-
1. 匿名 2019/07/06(土) 17:43:32
身内のお金がらみの相談の多さ+256
-1
-
2. 匿名 2019/07/06(土) 17:44:00
相談者がクズパターン+419
-3
-
3. 匿名 2019/07/06(土) 17:44:33
身内の浮気相談
+174
-1
-
4. 匿名 2019/07/06(土) 17:44:38
+301
-1
-
5. 匿名 2019/07/06(土) 17:44:58
まずテレフォン相談って何?+19
-84
-
6. 匿名 2019/07/06(土) 17:45:11
加藤諦三先生+394
-2
-
7. 匿名 2019/07/06(土) 17:45:12
アドバイスが役に立たない+371
-2
-
8. 匿名 2019/07/06(土) 17:45:12
変えられることは 変える努力をしましょう
変えられないことは そのまま受け入れましょう+355
-0
-
9. 匿名 2019/07/06(土) 17:45:26
無理矢理まとめて終了+361
-1
-
10. 匿名 2019/07/06(土) 17:45:44
引きこもりの親からの相談+191
-1
-
11. 匿名 2019/07/06(土) 17:45:45
傷ついた子供にはおにぎりを食べさせる(大原先生)+246
-1
-
12. 匿名 2019/07/06(土) 17:45:46
友人の話の定で相談して来る+55
-4
-
13. 匿名 2019/07/06(土) 17:46:03
あーた+158
-2
-
14. 匿名 2019/07/06(土) 17:46:13
これね、すごく興味深い。+176
-2
-
15. 匿名 2019/07/06(土) 17:46:47
>>2
これはガルちゃんの相談トピでもあるあるw+48
-0
-
16. 匿名 2019/07/06(土) 17:46:48
叱られて終わり+235
-1
-
17. 匿名 2019/07/06(土) 17:47:04
>>11
千尋おにぎりだよ+9
-5
-
18. 匿名 2019/07/06(土) 17:47:12
名前分からないけど、相談者に「あーたね」っていう人が居る。+274
-2
-
19. 匿名 2019/07/06(土) 17:47:15
幼少期の母親との関係に結びつけがち+246
-2
-
20. 匿名 2019/07/06(土) 17:47:38
自ら相談しているのに、自分が望んでいるような答えが返ってこないと逆ギレする人がたまにいる。
(相談途中で電話を切ってしまう人もいました)+313
-0
-
21. 匿名 2019/07/06(土) 17:48:00
そもそもテレフォン相談ごときで解決するなら、とっくに解決できてるもんね…+257
-5
-
22. 匿名 2019/07/06(土) 17:48:04
悩みがないのが悩みですという糞な相談があった+117
-1
-
23. 匿名 2019/07/06(土) 17:48:31
不倫系の悩みが多い。+124
-0
-
24. 匿名 2019/07/06(土) 17:48:54
これ、おばあちゃんが
「婿が孫娘にふろ場で性的虐待してるかも」って相談してきたことがあったよね?
衝撃的すぎて印象に残ってる+335
-0
-
25. 匿名 2019/07/06(土) 17:49:01
親子関係について+13
-0
-
26. 匿名 2019/07/06(土) 17:49:06
大迫先生の厳しくも温かいお言葉に感動
ただし男には冷たくバッサリ+191
-1
-
27. 匿名 2019/07/06(土) 17:49:25
私が相談するならドリアン助川か柴田理恵がいい
大原先生とか絶対嫌+143
-48
-
28. 匿名 2019/07/06(土) 17:50:03
冒頭の
「人に話すことにより悩みは半分になり、喜びは倍になります」
って言葉好きなんだけど、今も言っているのカナ?+127
-3
-
29. 匿名 2019/07/06(土) 17:51:05
わかりましたかあー?
それでは失礼しますー+208
-1
-
30. 匿名 2019/07/06(土) 17:51:21
なぜ自分の悩みを世間に晒さないといけないのか?って相談者は思わないのかな+61
-3
-
31. 匿名 2019/07/06(土) 17:51:54
テレクラ設定?+3
-3
-
32. 匿名 2019/07/06(土) 17:52:57
熟年夫婦で、妻が
『夜の生活がなくなった』って相談が意外と多い
んなもん、じじいにバイアグラでも飲ませろや!
昼間から気持ち悪い!
って思う+192
-22
-
33. 匿名 2019/07/06(土) 17:55:16
>>6
かとうたいぞうの思い込みが本当ウザい(笑)
相談者の幼年期の環境のせいにしたり
幼児教育研究家?のおばちゃんも喋り方がイライラする
あなたが!あなたが!
みんな幼年期のせい+162
-39
-
34. 匿名 2019/07/06(土) 17:55:16
たまにガチで重いのが来る+190
-0
-
35. 匿名 2019/07/06(土) 17:55:55
マドモアゼル愛先生は最近YouTube始めてるよ+78
-1
-
36. 匿名 2019/07/06(土) 17:56:56
え?今ドリアン助川パーナリティなんだ?!
知らなかった。中学生の頃ジャンベルジャン聴いてたわ+101
-2
-
37. 匿名 2019/07/06(土) 17:58:06
加藤氏はすべて「親の精神的支配が~」という環境のせいにして終わりな気がする
だからなんだと聞きたい
氏の本も読んだけど最後まで何が言いたいのかわからなかった+97
-24
-
38. 匿名 2019/07/06(土) 17:58:41
相談者がクズパターンはあるよね。
私が覚えているのは、大昔に親戚の人からお金を借りたんだけど、その借りたお金は時効になるから返さなくてもいいのかって相談。
相談者は昔は何か困ったことがあって親戚の人からお金を借りた。
いくらかは返済したが、全額は返しておらず、請求もされなかったのをそのまま放置。
その後、その親戚の方が今生活に困っているので大昔に貸したお金を返してほしいと言われていた。
法律的にはお金を返す義務がないってのを知って安心してた相談者。+157
-0
-
39. 匿名 2019/07/06(土) 17:59:04
人生には様々な喜びがあり、同時に苦しみや悩みもあります
人に言えない、誰にも相談できない悩みや苦しみ
そんな時いくらかでもお役に立てればというのがこの番組です
各界の専門家があなたのご相談に応じております
パーソナリティーは加藤諦三さんです
+226
-2
-
40. 匿名 2019/07/06(土) 17:59:16
相談者も聴取者も目から鱗の神回がたまにある+134
-0
-
41. 匿名 2019/07/06(土) 17:59:59
別れる事になったので彼女に使ったお金を取り返したい…35歳男性からの相談w+165
-0
-
42. 匿名 2019/07/06(土) 18:00:24
自分の子どもまで巻き込んで不倫してる47歳のババアにキツイ事言ったらババアがブチ切れて電話切った回は神回。そのあとパーナリティが「この方は自己愛の塊。それを指摘されて怒ってしまった。」みたいに言っててめちゃウケたw
+234
-2
-
43. 匿名 2019/07/06(土) 18:00:39
相談者が根暗が多い+8
-4
-
44. 匿名 2019/07/06(土) 18:01:17
あなたは周りに対して怒りを持っています
それを認めれば自然と解決します
加藤諦三がよく言う言葉+144
-0
-
45. 匿名 2019/07/06(土) 18:02:39
がんばれ!がんばれ!
三石由紀子先生の〆の言葉+130
-0
-
46. 匿名 2019/07/06(土) 18:03:10
「あー…それ明らかに騙されてるじゃん」って思ったりするけど渦中にいる本人の立場になると分からないことってあるんだろうな+52
-0
-
47. 匿名 2019/07/06(土) 18:03:34
最初に年齢を教えてください
結婚してますか?
お子さんは?+249
-0
-
48. 匿名 2019/07/06(土) 18:04:35
聞いていて相談者がクズだなとおもっていたら
案の定パーソナリティが遠慮なくぶった斬る
凹むかと思いきや
ありがとうございましたと
聞いていてポカンとなる+136
-0
-
49. 匿名 2019/07/06(土) 18:05:42
「普通に見える家庭でも、みんな実は人に言えないような事情が色々あるんだなあ」と思える
+167
-1
-
50. 匿名 2019/07/06(土) 18:05:48
うろ覚えだけどセクハラされてたのに不倫の関係になって彼氏に申し訳ないみたいなトンチキな相談があった+68
-0
-
51. 匿名 2019/07/06(土) 18:05:58
パーソナリティや回答者が高齢なので亡くなることで番組をご卒業されることがある+36
-2
-
52. 匿名 2019/07/06(土) 18:06:42
盗癖がある
という70代の男性
相談のつい直前も盗んできたと
妻も2千万横領の経験有り
あまりに衝撃で昼食の手が止まった。+142
-2
-
53. 匿名 2019/07/06(土) 18:07:24
>>44
あなたが一番認めたくないモノはなんですか?
それを認めれば道は開けます
もあったよね
冒頭で半分解決してるパターン+127
-0
-
54. 匿名 2019/07/06(土) 18:08:23
どっちもどっち聞いてられない。+15
-4
-
55. 匿名 2019/07/06(土) 18:08:57
相談者が年配の回で森田浩一郎先生が「ぼくはね、あなたよりもずっと年上だけどもね」と言う
最近森田先生出てるのかな?+89
-2
-
56. 匿名 2019/07/06(土) 18:10:50
相談者がすごい被害妄想の人がいて制御不能になる+43
-3
-
57. 匿名 2019/07/06(土) 18:12:01
ちゃんと尺どおり終わる
やらせ満開+17
-23
-
58. 匿名 2019/07/06(土) 18:13:37
大迫恵美子先生は不倫の相談に具体的な対策をたててくれる+110
-0
-
59. 匿名 2019/07/06(土) 18:13:38
そんなことあるんですねー
って言われた。+5
-0
-
60. 匿名 2019/07/06(土) 18:14:08
ラジオ聴いた身内とか友達って話し方や声でわからないもんだろかと思う時ある+118
-0
-
61. 匿名 2019/07/06(土) 18:14:40
自業自得だったり、相談者の周りの人の方が常識あったりする+22
-0
-
62. 匿名 2019/07/06(土) 18:15:29
そこそこ平穏な回(まれ)だと
悩みって人に聞いてもらえることも大事なんだなとおもう
+39
-0
-
63. 匿名 2019/07/06(土) 18:16:00
罪悪感無しに不倫をしている糞既婚者の多さに驚かされる+32
-2
-
64. 匿名 2019/07/06(土) 18:16:13
女の先生で、どんな相談がきても『夫婦生活はあるのか?』と、やたら気にする先生がいた。
なんでも夫婦のセックスのせいにして…と、思ってたけど、今となってはその大切さが分かる。+92
-5
-
65. 匿名 2019/07/06(土) 18:17:48
仕事を辞めて生活困窮
↓
彼と同棲開始(契約&家賃支払&生活費はすべて彼)
↓
就活がうまくいき生活安定
↓
通勤に便利な今の家に住み続けたいから彼には出て行って欲しい!!!
こんな相談をしていたアニメ声女子がいて震えた
全く悪気ない喋り方
女性弁護士にフルボッコにされてた←当たり前!
+149
-1
-
66. 匿名 2019/07/06(土) 18:23:07
柴田理恵は相談者に結構ウザい絡みをする+78
-0
-
67. 匿名 2019/07/06(土) 18:25:40
まつざきあけみが表紙描いてた頃にマイバースデイ読者だったが、こんな漢方薬局店主みたいな爺になったマドモアゼル愛の姿に驚いた。
昔紙面で見た姿は横分け真っ黒ふさふさだったが…+80
-0
-
68. 匿名 2019/07/06(土) 18:25:54
言ってることはキツイが、優しい声のマドモアゼル・愛先生に興味を持ち、ネットで画像を検索して見たら、全然自分の想像と違ってて腰抜かした。そもそも男性の芸名で『マドモアゼル・愛』って名付けるなんて、なかなかのセンスだと思う。+160
-0
-
69. 匿名 2019/07/06(土) 18:27:20
radikoプレミアムのタイムフリーで聴ける局ある?
テレ人の時は音楽が流れてNGが多い+13
-1
-
70. 匿名 2019/07/06(土) 18:27:57
放送事故が起きないかドキドキ+27
-0
-
71. 匿名 2019/07/06(土) 18:28:19
>>18
大原敬子先生ね+30
-1
-
72. 匿名 2019/07/06(土) 18:28:42
相談者がありえないくらいに騙されているのとクズなのと両極端で
聞いている側が感情揺さぶられる
人間の恐ろしさを垣間見れる+86
-0
-
73. 匿名 2019/07/06(土) 18:28:55
実はヤラセが無い。+24
-3
-
74. 匿名 2019/07/06(土) 18:29:02
加藤諦三先生のアドバイスは相談者が何故そうなったのかという分析(決めつけ)でおわり、それからどうしたらいいのか?という内容には触れられておらず聞いていて希望が持てない内容が多い気がする。
「親の愛情不足が原因で...」とか言われても失ってしまった過去は戻らないし、親への恨みが残るだけという絶望的な回答をするから質が悪いと思う。+104
-3
-
75. 匿名 2019/07/06(土) 18:29:43
キレて電話途中で切った相談者のオバサンいたよね+88
-0
-
76. 匿名 2019/07/06(土) 18:30:15
>>55さん
森田先生は確かお亡くなりになりましたよ…
+51
-0
-
77. 匿名 2019/07/06(土) 18:30:22
大原敬子が泣く回がある+83
-0
-
78. 匿名 2019/07/06(土) 18:31:14
>>74
加藤先生は自分が毒親家庭で育ったからかね+68
-1
-
79. 匿名 2019/07/06(土) 18:31:36
>>75
確かダンベルばあさんだったような+2
-0
-
80. 匿名 2019/07/06(土) 18:33:36
加藤泰三さんの言葉が染みる+25
-5
-
81. 匿名 2019/07/06(土) 18:34:25
森田なんとか先生と高橋龍太郎先生(どちらも精神科の医者だったと思う)が古い価値観のモラハラ思想な回答をドヤ顔でしててドン引きする事がある+45
-7
-
82. 匿名 2019/07/06(土) 18:36:03
相談者に常連がいるらしい
(年齢はその時々で変えるなど擬装。しかし話し方のクセ強すぎてヘビーリスナーにはバレる)+102
-1
-
83. 匿名 2019/07/06(土) 18:36:23
猫の餌やりの自称大学院22歳がいたよね
どう聞いても40過ぎの声と言い回し
年齢詐称が多くて笑う+117
-0
-
84. 匿名 2019/07/06(土) 18:37:12
>>74
加藤先生は、本人が事実に気づきそれを受け入れれば、
気持ちの問題は自然と収束に向かうという考え方
なのでそういう感じになる+66
-0
-
85. 匿名 2019/07/06(土) 18:37:39
>>75
不倫おばさんね+5
-0
-
86. 匿名 2019/07/06(土) 18:37:40
>>74
穏やかな口調で話すから信頼しやすいけど、全てを信じるのは危険だよね。+7
-0
-
87. 匿名 2019/07/06(土) 18:38:12
>>82
いるって
読むテレフォン人生相談も面白い読むテレフォン人生相談 | ニッポン放送ラジオの最長寿番組「テレフォン人生相談」のファンサイト。文字起こし&コメントブログ。 あらゆるお悩み、身の上相談に専門家がズバリ回答。telephone-soudan.com読むテレフォン人生相談 | ニッポン放送ラジオの最長寿番組「テレフォン人生相談」のファンサイト。文字起こし&コメントブログ。 あらゆるお悩み、身の上相談に専門家がズバリ回答。 読むテレフォン人生相談検索Tweet 検索:男と女の悩み相談サークル内不倫。穴3...
+24
-0
-
88. 匿名 2019/07/06(土) 18:38:36
大原先生の例え話がよく分からない時がある
滑舌悪くて何言ってるか分からない時がある
+71
-0
-
89. 匿名 2019/07/06(土) 18:38:48
僕も加藤先生の意見聞いてみたいので加藤先生いいですか?と愛先生が加藤先生にふる+85
-1
-
90. 匿名 2019/07/06(土) 18:41:53
そもそも15分やそこらの短い時間で全てを知った気になり「あなたはこうです!」と無責任に断言する回答者の先生たちの回答を信用しすぎるのは危険。
「そういう意見もあるんだな」くらいに聞いておいた方がいいと思った。+53
-4
-
91. 匿名 2019/07/06(土) 18:42:42
大原先生は
「坊やちゃんに小さなおにぎりを作って食べさせろ」という謎のアドバイスをよくしてる
何才の息子の事でも「坊やちゃん」呼び+134
-0
-
92. 匿名 2019/07/06(土) 18:45:36
>>69
聞こうと思ったらタイムフリーでは聴取できませんだって。+19
-0
-
93. 匿名 2019/07/06(土) 18:47:08
大原先生の子供さんはさぞかし健やかでご立派に育てられたんだろうなぁ。見てみたい。+22
-0
-
94. 匿名 2019/07/06(土) 18:50:22
加藤先生や大原先生をはじめとする回答者の圧倒的な上から目線の決めつけが傲慢だなと思うことがある+47
-4
-
95. 匿名 2019/07/06(土) 18:52:31
YouTubeで無断で上がっているのをよく聞いてます+66
-1
-
96. 匿名 2019/07/06(土) 18:56:58
市川森一さんや児玉清さんは
声も話し方も優しくて良かったなぁ…懐かし
+63
-3
-
97. 匿名 2019/07/06(土) 19:03:48
私選べるなら愛先生一択だったんだけど。
みんな違うのかー。
+33
-4
-
98. 匿名 2019/07/06(土) 19:04:50
女性独特の相談は元女医で山登り趣味のおおさこみえこ?先生がよい!+11
-9
-
99. 匿名 2019/07/06(土) 19:04:56
子供が
勝って帰ってきたら前から抱く。
負けて帰ってきたら後ろから抱く。
by 加藤先生+46
-0
-
100. 匿名 2019/07/06(土) 19:06:01
加藤先生にはお世話になってる+18
-0
-
101. 匿名 2019/07/06(土) 19:06:17
>>98
それは今井先生。
大迫先生は弁護士だよ。+44
-1
-
102. 匿名 2019/07/06(土) 19:07:40
加藤先生苦手。だって凄い的外れな推測して自分の見立ては間違いないと思いこんでいるときが多いから。最後のわかわからん格言みたいのも当たってないし
+35
-9
-
103. 匿名 2019/07/06(土) 19:12:19
隠し事を後出ししてくる相談者には先生達もイラついてるのがわかる+102
-0
-
104. 匿名 2019/07/06(土) 19:18:17
マドモアゼル愛先生に聞いてみましょう
女かと思いきや男+84
-1
-
105. 匿名 2019/07/06(土) 19:18:28
結構聴いてる人いるんだね+68
-1
-
106. 匿名 2019/07/06(土) 19:22:17
今井先生、回答者ってわけじゃないけど
すごく良いアドバイス下さる。
大原先生の声が、どうしても
私には久本雅美に聞こえてしまうんだなぁ。
相談するなら、マドモアゼル愛先生がいいな。
愛先生の話には『なるほどー』と思う事が多々ある。
+65
-3
-
107. 匿名 2019/07/06(土) 19:22:45
>>55
お亡くなりになりましたよ。
1980年に『女の歓ばせ方』という本を出しているみたいです(先生55歳)
元気な先生でしたね!+33
-0
-
108. 匿名 2019/07/06(土) 19:25:06
>>55
亡くなったよ
淋しい+20
-0
-
109. 匿名 2019/07/06(土) 19:26:44
大原先生の声が、どうしても私には
久本雅美の声に聞こえてしまう。+5
-4
-
110. 匿名 2019/07/06(土) 19:28:36
昔、弁護士のきんこ先生って
いましたよね?すっごくキッパリした回答をなさっていた。+5
-1
-
111. 匿名 2019/07/06(土) 19:30:51
>>89
加藤先生が身も蓋もないようなことを言った後、愛先生が希望を持てるような話に
してくれることがある。さすが、占い師!と思う。+81
-0
-
112. 匿名 2019/07/06(土) 19:32:00
>>96
児玉きよしさんの声は好きだったなあ
声だけで癒される
大沢たかおさんとか歳とってからやってくれないかしら(笑)+44
-0
-
113. 匿名 2019/07/06(土) 19:33:26
加藤先生への見解がだいたい同じ人がいてなんか安心した(笑)+27
-2
-
114. 匿名 2019/07/06(土) 19:33:41
マドモアゼル愛先生をウキウキで検索する+43
-0
-
115. 匿名 2019/07/06(土) 19:34:13
>>93
こころの教育虐待されてないかしら・・・+2
-0
-
116. 匿名 2019/07/06(土) 19:34:15
鼻つまんで声色変えてたけどバレてたね+49
-0
-
117. 匿名 2019/07/06(土) 19:38:35
シンクロ銅メダリストの田中ウルベみやこ
誰にでも良い顔しそうな話し方が嫌い+65
-0
-
118. 匿名 2019/07/06(土) 19:42:36
勝野が降板して本当によかった
人の話聞くの向いてない
相槌タイミング悪い
もうテレビで見るだけでイライラする+57
-0
-
119. 匿名 2019/07/06(土) 19:45:43
え、加藤先生の回答そこまでわからないの多いかな??うまく言えないけど自分の怒りやすい事の原因を意識したら怒りを他者にぶつける事も減ると思うけど+39
-0
-
120. 匿名 2019/07/06(土) 19:47:23
60代でもsexしてる人多すぎ+60
-2
-
121. 匿名 2019/07/06(土) 19:48:22
相談者(声が山田花子似)が統合失調症で、親に虐待されたり、職場で酷い扱いされたりで・・・
鳥を飼っているようで、たまにチチチチ・・・と聞こえる。回答者の愛先生が、たまらず泣いてしまった回があったな。
+91
-3
-
122. 匿名 2019/07/06(土) 19:51:44
>>118勝野洋降板したんだね。
キャシー中島がやった方が合ってたかも+46
-1
-
123. 匿名 2019/07/06(土) 19:51:53
聞いていて、相談者の馬鹿さ加減に
驚く事が多い。
相続の事で、欲丸出しの相談とか
不倫や浮気ばかりしている奴とか。+66
-0
-
124. 匿名 2019/07/06(土) 19:54:09
加藤諦三先生の最後の格言みたいなの
前は、心にグサッと来たけど最近意味がわからないよ。+38
-1
-
125. 匿名 2019/07/06(土) 19:55:20
途中で電話切られた回があったらしい+15
-0
-
126. 匿名 2019/07/06(土) 19:56:08
不倫系は、聞いててイライラする+31
-0
-
127. 匿名 2019/07/06(土) 19:56:26
相当前だけど、兄に性的虐待をされてた女性からの相談覚えてますか?
夜、両親が寝た頃にイタズラされるとか
で、それは性的虐待じゃなくて近親相関じゃないの?好きでやってたんじゃないの?みたいな事を言われてた+39
-0
-
128. 匿名 2019/07/06(土) 19:57:03
>>38
小室?+5
-0
-
129. 匿名 2019/07/06(土) 19:57:51
>>124
良い事言ってるように聞こえるけど、よくよく考えるとちょっと意味がわからなかったりするよね+21
-0
-
130. 匿名 2019/07/06(土) 19:58:09
たまにある神回。
+32
-0
-
131. 匿名 2019/07/06(土) 19:59:30
自己中そうなおばさまはアドバイスが長すぎるのか聞いててもうお腹いっぱいなのか
途中から生返事になり早く切りたい感満点になる。
はい、はいはいはいはい、はいはい。
+74
-0
-
132. 匿名 2019/07/06(土) 20:04:40
つい最近の、柴田理恵が、パーソナリティの
息子が、結婚したいって言ってる相手が気に入らない女の人の相談聞いた?
まだ会ってもないに、気に入らないって呆れたよ…+98
-0
-
133. 匿名 2019/07/06(土) 20:05:01
>>4
想像と違った!+7
-0
-
134. 匿名 2019/07/06(土) 20:06:18
>>119
気が付くことがスタートなのだけど、長い間、防衛機制の操り人形みたいに生きてきたわけで
気付けば、ハイ!解決ってわけじゃない。
生き方変えるって大変だ。
+5
-0
-
135. 匿名 2019/07/06(土) 20:06:46
今井通子先生は医師で登山家+55
-0
-
136. 匿名 2019/07/06(土) 20:07:42
そこまで話したら身バレするんじゃ…と相談者の身バレを案じてしまう。+70
-0
-
137. 匿名 2019/07/06(土) 20:09:11
>>6
え?
こんなにお年を召されたの?
久しぶりに見てびっくり+0
-0
-
138. 匿名 2019/07/06(土) 20:13:36
「あなたよくここまで頑張ってきたねぇ」
加藤諦三先生の殺し文句で相談者号泣。+143
-0
-
139. 匿名 2019/07/06(土) 20:14:43
>>90
収録時間はもっと長いみたい
それを短くしてるから、少しちぐはぐな回があるって
+42
-0
-
140. 匿名 2019/07/06(土) 20:18:04
じゃ、そーいう事で
失礼しまーす+68
-0
-
141. 匿名 2019/07/06(土) 20:18:50
産後うつで異常に不安が強かった時、心の相談窓口的なところでおばさんに話聞いてもらってだいぶ楽になった。
あの時のおばさんに感謝でいっぱいです。
+40
-0
-
142. 匿名 2019/07/06(土) 20:21:19
子供さんの発達障害の相談も増えたけど、先生方の回答がピンと来ないことが
多い。愛情不足のせいだとか、よくかまってあげなかったから、
自分自身の世界に閉じこもってしまってるとか。+44
-0
-
143. 匿名 2019/07/06(土) 20:22:12
加藤先生の回答は抽象的すぎて、
で、結局どうすれば?みたいな回答多い。
「それを認めることができたら、もう解決していま す! 」え?
マドモアゼル愛先生は具体的でわかりやすい。+65
-0
-
144. 匿名 2019/07/06(土) 20:34:19
>>142
昔は発達障害なんて学んでないだろうから。なんか素人がワケわからんこと言ってるわ~って思ってるのかもね。+14
-1
-
145. 匿名 2019/07/06(土) 20:36:09
勝野さんは毎回あんな感じだったけど一回だけ「これは勝野さんで良かった!」って思った凄く良いこと言った回があったんだよねー。なんだったか覚えてないんだけど。
あと家族に対して無責任な男の相談者には厳しく言う所は良かった。+60
-0
-
146. 匿名 2019/07/06(土) 20:39:29
>>32
私はまだまだ若いけど、もう夜はしなくていいわ。
まだやりたいって思うアラフィフ以上の相談者におどろく+36
-1
-
147. 匿名 2019/07/06(土) 20:40:17
大原敬子先生が「坊やちゃん」って言う+44
-0
-
148. 匿名 2019/07/06(土) 20:41:11
解答者の先生のコメントのあとに、
今井先生が痛快なぐらい、びっくりするような名回答することある。
+72
-0
-
149. 匿名 2019/07/06(土) 20:41:25
いい大人の男からの相談が増えたと思う
それくらい自分で考えろよ!て思う
情けねー+24
-0
-
150. 匿名 2019/07/06(土) 20:41:39
田中なんとか先生だと、グダグダな感じがする💦+31
-0
-
151. 匿名 2019/07/06(土) 20:41:42
かなり好きで聴いてます。
私が相談するなら、、、
今井先生&大迫恵美子先生がいいな。
フラットで冷静、尚且つ直ぐに実践できそうなご意見をいただける。
…って相談すること特にないけど(笑)+69
-1
-
152. 匿名 2019/07/06(土) 20:43:31
>>82
わかる❗️中年のオジサンだよね❗️+5
-1
-
153. 匿名 2019/07/06(土) 20:43:33
子供に関する相談のときは、
大原敬子先生だと安心する。+35
-3
-
154. 匿名 2019/07/06(土) 20:45:38
最近、高中正彦弁護士が出なくて寂しい+19
-1
-
155. 匿名 2019/07/06(土) 20:45:46
方言が独特で、
地域がバレる+42
-0
-
156. 匿名 2019/07/06(土) 20:46:41
相談者が冒頭から長々と自分の不幸を語って
パーソナリティが今日の本題は何ですかって言うと
お金が云々っていうモヤモヤしたのが最近もあった+13
-1
-
157. 匿名 2019/07/06(土) 20:46:43
娘のオムツを取り換えるお父さんの回が衝撃的だった+44
-0
-
158. 匿名 2019/07/06(土) 20:50:04
CM明けの謎のオルゴール音+21
-0
-
159. 匿名 2019/07/06(土) 20:50:51
アドバイザーの専門家よりも、司会の加藤諦三氏の閉めの一言が完全に的を射ている事。+42
-3
-
160. 匿名 2019/07/06(土) 20:51:35
男からの相談で、知り合いが借金返さないと。
いくらかと思ったら、2000円だと。
しょーもな。
大迫先生から、返ってきませんよ!と。
大迫先生バッサリやるから好き。
+106
-0
-
161. 匿名 2019/07/06(土) 20:52:53
>>132
31歳の成人した男性が選んだ人を
どうしようっていうんだろう…と聞いてた、
大迫先生に叱られてたね+39
-0
-
162. 匿名 2019/07/06(土) 20:58:05
今年の冬以降ほとんど欠かさず聞いてるけど、変なドラマより楽しみになってきた。
色々な人がいるとおもう+70
-0
-
163. 匿名 2019/07/06(土) 20:59:55
たまに何でこんな人採用されたんだろうって思う質問にもちゃんと回答してくれてる。+29
-1
-
164. 匿名 2019/07/06(土) 21:05:31
この前人生相談の講演会みたいのあったけど、その時だかに本当は相談もっと受けていて15分にしてオンエアーしてるって聞いたような。そりゃそうだわな15分で解決できないよね。+55
-0
-
165. 匿名 2019/07/06(土) 21:06:21
この番組結構中毒性があると思う+112
-0
-
166. 匿名 2019/07/06(土) 21:11:06
相続問題と土地問題はあぁ今日はハズレかぁ…と思う。
でもそれも色々勉強になることが多いので聴いてる+76
-0
-
167. 匿名 2019/07/06(土) 21:14:32
息子を離婚させたくて、嫁の悪口ばかり言う。結局、「当事者の問題!」とバッサリ言われる親バカ。+50
-1
-
168. 匿名 2019/07/06(土) 21:16:53
母親の事を相談してみたいけど
テレフォン相談毎日聞いてるから無理!+40
-0
-
169. 匿名 2019/07/06(土) 21:18:47
法律相談なら、坂井先生がいい。
+16
-0
-
170. 匿名 2019/07/06(土) 21:19:51
シンクロ銅メダリストの田中ウルヴェ京子?の時のハズレ感。
心のおならだか便秘ばっか。
大迫先生の洞察力にはいつも感心。+89
-0
-
171. 匿名 2019/07/06(土) 21:21:58
二十歳の息子の相談をしてみたいなぁと思った事もあったけれど、もし加藤泰三先生と大原敬子先生にあたったら『母親のあなたが悪い』って言われるだろうなーと考え、思いとどまった(笑)+59
-0
-
172. 匿名 2019/07/06(土) 21:23:05
>>160
聴いてたー
2000円?は?って思ったわ(笑)+32
-0
-
173. 匿名 2019/07/06(土) 21:25:49
中川潤先生、ヒートアップすると口調が江戸っ子みたいになる
そうでありまァァス!+95
-0
-
174. 匿名 2019/07/06(土) 21:26:44
大原先生、女性相談者に たまに
『あなた加藤先生に取り入ろうとしているでしょ?』みたいな事を言う。
それはないと思うんだけど(笑)+23
-2
-
175. 匿名 2019/07/06(土) 21:30:37
中学生か高校生の男の子が「昭和の時代は良かった、今の時代はダメ」みたいな相談してたの聞いてホッコリしたことあるw+24
-1
-
176. 匿名 2019/07/06(土) 21:30:50
ドリアン助川の最後のフォローする時、この人優しい人なんだなあって思う時がある。
+95
-0
-
177. 匿名 2019/07/06(土) 21:31:41
>>83
それ聞いてマドモアゼル愛先生が怯えてて笑ってしまったw+34
-0
-
178. 匿名 2019/07/06(土) 21:33:00
回答者がウルヴェだった時のガッカリ感…。+68
-1
-
179. 匿名 2019/07/06(土) 21:39:43
>>178わかる。
明日の相談は ~〜のご相談
(私:明日の楽しそう!誰だろ)
パーソナリティは加藤諦三
回答者 シンクロ銅メダリスト田中ウルべ京子
あ、明日は聞かなくていいやつだって思ってしまう..
+59
-0
-
180. 匿名 2019/07/06(土) 21:52:28
>>177
22歳大学院生が
悠々自適のシングルライフです
なんて言わない。
40代の私でも言わない。+52
-0
-
181. 匿名 2019/07/06(土) 21:53:54
ウルベさんが解答者だとガッカリするのは私だけしゃなかったのね。
パーソナリティと解答者の組み合わせが大体決まっているのも笑える。
加藤諦三先生と三石メソードの組み合わせが無いから気が合わないんだろうなと思ってます。+77
-0
-
182. 匿名 2019/07/06(土) 21:57:43
大迫恵美子先生、女の私でも惚れそうになる。
声が綺麗だし、いつも的を得た回答を下さり
毎回安心して聞いてられる。+91
-0
-
183. 匿名 2019/07/06(土) 21:59:19
お風呂に父が子供をいれたら、白い液出していたって言ってきた孫の相談なかった?
怖いんですけど+76
-0
-
184. 匿名 2019/07/06(土) 22:00:26
名前不明
弁護士女
聞いてる時から上から目線の
やなやついない?
バカにする回答のやつ+0
-24
-
185. 匿名 2019/07/06(土) 22:01:33
大迫先生が本を出版したら、絶対に買おうって思っている。+42
-0
-
186. 匿名 2019/07/06(土) 22:03:50
三石先生と今井先生のコンビの時、今井先生が「三石先生は〇〇とおっしゃっていますが、私はそうは思いません」って言うことが何度かあった。
聞いていると、いつも今井先生の回答の方に納得してしまう。+60
-0
-
187. 匿名 2019/07/06(土) 22:04:11
児玉清さんがテレホン人生相談に出ていた時があったとは…。
相談事が無くても電話したくなる。+41
-1
-
188. 匿名 2019/07/06(土) 22:06:13
>>184
え~ いないよ+5
-0
-
189. 匿名 2019/07/06(土) 22:08:45
なんだったかな
あるサークル内で3人の男が順番に同じ人妻と不倫して
最初の男が3人目の男に嫉妬して、旦那に言いつけたいのですがそれって脅しになりますか?みたいなあほみたいな相談。
そしたら大迫恵美子先生が
あなたも一緒に泥棒してたんでしょう??ってめっちゃキレてたのがとにかく印象に残ってる。
いや、あれはスッキリした!!
愚かな男だよ。+106
-1
-
190. 匿名 2019/07/06(土) 22:11:58
私は中川先生が好き!
大迫先生の出だしのもしもし!!!が威圧感あり過ぎて毎回笑う。+71
-1
-
191. 匿名 2019/07/06(土) 22:12:41
前に出ていた、伊藤恵子弁護士は挨拶なしで本題に入るんだよね~
+11
-1
-
192. 匿名 2019/07/06(土) 22:14:50
大原先生は第一声で相談者にイライラしているのが分かりやすい。
「こんにちは」の第一声から怒っている事が結構ある。+74
-0
-
193. 匿名 2019/07/06(土) 22:15:34
自分の浮気を淡々と話していた男
大迫先生に『あなた、何か診断された事ないですか?』(サイコパスって言いたかったような)と言われていた回。相談者、不気味だったなー。+70
-0
-
194. 匿名 2019/07/06(土) 22:17:59
おぎやはぎも、テレフォン人生相談好きらしいよね。+39
-0
-
195. 匿名 2019/07/06(土) 22:18:45
>>36さん
同世代ですね(^^)私も中学時代、ドリアン助川の正義のラジオジャンベルジャン聞いてました!悩める中高生の目線に立ってすごく的確なアドバイスしてて子供ながら聞き入ってたなあ、懐かしい。
+17
-0
-
196. 匿名 2019/07/06(土) 22:18:53
春の来ない冬はありません~さぁ話してください。ってセリフが個人的に好きじゃない。+9
-0
-
197. 匿名 2019/07/06(土) 22:18:58
柴田さんが相談者の女性に「あなた自分に甘いわ」とか「注意されたら泣くし」とかたしなめてた回があった。柴田さんのストレートな指摘で相談者さん自分自身に気づいたらいいなぁと老婆心ながら思ったw+28
-3
-
198. 匿名 2019/07/06(土) 22:19:37
人生相談って、何気に法律の勉強にもなるよね+58
-0
-
199. 匿名 2019/07/06(土) 22:20:23
大好きなテレフォン人生相談、がるちゃん民と分かち合えて嬉しい!+82
-0
-
200. 匿名 2019/07/06(土) 22:20:48
>>189
あれウケるよね
自分だって不倫してたくせに「彼女はまだ他の人と関係続けててやめさせたい、サークル内の空気が悪くなる」とかほざいてたよね。しかもうちは妻が許してくれてやり直せてるから、彼女も旦那さんのこと考えてとか何目線なんだよって感じの発言した後に、大迫さんが「それはあなたの家庭であって、他の方は違いますよね~不倫してたあなたが言えることですか?」って言っててスッキリしたw+77
-1
-
201. 匿名 2019/07/06(土) 22:23:21
ドリ助先生が三宅島に住んでること
最近知った。
収録には飛行機で本土に渡ってくるのかしら?
+30
-0
-
202. 匿名 2019/07/06(土) 22:24:51
>>200
勝野さんまでも
しっかりしてくださいよ!
って怒ってて面白かった。+27
-0
-
203. 匿名 2019/07/06(土) 22:25:19
>>189
リアルタイムで聴いてたw
馬鹿っぽい感じの話し方の人だったよねw
+15
-0
-
204. 匿名 2019/07/06(土) 22:26:35
トピ画がマドモアゼル愛先生って今頃気づいた🤣
お顔を始めて見たよ!+43
-0
-
205. 匿名 2019/07/06(土) 22:26:47
>>200
そう、ほんと何様?って感じ。
偽善者にもほどがあるよね。
は?あんたも7年くらい不倫してたやん?
大迫先生かなり怒ってくれたから良かったけれども、奥さんに離婚突きつけられて思いっきりバチが当たればいいと思った。+41
-0
-
206. 匿名 2019/07/06(土) 22:27:44
大原先生はイメージ通りの風貌+79
-0
-
207. 匿名 2019/07/06(土) 22:28:09
長年音信不通だったのに遺産目当てでひょっこり現れる親族多すぎ。+62
-1
-
208. 匿名 2019/07/06(土) 22:28:48
田中ウルヴエ京の時はハズレ日
四角四面のことしか言わない+58
-0
-
209. 匿名 2019/07/06(土) 22:30:16
子供が幼い時に離婚して、しかも養育費を一切払ったことのない男が、急死した子供の保険金を受け取る相談を聴いた時は、胸糞悪かった。+57
-0
-
210. 匿名 2019/07/06(土) 22:31:30
神回 | 読むテレフォン人生相談telephone-soudan.com神回 | 読むテレフォン人生相談 読むテレフォン人生相談検索Tweet 検索:神回 に関連する悩み相談神回についてまとめました。神(カミ)とはネットスラングで、「素晴らしい」という意味。そこから、神回とは、シリーズものの作品の中で、突出して良い回、特筆すべき...
ここに載ってる回は全部、面白かった
ほんと、色んな人がいるよね
ラジオで相談するってことは自分が悪いなんて思ってないから出来るんだろうな+26
-0
-
211. 匿名 2019/07/06(土) 22:34:23
すごい、ざぁます口調のおばさんのやつが印象深い。
その人、先生してたとかだったかな?
相談してるけど、なんかバカにしたような口調で、加藤さんだったかが、ちょい責めたらキレて、電話ガチャ切りのやつ。+51
-1
-
212. 匿名 2019/07/06(土) 22:36:14
テレフォン人生相談聞いて学んだ事
毒親の相談で母親は子供の前で笑っていないとバカになる
内容を納得しないで署名や印鑑は絶対押してはいけないこと。覆す事は難しい。
+11
-0
-
213. 匿名 2019/07/06(土) 22:38:05
210さんの読むやつで見たら、引退教師のダンベルのやつだった。
読んでるだけで、あの声で脳内再生されるわ(笑)+6
-0
-
214. 匿名 2019/07/06(土) 22:41:08
相談内容と回答者がミスマッチの時がありますよね。この相談は弁護士じゃなく愛先生か大原先生に答えて欲しかったな、みたいな。
ただ大迫先生は弁護士でも愛情のもつれや家族のゴタゴタにも的確な判断ができて頼もしい‼+60
-0
-
215. 匿名 2019/07/06(土) 22:45:38
大迫先生って弁護士の域を越えてるよね。
色んな人生を見てきたんだろうなぁっていつも思う。
+67
-1
-
216. 匿名 2019/07/06(土) 22:46:42
今井通子先生は声がハンサム。もし、私が相談聴いてもらえるなら、今井&大迫恵美子先生か、三石由紀子先生がいいな。 元気づけてくれそう。加藤先生や大原先生は余計落ち込むわ。あなた、それを認めたから幸せになれます。って…。えーってなる。
中川潤先生も口悪いけど好き。
人生相談してみたいけど、リスナーから馬鹿じゃない?とか思われそうで出来ない(>_<)+47
-0
-
217. 匿名 2019/07/06(土) 22:58:38
>>216
私も全く同じだわ〜
今井先生と大迫先生コンビ最強。
大原先生はいつも前のめりになって説教している怒イメージ。
加藤先生は憎しみとか認める的なワードが必ず出る。抽象的。
中川潤先生はなかなか愛情深いよね。+37
-1
-
218. 匿名 2019/07/06(土) 22:59:12
人生相談は全国放送だけど、前後は地方の番組で、静岡では終わったあと遺産相続以外のときはパーソナリティーがちょっとコメントしてます。あと翌日の相談内容は発表されません。+10
-0
-
219. 匿名 2019/07/06(土) 23:02:03
>>19
わかる。どうしようもないよね。+3
-0
-
220. 匿名 2019/07/06(土) 23:04:50
>>160
その上46歳だったような…
先生が中学生の様な悩みって言ってた+24
-0
-
221. 匿名 2019/07/06(土) 23:05:49
本人の了解得て放送してるにしても、プライベートなこと公に話して身バレしないのかな?と思う
+9
-0
-
222. 匿名 2019/07/06(土) 23:11:48
相談者の声とか話し方を聞いただけで、ちょっとアレな人だとわかる。+34
-1
-
223. 匿名 2019/07/06(土) 23:23:25
新婚の時とか子育て中とかに聴きたかったな
もう少しうまく振る舞うことができたと思うわ+9
-0
-
224. 匿名 2019/07/06(土) 23:27:26
>>218
福岡は人生相談がローカル番組の1コーナー化してて、人生相談のあとは「人生相談『でした』」とかのコーナーがあるよ。
番組のパーソナリティーが今日の人生相談についてあれこれ感想を言い合う、ついでにリスナーからも感想をメールで募りコーナー内で発表する、みたいな。
言ってみればこのスレのリアルタイム版って感じでなかなか面白い。+22
-0
-
225. 匿名 2019/07/06(土) 23:33:52
大原先生って幼児教育家?を名乗ってるくせに経歴を明らかにしてなくて胡散臭い。
偉そうだし、見た目も声もなんかガラ悪いし。
中川先生と大迫先生は弁護士ってだけあって理路整然だし、洞察力があるし聞いていて役に立つ法律知識を話してくれるから好き。+41
-1
-
226. 匿名 2019/07/06(土) 23:34:42
シングルマザーで息子を育てた、という相談者。
息子が結婚したが、たまにしか会いに来て来れない。息子夫婦のアパートにアポ無しで行くと、お嫁さんが不機嫌になる。
聞いていてイラついた。+50
-0
-
227. 匿名 2019/07/06(土) 23:36:12
大原先生が何言ってっかわかんない。
早口過ぎるのと、文脈も何だかおかしな感じで。+20
-0
-
228. 匿名 2019/07/06(土) 23:40:40
加藤先生から「あなたのその長所は会社の役員なんて比較にならないほど素晴らしい長所なの」みたいに決め台詞言われて、感激して涙声になってた相談者の人いたな。いい終わりかたした相談はこっちまで清々しい気持ちになる!+35
-0
-
229. 匿名 2019/07/06(土) 23:45:44
>>67
漢方薬局店主!(笑)+12
-0
-
230. 匿名 2019/07/06(土) 23:45:48
大迫恵美子先生の最初の「もしもし?…こんにちは」でテンション上がる
今日はどんな神回答してくれるんだろ?ってワクワク
個人的には自分のことしか考えてない人に的確な言葉選びでぴしゃりと説教するパターンの回答が好き
カッコ良すぎる+58
-0
-
231. 匿名 2019/07/06(土) 23:49:50
仕事していて、リアルタイムでは聞けないから
YouTubeで聞いている(そういう方多いでしょうが) いい時代になったものよ。+41
-0
-
232. 匿名 2019/07/06(土) 23:51:52
セックスレスで夫に離婚を言い渡され、離婚したくない、これからはセックスに(我慢して)応じて夫に愛を与えてあげるっていう上から目線の相談者に、大迫恵美子先生がズバッと「旦那さんはもうあなたを愛してないんです」って宣告する回が好き+52
-0
-
233. 匿名 2019/07/06(土) 23:52:55
相談者より加藤諦三の方が偉そう+3
-7
-
234. 匿名 2019/07/06(土) 23:59:30
大人の日本昔ばなしみたいな感覚でテレフォン人生相談を聞いてるときがある。カタルシスがすごい回がある。+10
-0
-
235. 匿名 2019/07/07(日) 00:02:32
世の中いろんな人がいるなぁと勉強になる
あと、DVしている男性が相談者のとき、この手の男性は本当に妻の恐怖を理解できないんだなとしみじみ思う
人の気持ちを感じ取れない人ってけっこういるのでは?と恐ろしくなる+43
-0
-
236. 匿名 2019/07/07(日) 00:08:27
今井先生の言葉づかいが気になる
「お妹さん」→「妹さん」
「ご両親はご存命?」→「ご健在」
でいいのでは…
+15
-0
-
237. 匿名 2019/07/07(日) 00:11:22
夜寝る前にyoutubeのを聴きながら寝る
でも回答を聴く前に眠っている+8
-1
-
238. 匿名 2019/07/07(日) 00:14:59
今井先生「あなたおいくつ?」
ドリ助先生「あなた様、今おいくつでいらっしゃいますか」
柴田さん「じゃあちょっと先生のほうにきいてみましょうかね」
などなどパーソナリティの個性もそれぞれで面白い
回答者の先生たちも相当キャラが濃い(笑)+53
-0
-
239. 匿名 2019/07/07(日) 00:19:30
相談者がぶち切れて電話切ったりすると楽しいよね+16
-1
-
240. 匿名 2019/07/07(日) 00:29:46
発達障害で就職がうまく行かない息子さんの相談で、大原先生が、お宅のテーブルは汚いはず!って決めつけてたのがハァ?って感じだった
結果、育て方が悪いみたいに言われてて相談者のお母さんが気の毒だったし
今まで周りのそういう目で辛い思いしてきたんだろうに追い撃ちかける大原先生に腹立ったわ+47
-2
-
241. 匿名 2019/07/07(日) 00:35:02
>>173
めっちゃわかる!嫌いじゃないw+19
-2
-
242. 匿名 2019/07/07(日) 00:40:51
三石由起子先生の回答ってズバーっとわかりやすいんだけど時々そういうことでいいのかな?って思うことがある
大迫先生はご自分の持つ正義感や倫理観を基に回答してる印象+21
-0
-
243. 匿名 2019/07/07(日) 00:48:08
教師の自分に誇りに思ってて引きこもり?の息子をどうにかしたいって相談してまずあなたの傲慢な態度を変えてみましょうって言われて
「あなた達教師じゃないんでしょ?教師の素晴らしさを知らないくせにえらそうな!」ってガチャ切りした毒親と
浮気相手と別れたいけど別れられないって、会うときは娘の寮に泊まりに行ってるって嘘ついて娘にも口裏会わせさせてた女
「あなたねぇ娘さんに軽蔑されてるよ!」って言われて紙か何かをくしゃくしゃにする音が聞こえてガチャ切りした
この二人どうなったかな~+48
-0
-
244. 匿名 2019/07/07(日) 00:55:26
親が好きだからラジオ聞いたことあるけど、オバサンでかなり上から目線の人いるよね?相談する最初から口調が偉そうなオバサン。あれ聞いてるとイライラするけど相談者も凄い内容多いよね。
+5
-5
-
245. 匿名 2019/07/07(日) 00:57:41
司会者の人が先生のアドバイス後にはテンションが変わったりする
しんみり、うんうん、→強気な発言+11
-0
-
246. 匿名 2019/07/07(日) 01:00:29
あの音楽が今頭の中でリピートしてる
色んな都道府県の放送局で流れてるから時間調整のための曲+11
-0
-
247. 匿名 2019/07/07(日) 01:05:16
これに相談しようと思う人ってそもそも番組や回答者のファンなのだろうか?
+3
-0
-
248. 匿名 2019/07/07(日) 01:12:05
でも、だって~+0
-0
-
249. 匿名 2019/07/07(日) 01:17:23
>>241
私も好き!
>>173
ですわな~
+7
-0
-
250. 匿名 2019/07/07(日) 01:19:29
>>248
それに
「そうじゃなくって」も足してください+2
-0
-
251. 匿名 2019/07/07(日) 01:27:52
坂井眞先生(弁護士)は、おいおいそれは違うだろうっていうような、的外れ的なコメントがたまにあります、あと、時間の関係で仕方ないのかもしれないけど弁護士なのに、「弁護士さんに相談してみて」の発言+20
-1
-
252. 匿名 2019/07/07(日) 01:29:41
>>67
若い頃みたいです。画像ないみたいで残念・・・
ルネ・ヴァンダール・ワタナベ という西洋占星術の先生もいましたね。
このトピに全然関係なくてごめんなさい。+15
-0
-
253. 匿名 2019/07/07(日) 01:45:45
最近家事しながらYouTubeで聞いてるけど、
あれはガチで相談してる人たちだよね?
たまに、仕込みかなとか思っちゃって。。
で、あらゆる個性の先生方がアドバイスしてからの加藤先生は幼少期に~ってお決まりパターン。。
私も幼少期にトラウマかあるから、なんとなく
悩みや生きづらさの中に要因がまったくないとは思わないけど、ちょっとお決まりの流れで、なんかな~と思うときある。でも番号がわかれば相談してみたいw+24
-0
-
254. 匿名 2019/07/07(日) 02:15:44
結婚はしてますか とか 旦那はいるか等の質問に「もちろんいます」って答える人がワクワクする。
強めに答えると尚更。
+61
-2
-
255. 匿名 2019/07/07(日) 02:27:40
同じ人が違う設定で出てくるが面白い
人の闇を目の当たりにした感じがする+16
-1
-
256. 匿名 2019/07/07(日) 02:33:03
>>255
淋しくて淋しくて仕方がないんでしょうね…+10
-0
-
257. 匿名 2019/07/07(日) 02:56:34
>>186
三石先生は爽快に怒ってくれることあるけど25歳からの男の人生は大きく変わるけど女の人生なんてそう変わらないよと言ってたことあるぐらいけっこう男の肩をもつ事があるからモヤっとすることある
+10
-0
-
258. 匿名 2019/07/07(日) 03:33:04
>>173
この中川先生のキャラが立ってて、面白くて好き。
江戸っ子なんだと思って聞いてると、突然関西弁にもなるので、どこの出身なんだろうと気になる。
勝手な予想、下町生まれ、都立小石川高校あたりを卒業。実家は自営業。もともと職人の家系。
知らんけど。大学は、早大だよね。
あと、加藤先生はいつも、原因あーだこーだ言うけど、だからどうしたらいいか、具体的なこと言ってくれないから、相談しても意味ないなーって毎回思ってた。今は聞いていない。+21
-0
-
259. 匿名 2019/07/07(日) 03:53:48
毒親が子供の相談してくる
自分が原因だって本気で分からないみたいだね+35
-0
-
260. 匿名 2019/07/07(日) 04:58:07
数年聞き続けてる。最近「声色」ってすごくあるんだなと思う。声って人柄やその時の心情がすごく出るよね。+25
-0
-
261. 匿名 2019/07/07(日) 05:00:35
>>254
めっちゃ怒られるパターンだよね笑
でも「あなたの財産は素直さ!」とかで閉められてご機嫌になる+14
-0
-
262. 匿名 2019/07/07(日) 05:02:37
田中うるべ先生、テレビで見るときは全然マシなんだよね。
大御所の加藤先生の前だから相当緊張してるのかなと思う。+9
-1
-
263. 匿名 2019/07/07(日) 05:03:53
中川先生が相当好き笑
はぁー?えぇえ?ですぅー
+34
-0
-
264. 匿名 2019/07/07(日) 06:22:11
息子や娘の反抗期はありませんでした。と自慢げに言う親
働きたくないという本音を生活に自信がないという言葉で隠す既婚女性
なんか分からないけど捺印したという遺産、金銭トラブル者
解決不能相談者の黄金パターン+29
-0
-
265. 匿名 2019/07/07(日) 06:35:05
このトピを見てYouTubeで聞いたけど、めっちゃ笑った。下手なバラエティ番組よりもコントみたいで面白い。+35
-1
-
266. 匿名 2019/07/07(日) 07:36:22
精神科医の高橋先生は話し方が優しくて好き+26
-1
-
267. 匿名 2019/07/07(日) 07:39:41
かなり昔なんだけど女性の相談者で何か肝心なことを隠していてそれを加藤先生は指摘して女性は隠していることは認めたもののそれは絶対に言いたくありません。加藤先生はそれを教えてくれないと解決しませんよ。でも相談者は言いたくありませんと押し問答の末じゃあこれで終わりですとなって何だか全く意味のわからない時があった+46
-0
-
268. 匿名 2019/07/07(日) 07:41:57
>>266
高橋先生、ちょっと涙声みたいになった回あるよね
不倫相手が忘れられないみたいな主婦の回でその主婦に人間失格みたいなこと言ったとき+19
-0
-
269. 匿名 2019/07/07(日) 07:48:25
昔の職場であまりにも聞き入ってしまい上司に注意されたのでそれ以来聞いてない。だってあまりにも面白すぎて手が止まってしまうんだもの+41
-0
-
270. 匿名 2019/07/07(日) 08:12:18
こどもに問題がある場合は、もとをたどれば必ず両親不仲など問題がある
大人で生きづらい人は、必ず親からの虐待のようなものがあった
いろいろと勉強になる+38
-0
-
271. 匿名 2019/07/07(日) 08:20:06
たまぁーに夫婦で電話してくる人もいる
相談内容の本人が電話のむこうでうっせえんだよ!って登場するときもある
レアパターン聞くとなんか良いことありそうな気になる+9
-2
-
272. 匿名 2019/07/07(日) 08:39:55
森田先生の回答に、女性の相談者が「分かりません!」って言って、加藤先生が必死にフォローしていた回があったなぁ…
+18
-0
-
273. 匿名 2019/07/07(日) 08:45:47
>>240
でも発達障害の内容について例えばどんな?ってのに一つも答え無かったよね
私怒ってます!ってのは、生まれつきの障害と決めつけている親で
本当に障害ある子なのか育て方でそうなったのか怪しんでたんじゃない?+4
-0
-
274. 匿名 2019/07/07(日) 08:53:23
末期ガンの女性でモリコウ先生が回答者だった時が私が唯一泣いた回だった
親の介護しながら親を虐待しちゃう女性が恋愛したいって相談に、泣きながら出来ますよって励ました大原の回は一番混乱した+26
-0
-
275. 匿名 2019/07/07(日) 08:53:58
育った環境に問題があったと言いはじめた時、
加藤先生の「はい はい」が舌なめずりしてる感があって、こっちも「きたーー」と思ってしまう+31
-1
-
276. 匿名 2019/07/07(日) 08:57:40
>>255
知り合いにお金預けてる女は離婚しようか悩んでるときも電話してきたよね
旦那が鬱病の女も似たようなので2回電話してきた+3
-0
-
277. 匿名 2019/07/07(日) 09:07:58
ニッポン放送「テレフォン人生相談」初のイベント開催 名物パーソナリティ・回答者たちの語りにメモをとりながら聞く来場者も続出 (2019年6月17日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jpニッポン放送の最長寿番組「テレフォン人生相談」が、1965年1月に放送を開始して以来初のイベントニッポン放送開局65周年記念『「テレフォン人生相談」presents65歳からの素敵な生き方トークショー...
先月イベントあったみたいだね行きたかった!+26
-0
-
278. 匿名 2019/07/07(日) 09:15:41
加藤先生・マドモアゼル先生の回に相談していた中年の女性の相談がレアだったなぁ
母親が夫からDVを受け続けた挙げ句に夫をコ◯してしまい、情状酌量もあったが自死を選んでしまったっていうやつ
母親は鉄の棒で殴られてたらしい
その人自身が事実を見ていないふわふわした話し方、マドモアゼル先生が核心をつこうとすると遮るように話し続けて。あの人はとうに病んでしまっていたのだろうな
+25
-0
-
279. 匿名 2019/07/07(日) 09:25:19
妻の人格否定をしていることに無自覚なDV夫が相談者で
「妻は貧しい家で泥水を飲んで育ったから心の卑しい人間でなんですよね」
とか言う人の回が強烈だった
中川潤先生もぶちギレてたし
加藤先生も「あなたと暮らす人は相当キツイわ…」で締めてた+61
-0
-
280. 匿名 2019/07/07(日) 09:26:19
あからさまに嫁姑相談が減り、介護・相続問題が増えたってのが時代を感じる
昔は市川森一さんが、奥さんって言いながら話聞いてたのよ
ちょっと前の久しぶりの嫁からの同居の舅からのモラハラについての相談は
けっこう円満にカラッと解決したし+7
-0
-
281. 匿名 2019/07/07(日) 09:34:36
>>278 あの相談は衝撃的でした。あまりの事にもう記憶とかに蓋をした感じで相談くらいではどうしようもないだろうなあと思ってしまいました。なんか他人事のように話さないと生活出来ない感じでしたよね。
逆に面白い相談もあって、娘が掃除しなくて〜お見合いにもスポーツブラが見えてて〜って言うすごくズボラな娘さんの話とか、娘に軽い気持ちで整形なんてどう?って言ったら口も聞かずご飯も食べてくれなくて〜って言うのは面白かった。今井先生がその方が真剣に結婚しなきゃって焦るかもよ。とか言ってて。ズボラ娘と母の悩みはどこも一緒だわ。だと思って笑ってしまう。+9
-0
-
282. 匿名 2019/07/07(日) 09:44:34
これって相談してる人江角マキコなんじゃ?って思った回がある
すごく声と話し方が似ていた
相談内容は確か娘さんの事だった
まさか、、、本人?!+8
-3
-
283. 匿名 2019/07/07(日) 09:45:05
坂井眞先生って声がえらい若くて爽やかなんで、勝手に爽やか青年イメージしてたら違って普通のおじさまでした。
大迫恵美子先生も、ものすごく知的で冷静なクールビューティーをイメージしてました。三石先生、今井先生、加藤先生、大原先生は声のイメージ通り。今井先生、劇レアさんに夫婦で出てたけど、素敵でした!+15
-1
-
284. 匿名 2019/07/07(日) 09:49:03
柴田理恵さんとウルべさんはなんか場違いなきがする。+39
-1
-
285. 匿名 2019/07/07(日) 09:54:25
人生相談聴きながら料理や家事すると結構無心で聴いてしまうから、はかどる!テレビや音楽よりはかどるので最近はずっと聴きながら家事してる。
最近の若い奥さん、夫が気に入らなくて実家に帰って来てるけどよく聞くとそれほど夫に不満が無くて、色々理由付けて、実家だと楽だから帰って来てるってパターンの相談がいくつもあった。まあ若い奥さんが多いから仕方ないけど、離婚すると後悔するぞーと思った。 この前の出産後のガルガル期の奥さん、大原先生に楯突いててちょっと感じ悪かった。今井先生がホルモンが乱れてるのよ。と言って納得してたけど。+15
-0
-
286. 匿名 2019/07/07(日) 09:56:44
たまにがるちゃんでもここでトピ立てて相談しないで人生相談とか専門家に電話したほうがいいのでは?って思う時ある。+26
-0
-
287. 匿名 2019/07/07(日) 09:58:26
>>284 柴田さんはまだ話が十分分からないうちから感情煽ったり、話取って自分の話にしちゃう。柴田さんの事、煽り屋柴田さんとか話泥棒柴田さんって心の中で呼んでる。
テレビと印象違いますよね。+24
-0
-
288. 匿名 2019/07/07(日) 10:03:17
知人が道路族で悩みに悩んでて
素人の私にはもう分からんから
テレ人何回かオススメした。
とはいえ、テレ人知らない人にしたら
宗教でも勧められてる気分かも知れんが。+9
-0
-
289. 匿名 2019/07/07(日) 10:20:52
三石先生の回なんだけど、クレーマー(相談者)をピシャンと叱ってくれたのは気持ち良かった!
2時間もダラダラ喋るって言うのは、1つの小説が書けるくらいだから、あなたは同じことをグダグダ言ってるだけなんだよ!馬鹿なんだよって言ってて面白かった!+31
-0
-
290. 匿名 2019/07/07(日) 10:23:59
大迫先生、スカッとする。
たまに辛辣なのもいい。+25
-0
-
291. 匿名 2019/07/07(日) 10:25:54
柴田さんと勝野がトンチンカンな締めをする。+14
-0
-
292. 匿名 2019/07/07(日) 10:27:33
声のトーンが高めの人、自分語りが止まらない人、芝居がかった人、好物です。+22
-0
-
293. 匿名 2019/07/07(日) 11:35:51
高橋龍太郎先生の回答は結構的を得てる気がする。
そして何より相談者が間違えていても優しく傷つかない様に配慮してるのがわかる。
でも言いたいことはきちんと言ってる。言い方がうまい。
高橋先生の時、相談者が逆ギレとかもあんまりないし。でもテレ人特有の面白みはあんまないかも+15
-0
-
294. 匿名 2019/07/07(日) 12:27:49
児玉清さんが亡くなってだいぶ経った時に「本日のパーソナリティは児玉清さんです」の回があって仰天したことがある。
せめていついつの収録だったとか追悼の言葉を入れるとかすればよかったのに。+16
-0
-
295. 匿名 2019/07/07(日) 12:48:39
おばさん回答者がヒステリック+3
-0
-
296. 匿名 2019/07/07(日) 12:48:58
>>218
鉄崎幹人WASABIですね
そうそういつも復習していて面白い
+3
-0
-
297. 匿名 2019/07/07(日) 13:01:36
おなじみ加藤先生の、隠された敵意。+31
-0
-
298. 匿名 2019/07/07(日) 13:42:00
>>278
自死した母親が 生前辛くて娘さんに救いを求めていたのに相談者の娘さん気付かないふりしていたんだよね。
加藤先生がそれを見抜いて
ご主人とうまく行かないのは、あなたが嘘つきだからです。嘘つきは愛されません
て言ったんだよね。でも、こんな壮絶な境遇の相談者につら過ぎるアドバイスだと思った。+8
-0
-
299. 匿名 2019/07/07(日) 14:00:53
イライラして感情的な相談者によく「あなたには隠された敵意があります!」って言うよね。
+15
-0
-
300. 匿名 2019/07/07(日) 14:13:22
とりあえず大抵の悩みは敵意が原因で
坊やちゃんにはちっちゃいおにぎりを与えておけば解決するらしい
+24
-0
-
301. 匿名 2019/07/07(日) 14:23:32
子供の結婚を相談する人は大体介入を諌められる
+19
-0
-
302. 匿名 2019/07/07(日) 14:26:35
大原先生が引きこもりみたいになってしまった子供を持つ親の相談に
もう元気で居てくれたら良いんだから、ご飯を与えてずっと甘やかして過ごして行けば良いみたいな回答出してて流石に引いたわ。+20
-1
-
303. 匿名 2019/07/07(日) 14:32:56
収録の日は、数人いる電話交換手のひとが、数多のくだらない相談者の中から、「これは使えそう」な感じの相談者を選んで司会に繋いでいるのでは?、と想像している。使えなさそうなのは交換手が直接相談に乗る。+10
-0
-
304. 匿名 2019/07/07(日) 14:39:55
もう聞いてない。他人の不幸話聞いてもちっとも面白くないし。何気にマウンティング番組だよ。この人に比べれば私はマシだと自己満足するというくだらん番組。加藤さん実はなんの資格もないし。その割に知ったかぶりで恥ずかしい事平気で言うから。どうせなら楽しい話が聴きたいからスーさんに変えたわ。+4
-14
-
305. 匿名 2019/07/07(日) 15:04:07
>>303
Wikipediaに流れが載ってましたよ
加藤先生や今井先生につながらなくても
専門家が相談には乗ってくれるらしい
放送可否も選べるっぽい+20
-1
-
306. 匿名 2019/07/07(日) 15:16:02
大迫先生が好き。男に容赦ない。
特にクズ男には冷淡かつ鼻で笑うような感じでコメントしていて、スカッとするし笑える。+28
-0
-
307. 匿名 2019/07/07(日) 15:50:50
お分かりいただけましたか?じゃ、そーゆーことで。+32
-1
-
308. 匿名 2019/07/07(日) 16:07:26
>>307
今井みちこ先生!笑+19
-1
-
309. 匿名 2019/07/07(日) 16:10:16
子供嫌いの夫婦が「子供を作ったら自然に可愛くなる」と周囲にそそのかされて作ったら
ちっとも可愛くなかった困ってる相談の回答はなんだったんだろう。
想像つく人いる?+3
-0
-
310. 匿名 2019/07/07(日) 16:16:52
>>252
ルネ・ヴァンダールとマドモアゼル愛どちらの名前を選ぶかジャンケンか何かで決めたらしいよ
勝った人がルネ・ヴァンダールを選んでマドモアゼル愛先生は負けたほうだったとか何かで読んだよ
+13
-0
-
311. 匿名 2019/07/07(日) 16:20:09
相談者が怒られがち…。
聞いていてハラハラする。
+11
-0
-
312. 匿名 2019/07/07(日) 16:27:43
>>294
確か追悼の意をこめて児玉清さんがパーソナリティをした回を再放送してました+6
-0
-
313. 匿名 2019/07/07(日) 16:33:51
70年代の昔のテレフォン人生相談YouTubeで聴いたことあるけど同棲するだけで解答者相談者合わせてかなり深刻な問題になってた
時代だね+13
-0
-
314. 匿名 2019/07/07(日) 16:44:20
元シンクロのヴェルベだっけ?全然参考にならない+18
-0
-
315. 匿名 2019/07/07(日) 16:56:53
鬱状態の人に説教してしまう相談員
あれは絶対にダメ+9
-1
-
316. 匿名 2019/07/07(日) 17:04:11
>>180
声と出て来る単語が50半ばは絶対超えてるよねw
逆ギレしてて怖かったー+2
-0
-
317. 匿名 2019/07/07(日) 17:08:47
ドリアン先生とマドモアゼル先生の声がイケボ過ぎる。
+10
-0
-
318. 匿名 2019/07/07(日) 17:09:11
嫁いだ娘に関する相談(三石先生あるある)
結婚して別の所帯を持ってるんだから、もうあなたの娘じゃないの。他人なんだよ。大きなお世話なんだよ。きっとあんたのことうるさいって思ってるよ。
三石先生、いつもこれ。
回答前から展開が読める。+20
-0
-
319. 匿名 2019/07/07(日) 17:38:39
小学生の頃「ルネ ヴァンタールの超能力入門」というマイバースディから出てる本持ってた。
超能力と占いと人生相談、全部別物だと思うんだけど、マルチな人だねw
挿絵の、コーヒーが空中移動して自分のもとへ来るシーンに憧れて、せっせとトレーニングに励んでたわw+5
-0
-
320. 匿名 2019/07/07(日) 17:49:28
勝野洋サンは丁寧+5
-0
-
321. 匿名 2019/07/07(日) 18:02:44
60代の女がくせ者が多い印象。
態度がデカイ+10
-0
-
322. 匿名 2019/07/07(日) 18:07:34
相談者が関西弁のときは特に低レベルな質問が多い+1
-3
-
323. 匿名 2019/07/07(日) 18:12:20
大迫先生、あまりにアホくさい相談のとき、ちょっと笑ってる時がある+24
-0
-
324. 匿名 2019/07/07(日) 18:39:22
こっちの地域だけかもしれないけど、平日お昼の時間帯の、
氷川きよし節→河村通夫の大自然まるかじりライフ→テレフォン人生相談 のラジオの流れが好きすぎる。+0
-0
-
325. 匿名 2019/07/07(日) 19:47:15
タイムリーすぎてびっくりです テレホン相談の存在自体は知ってたけど、つい昨日動画を見つけて何本も聞き入ってしまってました(^^;
単純に他人事で面白いっていう気持ちもあるけど いくつか聞いてるうちに本当に自分自身の事も色々考えさせられる… 明確な正解なんてないけど心に響く何かがあるよね
文章だけでは伝わらない 会話ならではのニュアンスも人の醜さや優しさが伝わってくる+11
-0
-
326. 匿名 2019/07/07(日) 20:31:27
>>319
ルネ・ヴァン・ダール・ワタナベとマドモアゼル愛は別の人よ+2
-0
-
327. 匿名 2019/07/07(日) 20:32:25
時々自分にそっくりな相談者が登場して
大変為になる。+16
-0
-
328. 匿名 2019/07/07(日) 20:41:18
頑固な気の強そうな60代以上の
ばあ様が
叱られたりすると、ばあ様が
「ハイハイハイ」と適当に
電話切りたがるのが多いw+15
-0
-
329. 匿名 2019/07/07(日) 20:44:04
>>315
病院行きましたか?って必ず聞いてるけど自称鬱が多いからね
前に出てた本当にヤバそうな覇気のない声のお祖父さんと二人暮らしの男の子には
加藤先生も本当に優しく話してたよ
お金の相談だった気がしたけど弁護士も親身にアドバイスしてたし
なにがあっても生きていてほしいって意味であなたは絶対に幸せになりますと
加藤先生の声から心からの応援が聞こえた+3
-0
-
330. 匿名 2019/07/07(日) 20:55:50
人生相談ってアドバイス求めると言うより自分の話を聞いてもらいたい人が沢山いる気がする。しかもアドバイスは心に響いてなさそうで受け入れてないような。+4
-0
-
331. 匿名 2019/07/07(日) 20:57:40
>>121
親からバカにされたり虐待されたりは可哀想だったけど、昆虫とかカエルを殺してた…ってのがめっちゃ怖かった。
後ろにいる鳥が心配に。。。+2
-1
-
332. 匿名 2019/07/07(日) 21:25:33
私的に印象的だった相談書き出しとく
ちょっと違ってたりするかもだけどごめんね
●50代男性20代前半の妻が入院中に30代後半の妻の伯母と不倫し妊娠させた。妻にバレたくない
●外国人婚約者が出産で母国に帰ったけどちょっと喧嘩して連絡できなくなり速攻別の外国人と結婚。うまく行かないからやっぱり子供のために元サヤのがいいのか?
●元カノが妊娠いっさい迷惑かけないと言ったのに認知を求められてる。これって相手が悪いし裁判になっても勝てますよね?
●柔道やってる公務員の婿が孫娘に風呂で性的虐待してるかも。娘に言うべきか
●義弟と登山に行った父が行方不明になり、残念な姿で発見。義弟が怪しい
●中国人嫁を貰ったが手も握らせてもらえない。男友達と出かけてばかり→高齢男性が不審死して中国人嫁行方不明のニュース
●知り合いに何千万もお金を預けてあるが銀行が貸金庫を開けてくれない知り合いも困ってる。銀行を訴えたい
●幼い頃に別れ養育費も送らなかった息子が事故死。保険金貰ったけど使っちゃったからもう少し元妻に請求したい
●不倫中で結婚式もあげたけど奥さんが離婚してくれないと彼が言う
●整体師だけど女性客の排尿音に興奮してしまう+10
-0
-
333. 匿名 2019/07/07(日) 21:50:42
たまに上品ぶるおばさんがいる+4
-0
-
334. 匿名 2019/07/07(日) 22:10:38
>>332
銀行にジェラルミンケースがあって
その中に私のお金があるはず、
とか言うのもあったね。+3
-0
-
335. 匿名 2019/07/07(日) 22:25:40
子育て中の私の楽しみの一つです。
話し相手もいないので、外の話を聞けるのは興味深く、子育ての役立つ話も聞ける。
実行できてるか不明だけど。+7
-0
-
336. 匿名 2019/07/07(日) 23:36:15
>>329
加藤先生と愛先生は、本当にヤバそうな人や苦労しすぎてボロボロの人に優しいよね。
聞いる私が救われる時がある。
+9
-0
-
337. 匿名 2019/07/08(月) 01:17:11
加藤先生あるある
相談を聞いた後、突然、親との関係や配偶者と上手くいってるか、を聞いてくる。もしそこに問題があれば、そうでしょう!まずはそこからです(もう問題は解決しました)、って流れが割と多い。+6
-0
-
338. 匿名 2019/07/08(月) 01:21:50
で、あなたの今日の相談は何ですか?+8
-0
-
339. 匿名 2019/07/09(火) 11:36:20
今日の相談相手の旦那クズだなぁ+3
-0
-
340. 匿名 2019/07/09(火) 21:01:17
>>254すみません、間違えてマイナス
押してしまいました🙇+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する