ガールズちゃんねる

出る杭は打たれるタイプの人!

207コメント2019/07/07(日) 19:20

  • 1. 匿名 2019/07/05(金) 16:45:07 

    出る杭は打たれるタイプだと自覚ある人いますか?出ようとしてるつもりはないんですが、どのような環境に行っても打たれてしまいます。打たれても負けたくないと思ってさらに頑張るとそれもイラつかれるようです。

    +227

    -28

  • 2. 匿名 2019/07/05(金) 16:46:02 

    魅力的過ぎるんだと思う。凡人にとったらある意味羨ましいわ。

    +218

    -33

  • 3. 匿名 2019/07/05(金) 16:46:10 

    >>1でしゃばりなのかね

    +120

    -56

  • 4. 匿名 2019/07/05(金) 16:46:49 

    出る杭なのか?単に嫌われてるだけなのか?

    +193

    -25

  • 5. 匿名 2019/07/05(金) 16:46:49 

    他の人より抜きん出てるってこと?
    どの環境でも

    +122

    -4

  • 6. 匿名 2019/07/05(金) 16:46:55 

    どのような環境でもってのが引っかかる

    +125

    -5

  • 7. 匿名 2019/07/05(金) 16:47:05 

    出てるから打たれるのか
    引っ込みすぎてるから更に打ち込まれるのか
    本人には分からないよね

    +65

    -7

  • 8. 匿名 2019/07/05(金) 16:47:19 

    無能な私達、マッタリやりたい私達を
    「攻撃してる」って、勝手に解釈されるんだと思う。

    解決策は・・ゴメンなさい
    分からない。

    +105

    -7

  • 9. 匿名 2019/07/05(金) 16:47:23 

    そうゆう人いるよね。女社会は特にそう。

    我慢して我慢して無視するしか無い←この態度またムカつかれるのループなんだけど。

    +168

    -7

  • 10. 匿名 2019/07/05(金) 16:47:23 

    美術とか作文とか得意でいつも表彰されてたら「上手な親が書いてくれて良いわね」と同級生の母親からイヤミ攻撃受けたよ
    そこんち親が書いてるのにいつも選ばれなかったらしいけど

    +181

    -8

  • 11. 匿名 2019/07/05(金) 16:47:44 

    出る杭は打たれる、でも打たれる杭じゃないとダメだよ

    +84

    -2

  • 12. 匿名 2019/07/05(金) 16:48:07 

    うーん。どんな状況なのかは分からないけど、頻繁にそうゆう事になるなら反省して改善すべきところがあるんじゃないかな?

    +26

    -22

  • 13. 匿名 2019/07/05(金) 16:48:17 

    +40

    -1

  • 14. 匿名 2019/07/05(金) 16:48:30 

    >>1
    日常生活でもこんな感じ?
    自分が人よりできるから打たれてるって思ってる?

    +69

    -17

  • 15. 匿名 2019/07/05(金) 16:48:32 

    出る杭過ぎるから引きこもりしてる



    なんつって!

    +74

    -4

  • 16. 匿名 2019/07/05(金) 16:49:29 

    出る杭は打たれるというよりは、負けず嫌いで露骨に張り合っちゃうタイプだから嫌われちゃうんじゃないの?

    +86

    -26

  • 17. 匿名 2019/07/05(金) 16:49:30 

    子供にチャイルドシートつけない親達が、ちゃんとしている親に「マっジメ~」で馬鹿にして自分達を正当化しようとしてるのは見たことある
    低いほうに合わせるとか意味わからん
    まぁ出る杭というか当たり前のことですが

    +149

    -7

  • 18. 匿名 2019/07/05(金) 16:49:34 

    出る杭は打たれるは時として優秀な人を潰す時もあるからね
    日本人の駄目なところ

    +226

    -2

  • 19. 匿名 2019/07/05(金) 16:51:00 

    >>17
    出る杭ってそういうことじゃなくない?

    +72

    -1

  • 20. 匿名 2019/07/05(金) 16:51:05 

    打たれるほどの能力も力もありませんから大丈夫ですが、
    被害妄想の人には何かしてると思われ粘着されます。

    いい加減今イライラのマックスで死にたいですよ。
    かまってちゃんじゃなく自分の今の気持ちです。

    +4

    -9

  • 21. 匿名 2019/07/05(金) 16:51:15 

    最近の社会では出る杭は打たれると
    若いうちに摘んでおくって同じ感じに思える

    +48

    -2

  • 22. 匿名 2019/07/05(金) 16:52:19 

    >>12
    出る杭は打たれるの意味わかってないでしょ?

    +36

    -4

  • 23. 匿名 2019/07/05(金) 16:53:01 

    なんやろね。応援される人もおるのに。

    多分、なんか
    弱味を見せたくないオーラ出して可愛げないんやろな、と自分では理解してる。でもって打たれるぐらいが本望やわって開き直ってます。

    +15

    -8

  • 24. 匿名 2019/07/05(金) 16:53:48 

    わたしもなんか見下してる馬鹿にしてるって何にも言ってないのに思われるんだよね。
    顔に出てるって言うけどそんなにみんな人の感情とか表情から読み取れるもんなの?
    基本的に他人に興味ないから本当になんとも思ってないんだけど。
    そういう人ってきっとみんなに注目されてみんなに褒めてもらいたい願望がすごいんだろうな。

    +101

    -8

  • 25. 匿名 2019/07/05(金) 16:53:58 

    みんな一重なのに私だけ二重だったり
    私だけまつ毛が長くてくるんってしてるのとか小さな時いじめられたわ〜
    社会人になってからも私だけ可愛くて男性にモテるからっていびられたり苦労するよね

    +27

    -18

  • 26. 匿名 2019/07/05(金) 16:54:18 

    小さい頃から周り見てうまくやっていくノウハウを何で身につけなかったのかなと思う

    ある意味不器用なんだろうね

    +81

    -20

  • 27. 匿名 2019/07/05(金) 16:54:21 

    出る杭と言われてみたいわ。

    +13

    -4

  • 28. 匿名 2019/07/05(金) 16:54:36 

    自分で
    出る杭は打たれる!
    とか言っちゃうタイプはただ嫌われてるだけ

    +116

    -54

  • 29. 匿名 2019/07/05(金) 16:54:47 

    >>22
    主は出る杭のせいだと思ってるけど、嫌われる原因は別にあるのでは?ってことでしょ
    どこ環境でも出る杭のせいで嫌われるって疑問

    +54

    -13

  • 30. 匿名 2019/07/05(金) 16:55:02 

    >>16
    そんな感じがする
    優秀でも出しゃばったりひけらかしたり押し付けたりしない人は目障りじゃないもんね

    +15

    -12

  • 31. 匿名 2019/07/05(金) 16:55:10 

    仕事であるよ。
    女性では珍しい業界の営業やってたとき
    入ったばかりで契約とりまくってた時は
    男性社員から潰されそうになったり。

    +84

    -5

  • 32. 匿名 2019/07/05(金) 16:55:20 

    ちょっと下の、ママ友と話を合わせるとかのトピと関係あるの?

    +3

    -1

  • 33. 匿名 2019/07/05(金) 16:55:30 

    >>1
    主がなんとなく周りをイラつかせるタイプの人ということはわかった

    +47

    -21

  • 34. 匿名 2019/07/05(金) 16:55:41 

    周りが悪いって思ってる感じがどうなのかなと

    +14

    -9

  • 35. 匿名 2019/07/05(金) 16:56:14 

    出る釘打たれるも種類あるよね
    能力がずば抜けてる天才型の場合と

    ただただ悪目立ちして周りと協調性が無さすぎて変人扱いされてる場合と

    ほとんどは後者が多いと思う

    +90

    -17

  • 36. 匿名 2019/07/05(金) 16:56:15 

    多分、出る杭は打たれるタイプの人って、周りを見ないでグイグイ行くタイプが多いと思う。
    みんなが納得の提案や意見を発信してたら、杭が出ても打たれないよ。

    +33

    -20

  • 37. 匿名 2019/07/05(金) 16:56:22 

    こっちの才能にビクついてるんだなぁって思って
    影でほくそ笑んでるよ

    +49

    -3

  • 38. 匿名 2019/07/05(金) 16:56:55 

    こういうのって主観じゃわからないよね
    実際主を見たことないからどういう杭なのか

    +42

    -1

  • 39. 匿名 2019/07/05(金) 16:58:00 

    って自分で言う人ってまじで出る杭じゃないから安心して。ただ嫌われてるだけ

    +24

    -15

  • 40. 匿名 2019/07/05(金) 16:58:06 

    >>30
    どうかな?

    普段目立たない人が褒められると、途端に嫉妬剥き出しにしてくる人達もとても多いよね

    +98

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/05(金) 16:58:24 

    出る杭っていうは女子特有の空気に合わせられないのも当てはまるのかな。

    +44

    -1

  • 42. 匿名 2019/07/05(金) 16:58:48 

    美人でも好かれてる人はいる
    ブスでも嫌われる人もいる

    +17

    -5

  • 43. 匿名 2019/07/05(金) 16:59:27 

    何だかんだ難癖付けて人の足を引っ張る人はキモいと思うけど

    +55

    -1

  • 44. 匿名 2019/07/05(金) 17:00:35 

    >>4
    単に嫌われてるだけとか言ってる人は自分自身が
    出る杭にもなれない人間なんだよな!妬むな!

    +51

    -11

  • 45. 匿名 2019/07/05(金) 17:01:11 

    >>24
    私もなぜか目を付けられる
    しかも決まって「アタシは仕事ができるのよ」ってオーラ出してる人に
    生意気だとかはいはいすごいですねーとか見下してるんでしょ?とか
    裏でさんざんに言われる

    私としては張り合おうなんて全然思ってないし
    なんなら無能扱いで良いんだけどな
    単に定時に上がりたいから効率よく色々終わらせようとしてるだけだしさ
    正直相手するのが面倒くさいからいちいち絡んで来ないで欲しい
    向こうだって目障りだと思ってる筈なのに何で突っかかってくるんだろう

    相手するのが心底面倒くさい、普通に仕事だけしてたい

    +107

    -3

  • 46. 匿名 2019/07/05(金) 17:01:16 

    足を引っりたがる人達ってほんと才能もなくて目立たない人が多い
    どこにでもいそうな普通の人。

    普通すぎて普通じゃない人のことが妬ましいんだと思うな

    +81

    -4

  • 47. 匿名 2019/07/05(金) 17:01:37 

    >>41
    1 才能・手腕があってぬきんでている人は、とかく人から憎まれる。
    2 さし出たことをする者は、人から非難され、制裁を受ける。

    らしいから、本来合わせられないとかは違いそう

    +28

    -1

  • 48. 匿名 2019/07/05(金) 17:03:32 

    どこにでもいそうな量産型の普通の子が徒党を組んで
    出る杭を叩き足を引っ張りがち

    +76

    -1

  • 49. 匿名 2019/07/05(金) 17:04:30 

    どのような状況でも打たれちゃうのなら主にも問題あるんじゃないの?出る杭どうこうというよりただ協調性のない人とか?

    +3

    -3

  • 50. 匿名 2019/07/05(金) 17:05:29 

    才能あっても人望なくてうまくいかないなら自分が原因だよね

    +10

    -7

  • 51. 匿名 2019/07/05(金) 17:06:24 

    足を引っ張られたことがない人はお呼びではないのでは

    +17

    -5

  • 52. 匿名 2019/07/05(金) 17:06:24 

    >>44
    どこに妬み要素があったの?笑
    逆にどのような状況でも打たれちゃう状況って可哀想すぎない?

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/05(金) 17:06:47 

    >>1負けず嫌いで勝ち気な面が
    周囲にダダ漏れしちゃってるとか‥?

    +4

    -6

  • 54. 匿名 2019/07/05(金) 17:07:31 

    同性から嫌われてもいいと開き直ったらラクになったわー!

    +31

    -2

  • 55. 匿名 2019/07/05(金) 17:07:49 

    出る杭を打つ人は嫉妬心が強くて負けず嫌いな人が多いよね

    +59

    -3

  • 56. 匿名 2019/07/05(金) 17:07:54 

    うざくて空気読めないやつなだけじゃない?

    +5

    -4

  • 57. 匿名 2019/07/05(金) 17:08:13 

    出れば打たれるし出なくても打たれるのが私

    とりあえずサンドバッグにされるタイプ

    +32

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/05(金) 17:08:46 

    美しいんじゃない?

    +23

    -2

  • 59. 匿名 2019/07/05(金) 17:09:05 

    嫌いなら嫌いで放置すればいいじゃん。
    なんで「嫌いだから叩いていい」発想になるわけ?

    +55

    -2

  • 60. 匿名 2019/07/05(金) 17:10:14 

    実力ある人に使う言葉だと思ってたけど違うの?w

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/05(金) 17:10:24 

    確かにガルちゃんでも人気のある人にアンチが多いよね
    人生一度、気にしないで突き進むしかない!

    +17

    -2

  • 62. 匿名 2019/07/05(金) 17:12:19 

    出すぎた杭は打たれないっての好き

    +25

    -2

  • 63. 匿名 2019/07/05(金) 17:12:26 

    >>35
    たとえば?

    +1

    -2

  • 64. 匿名 2019/07/05(金) 17:15:26 

    でるくいはうたれる【出る杭は打たれる】

    〔「出る釘くぎは打たれる」とも〕
    ① 頭角を現す者はとかく他の人から憎まれ邪魔をされる。
    ② よけいなことをする者は他から制裁を受ける。

    +25

    -3

  • 65. 匿名 2019/07/05(金) 17:16:22 

    大学で本気でバンドやりたくて入った軽音サークル。同級生の女の子達に声かけてもそこまで本気でやりたくなーいって言われ続けたから、先輩達と組んだら媚び売り女って叩かれまくったよ。

    +8

    -4

  • 66. 匿名 2019/07/05(金) 17:18:11 

    >>64
    だから?
    文章の通りだから人を叩いていいの?

    +4

    -4

  • 67. 匿名 2019/07/05(金) 17:18:15 

    >>64
    なるほど、トピ主は②の方なのかも

    +8

    -6

  • 68. 匿名 2019/07/05(金) 17:19:00 

    空気が読めないからじゃない?

    +5

    -5

  • 69. 匿名 2019/07/05(金) 17:20:34 

    どんな理由でも叩く人って未熟なんじゃない?

    +32

    -1

  • 70. 匿名 2019/07/05(金) 17:21:17 

    黙々とやって、結果を出すしかない。
    出しゃばってたりすると打たれる!
    私がやったのー見てみてーみたな人は打たれる。

    静かにやる方が賢明。

    +21

    -1

  • 71. 匿名 2019/07/05(金) 17:21:36 

    空気読まなくて迷惑かけてるならともかく
    実害が無いなら別に攻撃しなくてもいいじゃん
    いちいち攻撃してくる人には放置って選択肢はないの?

    +22

    -2

  • 72. 匿名 2019/07/05(金) 17:22:52 

    会社にいるけど言っちゃいけないことを平気で言う
    会議で上司がみんなどんどん意見言ってねと促すと、上司がした大きなミスのせいで売上が下がって困ってます!とか…今月お金が厳しいなぁと言ったら、パパ活やるしかないよね!などズレてますよね?

    +23

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/05(金) 17:24:09 

    どこに行っても嫌な気持ちになる、嫌な人ばかりって人ってたいがい自分に原因がある気がするけど、本人は自分の中に原因があるなんて少しも思わないで他人や環境を批判してばかりだよね・・。

    それにそんなに優秀なら会社が手放さないんじゃ・・

    +22

    -6

  • 74. 匿名 2019/07/05(金) 17:25:37 

    私のミスじゃなくて客側の確認不足をクソお局になぜか勝ち誇ったような上から目線で説教されてイライラが止まらない
    おとなしくしてると付け上がるし少し責任持った仕事をすれば目の上のたんこぶ扱いされる
    小さい会社で威張り腐るなと言いたい
    転職活動してます

    +12

    -1

  • 75. 匿名 2019/07/05(金) 17:31:37 

    >>50

    自己責任とは違う
    妬む側の問題なのに問題にされず、こうした被害受けてる側の問題とすり替える風潮どうにかならんのか
    人望すら悪評流して落とす悪質な人がいるんだよ
    兎に角しつこいし粘着質
    絡まれた事無い人や絡み体質の人は自己責任論で黙らせようとするけど個人的には加害者的思考だなと思う

    +30

    -0

  • 76. 匿名 2019/07/05(金) 17:31:59 

    本物の出る杭はがるちゃんでグタグダ言わないと思う

    +10

    -5

  • 77. 匿名 2019/07/05(金) 17:33:18 

    ガルちゃん民は出る杭は打つ側が圧倒的だと思う

    +27

    -1

  • 78. 匿名 2019/07/05(金) 17:34:11 

    思い込みじゃなくて出ちゃってるっぽい。
    私が打たれてるのを目にしてる第三者が教えてくれた。目立っちゃってるんだよって。
    どうすればいいか聞いたら、みんなと同じにしてればいいんだよ(ったくどんくさいなー苦笑)って教えてくれたけど。。

    引っ込み思案だし、人間関係はごく近しい人だけで、広げようとするタイプでもないし、みんなと違うことしてるつもりもないし、どうすればいいかわからない。

    どのコミュニティでも同じだから、私、人と同じことができない精神障害あるのかと思って精神科行ったりしたよ。いくつも病院まわったけど、障害はなさそう。
    なんなんだろね。例え目立ってたとしても、打つ必要なくない?打つ人って何なの?
    長年悩んでて、年取ってきてさ、最近は頭くるから、打たれたら打ち返してる!💢

    +22

    -3

  • 79. 匿名 2019/07/05(金) 17:34:31 

    >>1
    主は、私と同じタイプ?
    IQが普通よりかなり高いので、知的な雰囲気があるらしく、そういうのが嫌な女性たちに一瞬で嫌われる
    でも、高学歴仲間の間では普通だし、上場企業に勤めていた時も特に問題なかったよ
    一般社会だと嫌われるか信者並みに憧れられるか、両極端な反応される

    +32

    -6

  • 80. 匿名 2019/07/05(金) 17:35:31 

    主はここのコメントも自分に嫉妬してる、皆のレベルが低くて自分(主)の価値が分かってないだけ、って思ってそう~

    +6

    -8

  • 81. 匿名 2019/07/05(金) 17:35:44 

    ここで愚痴ってたら、優しい人がアドバイスしてくれて、実行したら、かなり効果あって助けられてるよ。
    私は、毎回後で寝込む程、努力してもサラッと要領よく苦労知らずで結果を出す人と勘違いされやすくて、ここでやさぐれていたら、重く負担にならない程度に努力している姿を見せる配慮をしたらいいと、優しい言葉で書いてくれた人がいたよ。
    誰かわからなくなっちゃって、お礼も言えなかったけど、思い当たる人、もしもし読んでたら、ありがとうございます!

    +23

    -2

  • 82. 匿名 2019/07/05(金) 17:35:57 

    確かに出る杭は良くも悪くも目立つけど、だからといって打っていい理由にはならないよね
    よっぽどでしゃばった真似して迷惑かけたとかなら仕方ないけど

    +32

    -3

  • 83. 匿名 2019/07/05(金) 17:36:32 

    何やっても悪目立ちしてしまい、あれこれ言われて嫌だ。穏やかに過ごしたいのに

    +25

    -1

  • 84. 匿名 2019/07/05(金) 17:37:32 

    中途採用で入社してきた人が
    やたら張り切って自己判断で余計なことしてミスして
    フォローするこっちにも余計な仕事を増やしてくれる人だった
    もちろん1円の利益にもならない
    周りには嫌われまくるし
    上司からは「業務を全部把握できるまで余計なことはしないように」と釘を刺されて
    「ここでも出る杭は打たれるんですね」とほざいてたな
    地銀を自主退社したって言ってたけど、あまりの無能ぷりに後から調べたら
    客の金を横領してFXに注ぎ込んでたのがバレてクビにされた人だったw
    出る杭を自称する人なんて自己採点激甘のうぬぼれ屋だと思ってる

    +15

    -4

  • 85. 匿名 2019/07/05(金) 17:38:16 

    同じ事を言われても、怒る人と怒らない人っているじゃない?少しでも自分のこと何か言われたら批判されてる!嫉妬してる!って自意識過剰なんじゃ?

    +6

    -3

  • 86. 匿名 2019/07/05(金) 17:38:52 

    私の会社の出る杭打たれるって言われてる人は

    企画会議とかで発言は進んでして議論にもしっかり参加するんだけど
    議題からズレてる人

    喩えば
    にくじゃがの作り方を議論してるのに
    その人だけ味噌汁の作り方を熱弁してる感じ
    そしてタチが悪いことにそれを人にも押し付けるところ

    本人は何が間違ってるのかわかってなくて、周りから人がいなくなってる
    多分いじめられてるとかハブられてるって思ってると思う

    +19

    -3

  • 87. 匿名 2019/07/05(金) 17:39:19 

    >>58
    これ分かる
    ハーバードの研究で、IQの高さと顔の美しさは比例するって発表されていたね

    +20

    -4

  • 88. 匿名 2019/07/05(金) 17:39:40 

    >>66
    そんなこと言ってないんだけど…
    被害妄想激しすぎ

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2019/07/05(金) 17:42:43 

    妬む側の劣等感を刺激しないようにうまく立ち回りつつ飛び出して、皆から賞賛を得るのが本物。完璧な善人か、完璧な腹黒極悪人にしかやり遂げられないよ。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/05(金) 17:46:53 

    >>22
    言葉の意味というか、主の言い方ではどうとでもとれると思う。
    能力が高いからうたれるのか… 主じたいに問題があるのか…

    +4

    -1

  • 91. 匿名 2019/07/05(金) 17:50:07 

    えーやん自分が人より出来る人間で、周り見下してそのまま生きていけば。将来死ぬ前にどうだったか分かると思う。

    +4

    -7

  • 92. 匿名 2019/07/05(金) 17:52:11 

    そうそう、打たれて凹んでる時点で負けてる。すぐやり返すなり、次の作戦練るなりすれば良い。

    +9

    -1

  • 93. 匿名 2019/07/05(金) 17:52:25 

    主さん普段からそんなんだったらガル民の事も低レベルの集まりだなって思ってるでしょ?

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2019/07/05(金) 17:54:57 

    みんな納得する出る杭は打たれてないけどなー、
    なんか他人をイラつかせるオーラや態度があるんでは?空気読めない事ない?
    か、周りが幼稚な人だらけ。感じ悪い職場とか負の連鎖になってるし。

    +16

    -4

  • 95. 匿名 2019/07/05(金) 17:55:39 

    出る杭になるからいけないんだと思う。
    人より出てしまう杭だったら、人より深く刺さってればいい。
    わかる人にはわかってもらえる。

    +6

    -10

  • 96. 匿名 2019/07/05(金) 17:56:29 

    >>87
    東大の平均が120で一般人の平均より高いみたいだけど東大は美男美女揃いなの?

    +7

    -2

  • 97. 匿名 2019/07/05(金) 17:56:57 

    目立たないように息を潜めて、なるべく余計なことはしないけど定期的に叩かれる
    子供の頃からだから、もう自分は悪目立ちするタイプなんだと半分諦めてる
    魅力的だからとか、能力あるからとか、嫉妬だってフォローしてくれる人もいるけど
    それを認めたらまた叩かれるから、とにかく謙虚にひっそりと生きるよう心がけてる

    +24

    -4

  • 98. 匿名 2019/07/05(金) 18:00:20 

    本当に優秀なら凄いなって思うだけで妬んだりしないけど。本人だけ無駄に自己評価高くて仕事あまり出来ない人は周りをイラつかせてる、でも本人は本人のなかで最大限出来ることやってるから(周りからみたら普通の事なんだけど)なんか自信満々なんだよね

    +4

    -9

  • 99. 匿名 2019/07/05(金) 18:04:05 

    自分で言うのも何なんですが仕事で評価が高いです。
    それは人一倍努力しているし、勉強もしているからそうじゃない人に比べたら当たり前と思っています。
    それをひけらかすでも人に意見するでもなく、私は私と割りきっているし困っていれば後輩に教えてあげる事もあります。
    目立たないように控えめにしてみます。
    それでも見ている人は見ているので上司や偉い人に評価されてしまいます。

    近い上司はめちゃ気に入らなくなりますよね、かなり陰湿な意地悪されています…
    どうすりゃいいのさ…

    +20

    -2

  • 100. 匿名 2019/07/05(金) 18:04:55 

    変わってるとよく言われる。
    なので、自分ではなるべく引っ込んでいるようにしてる。
    余計な発言はしないようにしたり。
    ただ、周囲にバレているらしい。
    迷惑かけてごめんね。

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/05(金) 18:08:47 

    本当に賢い人はどこまで行っても自分はまだまだって思ってる。
    逆に何も成し得てないのに自分スゲー!って人って自己評価高くてまあそれなり・・よくいるタイプ

    +11

    -3

  • 102. 匿名 2019/07/05(金) 18:16:17 

    なんで人望がないんだろう

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/05(金) 18:26:53 

    >>44 良いこと言うね👍🏻同感。

    +9

    -3

  • 104. 匿名 2019/07/05(金) 18:45:29 

    出過ぎた杭は打たれないよ!

    +3

    -6

  • 105. 匿名 2019/07/05(金) 18:46:45 

    主よ、具体的なエピソードを1つ2つ出しておくれ

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/05(金) 18:47:11 

    悪い意味でも使うからなんとも言えない

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2019/07/05(金) 18:51:45 

    トピタイ「出る杭タイプの人」でよくない?

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/05(金) 18:53:34 

    >>81
    なるほど。実行します。
    言われてみれば、それっぽいことよく言われる。
    なめてるよね、ってのは、ものすごい頻度で言われる。
    全くなめてないけど。くそまじめの超努力型で色んなこと悩んで休日は寝込んで布団から出ないくらいの根暗だし。
    でも人前ではがんばって明るくしてる。ぶっちょうづらで相手に嫌な思いさせないようにって。
    心から笑ったことなんて、、ないょ。
    それに、自分の努力の裏付けがあるから、手の抜きどころわかるだけなのに、それがただ軽くやってるように見えたりしちゃうのかな。。

    +4

    -2

  • 109. 匿名 2019/07/05(金) 18:57:15 

    >>108
    >自分の努力の裏付けがあるから、手の抜きどころわかる
    悪いけどこういう所だと思う
    自分の事をくそまじめの超努力型って言ってるけど
    本当にクソ真面目だったら自己判断で手抜きなんてしないでしょ
    単に仕事をナメ腐ってるだけと思われても仕方ない

    +3

    -10

  • 110. 匿名 2019/07/05(金) 19:04:42 

    >>86
    時おりずれてる人っているよね。また努力家だったりする。空回りしてる。努力の方向音痴というか?なぜそっちに全力で走るの?こっちだよ~と。
    うちは良い人だよ。だから周りから人は居なくはならないし性格いいから言わないけど時々「縁の下の力持ち」的な発言して自分の努力が報われないってことを言いたいだろうな?と思うことがある。

    でも致命的な勘違いをして何かやらかしそうだから上にすることは難しいと思う。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/05(金) 19:08:14 

    何もせずその場にいるだけで叩かれる
    具体的な理由はなく、ただ気にくわないだけ
    行動もいちいち監視されてたりして
    うんざりする

    +16

    -2

  • 112. 匿名 2019/07/05(金) 19:09:36 

    打たれるのがアホらしくなって独立したよ。
    超独断だけど振り返って思うのは、出る杭を打つ奴には無能しかいなかったという事。

    +36

    -2

  • 113. 匿名 2019/07/05(金) 19:16:03 

    出る釘の人は言い方で損してる人もいる。
    父親がそのタイプで本人自覚がない。若干上から目線でイラッとくる。

    根底に揺るぎない自信がある。自分は賢い凄いって。まあ事実。

    でもそれを隠そうとして遠回しに回りくどく意見を行ったり部下に注意する。社会人になって父親とそっくりな話し方の人が嫌われてて父のことが心配になった。お父さん、大丈夫かな?って。
    でも父で慣れてたので凹まないね~と驚かれたが他人に言われると悪気がないと知っててもムカついた。そんなにネチネチ・チクチクやらなくても!!って。本人はネチネチ・チクチクの自覚なし。
    父がいるから解る。丁寧に相手が傷つかないように注意してるつもり。
    そしてしつこいのは基本的に自分以外は理解力低いと思ってるから。

    +3

    -0

  • 114. 匿名 2019/07/05(金) 19:18:03 

    杭も出てないと誰も気がつかない

    +7

    -0

  • 115. 匿名 2019/07/05(金) 19:22:53 

    出すぎた杭は叩かれない

    って本を見た気がする。

    +5

    -2

  • 116. 匿名 2019/07/05(金) 19:27:30 

    >>115
    それねー。言うよねー。
    現実的には出すぎても叩かれると思うんだ。

    上司に出過ぎれば叩かれないからお前にまだ甘さがあるんだ的なこと言われたけど、
    そもそも叩いて良い正当な理由って無いよねと思った笑。

    +27

    -0

  • 117. 匿名 2019/07/05(金) 19:30:35 

    >>109
    違うよ。悪くとらないで。
    誰にも迷惑かけてないから。自分の仕事の範疇での手抜き。
    手抜きって言葉使うからいけないんだよね。ごめんね。
    効率よくって言えばよかったね。
    あーーーめんどくさい。もういいや話のわからない人は。
    あーーーーーーーー
    死にたい
    死ねよっていうんだよねあなたみたいな人は。
    あーーーーー
    うざい

    +12

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/05(金) 19:32:14 

    自分の立ち回りしか考えてない奴は好かれないと思うわ

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/05(金) 19:33:12 

    高校生以上の人なら自分で居場所選べるんだし
    変わり者や天才はちゃんと自分の在るべき場所に収まってると思うなぁ

    +8

    -2

  • 120. 匿名 2019/07/05(金) 19:33:25 

    >>117
    ネットで仕事できる()自慢すかwwうはーww

    +2

    -11

  • 121. 匿名 2019/07/05(金) 19:33:56 

    出てると思ってるの自分だけじゃない?

    +5

    -7

  • 122. 匿名 2019/07/05(金) 19:35:15 

    >>121
    それな

    +2

    -6

  • 123. 匿名 2019/07/05(金) 19:35:38 

    私も周りとはちょっと違うタイプだったから
    普通の会社員にはなれなかったよ…
    受け入れてくれる場所はあるはずだから探したらいいのに自分に酔ってるのかな?

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2019/07/05(金) 19:38:38 

    主さん、仕事の時に偉そうに高圧的に指示したりとかしてない?
    しかも、そんな立場でもないのに。
    「何でお前が言うんだよ」って思われてる可能性あるよ。
    それなら主さんが嫌われてるという事に納得出来る。

    +11

    -4

  • 125. 匿名 2019/07/05(金) 19:39:17 

    自画自賛していいのは社長くらいだろ

    +2

    -1

  • 126. 匿名 2019/07/05(金) 19:40:17 

    主さんは、自分のどういう所が出る杭だと思いますか?

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2019/07/05(金) 19:49:04 

    >>119
    収まるのは20代半ばから30代前半くらいにかけてな気がする。
    それまでは居場所を探して苦しんだり躓いたりしながら右往左往してる奇人変人さんをよく見かける。

    +5

    -1

  • 128. 匿名 2019/07/05(金) 19:55:57 

    >>108
    81です。
    私もアドバイスをもらって実行してから気付いたことがあります。
    いつもこんなに体力のギリギリまで、笑顔で明るい雰囲気でと神経をはりつめて努力して結果を出しているのに、どうして?と、思っていました。
    でも、努力を結果に結びつけられるのって、やっぱりとても恵まれているんだと気付きました。
    当時の私は、努力しても結果に結びつけられなかった、悔しさや立場を脅かされる不安な気持ちへの配慮が欠けていたと思っています。今も、結構トチって、まだまだ勉強中です。
    ただどんなに配慮をしても、常軌を逸した態度の人はいるけれど、そう言う人は流石に他の人達から、やりすぎだし、いい加減見苦しいとたしなめられてましたよ。





    +5

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/05(金) 19:58:06 

    ホンモノは打たれても打たれても諦めない

    +2

    -7

  • 130. 匿名 2019/07/05(金) 20:04:35 

    その人が根拠のない自信でも空気読めなくても仕事に支障が無ければ気にしないよ。
    仕事に支障があれば意見する。
    ただ気に入らないから、皆と違うから、って叩くのはイジメ。
    日本人の特徴。

    +23

    -1

  • 131. 匿名 2019/07/05(金) 20:08:35 

    >>3
    www

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2019/07/05(金) 20:12:43 

    いるいる。
    娘よりも秀でた同級生大嫌いでイジメしてたな。
    とうの娘、農業高校に行きデブでデキ婚

    +1

    -3

  • 133. 匿名 2019/07/05(金) 20:19:31 

    今まで出会ったことのある、自分で自分を出る杭って言う人って自己評価と他人からの評価に剥離がある人が多かったなあ。どの支店、どの部所に行っても周りの人達を見下してて自分が認められないのは周りか嫉妬して正当に評価されてないって思い込んでた。なんで自分がこんなポストなんですか!?って喰って掛かってたけど他の人からしたら納得の位置だったよ

    +2

    -6

  • 134. 匿名 2019/07/05(金) 20:33:22 

    >>120
    さっきから、キツイ言葉でレスしてる人と同じ人なのかな?
    もう、やめない?
    最小限の努力で最大の効率を上げる方法に気付けて、実行出来る才能は羨ましいよね。私は羨ましい。同じ職場だったら羨ましいを通り越して脅威だよ。
    でも、そう言うやり方、結局自分に跳ね返ってくると思う。
    そう言う人は偉くなる人多い。
    その時、その人がその時のこと、あなたは忘れていても、忘れてくれているとは限らないと思う。

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/05(金) 20:37:24 

    >>134
    嘘を嘘を見抜けない人はネット見ない方がいいよ

    +2

    -2

  • 136. 匿名 2019/07/05(金) 20:42:00 

    確かにどこに行っても自意識過剰というか自己評価の高い人っているわ。。そんなに周りを馬鹿にするなら辞めて独立すればいいのにと思うけど絶対しないんだよね。主さん独立したらいいんじゃない?

    +2

    -7

  • 137. 匿名 2019/07/05(金) 20:43:18 

    主さんの苦労よくわかります。
    私も同じような経験してきたからね。
    こころない方の意見はスルーしてね。
    零能力もった不思議な占い師の女性が
    唯一理解してくれてアドバイスくれましたよ。

    「あなたはね、一人だけ3歩でてるの。
    どうしてもターゲットにされやすい。
    あなたの場合はね嫉妬もあるけど匂いだよね。
    カリスマ性もった人達って一歩間違うと
    不幸のどん底落ちちゃうから。」

    私がいつも行くとこ、行くとこ理不尽に
    いじめや言いがかりつけられてきたこと
    なぜか知ってました。
    同情してくれたただ一人の理解者でした。

    あの高倉健さんも先輩から
    「お前は目付きが悪い。俳優向かないから
    やめろ。」みたいなこと言われて脚引っ張っら
    れたらしいよ。
    できると判断されると周囲が潰しにかかって
    くることもある。

    嫌われるって主さんが突出して
    優れてるってこともあるんですよ。
    意地悪は払っても払ってもやってくる。
    魅力ある人間の勲章がまた一つ増えたと
    思って頑張ってね。

    いつか主さんにあった環境や人間関係に
    出逢えることを願っています。

    +25

    -3

  • 138. 匿名 2019/07/05(金) 20:45:09 

    >>135
    了解
    あなたは、ネットの嘘のスペシャリストと見た。
    是非とも御指南いただきたい。

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2019/07/05(金) 20:49:03 

    自分で自分を優れた人間、周りが低レベルばかり、って思ってる時点で大した人間じゃないと思う。出る杭にしたって、後になって他人が若い頃からあの人は他の人とは違ってました、って使う言葉なんじゃないかな

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2019/07/05(金) 21:01:58 

    出る杭な部下が入ってきて部署がザワつくと
    「周りを馬鹿にしてる」、「偉そうな言い方するんです」って必ず声が上がるよ。

    思ったこと感じたことは一旦置いといて
    実際に馬鹿にしたと言える発言があったのか?高圧的だと言える言動があったのか?を聴取すると無いケース多い。

    馬鹿にされたと思い込んでたり、偉そうだという受け取り方をしていたり。
    慢性的にストレスが溜まってると
    デキる人を偉そうに感じたり馬鹿にされてると感じる人って出てくるんだよね。
    放置したらハラスメント黙認したことになっちゃうし、勘弁してくれと思う。

    +20

    -2

  • 141. 匿名 2019/07/05(金) 21:04:15 

    >>14
    横だけど、そんな言い方ヒドイと思う。
    自分が優れてると思ってるなんて、この文章からは全く感じないよ。
    多分、出しゃばってるつもりはないのに、周囲から見たら出しゃばってる人に見られがちなタイプってことを言いたいんだと思う。
    違ったらごめんなさい。

    +20

    -2

  • 142. 匿名 2019/07/05(金) 21:24:07 

    >>138
    そう言う気持ち悪いこと言うから嫌われるんやで

    +5

    -1

  • 143. 匿名 2019/07/05(金) 21:27:11 

    本当に日本の悪い所。真面目に頑張ってる人が苦しめられて、ずるい人、人を陥れる人ほど我が物顔でイキってる姿みてると納得なんてできない。

    +30

    -0

  • 144. 匿名 2019/07/05(金) 21:29:28 

    >>143
    よく見てみ。恐れてるだけ。

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2019/07/05(金) 21:35:20 

    わたしもそう。
    仕事一生懸命やるしありがたいことに出来るとよく言われる。
    周りはゆるゆるやってたのにコイツが一生懸命やるせいで今までなんにも言われなかった自分達が一生懸命じゃないように見えると思うんだと思う。
    会社ではずっと喋ってる人、学校では男の話ばっかりしてる人
    そんな人達に嫌われたり足引っ張られたりすることが多かったと思う。

    そりゃお金もらうために働いてる人と仕事が好きで働いてる人とでは上司や周りから見ても評価は違ってくると思うし結果も違ってくるよ。
    相手にしないのが一番だよ
    そんなこと、いいながらも出る杭の人が仕事たくさん抱えて他の人の倍働くことだってあるんだから

    +12

    -3

  • 146. 匿名 2019/07/05(金) 21:48:24 

    空気読めないだけでしょ

    +3

    -7

  • 147. 匿名 2019/07/05(金) 21:57:11 

    空気読めないのかな。
    毒親育ちでロクな躾されず非常識で育った私は
    言葉を真に受けて
    目立ちたいわけではないけど挙動もおかしいから目立ってしまい目をつけられる。

    +4

    -1

  • 148. 匿名 2019/07/05(金) 21:58:13 

    口がキツイとか!
    ズケズケ言っちゃうとかかしら。

    +2

    -3

  • 149. 匿名 2019/07/05(金) 22:03:33 

    仕事ができるだけでは打たれないから、不器用なんだろうね

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2019/07/05(金) 22:04:36 

    >>142
    ご心配ありがとう。
    きっと、あなたはとても優秀な人気者なんですね。羨ましい限りです。

    +1

    -0

  • 151. 匿名 2019/07/05(金) 22:07:10 

    >>150
    ええんやで。気にすんな

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2019/07/05(金) 22:17:16 

    個人攻撃をねちっこくしてデブだのブスだの発言をしてイジメてる人がいたから、イジメは
    やめなさよと指摘したら、毒親育ちだから口が悪いとネチネチ攻撃がこちらにシフトしたの思い出したわ。

    結局、自分のドス黒さも見ずにただ理由をつけて攻撃したい頭がおかしい人なんだわ。
    出る杭も、コイツの都合の良い解釈で相手を
    悪人にも善人にもさせるんだわ。

    ただ、こういう性悪に騙される人はいない。
    面倒だから合わせているだけ。
    知らないのは本人だけ。

    誰だって人をネチネチとイジメたり攻撃したりする奴など好かん。
    人として異常な行為だから。

    +15

    -2

  • 153. 匿名 2019/07/05(金) 22:19:51 

    >>151
    あなた、おもしろい!
    なるほどね。うん、よくわかった👍
    本当にありがとう!

    +2

    -0

  • 154. 匿名 2019/07/05(金) 22:24:51 

    >>87
    IQ 120ってそんなに高くない
    東大は勉強すれば入れる大学、天才ではなく秀才が集まる大学として有名

    +3

    -1

  • 155. 匿名 2019/07/05(金) 22:30:34 

    コメント読んだら正直面倒くさそうな人が多いのかなって思った
    まぁまず平和な職場だから出る杭ってのがピンとこないんだけどさ

    +6

    -4

  • 156. 匿名 2019/07/05(金) 22:30:46 

    女性は自分よりも
    上は排除したいみたいね。

    排除しても自分は何も
    変わらないのにね。
    哀れだよね。

    +30

    -2

  • 157. 匿名 2019/07/05(金) 22:33:57 

    >>156

    自分が努力して優秀な人と同じになるのが面倒だから
    優秀な人の足を引っ張って自分の低さに合わさせようとするのをコンフォートゾーンと呼ぶらしい。

    +31

    -0

  • 158. 匿名 2019/07/05(金) 22:38:27 

    >>156
    それは性別関係ないよ

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2019/07/05(金) 22:39:00 

    人間には、論理・直観・感覚・感情の4つの側面があるというけれど、反応的に嫌みを言ってくる人のほとんどが、感情と感覚タイプ

    本人が嫌な理由を論理的に説明できないから、感情と感覚をぶつけてくる

    論理タイプの人がこういう人に当たると、理由が分からなくて困惑するはずだよ。

    感情と感覚タイプの人は、自分で自分が分からないから、あることないことに難癖をつける=幼稚
    恐れないでいい敵だよ

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2019/07/05(金) 22:46:42 

    思い切って転職してみたらどうかな?
    理不尽な扱いを受けるのは可哀想だし勿体ないよ。
    まともな会社探すべき!

    +8

    -3

  • 161. 匿名 2019/07/05(金) 23:17:19 

    正義感あり私が代表して言わないと!間違ってる事は正さないと!言えないなら私が言ってあげる!でどれだけ損してきたか…

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2019/07/05(金) 23:36:25 

    いつだって何故か列からはみ出しちゃうのがあたしの性分

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2019/07/05(金) 23:38:01 

    >>115
    羽生さんが批判されてるから、そういうものではないと思う。

    悪口を言いたいタイプの人からしたら
    自分達にはないあの芸術的な繊細さと自分たち以上の勝気さがムカつくんだと思うわ
    ほぼ完ぺき星人だけど、自分たちとタイプが違うから称賛したら自分が損する
    だからアンチ活動してとことん貶める。

    +5

    -2

  • 164. 匿名 2019/07/05(金) 23:51:42 

    上から読んでたんだけどさ
    >>108 >>117 >>134 >>138 >>150 >>153
    これ全部同じ人?

    なんか色々とお察しできてしまうわ
    あなたが打たれるのは出る杭だからじゃないと思うよ
    自分で「出る杭は打たれるのつらい」って言ってるのってこういう人なんだね笑

    +8

    -4

  • 165. 匿名 2019/07/06(土) 00:06:12 

    >>164
    読んだら想像以上にキモかった
    普通に心療内科案件で草

    +4

    -6

  • 166. 匿名 2019/07/06(土) 00:44:03 

    私の会社の社長がよく言ってる、
    出る杭は打たれる、出すぎた杭は打たれない。

    たしかに、唯一無二の存在まで抜きん出てると、誰も無視できなくなる。
    代わりがきくくらいの才能で甘んじてると隙が生まれて打たれる。

    +7

    -6

  • 167. 匿名 2019/07/06(土) 00:46:02 

    歳とって分かった。出ないように上手いこと仕事の効率あげる方法。
    とにかく女の的と嫉妬深い男性の敵を作らないこと。御局的な女性は味方につけとくのも大事

    +13

    -2

  • 168. 匿名 2019/07/06(土) 01:07:02 

    思ってもいなかった様なことが地雷になるもんね。コワイコワイ。

    +6

    -0

  • 169. 匿名 2019/07/06(土) 01:21:24 

    実務能力優先でスキル磨いてきた。
    本当、頑張った。

    専門知識と難解な操作が必要なソフトを使って、できる仕事が結構ある。


    結果、努力してない仕事出来ない人から、履歴書見て逆ギレうざ絡み仕事の妨害オンパレード。

    仕事出来る人はしっかり良い評価してくれるので、それが余計に気にくわないらしい(笑)


    頑張って腕を磨けばいい話なのにね。

    迷惑だしうざいし、仕事の邪魔。
    一番には、妨害してる時の顔がめちゃくちゃ醜いんだよ。

    +22

    -1

  • 170. 匿名 2019/07/06(土) 01:25:40 

    自分が周りより見た目が良くて、高学歴で仕事ができる、って状況だった頃は色々面倒なことがあった。
    転職して、周りのレベルが高い職場に移ったら、全くの平凡社員になったので楽だよ。

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2019/07/06(土) 01:46:59 

    >>169
    マクロ?

    +0

    -1

  • 172. 匿名 2019/07/06(土) 01:55:27 

    がるちゃんって自分が嫌われる理由を嫉妬と思ってる人多すぎじゃない?どのトピでもそう。自分が悪いと考えられる人滅多にいない。

    +6

    -8

  • 173. 匿名 2019/07/06(土) 02:47:27 

    >>109
    横だけど
    なんかこうした絡み方されるんだよね、つまりは
    言葉尻とって貴方が悪い!貴方のそうしたところじゃない?みたいな言い方される
    前後の文脈やニュアンスで解るだろって事をネチネチ絡まれ、受け取り方が全然違っているからそれはそうした意味じゃなくて…と説明すれば又次から次にあーだこーだ言われ何かこちらに責任ある雰囲気に持っていかれる
    何しても埒あかないし段々まともに関わることが面倒くさくなってきたので私は最近は問答無用で叩き潰す事にしてる
    人に言いがかりつけるなら自分もそれなりに覚悟あるだろうし、遠慮しないことにした
    自分が叩かれないように自衛する度に性格がドス黒くなるのを自覚しているけど害無い人には優しくしているので何も問題無い

    +7

    -2

  • 174. 匿名 2019/07/06(土) 03:31:24 

    マメな性格が裏目にでて出る杭は打たれる状態になったことがある。

    所詮、妬みとか羨望からくるものだろうけど。

    +14

    -1

  • 175. 匿名 2019/07/06(土) 03:53:38 

    >>164
    文章が特徴的だもんね
    打たれて?病んだのかな

    +1

    -1

  • 176. 匿名 2019/07/06(土) 03:56:02 

    >>172
    ほんと多いよねw

    +3

    -3

  • 177. 匿名 2019/07/06(土) 04:16:59 

    >>172
    すごい妄想的なる発想。

    +2

    -3

  • 178. 匿名 2019/07/06(土) 05:34:46 

    >>177
    いや、実際元カレ元旦那、職場や友達関係の話全てのトピで常に自分が被害者って人ばっかりだよ。お隣の国と一緒。

    +5

    -1

  • 179. 匿名 2019/07/06(土) 06:40:16 

    いじめられるのは美人で優れてるからってのもあったな

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2019/07/06(土) 06:45:53 

    わたしだ~!
    才能あって打たれるんじゃなくて悪目立ちして打たれるタイプです
    空気読めない+目立つ見た目っていう最悪の組み合わせでよく人をイラつかせてる
    年齢とともに少しずつ空気読めるようになってきたけど若いときは本当に酷かった

    +0

    -4

  • 181. 匿名 2019/07/06(土) 08:23:34 

    自分でこれ言うって要は「私は悪くありません、周りが全て悪いんです。浮くのは嫌だけど周りを理解する気はないし自分を変える気もありません。周りが変わるべき。」てことでしょ

    解決策を話し合うでもなくひたすら「できる人間つらいわー…いや、つらいわー」って言いたいだけ

    そういうところだよ

    +3

    -9

  • 182. 匿名 2019/07/06(土) 08:31:17 

    日本の最高峰の大学院を出て帰国子女で語学堪能な工学部卒技術者です
    男の上司からも女性の事務方からもいじめに遭っています
    同期も男ばかりですが自分が一番学歴良いのでやっかまれてる

    ってここでも妬まれてマイナスの嵐なんだろうな
    好きなことに興味を持ってちゃんと前向きに取り組んだ結果がこれです

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2019/07/06(土) 08:42:38 

    >>66
    仕事出来なさそう

    +2

    -3

  • 184. 匿名 2019/07/06(土) 08:43:48 

    職場変えたら良いのに

    +1

    -3

  • 185. 匿名 2019/07/06(土) 09:13:24 

    自分のコンプレックス刺激する何かを見つけると、それを他人に全力でぶつけてくる人いるもんなぁ。
    羽生君レベルの人でもかかって行くんだもん。神様の領域の人間しか生きていたらいけない勢い。でも、批判してる本人がそうだとは到底思えないけど。
    自分のコンプレッスは絶対に認めなくて、ひたすら他人を楽しそうに貶めてる。
    だから、最後は相手にするのもバカバカしい時間の無駄って冷めた目で切り捨てられるんだよ。

    +14

    -0

  • 186. 匿名 2019/07/06(土) 09:24:39 

    >>87
    生まれつきっていうより、容姿がいいと自信が持てるから能力を発揮しやすいせいだと思う
    余裕がなくなるとIQが下がるから

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2019/07/06(土) 09:26:52 

    >>182
    周りは高学歴じゃないの?

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2019/07/06(土) 09:32:35 

    >>24
    自分以下の存在には興味ないっていうのが伝わってるのでは
    他人に興味がないっていう美人でもリア充に対しては興味あるんだから

    +0

    -4

  • 189. 匿名 2019/07/06(土) 10:32:10 

    卑屈な人は、努力しようとかいっそ割り切ろうとなる前に、他人のせいにする事が真っ先に頭に浮かぶんだなと思った

    +5

    -1

  • 190. 匿名 2019/07/06(土) 10:38:44 

    打つ人は哀れな人ばかりだな

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2019/07/06(土) 10:45:59 

    自分の経歴だったら、恐れ多くて日本の最高学府の院卒帰国子女って結果出してる人に、私に対する態度が悪いなんて文句言える自信ないわ。
    自分のこと例えバカにされてると思っても、その人と比べたら実際バカだろうし。
    逆にそんな人から、物凄く下でに出られたら、「コイツ面倒くさい危ないヤツ」って、あしらわれてるのかって凹むよ。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2019/07/06(土) 11:44:05 

    妬まれて足を引っ張られるのが嫌なら
    自分以上の経歴持ってる人達がいる職場に行けばいいのに
    行けなかったの?

    +1

    -5

  • 193. 匿名 2019/07/06(土) 11:50:56 

    こうして日本の頭脳流出は続くのであった。

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2019/07/06(土) 13:14:23 

    >>193
    頭脳流出するのは研究者への報酬が少ないせいだよ

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2019/07/06(土) 13:37:24 

    報酬より別の大切な何かを求めて、極める為にプライドと信念を持って行く人もいるよ。そりゃキレイごとじゃないから、生きて行けるだけの最低限のお金は必要だけどね。実際、リアルで話して来たばかりだよ。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2019/07/06(土) 13:39:38 

    職場に自分で「出る杭は打たれるじゃないですかぁ、私そんなタイプで敵作りやすくってぇ」って言ってる子がいたけど、ただ単に性格悪かった。
    どこに行っても嫌われると思う。
    でもそれは妬みだと勘違いしてた。
    結局逃げるように辞めた。

    +3

    -2

  • 197. 匿名 2019/07/06(土) 13:53:49 

    >>196
    ある意味幸せなタイプかもね

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2019/07/06(土) 14:00:46 

    そのいかにも性格悪そうな人が集まりそうなタイトルのトピにわざわざ来て意見しても、益々神経逆撫でされて不愉快になるだけなのでは?

    +2

    -0

  • 199. 匿名 2019/07/06(土) 14:17:27 

    >>194
    研究者も頭いいのは一握り

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2019/07/06(土) 14:54:43 

    >>10
    似たようなことある。
    毎年書道で表彰されてたら、同級生の母親によっぽど先生に好かれてるのねって言われたことある。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2019/07/06(土) 15:53:04 

    ネットで匿名だけど、それなりの言葉を他人に投げかけるなら、自信を持って、その責任も受け止める覚悟がないとダメだよね。
    その人が法務関係の仕事してる場合だってあるだろうし。

    +4

    -1

  • 202. 匿名 2019/07/06(土) 18:28:34 

    >>62
    出過ぎた杭は引っこ抜かれるらしいよ。

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2019/07/06(土) 20:08:44 

    リアルに自分の事を出る杭~なんて言う人は地雷でしょwww

    トピ主は解りやすい表現として書いたんじゃないの?
    目の敵にされやすい、って意味で
    実際私もそうだけど器用貧乏です
    覚え早いし作業効率良いから出来るように見えるだけ
    古参や仕事しない人にめっちゃ嫌われる
    実際はプロフェッショナルにはなれないし無駄に仕事せず早く帰りたいだけの人ですw
    見た目が大人しく見えるようでなめられる
    最近は面倒くさいからニコニコしながら1ヶ月ほど叩かれてやってる
    それ過ぎると能力差が歴然としてくるからニコニコしながらネチネチ倍返し(笑)
    上司に激怒されても口尖らせてそっぽ向いてるような人が本当にいるから驚くよ


    +2

    -1

  • 204. 匿名 2019/07/07(日) 04:56:18 

    >>201
    考えすぎ

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2019/07/07(日) 12:38:47 

    >>133
    剥離じゃなくて乖離(かいり)だよ
    とか指摘しても叩かるかな…笑

    +2

    -0

  • 206. 匿名 2019/07/07(日) 16:26:06 

    杭って出ることなくない!?
    打ち損じじゃない!?

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2019/07/07(日) 19:20:50 

    自分で言うのもなんだけど、打たれたのかなと思うことはあった。
    中途入社したての頃は女性の先輩から「美人が入ってきたね〜」とか何とか言ってもらってた。取引先との挨拶でも「この人が後任?」みたいな。
    でも先輩たちは基本サボってるから、私にもまったり仕事して欲しかったんだろうね。引き継ぎ受けてから業務頑張って成果出して、取引先ともスムーズにやって強い関係築いて、なおかつ資格も取得してるのを見てわかりやすいくらいいびってくるようになった。大事な連絡をあえてなのか教えてくれないわ、ミスはこっちのせいにされるわ。人のせいにしてくる上それを全体会議で私のせいだと報告したり。みんなの前で服装や髪型をダサいと笑われたり。

    先輩たちのランチは他人の悪口ばかりだから誘われても途中から頻度減らしてたからそれも気に入らなかったんだろうね。

    その後私は結婚したけど、その時も嫌味連発だし会ったこともない旦那の噂話を言いふらしたりされた。絶対デキ婚とも言われたけど妊娠してないと知ると不妊だと言われるし。そんな推測自体失礼だし、そもそも20代だから不妊云々なんて判断自体早いだろ。ふつうに結婚しただけだから。

    ああいうわかりやすい人いるんだね。勉強になりました。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード