-
1. 匿名 2019/07/06(土) 12:50:10
付き合ったばかりの彼とショッピングモールへ行ったのですが、レストラン街も充実しているのに、
1階のフードコートで食べようと何度も言うので、仕方なく行ったら案の定家族連れや学生ばっかり…
彼は勝手にテンション上がって、ねえたこ焼き食べたいな~買って来て‼と
何が悲しくてたこ焼き買うのに並ばないといけないのよ…
彼との今後の付き合いを改めようと考えています…+733
-49
-
2. 匿名 2019/07/06(土) 12:50:46
ない
萎えるわ+857
-51
-
3. 匿名 2019/07/06(土) 12:50:59
フードコートだけでも「あーあ」なのに、くわえて「買ってきて」って。
ただの付き添いの女性なだけじゃん。なんなら介護よ。
私ならすぐ別れる+1343
-13
-
4. 匿名 2019/07/06(土) 12:51:19
買ってきて〜って支払いは?
まさか主?なら別れな+1117
-4
-
5. 匿名 2019/07/06(土) 12:51:19
何年も付き合ってるなら良いけど初めてなら嫌だ+1074
-2
-
6. 匿名 2019/07/06(土) 12:51:30
フードコートは我慢出来ても、たこ焼きは自分で買ってきてほしい+1088
-5
-
7. 匿名 2019/07/06(土) 12:51:40
ちょっとヤダ。子持ち家族ならいいけど
デートでそれはやだ。+600
-5
-
8. 匿名 2019/07/06(土) 12:51:46
嫌だね
+245
-3
-
9. 匿名 2019/07/06(土) 12:51:47
周りがうっさくてデートどころじゃないでしょうよ+405
-1
-
10. 匿名 2019/07/06(土) 12:51:48
学生ならOK
社会人はNG+677
-5
-
11. 匿名 2019/07/06(土) 12:51:52
単純にチープでファストな食べ物が好みなのかもよ
なんでフードコートにしたのかよく聞いてみたら?+323
-4
-
12. 匿名 2019/07/06(土) 12:51:53
フードコート事態は別にいいけど、買ってきての一言がないかな。+765
-3
-
13. 匿名 2019/07/06(土) 12:51:54
えー。そういったデートを楽しめない女こそナシだわ。+53
-121
-
14. 匿名 2019/07/06(土) 12:52:00
フードコートでも楽しけりゃ別にいいけど
『買って来て』の命令は萎える+865
-2
-
15. 匿名 2019/07/06(土) 12:52:06
中高大学生時代なら
アリ→ぷらす
ナシ→マイナス+786
-35
-
16. 匿名 2019/07/06(土) 12:52:09
私は気にしないけどね。
私達の子供も~とか言えばちゃんとレストラン行ってくれるかも。
+11
-58
-
17. 匿名 2019/07/06(土) 12:52:11
20代前半ならギリギリあり。+9
-68
-
18. 匿名 2019/07/06(土) 12:52:12
主、高校生じゃないよね?
社会人なら、幻滅だね。+374
-6
-
19. 匿名 2019/07/06(土) 12:52:18
それパシリだよ
ホテル代も主が負担してるんじゃないの?+272
-7
-
20. 匿名 2019/07/06(土) 12:52:22
完全になめられてるじゃん
そんな扱いされてまで付き合いたい?
さっさと別れた方がいいわ+292
-4
-
21. 匿名 2019/07/06(土) 12:52:24
それなりの期間付き合ってて、たまに行くならアリだけどね(^^;
主のはちょっと嫌かも。+326
-0
-
22. 匿名 2019/07/06(土) 12:52:33
付き合って長くなってきたらいいけど最初のうちは無し!そして買って来させるなんてなし!
そういうところが合わないのはしんどいと思う。+256
-1
-
23. 匿名 2019/07/06(土) 12:52:33
イオンの?+44
-3
-
24. 匿名 2019/07/06(土) 12:52:35
その場で
さいならするわ
たこ焼きずっと待ってろよ+346
-4
-
25. 匿名 2019/07/06(土) 12:52:48
買ってきて〜とかきもい(笑)
フードコートで引くしその言葉に引く(笑)
私達合わないね!で別れるわ!+285
-7
-
26. 匿名 2019/07/06(土) 12:52:51
えっ、主に買わせるの??
そこ大事じゃない?+287
-2
-
27. 匿名 2019/07/06(土) 12:52:56
例えばめっちゃ空いてて、ハンバーガーとか簡単なものの気分なら行ってもいい
うるさい・こんでるって所が嫌だなわたしゃ。+212
-1
-
28. 匿名 2019/07/06(土) 12:53:00
フードコートありだな。
結婚したら気にならないわ。
たこ焼き買いに行ってがむかつな。
お前が買ってこいよ。いらつくな+305
-12
-
29. 匿名 2019/07/06(土) 12:53:10
初デートはフードコートにしなくても…。+164
-1
-
30. 匿名 2019/07/06(土) 12:53:14
たまーにならいいけど買ってきて!はない。+165
-0
-
31. 匿名 2019/07/06(土) 12:53:19
普通にありでしょ
何気取ってるの+17
-97
-
32. 匿名 2019/07/06(土) 12:53:37
ババアに訊いても…ねぇ+11
-77
-
33. 匿名 2019/07/06(土) 12:53:42
もう答えは出ていますね。
そんなケチ臭い男やめましょう。
次行こう、次。+255
-3
-
34. 匿名 2019/07/06(土) 12:53:44
フードコートいろいろ店選べていいやん+18
-46
-
35. 匿名 2019/07/06(土) 12:53:55
>>32ご自分がね+44
-8
-
36. 匿名 2019/07/06(土) 12:53:58
確かに自分に置き換えて、たこ焼きの列並んでるの想像すると泣けてくる。+217
-1
-
37. 匿名 2019/07/06(土) 12:54:06
お互いの年齢は? 学生ではなく社会人同士で?+95
-1
-
38. 匿名 2019/07/06(土) 12:54:43
付き合ったばかりはもう少し気合い入れてほしいよなと思う。もう一年以上お付き合いしてて、とか結婚したら全然ありだけどね〜
しかもよりによって買ってきてーみたいなのは本当私のこと好き?ってなるなぁ+179
-1
-
39. 匿名 2019/07/06(土) 12:54:45
買ってきて~って甘えてるの?年下彼氏?
ママじゃねぇんだよ+189
-2
-
40. 匿名 2019/07/06(土) 12:54:59
>>12
そう思います。問題はフードコートではなくて、「買ってきて」
フードコートたまに行ってみたい気持ちはわからないでもないので。+298
-2
-
41. 匿名 2019/07/06(土) 12:55:15
それがランチやディナーならおかしいけど、おやつ変りとかなら私は気にしないです。ショッピングモール内のレストランもたかが知れてるし。+129
-3
-
42. 匿名 2019/07/06(土) 12:55:16
嫌なら別れればいい
価値観が合わないんだと思う+36
-0
-
43. 匿名 2019/07/06(土) 12:55:27
ない。
もう新鮮さのなくなったカップルならあり。+124
-0
-
44. 匿名 2019/07/06(土) 12:55:29
なし!
彼氏ケチそう。+96
-1
-
45. 匿名 2019/07/06(土) 12:55:45
安くつくと思ってフードコートがいいと言ったのかな?
+61
-0
-
46. 匿名 2019/07/06(土) 12:55:52
髪巻いてネイルもバッチリで服もブランドの服とかでフードコートだと場違い感が満載だから嫌かも。
+197
-2
-
47. 匿名 2019/07/06(土) 12:55:54
小学校のころ母親と買い物行く時はよくフードコートで昼食を食べた思い出+11
-1
-
48. 匿名 2019/07/06(土) 12:55:58
たこ焼きなら休憩的に寄っただけじゃなくて?
それなら別にいいよ。+56
-1
-
49. 匿名 2019/07/06(土) 12:56:05
フードコートで食べようと何度も言うって、その何度もってのが嫌。+245
-1
-
50. 匿名 2019/07/06(土) 12:56:10
たこ焼き買いに行くフリしてそのまま逃走します+160
-1
-
51. 匿名 2019/07/06(土) 12:56:39
気にしないけど旦那がフードコートを汚くてうるさいと言って嫌がる
+62
-4
-
52. 匿名 2019/07/06(土) 12:56:45
そもそもそんな変な男とよく付き合おうと思ったね
見る目がなさすぎじゃない?+32
-10
-
53. 匿名 2019/07/06(土) 12:56:54
>>24
たこ焼きを待ち続ける男 アト フードコート✨+22
-3
-
54. 匿名 2019/07/06(土) 12:57:00
最初でこれじゃのちのちどうなる事やら
試し行為を疑うくらい+29
-0
-
55. 匿名 2019/07/06(土) 12:57:07
「付き合いたて」って言うのがねぇ…。
フードコートはやだな。周りが騒がしくて落ち着いて話せないし。
主たちいくつなの?その彼、もしかして女の子と付き合うの初めて?
それなら仕方ない気もするけど、「買ってきて」はないわ。+134
-1
-
56. 匿名 2019/07/06(土) 12:57:08
買って来てって言われたら、買いに行くふりしてそのまま帰る+104
-1
-
57. 匿名 2019/07/06(土) 12:57:19
一緒に買いに行ってテイクアウトして別の場所で食べるなら良い。フードコートは落ち着いていられないしちょっと嫌だ。買ってきてってのも嫌だねー。+26
-1
-
58. 匿名 2019/07/06(土) 12:57:49
フードコートでいい時もあるけど、人いっぱいだったり周りうるさいから嫌な感じ出してる時は、察してレストランの方とかに連れてってほしい。
主の案件は、だいぶ彼氏さんやばいと思う……+76
-0
-
59. 匿名 2019/07/06(土) 12:57:53
買ってきてな上にお金も主さんだったら、女友達でも嫌な案件。+124
-2
-
60. 匿名 2019/07/06(土) 12:58:06
>>1
>彼は勝手にテンション上がって、ねえたこ焼き食べたいな~買って来て‼と
生まれて初めてフードコートというものを目の当たりにしたんだよ、きっと。
+105
-0
-
61. 匿名 2019/07/06(土) 12:58:11
100歩譲ってフードコートでもいいけど買ってきてとか何様?
絶対無理+147
-0
-
62. 匿名 2019/07/06(土) 12:58:26
主が高校生だと願ってる!+115
-0
-
63. 匿名 2019/07/06(土) 12:58:28
価値観合わないね、これからの付き合いやめたほうがいい+17
-0
-
64. 匿名 2019/07/06(土) 12:58:29
フードコート自体はあり
たこ焼きに並んでる間に別のブースに並んでくれてるならまだわかるけど買ってきては無し
だけどもしかしたら主のこと試してたのかなw
ずっと付き合っていける女かどうか
ずっと付き合っていくならフードコートでどうこう言われたくないだろうと思う+17
-9
-
65. 匿名 2019/07/06(土) 12:58:43
初デートでフードコートは有り得ない。
それも買ってきてって
愛を感じない。
長年連れ添ってたらフードコートありだけど
+92
-1
-
66. 匿名 2019/07/06(土) 12:58:50
学生の時にけっこう行ってたw+15
-2
-
67. 匿名 2019/07/06(土) 12:59:05
がるちゃん見てると、いろんな男いるな~と毎回つくづく思う。+109
-1
-
68. 匿名 2019/07/06(土) 12:59:13
私も彼氏にフードコート誘われる
最悪!ださ!って思ってる
混んでるし面倒くさいと言って断ってる
店の雰囲気とかより味とか食べたいものにやたらこだわるタイプだからそういう人なんだと諦めてる+41
-6
-
69. 匿名 2019/07/06(土) 12:59:17
>>60
やめてあげてww+24
-0
-
70. 匿名 2019/07/06(土) 12:59:19
フードコート自体はあまり気にしないけど…
彼が他のものを買いに行くから、買ってきてならOK。
俺が座って場所取りしておくから買ってきてはNG。+143
-1
-
71. 匿名 2019/07/06(土) 12:59:34
フードコートな上に、買いに行かせる、そして
主がお金だすの??
バッカらしくて、その場で帰ります+127
-2
-
72. 匿名 2019/07/06(土) 12:59:40
高校生?+17
-0
-
73. 匿名 2019/07/06(土) 12:59:47
買ってきて!って何様だよ
フードコートは全然アリだけど、その態度はない
私だったら冷める案件+79
-1
-
74. 匿名 2019/07/06(土) 13:00:04
社会人ならデートでいく場所じゃない+65
-2
-
75. 匿名 2019/07/06(土) 13:00:13
>>65
初デートではないと思う。+9
-0
-
76. 匿名 2019/07/06(土) 13:00:17
付き合い期間がある程度経ってる、
お互い違うものか食べたい、
毎回ではない、ならアリかな。
でも、買って来いは有り得ない。席とっときゃいけないなら、お前が行ってこいよ。 男友達から旦那まで、そんな男見たことないよ!+66
-2
-
77. 匿名 2019/07/06(土) 13:00:21
フードコートでもいいけど
この彼氏の対応は駄目だなー自分で買ってこい+50
-1
-
78. 匿名 2019/07/06(土) 13:00:33
初めてのデートだったら少し悲しいかな。あと夜ごはんにフードコートも嫌だな。せめてファミレスとかラーメン屋がいい。+52
-0
-
79. 匿名 2019/07/06(土) 13:00:41
フードコートがいいって何度もゴリ押ししといて、「買ってきて」って何?
幼児かよ+98
-0
-
80. 匿名 2019/07/06(土) 13:00:48
何歳なんだろ…
10代ならギリ許せるけどまさか20代?
フードコートに連れて行ってたこ焼き買ってこいとかいう男が存在することが信じられない+96
-1
-
81. 匿名 2019/07/06(土) 13:00:59
100歩譲ってフードコートで食べるにしても、一緒に来てるのになんで彼女に買ってきて貰おうとするのか意味がわからない
印象は変わるね+81
-1
-
82. 匿名 2019/07/06(土) 13:01:11
お祭りの屋台気分で楽しくなっちゃったのかね
彼は何かたこ焼き以外の買いに行ったの?
それならアリかな
たまにチープなのも楽しい
毎度毎度ならナシ+9
-1
-
83. 匿名 2019/07/06(土) 13:01:13
ファミレスじゃダメなのか
フードコートある場所って大概チェーン店も入ってるじゃん
そこ行けばいいのに+26
-0
-
84. 匿名 2019/07/06(土) 13:01:32
旦那と結婚する前から結構行ってたよ。私はケンタッキー買ってくるから、あなたはラーメン買ってきてね!とか役割分担して楽しかったけどな。そんな毎回、ご飯食べる場所に気をまわなさないといけないのかな?なんか気疲れする関係のカップル多いね。+15
-36
-
85. 匿名 2019/07/06(土) 13:01:32
彼氏は学生さん?
彼女がノーと言ってるのに何度もたこ焼きをねだるって子供みたい+30
-0
-
86. 匿名 2019/07/06(土) 13:01:52
>>64
もしそうだとしてもフードコートごときで自分の力量試されたくないよねw+103
-1
-
87. 匿名 2019/07/06(土) 13:01:52
>>52
こういうのって付き合ってみないとわからなくない?アホなの?バカなの?+43
-3
-
88. 匿名 2019/07/06(土) 13:01:56
子供生まれるまで1回も行ったことなかった
うるさいし、人でごった返してるし、2人でゆっくりしたいとか思わない人なんじゃない?+24
-3
-
89. 匿名 2019/07/06(土) 13:02:47
別に私だってたいした女じゃないけどフードコートに連れてく男は嫌だなぁと感じる+74
-1
-
90. 匿名 2019/07/06(土) 13:02:47
結婚したら、ウンザリするような毎日が待ってると想像できる。
良かったね、たこ焼き頼み男と早めに分かって。+84
-1
-
91. 匿名 2019/07/06(土) 13:02:54
主人でてきて+23
-1
-
92. 匿名 2019/07/06(土) 13:02:55
多分彼氏は、「コイツフードコートでOKなヤツ」と思ってる。
って言うかたこ焼きでOKって思ってるかも?
フードコートでもちょっと高いめの定食みたいなのだと、文句言いそう。
+23
-1
-
93. 匿名 2019/07/06(土) 13:03:26
ガキがギャーギャーうるさくてデートどころじゃない
ファミレスよりないわ+68
-5
-
94. 匿名 2019/07/06(土) 13:03:51
>>84
お互いファストフード好きなら価値観合ってるし別にそれでいいと思うよ+15
-0
-
95. 匿名 2019/07/06(土) 13:03:52
>>24
ちょw
コーヒー吹き出したわw+24
-4
-
96. 匿名 2019/07/06(土) 13:04:10
学生ならあり。
社会人なら引くかもね。
でも付き合いが長くなったらそれもありです。+50
-1
-
97. 匿名 2019/07/06(土) 13:04:28
ケチでパシリにされるよ。ないわ。
最初が肝心だと思う。
金ないんじゃないん?+23
-3
-
98. 匿名 2019/07/06(土) 13:04:46
ごめん、たこ焼き頼み男!!!笑
コイツの名前決まった!+27
-9
-
99. 匿名 2019/07/06(土) 13:04:57
了解たこ焼きね〜!って言ってそのままドロンします+91
-0
-
100. 匿名 2019/07/06(土) 13:05:30
レストラン街も充実してるって事は食事って事ですよね?
たこ焼きはおやつであって食事じゃないわ。+51
-4
-
101. 匿名 2019/07/06(土) 13:05:38
フードコートは絶対嫌だけど、ここで支払いを主がしたっぽいことに噛みついてる女が浅ましすぎる
どんだけ金使いたくないんだよ+7
-61
-
102. 匿名 2019/07/06(土) 13:05:42
主さん出てきてほしいw
学生さんですか??+60
-0
-
103. 匿名 2019/07/06(土) 13:05:42
今の旦那とよくお台場行ってたから、何度か利用したことあります!
…でも、買ってきて!は言われたこと一度もない…。+18
-0
-
104. 匿名 2019/07/06(土) 13:05:52
フードコート大嫌い。うるさい。
ゆっくりできない。椅子が嫌だ。+64
-0
-
105. 匿名 2019/07/06(土) 13:06:15
たこ焼きも自分で買えない男が女抱けると思うなよ+106
-2
-
106. 匿名 2019/07/06(土) 13:06:23
>>92
こいつは安い店でいいやっていうより彼氏が元々そういう人なんだと思うよ
何に対しても根っからの貧乏性みたいな人いるよ+70
-0
-
107. 匿名 2019/07/06(土) 13:06:42
幼稚すぎる男。マザコンっぽい。+51
-0
-
108. 匿名 2019/07/06(土) 13:07:07
子どもいるならわかる。
昔フードコート大嫌いだったけど子どもができてからはよく利用するようになった。
うるさいし、デートでは無理だなぁ
合わないと思って別れる。
これからもフードコート連れてかれるよ!!!+63
-1
-
109. 匿名 2019/07/06(土) 13:07:13
>>105
なにそれ売春思考じゃん+5
-22
-
110. 匿名 2019/07/06(土) 13:07:13
>>101
フードコート連れて行って、支払いも女にさせる男
魅力ある?+91
-3
-
111. 匿名 2019/07/06(土) 13:07:16
買い物の仕方はどうだったの?
服とか買いすぎて節約したかったのかもよ
主にも何か買ってくれてたりしたなら許せるけど、自分の買い物にばかり付き合わせて、その上、フードコートなら冷める+21
-0
-
112. 匿名 2019/07/06(土) 13:07:19
むしろフードコート初体験なんじゃない?買い方が分からないから買ってきて!になるのではw+9
-5
-
113. 匿名 2019/07/06(土) 13:07:54
大学生ぐらいまでならフードコートやたこ焼きって騒ぐのも若いからかな?って思うけど、まさか社会人ではないですよね?+37
-0
-
114. 匿名 2019/07/06(土) 13:08:53
都内住みなのであんまりフードコートってなくて、たまに行くとテンション上がります。+3
-3
-
115. 匿名 2019/07/06(土) 13:09:31
顔がどんなに男前でも、
こころがブサ男すぎ!+26
-2
-
116. 匿名 2019/07/06(土) 13:09:56
フードコートより彼女に買ってこいって言う方が気になる
自分がたこやき欲しいなら自分で並べよ
+89
-0
-
117. 匿名 2019/07/06(土) 13:10:23
>>101
そういう意味じゃないと思うよ。
自分が食べたい上に買ってこいと言い、更にお金も相手持ちって払いたくないとかじゃなくて図々し度が高いって話だと思う。
人に物頼んでお金相手持ちなんて普通じゃないって話。+108
-0
-
118. 匿名 2019/07/06(土) 13:10:25
それって、お昼ご飯?
夕飯はどうしたの?
2食外食なら、お昼はフードコートで安く済ませるのもありかな?+15
-2
-
119. 匿名 2019/07/06(土) 13:10:44
>>101
いや、それはこっちのセリフだと思うよ?
たこ焼き食べたい人が買えばいいじゃん+71
-2
-
120. 匿名 2019/07/06(土) 13:10:46
男の方は、フードコートのファミリーに囲まれて自分たちも主とのファミリー感を満喫する為に行きたかったのかもしれないよ。+6
-14
-
121. 匿名 2019/07/06(土) 13:11:07
ありですか?ってなしって言われるの分かってたでしょ+10
-3
-
122. 匿名 2019/07/06(土) 13:11:10
フードコートはいいけど
買ってきて!はないわー+59
-1
-
123. 匿名 2019/07/06(土) 13:11:43
買い物ついでに、ここでいいかー、って感じならアリ。好きな人と一緒ならどこでも楽しいから。
でも、パシリだけは嫌。+73
-0
-
124. 匿名 2019/07/06(土) 13:11:49
そのたこ焼き、1万渡されて買いに行って
おつりもらったとしても嫌だ+20
-7
-
125. 匿名 2019/07/06(土) 13:12:00
みんなの総ツッコミがうける、、
でも、若いとこういう男でさえ好きだったら、
なかなかバッサリいけなかったりするよね、
+71
-1
-
126. 匿名 2019/07/06(土) 13:12:16
奢りでも絶対に嫌。
うるさいからフードコート大嫌い。
テイクアウトならいいけど+30
-1
-
127. 匿名 2019/07/06(土) 13:13:24
付き合ってまあまあ経ってるなら節約でそういう時もあるけど+9
-2
-
128. 匿名 2019/07/06(土) 13:13:31
ごめん、どうしてたこ焼きの気分だったから、
〇〇、何タコにする?買ってくるわ、
飲み物は?
なら、わかるし可愛い、
しかし、買ってこい?はあ?
+111
-1
-
129. 匿名 2019/07/06(土) 13:14:51
普通は、
何食べたい?買ってくるよ
もしくは
席取っておくから先に買ってきていいよ→自分の財布を渡す+75
-4
-
130. 匿名 2019/07/06(土) 13:14:54
席に座って食べてたら、彼がたこ焼きも食べたくなって
食べてる途中の彼女に買いに行かせたってこと?
それなら超最悪かと…
+7
-0
-
131. 匿名 2019/07/06(土) 13:15:27
初期を過ぎて、お互いの経済力や内面を全て知ったあとのいい感じのマンネリ期だったらぜんんぜんありだと思う。
まだデートでドキドキするような初期だったら、幻滅する可能性もあるかも。+30
-0
-
132. 匿名 2019/07/06(土) 13:15:55
主の文章読む限り彼氏は空気読めなさそう人だけど付き合う前にヤバイ人って気付かなかったの?
それとも恋に盲目で見えなくなってたのか+4
-6
-
133. 匿名 2019/07/06(土) 13:15:57
最悪だったデートgirlschannel.net最悪だったデートこの↓トピの皆さんのエピソードが面白すぎて凄く印象に残っています。 またガル民のおもしろエピソードを聞きたいです!週末笑わせてください!夜更かしに付き合って! 今までで一番最悪だったデート今までで一番最悪だったデート「富士山を見に...
+8
-1
-
134. 匿名 2019/07/06(土) 13:16:40
>>112
それだ!
わたしも30過ぎて今の夫と付き合うまで
何故か牛丼チェーン店がハードル高くて入ったことがなかった
ひとりで汚いラーメン屋とかおひとり映画館とかは何ともないのに、何故か
夫の前に付き合った人にも何故か言いづらくて行けてなかった
初めて行った時には感動した…たまごつけてもらった+1
-13
-
135. 匿名 2019/07/06(土) 13:16:58
旦那は高校の同級生だけどフードコートデート楽しかったな~。でも大人同士なら初デートでそれはない、というか初デートで高校生と同じショッピングモールもありえなくない?+38
-1
-
136. 匿名 2019/07/06(土) 13:17:15
家族とでもフードコート嫌なのに笑+39
-5
-
137. 匿名 2019/07/06(土) 13:17:19
ガルちゃん見てるといつも思うけど、こういう彼氏とどこで知り合うんだろう
こんな人私のまわりで聞いたことない+7
-4
-
138. 匿名 2019/07/06(土) 13:17:21
もー何度も何度も言われ続けてることだけどさ!!
相談トピとか恋愛トピとか絶対突っ込まれる内容なんだから
予め全部書いておくか
トピ立ったかどうかちゃんと確認してすぐ主が出てきてよ
+111
-3
-
139. 匿名 2019/07/06(土) 13:17:51
近所にあるイオンのフードコートはトピ画みたいなバーンとだだっ広い感じのフードコートではなく、照明とかも綺麗でおしゃれな雰囲気だからそういうフードコートならアリだけど、場所に関係無く買ってきて~はナシ。+10
-0
-
140. 匿名 2019/07/06(土) 13:17:57
わざわざSCのフードコートなんぞ行って子連れに文句言ってる人とか訳分からん。あんなとこ子連れや老人でもないのに行く人の気がしれん。
金もあるだろうに何が悲しくて子供がギャーギャーしてるフードコートなんか行くんだろ。
私なら土日のSCのレストランも嫌だ。つか独身時代行ったことないや。+11
-1
-
141. 匿名 2019/07/06(土) 13:18:14
たまにならいいかな
たまになら行ってたよ
食べたい物は各自買ってたけど+9
-0
-
142. 匿名 2019/07/06(土) 13:18:58
ママに買ってもらいな!って捨て台詞を吐いて去る。+36
-0
-
143. 匿名 2019/07/06(土) 13:19:03
流れと楽しさに寄るな+5
-0
-
144. 匿名 2019/07/06(土) 13:20:23
>>137
意外と紛れ込んでますよ。付き合うと甘えてきて本性が分かる+3
-0
-
145. 匿名 2019/07/06(土) 13:20:58
>>101
支払いよりも並ばせることが無理+56
-0
-
146. 匿名 2019/07/06(土) 13:21:23
コメ伸びてるな~
ガル民が好きそうなトピ(^^)+9
-0
-
147. 匿名 2019/07/06(土) 13:23:08
何でたこ焼き買いに行かなきゃならんの。カーチャンかよ。。せめて自分で行けよ。。
しかし萎えるわあ。あんなとこ子持ちの今ですら萎えるのに。私なら他行こう、こことかこことかって自分で言う+30
-2
-
148. 匿名 2019/07/06(土) 13:24:39
フードコートでテンション上がるなんて小学生男子だわ…+28
-1
-
149. 匿名 2019/07/06(土) 13:27:45
食べたいものがそこにあるなら私はアリだけど、>>1の彼は家族連れの小学生男子みたいだと思ったわ+7
-0
-
150. 匿名 2019/07/06(土) 13:28:17
ん〜 主さん達は何才なんだろう?
ギリ大学生とかまでなら許せるかなぁ〜
あとは付き合い出して長いなら…
もちろんフードコートでOKな女性もいるだろうし、価値観が合わないんだろうね…+13
-0
-
151. 匿名 2019/07/06(土) 13:29:10
付き合ってそこそこな年数経ってるなら有りだけど、付き合いたてでそれはないなぁ〜。
学生とかなら分かるけど社会人でしょ?
付き合いたてでフードコートはないな。+13
-0
-
152. 匿名 2019/07/06(土) 13:30:23
せめて「何食べようか?俺買ってくるよ」だよね。+106
-1
-
153. 匿名 2019/07/06(土) 13:30:39
何回もフードコート行こう!なんて誘うくらいだからお金無かったか、若しくはそのモールがフードコートを売りにしてて行ってみたかったからとか?
主さんの追記が欲しいとこだな。+3
-0
-
154. 匿名 2019/07/06(土) 13:30:53
フードコートは好きだよ、でも付き合ったばかりのデートではないわ…。
学生ならわかるけど社会人だよね?
しかも買ってきてとか、、ケチだし買わせるあたりマザコンぽくない?無しだわ+16
-0
-
155. 匿名 2019/07/06(土) 13:31:28
>>1
問題はフードコートよりも
>ねえたこ焼き食べたいな~買って来て‼
だよね!+108
-1
-
156. 匿名 2019/07/06(土) 13:33:48
並ぶの面倒
席の確保も面倒
ブザー鳴ったら取りに行くのも面倒
うるさいし仕切無しでプライバシーゼロ
田舎なら知り合いに遭遇する確率高い
それだけでもかなりの苦行なのに…
+36
-1
-
157. 匿名 2019/07/06(土) 13:34:06
俺は○○買ってくるから主はたこ焼き買ってきて!ならまだわかるけど、自分は座ってて買ってきて!だったらチベスナ顔で「は?」ってなる。+44
-0
-
158. 匿名 2019/07/06(土) 13:39:02
なんか、、、トピ主さんが大切にされていない気がす。、なんだよ!「買ってきて~」ってさあ!てめえが買えや!って感じ。初デートで酷い扱いじゃん+9
-2
-
159. 匿名 2019/07/06(土) 13:39:58
自分ならフードコートで席も空いてるなら、たこ焼きに一緒に並ぶって流れになるだろうと思う
銀だこガラス張りで店員さんが焼いてるの見れるから待ち時間も二人で眺めて楽しめる。笑
買ってきて!って言われたら戸惑うね。+15
-1
-
160. 匿名 2019/07/06(土) 13:41:30
>>1
付き合ったばかりの時ではないけど、5ヶ月くらいのときに完全に同じこと彼氏に言われました
フードコートを指定され、「たこ焼き買ってきて。俺席取っとくから。」と…
周りは家族連れもそうだし小中学生ばかり笑
しかも田舎のショッピングモール
そしてたこ焼きのあとに服のことでちょっとしたすれ違いが起こり、私を置いて早歩きで彼は車に乗り込んで行きました笑+64
-0
-
161. 匿名 2019/07/06(土) 13:43:08
何歳で 相手と収入は?+3
-0
-
162. 匿名 2019/07/06(土) 13:44:57
フードコートは別にいけど、買ってきてはムカつく。買いに行く振りして帰るわ。+16
-1
-
163. 匿名 2019/07/06(土) 13:47:25
十代なら映画の後で空腹でたまらず目の前にフードコートがあったら少しお腹を満たして
本命のカへに行く+0
-0
-
164. 匿名 2019/07/06(土) 13:47:57
フードコートは悪くないよね
デートの回数や付き合った年月で決まるとゅうか💦
買ってきてー
と甘えるのは構わないが、お金渡してちょーだい
てか
付き合ってるんだよね??
ただの友達とか??
いや、友達ならいい
金づる??+2
-13
-
165. 匿名 2019/07/06(土) 13:48:42
フードコートは別にかまわないけどなぁ。
ショッピングモール自体そんな気合い入ったお出かけじゃないんだし。
たこ焼きも、「自分は〇〇買ってくるからたこ焼きお願い!」な感じならok。
自分だけたこ焼き買わされるならもちろん無理だけど。+27
-0
-
166. 匿名 2019/07/06(土) 13:52:21
彼氏は貧乏?
お金ないの?+12
-0
-
167. 匿名 2019/07/06(土) 13:55:41
「たこ焼き食べたくない?買ってくるから待ってて」とかなら構わないかなと思うし、私も安っぽい店ではちょっと、、、と思った時期もありましたが自分の身の丈にあってるかなって反省しました。+8
-0
-
168. 匿名 2019/07/06(土) 13:55:43
フードコートって何か置いとけば席取られないよね?
一緒に並べばよかったのに。
そもそもあんなうるさいところ行きたくないけど+5
-4
-
169. 匿名 2019/07/06(土) 14:04:10
主、財布にされてかわいそーとか何歳だよ書けとか、どんなトピにも主を攻撃するような人いるよね+10
-0
-
170. 匿名 2019/07/06(土) 14:07:03
初デートなんてどこにも書いてないじゃん
でも私が男だったら、付き合いたてなら見栄張りたくなるからなるべくいいところ連れて行きたいなー
会う頻度が高いならたまには節約するだろうけどw+3
-2
-
171. 匿名 2019/07/06(土) 14:07:39
人それぞれだからね〜
許せないなら彼氏とは価値観が違うってことで別れたらいいんじゃないかな+3
-0
-
172. 匿名 2019/07/06(土) 14:09:28
何度もフードコートがいいって言っておきながら人にかってきてとか
男のくせに買ってこれないの?
いい年してバカなの?
買いにいくふりして帰りなよ
これを機に調子にのるよ このクズメン+22
-2
-
173. 匿名 2019/07/06(土) 14:10:57
>>15
大学生はなし!ちゃんとはりきるべし。+11
-0
-
174. 匿名 2019/07/06(土) 14:11:08
おつかい要請はあり得ないけど
たこ焼き食べたかったらたこ焼き屋のイートインスペースかフードコート以外選択肢ないからOK
+5
-0
-
175. 匿名 2019/07/06(土) 14:15:58
まさかの凡ミスでお金持ってなかった、それを悟られたくなくて自らフードコート率先して…取り敢えず2回目だけ行ってから判断しても良いかも+0
-0
-
176. 匿名 2019/07/06(土) 14:16:19
子供みたいね。。+11
-0
-
177. 匿名 2019/07/06(土) 14:16:54
>>24
私はたこ焼き買いに行くふりして、トンズラして帰るよ。ラインで別れのサヨナラ入れてやる。+11
-1
-
178. 匿名 2019/07/06(土) 14:18:00
別れた方がよいですね+8
-0
-
179. 匿名 2019/07/06(土) 14:18:19
私はありです。
今の彼氏と3年7ヶ月付き合ってて、もうそこまで気を張らなくても大丈夫な関係だから気にしない。
最初の頃からファーストフード店とかだと自信なくすけど。+1
-21
-
180. 匿名 2019/07/06(土) 14:19:22
トピ主~年齢を~+10
-2
-
181. 匿名 2019/07/06(土) 14:19:26
ビール買ってお互い買った食べ物を食べ比べとかなら楽しそうだけど、たこ焼き買ってこいは無いわ+6
-0
-
182. 匿名 2019/07/06(土) 14:19:34
たこ焼きはいいけど、ご飯はお店で食べたい。
あんまり美味しくない。
+5
-0
-
183. 匿名 2019/07/06(土) 14:20:49
関係ないけどたまに屋上でビアガーデンとかやってるよね
それなら行く。頑としてフードコート行きたがったら一人ビアガーデンする+1
-3
-
184. 匿名 2019/07/06(土) 14:26:23
そもそもフードコートを利用したことがない+1
-3
-
185. 匿名 2019/07/06(土) 14:27:05
やばいね
私のフードコートデビューは結婚して子供産まれてからですよ
フライングしすぎ
デートでなんてもってのほかだわ~
彼いくつ?中高生じゃないんだから、いやいまどきの高校生でもフードコートいこうってならないんじゃ?
子供いなきゃフードコート一生行かないと思う+4
-20
-
186. 匿名 2019/07/06(土) 14:27:24
フードコートはまだしも、買ってきてって並ばせる意味が分からない!
お前が並べよ!って私ならそのまま帰ってくる。+19
-1
-
187. 匿名 2019/07/06(土) 14:28:45
ドライブしていて、たまたまイオンに寄って、何か軽く食べることになったら、フードコートでも別にいいかな。その時々の状況で、ふたりで楽しめたらいいと思うので。
ただ、たこ焼き買ってきて!と言って、お金を貴女に出させたのなら、嫌かな?私はだけどね。
+10
-1
-
188. 匿名 2019/07/06(土) 14:30:33
>>179
>>1の人はその最初なんだよ+17
-1
-
189. 匿名 2019/07/06(土) 14:32:12
意外と若い頃のデートの方がこだわってたかな。
今ならコンビニで買って公園で食べようでも構わないけど、最初くらいはちゃんとして欲しいね♪(/ω\*)+6
-1
-
190. 匿名 2019/07/06(土) 14:33:23
お金貸してとか平気でいってきそう。
+16
-1
-
191. 匿名 2019/07/06(土) 14:35:17
うるさいし汚いし落ち着かないよね。食べ物もジャンクだし。ちゃんと言わないと分からないよ。私はデートは静かな落ち着いた店で、美味しいもの食べながらゆっくり過ごしたいって。
彼氏はお祭りとかB級グルメ食べ歩きとか人混みでザワザワした感じが好きなのかな。+15
-0
-
192. 匿名 2019/07/06(土) 14:37:53
>>175
それならそうと本当のこといってほしい
下らないプライドのために渋る彼女をフードコートに引っ張ってきてたこ焼き買わせるとか
+6
-0
-
193. 匿名 2019/07/06(土) 14:45:16
自分だったら「なぜフードコートがいいの?家族連れや学生ばかりで騒がしいし、せっかくのデートなんだから落ち着いた場所で食事したい」と言うかな。それでもフードコートがいいと言ったら「一人で行けや」って言って帰ります。+39
-1
-
194. 匿名 2019/07/06(土) 14:49:30
フードコートは開店早々の混んでいない時なら好きだけど。
あの混んだ中、デートで!
しかもたこ焼き買ってきて!って。
自分で行け。
席を確保したり、並んだり、デートではあり得ない!+28
-0
-
195. 匿名 2019/07/06(土) 14:51:28
フードコートでも全然構わないけど、◯◯食べたいな〜買ってきて!は無い。
何でもして欲しいなら母ちゃんと行けよ!と思う。+17
-0
-
196. 匿名 2019/07/06(土) 14:53:06
分相応なら仕方ないと思うよ~
フードコートなんて絶対行きたくないわw+1
-1
-
197. 匿名 2019/07/06(土) 14:53:16
私は嫌です。
高 学生どうしならあり。
+4
-0
-
198. 匿名 2019/07/06(土) 14:58:14
今どきの中高生だってレストラン街で食べてるのに成人してたらないわな。私が中高生ならありだけど、大人ではないわ…+22
-0
-
199. 匿名 2019/07/06(土) 15:00:13
フードコートかぁ。
高校生の時は学校が終わってアピタのフードコートでダラダラするのか平日デートの定番だったなぁ。
大学生とか社会人になってからはデートでフードコートはなかったなぁ。
フードコートはくつろげないし。
+17
-0
-
200. 匿名 2019/07/06(土) 15:08:16
主さんと彼氏の距離感覚がだいぶ違うんじゃない?
主さんは新鮮なカップルの彼氏と思ってたけど
彼氏はかなり近しい家族的な距離感だよね。
馬鹿だなぁと思うけど、私なら文句はガルちゃんじゃなくてその場で言うな
言わないと分かんないでしょ、そういう男って。
付き合ったからには良いところもあるんだろうし、すぐ別れるとはならない+7
-0
-
201. 匿名 2019/07/06(土) 15:10:11
フードコートはいいけど「買ってきて」はない。
「何にする?俺買ってくるから座ってて」
ならOK!+59
-0
-
202. 匿名 2019/07/06(土) 15:12:32
付き合いの長さによる
流石に 最初の頃は嫌かなー。
フードコート
色んなのあって私は好きだけどね
+8
-0
-
203. 匿名 2019/07/06(土) 15:13:20
彼氏はあなたの事をママと勘違いしてるのかも。
絶対マザコンだと思う。早めに別れた方がいいと思う。
+17
-0
-
204. 匿名 2019/07/06(土) 15:16:11
フードコートはまだ許せるけど彼が食べたいのを買いに行かされるのは「は??」だね。距離置きたくなるけどそれ以外が魅力的なら様子見でもうちょい付き合ってみる+10
-1
-
205. 匿名 2019/07/06(土) 15:21:35
フードコートはまだ無い。
でも、たまに「買ってきて」は言われる。まだ、近くの自販機とかで直ぐ買えるものばかりだけど。
私は彼からも「犬みたい」という言葉が当てはまる位に、彼にだけしっぽを振る犬みたいな感じ。
「買ってきて」とお金渡されたら、大喜びで買いに行くと思う。
彼とは会話が目的だからフードコートでも私は良いけど、彼は毎回自分のおススメのお店に連れて行ってくれるし、長居したくてファミレスを希望すると ファミレスは嫌いなのに合わせてくれる。+1
-16
-
206. 匿名 2019/07/06(土) 15:22:37
前にあった初デートでフレンチフルコースの主さんって恵まれてるよね+55
-1
-
207. 匿名 2019/07/06(土) 15:25:13
フードコートいい派だけどたこ焼き買いにパシらせるのは論外+41
-0
-
208. 匿名 2019/07/06(土) 15:30:03
彼氏、完全にママと一緒に買い物に来た小学生男子のノリだね+19
-0
-
209. 匿名 2019/07/06(土) 15:39:34
主と彼氏の年齢が気になる+10
-1
-
210. 匿名 2019/07/06(土) 15:40:23
主来ないの?+46
-0
-
211. 匿名 2019/07/06(土) 15:44:34
フードコートは百歩譲る。
たこ焼きは自分で買えや。+18
-0
-
212. 匿名 2019/07/06(土) 15:59:31
デートでのフードコート自体はありだけど、付き合いたては嫌だね。
タコ焼きは絶対なし。
この彼氏、自分でたこやき買いに行ったとしても自分の分だけ買ってきて主に「俺買ってきたから次買ってきていいよ」とか言い出しそう。そして主が買って戻ってくる前にタコ焼きたいらげてそう。+33
-0
-
213. 匿名 2019/07/06(土) 16:07:12
>>1
たぶん彼はお祭りが好きなんだよ、ワイワイがやがやしてる縁日的な雰囲気が好きなんだよ+4
-1
-
214. 匿名 2019/07/06(土) 16:11:01
別に気にしない。スタバとかムーミンカフェとかちょくちょく休憩に寄るからお昼は簡単なもので済ませたいなぁ。今まで奢ってくれる人しか付き合ってないから、こっちが奢りなら付き合ってないよ+2
-11
-
215. 匿名 2019/07/06(土) 16:19:16
フードコートは別にいい。
そういう店に来てるんだし、フードコートにしかない物が食べたい時もあるから。
多くの人が言うように「買って来て」が嫌だ。
彼氏が別の店で並んでたのか席にいたのか、支払いはどっちがしたのか。
主が来ないと何も始まらない。+40
-0
-
216. 匿名 2019/07/06(土) 16:21:29
デートでフードコート(笑)
ないない。学生までだね。
高校の時、フードコートでバイトしてたけど家族連れと爺婆ばっかだったよ。
ごくたまーに制服デートの高校生と、部活帰りの子が来る程度。
いい年した大人がデート来たらびっくりするわ。+21
-1
-
217. 匿名 2019/07/06(土) 16:24:05
社会人の初デートでも、遊園地や水族館のフードコートなら私はアリかな
主さんのようなショッピングモールのフードコートはナシ+21
-0
-
218. 匿名 2019/07/06(土) 16:28:29
レストラン街もあるのにわざわざフードコートをしつこく強請り食べたいたこ焼きを買いに行かせる付き合いたての彼氏…無理+20
-0
-
219. 匿名 2019/07/06(土) 16:31:31
ねえたこ焼き食べたいな~買って来て‼
なんとなくコナンの声で再生されて
腹立つw+21
-0
-
220. 匿名 2019/07/06(土) 17:04:03
彼氏何歳なんだろ。
16歳くらいの彼氏だったらまぁしょうがないのかな?とは思うけど、20歳超えた男にフードコートを何度も推された上「買ってきて」って言われたら萎える…もう次は無いかも+33
-0
-
221. 匿名 2019/07/06(土) 17:16:30
トピ立て逃げする主多すぎ
トピタイ質問形にするなら少し見ててほしい+55
-0
-
222. 匿名 2019/07/06(土) 17:16:39
別にありかな。私は。
フードコートのたこ焼きって色んな味がありそうだから、彼に荷物番をさせて私が選びたいw食い意地張ってるから。
その時々で、高いお店にも行くし、フードコートも行くしっていう人がいいなあ。+2
-0
-
223. 匿名 2019/07/06(土) 17:19:36
主、デートの最中にトピ立てたんか?ってくらい来ないね。
たこ焼きで並ばされてる間にトピ立てたんじゃないの(笑)+66
-0
-
224. 匿名 2019/07/06(土) 17:36:58
フードコート→全然アリ。早いしお互い好きなもの食べれるしいいじゃん。
たこ焼き食べたい買ってきて→パシリじゃねーよ+12
-0
-
225. 匿名 2019/07/06(土) 17:37:33
金が無い+1
-0
-
226. 匿名 2019/07/06(土) 17:45:09
学生の時でもフードコートで買ってきてって言われたことないや
価値観合わないしやめてとこうよその彼+7
-0
-
227. 匿名 2019/07/06(土) 17:45:56
好きの度合いによるね
どうでもいい奴なら適当なこと言って帰る+2
-0
-
228. 匿名 2019/07/06(土) 17:55:53
最初から格安デートしよう!
予算800円以内でメニュー対決!
みたいなのなら楽しいけど。
買ってきて〜はないなあ。+8
-0
-
229. 匿名 2019/07/06(土) 17:57:34
まだ、サイゼリヤのがマシ
+32
-0
-
230. 匿名 2019/07/06(土) 18:02:28
この前正反対の「初デートがフレンチのコース」トピも賛否両論だったけど
フードコートよりは全然ありだと思ってたわ+26
-0
-
231. 匿名 2019/07/06(土) 18:03:17
>>1
今は男女平等の時代だからね
買ってきてあげればいいと思う
たこ焼き代なんて大したことないでしょ
そんなケチくさいこと言ってたら嫌われるよ
+0
-16
-
232. 匿名 2019/07/06(土) 18:11:02
フードコート自体は好きだけど晩ご飯なら嫌だなー。フードコートで軽くランチして、晩はちゃんとしたとこならまだ良いけど。+3
-0
-
233. 匿名 2019/07/06(土) 18:19:31
フードコートってことよりお金はどっちが払ったのかってことより、何より「買ってきて!」が嫌。
レディファースト?の精神微塵も感じないし、なんなら「買ってくるから何がいい?座って待ってて!」が普通だよね?
その辺は女の子扱いされたいし、あぁこの人気遣いのできない人なんだな~って冷めるな。
そういう気遣いできる人って身に染み付いてるんだよ、もともと。
付き合うだけなら良いかもしれないけど。やっぱ女の子扱いされたい。+20
-1
-
234. 匿名 2019/07/06(土) 18:26:59
高校生の初デートなら可愛くていいと思う。
大人ならナシ。
+9
-1
-
235. 匿名 2019/07/06(土) 18:30:52
初デートのムードを、大事にできない空気の読めない男なんて嫌だな。
割り勘でもいいんだよ。
静かでゆっくりできるところで、どんな音楽、映画、本が好きなのかじっくり語り合う、そんな素敵なデートがしたいんだよ。
こんな、空気読めない男と結婚して子供作っても、ようやく寝かしつけた所に、大きい音立てて玄関開けて帰ってきて子供起こしそうで嫌だ。+19
-0
-
236. 匿名 2019/07/06(土) 18:32:00
本当に付き合ってるんだろうか
少なくとも主の事はあまり好きじゃなさそう
男って好きな人にそんな事しないと思うから+4
-1
-
237. 匿名 2019/07/06(土) 18:33:45
前にも「デートで牛丼屋はアリか?」ってトピでコメントさせてもらったけど、
お互いに〇〇が食べたいね!行こー♪とか、節約したいから安くすませようねってことなら年齢とか関係なくアリだと思うけど、そうじゃないならナシだと思います…
特に女の人が学生とかじゃなくそれなりのお年なら、ちゃんと扱ってほしいだろうなと気の毒になってしまいます(上から目線みたいな言い方でごめんなさい💦)+23
-0
-
238. 匿名 2019/07/06(土) 19:10:36
今の旦那とデートで、アラサーなのにフードコートは萎えた。私達の年代のカップルも沢山いたけど、みんな子連れ。後は若いカップル。結婚してからは気にしないけど、独身時はいつもイラだってた+5
-0
-
239. 匿名 2019/07/06(土) 19:12:05
フードコートいいじゃん。
何がダメなの?+5
-12
-
240. 匿名 2019/07/06(土) 19:25:02
なんかゆっくり話もできないからフードコートは、いやだな。
そこしか食べるとこなくてガラガラなら許すかもだけど。
+9
-1
-
241. 匿名 2019/07/06(土) 19:25:30
たこ焼き買いに行くふりして帰るわな(笑)+12
-0
-
242. 匿名 2019/07/06(土) 19:36:42
フードコートデートは
中高生→アリ
大人→ナシ
ファミリー→アリ
って何かおかしくないか?+3
-8
-
243. 匿名 2019/07/06(土) 19:38:44
主さんまだ?
また
たこ焼き屋さんに並んでるの?+41
-0
-
244. 匿名 2019/07/06(土) 19:39:49
フードコート自体が嫌で、誰と一緒でも行かない。なのに今の彼と一緒に、と考えるとそれも悪くないと思う。+2
-0
-
245. 匿名 2019/07/06(土) 19:43:06
わたしは好きな人とならどんな場所でも楽しからフードコートも大歓迎。
恋してないのに男の人とお付き合いしている人は大変そう。+4
-0
-
246. 匿名 2019/07/06(土) 19:53:23
>>1
そんなダッサイ男、どこで知り合えるんですか?
まさか、彼氏ですか?セクフレですよね?+2
-5
-
247. 匿名 2019/07/06(土) 20:17:12
「何度も」と「買ってきて」
が、嫌だ+20
-0
-
248. 匿名 2019/07/06(土) 20:18:17
大好きな相手でもモヤモヤするかなぁ。買いに行かせるあたり思いやりとか感じないしそれならちゃんとしてくれるほどほどに好きな相手と付き合った方が幸せ。+8
-0
-
249. 匿名 2019/07/06(土) 20:24:03
こういうのって、その時の流れや食べたいものがあったからフードコートだったんじゃない?とか、そういう問題ではなく、
「初デートでフードコート」に違和感や恥じらいをもたない価値観な男!なのが問題点なんだと思うんだけど。
普通は「いや、初デートにフードコートはいくらなんでも恥ずかしいから、たこ焼き食べたいけどレストラン街にしないと!」て気を使って欲しい。
こういうタイプはこれからも、二人でお洒落なカフェに入っても「僕、喉乾いてないから君だけ飲めば?」て言いそうだし、
居酒屋で「飲み物は水でいいです!お冷ください」ていうタイプな気がするよ。+10
-0
-
250. 匿名 2019/07/06(土) 20:32:40
私はお互いに違うの食べれてフードコート好きだけど、彼女の意見をきかないところが気になる。
こういう気の利かない思い遣りのない人はモラハラ気質。+9
-0
-
251. 匿名 2019/07/06(土) 20:38:07
>>206
そのトピ、最初の方だけ見てじっくり読んでないから的はずれなこと言ってたら申し訳ないないんだけど、
ものすごく主さんのことが好きで丁重に扱ってくれてるのか、最初だけええかっこしいで後々DVとかモラハラとかに豹変するタイプのどちらかなのかな…って思ってた(前者だったらいいんだけど💦)
+5
-1
-
252. 匿名 2019/07/06(土) 20:38:18
デートでフードコートOKって人がいてもいいと思うよ。でも主は場所だけのこと言ってるわけじゃない。フードコートを別の場所に置き換えたら気持ちわかるんじゃない?
例えばカラオケあんまり好きじゃないって言ってるのに折れてくれなくて、渋々カラオケデートする→自分は楽しそうに歌う→「ドリンクバー取ってきて〜」「パスタ取り分けて〜」
だったらイライラしない?+43
-1
-
253. 匿名 2019/07/06(土) 20:41:00
笑顔で「うん、分かったー!買ってくるから待ってて♪」と言って、そのまま連絡先ブロックして一人で帰りたい案件。+44
-2
-
254. 匿名 2019/07/06(土) 20:50:08
買ってきてて何?
本気で分からない。
自分が食べる物を各自買って来ましょう。+23
-1
-
255. 匿名 2019/07/06(土) 20:54:54
フードコート☓
ショッピングモールのレストラン街△
正解はショッピングモールの外だよ!+4
-5
-
256. 匿名 2019/07/06(土) 20:57:45
そこはどうでもいいんだろうけど
たこ焼き頼んでる間に彼は席を確保か別の何かを買ってくるんじゃない?
ただアホ面ひっさげて後ろで待ってる訳はないよね…?+2
-2
-
257. 匿名 2019/07/06(土) 21:00:22
>>252
トピタイだと純粋に、あなた自身はデートでフードコートはアリ?なし?って感じだけど、実際は>>1の状況を読んでどう思うか?ってことだったのかな
それなら自分もちょっと的外れなこと書いちゃったわ、ごめんなさい…+2
-0
-
258. 匿名 2019/07/06(土) 21:15:47
>>239
ガヤガヤしてるしだいたい赤ん坊が泣いている。落ち着けない。+15
-0
-
259. 匿名 2019/07/06(土) 21:29:04
>>1の状況なら、用事ができたからと言って一人で帰る。後日お別れの連絡かも。
相手のことを大切にしてない。自分の所有物か格下に位置付けている状況。+15
-0
-
260. 匿名 2019/07/06(土) 21:29:52
フードコートは全然OK。
たこ焼き買ってきてが嫌すぎる。+27
-1
-
261. 匿名 2019/07/06(土) 21:34:35
タイトル見て
「デートならもっと落ち着いて会話できるところがいいなー」
とか思ってたけど、
結構強引に要求を通した挙句パシリにするとか、ないわ
落ち着いて会話する価値はないから早く帰ろう+44
-0
-
262. 匿名 2019/07/06(土) 21:38:19
学生社会人にしろ経済格差や金銭感覚はあるし、私はフードコートは有りかなあ。
ただ態度が気になる。
言ってしまえばsexできる介護者、パシリ扱い。将来性はナシかな。あなたのこと考えてない。
+20
-0
-
263. 匿名 2019/07/06(土) 22:13:45
付き合う前に価値観の違いに気付けたら良かったんだけどね。
試すように安い所に連れて行くんじゃなくて、自分が好きだから連れてきてくれたなら悪い人ではないと思うな。
+0
-1
-
264. 匿名 2019/07/06(土) 22:16:32
>>1
フードコートでテンション上がる彼
普段どんな食生活なんだ……+27
-0
-
265. 匿名 2019/07/06(土) 22:18:34
婚活パーティーで出会った人と2人での初デートの食事がフードコートのうどんだった
なんか学生みたいで萎えてしまった+26
-0
-
266. 匿名 2019/07/06(土) 22:35:42
主、出て来いどか初デートでとか(初デートとは書いてない)
おバカなコメントばっかり…+3
-13
-
267. 匿名 2019/07/06(土) 22:53:49
社会人なら幻滅。
フードコートでものすごく食べたいものがある!ってなら別だけど、たこ焼きなんかどこでも食べられるじゃん...って感じ。
有名店とかここにしかないたこ焼き屋とか期間限定とかせめて付加価値がないと嫌だな。
おやつタイムとかならまだいいけど。
しかも買ってきては無いわ。
たこ焼き食べたいのはてめーなんだからてめーが行けよと思うわ。
+12
-2
-
268. 匿名 2019/07/06(土) 22:58:01
フードコートでも気にしないタイプだけど、そこで甲斐甲斐しく買ってきてくれたり、楽しそうに食べてくれたらいいなとは思います。
フードコート連れて来といて不機嫌な上にパシリとか、別れるしか選択肢が無いです。+22
-0
-
269. 匿名 2019/07/06(土) 23:21:44
単純にたこ焼きが食べたくなったw+13
-0
-
270. 匿名 2019/07/06(土) 23:30:38
逆に自分の父はフードコートやファストフードやファミレスの類が一切ダメで、家族で外食は寿司か焼肉か一部の和食レストランだけだった(全く高い店ではないw)、その他の店は大学生になって夫と付き合って初めて行った...。
それもそれでつまらないな〜と思うから、どこ行っても一緒に楽しめる人がいい!
ただ、平然と「買いに行って〜」は腹立つ。「何か買ってこようか?ここで待ってて!」くらい言えないと...そこはお互い様に、気を使える関係が良い。+12
-0
-
271. 匿名 2019/07/06(土) 23:38:22
フードコートうるさいから嫌い。
それに個室になっていないまでも、ある程度の仕切りがないと居心地悪い。
小さなことかもしれないけど、感覚の合う人、もしくは理解のある人と付き合わないと苦労するよ。+9
-0
-
272. 匿名 2019/07/06(土) 23:48:55
大学生のデートじゃあるまいし(笑)。それかもう結婚して家族で出かけてなら、まだわかる
それとも最近あほな男がやる、デートにサイゼリヤや吉野家にわざと女の子を連れていって反応を試すとかいうやつ?だとしたら、ウルトラあほ男
そもそもがなーんもわかってないなら、その程度の男。なし+14
-0
-
273. 匿名 2019/07/06(土) 23:49:22
主が既婚者でアラフォーかそれ以上
彼が20代のイケメン
主がお小遣いあげてデート(ママ活とか言うの?)
っていうシチュエーションだったら有り。
たこ焼き買ってきて〜なんて安上がりでいい子ちゃんじゃない??
っていう関係以外無い、無いわ。+25
-0
-
274. 匿名 2019/07/06(土) 23:50:00
水ぶっかけて帰ればいいじゃん+7
-0
-
275. 匿名 2019/07/06(土) 23:51:33
夕ご飯も一緒に食べるならば、昼は軽くフードコートで食べるのもアリだと思うけど。+3
-0
-
276. 匿名 2019/07/06(土) 23:52:52
クソほどどうでもいい+3
-1
-
277. 匿名 2019/07/06(土) 23:54:05
>>266
>>1に、初デートではなくても、「付き合ったばかりの彼」とトピ主は書いてあるんだけど、アナタもそこらへんを読んでない人?+6
-3
-
278. 匿名 2019/07/07(日) 00:02:11
何様笑+2
-3
-
279. 匿名 2019/07/07(日) 00:14:41
つき合い長くなってて、どこも混んでるね~!じゃあもうフードコートで食べちゃおうか?そうだね!ならわかるけど、>>1に付き合ったばかりの彼とあるので、社会人の男性としては気が利かねーなぁ、としか
他にもレストラン沢山入ってるのに、あえてのフードコート?色々想像力働かせたり、気をきせたり出来ないボンクラくん?それとも女の子を試してる馬鹿な男くん?としか
別に取り立てて高級な店なんかじゃなくていいんだよ。普通の店で。少しゆったりしたお店で、ガサガサしてない雰囲気のお店でゆっくり話したいのにとは思うよね
+21
-0
-
280. 匿名 2019/07/07(日) 00:17:17
休日のフードコートとかマックとかファミレスは特に家族連れとか学生も沢山来ていて煩いし落ち着かないよね
なんでお店が一杯あるのに、そっちに行かないんだろ
お金使いたくなかったのかね?ケチ?+15
-0
-
281. 匿名 2019/07/07(日) 01:00:51
初デートではちょっとと思うけど
何度かデートして仲良くなったらお互いショッピングセンターとか好きならそのまま自然にお昼ご飯とかありでしょう
小さい子連れファミリーだらけだから彼氏が子供好きかどうかわかるかも
+4
-0
-
282. 匿名 2019/07/07(日) 01:08:35
釣りかね+5
-1
-
283. 匿名 2019/07/07(日) 01:10:27
付き合ったばかりでそれはないかな
けちな男は嫌だな+5
-1
-
284. 匿名 2019/07/07(日) 01:11:10
有り!
だってショッピングモールがデート先ならそうなっちゃうでしょう。+5
-4
-
285. 匿名 2019/07/07(日) 01:14:22
よくフードコートとか行きたくないとかちゃんと綺麗な店連れてけなんて言う女無理とか言う人いるけど
フードコートとか居酒屋とかも全然いいんだけど最初にそれやられたらちょっと雑に扱われてる感感じる。
私もそんな気を使う様な付き合い嫌いだからどこでもいいけどそれは長年付き合って大丈夫になるもので最初からそれで楽しめって言われるのは。。+15
-1
-
286. 匿名 2019/07/07(日) 01:30:02
デートなんだよね?
女性に並ばせて支払わせるのって無くない?
+20
-0
-
287. 匿名 2019/07/07(日) 01:31:07
>>284
レストラン街も入ってると書いてあるよ+7
-1
-
288. 匿名 2019/07/07(日) 01:34:35
一緒にいれたら何でも良くない?+2
-4
-
289. 匿名 2019/07/07(日) 01:39:15
>>256
でもそれだったら彼がたこ焼きを買いに行って、彼女が席取り、もしくは更に彼女が食べたい物を買いに行くという方がまだましじゃない?
同じく私もそこはどうでもいいかなとも思うけど(笑)+6
-0
-
290. 匿名 2019/07/07(日) 01:41:08
>>231
ばかだね
買ってきてって言われてる時点で平等じゃないじゃん
同性でも、ただのパシリでしょ
主が自分の分だけ買って自分だけで食べるのならともかく
私ならならやってしまうかもw
私の分は買ってきたから、あなたの分を買いに行っていいよって+18
-0
-
291. 匿名 2019/07/07(日) 01:44:10
主さん
お泊りデート中なの?+6
-0
-
292. 匿名 2019/07/07(日) 01:48:41
なんかの記念日に高い店で奢られたりしたら当然嬉しいけど、うちらはバブル世代じゃないから普段からそれなりの店だったり毎回奢ってくれるような人だとむしろ金銭感覚が心配になるし、フードコートで割り勘して満足してる男の方が安心するわ
でもたこ焼き買ってきてはないかな
それぞれ自腹で自分のものは自分で買ってくる、そこが大事+6
-0
-
293. 匿名 2019/07/07(日) 01:52:23
私もフードアコートは好きな物を選べて楽しいから、むしろ好き!でも買ってきては無しだな…。+9
-0
-
294. 匿名 2019/07/07(日) 01:59:49
中学生のデートじゃあるまいし。+11
-0
-
295. 匿名 2019/07/07(日) 02:09:28
主まだ来てないんだね+16
-0
-
296. 匿名 2019/07/07(日) 02:15:03
私だったらフードコートはちょっと…ってハッキリと言うよ。だって混んでたら席取りしないといけないしガヤガヤしてて落ち着かないし、明るいし。
レストランで食べて後でたこ焼き食べようって伝えると思う。
買ってきてなんて言われたら、一緒に行こうよって言うよ。
でもその時点で冷めちゃうだろうなぁ。+13
-0
-
297. 匿名 2019/07/07(日) 02:52:43
年齢による。
小中高校生ならしょうがないけど、社会人ならちょっと悲しい。+9
-0
-
298. 匿名 2019/07/07(日) 03:00:03
アラフォーなんだけど、婚活で知り合った男でイオン行こうってうるさい奴いたわ
相手はアラフィフで大学も会社も良かったし、子供が欲しいから貯金は十分にあるとかだったけど、どこかみみっちかった
いろいろとキモくて会うのやめたわ
フードコートで思い出しちゃった+14
-0
-
299. 匿名 2019/07/07(日) 03:35:06
フードコートだと、割り勘や彼女に出してもらう状況にしやすい感じ
レストランだと、彼が支払いする状況になりそうだからかな+6
-0
-
300. 匿名 2019/07/07(日) 04:54:07
いや+1
-0
-
301. 匿名 2019/07/07(日) 05:02:28
最初のデートがそういう騒がしいところだったら何にも話せないし落ち着けないし嫌だな
しかも一緒にフードコートに並んで楽しくメニュー選ぶとかでも無いのが終わってる+8
-1
-
302. 匿名 2019/07/07(日) 05:33:37
どこで食べるかは問題じゃない。
買ってきてって言葉とお金の問題は嫌。
うちは、彼が中華が好きで、毎回中華(笑)
そろそろ勘弁してって言ってるんだけど、彼は中華のお店しか見えてない感じで困ってる(笑)+10
-7
-
303. 匿名 2019/07/07(日) 06:25:19
いつもならちょっと嫌だけど、
こんな事で別れてたら売れ残るよ。+1
-22
-
304. 匿名 2019/07/07(日) 06:49:52
私だったら買って来ましたよーボクと言って置いて帰る+6
-0
-
305. 匿名 2019/07/07(日) 07:31:25
中学生かよフードコートって+7
-0
-
306. 匿名 2019/07/07(日) 07:32:34
>>303
こんなんとくっつくほうが地獄だわ
売れ残って自由に生きるほうがずっとまし+31
-2
-
307. 匿名 2019/07/07(日) 07:55:45
中学の時のデートでならよく行ってた+0
-0
-
308. 匿名 2019/07/07(日) 07:56:21
無理。
ケチですね。+3
-0
-
309. 匿名 2019/07/07(日) 08:08:40
昨日も全然食べたけどなぁ。
私も彼もめちゃくちゃ食べたいものがなくて
だったらフードコートいろいろ選択肢あるし、みたいな。
むしろ私は庶民的な方がすき。+2
-9
-
310. 匿名 2019/07/07(日) 08:10:10
たこ焼き買ってきてはないわ
ママかよ?!
それでホテルもおねだりするわけ?
絶対ないわ+18
-0
-
311. 匿名 2019/07/07(日) 08:48:20
絶対になし。フードコートが悪いのではなくて主に『何食べたい?』と聞かないのが勝手すぎる。友達でも親子でも『何食べる?』て聞くよね+17
-1
-
312. 匿名 2019/07/07(日) 08:53:32
フードコートは悪くない
その男性の買ってきて!とかこれ食べたい!って勝手な主張に無いなーって思う
色々食べ物があるから何食べたい?複数食べたいものがあれば一緒に選んで担当を決めて並ぼうね。ならまだしも
フードコートでも平日の人が少ない時間帯ならいいけど混んでる時間帯は嫌かな+18
-0
-
313. 匿名 2019/07/07(日) 09:02:58
買ってきて、は席確保の為でしょう。+0
-10
-
314. 匿名 2019/07/07(日) 09:10:00
私、デートの時フツーにフードコートでご飯食べてたけど、、、
ただ、彼がお金出してくれたり、車出してくれたり、いろいろ気遣ってくれる人だったからかな?全然気になったことない。むしろ、いいお店連れてってくれる人でも気遣いできない人とか上から目線な人の方が嫌だった記憶。
今は主婦だから言うけど、そんなフードコートでデートとかマジでどうでもいいよ。むしろ結婚したら生活レベル下がるから、それくらい庶民的な感覚の方がお金使わないしいいかもってぐらい(笑)ってかそんな事より、買ってきて〜って簡単に彼女パシるような感覚の方を気にした方がいい。彼の思いやり、気遣い、配慮があれば、フードコートで不満に思う事もないんじゃないかな?+24
-1
-
315. 匿名 2019/07/07(日) 09:54:15
場所とかそんなにこだわらないし、彼といること自体が幸せなタイプだからマックだろうが吉野家だろうがいいけど買って来ては無理
付き合って結構経っててもはや家族みたいな空気なら
「席探しておくから買ってきて!お金は戻ったら渡すよ」みたいな流れもいいけど付き合いたてだもんね…+8
-1
-
316. 匿名 2019/07/07(日) 10:01:29
フードコート以前に買ってきてというのが…
他のことに関しても主任せなのかなと思うとちょっとないかな+11
-1
-
317. 匿名 2019/07/07(日) 10:04:44
席確保なんていったって、座ってるだけでしょ。戦いでもあるまいに、女の子がすれば良い。+20
-0
-
318. 匿名 2019/07/07(日) 10:18:45
>>313
普通は食べたい本人が買いに行って、待たせる方にごめん、席取って待っててくれないかな?ってお願いするところでしょ。
友人同士でも普通そうじゃない?私は今まで人に買いに行かせたことがないよ。+24
-0
-
319. 匿名 2019/07/07(日) 10:30:26
そもそもたこ焼きっておやつじゃん
+5
-0
-
320. 匿名 2019/07/07(日) 10:50:03
そいで主さんはどうした???+8
-0
-
321. 匿名 2019/07/07(日) 10:58:08
主はまだたこ焼き屋に並んでるか
トピ立て逃げするような人だからフードコートでパシられるんだよ+17
-1
-
322. 匿名 2019/07/07(日) 11:04:48
私は彼と付き合って長いけど、フードコートなら彼が私に何がいいの?と聞いて買ってきてくれるわ
ついでに言わなくてもビールも付けてくれわ
優しい彼に感謝しております+6
-0
-
323. 匿名 2019/07/07(日) 11:14:51
色んなもん売っててテンション上がるのは分かるけど、初デートでフードコートは流石に社会人ではないでしょ+7
-0
-
324. 匿名 2019/07/07(日) 11:29:08
私は基本的にそういうのを女にさせようとする男性は嫌いなのでそんな人とは二度と会いません。
そういうこと言える人って思いやりがないって分かるから今後付き合いを続けるかどうかの判断はしやすいですよ。+7
-0
-
325. 匿名 2019/07/07(日) 11:33:13
よっぽっどの貧乏か高校生以下ならいいけど、それ以外なら常識を疑う
ていうか大事にされてないなと思う+5
-0
-
326. 匿名 2019/07/07(日) 11:35:37
せめて一緒に並べよ
何が買ってきてだよ
フードコートでテンションが上がるって、子供かよ
大丈夫か?マザコンじゃねーの?その彼ピッピ+11
-0
-
327. 匿名 2019/07/07(日) 11:35:40
お母さんの代理にされてるとしかw貧乏っていうよりも、マザコンの上に躾されてないか本当に頭悪なのかどっちかだね+9
-0
-
328. 匿名 2019/07/07(日) 11:38:41
主人と初デートで二人とも銀だこ食べたくなって、フードコートだったよ。
買ってくるから座っててと言われ、たこ焼きとジュースおごってくれた。
私はフードコートでも構わないけど、主の彼氏の買ってきては嫌だな。+16
-0
-
329. 匿名 2019/07/07(日) 11:38:43
こんな失礼な事言われたら、普通は買うふりしてその場で帰るよね
ガルに相談してる場合じゃないよ、バカ男を甘えさせちゃダメ+6
-0
-
330. 匿名 2019/07/07(日) 11:43:37
自分からフードコートが言いって言ったくせに、買ってきてはないかな
誘った方が奢って自分で並べや+7
-0
-
331. 匿名 2019/07/07(日) 11:43:54
フードコートを許したとしても・・・これからロマンチックな事や人間らしい知的な事は何も期待できないだろうね
男女の性欲と食欲を満たすためだけの付き合い、DQNなんかはそんな感じなのかな+8
-0
-
332. 匿名 2019/07/07(日) 11:46:30
大学生~結婚するまではナシだな。+1
-0
-
333. 匿名 2019/07/07(日) 11:46:38
許せるとしたら
・初めてフードコートに来た
・なので勝手がわからず主に依頼した
かな
それでも買ってこいは腹立つな
せめて「どうやって買うの?」だな
口開けて待ってるのがツバメの雛なら可愛いけど人間の男でこんなんイヤだ+13
-0
-
334. 匿名 2019/07/07(日) 11:46:40
仮にこれが同性の友達だったら、図々しすぎて頭おかしいと思うレベルだよね
人付き合いにおいて気遣いできないような何かの障害持ちか+11
-0
-
335. 匿名 2019/07/07(日) 11:48:24
このトピ、昨日年収1000万の男と初めて出かけたら完全割り勘だった私にこたえるwww
主さん悪いこと言わないからサッサと別れなwww+10
-0
-
336. 匿名 2019/07/07(日) 11:49:46
「フードコート!フードコートいきたい!わぁああああ~フードコートだぁああああ!ねえ!たこ焼き買ってきて!(着席)」
ごめん、障害持ちとしか思えない+20
-1
-
337. 匿名 2019/07/07(日) 11:51:04
男がお金を使いたくなかったのでは?
それでフードコートなら安いし、買う時に同行しなければ支払いをせずに済むと考えたとか…。
「ママはいつも買ってきてくれるから!」とかそんな思考な気がする。+6
-1
-
338. 匿名 2019/07/07(日) 11:52:40
主コナーズでストレス+9
-0
-
339. 匿名 2019/07/07(日) 11:55:27
当たり前におしゃれなダイニングとか予約してもらえる女もいるのにね
フードコートでたこ焼きレベル、しかも貢がせパシリ程度の女なだけなんじゃないの+4
-0
-
340. 匿名 2019/07/07(日) 11:57:08
その後どうしたんだろね?
主さんが並んで買ったたこ焼きをうきうきで座って待つ男
食べたら、次はクレープ買ってきて!とか言ってそうw+7
-0
-
341. 匿名 2019/07/07(日) 11:57:11
まさか、ここまで一回も主のレス無し?常識なしの障害持ちの男と同じ人種なんじゃないの+12
-1
-
342. 匿名 2019/07/07(日) 12:07:47
彼の方が、ちょっとマイペースすぎるなって印象を受けました。+3
-0
-
343. 匿名 2019/07/07(日) 12:15:57
たこ焼きがどうしても食べたかった理由なら解るけど(レストラン街にはないから)その場合は「ごめん。今日、たこ焼きがどーしても食べたい。フードコートでよい?」って聞いてくれないと嫌。付き合い始めなら。
お金はたぶん3000円かWAONカードを渡したんじゃないかな。イオンで映画を見てたときにフードコートよく使ったが彼氏が場所取りで彼氏が食べたいものをお願いされて私も好きなの買っておいで~で3000円から千円札がなかったら5千円渡されてた。
+0
-2
-
344. 匿名 2019/07/07(日) 12:31:02
置いて帰っちゃえば良かったね。
流石に男の態度が甘過ぎだよ。
相手は他人であって姉や妹や母じゃない。
馴れ馴れしく甘えるのが親愛なんて思う男は頼りないから捨てるに限るよ。
学生でもなし。+2
-0
-
345. 匿名 2019/07/07(日) 12:31:47
無し!そんな男は死刑にしろ!+1
-6
-
346. 匿名 2019/07/07(日) 12:31:52
無駄遣いしないいい彼だと思うよ。
本当に好きな人なら、自分から買いに行ってくるけどなに食べたい?とか聞くよ。
運転とかしてくれてるし。
年収と好きな食べ物の価格は必ずしも比例しないと思うけど。
表面的なことばっか言ってると本当にいい男掴めないぞー(笑)+1
-10
-
347. 匿名 2019/07/07(日) 12:32:48
知的レベルが低そうw
やめときな+7
-0
-
348. 匿名 2019/07/07(日) 12:33:56
>>343
3,000円かWAONカードを渡したかもという妙に具体的な妄想はどこからwwww
イオンカードかもしれないじゃんw+5
-0
-
349. 匿名 2019/07/07(日) 12:36:56
わがままな女ばっか。
モテないよ+2
-15
-
350. 匿名 2019/07/07(日) 12:37:04
好きな女の子だったら何食べたい?って聞くか、こじゃれたレストラン予約してくれるよね。
フードコートでたこ焼き食べたい買ってきてって甥っ子連れてきたおばさんじゃん+7
-0
-
351. 匿名 2019/07/07(日) 12:37:06
倹約じゃなくて単なる卑しいやりたいだけのセ⚫️クス乞食のセコケチだろ+5
-0
-
352. 匿名 2019/07/07(日) 12:38:41
>>349
あなたモテないでしょw+15
-2
-
353. 匿名 2019/07/07(日) 12:39:29
主の彼氏さんチャラい感じ?
何か自分勝手でチャラい男はそう言うイメージ。+3
-0
-
354. 匿名 2019/07/07(日) 12:41:32
>>1
価値観が違うんだね
付き合いが浅い時期にそこまでリラックスしたデートはしたくなかったのかな?
でも、それだけが理由で付き合いを改めようかと思うぐらいならそんなに彼の事好きじゃないんだろうから別れても良いんじゃない?+0
-1
-
355. 匿名 2019/07/07(日) 12:42:35
≫352
ごめんね、モテちゃう+1
-10
-
356. 匿名 2019/07/07(日) 12:45:19
なんかやだ!買いに行くふりしてそのまま帰るわ+6
-0
-
357. 匿名 2019/07/07(日) 12:46:04
使いっパシリのデートなんかしたくないわ
+6
-0
-
358. 匿名 2019/07/07(日) 12:47:11
てか同じ値段でまだ静かな食事できるでしょ。
センス皆無だね。デートしたことない人は静かな店=ドラマみたいな高級店みたいな発想なんだろうけど。
誘ったのが男なら相手の気持ちを考えるのがマナーでしょ?
もし招待したのが彼氏なら、あからさまに育ち悪いしやめた方がいいよ。+6
-0
-
359. 匿名 2019/07/07(日) 12:54:14
自分を必要以上に安売りする必要ないと思う。
もっと大事にしてくれる人がいいよ。
ゴミレベルまで自分の腰を低くすると、モラハラとかくそばっかり集まるからバッサリいっちゃっていいと思う。
いい男は沢山いるしね。+16
-1
-
360. 匿名 2019/07/07(日) 12:57:26
>>221
自分だけ満足してやり逃げする男みたいw+7
-0
-
361. 匿名 2019/07/07(日) 12:59:37
昭和前半生まれの男尊女卑ジジイと
昭和後半生まれの上から目線女尊男卑勘違いババア
どっちもいやだねえ+1
-3
-
362. 匿名 2019/07/07(日) 13:18:23
>>355
パシられてることにも気が付かないでモテてるって言ってそう。
人生楽しそうでなにより。+2
-2
-
363. 匿名 2019/07/07(日) 13:33:55
主さんはまだ男に奢り歩いてるのかしら+1
-1
-
364. 匿名 2019/07/07(日) 14:15:15
>>362
ぶすの僻み+1
-3
-
365. 匿名 2019/07/07(日) 14:17:08
デート場所とか雰囲気だけの体裁整えてる男に引っかかればいいよ。本当に誠実な人見極められてますか?+1
-3
-
366. 匿名 2019/07/07(日) 14:18:46
自分が不幸だからって、別れる必要のない相手まで別れさせようとしてるやつ多すぎ+2
-1
-
367. 匿名 2019/07/07(日) 14:20:30
偉そうにしてるからモラハラに引っかかるんだよ
いい男は逃げる
がるちゃん民の言うこと鵜呑みにしたら付き合える人いなくなる(笑)
自分も完璧じゃないならどっかで相手に合わせないとね。
相手に全く合わせられずに売れ残った方達の意見聞いて参考になるの?+1
-0
-
368. 匿名 2019/07/07(日) 14:21:36
たこ焼きくらい買ってきてあげなよー!+1
-5
-
369. 匿名 2019/07/07(日) 14:26:57
フードコートいやだぁ。なんて言ってる女が、嘘のうまいおしゃれな店連れてってくれるようなバカ男に騙されるんだよね。
素朴でいいじゃん。フードコート。いろんな物食べれるし。そういうカジュアルのも楽しんでくれる子と結婚したいでしょ男は。+3
-6
-
370. 匿名 2019/07/07(日) 14:35:58
中学生らならアリ
高校生からちょっと恥ずかしい
友達とならアリだがデートではナシ+0
-2
-
371. 匿名 2019/07/07(日) 14:37:15
たこ焼き食いたけりゃ自分て並べ!+4
-1
-
372. 匿名 2019/07/07(日) 14:53:30
みんな、相手に尽くすと死ぬの?笑+1
-2
-
373. 匿名 2019/07/07(日) 14:53:54
>>364
自作アンカーやめてww+7
-0
-
374. 匿名 2019/07/07(日) 14:57:45
>>373
ごめんね。教えてくれてありがとう。+0
-0
-
375. 匿名 2019/07/07(日) 15:38:45
たこ焼き食べたいな~買ってきて!って言われたら真顔でハ?私が?って言ってしまう自信ある+10
-1
-
376. 匿名 2019/07/07(日) 16:22:30
ファーストデートにホテルのレストラン連れてけとは言わないけど
いい大人がフードコートでたこ焼き食べたいと駄々こねて
女に買ってきてはないわwww+13
-0
-
377. 匿名 2019/07/07(日) 16:33:22
誠実な男こそデートでフードコート嫌がるよ
ドリンクくらいならまだしも食事なんて
彼女に申し訳ないし自分が恥ずかしいから嫌なんだって+4
-1
-
378. 匿名 2019/07/07(日) 16:34:32
>>345
さすがに言い過ぎ+5
-0
-
379. 匿名 2019/07/07(日) 16:59:45
たまにフードコート行きたくなるけど
なんでデートで?!って思っちゃう・・・
ゆっくり話せないし。
そんな彼とは価値観が合わないなー!+2
-2
-
380. 匿名 2019/07/07(日) 17:07:11
いくら女慣れしてなくても、つき合い初めなら尚更しずかにゆったり会話が出来るお店にすればいいのに
そこには、普通にレストランも沢山入ってる建物だったんでしょ?なら、尚更フードコートを選ぶよりも、レストランのほうがまだ騒がしさが少しはまし
気が利かない人だね、彼も
想像力がないんだろうね
+5
-0
-
381. 匿名 2019/07/07(日) 18:56:20
気になって読み進めたけど、未だ主が来ないから年齢が分からないし、たこ焼き代が主持ちだったのか、財布渡されて買いに行ったのか、何回目のデートだったのかも分からないから、擁護も非難も出来ないなぁ…😅+13
-0
-
382. 匿名 2019/07/07(日) 19:15:02
結局主出てきてないんだね😕
釣りかな+9
-0
-
383. 匿名 2019/07/07(日) 20:02:07
まず、主さん&彼氏さんは何歳?学生or社会人
そもそもフードコートで食事だったの?書いてある感じとしては昼食ぽいんだけど…
たこ焼き代は主さんが払ったの?
彼氏さんがお金渡しての買ってきて~だったの?
付き合い始めのデートは、初めての?何度目かのデート?
色々と事情が分からなすぎるのに、別れたほうがいいか丸投げの質問って…笑笑
+4
-0
-
384. 匿名 2019/07/07(日) 21:45:06
お互いが、ここの○○美味しそう!って興味持って行くならいいけど、
主があきらかに嫌そうなのに何回も誘ってフードコートに連れていくのは、彼がわがまますぎるかなぁ
たこ焼き食べたいのだって自分だけだし、主のことどうでもいいのかなって思ってしまう、、+3
-0
-
385. 匿名 2019/07/08(月) 20:37:48
ここ、いい歳して結婚出来ない人が理想だけ高い事を主張してるんだろうな。どんな場所でも楽しめない人と誰が結婚して、相手にしてくれるんだ?
デートのフードコートだって自分がそのレベルだと相手に思われてる事に気付けよ+1
-1
-
386. 匿名 2019/07/08(月) 20:39:23
>>1は彼に自分の思ってる事すら伝えれなくてガルちゃんとかネットで悪口言ってんなら彼と同類でとてもお似合いだよ(^^)+4
-1
-
387. 匿名 2019/07/09(火) 22:02:16
>>385
いやいや、付き合ってすぐにフードコートって、どれだけ貧乏なの?
学生とか付き合って長いならともかく、近くにお店あるのにわざわざうるさいところに行く神経が分からん。
いい年してるからこそ、ケチなやつはドン引き。
+2
-0
-
388. 匿名 2019/07/14(日) 12:27:10
どんだけ自分が特別とか思ってんだかw
そんな程度でテンション下がるとか、よほど甘やかされて育ったんだろうね主は+0
-0
-
389. 匿名 2019/07/17(水) 09:22:38
まだ並んでるの?
たこ焼き冷めちゃうよ~+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する