ガールズちゃんねる

闘病中に言われて嬉しかった言葉

41コメント2019/07/09(火) 23:11

  • 1. 匿名 2019/07/07(日) 22:18:58 

    嫌だった側のトピがあったのでこちらが知りたいと思いたててみました。
    体験談など聞かせてください(^-^)

    +13

    -0

  • 2. 匿名 2019/07/07(日) 22:19:18 

    闘病中に言われて嬉しかった言葉

    +0

    -34

  • 3. 匿名 2019/07/07(日) 22:20:02 

    元気ですかー!!!

    +3

    -20

  • 4. 匿名 2019/07/07(日) 22:21:52 

    ビッグマックをたくさん買ってあげる


    感動的じゃなくてごめん
    でも本当に食べたかったのとユーモアと退院したい気持ちが高まったんだ

    +98

    -1

  • 5. 匿名 2019/07/07(日) 22:21:54 

    闘病中に言われて嬉しかった言葉

    +28

    -2

  • 6. 匿名 2019/07/07(日) 22:21:58 

    「神様は乗り越えられない試練は与えないよ。だからこの病気も乗り越えられるよ」

    +0

    -100

  • 7. 匿名 2019/07/07(日) 22:22:06 

    熱が下がったけどまだしばらく入院、って頃に、同僚がいつも通り仕事の愚痴を送ってきてくれたのが嬉しかった。
    みんなが同じこと喜びはしないだろうけど私は嬉しかった。

    +119

    -0

  • 8. 匿名 2019/07/07(日) 22:22:08 

    治ったら1億円あげる

    +19

    -8

  • 9. 匿名 2019/07/07(日) 22:24:24 

    手術当日は一人で本当に心細かったけど、翌日移動した部屋にいた2人がすごく優しくて、楽しくて、本当に救われた。
    「同じ病状同士だから、なんでも遠慮なく話して」って、辛い時もお互い励まし合って。

    あの時は本当に有難う。

    +121

    -1

  • 10. 匿名 2019/07/07(日) 22:26:30 

    >>1
    こういうときって言葉が難しいね
    寄り添ってあげるだけでもいいと思う
    余計なことは言わないほうがいいよ
    特にガンとかはね
    「止まない雨はない」
    「頑張って」
    とかは逆効果みたいだからね
    どういう言葉がいいのか私も知りたい

    +90

    -1

  • 11. 匿名 2019/07/07(日) 22:26:53 

    乳ガンの後、8年ほど経ってからリンパ浮腫を発症。右腕が左腕の1.5倍くらい浮腫みました。
    色んな病院で「太ってるとなりやすいんだよ」などと言われて、やっと見つけた専門医の所へ。
    男勝りな女医さんだったので、また不摂生を怒られるかもと心を閉ざしてヘラヘラしていたら
    「つらかったね」と一言。その場で大泣きしました。すると「また泣いちゃった…」と呟いておられました。
    寄り添ってくれる言葉で、どれだけ自分が傷ついていたかを知り、あたたかい言葉がありがたかったです。

    +147

    -1

  • 12. 匿名 2019/07/07(日) 22:30:01 

    今日こんな事があってこうだったんだよ~
    みたいな、元気な時にでも話せるような普段と変わらない会話が私には楽しくてありがたいよ。

    +26

    -0

  • 13. 匿名 2019/07/07(日) 22:31:24 

    入院してる時に風呂にも入れないしくせーしドロドロで気にしていたら友達が
    「病んでもかわい~とはwww」「たまにはくせーのもいいよ!」「ギャップ萌えよ!」と予想以上のところから励ましてくれた。軽いノリが嬉しかったですよ。

    +122

    -5

  • 14. 匿名 2019/07/07(日) 22:31:38 

    先の予定とかをいうのはいいのかな?
    退院したらどこどこに行こうみたいな
    別に失礼ではないよね…

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2019/07/07(日) 22:34:45 

    そうだね。やっぱり自分の気持ちに寄り添ってくれるのがいいね。

    +56

    -0

  • 16. 匿名 2019/07/07(日) 22:34:46 

    治療法がない病気で毎日毎日激痛との闘いなんだけど「あんたが前向きに生きてる姿見てるだけで私も元気になれるわ」って母から言われた。

    以前は「健康に産んであげられなくてごめん」って泣かれたんだけど。

    「激痛も生きてる証拠だからね。自分らしく生きることが出来て幸せだから大丈夫♪」
    私は愛する家族と愛犬との毎日が本当に幸せです。

    +115

    -1

  • 17. 匿名 2019/07/07(日) 22:36:21 

    蓮舫嫌いだわ。

    +16

    -2

  • 18. 匿名 2019/07/07(日) 22:37:28 

    >>11さん
    経験してない私ですが読みながら涙が浮かんできました。
    寄り添ってもらえる心強さ
    嬉しいですね。
    素敵な先生に出会えて良かったです

    +67

    -0

  • 19. 匿名 2019/07/07(日) 22:39:54 

    癌になったことを、友達や先輩にカミングアウトした時に
    「言いにくいことを教えてくれて有難う」
    「穏やかな気持ちで過ごせるよう、心から願っています」
    「辛い副作用の時期が、少しでも短くなるよう祈ってます」
    「今の状況を受け止めてるって、貴女は強いと思う。尊敬するし応援している」
    って言われた時、じーんと来ました。


    励ましてくれてるんだろうけど、傷ついたのは
    「健闘を祈る!」でした。
    スポーツや試験じゃないし、とても厳しい状況にみたいで嫌でした。
    病気で捻くれてたのかもしれませんが・・・

    +87

    -3

  • 20. 匿名 2019/07/07(日) 22:43:39 

    入院費は任せな。

    +16

    -1

  • 21. 匿名 2019/07/07(日) 22:44:09 

    以前入院した時は普通に「無理しないでね」だったかな。

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2019/07/07(日) 22:53:55 

    落ち着いたら連絡待ってるね

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2019/07/07(日) 23:13:39 

    今は辛いんだから、辛いって言いまくっていい
    好きで病気になったんじゃないもんね

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2019/07/07(日) 23:24:17 

    善意の相手から何を言われても、こっちの受け取り方次第なところがある
    同じことを同じ人に言われても調子悪い時だとありがたかったり逆に落ち込んだりする

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2019/07/07(日) 23:26:04 

    言葉じゃないんだけど、ハンドメイドのケア帽子を何も言わずに送ってくれたこと。下手な言葉より何倍も嬉しかった。

    +17

    -1

  • 26. 匿名 2019/07/07(日) 23:46:12 

    あんまり仲良しな友達いないけど唯一信用できる女友達に話したとき
    辛いのに話してくれてありがとう
    あなたには親友がいることを忘れないでね
    おそろいのパジャマ買ったから送るね!

    すごく丁寧な言葉を選んでくれてるのわかったし、すごく元気でました。

    家族からは私のグチグチ弱気で言ってもしょうがない話を黙って聞いてくれて、決して否定的なことは言わず共感してくれたことが嬉しかったです。

    +26

    -0

  • 27. 匿名 2019/07/08(月) 00:09:44 

    言われて嬉しかったってよりも、気が紛れる事をしてくれるのが嬉しかった。例えばマンガを3日に1度届けてくれたり、ピースの多いパズルをくれたり。入院してると時間が長く感じるけど、何かに集中してればあっという間だった。

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2019/07/08(月) 01:41:04 

    病名確定するまで色んな病院行って、確定しても専門医が少なくて、近くの病院へは事務的に症状を抑える薬だけ貰いに通う状態で子供もあきらめてた。
    でもやっと専門医に診て貰えるようになって、色んな疑問を質問すると即答で断言される頼もしさが嬉しかった。
    ある時、私に伝え忘れた事があると気付いた先生が私を追い掛けて探してくれた時は「こんな先生もいるんだー」と泣いてしまった。

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/08(月) 05:04:45 

    「勇気を出して話してくれて、ありがとう」

    闘病開始からやっと会社行けるようになって以来、周りの殆どの人は私を腫れ物扱いして避けるか「私だって辛い!」「気を落とさないで!」「試練は乗り越えられる人にしか来ない」などと叱咤激励するかのどちらかって中
    病気の事には触れず前と変わらず接してくれた同僚の子に、病気の事を聞いてほしくて話したら返ってきた言葉。
    いかに自分が気持ちを押さえ込んでいたか自覚したと同時に、「ありがとう」とまで言ってくれたのがなぜか無性に嬉しくて思わず泣いてしまった。
    さりげなく私のペースで一緒に歩いてくれてたんだなあと心強かった。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2019/07/08(月) 05:39:34 

    「あなたの苦しみの全てを分かる事はできないかもしれないけど、私で良かったら力になるからね。少し落ち着いたらまた一緒にプラネタリウム行こう。あんな素敵な場所を教えてくれてありがとう。」

    年上の友人より。
    下手に「辛さ分かるよ」と言われるよりずっと安心感があったし、同じ病気の経験がないながらも一生懸命私の気持ちに寄り添おうとしてるのが分かって嬉しかった。

    +11

    -0

  • 31. 匿名 2019/07/08(月) 06:32:22 

    「明けない夜はない」
    「止まない雨はない」
    「大丈夫!」

    は?何が?って思った。
    人に優しい言葉をかけて自己満足する人だなと感じてしまった。無責任なこと言うなよって。

    +10

    -6

  • 32. 匿名 2019/07/08(月) 07:52:17 

    >>31
    とぴずれ

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2019/07/08(月) 08:23:19 

    嫌だった言葉トピは爆伸びしてるのにこっちは中々伸びない、これいかに

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2019/07/08(月) 08:28:35 

    >>33
    世の中いかに無神経なやつがおおいかってことよね

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2019/07/08(月) 09:54:58 

    治ったのはキセキだよ…かな。
    余命宣告されてたみたいだから。

    +1

    -1

  • 36. 匿名 2019/07/08(月) 10:11:44 

    現在癌の治療で入院しています。

    「退院したら、〇〇(私)の好きな食べ物全部食べに行くぞ!!」
    「〇〇(私)とこれからの一緒に人生過ごしていく中で、今1つの壁ができただけだ。これからいろんな壁乗り越えてくんだぞ!」
    と、彼氏から言われた言葉が嬉しかったです。
    こんな人と出逢えて改めて幸せ者だと思えました。

    「何も出来ない自分が悔しい」
    「十分頑張ってる人に頑張ってって言えない」
    「何か出来ることがあったら言ってね」
    「元気になる事信じて待ってるから!」
    「会いたい。けど、会ったら泣いてしまいそうだ」
    と、友達から言われた言葉が嬉しかったです。
    私にはこんなに心配して寄り添ってくれる友達がいるんだと思えました。

    私はこんな言葉をかけてくれる人達がいて、こんなにも支えられている。絶対治すんだ!!と思えました。
    私も支えてくれた人たちがこれから何か壁にぶつかった時救ってあげたい。
    根治目指して、頑張ります!!!!!

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2019/07/08(月) 11:10:41 

    抗がん剤治療が長引いてしまい、何もできない自分に焦って弱気になってた頃、看護師さんから「今、すごい頑張ってるんだからね!」と声を掛けてもらったこと。何もできなくてもいいんだと安心できました。

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2019/07/08(月) 19:59:47 

    >>11
    トピずれですが…
    リンパ浮腫 辛いですね
    私は卵巣ガンの手術をして左足にリンパ浮腫を発症しました
    先生が男性だったからか リンパ浮腫には
    特に何を言われるでもなく
    「看護師さんに説明聞いて」と丸投げされました

    なかなか理解されない病気ですが
    お互い乗り越えていきましょうね

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/08(月) 20:38:17 

    全くのトピズレなのは承知で。
    幼馴染がある大病をした時、
    同じ病気をやった事がなく彼の辛さも分からない私が彼に何を言おうがしようが所詮何も知らない上から目線でしかないんだろう…
    と彼との関係に悩んでた時、偶々B’zさんの「イチブトゼンブ」って曲聴いて

    「全て知るのは到底無理なのに僕らはどうして あくまで何でも征服したがる 完璧を追い求め」
    「全て掴んだ気持ちになればまた傷付くだろう」

    って歌詞が妙に響いた。
    相手もきっと私に全て知る事は求めてない、知らない事があるからこそ余裕と尊重の気持ちが生まれる
    と考えて思い切って連絡取ってみたら
    「君と話してると和む。少し落ち着いてきたら一緒にどこか遊び行きたいな。」と言ってくれた。
    相手の気持ちに寄り添うのに、同じ経験の有無は関係ないんだなと思った。

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2019/07/09(火) 00:50:35 

    担当の先生がすごく親身になって相談に乗ってくれたこと。
    好きになりそうになったけど、世界が違うんだと思いとどまった。
    そこの病院の先生は、その先生以外もみんな優しい。

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/09(火) 23:11:54 

    【動物/医学/医療】がん進行に交感神経影響 福医大小林教授ら発表[07/09]

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード