-
1. 匿名 2019/07/01(月) 18:20:02
レシピの投稿でマウンティングしてると感じたことってありますか?
◆エピソード1:独り身に刺さる「レシピと関係ない幸せアピール」
◆エピソード2:離れた男も戻ってくる「モテレシピ」
『私が男を落としたい時に作る必殺カルボナーラ』
「この味が忘れられないと、離れた男が戻ってくるバーニャカウダソースのパスタ」
…「はいはい、またモテ自慢ねとスルーしようとしたのですがバーニャカウダソースをパスタに絡めた事なかったので、ちょっと気になってしまって。いつのまにか材料を買いに出かけていました」
さっそくレシピ通りに作ってみると…。
「めちゃくちゃ美味しくて…そりゃ離れた男も戻ってくるわとつい思っちゃいましたね」
◆エピソード3:節約魂に火が付く「成城石井レシピ」
N菜さん(35歳・主婦)は、日々節約料理を作り、なるべく貯金しようと心がけています。(略)ですがそんなN菜さんも時々、節約に疲れてしまう時もあるそうで…。
「そういう時は『成城石井』や『意識高い系』で検索をして、わざわざ鼻につく投稿を見にいくんですよ」
特に「これらの材料は全て、成城石井で買いました」と言っている人を見つけるのがお気に入りのN菜さん。
「なにコイツ、実はレシピ投稿とかどうでもよくて、金持ちアピールしたいだけじゃん!とムカムカする気持ちに火をつけると、また節約頑張ろうと思えるんですよ(笑)」
+63
-91
-
2. 匿名 2019/07/01(月) 18:20:25
そんなの気にしたことなかった笑+817
-6
-
3. 匿名 2019/07/01(月) 18:20:49
言わせておけ+150
-2
-
4. 匿名 2019/07/01(月) 18:21:20
単なる妬みとしか…+333
-21
-
5. 匿名 2019/07/01(月) 18:21:21
拗らせ過ぎィッ!+342
-11
-
6. 匿名 2019/07/01(月) 18:21:30
なんでもなんでもつっかかりすぎ+255
-6
-
7. 匿名 2019/07/01(月) 18:21:37
もうね、SNSの中に幸せはないって気付こうよ。+312
-4
-
8. 匿名 2019/07/01(月) 18:21:40
ホントに美味しかったならいいじゃん別にwww+327
-5
-
9. 匿名 2019/07/01(月) 18:21:46
気にしすぎ(^^)+58
-6
-
10. 匿名 2019/07/01(月) 18:21:57
N菜さんただのみじめな人じゃん+152
-5
-
11. 匿名 2019/07/01(月) 18:22:02
めんどくさ+50
-3
-
12. 匿名 2019/07/01(月) 18:22:17
そんな事まで気にするの?
めんどくさい笑+71
-6
-
13. 匿名 2019/07/01(月) 18:22:25
エピソード2は、結局納得しとる笑+161
-1
-
14. 匿名 2019/07/01(月) 18:22:46
でもさ、子供が大好き!とか書かれてると、子供舌の味であんまり美味しくないのかなーと思ってしまう。+182
-14
-
15. 匿名 2019/07/01(月) 18:22:47
そういうシリーズで売れた料理本とかもあるし、別にいいじゃん。+8
-3
-
16. 匿名 2019/07/01(月) 18:22:48
病んでるな+23
-1
-
17. 匿名 2019/07/01(月) 18:22:54
我が子もペロリ♡
本当旦那と子供の話いらない+334
-39
-
18. 匿名 2019/07/01(月) 18:22:58
どこでも「旦那に聞いてみたけど」って旦那の意見をコメントしにくるガルちゃん民みたいなものかな?+252
-4
-
19. 匿名 2019/07/01(月) 18:23:00
レシピの投稿でマウンティングしてると感じたことってありますか?
ないです+153
-8
-
20. 匿名 2019/07/01(月) 18:23:04
面倒くさぁぁぁぁ!!
どれだけ不幸のズンドコなの?+95
-18
-
21. 匿名 2019/07/01(月) 18:23:31
たかがネットでそんな色んな感情になれるのがすごい
自慢投稿みてもへぇーすごいな~くらいだし
仮にわけわかんない人に絡まれたりしてもどうせ顔も見えない他人だから何も思わない+55
-2
-
22. 匿名 2019/07/01(月) 18:23:42
そんなのいちいち気にしないよ。
あー、ごちそうさまwって思うだけ。
+4
-2
-
23. 匿名 2019/07/01(月) 18:24:02
>>20
氷川きよし?
+107
-1
-
24. 匿名 2019/07/01(月) 18:24:03
タイトルなんて見てない
そんなん書いてるんだ+10
-0
-
25. 匿名 2019/07/01(月) 18:24:10
たまに何をどうしたらこんなに料理を不味そうに撮れるのか不思議な人もいる+94
-0
-
26. 匿名 2019/07/01(月) 18:24:15
独身だけど気にしたこともなかった。+12
-0
-
27. 匿名 2019/07/01(月) 18:24:15
そうやってレビュー数を増やそうとしてるんじゃないの?
彼氏受けがいいとかのフレーズに食い付く層もいるわけだから。+42
-1
-
28. 匿名 2019/07/01(月) 18:24:20
必殺カルボナーラw+29
-0
-
29. 匿名 2019/07/01(月) 18:24:35
え?ネタだよね?w
本気でそんな事にまで嫉妬する人居るの?w+41
-1
-
30. 匿名 2019/07/01(月) 18:25:27
そんなん気にせんがな
あー男の人の味覚的にも好評なのね〜としか思わない+36
-3
-
31. 匿名 2019/07/01(月) 18:25:34
相当ひねくれてるwwwwww+39
-1
-
32. 匿名 2019/07/01(月) 18:25:53
「彼も大絶賛☆」「旦那がうなった」
クックパッドはこう書いてあってもハズレのレシピいっぱいあるよね(笑)+220
-1
-
33. 匿名 2019/07/01(月) 18:25:55
息子くんも、パクパク食べてくれました!+221
-3
-
34. 匿名 2019/07/01(月) 18:26:33
「謎マウンティング」てより「謎ひがみ根性」だわ+80
-7
-
35. 匿名 2019/07/01(月) 18:26:46
そんなんでマウンティングされた!といちいち感じるなら、生きている間ストレスの絶え間がないだろうな…+35
-0
-
36. 匿名 2019/07/01(月) 18:26:58
マジレスすると材料と写真しか見てないからタイトルとか覚えてないよ笑+28
-0
-
37. 匿名 2019/07/01(月) 18:27:03
バーニャカウダソースのパスタが気になる+81
-0
-
38. 匿名 2019/07/01(月) 18:27:12
余計な一言書いてる人の調味料見てみると濃すぎたり甘すぎたりで合わないから作りもしない。+15
-2
-
39. 匿名 2019/07/01(月) 18:27:22
子供や男性にもウケがいいという情報なんだし別によくない?
じゃあ母に作ってあげましたとか
女子会向け!みたいなのもダメなの?+51
-2
-
40. 匿名 2019/07/01(月) 18:27:23
必殺カルボナーラw
カルボナーラ大好きだからぜひ食べてみたい!+21
-1
-
41. 匿名 2019/07/01(月) 18:27:25
うちの息子くんもモリモリ食べました♡
とか、旦那も大絶賛でペロリでした♡
とかの、「モリモリ」「ペロリ」にゾワっとするw+226
-9
-
42. 匿名 2019/07/01(月) 18:27:28
そろそろマウンティングって言葉うざくなってきたな^^; 自分を持てよって思うわ+26
-3
-
43. 匿名 2019/07/01(月) 18:27:43
イライラしすぎ(笑)+14
-3
-
44. 匿名 2019/07/01(月) 18:27:54
そこまでになるんならもはや精神科に行け+9
-2
-
45. 匿名 2019/07/01(月) 18:28:09
嫉妬ってほどじゃないけど「旦那さんも息子くんもパクパク!大好評でした☆」みたいなレビューは気になってたw+167
-5
-
46. 匿名 2019/07/01(月) 18:28:13
まるでガルおばさん達みたいな被害妄想+9
-3
-
47. 匿名 2019/07/01(月) 18:28:14
材料で検索するからタイトルやエピソードの部分なんてちゃんと読んだことなかったw+9
-1
-
48. 匿名 2019/07/01(月) 18:28:38
誰々が美味しいと言ってくれました、と書いてあっても、ああそうなんだーぐらいにしか思ってなかったわ
誰々ってとこは気にするとこじゃないよね?
レシピなんだから誰かから美味しいという評価があったのなら信頼に足ると思うけどな+13
-2
-
49. 匿名 2019/07/01(月) 18:28:42
旦那が、彼氏がってしつこい人いるよね
職場にもいるわ「うちの旦那も○○だけど」「旦那も△△してるわ」「旦那に聞いてみよっと」「これ旦那も気に入ってるやつ」
誰もお前の旦那に興味ない!自分の意見は無いのか?+118
-9
-
50. 匿名 2019/07/01(月) 18:29:00
>>37
クックパッドで探したらいくつか出てきたよ
美味しそう+3
-0
-
51. 匿名 2019/07/01(月) 18:29:00
ヒマで羨ましい+7
-0
-
52. 匿名 2019/07/01(月) 18:29:04
ええやんけ…+5
-0
-
53. 匿名 2019/07/01(月) 18:29:56
そんな事、全く気にしてなかった。
むしろ、家にある食材で検索すれば、すぐ出てくるから助かってます。
料理下手な私にはタイトルよりも材料と調味料があるかないかで判断してます。+4
-1
-
54. 匿名 2019/07/01(月) 18:30:19
味音痴の旦那や彼氏いくらでもいそう。+6
-0
-
55. 匿名 2019/07/01(月) 18:30:23
エピソード2の人は実際に作って「めちゃくちゃ美味しくて…そりゃ離れた男も戻ってくるわとつい思っちゃいましたね」 と言ってて素直でかわいい。+83
-2
-
56. 匿名 2019/07/01(月) 18:30:53
>>39
そうだよね
「うちの母がおいしいと言って食べてました」という文言には誰も突っかからないんでしょ?
なんで夫や彼氏や子供だとイライラするのか理解できない+13
-9
-
57. 匿名 2019/07/01(月) 18:31:10
こういうレビュー書く人って
ペロッと平らげた的な表現多いから、全体の文章を含めて「うちの旦那さん、息子くん」も段々腹立ってくるのでは?笑+51
-0
-
58. 匿名 2019/07/01(月) 18:31:27
格差がうまれてるから
+3
-0
-
59. 匿名 2019/07/01(月) 18:31:28
>>55
胃袋つかまれてるやんw+12
-0
-
60. 匿名 2019/07/01(月) 18:31:42
その旦那や彼氏の味覚が良いとは限らないしね…+19
-3
-
61. 匿名 2019/07/01(月) 18:31:50
ガルババアも多いよねw
旦那がとか書くとムキになってアンカーつけてくるから父親がに変えてるw+6
-17
-
62. 匿名 2019/07/01(月) 18:31:51
めんどくさいな
レシピが参考になれば文章なんて何でもいいや+9
-1
-
63. 匿名 2019/07/01(月) 18:32:24
>>7
名言ですね。
>SNSの中に幸せはない
見てイライラするなら見るだけ損だし、見なきゃ良いだけ。
+4
-3
-
64. 匿名 2019/07/01(月) 18:32:52
恋愛 結婚 出産関連だもんね(笑)+5
-2
-
65. 匿名 2019/07/01(月) 18:33:09
あれマウンティングなの?!
自慢されてるとか、マウンティングとか、思ったこともないわ!
へー!美味しそう〜!って思わせるためのただの煽り文句でしょ?
私は、「人に絶賛されたレシピなら作ってみよ!わかりやすいアピールしてくれて助かるなぁ!」と寧ろ好意的に受け止めてたわ 笑+35
-5
-
66. 匿名 2019/07/01(月) 18:33:20
主婦が投稿するレシピは必ず「子供達もペロリ☆」「子供もパクパク食べました!」って書いてあるよぬー
マウンティングと感じたことはないけど、あれ何だ?とは思う+54
-3
-
67. 匿名 2019/07/01(月) 18:33:22
>>61戦犯はあなたでしたか...www+2
-1
-
68. 匿名 2019/07/01(月) 18:33:44
疲れた彼の元気回復!スタミナ野菜炒め☆+5
-0
-
69. 匿名 2019/07/01(月) 18:33:56
そういう記事だったら気にしないけど、個人のSNSでそういうキャッチコピーつけてたら、事実だったとしても笑っちゃうわ〜
旦那がうなった! 別れた彼が戻ってくる!
とか、ソース1人でしょ?笑 それで堂々とキャッチコピーに出来る自信が凄いなと思う。
あんたの旦那(彼)は男代表か?とw
性格悪くてすいませんw+20
-3
-
70. 匿名 2019/07/01(月) 18:34:56
思ったことも無かったわ。
ガルちゃんでもマウンティングってすぐ騒ぐ人いるけど、あなたが被害妄想強いだけじゃんて思うこと多々ある。+16
-7
-
71. 匿名 2019/07/01(月) 18:34:57
>>57
それだ!
うちの夫も美味しいと言って完食してくれました!
とかなら全然気にならない。
「ペロッと」とか「パクパク」とかの表現が何だか気になるんだよね、ホントどーでもいいんだけど。+71
-1
-
72. 匿名 2019/07/01(月) 18:35:05
夫が喜ぶ!とか書いてあると「お?ガッツリ系か?!」と期待する。そういうレシピ好き。+9
-1
-
73. 匿名 2019/07/01(月) 18:35:16
がるちゃんでも彼氏、旦那、子供ワードに異様に引っ掛かる人いるもんね。
同じ自分語りでも父親、母親、仕事ならオッケー。+14
-8
-
74. 匿名 2019/07/01(月) 18:36:01
食べログで余計なデートの情報書いてるのも同じ人種+18
-0
-
75. 匿名 2019/07/01(月) 18:36:08
有名店で食べた味を再現してみました系にムカっとくる+6
-4
-
76. 匿名 2019/07/01(月) 18:36:28
>>66
事実だから書いてるだけなんじゃないの?
他意はないと思うけどなぁ〜。
子どもいないけど、姪っ子ちゃんに作る時とか参考にするよ。
子ども受けいいとかわからないから、実際の反応書いてくれて助かる、としか思わんけど。
みんな深読みしすぎというかなんというか‥他意を持って読んでるのは自分たちの方じゃないの?
勝手に邪推ばっかりして疲れない?+12
-11
-
77. 匿名 2019/07/01(月) 18:36:37
別に「パクパク」「ペロッと」とかも気にならん。
短文でとてもよく食べたってことを表すための決まり文句みたいなもんだと思ってるし。+11
-18
-
78. 匿名 2019/07/01(月) 18:36:41
彼氏や旦那をうならせたい人もいるんだからさ+7
-1
-
79. 匿名 2019/07/01(月) 18:37:09
>>20さんのズンドコで話が入ってこない、駄目だ笑
+6
-8
-
80. 匿名 2019/07/01(月) 18:37:15
子持ちでも彼氏持ちでもないけどフツーにおいしそうと思うだけだった。
子持ちや彼氏持ちをターゲットに書いてるんじゃないの?そういうレシピは。
マウンティング意識じゃなく閲覧数とかレビュー意識してるんだと思うよ+6
-1
-
81. 匿名 2019/07/01(月) 18:37:18
しょうもな+7
-0
-
82. 匿名 2019/07/01(月) 18:37:32
恋人や家族がいることだけが女性の幸せではないと思ってるので何とも思わない
というかレシピサイトの文章に興味を持ったことすらなかった+5
-0
-
83. 匿名 2019/07/01(月) 18:37:49
男が好む味とか子供が好む味とかあるから全く無意味な表記でもないよね
ウザい書き方のもあるけど+6
-0
-
84. 匿名 2019/07/01(月) 18:38:30
気にしすぎだろう+10
-1
-
85. 匿名 2019/07/01(月) 18:38:46
思わずクックパッドで成城石井で検索しちゃったよw+6
-0
-
86. 匿名 2019/07/01(月) 18:40:06
>>76
>>66さんは別に邪推とかしてないじゃん+8
-0
-
87. 匿名 2019/07/01(月) 18:40:45
彼氏もイチコロとかさ、そこまでの過程が難しいんじゃー!
手料理を食べる関係性になるまでを解説してくれ!!+8
-1
-
88. 匿名 2019/07/01(月) 18:41:16
そっちより、自分の料理に対して「大絶賛」とか言えてしまうほうが気になる。
しかもまあまあ不味そうで盛り付けセンスも無いのに「旦那ちゃん大絶賛でした〜」とか書いてたら美的感覚も疑うし。+37
-0
-
89. 匿名 2019/07/01(月) 18:41:38
彼氏居ない、旦那が居ないという不幸な人に合わせる風潮の方が不自然。+5
-10
-
90. 匿名 2019/07/01(月) 18:41:42
旦那絶賛!は既婚者向けのレシピアピールだし子供もペロリ!は小さい子持ちへのレシピアピールでしょ
独身だけどあんまり気にしたことない+11
-1
-
91. 匿名 2019/07/01(月) 18:43:55
snsってこれからやばいと思う。
がるちゃんとラインしかやってないけど本当怖い。
自分の黒歴史なんてのもがるちゃんで語らない方がいいよ。+0
-0
-
92. 匿名 2019/07/01(月) 18:44:01
見ず知らずの夫や子供のペロリ情報いらない。美味しいかどうかは私が決める。+19
-2
-
93. 匿名 2019/07/01(月) 18:44:05
みんな気にしすぎなんでないの?
「私のステキな旦那様が〜」とかなら、笑。
「超イケメン!高収入!高級なものしか食べてないから味にうるさい!(普段はめちゃくちゃ優しくて私を姫扱いしてくれてるけど♡)旦那様もペロッと食べてくれました!」とか書かれてたら、流石になんだコイツ笑笑笑。
ってなるけどさ。
ただ「旦那もペロッと食べてくれました」だけに反応するとか、気にしすぎやろ!+21
-4
-
94. 匿名 2019/07/01(月) 18:44:22
これマウンティングなの?
男性や子供向けのレシピですよー!っていう既婚や子持ちに対するアピールだと思ってたけど+15
-2
-
95. 匿名 2019/07/01(月) 18:44:45
クックパッドの元彼がレシピ教えてと連絡してきたっていうカレーは凄く美味しいので何度も作ってるよ+3
-5
-
96. 匿名 2019/07/01(月) 18:45:41
>>89
>彼氏居ない、旦那が居ないという不幸な人
89にとっては彼氏や旦那がいないのは不幸なんだw+10
-0
-
97. 匿名 2019/07/01(月) 18:46:26
>>94
そう、そもそも同じ環境の人なら反応して作ってくれるかも!と純粋に少しでもいいねしてもらいたいというだけ。
環境の違う人のことなんてそもそも気にしてないから、マウンティングする気持ちゼロ+5
-1
-
98. 匿名 2019/07/01(月) 18:46:32
そうやって目に付きやすいフレーズ使って閲覧数増やそうとしてるだけなんじゃ?
わざわざ腹立ったりしないわ。
苦手な人は淡々と説明されてるサイト見ればいいだけだし。素人の投稿サイトはアピール合戦になるのはしゃーない。+8
-2
-
99. 匿名 2019/07/01(月) 18:46:49
>>96
不幸だとは思わないけど、こういうのをいちいちマウンティングだと捉える人は独身コンプレッスありそう+8
-5
-
100. 匿名 2019/07/01(月) 18:47:04
ホットケーキミックスをホケミとかHMって略して書いてあるのもイラッ!ゾワッ!とする(笑)+31
-1
-
101. 匿名 2019/07/01(月) 18:48:09
言われてみれば
「休日のお昼に旦那に出したら絶賛!お店できるよって言われましたw」とか
「子供たちも大好き!」とかよく書いてる笑
レシピを見に来たのであって、あなたの事情には興味ないんだけどって思うね
でもマウンティングとは思わない+30
-1
-
102. 匿名 2019/07/01(月) 18:49:11
離れた男も戻ってくるとかある意味ネーミングセンスあると思うよ
おもしろい(笑)+24
-0
-
103. 匿名 2019/07/01(月) 18:49:12
素人が投稿する無料アプリ(有料もあるけど)使っておいて勝手に傷つくとか…
それならプロの料理人の本を見れば良いのよ。+7
-1
-
104. 匿名 2019/07/01(月) 18:49:12
>>99
横から
>>89 みたいに「彼氏居ない、旦那が居ないという不幸な人 」っていう男がいないと不幸って決めつけの方がヤバくない…?+12
-1
-
105. 匿名 2019/07/01(月) 18:50:19
彼氏にあげるバレンタインチョコ作るときは「彼氏絶賛」「旦那も大好き」って感じのことが書いてあるレシピに食いついてしまってたわ
ターゲット層を明確に表してるだけかと思う。まぁうざい表現といえばそうかもしれん+10
-1
-
106. 匿名 2019/07/01(月) 18:50:27
>>102
離れた男に食べさせる機会あんの?て思ったw+27
-0
-
107. 匿名 2019/07/01(月) 18:50:33
一人暮らし向けのレシピをウリにしてる人も居ると思う。
需要と供給で成り立ってるだけ。+5
-1
-
108. 匿名 2019/07/01(月) 18:50:56
店のメニューにあの常連客もうなった!とか書かれてたらどう思う?+1
-0
-
109. 匿名 2019/07/01(月) 18:51:36
余計なエピソードとか息子くん娘ちゃんもパクパクペロリ〜みたいな表現が嫌ってのはわかるけど、男性が喜ぶ味とか子どもが喜ぶ味は主婦なら参考になる人もいるんじゃない?
なんというか気にしすぎな人って妬みやコンプレックスっぽい。+19
-5
-
110. 匿名 2019/07/01(月) 18:52:06
>>108
店は有料だから腹立つね
ネット上のレシピは無料だからいちいち腹立たないわ+1
-0
-
111. 匿名 2019/07/01(月) 18:52:29
バーニャカウダのやつが気になって仕方ない。+8
-0
-
112. 匿名 2019/07/01(月) 18:55:01
>>109
ずれるけど
息子くん娘ちゃんって書き方がまずキモい+28
-0
-
113. 匿名 2019/07/01(月) 18:57:03
そういえば「義母を黙らせたビーフシチュー(ハンバーグだったかも)」もあったな
『私をいつも料理下手だと嫌味を言ってくる姑(以下恨みのこもったエピソード)そんな姑も美味しい!といい料理の文句は言わなくなりました』
みたいなやつ。義母憎しなガル民みたいな人がターゲット層かな?ちょっと面白かった+23
-0
-
114. 匿名 2019/07/01(月) 18:57:35
甘そうなお菓子のレシピに、息子もパクパク食べちゃいます!みたいに書いてあると、そんなに食べさせて虫歯大丈夫?とか心配になる。
甘い物をパクパク食べるのって普通だと思うし、どちらかといえば少量で満足してくれるものの方がいいレシピだと思う。+3
-5
-
115. 匿名 2019/07/01(月) 18:58:04
単純に男性も好む味って伝えたいだけじゃない。+8
-0
-
116. 匿名 2019/07/01(月) 18:58:56
気にしたことなかったww
なんか可哀想+4
-3
-
117. 匿名 2019/07/01(月) 19:00:56
ガルちゃんの「うちの旦那も○○と言ってた」だとイラっとくるけど
レシピとかだと、男性からみての量とか好みとかだと思うので特に気にならない。+12
-1
-
118. 匿名 2019/07/01(月) 19:02:40
自己満足じゃなくて、家族も認めてくれたレシピですよー。
っていう客観的な情報じゃないの?
まぁ、別れた彼氏も戻ってくるとかいうのは盛りすぎとは思うけど。+13
-1
-
119. 匿名 2019/07/01(月) 19:03:10
旦那や彼氏は別としても
野菜嫌いの子供も喜んで食べたとかだと
食べやすい味なんだろうなと想像がつく。+3
-0
-
120. 匿名 2019/07/01(月) 19:05:40
「彼に捧げる!肉汁洪水ハンバーグ」
ちょっと考えてみたwww+14
-1
-
121. 匿名 2019/07/01(月) 19:05:50
自分のこと馬鹿にされるとキーキー言うくせに、こうやって誰かのしてることを馬鹿にして嘲笑してるんだな+3
-0
-
122. 匿名 2019/07/01(月) 19:06:18
たまに違う感じの作ろうかな思っても一回も使った事ないスパイスがズラーッとあるとそれだけで面倒で定番に戻る+6
-0
-
123. 匿名 2019/07/01(月) 19:07:04
>>113
ちょっと作ってみたいけど義母は肉嫌いだわw+2
-0
-
124. 匿名 2019/07/01(月) 19:07:08
旦那のいない40代独身ですが
「旦那さんが大好きなメニュー!」とか書いてあると、ボリューム満点なのかな?ご飯がすすむ系??…と想像し。
「子供のリクエストNo.1!」とか書いてあれば、優しい味で食べ易いのか?ちょっとファミレスっぽい分かり易いな味かな??…などと想像します。
これをマウンティング?と据えるようでは、被害者意識が高すぎて生きていけないと思う。
+20
-1
-
125. 匿名 2019/07/01(月) 19:08:56
具体的な方が作る気になるから好きだけどなぁ。
私、彼氏もいないけど、「肉好き彼氏も大満足!」とか書かれてたら飛びついてみるよ!
女性が好むようなあっさり肉料理より、男性が好きそうながっつり肉料理好きだから!!
わかりやすくていいじゃん!+3
-1
-
126. 匿名 2019/07/01(月) 19:12:28
>>120
やばい、肉汁系ハンバーグ大好きだから、そのレシピあったらみたい。
わかりやすくて好きだけどなー!
ハンバーグレシピってだけでも、山のように出てくるじゃん?
評価高いしこれ美味しいかなって思って作っても、年寄り向けか?ってくらいあっさりしたレシピだったってこともあるもん。
目的のタイプのレシピ探すヒントになるから、書いてくれてる方が助かる
+2
-0
-
127. 匿名 2019/07/01(月) 19:13:52
一般人のSNSも料理投稿も見ない。
+2
-0
-
128. 匿名 2019/07/01(月) 19:15:03
投稿者の大半が自分の料理に自信があって、幸せアピールをしたい人だと思っています。
女性はプロフ画像も自撮りか、自分が料理してる画像が多いし。
私は結婚願望のある独身ですが、味が良ければ特に気にしていません。
妬んでも無駄に心がすり減るだけ。+3
-0
-
129. 匿名 2019/07/01(月) 19:16:23
離れた男が戻ってくるって言っても
一回捨てられてんのに、たかがパスタなんかで戻ってくる男、それを受け入れてるとか都合のいい女すぎて逆に悲しくなってくるわ
パスタなんかどうでもよくてやりたかっただけじゃないの+17
-0
-
130. 匿名 2019/07/01(月) 19:18:11
レシピならまあいいかな
コスメの旦那子供ネタはクソ+6
-1
-
131. 匿名 2019/07/01(月) 19:18:14
私はそれより
つくレポ?100件突破しました!とかいう無駄情報がいらないわ
レシピ見てるのに邪魔+7
-0
-
132. 匿名 2019/07/01(月) 19:18:17
>>128
妬んでません!風の文だけどあれを幸せアピールって考えてる時点で…
大半は単純にターゲット層を明確にしたアピールだよ。彼氏持ち旦那持ち子持ち+4
-2
-
133. 匿名 2019/07/01(月) 19:23:54
生涯独身のほうが少数派だし、間接的だけど男性の感想も見れるのはいいと思うよ+2
-2
-
134. 匿名 2019/07/01(月) 19:25:42
>>128
美味しければいいのよ。美味しければ+3
-1
-
135. 匿名 2019/07/01(月) 19:26:11
彼の胃袋鷲掴み♡
旦那も完食☆
息子大絶賛♪
マウンティングとは思わないけどいちいちウザいなとは思う+24
-0
-
136. 匿名 2019/07/01(月) 19:27:43
自分のために手の込んだ料理をするのもめんどくさいから、子供や旦那の反応がモチベーションの気持ちはわかる
ただ書き方が若干ウザイのもわかる+8
-0
-
137. 匿名 2019/07/01(月) 19:31:20
旦那いる身だけどあの1文はたしかにいらないって思う。
「旦那様もおいしいって絶賛!おかわりねだられちゃいました♡」
既婚でもイラツつく。+24
-1
-
138. 匿名 2019/07/01(月) 19:35:03
>>133
本当においしいと思ってるかはわからないよ。
世の旦那なんて「おいしい?」って聞いたら大概「おいしいおいしい」って答える。
育ち盛りの息子なんて腹減ってたら何でもうまいって言うから。
むしろ思春期の娘の一言は恐ろしく的確だったりする。
だけど、娘が大絶賛みたいな投稿はほとんど無い。+8
-0
-
139. 匿名 2019/07/01(月) 19:37:21
こういう書き込みする人ってハートの使用率高いよね
旦那も絶賛♡息子もパクパク♡みんなに褒められた♡みたいな。
普通に旦那が絶賛してくれました。息子もよく食べました。褒められました。とかならイラつかないのにね。+22
-0
-
140. 匿名 2019/07/01(月) 19:43:27
え、どこがマウンティング?
彼に大絶賛って書いてあったら男好みの味付けなんだと思って、普通に作ってみるけど!
知り合いのレシピならともかく他人のレシピ見てそれはこじらせ過ぎでしょ。+3
-5
-
141. 匿名 2019/07/01(月) 19:54:25
マウンティングしたがる人が増えてる?
前からこんな世の中だっけ?+9
-0
-
142. 匿名 2019/07/01(月) 20:08:01
そんなことでイラっとするの?喪女って怖いな…。+5
-8
-
143. 匿名 2019/07/01(月) 20:08:43
僻み根性がすごすぎて(笑)
うちのお爺ちゃんも大絶賛!
低塩分、柔らかく噛み切りやすい、喉に詰まらない介護食
ならいいんか?
+8
-8
-
144. 匿名 2019/07/01(月) 20:11:26
でも普通に生活してたら彼氏か家族にしか手料理出さないもんね。
親友絶賛!、父も唸った!とかなら良いのかなw+2
-2
-
145. 匿名 2019/07/01(月) 20:21:00
全く気にしたことなかった………+4
-1
-
146. 匿名 2019/07/01(月) 20:30:15
旦那、息子の一人称を登場させるからいけないんじゃない?
なんか感覚的に、服屋で店員が、「それ可愛いですよねー!私もそれ買ったんですよ〜!」って言われるのに似てる感じかな?
だからなに?お前はファッションリーダーか?みたいに、突っ込みたくなるみたいな感じ。
「男性ウケ、子供ウケする味です!」みたいな書き方だと、すんなり入ってくるのになぁ。+21
-0
-
147. 匿名 2019/07/01(月) 20:35:06
>>143
お、おう。それはそれでナイスなキャッチだw+7
-0
-
148. 匿名 2019/07/01(月) 20:39:33
男好みの味付けだから参考にするって言ってる人。
男の舌もそれぞれだと思うよ?
うちは兄が二人いるけど、たまにみんなで食事する時に好みが合うことない。
うちの旦那もわたしの兄とは食の好みが違う。
女だってそうじゃない?
テレビとかでも「これ、女子が絶対好きな味!」とか紹介することあるけど、女子がみんな絶対好きな味なんてなくない?
男も女も、食の好みはそれぞれ違うよ。+11
-0
-
149. 匿名 2019/07/01(月) 20:42:05
わかるw実際作って大して美味しくないとき、この人の彼氏とか旦那とかバガ舌で幸せだなって思うw+11
-0
-
150. 匿名 2019/07/01(月) 20:45:39
僻みとか言ってる人のほうが凝り固まった偏見だと思うよ。
レシピサイトはレシピを参考にするために見るんだから、家族の反応とか別にいらない。
逆に何のために必要なの?
他人の反応を参考にしないと自分の息子や夫の好みかどうかもわからないの?
そういう人はレシピサイトに依存する前に、家族や彼氏と会話したほうがいいんじゃない?+13
-0
-
151. 匿名 2019/07/01(月) 20:55:35
彼氏大絶賛って書いてあってつくれぼゼロだと、
...。
ってなる笑+17
-0
-
152. 匿名 2019/07/01(月) 20:57:13
え〜私すごく共感するけどなぁ〜
ハンドルネームが「幸せ○○ママ」とか、つくれぽでも「同棲中の彼に大絶賛でした♡」とかだとイラついて、どんな生活してんのか気になってその人の投稿遡ってみたり、レシピ投稿主だと美味しそうでも意地でも作らないって決めてるw
暇人で性格悪いんだな私…(´;ω;`)+19
-1
-
153. 匿名 2019/07/01(月) 20:57:52
バーニャカウダのパスタ気になるんだけど+3
-3
-
154. 匿名 2019/07/01(月) 21:01:24
離乳食レシピで、つくれぽの写真も含めて、えらく豪勢にしてる人とかオシャレ〜な感じで盛り付けしてる人はイラっとする。僻みですごめんなさい。+4
-0
-
155. 匿名 2019/07/01(月) 21:03:46
前に、ニンニクのホイル焼きのレシピのつくれぽで、「男性不妊の旦那に精をつけてもらいたくて☆」みたいなの見たけど、その後どうだったのか気になってるw+21
-0
-
156. 匿名 2019/07/01(月) 21:13:16
>>131わかる。あと具材の変えようがたくさんあるようなレシピでいちいち下の方に「○○さんが○○でも作ってくれました〜!」とか書いてあるのとか、投稿主の他のレシピがズラーッと書いてあるのとかもいちいちスクロールすんのがうざい+7
-0
-
157. 匿名 2019/07/01(月) 21:37:09
書いてる人物に主体性がないからいらつくんだって今わかった
うちの子もパクパク食べます♥️とか
旦那絶賛とかそもそも料理の美味しさの指標にならないしクソどうでもいい情報+22
-0
-
158. 匿名 2019/07/01(月) 21:50:41
そういうので男性好みの味とか、子供か喜ぶタイプの料理とかわかっていいと思うけどな+7
-3
-
159. 匿名 2019/07/01(月) 22:15:01
旦那さんがおいしいって褒めてくれました〜♡みたいなレシピって、実際作るとすごくしょっぱかったりする。
作ってるときに“醤油大さじ5”とかで既に不安になってくるんだけど。
うちの旦那は薄味なので「しょっぱいな…」という反応。
男の好みっていっても出身地とか年齢で様々だと思うから、よその旦那様が絶賛したから自分の夫にもウケるとは限らない。+20
-0
-
160. 匿名 2019/07/01(月) 22:20:19
最近めんどくさい人増えたね。
インターネットみるのやめたら?+5
-9
-
161. 匿名 2019/07/01(月) 22:48:01
彼氏持ちや旦那が偏食の人向けPRでは?+3
-1
-
162. 匿名 2019/07/01(月) 22:53:20
え。被害妄想やばくない?+4
-6
-
163. 匿名 2019/07/01(月) 22:55:33
ネット情報なんて取捨選択前提なんだから気にしなきゃいいじゃん。
必要なことだけ紙媒体のクックパッド厳選レシピで事足りるし。+1
-3
-
164. 匿名 2019/07/01(月) 23:06:08
ムカつくとかではないんだけど、旦那や息子もパクパク♡とか書いてあると共感性羞恥からそっ閉じしてしまう+14
-0
-
165. 匿名 2019/07/01(月) 23:06:15
旦那も子供もいるけど、私も気になってた。
みんないちいち彼氏(もしくは旦那や子供)いますアピールするの好きなんだなーって。+16
-0
-
166. 匿名 2019/07/01(月) 23:29:10
「混ぜ混ぜ☆」とか、「こねこね☆」とか書かれてると「何でぶりっ子してるんだろう、一体何歳なんだろう」とそちらに気を取られる+22
-0
-
167. 匿名 2019/07/01(月) 23:32:14
でもそういうやつのほうが確実に美味しいよ。
がるばばあっておしゃぶり昆布とか茎ワカメとか
渋いばばくせーもんを美味しい美味しいって
いうからがるばばあの方が当てになんない。+0
-13
-
168. 匿名 2019/07/01(月) 23:33:14
普通に恋人いる人に向けての謳い文句だと思ってた+2
-1
-
169. 匿名 2019/07/01(月) 23:54:50
イタリア人直伝カルボナーラ
インド人直伝バターチキンカレー
中国人直伝エビチリ
みたいにお前どんだけ直伝されてんのよ、ってくらい全てのレシピを外国人に直伝されてる人は気になる+16
-0
-
170. 匿名 2019/07/01(月) 23:55:19
レシピブログとかでもレシピと材料しか見てなかった。
長々となんか書いてあるなぁくらいで、全部飛ばす。
レシピもなんか見づらいけど、適当に必要そうなところだけ読んでる。
+2
-2
-
171. 匿名 2019/07/02(火) 00:15:53
旦那とか彼氏がまともな味覚かもわからないので
この手の煽り文句があるところは警戒してる
+7
-0
-
172. 匿名 2019/07/02(火) 00:20:09
鷲掴みも絶賛もパクパクもアホかと。
毎日毎日料理せにゃならんのじゃ。
鷲掴みしとる暇なんかあるかい!
+14
-0
-
173. 匿名 2019/07/02(火) 01:05:21
レシピしか見てなかったw
そんな使い方する人もいるんだね、面白い+1
-1
-
174. 匿名 2019/07/02(火) 01:06:34
なんで女っていちいち真剣に受けとるんだろ
喪女の妄想かもしれないじゃん+0
-9
-
175. 匿名 2019/07/02(火) 01:15:34
面倒くさ。
ここまできたらノイローゼじゃないの。+2
-9
-
176. 匿名 2019/07/02(火) 01:32:28
え、でも自分は男が喜びそうなレシピを探して検索するから男むけだよって感想あるほうが嬉しいんだけど
自分はいわゆるオシャレなフレンチやイタリアンみたいな料理が好きでカツ丼とかレシピなしで作れないから+0
-7
-
177. 匿名 2019/07/02(火) 01:51:10
誰にウケるか分かりやすいから参考にしてる
+0
-3
-
178. 匿名 2019/07/02(火) 02:22:57
えっ、私は結構わかる!ってなったんだけど少数派かな?笑
タイトルや説明文に子どももパクパク!とか旦那絶賛とか、一回の登場ならへーそんなに美味しいんだ!としか思わないけど、家族みんな大好きです!特に旦那はこのメニューの日は早く帰ってきます 笑 とかエピソード長めだと…ふーん 笑 その話はどーでもいいわ って思っちゃう+15
-2
-
179. 匿名 2019/07/02(火) 02:47:02
ターゲット層が恋人持ちなだけだと思ったけど、これってマウンティングなの!?
+1
-1
-
180. 匿名 2019/07/02(火) 03:09:33
こんな時間に>>20の不幸のズンドコ見ちゃって暗闇で肩震わせてる+6
-2
-
181. 匿名 2019/07/02(火) 05:24:36
ないない。
会心の一撃とれて嬉しかったのなー程度にしか思ったことない(笑)+1
-3
-
182. 匿名 2019/07/02(火) 05:30:09
>>18ほんとうざいよ旦那彼氏コメント。大嫌い。呪ってる+12
-2
-
183. 匿名 2019/07/02(火) 05:32:32
いつも見てる人は気になるのかも。
旦那、旦那、うちの子がって何でも書く人いるもん。
がるちゃんでも1年に1度の
バレンタインデートピが台無しになってた。
キュンキュンした話は凄く少なくて
旦那がー、旦那にーの連投トピたった。+10
-0
-
184. 匿名 2019/07/02(火) 05:37:13
>>178
もうそこまでいくと、レシピでなくて
家族絵日記レベルだね!
そんな、痛々しい女の人嫌だ。
多分誰も自分を誉めてくれる人がいないから
自分で絶賛してるんだと思う。+12
-1
-
185. 匿名 2019/07/02(火) 06:10:35
>>184
工藤静香を思い出した+0
-0
-
186. 匿名 2019/07/02(火) 06:36:07
旦那絶賛、子供パクパクとかのたまるレシピは
甘辛にんにく醤油系が多い。+15
-0
-
187. 匿名 2019/07/02(火) 06:37:20
元祖はSHIORIじゃない?+3
-0
-
188. 匿名 2019/07/02(火) 06:38:05
だってクックパッドなんて素人の作った料理サイトじゃん
「言い方がムカつく」「味の好みが〜」的な
細かいご不満があるのなら「じゃあ見なければいいのに」と思う
最初からプロの料理本を買って作れば良くない?
素人に一体何を求めてるんだ。めんどくさい人が増えたね+3
-7
-
189. 匿名 2019/07/02(火) 07:20:37
つくづくネット見てると私って考え方まともな方なんだなー。って思うわ
そんなんでむきー!腹立つー!なんて思ってたら早死にするよ、落ち着きな。ただの文字に腹立ててどうする+2
-6
-
190. 匿名 2019/07/02(火) 07:40:26
マウンティングとは思わないけど、旦那くん、息子くんという書き方は気持ち悪いと思ってました。
普通に主人が褒めてくれました。って書けないの?+16
-0
-
191. 匿名 2019/07/02(火) 08:43:32
レシピもそうだし、ネット通販のレビューの子ども云々もそう
好きに書けばよいけど、なんの参考にもならない+6
-0
-
192. 匿名 2019/07/02(火) 08:48:28
>>163
紙媒体のクックパッドと、クックパッドサイト内のレシピ数、どれだけ差があるかわからない人?
クックパッドの本だけで事足りるって、どれだけ少ないレパートリーで日々暮らしてるの?
+4
-0
-
193. 匿名 2019/07/02(火) 08:49:59
>>170
それは結局、余計な一言はいらねぇってことじゃん+4
-0
-
194. 匿名 2019/07/02(火) 08:51:45
>>32
COOKPADあるあるw
大抵カスみたいなレシピで参考にならない
旦那絶賛☆うちの子ペロリ♪
なんでそこに家族アピ入れるのか、そこは違和感あるな+13
-0
-
195. 匿名 2019/07/02(火) 08:52:24
>>178
好きなレシピだと早く帰れる旦那って、何の仕事してんだろ?
たぶん職場でも役に立たない男なんだろうってことは想像つくけど。
+11
-0
-
196. 匿名 2019/07/02(火) 08:54:53
>>1+4
-1
-
197. 匿名 2019/07/02(火) 08:56:24
>>152
ニックネームが○○ママとか、旦那も絶賛!とか子供がパクパク完食☆とか書いてあるレシピは見ない
この人面倒くさそうな人だろうなって安易に想像できる+8
-0
-
198. 匿名 2019/07/02(火) 09:05:15
ネットって不特定多数が見るものであって、レシピサイトであるクックパッドに投稿するのは自己満じゃなくてみんなに見てもらいたいからでしょ?
ブログとは別の性質のものだよ。
料理番組で料理研究家が「このレシピはうちの旦那さんの大好物で、いつもおいしいおいしいって褒めてくれます♡」って言ってたらウザいしキモいわ。
レシピサイトをみる人は、その時料理をするために見てるのであって、投稿者の私生活が知りたくて見てるわけじゃないから。
のろけを書くのはもちろん自由だよ。
ただ、それは載せるサイトが違うだろと思う。
旦那や彼氏のことを書きたいならブログに書けばいい。
それなら「見たくない人は見なければいい」が通るから。
使い分けができてないのが問題なんだよ。
レシピサイトにはレシピを、個人的な日記はブログかインスタへ。+8
-0
-
199. 匿名 2019/07/02(火) 09:30:14
あーみんな好意的なの?
ウゼーな思ってみてたわ
やっぱどこか故意の自慢が含まれてるよ+14
-0
-
200. 匿名 2019/07/02(火) 09:32:29
クックパッドはしょせん素人料理でハズレが多過ぎて使わなくなった。
確かに旦那が〜子どもが〜って投稿多いよね。
プロが監修してる料理アプリ何個か入れた方がハズレがなくて助かってる。
内容も当然レシピだけでムダもないし。+8
-0
-
201. 匿名 2019/07/02(火) 09:41:28
それよりクックパッドのつくれぽって写真撮るの下手な人多過ぎない…?
だいたい料理ドアップでフラッシュたくから料理が発光して茶色い物体にしか見えない+9
-0
-
202. 匿名 2019/07/02(火) 09:54:47
ムカつくというよりパクパク的なことが書いてあると、どんな顔して書いてるんだろうと思う。+8
-0
-
203. 匿名 2019/07/02(火) 10:08:28
そんな顔も名前も知らない人にマウンティングという感情が湧かない+2
-1
-
204. 匿名 2019/07/02(火) 10:47:08
これって、彼氏・ダンナ自慢なんじゃなくて、そういうキャッチーなタイトルにすると、閲覧者が多いってだけの話でしょ。
+1
-7
-
205. 匿名 2019/07/02(火) 10:59:00
気持ち悪い文だとは思ってたけどそういうもんだと思ってた。+5
-0
-
206. 匿名 2019/07/02(火) 11:05:56
私も主に共感する。
前の人も言ってるけど普通に書けばいいんだよ、ハートマークだの星マークだのつけるから「お、おぉ、よかったな」って引いてしまう。
写真というか盛り付けもヤバい人いるね。
そんなもん誰が作ろうと思う?
つくれぽでも投稿主の見本と似ても似つかぬ物体をグチャッと盛り付けたのを写真あげるってすげー神経してんな、普段から色々雑なんだろうなと思う。+12
-0
-
207. 匿名 2019/07/02(火) 12:59:42
>>20
不幸のズンドコ(笑)
全く不幸じゃなさそう(笑)+5
-1
-
208. 匿名 2019/07/02(火) 15:22:56
>>155
旦那、嫁に不妊ってバラされて可哀そう。+7
-0
-
209. 匿名 2019/07/02(火) 15:30:33
アットコスメでも一時多かったな。
彼との初デートの前にこのボディミルクを使いました。
すると夜景がきれいな公演でいきなり抱きすくめられて
「なんかこの香り、返したくなくなる」
って言われて・・・
みたいなヤツ。
しばらくして「商品と関係ない記述が多いクチコミはお控えください」みたいな注意書きが出るようになった。+10
-0
-
210. 匿名 2019/07/02(火) 15:38:11
正直彼氏が―旦那がー子どもがーって一文より
>>192みたいな書き込みのほうがよっぽどマウンティングと感じる・・・
+1
-3
-
211. 匿名 2019/07/02(火) 15:47:15
>>210
そりゃ言われた本人だからでしょ?
無関係のわたしから見たらこれの何がマウンティングなのかわからない
逆にこういうトピでわざわざ、わたしは何とも思いません、そんなことでイライラするなんて僻みとか言ってるほうがマウンティングでしょ?
どんなトピかわかって開いておきながら、わたしは何とも思いませんって、じゃあ何のためにこんなトピ来たの?って思うわw
わたしはそういうこと気にしない器の大きい女です!キリッ
わたしはリア充なので他人のノロケも気になりません!キリッ
て言いたくて来てる人たちね+6
-1
-
212. 匿名 2019/07/02(火) 15:53:06
(あなたの)彼も大絶賛(に違いない)
っていう意味に捉えてた
+3
-0
-
213. 匿名 2019/07/02(火) 16:56:24
でもそういうの載せてる人のプロフ覗いてみたりすると
既に離婚しててシングルです!とか書かれてたりとかたまにある+1
-0
-
214. 匿名 2019/07/02(火) 17:31:51
>>211
じゃあこのトピマウンティングの嵐じゃんか+2
-0
-
215. 匿名 2019/07/02(火) 17:34:50
>>211
えっ
これしきのレシピで回してるなんて少なぁい
あたしなんかもっともっとものすんごーい品数作ってるのにぃ
って時々ママタレトピにいるマウンティング魂ばりばりの人みたいだと思ったけど
別に言われた本人じゃないけど
+1
-1
-
216. 匿名 2019/07/02(火) 18:05:25
ユニクロのクチコミで妊婦なのでLサイズを買いましたっていうのは、普段からLサイズの私からしたら自慢に感じる+5
-0
-
217. 匿名 2019/07/02(火) 21:59:22
>>209
ボディミルクのCMみたいだね+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
料理レシピ投稿サイトって便利ですよね。無数にあるレシピの中から、その時欲しいレシピが見つけられます。ただ、そんなレシピサイトの「レシピじゃないところ」に、思わず眉を寄せてしまうことってありませんか?…