ガールズちゃんねる

美容院行くのが好きな人

75コメント2019/07/25(木) 02:13

  • 1. 匿名 2019/07/06(土) 17:02:06 

    私はトリートメントやヘッドスパをしてもらうのが好きで、月に一度は美容院に行きます。
    美容院って行く前はわくわくするし、行ったあともいい匂いで幸せな気分になりませんか?
    同じように好きな方、語り合いましょう。

    美容院行くのが好きな人

    +179

    -7

  • 2. 匿名 2019/07/06(土) 17:03:24 

    行きたいけど、お金ないから実際行けるのは3〜4ヶ月に1回

    +232

    -12

  • 3. 匿名 2019/07/06(土) 17:03:30 

    くすぐったい 辛い

    +6

    -25

  • 4. 匿名 2019/07/06(土) 17:03:36 

    匂いが好き
    サロンのシャンプー使ってると美容院行った気持ちになる

    +127

    -1

  • 5. 匿名 2019/07/06(土) 17:03:37 

    ヘッドスパとかトリートメントは好き
    カットは博打

    +109

    -0

  • 6. 匿名 2019/07/06(土) 17:05:19 

    シャンプーやヘッドスパはもちろん、カットやブローで頭を触られると気持ちよくてうとうとしてしまう。寝てしまうとやりづらいだろうから必死で寝ないように耐えて、シャンプーの時に爆睡してる。

    +81

    -0

  • 7. 匿名 2019/07/06(土) 17:05:42 

    パーマしたあと次に自宅で風呂入るときお湯かぶったらムワーってくさいにおいしません?薬剤のにおいかな、数日続いちゃう🤧

    +205

    -0

  • 8. 匿名 2019/07/06(土) 17:06:34 

    今日最近知り合った美容師さんに
    ヘアマニキュアとカットしてもらった

    いつもの美容室は明日行く予定
    (キャンセルするのが何故か面倒になった)
    2日連続で行ってきます!

    +20

    -6

  • 9. 匿名 2019/07/06(土) 17:08:13 

    ヘッドスパ気持ちいいよね~😆

    +92

    -0

  • 10. 匿名 2019/07/06(土) 17:08:16 

    行きたいけど行きたくない
    それが美容室

    +209

    -6

  • 11. 匿名 2019/07/06(土) 17:09:33 

    理想は月イチで行きたいけど、実際は3~4ヶ月に1度です。
    そろそろ予約して行ってくる!

    +95

    -0

  • 12. 匿名 2019/07/06(土) 17:09:50 

    トリートメント、6,000円は高い?毎月してくださいって言われた

    +76

    -14

  • 13. 匿名 2019/07/06(土) 17:10:30 

    昨日行きました◎
    行くまでは、ウダウダするけど行って後悔は無く気分が上がりました(⸝⸝› ‹⸝⸝)

    +29

    -1

  • 14. 匿名 2019/07/06(土) 17:11:54 

    今髪の毛伸ばしているけど、モチベーション上がるから月一で通ってます(*^o^*)
    あと前髪を下ろしているから、2週に一回は前髪カットのみでも行きます。
    信頼できる美容師さんに出会ったので、美容室行くのが楽しみになりました!

    +76

    -1

  • 15. 匿名 2019/07/06(土) 17:12:04 

    美容院に行くのが好きな人になりたい。
    いつでも綺麗にしていたいのに、現実に美容院に行くのはもっさり感が限界に達した時…。

    +110

    -1

  • 16. 匿名 2019/07/06(土) 17:12:23 

    月に1万円の定額制に通っているから、毎月3回ほどは美容院行ってる(^^)

    一回カラーカットトリートメントで、あとの二回はヘッドスパとトリートメント。

    近所だし、美容院でのシャンプー大好きだから年間12万かかるけどやめられない。

    +107

    -3

  • 17. 匿名 2019/07/06(土) 17:12:44 

    マッサージしてもらうのが楽しみ。
    「凝ってますね~」て毎回言われる。
    美容師さん以外、誰もマッサージしてくれないんだもん。ありがたい。

    +110

    -0

  • 18. 匿名 2019/07/06(土) 17:12:44 

    >>7
    カラーした後の髪も凄く臭い

    +35

    -1

  • 19. 匿名 2019/07/06(土) 17:12:57 

    美容院は癒しなので月に一回は必ず行く。席でネトフリ見られるし、シャンプーもマッサージは気持ちいいし、キレイになるし最高。

    +28

    -1

  • 20. 匿名 2019/07/06(土) 17:14:44 

    行くと縮毛矯正セットだからあまり気乗りしないや
    四時間近く座ってるようだからしんどいw

    +35

    -2

  • 21. 匿名 2019/07/06(土) 17:14:44 

    >>12
    美容師です。
    高いですね…!
    私だったらサロンに売ってるアウトバストリートメントを一度購入されて、毎日使用して頂く方がコストも効果もあるのでとお伝えします😵

    +89

    -3

  • 22. 匿名 2019/07/06(土) 17:15:08 

    >>12
    効果によるとしか。
    私は朝時間ないから、そのトリートメントすることによって1ヶ月毎朝さらさらでブロー必要ないくらいならめっちゃコスパいいと思う。(日割りにしたら200円だし)
    逆にトリートメントしても一回シャンプーしたら元に戻るようなやつなら500円でもやらんわ。

    +32

    -1

  • 23. 匿名 2019/07/06(土) 17:16:05 

    トリートメントで髪ツヤツヤになると気分上がる!来週仕事終わりに行けることになったから今からワクワク♫

    +19

    -0

  • 24. 匿名 2019/07/06(土) 17:16:13 

    >>21です
    今昼休憩なのでコメントしましたm(__)m

    +11

    -4

  • 25. 匿名 2019/07/06(土) 17:16:20 

    昔は3ヶ月に一回くらい。
    結婚して子持ちになったら半年に一回(^^;
    本当は行きたいけど、お金が勿体ないと思ってしまう。

    +9

    -0

  • 26. 匿名 2019/07/06(土) 17:18:03 

    結構好きだけど、髪切る染めるパーマ以外の用事は金持ちのやることだと思ってるw
    トリートメントとかヘッドスパとかマッサージとか

    +69

    -1

  • 27. 匿名 2019/07/06(土) 17:18:33 

    月に2度は行きます。

    完全個室で
    カラー(リタッチ)・シャンプー・フッ素トリートメント・カット・ブローで5400円

    フッ素トリートメント・シャンプーブローで2500円
    の美容室をホットペーパービューティーで見つけました。

    月額7900円でかなりいいカンジをキープできています。


    +58

    -2

  • 28. 匿名 2019/07/06(土) 17:18:39 

    >>3トピタイ読めない?

    +13

    -3

  • 29. 匿名 2019/07/06(土) 17:20:33 

    >>12
    毎月やれとか指図されても素直に聞く必要なしw
    バージン毛でドライヤーも乾かす時だけでサラサラの髪の毛の妹も「傷んでるね〜〜トリートメントしなきゃダメですよ〜〜」とか営業かけられるらしい
    シャンプー売りつけみたいなもんで、もうノルマみたいなもんなのでは?

    +27

    -1

  • 30. 匿名 2019/07/06(土) 17:26:43 

    >>12
    その一ヶ月がサラサラなら高くない
    でも実際は6000円でも長続きしない
    だから高い

    +42

    -0

  • 31. 匿名 2019/07/06(土) 17:27:38 

    早めの時間に美容院に行って、髪を綺麗にしてもらい良い匂いをまといそのまま帰りにショッピングして新しい髪型に似合う服やアクセをゆっくり選んで買うのが好き。たまにしかできない贅沢な時間。同じような人いるかな?

    +139

    -3

  • 32. 匿名 2019/07/06(土) 17:32:56 

    >>12です。
    ちなみにレルミスケアトリートメントです。

    1週間前に縮毛矯正とやって、今のところサラサラです。

    +1

    -0

  • 33. 匿名 2019/07/06(土) 17:37:00 

    主みたいな人、珍しいと思う。

    +4

    -26

  • 34. 匿名 2019/07/06(土) 17:42:19 

    トリートメントやヘッドスパは気持ちよくて眠ってしまう。

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2019/07/06(土) 17:49:54 

    今日行って来ました~。

    ブスだしコミュ障だし、おしゃれな服も持ってないから本当は行きたくないんだけど、これで髪までモサモサだったら社会不適合者みたいだから、頑張ってほぼツキ1ペースで行ってる~。美容室が近所なのと、経営されてるご夫婦が同年代ですごく気さくな感じなので、3人で同世代話しで盛り上がることもあり助かってる。良い美容室が見つかって本当に良かった。

    こんな私を毎月おしゃれにしてくれて、楽しい会話もしてくれて本当にありがとうございます。

    +57

    -2

  • 36. 匿名 2019/07/06(土) 17:50:36 

    独身の頃は私も毎月行ってた。カラーは全部染める月、リタッチする月ってしたりしなかったりで、傷んだ毛先をカットしてもらってトリートメントやヘッドスパしてもらってたな。結婚してからはなんだかもったいなくて、3ヶ月に一回くらい。でも行くと、なんかメンテナンスしてもらった!って感じするしリフレッシュできる気がする。

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2019/07/06(土) 17:50:46 

    昔美容院苦手だったけど、技術信頼出来て会話も楽しい美容師さんとアシスタントさんに出会ってから通うのが楽しみになった。アシスタントさんのシャンプーすごく気持ちいいし。

    3年くらい通って最近引っ越したから違うところに行ったら、そういえば私美容院苦手だったな……と思い出してしまったよ。
    好きな美容院に出会えるって幸せなことなんだなー
    地元に帰ったときまた行きたい

    +54

    -0

  • 38. 匿名 2019/07/06(土) 17:51:29 

    >>7
    カラーもじゃない?

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/06(土) 17:52:39 

    美容師さんのシャンプー好き
    お金あるならシャンプーだけでも通いたいけど無理w

    +41

    -0

  • 40. 匿名 2019/07/06(土) 18:05:41 

    美容師さんのシャンプー気持ちいいよね。
    シャンプー中は話しかけないでもらいたい。

    +47

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/06(土) 18:15:53 

    シャンプーとヘッドスパ好き!
    気持ちいい
    だけどそれ以外の時、喋らなきゃならないのが苦痛

    +18

    -0

  • 42. 匿名 2019/07/06(土) 18:16:52 

    >>31
    同じです!髪をショートにした日はイヤリング、ネックレス
    パーマの時はヘアアクセとか探すの好きです。

    +15

    -0

  • 43. 匿名 2019/07/06(土) 18:17:18 

    人に髪の毛を触られるのが好きだから、美容院も好き!
    けど最近つわりのせいか、あの美容院全体に漂う薬品の匂い?に吐きそうになった…

    +14

    -0

  • 44. 匿名 2019/07/06(土) 18:19:08 

    大好きー!明日予約してるから楽しみ!
    お金さえあれば毎月行きたいんだけどなぁ。。

    +22

    -0

  • 45. 匿名 2019/07/06(土) 18:40:25 

    カット5万の美容師さんいるよね

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2019/07/06(土) 18:42:32 

    金持ちやん

    +2

    -2

  • 47. 匿名 2019/07/06(土) 18:48:13 

    >>12
    外部補修のトリートメントなら意味ないよ

    +4

    -0

  • 48. 匿名 2019/07/06(土) 19:25:34 

    シャンプーのあと首後にホットタオルされるのがだいすき

    +40

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/06(土) 19:27:00 

    アラフィフになったので月2回にしてます。
    髪がキレイだと私は行動的になるんです。ホントは毎週行きたいなー。

    +21

    -0

  • 50. 匿名 2019/07/06(土) 19:43:13 

    楽しみとかいいなぁ。
    私は首ヘルニアだからシャンプー台が本当にしんどい。痛くてシャンプー終わる頃意識がふわっと消えかける時ある。

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2019/07/06(土) 19:44:37 

    今日行ってきました!
    染めてない・パーマも縮毛もかけてないからカット、トリートメント、ヘッドスパを気分で組み合わせて月1で行ってます。
    頭が凝りやすいからヘッドスパは絶対する!
    ヘッドスパだけでトリートメントしなくてもサラサラになります!

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/06(土) 19:47:29 

    前に担当してもらってた美容師さんが妊娠を機に退職されて美容院ジプシーになり、ホットペッパーで初回荒らしをしながら出会ったのが今通ってる美容院です。もう10年くらいになるのかな?
    どんな髪型にしたいとか特に言わなくても好みを知ってくれているので、次はこんなのどう?と提案してくれてそれが似合うので楽チンです。
    2ヶ月に1回くらいの頻度だけど、特に営業もされないし美容院に行くの楽しみです(^-^)

    +17

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/06(土) 20:15:43 

    あの雰囲気がすき!でも、いつもとちがうところにいくとあまりのひどさにびっくりする。髪の毛テーブルにおちまくってるのに、そのまま飲み物おくとか、カラーがびっくりするほどまばらだったり。きちんとしてくれる美容室はだいすきです!

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/06(土) 20:40:44 

    家事や育児の事を忘れ、シャンプーやマッサージしてもらうのが、唯一の幸せです。
    ただ、前髪はいつもの自分でブローする感じと違ってて、違和感があり、帰りに買い物とか寄らずまっすぐ家に帰って、自分流にブローし直します。

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2019/07/06(土) 20:42:49 

    主です!
    髪の毛がツルツルでいい匂いだと気分も上がりますよね!そのままのテンションで新作コスメとか買っちゃいます 笑。ヘッドマッサージも気持ちよくて至福の時間、、毎日でも行きたいくらいです。

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/06(土) 21:09:28 

    40年間彷徨いあるいて、ようやく理想の美容室見つけました。しかもまさかのむっちゃ田舎の我が家の近所。

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/06(土) 21:16:24 

    美容室好きです!パーマとカットでカラーはしてません。2か月に1回のペースだけど、お金さえ潤沢にあれば毎月でも行きたいです。

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/06(土) 22:25:01 

    美容院好きというか、カットとかカラーしてもらうとき その過程を見るのが好き!笑
    ほぉ〜次そっちやるのか〜、器用だな〜、とか心の中で思ってます
    ずっと見てたらやりづらいと思うので雑誌見てますが、本当はずっと鏡見ときたい笑

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/06(土) 22:25:26 

    毎月1回の美容室を自分へのご褒美にしてます!その為にパートしてるようなもんです。シャンプー気持ちいいし、マッサージしてくれるし、いい香りだし、雑誌読みながらお茶入れてもらってサイコーの癒しです(^^)

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2019/07/06(土) 22:34:00 

    会社の福利厚生で、月額14000円でシャンプーブロー、カラーのリタッチ、トリートメント通い放題ってのがある。美容院もいくつか選択できるみたいで気になってる。

    +14

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/06(土) 23:49:13 

    ゆるふわセットにしたい場合はパーマかけないと駄目?
    コテやアイロンでセットしてくれる?
    現在、普通のストレートです。

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2019/07/07(日) 01:20:23 

    ただ座ってるだけで、マッサージしてくれたり髪の手入れをしてくれたりのチヤホヤ感が好き
    もちろん髪がさらさらになるのも嬉しいから、お金が続くなら毎週でも行きたい

    +10

    -0

  • 63. 匿名 2019/07/07(日) 01:21:06 

    前髪切って貰いによく行きます。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/07(日) 02:49:51 

    >>61
    美容院によるかもしれませんが、
    施術のあとにセットしてもらえますよ!
    好きなスタイリングや、使ってるスタイリング剤など希望を聞いてくれます。

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2019/07/07(日) 07:17:44 

    見た目がすっきりするのは本当にいいよね、

    毎月行っていたけど、歯の矯正始めたからカラーは少し安い美容院でやることにしたよ。

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/07(日) 07:31:57 

    大好きです。
    ショートにしてから行く回数増えて嬉しい。

    母親が美容師だったので
    美容室は懐かしい匂いのする場所で
    何だか落ち着きます(^^)

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/07(日) 09:30:49 

    >>60
    羨ましい(*´ω`*)オシャレに気を遣うアパレル系にお勤めですか?

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2019/07/07(日) 14:47:06 

    >>60
    すごい福利厚生!
    どんな業種ですか?サービス業?

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2019/07/07(日) 14:53:30 

    >>61
    元美容師です。
    太くて硬くて健康な髪だとコテカールのキープが難しいことがあるので、パーマは良いと思います。
    イメージと実際に一番ギャップが出るのがパーマなので、トライしづらいと思うのですが。

    ストレートの方のコテカールキープ剤も、
    固めるタイプでバリッとしてしまったり
    スプレーのかけ方にコツが要ったり
    夏はスタイリング剤をつけた髪が肌に
    触れるあの感じが気になる方もいるので、
    やっぱりパーマはおススメです!

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/12(金) 14:56:40 

    >>50
    フルフラットのシャンプー台でもダメですか?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/17(水) 22:56:02 

    大好きだけど、優しさ、常識、腕がなかなか両立する美容師さんっていないよね

    おまけに髪が矯正かけたみたいな硬くてストレートなので、パーマかけてもいたむだけ
    どこの美容院行ってもおまかせしても同じ髪型


    もう飽きたので美容院変えたいけど、今の美容師さん優しい人なのでちょっと良心がいたむ

    遠方に優しくないけど、腕のいい美容師さんがいてそっち行こうかすごい迷う

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/07/18(木) 01:11:35 

    丁寧にシャンプートリートメントしてもらったり、ブロウしてもらったり。リラックスする特別な時間という感じ。
    やってもらった後、ツルツルサラサラになるのも好き。担当さんとも結構仲良くなって色んな話するのも楽しみ。

    でも、こないだ行った時、私の隣の席で美人がカラーしてもらってたんだけど、担当の美容師さん私の髪を切りつつチラチラそっちの方ばかり見てた笑
    やっぱり男性の美容師さんだと綺麗なお客さん切りたいんだろうな〜と思ってちょっとショック。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/19(金) 17:44:38 

    担当の美容師さんのシャンプーが気持ちいいから移動したけど付いて来ちゃいました!ただそこのお店は予約制じゃないから時間が読めなくて週末行こうかいつも迷ってしまう💦

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/23(火) 17:36:34 

    頻繁に通うとお金かかるからかなり伸びるまで我慢してたけど、今年の夏はカットだけじゃなく何度かヘッドスパやトリートメントできそう⭐︎ RINOで結構儲かったから余裕ができた感じ!

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/25(木) 02:13:46 

    今の担当美容師さんになってからはほぼ月1で通ってます。

    好みを分かってくれるので安心して任せられるし、話すのも楽しい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード