ガールズちゃんねる

漫画「死役所」好きな人

173コメント2019/07/07(日) 12:35

  • 1. 匿名 2019/07/04(木) 20:49:16 

    かにすべからずの話泣けました
    イシ間さんが好きです

    +436

    -3

  • 2. 匿名 2019/07/04(木) 20:49:44 

    読んだことないのですがオススメですか?!

    +404

    -3

  • 3. 匿名 2019/07/04(木) 20:50:51 

    世の中の理不尽を思い知らされるよ

    +464

    -2

  • 4. 匿名 2019/07/04(木) 20:51:05 

    ネタバレありでいいですよね?

    +279

    -3

  • 5. 匿名 2019/07/04(木) 20:51:06 

    ハヤシさんが不憫すぎる。嫁がクソ

    +526

    -3

  • 6. 匿名 2019/07/04(木) 20:51:29 

    全員、役所の人「し」がついてるんだよね。
    ホント面白いですよ。
    暗い話もいい話も考えさせられます。

    +459

    -0

  • 7. 匿名 2019/07/04(木) 20:51:41 

    絵が少し苦手な感じだったけど読んだら結構深い内容だった

    +335

    -1

  • 8. 匿名 2019/07/04(木) 20:52:16 

    イシ間さんの話はいつも泣いてしまう

    +464

    -1

  • 9. 匿名 2019/07/04(木) 20:52:48 

    ウルっと来る話がある☺

    +207

    -2

  • 10. 匿名 2019/07/04(木) 20:53:10 

    おすすめに出てきて試しに読んでみたら面白くて一気に読んじゃった。色々考えさせられる。

    +176

    -0

  • 11. 匿名 2019/07/04(木) 20:53:26 

    イシ間さんに向けた志村さんの唯一の笑顔の回が泣けた。

    +320

    -2

  • 12. 匿名 2019/07/04(木) 20:53:33 

    星新一さんを連想させますよね

    +43

    -5

  • 13. 匿名 2019/07/04(木) 20:53:41 

    イシマさん大好き!
    ニシカワさんはサイコパスにしか感じられん

    +282

    -0

  • 14. 匿名 2019/07/04(木) 20:53:55 

    最近読み始めたんだけど、面白いです。
    コインがないので少し読んだらまた明日…ってなって
    じれったい!!

    +171

    -1

  • 15. 匿名 2019/07/04(木) 20:54:22 

    『かにすべからく』じゃなかった?
    漫才師の話だよね

    +228

    -2

  • 16. 匿名 2019/07/04(木) 20:54:27 

    父親が生活保護うけよーみたいなノリで娘は必死なのに、最後お風呂で、、、のやつ、すごくイラついて悲しくなった

    +366

    -2

  • 17. 匿名 2019/07/04(木) 20:55:02 

    もしも実写化されるなら
    志村さんは堺雅人がいいと思う!
    でも実写化しないで!

    +456

    -8

  • 18. 匿名 2019/07/04(木) 20:55:22 

    育児放棄で亡くなった女の子の話は号泣した
    亡くなってもお母さんの事が大好きな女の子がもう健気で…

    +587

    -2

  • 19. 匿名 2019/07/04(木) 20:55:30 

    ゴスロリの子の話すき

    慕ってた相手が父親殺した犯人だったけど臓器売って学費にしてくれたり、ゴスロリの子は相手が出所後自分を見つけて貰うためにブランド立ち上げておおきくしたり

    +4

    -42

  • 20. 匿名 2019/07/04(木) 20:55:38 

    宗教の話怖くなった
    でも実際ああゆうかんじなんだろうね洗脳されていく過程は

    +350

    -2

  • 21. 匿名 2019/07/04(木) 20:56:28 

    シ村さんの目が開くシーンが好き
    特に好きなのはここ
    漫画「死役所」好きな人

    +504

    -1

  • 22. 匿名 2019/07/04(木) 20:56:51 

    ライン漫画で読んだけど、一気に読みたかった!

    続きも読みたいけど課金に躊躇している。

    +157

    -1

  • 23. 匿名 2019/07/04(木) 20:57:49 

    涙流して泣くくらい、本気で感動する話がある!

    +193

    -0

  • 24. 匿名 2019/07/04(木) 20:58:12 

    >>21
    途端にイケメンw

    +68

    -5

  • 25. 匿名 2019/07/04(木) 20:58:19 

    ベランダで放置された女の子は泣けた。

    +388

    -0

  • 26. 匿名 2019/07/04(木) 20:59:18 

    イシマさんの死刑の理由が悲しすぎる
    そしておばあちゃんになって亡くなったミチがイシマさんに会いに来たシーンは泣いた

    +631

    -0

  • 27. 匿名 2019/07/04(木) 20:59:49 

    6巻まで読んだんだけど死役所のニシ川の過去ひどすぎない?
    それともこれから真実が明かされるの?

    +169

    -1

  • 28. 匿名 2019/07/04(木) 21:00:25 

    19の方のやつ、死役所じゃなく走馬灯株式会社だと思う。

    +87

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/04(木) 21:00:34 

    ピッコマで読んでます!
    虐待されてベランダで亡くなった女の子の話は泣いた。
    今シ村さんの過去に触れる話のとこまできてますが続きが気になる〜

    +209

    -0

  • 30. 匿名 2019/07/04(木) 21:01:18 

    死ぬ間際、死役所に行くんだなってって思いそうって思ってる

    +157

    -0

  • 31. 匿名 2019/07/04(木) 21:01:59 

    死んでしまってるっていうやるせなさが切なくて良い。

    +23

    -0

  • 32. 匿名 2019/07/04(木) 21:02:31 

    >>17
    完全に見た目だけだと浅越ゴエで再生されてたんだけど、実写版で浅越ゴエ出てきたら一気にコメディ感出るな…

    +227

    -2

  • 33. 匿名 2019/07/04(木) 21:02:37 

    親が子供を真冬にベランダに放置して、そのまま凍死してしまった女の子可哀想で辛かった。

    +206

    -2

  • 34. 匿名 2019/07/04(木) 21:02:58 

    流産してしまう話
    最後は泣いた

    +241

    -4

  • 35. 匿名 2019/07/04(木) 21:03:19 

    何かのアプリで1日数話ずつで、公開されている分まで全部読んだけど、主人公の過去までは分からなかったからきになる

    死役所の若い男性で、自分は父と思っていた人の子供ではなく、母親と祖父と思っていた人とのこども(母親と祖父が不倫して、父親だと思っていた人は年がすごく離れた異母兄弟となる)、結婚して自分の子供だと思っていた娘が実は妻と浮気相手との子供だったって話印象に残ってる

    +258

    -0

  • 36. 匿名 2019/07/04(木) 21:03:41 

    口がV字の笑顔が、なんとなく不気味だよね。

    途中まで読んでたけど、離脱しちゃった。

    +85

    -3

  • 37. 匿名 2019/07/04(木) 21:04:30 

    >>5嫁はクソだが罪も無い幼子を殺したから許せない

    +17

    -10

  • 38. 匿名 2019/07/04(木) 21:05:12 

    >>32
    私も完全に浅越ゴエ

    +88

    -0

  • 39. 匿名 2019/07/04(木) 21:06:42 

    めちゃくちゃおもしろい!
    一気読みしちゃいました〜私も主と同じくイシマさんが好き!

    +90

    -0

  • 40. 匿名 2019/07/04(木) 21:06:49 

    >>21
    ホンマに屑だったもんな。
    でも、現実はだいたいの死刑囚はあんな感じだと思う。

    +160

    -2

  • 41. 匿名 2019/07/04(木) 21:07:28 

    死刑囚が死後に充実した仕事してるのが何かモヤっとする
    実際の死刑囚は酌量の余地なんて無いし

    +11

    -14

  • 42. 匿名 2019/07/04(木) 21:07:29 

    口がまっすぐというかVじゃなくなると感情を露わにしてるような気がして結構好き
    大抵怖いけど
    漫画「死役所」好きな人

    +250

    -1

  • 43. 匿名 2019/07/04(木) 21:07:36 

    単身赴任中に寝タバコでアパート燃やしちゃった話、最後切なくなった。

    +243

    -0

  • 44. 匿名 2019/07/04(木) 21:08:21 

    ドラマ化かアニメ化したら絶対見るよ!!

    +31

    -5

  • 45. 匿名 2019/07/04(木) 21:09:23 

    ドラマ化いらない

    +96

    -5

  • 46. 匿名 2019/07/04(木) 21:09:46 

    漫画家と原作者の一度も会った事がないのにお互い魂の部分で認めあってる話が感動した
    会わずともわかり会えるそんな巡り合わせが出来るのは幸せだと思う

    +283

    -1

  • 47. 匿名 2019/07/04(木) 21:10:12 

    ラインマンガで読んでたけど途中で終わっちゃったんだよね〜
    他に見れるとこないかな?
    石間さんの話のみっちゃんが最後に死役所にきて穏やかな顔で話してたので泣けるよね〜
    認知症になって事件の記憶はなくなり、孫や子どもたちに囲まれて静かに亡くなったってきいて、そりゃ石間さんも安心するよね。

    +228

    -3

  • 48. 匿名 2019/07/04(木) 21:10:14 

    各話の主人公が生きてた頃の写真の数々がラストに出てきますよね。いつもそこで泣きそうになります。
    みんな子供の頃があって、写真撮ってくれる家族がいて、大人になって、様々な事情で亡くなって…と思うと切なくて(/ _ ; )

    +224

    -0

  • 49. 匿名 2019/07/04(木) 21:10:51 

    手羽先の話(被害者が美人)が昔の世にもっぽくて印象に残ってる

    +166

    -1

  • 50. 匿名 2019/07/04(木) 21:11:40 

    アニメ化になったらシムラさんの声は小野大輔さんが良いと思う

    +11

    -4

  • 51. 匿名 2019/07/04(木) 21:11:48 

    母親の介護に疲れて心中する話が1番つらかった。
    主人公一見やなやつそうに見えてちゃんと親を大切したいい人なんだよね。

    +205

    -1

  • 52. 匿名 2019/07/04(木) 21:12:35 

    オトコヤモメ?の話が印象的だった。

    +68

    -0

  • 53. 匿名 2019/07/04(木) 21:12:36 

    >>48
    何人かは最後のアルバムないよね
    大抵が極悪人

    +84

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/04(木) 21:12:56 

    >>45
    死に方が綺麗な人ばかりではないからドラマはないと思う…思いたい

    +21

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/04(木) 21:14:28 

    裁判の傍聴が趣味になった元ヤンの話が良かった
    元々は犯罪者側の思考で、最後は性被害者の味方になって終わった

    +189

    -2

  • 56. 匿名 2019/07/04(木) 21:15:50 

    幼児絡みの話は辛すぎる😭でも読みたくなってしまう。出来ればアニメで見たいなー

    +56

    -2

  • 57. 匿名 2019/07/04(木) 21:17:39 

    ニシ川さんの過去は全貌がまだ明らかになってないよね?
    わかってるのは美容師で不倫しててその相手殺したってことだけ

    +120

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/04(木) 21:17:40 

    >>41
    充実してるかな?
    成仏したいのにできないまま何十年と働き続けてるんだよ。結構しんどいと思う。

    +36

    -0

  • 59. 匿名 2019/07/04(木) 21:17:50 

    comicoにあったから
    今読んでる
    面白いよー

    +15

    -0

  • 60. 匿名 2019/07/04(木) 21:19:21 

    生活保護になった親子の話
    父親のずれた感覚とか、それでも娘に愛情あるのとか親子あるあるな感じ
    娘の亡くなり方もよくあるんだろうなって言う身近な怖さがある

    +112

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/04(木) 21:20:47 

    最新話のおばあちゃん怖い
    同居してる女の子の悪口言ってる

    +27

    -1

  • 62. 匿名 2019/07/04(木) 21:21:15 

    1つ1つの話が重くて泣けるけど、例えば真犯人を明かさなかったり、もう少し先まで知りたいのにそこで終わるの!?って話も多々ありモヤモヤしてしまう。読み終わっても辛くもどかしい気持ちだけが残ってしまうというか…仕方ないですが。
    あと人の死の話だからか漫画「イキガミ」を思い出す。

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2019/07/04(木) 21:22:08 

    >>5
    ホント、嫁がビックリするくらいクソでしたね。散々優しくしてもらって、助けてもらったくせに。だったら最初から結婚すんなと思いました。

    +174

    -0

  • 64. 匿名 2019/07/04(木) 21:22:57 

    >>49
    まんま「手羽先」ってタイトルでいけるね
    確かにあの話は死役所の中でも異色というか、動機に得体のしれない恐怖感じたわ

    +125

    -1

  • 65. 匿名 2019/07/04(木) 21:23:36 

    引きこもりの息子がいるのにお母さんが先に死んじゃった話は実際にどこかで起きてそうだなと思った
    お母さんが先に死んで息子さんは大丈夫なんですか?って死役所の職員さんに聞かれて、お母さんが「私がいなくなったらちゃんとすると思います!」とか根拠の無いこと言って、シ村さんの嫌味たっぷりの「息子さんはとても自立されてるんですねぇ」がウケた

    +223

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/04(木) 21:24:14 

    イシ間さん情状酌量の余地あると思って見てたけど、
    きっと姪御さんの事考えてあの事は公表しずに死刑になったのかなと最近思ってる。

    +122

    -1

  • 67. 匿名 2019/07/04(木) 21:25:17 

    ずっと死役所に居座って騒いでたうざい女の子が成仏する時シ村さんにキスしたとこ可愛かった

    +29

    -7

  • 68. 匿名 2019/07/04(木) 21:25:44 

    >>55
    あれ裁判員の人の良さそうなおっさんがめっちゃクズだったね
    けど、傍聴人の主人公が「あんたは正しい」って言ってくれたことが救いになってて良かった

    +176

    -0

  • 69. 匿名 2019/07/04(木) 21:25:56 

    人付き合いが下手なじいさんの話
    本人は親切のつもり、周りに取ってはムカつく発言ばかりで姿が見えなくなっても誰にも気付かれずに最後は孤独死
    ああいう年寄りよくいそう

    +256

    -0

  • 70. 匿名 2019/07/04(木) 21:26:45 

    シ村さんの過去もだけど、正義のためだとかで殺人犯してる人とか、初めに父親殺して刑務所入って釈放されたら今度は息子を殺した犯人の正体(説明下手・・・)とかまだ明らかになってないよね。
    これらは何かの伏線?

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/04(木) 21:27:12 

    不妊治療だかしてやっと妊娠した赤ちゃんを流産で亡くしてしまう話が悲しいけど好き
    この女の子がいい仕事してるよね、素敵
    漫画「死役所」好きな人

    +203

    -1

  • 72. 匿名 2019/07/04(木) 21:28:03 

    歩きスマホの友達の話とかふとしたときの人間の怖さが垣間見える感じ

    +188

    -1

  • 73. 匿名 2019/07/04(木) 21:28:12 

    イワシを焼いているのが意味深
    月イチなんだよね
    待てない

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/04(木) 21:29:02 

    >>68
    被害者側が悪いみたいなこと言ってたよね
    医大生だったか知らんけど将来有望な若者がこんな犯罪で捕まったらもったいないみたいな言い方して本当クズ以外の何者でもなかった

    +140

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/04(木) 21:30:07 

    岩シ水君の話が印象的でした。
    「漫画喫茶がなくなればいいと思って放火しただけで、人を殺すつもりがなかった」というセリフに衝撃をうけました。

    実際に、そういう安易な考えで犯罪を犯したというニュースを最近良く見るから、ああ、こういう人が増えてるんだな…と考えさせられました。

    +162

    -1

  • 76. 匿名 2019/07/04(木) 21:30:08 

    >>71
    これ読んで「子供がいないくせに」の言葉の無神経さを重く受け止めた

    +149

    -0

  • 77. 匿名 2019/07/04(木) 21:31:28 

    最新刊を読んだけど、シ村さんも悪い面は確実にあるんだよね…

    +6

    -3

  • 78. 匿名 2019/07/04(木) 21:32:35 

    >>71

    正しくは流産じゃなくて死産ですね。
    私もこの話は泣きました。

    +104

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/04(木) 21:33:32 

    >>76
    妊婦でタバコ吸ってた人だよね?
    よく虐待のニュースやっててガルちゃんでも不妊の方が私のところに生まれてきてくれたらっていうコメント見るけど妊娠中からそういうのってあるのかなあと色々考えた
    私は元々タバコ吸わないから禁煙する辛さわからないけど…

    +70

    -1

  • 80. 匿名 2019/07/04(木) 21:34:49 

    >>57
    というか基本男性職員の過去がどんどん明かされてるよね
    まさかニシ川さんより岩清水くんの過去の方が先に明らかになるとは思わなかった
    幸薄そうな女性職員(イシ間さんに花作ってた)とか豪快なおばちゃん職員とかもまだ不明
    個人的には加賀シロさんの過去も気になる

    +102

    -3

  • 81. 匿名 2019/07/04(木) 21:35:07 

    >>62
    救いが無い話もたまにあるよね
    あと先生の自殺の原因は自分のせいじゃないのにシ村さんのせいで「自分のせいだ」って自分を責めながら成仏していく人とか

    +78

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/04(木) 21:35:16 

    >>71
    後味悪いスッキリしない話もあるけど、この話はこの女の子のおかげで少しは救いのある終わり方で良かったなと思う
    漫画ってわかってても、この人が前向きになれたらいいなと思った

    +85

    -1

  • 83. 匿名 2019/07/04(木) 21:35:32 

    好きなんだけど、ある日突然読めなくなった。
    途中離脱中、、

    のめり込みすぎてダメになった。
    まだ家の本棚にしまってあるけど、今はまだ勇気がだせないでいます。

    続きは知りたいんだけどなー

    +13

    -5

  • 84. 匿名 2019/07/04(木) 21:37:51 

    最近役所にくるお客さんグロい死体じゃないよね
    最初の方はすごかったけど

    +127

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/04(木) 21:39:12 

    老夫婦の近所付き合いのある奥さんが先に亡くなって、その後旦那さんが近所付き合いを積極的にするようになってその後亡くなって孤独死する話は印象的

    よかれと思ってやってることも裏目に出て近所の人たちから疎まれてて、旦那さんにも非はあるけどなんとも言えない気持ちになった

    +179

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/04(木) 21:40:11 

    途中までしか読んでないけど主人公と因縁ありそうな宗教団体のエピソード、また出てくるかな

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2019/07/04(木) 21:40:54 

    >>84
    初デートで事故に会っちゃってぐちゃぐちゃで来た子とか可哀想だったよね
    死んだ時の姿じゃなくて好きな頃の姿にしてあげてほしい、いや漫画だから現実じゃないけどさ

    +162

    -1

  • 88. 匿名 2019/07/04(木) 21:41:39 

    読解力がなくて1巻の表紙になってる女の子が働いてたとこの社長の最後の表情の意図がわからない
    あれは女の子の死を悔やんでるっていうより駒が減っちまったっていう残念さなの?それとも他の従業員が自分を悪く言ってるのを知った上でのあれなの?

    +4

    -5

  • 89. 匿名 2019/07/04(木) 21:46:55 

    めっちゃ後味悪い救われない話もあるけど、実際そうなんだよね。理不尽に亡くなってしまう人もたくさんいる。
    まだ出てない話なら、親が共働きでちゃんと見てあげてなくて、インフルエンザこじらせて亡くなった男の子の話とか、切なかった

    +152

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/04(木) 21:47:02 

    イシ間さん良い人だよね
    犯人やっつけたことは間違ってないと思う

    +109

    -1

  • 91. 匿名 2019/07/04(木) 21:47:53 

    認知症の母と一緒に心中する話まで読んだ

    考えさせられる漫画だよね

    +20

    -0

  • 92. 匿名 2019/07/04(木) 21:51:19 

    >>46
    原作者だけが自殺じゃないって確信してたのがいいよね
    その後の編集さんの涙もいい

    +118

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/04(木) 21:52:11 

    子ども系とイシマさん?の成仏できる話は泣けた!

    +54

    -0

  • 94. 匿名 2019/07/04(木) 21:57:19 

    試し読みで泣いた
    ダメだ全部読める気がしない

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2019/07/04(木) 21:59:53 

    子どもがなくなる話は苦しくなるよね

    +58

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/04(木) 22:03:32 

    あの宗教団体が気持ち悪いよね

    +74

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/04(木) 22:04:17 

    今手元に無いけど、不妊の女性の話が泣けた

    +10

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/04(木) 22:05:12 

    全巻読みたいけど、13巻くらい出てるよね?
    どうしよう
    お盆にまとめて買って読むかな

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2019/07/04(木) 22:06:25 

    死刑というか死刑囚になりたくて子供殺した奴の話。
    子供達がひどい姿で4人来て、後から遅れて一人来たってのが何かリアル。
    こんな状況でも上の子が年少の子を慰めてたってのが泣ける。

    +149

    -0

  • 100. 匿名 2019/07/04(木) 22:07:03 

    >>66
    そうかもね
    言ってたら考慮はされてたよね
    やるせない話だったよ

    +7

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/04(木) 22:07:28 

    もう出てるけど、手羽先好きのサイコ女怖かった。言いたいこと言ってやりたいことやるっていう女。
    罪悪感とか一切無いんだろうな。痕跡を隠す気も無さそう

    +105

    -0

  • 102. 匿名 2019/07/04(木) 22:07:30 

    1話目のいじめられて自殺した男の子は天国行けたんだろうか。
    殺人の原因になったからダメとかだとちょい厳しい気もする。いじめっ子が後悔して自殺するの望んでるみたいな発言もあったし。

    +39

    -1

  • 103. 匿名 2019/07/04(木) 22:09:03 

    また読みたくなってきたよ
    宗教のところまでTSUTAYAで借りて完結したら読もうと思ってたけどまた借りてこようかな

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2019/07/04(木) 22:09:18 

    亡くなった奥さんに代わって肉まんつくる夫も後味悪かったな
    すぐ人に肥えるで!とかそれぐらいやってや!とか言って、根は悪い人じゃないんだろうけどああいう人嫌われるよね

    +177

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/04(木) 22:10:15 

    いろんな人がいるなーと思う

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/04(木) 22:10:23 

    >>93
    イシ間さんが成仏する時、インフルエンザで死んだ男の子が成仏することになって「一緒に行くか」って声かけててホントいい人だよな。
    イシ間さんは死役所で勤め上げたんだし、天国行ってほしい・・・。

    +205

    -0

  • 107. 匿名 2019/07/04(木) 22:13:05 

    表紙の顔半分無いやつがちょっと怖くて避けてたけど、がるちゃんで絶賛してる人いたから読んでみたら、本当に良かった。いろいろ思うし、考えるけど、読んで良かった。まだ私途中までしか読んでないけど。

    +70

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/04(木) 22:15:20 

    完結した?
    ピッコマでちまちま読んでたけど、途中で休憩してしまってる…

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/04(木) 22:24:02 

    シ村さんの過去ってどんなだったの!!?

    +27

    -1

  • 110. 匿名 2019/07/04(木) 22:32:52 

    全体的に重い話が多いけど、職員全員の名字にシが入ってるのを見てもわかるとおり、作者が結構遊び心ある人なんだよね。
    単行本のカバー裏におまけ漫画があったり、巻末に製作裏話とか近況報告があったり。
    どこかの巻でお絵描きロジックがあったんですが、やった人居ますか?

    +28

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/04(木) 22:34:53 

    お地蔵様彫ってたホームレスのおじさんの話が印象に残ってる
    ところで、その話での職員間のやり取りとか妙にリアルだったんだけど原作者は実際に市職員経験ある人なのかな?それとも単に職員へのインタビューとかで描いてる?

    +81

    -1

  • 112. 匿名 2019/07/04(木) 22:36:39 

    >>71
    自分はママ呼びなのに、赤ちゃんの想いは「おかあちゃん」で話すから本当に赤ちゃんの声が聞こえてたんだなって思ったよ

    +110

    -0

  • 113. 匿名 2019/07/04(木) 22:37:45 

    ニシ川さんは麻薬中毒になって事故起こして死んだ母親に声荒げてたから何か過去に関係があるのか(親に虐待されてたとか)と思ったけど、どう思いますか?

    +38

    -2

  • 114. 匿名 2019/07/04(木) 22:38:24 

    >>109
    今ようやく解明されだしたところ、とりあえず単語本では。
    風変わりな画家の女性と結婚し娘が産まれる。
    幸せだったけど娘の発達で悩んだ妻が例の怪しげな宗教に入信して会えず。
    そして娘は預ってくれてた隣人が目を放した隙に、何者かに刺され死亡。

    +75

    -1

  • 115. 匿名 2019/07/04(木) 22:39:33 

    >>69
    あれうちの父親と重なったわ

    +11

    -0

  • 116. 匿名 2019/07/04(木) 22:44:22 

    >>32どんな人かググってみたらすごい似ててびっくりww

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2019/07/04(木) 22:44:27 

    この漫画で家族性アミロイドポリニューロパチーっていう病気を知ってちょっと調べたけど、漫画で書かれてる以上に重い病気で、知名度も低かった。
    この漫画が有名になって、病気について知ってくれる人がいたらいいな。

    +43

    -1

  • 118. 匿名 2019/07/04(木) 22:50:38 

    色んな人の色んな半生を描いてるから作者さんの知識量すごいと思う

    +67

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/04(木) 22:53:44 

    13巻でシ村さんの過去が明らかになると思ってレンタル開始された頃に読んだらすごく気になるところで終わってて完結してから読めばよかったと思ってるけどきっと14巻出たらまたすぐ読む
    今まで1話2話で完結してのがここに来てずっと話が続いてるとキリのいいところまでは読みたいってなる

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/04(木) 22:54:00 

    ネタバレ大丈夫だよね?
    シムラさんの過去が本当に可哀想で
    あー、こうやって弱った人間に宗教は入り込んでくるんだよなぁ…ってオウムを思い出した
    家族からその人を隔離するの。残された家族の辛さを考えるともういたたまれない

    なんであんな女の人と結婚しちゃったんだろう、シムラさん。生まれてきた女の子も病気があって
    どうしようもなかったのかも知れないけど
    やっぱり家庭はお母さんが元気じゃないと幸せにならないって思ったよ

    +77

    -2

  • 121. 匿名 2019/07/04(木) 22:57:38 

    ピッコマで今だけ無料として20話くらい一気読みした。
    続きがきになるから会員登録しようとしたらキャリアメール不可とかふざけてる。
    まだまだキャリアメール使用者のが多いやろが‼︎

    主役のメガネの人がなぜ死んで死役所勤めになったのか読みたかったのにー

    +7

    -2

  • 122. 匿名 2019/07/04(木) 23:01:23 

    シムラさんの過去が不気味さを覚えた…
    印象に残った話は、顔にアザ?があった女の人と旦那さんの話。

    +47

    -0

  • 123. 匿名 2019/07/04(木) 23:12:30 

    マンガドアて
    アプリでかなり今読める

    +7

    -0

  • 124. 匿名 2019/07/04(木) 23:15:40 

    最初好きだったのに、肝心のシ村さんの話に迫れば迫るほどつまらなくなってきた。

    +5

    -5

  • 125. 匿名 2019/07/04(木) 23:16:06 

    今、ちょこっと読んできたけど、精神的に弱ってる時は読まない方がいいね・・・

    +18

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/04(木) 23:16:08 

    >>43
    しかもこれ結局死んだ人のせいじゃなかったんだよね
    でも寝タバコをしてたことには変わりないし、う〜ん・・・
    科捜研のマリコさんみたいな人がいて真実を解明してくれないかと考えてしまった

    +44

    -0

  • 127. 匿名 2019/07/04(木) 23:34:06 

    漫画を買ってしまった…!

    ヒーローの男の子の話は泣いた。

    +44

    -0

  • 128. 匿名 2019/07/04(木) 23:34:45 

    ハヤシくん、成仏の日も近いかもね。

    +13

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/04(木) 23:37:08 

    >>17
    私はハセヒロのイメージだった。
    ニッコリ笑顔と冷酷な顔のギャップで。

    +34

    -4

  • 130. 匿名 2019/07/04(木) 23:41:20 

    >>128
    ハヤシ君には悪いけど、成仏しないでほしい
    絶対ロスになる

    +20

    -1

  • 131. 匿名 2019/07/04(木) 23:45:53 

    自責?っていう話が印象的。
    死役所に来た男の人の過去話で、子供の時にふざけてたら屋上から落ちちゃって足を悪くしてしまい、担任の先生が凄い怒って命の大切さを説いてくれるんだけど、その先生は自殺しちゃうんだよね。
    「あれだけ命を大切にしてた先生が自殺なんてするわけ無い。」ってモヤモヤする話なんだけど、
    何か後味悪い回だった。

    +71

    -0

  • 132. 匿名 2019/07/04(木) 23:49:55 

    >>130 でもハヤシくん自分の過去と見つめ合うようになったんだよ。
    ネタバレになるかもしれないけど、13巻だったかな??小さな男の子が死役所に来る回があったんだけど、その中でのシ村さんとの会話がもう…うん。
    イシ間さんみたいに長年働かなきゃいけない条件ならまだまだだけど…。

    +10

    -1

  • 133. 匿名 2019/07/05(金) 00:08:30 

    良い話もあるけど、
    偽善的にまとめないで妙にリアルな話が多いよね
    話が通じないクズとかキチガイとか、
    興味だけで人をころしたりバラしたりする人とか、
    シンプルな絵柄だけど作者さん中々深い人物っぽい

    服に書いてある名前を読んだだけで「あーい」って手を上げて返事した男の子可愛すぎる

    +49

    -0

  • 134. 匿名 2019/07/05(金) 00:11:49 

    >>126
    死んだ本人に伝えられてないだけで、
    現実では解明されてるしシムラさんも知ってるんじゃなかったっけ?

    +9

    -1

  • 135. 匿名 2019/07/05(金) 00:12:49 

    イシマさん好き〜〜!!!!!!
    短編で読みやすいよね。アニメ化とかドラマ化しそうだけど、題材的にきついかなー?

    +11

    -1

  • 136. 匿名 2019/07/05(金) 00:15:15 

    >>101
    スタイル良い美人に生まれて、
    男にはセクハラされるわ利用されるわ、
    女からは妬みで嫌われるわ、
    最後は信用してた女に足が細くて綺麗だからって興味持たれて殺されて骨を手羽先みたいにいじられるわ、
    あの話は悲惨すぎて疲れた

    +89

    -0

  • 137. 匿名 2019/07/05(金) 00:24:15 

    >>129
    私は野間口さん!
    深夜枠で実写化希望

    +45

    -1

  • 138. 匿名 2019/07/05(金) 00:27:42 

    風俗の女の子にころされたキモい男
    ああいうこと考えてる男、実際にたっっっっくさんいるんだろうなあと思って地獄にいってほしくなった

    +75

    -1

  • 139. 匿名 2019/07/05(金) 00:43:57 

    男やもめの旦那さん、奥さんはああ見えていい人と言ってたけどその肝心のいい人エピがまったく本編にないまま終わってたよね

    +12

    -1

  • 140. 匿名 2019/07/05(金) 00:57:33 

    自分と重なってしまって、どうしても母親の介護の巻だけはもう読めない。読んでる最中に涙が止まらなくなって読み終えた後中々気持ちを正常に戻す事が出来なくて辛かった。

    +14

    -0

  • 141. 匿名 2019/07/05(金) 01:05:31 

    13巻ネタバレです。


    市村さんは冤罪で死刑になったけど、冤罪かけられなくても何らかの罪を犯してたと思う。いくらイラついたからって殴りかかるのはアウト。
    というか、幸子さんしか見えてないように思える。美幸ちゃんが生まれて良かったと思う理由がほぼ幸子さん。加護の会に幸子さんと美幸ちゃんが行って帰って来なかった時も、幸子さんばかり心配して、美幸ちゃんのみの字も出てこなくて…幸子さんと美幸ちゃんが溺れていたら、幸子さんを助けると思う。ナチュラルサイコパス。

    +27

    -2

  • 142. 匿名 2019/07/05(金) 01:07:45 

    市村さんの娘さんって、たぶん自閉症?
    絵の具ばっかり食べてて栄養失調にならないのか不思議で仕方ない

    +16

    -0

  • 143. 匿名 2019/07/05(金) 02:08:10 

    幸子さんに何があったのか気になる
    シムラさんがまだ死役所で働いているってことはまだ死んでないよね?
    宗教のおっさんも

    最初読んだときの感想がハヤシくん悪い?と思ったな、お姉さん以外みんなハヤシを裏切ってるのが辛すぎ

    +36

    -0

  • 144. 匿名 2019/07/05(金) 03:55:27 

    ネットで無料で読んだあとどうしても気になって全部コミック買いに行きました。
    話は、死産の話でワンワン泣いちゃって。。。
    今シムラさんの過去の話ですよね。秋頃に最新刊出るから楽しみ!

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2019/07/05(金) 05:14:23 

    マンガZEROというアプリで13巻まで読めますよ
    最後らへんは1日2話までですが

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2019/07/05(金) 06:02:54 

    >>141
    え、子供の事思ってる様子あったよ。
    食事の本読んだり、幸子さん幸子さんって訳でも無かったような…。
    殴ったのはあれだけど、妻帰ってこなくなったのにまともに対応されなくてああなるのも分かるわ

    +19

    -1

  • 147. 匿名 2019/07/05(金) 06:58:12 

    微妙に死役所の役員たちの感覚がずれてて、それを平然と言ったりするとこがそこはかとない怖さをかもし出してるよね

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2019/07/05(金) 08:48:09 

    >>52
    大分なんだけど、うちの義父そっくりでした。
    方言、人の嫌がることを無意識に言うところとか。

    +6

    -0

  • 149. 匿名 2019/07/05(金) 08:57:42 

    >>111
    あとがき漫画で別府市役所の臨時職員してたって書いてましたよ。

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2019/07/05(金) 10:51:40 

    無料のちょっと読んだけど胸糞じゃない??
    なんでこんな人気なの

    +0

    -9

  • 151. 匿名 2019/07/05(金) 11:31:18 

    筆者のあとがきでイシ間さんは初め もう少し腹黒いキャラ設定だったらしいけど、今の人情味あるイシ間さんにしてくれてよかった!
    イシ間さんの回は 読み返してもウルっとしてしまう!

    +36

    -0

  • 152. 匿名 2019/07/05(金) 11:49:10 

    毎日一話ずつライン漫画で読んでてさっきも読んでたのでタイムリー!
    顔にアザがある女の人の話。泣いた。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2019/07/05(金) 12:03:42 

    顔半分ない子、前科持ち(といってもひどいことしたんじゃないと思うけど)の自分を雇ってくれた社長さんにホント感謝してて、半ば無意識に助けて死んじゃったんですよね。脳みそ出てたしあれ即死だよな・・・。
    でも社長は他の従業員に恨まれてて私腹肥やしてたっていう・・・。

    +49

    -0

  • 154. 匿名 2019/07/05(金) 12:08:17 

    お地蔵ホームレスは川の壁の強度が脆くなるからフィクションだから美談

    +2

    -1

  • 155. 匿名 2019/07/05(金) 12:14:31 

    死役所 | コミックバンチweb
    死役所 | コミックバンチwebwww.comicbunch.com

    此岸と彼岸の境界に存在する、死役所。ここには、自殺、他殺、病死、事故死……すべての死者が訪れる。罪無き者は、天国へ。罪深き者は、地獄へ。あるいは――。魂抉る、死者との対話。

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2019/07/05(金) 12:59:56 

    画家の幸子って、志村の奥さんなのか?
    最近バンチで読んだので全然わからなかった💦

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2019/07/05(金) 13:21:37 

    こういうストーリーのあるものをアニメ化していただきたい

    +2

    -2

  • 158. 匿名 2019/07/05(金) 13:24:55 

    死役所人気ですよね。
    ガルちゃんの過去トピ全部見ました。
    私は今ピッコマで一日一話読んでて、裁判を傍聴する元ひったくり犯(51条)の話の途中です。

    皆さんがあげてるイシ間さんの話と、ハヤシくんの話、あとは死産した女性の話が特に印象的です。
    私も不妊治療してたし初期だけど流産もしたので、あの女性のことを思うと本当に胸が痛みます。
    あの女の子の最後の言葉も泣けました…

    単行本欲しくなるくらい面白いなと思っています。
    ピッコマは100何話かまでが無料なので、続いてるんなら単行本買うしかないのか…

    +15

    -1

  • 159. 匿名 2019/07/05(金) 15:41:10 

    LINE漫画更新してくれ!!

    +15

    -0

  • 160. 匿名 2019/07/05(金) 17:58:51 

    イシ間さんとシ村さんすきよ

    シ村さんがたまに怖くなるのすき

    +11

    -0

  • 161. 匿名 2019/07/05(金) 22:32:17 

    私は介護疲れの果ての親子心中の話で号泣した。
    痴ほう症でも母親は母心を失ってなかった。
    …ダメだ、思い出すとヤバイ。

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2019/07/06(土) 10:16:17 

    介護士資格を持った娘が、年老いた母を自分で介護する話が
    めちゃくちゃ泣けたよ。
    最後は母を殺して、自分も死んで、
    死役所にくるんだけど、
    最後に殺される前に母が言った言葉の意味を知って、
    号泣した。

    +9

    -1

  • 163. 匿名 2019/07/06(土) 10:18:53 

    ピッコマで無料の部分を全部読んだけど、
    有料のとこが無料になるまで待ってる。

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2019/07/06(土) 15:10:29 

    >>153
    でもあの社長、本当に悪い人だったのかな??
    あそこで働いてる人達、元々難ありみたいだし、
    ちょっとの事でも不満持ってて勝手に恨んでた可能性もあるよ。

    +20

    -0

  • 165. 匿名 2019/07/06(土) 17:26:36 

    >>164
    それ結構言われてるよね。確かなことはあの女の子が庇って死んだってことだけで。
    天国行ってほしいもんです。何か前科持ちになった理由も善意が原因じゃないかとどこかで聞いたような。

    +6

    -0

  • 166. 匿名 2019/07/06(土) 17:30:08 

    扉の向こうは地獄に落ちる瞬間がちらっと描かれたっきりに思うのですが、天国の場合はどうなるんだろう。光指す上の方向に引っ張られるのかしら。

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2019/07/06(土) 17:39:44 

    >>165
    猫をいじめてた子を注意しようとして
    ここまでしか書かれてなかったかな

    +6

    -0

  • 168. 匿名 2019/07/06(土) 19:30:08 

    ハヤシくんの奥さんの困り眉にイライラしてしまった
    何をいかにも私は被害者みたいな顔してんだよって
    不倫相手も「解放してあげてください」なんてどのツラ下げて言えるんだか
    確かに罪もない子までっていうのは酷いけど、気持ちは分かる気がするなあ

    この作者さんて、ムカつく表情を描くの上手いですよね
    読むたび心底イライラしてしまうwでも読んじゃう

    +19

    -0

  • 169. 匿名 2019/07/06(土) 20:28:34 

    私服肥やし社長を庇って死んだ女性、ベランダに出されて凍死した女の子の話の母親を殴った保育士さんかと思ってた。確か苗字一緒じゃなかったっけ?殴られて当然の母親だけど訴えられて前科が付いて職を失って再就職先がない…な感じだと思ってた。うる覚えだけど最初の履歴書の賞罰欄も執行猶予がついてたような…

    +8

    -0

  • 170. 匿名 2019/07/06(土) 20:59:07 

    >>169
    懲役一年一カ月と執行猶予3年だそうです。
    先生の苗字はちょっと確認できませんが、社長を庇った女性の名前は上杉涼子でした。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2019/07/06(土) 22:35:46 

    冥土の道ってふと考えてみた
    ジョニーは戦場に行ったのジョニーの感覚が永遠に続くのかな

    +3

    -0

  • 172. 匿名 2019/07/07(日) 00:27:23 

    シ村さんの口が今はVだけど、生前はわりと普通だったので、何かあったのかな。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2019/07/07(日) 12:35:23 

    >>169
    あの母親捕まったはず。

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード