ガールズちゃんねる

【ごめんなさい】今までしたズル

139コメント2019/07/04(木) 00:40

  • 1. 匿名 2019/07/02(火) 20:24:00 

    中学生のときに体力測定の2Km走が嫌で、サボってました!

    +103

    -8

  • 2. 匿名 2019/07/02(火) 20:25:01 

    合唱祭のとき、口パクでした

    +214

    -4

  • 3. 匿名 2019/07/02(火) 20:25:12 

    大学の定期試験でカンニング。
    だって見えるんだもん、、、。
    監督の先生も寝てるし。

    +25

    -60

  • 4. 匿名 2019/07/02(火) 20:25:12 

    身長測る時に背伸びしてた。
    意外にバレない。

    +80

    -10

  • 5. 匿名 2019/07/02(火) 20:25:13 

    セブンフェアのクジ、2枚引いてハズレを戻してしまいました。

    +13

    -44

  • 6. 匿名 2019/07/02(火) 20:25:17 

    取引先の電話が長い時メモ帳に猫描きながら聞いてました

    +257

    -7

  • 7. 匿名 2019/07/02(火) 20:25:24 

    うちは 大家族だったので
    ご飯の間に肉入れて

    お肉ないアピールして
    お肉欲張ってました!w

    +172

    -10

  • 8. 匿名 2019/07/02(火) 20:25:38 

    高校の数学、授業中の当てられ対策で全部ガイドの答えをノートに丸写ししてました

    +159

    -3

  • 9. 匿名 2019/07/02(火) 20:25:40 

    笑えないレベルで書けない。涙
    犯罪じゃないよ。

    +24

    -18

  • 10. 匿名 2019/07/02(火) 20:26:24 

    親が旅行でいなかった時、親のふりして高校に電話してずる休みしました。

    +213

    -2

  • 11. 匿名 2019/07/02(火) 20:26:28 

    自由研究は wiki笑笑

    +18

    -3

  • 12. 匿名 2019/07/02(火) 20:26:34 

    飲食のバイトで昼休憩とってないことにしてその分の時給もらってた

    +7

    -32

  • 13. 匿名 2019/07/02(火) 20:26:57 

    カンニングしてました

    +15

    -26

  • 14. 匿名 2019/07/02(火) 20:27:20 

    この間捻挫で1週間休みました。
    診断書に1週間って書いてあったから大丈夫そうだったけど何となく(^^;)

    +16

    -13

  • 15. 匿名 2019/07/02(火) 20:27:33 

    座高測る時にちょっとだけお尻を前に出して短くしてた

    +53

    -3

  • 16. 匿名 2019/07/02(火) 20:27:46 

    今日仕事で誰もいなかったから、仕事に全く関係ない資格の勉強2時間くらいやってました。

    +193

    -2

  • 17. 匿名 2019/07/02(火) 20:27:52 

    前日の夜にゴミ出ししました。

    +204

    -9

  • 18. 匿名 2019/07/02(火) 20:27:59 

    マラソン大会の日、スニーカーのひもを緩めに・・・
    途中で結びなおすために止まって休んでました(笑)

    +118

    -3

  • 19. 匿名 2019/07/02(火) 20:28:22 

    何キロ?って聞かれて、5kgサバ読みした

    +105

    -2

  • 20. 匿名 2019/07/02(火) 20:28:27 

    身長測定で、逆毛を立てて髪を盛った。
    数センチはプラスになるんじゃないかな??

    +5

    -0

  • 21. 匿名 2019/07/02(火) 20:28:29 

    小学生の時まで
    たまにテストの時とか
    机に答え書いてました

    +17

    -11

  • 22. 匿名 2019/07/02(火) 20:28:38 

    小学生までは夏休みの宿題を8月31日間近に家族総出で終わらせた

    +148

    -3

  • 23. 匿名 2019/07/02(火) 20:28:48 

    ご飯のおかずが大好物の時にさりげなく旦那のほうは少なく、自分のほうは多く盛ってる。
    旦那にそっちのほうが多いと言われたら、どっちも同じだよ!いやしいな!と怒ってる。

    +199

    -6

  • 24. 匿名 2019/07/02(火) 20:28:52 

    200番台にいた中学校の頃、150番以内に入ったら携帯買ってあげると言われ、死にものぐるいで頑張ったけど無理そうだったからカンニングした。

    隣の子…ごめんよ…

    +59

    -20

  • 25. 匿名 2019/07/02(火) 20:29:06 

    小学校のなわとび大会
    だるいからすぐ足をひっかけてその場で座ってた
    【ごめんなさい】今までしたズル

    +77

    -5

  • 26. 匿名 2019/07/02(火) 20:29:08 

    カンニング~。消ゴムの裏に数式書いてたけど、全然かすりもせず意味なかった。ドキドキしながらテスト受けてたなー。

    +14

    -7

  • 27. 匿名 2019/07/02(火) 20:29:08 

    中学の時ベルマークを集めるんだけど、本物の商品のベルマークではなくベルマーク協賛企業のチラシに載ってるベルマークを切り取って平然と出していた 見る人が見りゃバレるとは思うが別に怒られもしなかった
    【ごめんなさい】今までしたズル

    +15

    -27

  • 28. 匿名 2019/07/02(火) 20:29:48 

    仕事中がるちゃん見てた

    +34

    -0

  • 29. 匿名 2019/07/02(火) 20:30:10 

    高校で週末の勉強時間を申請することになってて、
    やってないのに3時間と書いて出してた

    +87

    -1

  • 30. 匿名 2019/07/02(火) 20:30:17 

    夏休みに毎日の天気書くのなかった?
    全くかいてなくって、最終日に地域の観測所に電話して教えてもらいました(自由研究のふりして)

    +93

    -1

  • 31. 匿名 2019/07/02(火) 20:31:04 

    反抗期の頃、親の財布からこっそり盗みました

    +77

    -6

  • 32. 匿名 2019/07/02(火) 20:31:07 

    キセルした事ある人〜

    +103

    -27

  • 33. 匿名 2019/07/02(火) 20:31:44 

    落としたパンを店頭に並べました。

    無事に売れました。

    +3

    -43

  • 34. 匿名 2019/07/02(火) 20:31:45 

    ズルに入るかな?

    筆箱の中にお菓子入れて
    周りや先生の目を盗んで食べてた(笑)

    +33

    -2

  • 35. 匿名 2019/07/02(火) 20:32:03 

    ズルっていうか犯罪あるじゃないか!

    +80

    -0

  • 36. 匿名 2019/07/02(火) 20:32:09 

    就職したばっかのとき
    仮病でズル休みよくしてました
    病弱キャラで通してたけど多分バレてたと思う
    今は有給まともに取らず働くよーになりました(社畜)

    +15

    -10

  • 37. 匿名 2019/07/02(火) 20:32:57 

    夫の疑惑があってから、毎日、携帯のチェックしてます。

    最近、別れたみたい。

    +43

    -4

  • 38. 匿名 2019/07/02(火) 20:33:12 

    トイレの個室でカンニングってバレようがないよね。

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2019/07/02(火) 20:33:21 

    二日酔いで会社行って
    すごい具合悪いふりして、午後半休しました

    +37

    -5

  • 40. 匿名 2019/07/02(火) 20:34:02 

    豚肉の脂身が好きでこっそり自分のは脂身ばっかりにして、ほかの家族はカスカスのところを取り分けてる。

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2019/07/02(火) 20:34:21 

    読書感想文

    数年前に兄が書いた
    下書きが残ってたので
    丸々ぱくりました
    ごめんなさい

    +89

    -1

  • 42. 匿名 2019/07/02(火) 20:34:29 

    ズルを思い付かない自分が、真面目過ぎてつまらなくて嫌になる。

    +50

    -4

  • 43. 匿名 2019/07/02(火) 20:34:32 

    小学校の時にインフルエンザの予防接種の注射が怖くて親にサイン貰わないといけないお知らせプリント帰りに捨ててきました!
    ごめんなさい!

    +6

    -3

  • 44. 匿名 2019/07/02(火) 20:36:24 

    ズルじゃないけど、医師国家試験以外、1度もまともに受験しないで医者になりました。
    コネじゃないよ。
    中学受験→一般推薦
    高校受験→中高一貫のためなし
    大学受験→一般推薦

    人生で受けた受験といえば幼稚園と小学校くらい

    +107

    -10

  • 45. 匿名 2019/07/02(火) 20:36:33 

    小学性の時、プールに入るのが嫌で「熱がある」と言ってサボってました。ごめんなさい。

    +28

    -3

  • 46. 匿名 2019/07/02(火) 20:36:38 

    下心ありありで優しくしてくる先生や教授の授業はサボりまくりで提出物も出した事無いけど「せんせー大好きー。優しー。」でA評価。

    +17

    -8

  • 47. 匿名 2019/07/02(火) 20:36:54 

    旦那の誘いを、生理だと嘘を言って、断りました。

    +48

    -3

  • 48. 匿名 2019/07/02(火) 20:38:05 

    メルカリでコメントついてる商品を横から買った。

    商品が到着したらヨレヨレだった。
    汚れや傷無しで買ったのに。

    横取りの自業自得だと思った。

    +102

    -2

  • 49. 匿名 2019/07/02(火) 20:39:09 

    習い事に行ったフリ。本屋で時間潰してサボってた

    +10

    -1

  • 50. 匿名 2019/07/02(火) 20:39:29 

    元々は一重です。


    自分で整形しました笑笑

    ちなみに、、
    〜方法〜(約1年間かかった、自然二重まで)

    ・ひたすら眉毛をあげながらまばたきして脂肪を減らす!!!
    ・二重幅がでてきたらスティックノリを塗ってシャーペンで押し込む!スティックノリの匂いする笑アイプチの方が良いのかな?笑
    ・寝しなはシャーペンで赤くなるまでグリグリ!!目を突き刺さないようにね!初めは痛いけどへっちゃらになる笑

    すると知らない間に二重に♡
    病気になったりしたらごめんね!
    方法を聞いたら親が教えてくれたの

    +6

    -24

  • 51. 匿名 2019/07/02(火) 20:40:48 

    中学の時の18㎞強歩大会

    喉が痛いと言ってサボりました

    +12

    -0

  • 52. 匿名 2019/07/02(火) 20:40:50 

    買って来たお惣菜
    自分で作ったって言った。
    お皿に盛り付けて
    庭で作っているパセリとシソを
    刻んでのせてごまかした。

    +31

    -2

  • 53. 匿名 2019/07/02(火) 20:42:18 

    >>14
    動いたらもしかして悪化したかもだから休んだ方がいいよ!!!

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2019/07/02(火) 20:42:25 

    小学生の頃、眼鏡に憧れて視力検査の時にわざと間違えて答えた
    目がすこぶる良すぎたのか、後日再検査の紙は貰えませんでした

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2019/07/02(火) 20:44:12 

    移動があるバイトで後部座席に乗ることをいいことに移動中はずっと寝てました。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2019/07/02(火) 20:44:29 

    私の祖先はズールー族です
    そうです嘘です
    【ごめんなさい】今までしたズル

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2019/07/02(火) 20:46:19 

    水泳の授業を2、3回「生理です」ってズル休みした

    +44

    -0

  • 58. 匿名 2019/07/02(火) 20:49:26 

    夏休みの自由研究
    親がやってました
    かったるくて。。

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2019/07/02(火) 20:50:45 

    >>44
    医学部に一般推薦ってあるの?
    あっても高校時代めちゃくちゃ優秀な人しか推薦してもらえないやつじゃなくて?
    経歴見ただけではまったくズル要素無いよ。うらやましい。

    +74

    -1

  • 60. 匿名 2019/07/02(火) 20:51:58 

    髪染めて学校サボって遊んだ時かな

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2019/07/02(火) 20:52:00 

    中学生の時年1回のマラソン大会、毎年欠席。
    走るなんて苦行向いてません。
    授業のマラソンでさえいつも離脱するのに。

    +10

    -2

  • 62. 匿名 2019/07/02(火) 20:52:22 

    家庭科の被服実習→すべて母
    美術の作品→すべて母
    たまに賞をとっていましたが
    すべて母の作品です

    +67

    -2

  • 63. 匿名 2019/07/02(火) 20:52:31 

    ガルちゃんで+欲しくて嘘の書き込みしてました
    本当はジャニーズ嫌い
    割と人付き合い邪魔くさく思わない
    潔癖症でもオタクでも無い
    ネット依然のコミ障大嫌い

    +4

    -8

  • 64. 匿名 2019/07/02(火) 20:53:04 

    めっちゃ渋滞する国道で左折したい時、交差点の角にあるコンビニでショートカットしました。
    本当に急いでた一回だけです。でもごめんなさい。

    +28

    -0

  • 65. 匿名 2019/07/02(火) 20:56:15 

    >>44
    ん?トピズレだよ。ズルしたことを書くトピだよ。

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2019/07/02(火) 20:57:00 

    >>43
    同じ事やった

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/07/02(火) 20:57:44 

    定期がスイカじゃないころ、キセルしました

    +10

    -3

  • 68. 匿名 2019/07/02(火) 20:58:07 

    >>59

    一部の大学だけ だけどありますよ~
    確かに平均評定にボーダーがあります。成績は上位だったけど、そんなに人数の多い高校じゃなかったし、上には上がいたし、めちゃくちゃ優秀だったわけでもないですよ✋
    私もそれなりに努力したからズルとは思ってないけど、大学の同級生に「人生イージーモードだよね、ズルい」と言われたことがあったのでm(_ _)m

    +10

    -7

  • 69. 匿名 2019/07/02(火) 20:58:16 

    >>63
    嘘コメントなんてしてる人は多いから別になんてことはない
    ばか正直に本当のことばかり書かないよ

    +6

    -2

  • 70. 匿名 2019/07/02(火) 20:59:26 

    地元に学校へ行こうのロケが来るって噂がたって、担任の先生が出勤する時間がわかっていたのでそれよりは早めに学校に電話して、親のふりして「欠席すること担任の○○先生に伝えてください。」って言ってずる休みして、V6探しに行った。バカ。

    +44

    -0

  • 71. 匿名 2019/07/02(火) 20:59:43 

    スーパーの売り場でやってたペットボトル飲料4本買ったらノートもらえるよっていうキャンペーン。ちょうど欲しいかんじのノートだったんだけど、4本も買ったら重いなぁって思って1本しか買わなかったのにちゃっかりノート選んでカゴにいれました。。セルフレジで会計したので誰にもばれてないけど罪悪感(;-;)

    +6

    -29

  • 72. 匿名 2019/07/02(火) 21:01:10 

    学校の体育祭みたいなのというか運動場借りてやるやつサボってた
    中学3年間で1回も出たことない

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/02(火) 21:01:34 

    50円の中古CDの隣に500円の中古CDがあって、値札を付け替えて500円の中古CDを50円で買いました。

    +2

    -21

  • 74. 匿名 2019/07/02(火) 21:03:20 

    読書感想文を本を読まず、妄想で自分なりのストーリーを作ってそれについて書いた

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/02(火) 21:03:28 

    高校三年間球技大会めんどくさくて一回戦で負けるようにしてた。
    そして先生に見つからないようにこっそり遊びに行ってた。

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2019/07/02(火) 21:04:21 

    視力が下がったら漫画没収されるから、
    視力検査で順番待ち中に必死に向きを覚えた。
    勉強より集中した。

    +43

    -1

  • 77. 匿名 2019/07/02(火) 21:04:34 

    昨日今日と2日連続で寝坊してそのまま会社休みました。明日から真面目に働きます!今夜はガルちゃん終わりにして寝ます!

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2019/07/02(火) 21:07:11 

    絵や工作が苦手で、夏休みの宿題や、持ち帰ってきた宿題は父にやってもらっていました。
    おかげで美術は5段階中4だった笑

    自分の作品だったら無理だな~

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2019/07/02(火) 21:07:18 

    読書感想文、過去作品丸写ししてごめんなさい(ノД`)

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2019/07/02(火) 21:08:36 

    幼稚園で
    災害訓練をするので、自宅から歩いてお迎えに来て下さい

    と言われた。うちは結構遠いところから通ってるのよ。チャリを近くの公園に停めてから、迎えに行きました。

    +34

    -2

  • 81. 匿名 2019/07/02(火) 21:10:01 

    合唱の口パクで思い出したけど、市民歌歌わされた時に、生まれが違うから分からなくて3年間ずっと口パクだった。「お前ら、〇〇市民だろ!ちゃんと歌え!」って、熱血な先生がうるさくて本気で知らないけど知らないって言えなくて。

    +23

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/02(火) 21:10:39 

    とにかく水泳の時間が嫌で、生理と言っては休み(本当は生理ではない)、風邪気味と言っては休み(元気)、ズル休んでばかりいました。体育の成績が2になろうが、水泳は嫌でした。

    +21

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/02(火) 21:20:26 

    営業マンに彼氏いますか?
    と聞かれて「いません」と答えました。
    夫はいるけど、彼氏はいません。
    イケメンだったから期待した自分が恥ずかしい。
    その後どーもこうもこのザマよ、なにもなし。

    +35

    -0

  • 84. 匿名 2019/07/02(火) 21:22:35 

    スタンプラリーの抽選でA4ジャバラ式ファイルが当たって、家じゃ使わないから、こっそり会社の備品棚に置いてきた。(会社の規定で備品の私物は禁止。備品と私物の区別する為)
    年一回の棚卸しで上司に「こんなのあったっけ?」って聞かれたけど、すっとぼけて「前からありましたよー。」と言った。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2019/07/02(火) 21:22:37 

    >>43
    私もそれやったことある。
    ところが帰りに捨てたはずのプリントがなぜか翌日親のサイン入りで先生の手に渡ってた。結局、予防接種受ける羽目になった。
    なぜバレたのか、どういう経緯で先生の手に渡ったのかなどずっと謎のまま(苦笑)

    +14

    -0

  • 86. 匿名 2019/07/02(火) 21:22:46 

    ウソ、ごまかし、盗み、万引き、キセルなどを、程度の差はあれ、
    一生のうちに一度もしたことがない、と言う人はいないだろう。
    だからと言ってやっていいことではないが。

    +30

    -5

  • 87. 匿名 2019/07/02(火) 21:28:25 

    宿題の答え写したこと何回もあります…
    ただ、答え写しもだんだん上手く(?)なってきて全問正解にはしないんだよね笑

    +25

    -0

  • 88. 匿名 2019/07/02(火) 21:38:13 

    すいません。
    高校生の時に国語の先生が穏やかなおじいちゃん先生だったので週一回ある漢字テストで毎回机に書きカンニングしてました。
    でも机に書く時点で間違えちゃっていつも満点は取れませんでした。
    申し訳ございません。

    +23

    -1

  • 89. 匿名 2019/07/02(火) 21:40:11 

    火災標語、父に考えてもらい優秀賞とりました。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2019/07/02(火) 21:42:35 

    足がほんとに遅いので、小学校の間のマラソン大会を5年間仮病で休んだ。
    なんか突然吹っ切れた6年生だけ参加し、ビリを走り抜いた。中学は真面目にやったが、高校ではまた3年間、医者に止められていると言って休んだ。

    +19

    -0

  • 91. 匿名 2019/07/02(火) 21:44:54 

    ディズニーのファストパス列に割り込んで取ってしまったこと。
    列がぐちゃぐちゃで、どこから並べば良いかすごくわかりにくくて、並ぶ位置を間違えてしまった。
    ごめんなさい。。

    +4

    -6

  • 92. 匿名 2019/07/02(火) 21:46:35 

    お見合い
    相手が明らかに体重3桁のデブだったので、彼氏がいると嘘ついて断った

    +30

    -0

  • 93. 匿名 2019/07/02(火) 21:49:01 

    スーパーのビニール袋持って来ちゃいました、ごめんなさい🙏ずるです

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2019/07/02(火) 21:49:15 

    小学校高学年くらいの時、いつも母が渡してくれる毎月のお小遣いはポチ袋に入った1000円だったんだけど
    ある時2000円入ってた。なにかの褒美でお小遣い増やすとかは無かったし
    その時は、ラッキー!間違えて入れちゃったのかなって黙って貰った
    けど大人になって思い出して気付いたけど
    お金の枚数なかなか間違えないし、あれって試されていたのかな~と。お母さんごめん!!

    +20

    -0

  • 95. 匿名 2019/07/02(火) 21:50:16 

    友達に頼まれた物をまとめて買うときとか、もらうポイントを還元せず金額通りにもらうとき。ポイント分得してる。
    逆の立場なら気付いても言わない(言えない)だろうけど、感じがいいものではないよなぁと思いつつ手数料と割り切ってる。これってズルじゃなくてセコ?

    +5

    -0

  • 96. 匿名 2019/07/02(火) 21:50:21 

    子どもの夏休みの宿題の貯金箱
    本当は9割私が作りました
    郵便局長賞もらいました
    ごめんなさい。。

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2019/07/02(火) 21:50:59 

    大学
    学園祭の手伝いサボりました
    カースト1軍がいきがってるのが嫌で...

    +21

    -0

  • 98. 匿名 2019/07/02(火) 21:51:23 

    >>32
    犯罪じゃん
    電車関係の仕事してるからこういう話聞きたくない
    やる人は軽い気持ちらしいけど窃盗と同じ

    +5

    -2

  • 99. 匿名 2019/07/02(火) 21:53:30 

    会社で毎年出さなきゃいけない人権標語、賞をとった小学生のやつパクって出してます

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2019/07/02(火) 21:54:19 

    町内のドッジボール大会サボった
    ピアノの発表会と被ったのは表向きで、本当は極度の運動音痴だから

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2019/07/02(火) 21:58:18 

    >>86
    盗み、万引き、キセルはやった事ない人が大半だと思うけど
    全員やってるとかどんな環境にいるの??

    +12

    -5

  • 102. 匿名 2019/07/02(火) 21:59:36 

    会社の飲み会
    全然飲めないから、毎度パワハラ野郎からアルハラされる
    数回続いて、このままでは絶対死ぬと思い、
    「お腹が痛くて我慢できない」
    と逃げた
    勿論、お腹は全く痛くなかった

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2019/07/02(火) 22:01:15 

    期限のある仕事の1つが終わっていなくて、
    出勤してしまうと逆に忙しくて手が回らないから、期限前日にやむなく有給とって家でやりました。
    ごめんなさい。

    +14

    -1

  • 104. 匿名 2019/07/02(火) 22:02:09 

    子供の頃、お祭りの屋台でヨーヨー釣りやった時、紙の部分じゃなくて針金の部分持っていっぱい釣り上げた。
    意外にも店の人にバレなくて、母に「すごいねー!」って褒められて罪悪感感じた。
    ごめんなさい。

    +13

    -0

  • 105. 匿名 2019/07/02(火) 22:03:06 

    子供の学校の謝恩会

    全員出席でお願いしますと電話が来たが、ボスママにいじめられたトラウマで、どうしても無理だったので、
    「明日、親戚の結婚式で、その夜には〇〇に行く新幹線に乗るから行けません」
    と理由つけて行かなかった

    +28

    -0

  • 106. 匿名 2019/07/02(火) 22:04:58 

    車校のテスト。わからない所を空白で出したら、正解扱いに成ってた。採点時に、正解がわかるシートを重ねて採点してたから、正解に成っちゃった。

    ペーパードライバーなので、問題ありません。

    +9

    -2

  • 107. 匿名 2019/07/02(火) 22:07:50 

    小3のときに算数の授業で、どうやったら球体の直径を測れるかという問いで、みんな試行錯誤して色々やってたのに、教科書先取りして読んでた私はドヤ顔で教科書に載ってたやり方を披露して先生に褒められた。でもみんな答えは知った上で色々やってたぽくて、クラスの皆んなから嫌われた。だって次のページに答え載ってたんだよ〜

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2019/07/02(火) 22:09:23 

    読書感想文
    本読まずに、あらすじとネットの感想だけみて書いて出した

    +15

    -0

  • 109. 匿名 2019/07/02(火) 22:11:07 

    中学の時書き初めの宿題で、まともにやると字が下手すぎるので、極細の筆で縁取りしてから中を埋めていくぬりえ方式でしのいでた。
    でも国語の先生にはバレてた。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2019/07/02(火) 22:13:47 

    学生時代茶道部で、文化祭のときお客さんの前でお点前をするんだけど、手順が覚えられなくて。
    目の見えない先生がお客さんとしてきてくれた時、見てないことをいいことにテキトーにお点前をしたら、あとであれやり方違うぞ〜とつっこまれた
    ちょっとは見えてたよね、先生ごめんね。

    +12

    -0

  • 111. 匿名 2019/07/02(火) 22:15:55 

    >>97私も。同じ理由で高校の時、部活が忙しいことを言い訳にサボりました。
    おかげでせっかくのクラスの思い出が作れなかった。今は後悔しています。

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2019/07/02(火) 22:37:56 

    メルカリで買ったものが梱包甘くて壊れていた。
    こりゃもう使えないと思ったので相手に「壊れてましたよー」と申告したら、返品なしで返金してくれた。




    アロンアルファ付けてみたらほぼ治った。

    +2

    -5

  • 113. 匿名 2019/07/02(火) 22:47:04 

    夏休みの絵の課題‼︎
    親に書いてもらってた

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2019/07/02(火) 22:52:48 

    5円玉拾いましたが、これもご縁とそのまま財布にいれました。

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2019/07/02(火) 23:25:20 

    家庭科が大の苦手で、裁縫の課題はいつも親に手伝ってもらってた。
    縫い方でバレたけど、人の何倍も時間かかるからまともにやってたら終わらないんだもん…。
    いつも提出期限ギリギリになってイライラしながらやってくれてた母親には感謝しかない。
    ちなみに今はボタン付けと旦那のスラックスの裾上げ程度はやってる…。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2019/07/02(火) 23:38:40 

    >>44
    推薦って内申キープしなきゃいけないからズルじゃないよ!
    むしろ、ずっと息抜きできなかったんだな…と思う。

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2019/07/02(火) 23:41:55 

    >>100
    私もピアノ経験者だけど、どんだけ事前練習が必要か考えたらそれはサボっていいよ!
    出演料だってかかるんだから。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/03(水) 00:04:14 

    >>100
    私は高校時代のドッジボール大会で「○○どうせ当たるから外野でいいよね~www」って言われて、馬鹿正直に出たことを後悔しました。

    +6

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/03(水) 00:37:39 

    >>71
    それってまさかこの間のキリンのキャンペーンのサンリオと芸人のコラボノートじゃないよね?
    サンリオ好きだからクソ真面目にどっさり買ったのにー

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2019/07/03(水) 00:47:33 

    夫は私の体重が65キロ位と思ってますが、本当は74キロあります。一緒に暮らして2年、12キロ太りました。
    朝あなたを送り出したら、速攻布団に戻って、夕方までゴロゴロしてます。
    本当の体重言ったら締め付けが始まるので、絶対に言いません!
    来年の今頃には元に戻りますので、どうか放っておいて下さい。

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2019/07/03(水) 01:04:45 

    >>44幼稚園と小学校の受験て凄いでしょ‼

    +3

    -1

  • 122. 匿名 2019/07/03(水) 02:40:01 

    宿題の読書感想文はAmazonのレビューをパクってました

    +4

    -1

  • 123. 匿名 2019/07/03(水) 03:33:32 

    別に全然ズルじゃないじゃん。
    普段どんだけ要領わりーんだよ?

    +2

    -5

  • 124. 匿名 2019/07/03(水) 06:16:18 

    桃鉄でキングボンビーついた瞬間リセットボタン

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2019/07/03(水) 08:06:56 

    うちの部署はタイムカードが15分単位の計算になってる。
    仕事終わりがタイムカードの時間切り替わる2分前だったから社内メール確認して時間つぶしました、すいません。

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2019/07/03(水) 08:11:55 

    メタボ健診で腹囲測る時ちょっとだけ腹引っ込めた。ナースに怪訝な顔されたけど無視して引っ込め続けた。

    +2

    -1

  • 127. 匿名 2019/07/03(水) 08:16:45 

    少し長いけど、たまに、あれはズルだったのかな?と思い出すこと。
    数年前に業務用スーパーで、ペットボトルの2Lの水6本入りをカートに乗せてたら、横から客のおばさんが店員のおじさんを捕まえて、「あの水私も欲しいんですけど。」ってこっそりと言った。

    それは最後の1ケースだったんだけど、店員のおじさん(多分店長)は、「お一人様1本でお願いします。」って私に言ってきたの。1人1本なんてどこにも書いてなかったんだよ。そもそも箱ごと売ってた📦
    真横で店員にヒソヒソ言うおばさんも、早いもん勝ちで先に手に入れてた私に譲るように言ってきた店員も、あり得なくない⁈😓

    結局私は水は戻さず、2人が目を離した隙に全部買って帰ったんだけど、ズルだと思う?ちなみに私はわかりましたとは言ってないし、レジでも何も言われずに買えた。今後の参考にしたいので、ズルだと思われるなら2度としないけど。
    ズルじゃない +
    ズル −

    +17

    -1

  • 128. 匿名 2019/07/03(水) 08:33:31 

    大学の追試。
    教授の研究室で私だけだったし、教授はどっかいっちゃったし、荷物も普通に持って入れたから教科書見ながらときました。
    ごめんなさい。
    でもあの放置っぷりは、頼むから単位とれよっていう教授の無言のメッセージだったと勝手に思っている。

    +9

    -0

  • 129. 匿名 2019/07/03(水) 09:08:09 

    この前受けたパートの面接

    履歴書の写真を撮るの面倒で、探したら10年前(2009年)の証明写真が出てきたので、それ付けて面接した。

    無事に採用された。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2019/07/03(水) 09:53:50 

    高校の部活動で連休中や夏休み時の部活動を、親戚の法事が入ってると嘘をつき休んでいました。
    本当は旅行へ出かけていました。

    度々仮病を使い部活動をさぼりました。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2019/07/03(水) 11:37:13 

    >>129
    あるあるー! 5年前の写真、試験や書類に使ってた。当時転職活動中だったから多目に印刷してもらったのに、一社目で決まった。
    体重も変わってないし、髪型ロングのままだし、ちょっと茶色加減が違うけど、なんとかなるかな~と。

    髪型かなり変わったから、今は使うの無理だ。

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2019/07/03(水) 12:29:59 

    親友が告白してくれた好きな人が私の彼氏でしたが、ずっと黙ってて結婚式の招待状でバラしてあげましたw

    +2

    -3

  • 133. 匿名 2019/07/03(水) 12:43:00 

    小学生の時に読んでもいない
    架空の本のタイトルを
    図書カードに書いて
    たくさん本を読んだふりをした
    司書さんはわかってただろうなぁ
    何のためにそんな事したのか
    当時の私に聞きたい

    +4

    -0

  • 134. 匿名 2019/07/03(水) 16:12:47 

    >>6
    ネコネコって読んで、ん?と思ったらネコ書くってことね。字にてるんだね。いまきづいた。ありがとっ

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2019/07/03(水) 18:14:17 

    会社に行きたくなくなって休んだ。

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2019/07/03(水) 19:23:32 

    中学の時、嫌いな先生の授業中はトイレに行くふりしてサボり
    校長室で校長とお茶飲みながら趣味の話してました。
    あんな事やってたから高校落とされたかな?と今になって思う。
    でも高校で頑張って大学~社会人と軌道修正した。

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2019/07/03(水) 19:42:10 

    運動会の前の徒競走の組決めの際に わざとちんたら走って 記録を遅くし、割りと遅めなグループに入って 本番ぶっちぎり1位を貰ってました。

    おばあちゃんが運動会になると燃えたぎる性格なので1位とったら欲しいもの買ってくれたから

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2019/07/03(水) 20:42:49 

    高校で歴史が赤点だった人は夏休みに地元の歴史について、レポート用紙10枚まとめてこいと課題が出た。めんどくさかったから図書館で借りた本の写真やら絵を拡大コピーして貼りまくって、字をほぼ書かないで終わらせた。
    夏休み明けて人のを見たらみんな意外にちゃんとやってきてて焦りながらも提出。
    返却時に先生にお前は頭がいいなぁと嫌味ったらしく言われたw

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2019/07/04(木) 00:40:00 

    1時間休憩と、トイレ休憩や飲み物飲んだりを別にしたらズルになるのかな…気になる。
    (あからさまなサボりじゃなく、数分で戻ってくる)
    職場では恥ずかしくて聞けない。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード