-
1. 匿名 2019/07/01(月) 08:53:50
■「取り分けろ」おじさん
数人の同僚たちと、ビュッフェ形式の料理を楽しみながら野球観戦ができる場所に行ったとき、そのうちの一人が普段それほどのかかわりがあるわけではないのに、当然のように料理を自分の器に盛るように指示してきた。立場的にはその人のほうが上で、しかも私が女だからだと思います。(略)(28歳・I T営業)
■「ビジュアル評価」おじさん
ニヤニヤして“入社してきたときよりあか抜けたよね”と上から目線で言ってきた上司……。プライベートまで知りたがり、知ったところで噂のネタにするだけ。なぜこの人に女性としての部分にふれられて、評価されなければいけないんだ!と思いました。(33歳・経理)
■「肩書重視」おじさん
バーで隣に座っていた大企業に勤めるおじさん。おじさんと一緒に来ていた人が名刺交換する流れをつくったので、名刺を渡そうとしたら“うーん、いいや! 名刺ないし!”と言われた。その後“仕事を取るために誘惑しないでね”とか、“可愛い系ライターで売り出してあげようか?”とか、なめ倒してきた。私が“は?”という顔をし続けていたからまずいと思ったのか、帰りぎわに“名刺あげるね!”と2枚も渡してきた。持ってるじゃん!(32歳・ライター)
記事ではほかにも「女子にだけクレーマー」おじさんや「上げ膳据え膳」おじさんが登場していました。皆さんの周りにも男性優位だおじさんはいますか?
+338
-4
-
2. 匿名 2019/07/01(月) 08:54:25
まーた男叩きか+12
-222
-
4. 匿名 2019/07/01(月) 08:55:01
一々気にしない。無視無視。+211
-18
-
5. 匿名 2019/07/01(月) 08:55:34
団塊世代の老害ジジイでしょ
+566
-0
-
6. 匿名 2019/07/01(月) 08:55:51
自分でやりな、認知症予防にもなるよ?+338
-3
-
7. 匿名 2019/07/01(月) 08:56:10
ゆとりがーゆとりがー
団塊世代の方がよっぽど迷惑です。男女ともに+432
-5
-
8. 匿名 2019/07/01(月) 08:56:35
仕事じゃなかったら
ぶちのめすぞ+337
-1
-
9. 匿名 2019/07/01(月) 08:56:41
田舎の親戚しかそんなオジサンに会った事ないんどけど
固まっているの?
+3
-37
-
10. 匿名 2019/07/01(月) 08:56:43
そんなおじさん今時いる?+11
-60
-
11. 匿名 2019/07/01(月) 08:57:00
女性から相手にすらされなくて拗らせた女性恐怖症なんだよほっときな+220
-1
-
12. 匿名 2019/07/01(月) 08:57:11
専業主婦を妻に持つ男に多い。
良くも悪くも男は稼いで女は家を守れという固定観念がある。
+311
-10
-
13. 匿名 2019/07/01(月) 08:57:14
車の運転してると特に思うよ+194
-1
-
14. 匿名 2019/07/01(月) 08:57:17
むしろ女優遇を当たり前と、考えてる子達と同じ女括りされる方が嫌だわ+2
-55
-
15. 匿名 2019/07/01(月) 08:57:21
こういうジジイに限って肝っ玉ちっさいんだよね
同姓には強気に出られない、ましてや上司には何があろうがイエスマン+354
-1
-
16. 匿名 2019/07/01(月) 08:57:21
アラサーだけど、10年ぐらい前に「上司を出せ」じゃなくて、「男を出せ」のクレームジジイがいた+278
-0
-
17. 匿名 2019/07/01(月) 08:57:30
女性軽視の営業マンはまた別?+12
-1
-
18. 匿名 2019/07/01(月) 08:57:37
+62
-23
-
19. 匿名 2019/07/01(月) 08:57:42
こういうおじさんもいるけど、本当にジェントルマンみたいな素敵な優しいおじさんもいる。+159
-5
-
20. 匿名 2019/07/01(月) 08:57:56
勘違いおじさん。
+14
-129
-
21. 匿名 2019/07/01(月) 08:58:06
>>16
ホモじゃん。+49
-2
-
22. 匿名 2019/07/01(月) 08:58:37
>>7
そう思う
祖父母と比べても団塊は酷いわ
今の時代作ったの団塊だし
まともな人もたまにいるんだろうけど人数が多いから目立つのかな?+141
-0
-
23. 匿名 2019/07/01(月) 08:58:44
男と一緒にいると強気になる女も多いけどね+131
-15
-
24. 匿名 2019/07/01(月) 08:58:52
放っておいた方がいい+6
-3
-
25. 匿名 2019/07/01(月) 08:59:19
>>16
これは内心ラッキー。でも女だとグチグチ言って男が出てきたらあっさり黙るやつの方が多い+129
-0
-
26. 匿名 2019/07/01(月) 08:59:22
>>18
こんなの女と喋ったことのない童貞やん+22
-1
-
27. 匿名 2019/07/01(月) 08:59:37
女下げしなきゃ自分を保てない、哀れなやからだね
テキトーに相手したれ+177
-1
-
28. 匿名 2019/07/01(月) 09:00:11
いちいち反応しないで、聞き流した方がよほどよいのにと思う内容もあるよね+5
-2
-
29. 匿名 2019/07/01(月) 09:00:21
下手に絡むと余計にめんどくさいだけ。
セクハラ以外の小さい用件なら、「はーい!わかりましたー!」と笑顔で従う。
人を変えることはできないよ。
そういうおじはどうせもうみんなに嫌われてるし、それで十分だわ。+124
-7
-
30. 匿名 2019/07/01(月) 09:00:43
中小企業にはまだいます。+87
-1
-
31. 匿名 2019/07/01(月) 09:01:28
アルバイトがクレームを受けて、「上の者をだせ!」と言われたので登場したら「お前じゃない!」と言われた。
責任者なんだからしょうがないだろ!ばーか。と心の中で思った。+213
-1
-
32. 匿名 2019/07/01(月) 09:01:40
女であることを武器に仕事する人も多いから、男性の意識が変わらないのも仕方ないとも思う+11
-40
-
33. 匿名 2019/07/01(月) 09:02:30
笑っちゃうwww
バブル期を生きてきたイケイケ()なんだなぁって
今時の若い子どころかアラサーでもバブルなんて物心付いた頃には消滅してたのに
いつまで引きずってんだって思う笑+94
-3
-
34. 匿名 2019/07/01(月) 09:02:46
その団塊世代たちは今愚痴に走っているらしいよ?
人数多いから競争が激しかったとか何とか
うるせー、知るか
どの世代もそれなりの悩みはあるんだよ+127
-2
-
35. 匿名 2019/07/01(月) 09:02:53
そもそもおじさんが嫌い。
臭いしきもいしうざいし親切にするやつも下心あるやつしかいないでしょ。+199
-2
-
36. 匿名 2019/07/01(月) 09:03:07
今の時代、女性に対して強気に出る人は重宝されない。そのうち周りが離れて行くと思う。+149
-1
-
37. 匿名 2019/07/01(月) 09:03:10
店員をしてた時に、定年後みたいなオッサンに値札の表示が見づらいとかで延々と怒鳴られて、奥から男の店長が出てきたら「いいのいいの!これから気をつけてくれればいいんだ!」と逃げられた。二度と来るなと思ったけど毎日来てた。+197
-0
-
38. 匿名 2019/07/01(月) 09:03:10
>>20
こんなの捏造っしょ。
誘うのもかわすのも不慣れすぎる。中学生とキモどうてい教師のやりとり?って感じ。+2
-13
-
39. 匿名 2019/07/01(月) 09:04:04
台所掃除と、掃除機と、トイレ掃除をやろうとしない男性社員
ここはお前ん家じゃねーぞ+161
-0
-
40. 匿名 2019/07/01(月) 09:05:07
女同士でも大人しい人とか地味な人が相手だと強気になる人いるよね+110
-3
-
41. 匿名 2019/07/01(月) 09:05:40
>>11
既婚者に多いよ
モラハラ夫+76
-0
-
42. 匿名 2019/07/01(月) 09:05:51
>>31
うん。だよね。
実は自分の上に更に男上司いるけど
お前ごときのクレームは私で充分って思いながら対応してる。+22
-0
-
43. 匿名 2019/07/01(月) 09:05:58
百貨店だけどめっちゃいる
男性社員が出てって謝らないと気が済まないのもいた
比較的若い子にわざとヤイヤイ言う有名クレーマーもいる
だいたい感じは似てるよ
来たな!と思ったらなるべく関わらないようにして、知らない子には情報共有+147
-0
-
44. 匿名 2019/07/01(月) 09:06:21
仕事で自分より上の人には弱いくせに、女の私になめてかかる親父
前日に休むことも他の人には言うくせに、私には言わない+50
-0
-
45. 匿名 2019/07/01(月) 09:07:11
まあ、一番典型的なのは女性の容姿にだけ悪く言うやつじゃない?「ブス」「ババア」「デブ」
あかの他人にいうなら、男も女も関係ないよね?
女にはいうのに、男には言わないのなんでかな~?+71
-1
-
46. 匿名 2019/07/01(月) 09:07:35
女を馬鹿にする男は、いつか禿げ散らかり、臭くなる
そう思って、上司を毎日呪っている+117
-1
-
47. 匿名 2019/07/01(月) 09:07:44
なんでおじさんってさ、自分が臭くないかな?汚くないかな?周りを不快にしないかな?って常に考えながら謙虚に行動できないんだろ。
20代女子の私でもいつも気をつけてることなのに。+212
-1
-
48. 匿名 2019/07/01(月) 09:07:47
九州男児+15
-6
-
49. 匿名 2019/07/01(月) 09:08:16
>>35
彼氏もおじさんになるしあなたもおばさんになるのよ
一括りはやめよう+12
-4
-
50. 匿名 2019/07/01(月) 09:09:53
私も働いてるけど、団塊世代はこんな爺かなりいる…
この前は訪問先の初対面社長に「君、すごいかっこしてるねぇ。」
と第一声から謎のタメ口声掛けされたので
「どこがですか?」と吐き捨てて帰った。
どうしてあの世代は他人の外見に触れてはならないという
簡単なマナーが取り入れられないんだろう。
爺なんかに好かれなくとも稼いでみせるわ。+140
-2
-
51. 匿名 2019/07/01(月) 09:10:09
さっそく嬉々としてがるちゃんに書き込むおじさんが発生しとるがな+40
-0
-
52. 匿名 2019/07/01(月) 09:10:26
男を出世させるのが女の仕事だと女も思ってた価値観の違う世代がいるってことだよね
今はそうじゃないから
だから今、女性が大変なんだよな+58
-0
-
53. 匿名 2019/07/01(月) 09:12:05
女性にしか強気に出れない男ってめちゃくちゃかっこ悪い+135
-0
-
54. 匿名 2019/07/01(月) 09:12:36
ごめんトピずれだけど
クレーマーに関してはたまに逆の人いない?
男性店員なら言うけど女性店員なら辞めとく、みたいな。+2
-28
-
55. 匿名 2019/07/01(月) 09:14:27
他社の人と打ち合わせ中にわたしの
机周りをウロウロしている。
何かなと気にかけつつも席を離せず
打ち合わせしているとツツツと近寄り
そのまま給湯器(ボタン押せばコーヒーでてくる機械)に
行きコーヒーを自らいれはじめたんだけど
入れてもらおうとしてたんだね。でも
なんでも人にしてもらいたがるんだよね。
わたし、あなたらの妻でも母でもないよ。
ただ、女ってだけで甘えてこないで。世話焼く義理ない。
+124
-1
-
56. 匿名 2019/07/01(月) 09:17:24
とってもずうずうしいよね。
昔オバタリアンってあったけど
オジタリアンも確実にいる。
マナー違反してるのはオジタリアンが多い。
会社のトイレットペーパー、消費激しく
大容量のものを買ったらダブルにしろと
クレーム。それなら自分で買いに行け。
+91
-1
-
57. 匿名 2019/07/01(月) 09:18:16
>>20
意味わからん
嫌ならハッキリ断ればいいのに
+0
-3
-
58. 匿名 2019/07/01(月) 09:18:46
子供の頃からサーフィン一人でやってるんだけど。
私が先に入ってるのに、後から来て前後について波をブロック。常識に欠いた行為や、じろじろ見てきたりブツブツ言ってきたりするのは全部おっさん。
しかも下手くそだから板コントロール出来てなくてすごく危ない。
大人になって彼氏や旦那と入るようになってからはほぼ皆無。
若い男の子達はわりと常識的で、むしろ同じようにおっさんに引いているし困っている。+109
-0
-
59. 匿名 2019/07/01(月) 09:19:01
なんか私の知ってるおっさんは取り分けてくれたしどんどん食べろって感じの人ばかりだったよ+7
-4
-
60. 匿名 2019/07/01(月) 09:19:32
よく可愛くて若い女の子が怒鳴られているのを目撃するけど、やっぱり可愛い女の子とおしゃべりがしたいをこじらせた系なんだろうか+143
-0
-
61. 匿名 2019/07/01(月) 09:19:52
料理取り分けたりコーヒー入れたりも、好きで尊敬できる上司のおじさんだったら、それくらい別に苦痛じゃないよ。
おじさんで一括にされてるけど、嫌なのは男尊女卑の偉そうなおじさん。
でもってそういうおじさんに限って女にそういうことさせる、だから嫌いっていう、卵が先か鶏が先かみたいな話なんだよね。+79
-1
-
62. 匿名 2019/07/01(月) 09:20:07
まあでも昭和の頃に比べたら、相当ましにはなったよ。
昭和の頃は、セクハラという言葉もなかったからね+57
-0
-
63. 匿名 2019/07/01(月) 09:20:17
なぜかこちらが常に男性に飢えていて、性欲が有り余ってることにしたがるおじさんがいた
「そんな格好して誘ってんだろう?」おじさん。
普通のジーンズ履いた主婦なんだけど+130
-0
-
64. 匿名 2019/07/01(月) 09:22:59
こういう話になると内容を読まずに拒絶反応示す男性が多いよね
そしてすぐに女尊男卑だの女性優遇だのまーんだの言い出す
女性の周りで起こりがちな事例を出してるだけなのに、頭ごなしに否定する
東大の上野名誉教授のお話にしても、読みもしないうちから叩く
自分たち男のことを少しでも悪く書いてあると聞く耳持たず読む目を閉じる
女性を見下さないでほしいと言ってるだけで、別にちやほやしてほしくない
どっちが優れているとか賢いとか言ってる話じゃないのをなぜ理解しようとしないのか+130
-0
-
65. 匿名 2019/07/01(月) 09:25:41
女に言っても意味がないからとわざわざ男社員名指しでクレーム言う人と、女にクレームつけて男が出てくると逃げる人と二種類いるんだね。
女を舐めてるのは一緒だけど。+60
-0
-
66. 匿名 2019/07/01(月) 09:26:12
>>61
分かる。上司が後から入ってきたんだけど
最初はすごくいい人でお茶なんかも入れて
あげたりしてたんだけどそのうち
すごい男尊女卑人間とわかってきて
ドン引き。正直尽くしてあげたいと
思えないからお茶いれたくない。
自分の飲む茶くらい自分でいれればいいのに。
+37
-0
-
67. 匿名 2019/07/01(月) 09:26:36
先日、五十代くらいのおじさんの車と接触事故をおこしてしまいました。が、お互いの車に傷も見当たらないくらいの軽い事故なのに警察を待ってる間ずっと、関西弁で「どこみよったんや、こらー」
等、威圧的に言われました。ちなみにここは関西圏ではない。
家が近かったので、私の父親がすぐに来てくれたとたん黙りこんで、おとなしくなった。
ちなみに父はかたぎですが見た目が、怖いです。+120
-1
-
68. 匿名 2019/07/01(月) 09:28:40
>>47
もうほんっっっとこれw
臭く厚かましい、社会の癌のような性欲爺共へ
イスラム教のコーランみたいに日々読み聞かせてやりたい…。+18
-0
-
69. 匿名 2019/07/01(月) 09:29:17
でもガルちゃんは父親の落ち度で子供が怪我をしたり亡くなったりすると総叩きしてるよね、逆に母親だと擁護コメントも多い+0
-24
-
70. 匿名 2019/07/01(月) 09:29:33
>>20
即ブロックの案件だな。やり取りの内容はとっておこう。+15
-0
-
71. 匿名 2019/07/01(月) 09:31:32
見た目が優しそう、弱そう、かわいいと良く言われます。
(美人、カッコいい、セクシーは言われたことはありません)
完璧美人に話しかけることができないような冴えないおじさんに
上から目線で「○○ちゃんは適当にがんばってればいいよ」的なことを何回も言われたことがあります。
自分でいうのもなんですが、見た目に反して役職もついており、平均よりかなり上の年収ももらい、
会社でかなり重要な仕事も任されているので、見た目だけで軽く扱われるのがホントやです。+69
-1
-
72. 匿名 2019/07/01(月) 09:32:17
>>63
めっちゃわかる
長らく彼氏がいないけど別にそこまで飢えてるわけじゃないのに、
「相当たまってるんだろ〜なんなら相手してやろうか?」
みたいな(書いてて寒気)
なんもたまってないし、万が一たまってても相手は選びます
お前は死んでもナイ+99
-0
-
73. 匿名 2019/07/01(月) 09:33:21
ひどい死に方するように願ってます♡+66
-0
-
74. 匿名 2019/07/01(月) 09:33:42
建築系事務員ですが、だいたい電話でわめき散らした後社長や工場長に変わると、態度がいっぺんする。『まぁいいねんけど、こうしてほしいなぁと思って電話したんや。できへんかったらいいんやで。』
って、全然態度違うやん!
『お前の会社偉そうやのぉ、消費税まで請求してくるんか、どんだけ大会社やと思てるねん(バカでしかない)』ってえらい剣幕でしたけど?
長文すみません。
あまりにも理不尽な怒りを事務員だからとぶつけられたことに、数ヶ月経ちますがまだ腹立っています。+98
-1
-
75. 匿名 2019/07/01(月) 09:34:00
会社の上司で、海老の皮剥いておじさんがいました。
忘年会の席でお皿を当然の様に渡されて。。若かったので剥きましたが、おかしいですよね?+102
-1
-
76. 匿名 2019/07/01(月) 09:37:50
>>75
自分が食べる海老の殻もむけない男が上司なんて、尊敬してくれるなって言われてるようなもんだよね。。+98
-0
-
77. 匿名 2019/07/01(月) 09:42:01
>>75
おかしいですね。
多分面倒でしたくないだけなんだろうけど
そんなこともできない人、
自分のことは自分でやろうと言う気持ちも
ない人間だとわかるとますます敬う気持ちも
失せます。
+19
-0
-
78. 匿名 2019/07/01(月) 09:42:03
私、飲食店経営だけど、取り分けするような料理と取り皿は男性の側に置きます。「お取り分けお願いします」ととりあえず男性の年輩者に言っておく。+73
-0
-
79. 匿名 2019/07/01(月) 09:45:58
歓送迎会で隣になった男(40歳手前)に
とりわけとかしないでいいなどと言われた。
うん、する気なんて端からないしね。
女をなんだと思ってるんだろうね。
女ってだけで無条件に給仕係と思ってる
みたいだけどそれ自体間違ってるからね?
そんなの奥さんにだけしてもらいなよ。
+27
-4
-
80. 匿名 2019/07/01(月) 09:46:00
まとめブログの話だけど、コメントでさえ女認定してる人いるよね。アンカーで俺女じゃねーしww的なコメ返しされてるの見た事あるわ
女にしか勝てないんだろうね+21
-0
-
81. 匿名 2019/07/01(月) 09:49:45
>>12
また専業主婦なんだね
この世代は本当に厄介過ぎると思う+1
-1
-
82. 匿名 2019/07/01(月) 09:52:16
学生時代に病棟助手のアルバイトしてたけど、病院でも女性医師には強気なのに男性医師にはへーこらしてるオッサンやジジイをよく見かけたよ
スクラブ着てるとぱっと見でどういう役職なのか分からないらしく、とにかく女性スタッフに対して偉そうにしてるジジイもいた+58
-0
-
83. 匿名 2019/07/01(月) 09:52:48
タイムリーだわ
おじさんが道路で女性を大声で怒鳴り続けてたわ
警察来てるし
どうせ運転が気に入らないとかなんだろう
相手がコワモテの男だったらあんなにイキらないくせに
クズ+107
-0
-
84. 匿名 2019/07/01(月) 09:53:44
>>78
ステキ😍+8
-0
-
85. 匿名 2019/07/01(月) 09:56:07
>>18
初めて見た時より毛が少なくなりましたねって言ってやりたい+39
-0
-
86. 匿名 2019/07/01(月) 09:58:19
駅やデパートのエレベーター、ボタンの前に陣取ってるのに全然操作しないのって、大抵おじさんだよね。
操作しろとはいわない。しないなら邪魔だから奥に行くなりしてくれ。+79
-0
-
87. 匿名 2019/07/01(月) 10:01:34
>>79
そのおっさんは、男女平等の気遣いができるオレっていい男気どりなんだろうね〜+6
-1
-
88. 匿名 2019/07/01(月) 10:03:24
男の子を育ててる母親は、息子がいずれこのトピで批判されている男尊女卑で臭くてキモくて下心アリアリの下品なオッサンにならないように気をつけて育てて下さいね。+41
-3
-
89. 匿名 2019/07/01(月) 10:03:28
>>85 笑ったwまさにそれw+14
-0
-
90. 匿名 2019/07/01(月) 10:04:24
アメリカのNY、カナダのトロントに勤めて今年東京に帰ってきたけど、こういうおじさん日本に圧倒的に多い。あっちにもたまーにいるけど、日本は比じゃない。
確かにどれも大都市だから田舎にいけばアメリカだろうがいるんだけど、それなら日本なんてもっとそうなわけで。
腹のなかは一緒かもしれなくても、それを表に出すかどうかだよ。教育の問題で手遅れだわ。今の若い世代は反面教師にしないとますます日本は置いてかれる。+55
-1
-
91. 匿名 2019/07/01(月) 10:11:02
夫の伯父さんが親戚の集まりで私にお酌して回るように言ってきた。注いでたら「気の利かないホステスですみませんな~(笑)」って皆に言ってんの。
こんなんでよく校長が務まるもんだと呆れたよ。+102
-0
-
92. 匿名 2019/07/01(月) 10:12:08
可哀想な人なんだよ。まあ、根がバカだから、うまく扱えば雑用とか力仕事とかさせることができるタイプ。すごーい!とか言って適当におだてとけば、めんどくさいことをやってくれたりする。舅がこんなタイプで常に偉そうだけど、姑はうまくおだてて、手の平で転がしてる。+6
-3
-
93. 匿名 2019/07/01(月) 10:13:14
はなくまゆうさく好きだわ。+2
-0
-
94. 匿名 2019/07/01(月) 10:13:39
>>27
テキトーに相手をしているのを他の若い男性が見て、女はこう扱っていいと、また勘違いをする+54
-1
-
95. 匿名 2019/07/01(月) 10:15:55
もっと最悪なのは
ほら、とりわけてあげなさい
おばさん。
上司が女でそんなこと言ってる。
してあげたいなら自分でやりなよ。
そんなことしてるから男もそういう
認識もっちゃうんでしょう。してあげたいと
思えるような人間になら自然とするよ。+83
-1
-
96. 匿名 2019/07/01(月) 10:17:46
おじさんというか、そういう、おじいさん多い。+11
-0
-
97. 匿名 2019/07/01(月) 10:26:36
こんなの気になる?
私は女の影口やイジメの方が悪質だと感じる。
すーぐ、仲間でやるからね。
+0
-22
-
98. 匿名 2019/07/01(月) 10:27:09
実際女だと見切って割り込み爺多いよね
女だから道譲ってくれる時もあるけど+33
-0
-
99. 匿名 2019/07/01(月) 10:27:21
大阪でエレベーターの左側に、とても背の低いおばあちゃんが止まってたから私は後ろに並びました。
しかし私の後ろを歩いてきた50代後半ぐらいの男が、手に持っていた財布で後ろから私の頬を叩いてきた。
「左側は歩くもんだ」と言われたけど、私は前のおばあちゃんが見えるよう少し体をずらし、黙って男を睨みました。
その後は何も言われなかったけど、きっと私が男なら、いちゃもんつけてこなかったと思う。
ムカつく。+78
-0
-
100. 匿名 2019/07/01(月) 10:30:49
いるいる。
こういっちゃなんだけど底辺男に多いよね
社会の底辺が女に偉そうにしてんじゃねーよ!+83
-0
-
101. 匿名 2019/07/01(月) 10:31:37
人によって態度をがらっと変えたり手の平を返す人は
言ってる内容自体も理不尽とか偏ってる場合が多そう
権威主義的パーソナリティっぽかったり+24
-0
-
102. 匿名 2019/07/01(月) 10:32:29
>>18
いるいる
男同士で酒飲みながら誰が可愛いとか誰が好きとか話してて、それをわざわざ言いに来るおじさんいる
多分本人的には褒めてるつもりなんだと思う
褒め言葉はセクハラじゃないと思ってるオジサンはまだまだ多いよ
こっちがアラフォーになるともう無害だけどね+43
-0
-
103. 匿名 2019/07/01(月) 10:33:47
>>12
それは単に男尊女卑の世代に妻が専業の家庭が多いだけだと思う。+8
-0
-
104. 匿名 2019/07/01(月) 10:33:51
そういうおっさんで小綺麗な人みたことない
たいがい小汚くて、やっぱりと思う。+98
-0
-
105. 匿名 2019/07/01(月) 10:35:37
男性社員にはニコニコ優しいのに女性社員には怖いクソみたいな役員爺がいたな。パソコンも使えないくせに引退しろっていつも思ってた。+42
-0
-
106. 匿名 2019/07/01(月) 10:35:49
なんかここの人って被害妄想酷くない?
おじさんなりの単なる親切心とコミュニケーションだろうに、男尊女卑だのセクハラだの騒いでるコメント多すぎるわ+1
-47
-
107. 匿名 2019/07/01(月) 10:39:56
図書館で「その人はあんたの部下じゃないよ」おじさんを見た。
新聞や雑誌のある場所が探せない場合にスタッフの人に聞くならいいし、図書館の人もけっこう親切にその場所まで案内してくれるのに「どこ?持ってきて」だし、読んだらその場所に返さないで図書館の人に渡してるの見て何様だよって思った。+59
-0
-
108. 匿名 2019/07/01(月) 10:40:00
>>102
前の会社の上司が○取引先の人が
わたしのことを若く見えるって言ってたよ~と
言ってきた。うん、年齢バラしたんだね。
なんでそんなわたしの年齢のことなんて無関係な
人にそういう話するのって腹立たしかったよ。
言った当人は喜ぶって思ったんだろうけど
お門違い、噂されてたと思うだけで
ひくよ。+29
-0
-
109. 匿名 2019/07/01(月) 10:40:21
>>106
どこが親切心なの?人を不快にさせるコミュニケーションって何?大丈夫?
世の中のおじさん全員のことを言ってるなら被害妄想かもしれないけど、そうじゃないおじさんも沢山いて区別できてるから。+28
-0
-
110. 匿名 2019/07/01(月) 10:42:22
今、女性が男性と肩並べて働くには、こういう老害たちを上手く交わしていく処世術みたいのが、働いてるうちに自然と身に付いてしまったけど、内心は不快なことには変わりない。+28
-0
-
111. 匿名 2019/07/01(月) 10:42:30
>>106
おっさんの味方、女の敵な昭和初期おばさんいるよね
こういう人はおっさん以上にタチが悪い(笑)+63
-0
-
112. 匿名 2019/07/01(月) 10:47:01
転職したばかりの時、上司(社長)にプロの写真家に
プロフィール写真撮ってもらおうと
言われ写真館につれてかれた。
入社したばかりでろくに何に使うのか
理由もきけず撮影し、名刺や自社サイトに
のせるなどと言われたら、いやなので思い出させ
ないように黙っていたのだけど、ある日
これどうと見せてきて、みたら
わたしの写真を加工している。
ウエスト周りとかどこかわからないけど
確実にいじりまわしててこれって
立派なセクハラでは?気持ち悪すぎでしょ。
そういうのもあって退職したけど
おっさんっていろいろ無理だ。
+44
-0
-
113. 匿名 2019/07/01(月) 10:48:36
女全体に対してではなく大体普通のおとなしそうな女性を選んで強気に出てたりね
気のキツそうな派手なギャルみたいな人には何も言えなさそう+48
-0
-
114. 匿名 2019/07/01(月) 10:50:05
>>79
それはオジサ責められるの可哀想な気が…+0
-8
-
115. 匿名 2019/07/01(月) 10:55:48
>>114
いや、普段からそういう気質満々なんですよ。
コーヒー入れて~とか
○○さん、シュレッダーのゴミが満タンなってるなどと
言ってくる。
コーヒーくらい自分で入れればいいし
シュレッダーのゴミが満タンなら捨てれば
いいでしょ。女というだけで雑用、男の世話係と
思ってる。+53
-0
-
116. 匿名 2019/07/01(月) 11:04:38
別に雑用くらい文句言わずにやればいいのに・・・・
責任重い仕事は女の代わりに男がやってるんだしさ+1
-26
-
117. 匿名 2019/07/01(月) 11:05:57
>>95
いる〜〜!そんなおばさん!男性は立ててあげなくちゃ、みたいな。最近の女の子は気が利かなくてごめんなさいねえ、みたいな。なんか男のしてほしいことを、いかに先回りして用意しておくかってことが、女の存在意義だと思い込んでるおばさんいる。こんなのが姑だったら死ぬ。+81
-1
-
118. 匿名 2019/07/01(月) 11:06:07
新幹線の前に座ってる親父が後ろ向いて私を確認してからガッツリリクライニング下げた+28
-0
-
119. 匿名 2019/07/01(月) 11:09:35
「○○ちゃんみたいな若くて可愛い子は仕事沢山とれるよ~!」
5年後は用無しって言われてるみたい+29
-0
-
120. 匿名 2019/07/01(月) 11:12:59
>>106
親切心やコミュニケーションとセクハラパワハラの区別はハッキリつく。まともな男ならやすやすとコミュニケーションを取ってこない。+25
-0
-
121. 匿名 2019/07/01(月) 11:18:01
いるでしょう!!!!!
わたし専業主婦だから平日1人で新宿区の老人ホームに行くんだけど、やっぱりシルバー人材から安く雇われたみたいな警備員のおじさんが桜を撮ってただけでなんか偉そうに怒鳴ってたよ。入居者の家族だっての。女1人だからってなめられてる。(笑)因みに土日主人と老人ホームに行って桜を撮ってたときはニコニコしながらどこかに言っちゃった。(笑)なんなのあのおじさん。+27
-0
-
122. 匿名 2019/07/01(月) 11:18:07
>>116
自分のことくらい自分でやればいいのに。
やってほしいならやってあげたいと
思えるような関係性持てよ。
仕事内容の違いはもらう給料からして違うんだから
そこで自分の世話させようと思うなよ。
+14
-0
-
123. 匿名 2019/07/01(月) 11:18:17
>>116
雑用は女がやって当たり前と思ってることが問題。男女関係なく、重いもの持つのは男の仕事でしょ、とか、他人がしてくれることを当然と思うのは傲慢。根底に思いやりとか感謝があれば、雑用でもなんでも気持ちよくできるわ。+27
-0
-
124. 匿名 2019/07/01(月) 11:34:01
学生時代の接客アルバイトで時々会いましたが、「それしか言うことないんですね」って内心可哀そがってあげることにしてました。
「家で奥さんに言い返せない分をよその家の娘に言って発散してるんですね。可哀そうですね。でも大人げないというかダメ人間ですね。貴方のお子さんかお子さんの配偶者さんが可哀そうになるので止めてあげてくださいね。貴方が将来の舅でないことを祈ります」って思ってました。5秒後には忘れて他のお客さんの相談事やレジ作業してたので思い出しても案外気にならなかったです。+13
-1
-
125. 匿名 2019/07/01(月) 12:01:20
>>48
九州男児は問題ないよ。
問題なのは、おれ、九州男児だから~こう言ってもしかたないよね?許してね?と、
一言目二言目にはとってつけていいわけにするやつだよ。
+35
-4
-
126. 匿名 2019/07/01(月) 12:16:36
>>16
まあ差別だけど、考え方によってはフェミニストなのでは?
若い女性に怒鳴りつけるのは気が引けたんだよ…+0
-6
-
127. 匿名 2019/07/01(月) 12:25:28
何で偉くもないのに偉そうにして見下すんだろうね。
逆ギレして怒鳴ればどうにかなると思ってる頭の悪さよ…。おおらかで尊敬できる素敵な爺ちゃん達の爪の垢でも煎じて飲めばいいのに。+50
-0
-
128. 匿名 2019/07/01(月) 12:27:51
一番最初に勤めた会社で私がプリンターの側の席だからと言う理由で、「コピー用紙補充して」と私よりヒマな総務課の課長が言ってきた。
「無いと分かってるなら自分で補充して下さい」って言ったら舌打ちしながら自分でやってた。
私、用紙補充要員じゃないんですけどー!+44
-1
-
129. 匿名 2019/07/01(月) 12:31:40
電話取ると女はダメだ男出せ男!って言うおっさんいた
女が大体コール取るとこ多いんだからそもそもかけてくんなテメェの足でここまで来て男に話しかけろや+48
-0
-
130. 匿名 2019/07/01(月) 12:43:57
うちのモラハラ親父も、女、子供の前だけ偉そうにしてるよ。女、子供になら何でも通用する、何でも思い通りになると勘違いしてる。+28
-0
-
131. 匿名 2019/07/01(月) 13:06:04
小学校教師の私も言わせて。
数少ない男平教員のおじさんが明らかに女縦社会のうちの職場で、あのばばあ、このばばあとか言って偉そうに怒鳴ってた。私も女だから聞いてて気持ちいいものではなかったよ。あのおじさん(推定50代?)からしたらもう24以上はばばあらしい。(笑)だからいつまでたっても男教員はロリコンだって言われんだよ。+47
-0
-
132. 匿名 2019/07/01(月) 13:15:14
>>116
責任を押し付けてきたり、自分のミスを女のせいにして、偉そうにしてるだけの男が存在します。+24
-0
-
133. 匿名 2019/07/01(月) 13:18:14
うちの会社最近やっと掃除が分担になった。
今までわたしが一人で事務所に事務所二階、
男子、女子トイレ、手洗い場、それになにより
広い工場掃除してた。それにお茶もだして
さしあげて、誰かがお茶こぼそうものなら
上司が拭けとわたしに言ってくる。
ご主人様たちにお仕えする女中かな。
まともな人間だったら自分が汚したら
拭かない?自分の持ち場くらいきれいに
しようと思わない?自分で飲むお茶くらい自分で
いれない?よく男は子供っていうけど
ほんとそうだと目の当たりにして驚いてる。
男性優位もここまでくるとひどいものだわ。
+48
-0
-
134. 匿名 2019/07/01(月) 13:19:09
こういう団塊クソ野郎は、正論言うとキレる。終わってんなしね。+46
-0
-
135. 匿名 2019/07/01(月) 13:29:05
前に、店に若い店員を困らす客が来て、みかねたコメ主さんが対応したら「ババアはひっこめ」的なこと言われたけど、「ババアだから知識がございます」とか言いながらしつこくその客を追いかけ回して、その客を追い詰めて追い払ったみたいなコメントがあったな。
+67
-0
-
136. 匿名 2019/07/01(月) 13:40:12
病院の受付してて、そういう人毎日のように見る。中には、二十歳ぐらいの若い新人を狙って意地悪に難しい質問をニヤニヤしながらしてくる人もいる。私(アラサー)が横から割って入ったらオドオドしてた。小さい奴。+39
-0
-
137. 匿名 2019/07/01(月) 13:49:33
>>134
そうそう、正論言うと、可愛げがないな、そんなだから結婚できないんだぞ、みたいな。でも女の中にも、年齢かかわらず、男側に立って一緒に非難してくるのがいる。+39
-0
-
138. 匿名 2019/07/01(月) 13:56:27
オジさんとか男に多いんだけど「最近仕事どう?」とか「彼氏と続いてる?」と話を引き出して、こちらが少しグチったりマイナスな発言をするだけで上から目線のダメ出しとアドバイスが始まるのが鬱陶しい
+36
-0
-
139. 匿名 2019/07/01(月) 14:00:31
混んでるバスの中で降りようとしたジジイが、男性側にはぶつからず、女性側にだけぶつかって通路を通ってた。
まずはすみませんぐらい言えばいいのに。
+47
-0
-
140. 匿名 2019/07/01(月) 14:04:19
いつも無愛想で厳しいオッサン上司が会社の飲み会で酔っ払って、他の若くて可愛い事務員の女の子に「◯◯さん本当に可愛いよね」「アイドルみたいだよね」「だから採用したんだよ」「ほかは…年齢も外見も…アレな人が多いからさー!」と言っていた
私たちがその場にいるのにすごい失礼なオジさん
その子と飲みたいなら私たち誘わないでほしいし、2度と行きたくない+36
-0
-
141. 匿名 2019/07/01(月) 14:04:54
40代の女性が面接に来た後、60代50代の上司がババアとか顔が微妙とか言っていてドン引きだった。
くたばればいいのに+57
-0
-
142. 匿名 2019/07/01(月) 14:05:03
>>91
うちの愚妻が~とか言うタイプの人だね。
しかし身内って言ってもこっちからしたら
他人にこんなこと言われたくないわ。
身内でも腹立つのに。+17
-0
-
143. 匿名 2019/07/01(月) 14:58:10
相手が女の人(人にもよるけど)やっぱり強く出てこられたり電話対応とかでもそういうことあるよ
頭にくるけどそういうものかなとも思ってしまう
何でもだけど女の人の方が言いやすいてのはある+3
-1
-
144. 匿名 2019/07/01(月) 15:35:39
結局は戦って勝てそうな相手かどうかだよね。
人間も動物だから。+8
-0
-
145. 匿名 2019/07/01(月) 15:40:50
謎に偉そうなおじさんって何なんだろう。
しかもそういう人こそ大して偉くないんだよね。
自分の狭い世界でふんぞり返って、それがどこでも通用すると思ってる勘違いおじさん本当多い。+16
-0
-
146. 匿名 2019/07/01(月) 15:49:39
社会人なりたての頃は丁寧に優しく対応してた。そしたらオッサンたちがどんどん図々しくなったから、もう我慢しなくなったわ。歯向かえない子は見切りつけて辞めていった。それも正しいと思う。
何でもかんでも言うこと聞かないから可愛げのない女だと思われてそうだけど結構結構。+21
-0
-
147. 匿名 2019/07/01(月) 16:19:17
会社でセコムじゃないほうの警備会社と
契約しててエラー起こしたから電話をし
話してたら男の人だしてくださいと。
なんで?わたしは真面目に話してただけ。
男っていい加減な人多いじゃない?
事なかれ主義で終わらすというか、
その業務の責任者だからわたしが話してるのに
しかもこっちは客なんですけど
なんでそちらに指定されなくてはならないの?
案の定なぁなぁで話は終わってあほらしい。
それでも警備会社なのか。
+23
-0
-
148. 匿名 2019/07/01(月) 16:54:23
レジでクレーマーのおじさん凄いよ
男が出てきた途端弱腰になる+26
-0
-
149. 匿名 2019/07/01(月) 16:56:44
固定観念強すぎオッさんはアスペだかの発達だと思ってる
空気読めず臨機応変に対応できず男とか自分が偉いと思い込んでる一辺倒
あー障害かと思ってまともに相手にしないで流す
いちいち苛立つと自分が消耗するので損+21
-0
-
150. 匿名 2019/07/01(月) 17:03:43
前の会社で支社長みたいなことしてる人
いたけど頑なに挨拶しないの。
たくさんいる従業員に会うたび挨拶されるのも
うんざりだったのかもしれないけど
無視された人の気持ちわからないのかな。
高級マンションに高級車あてがわれて
ぜいたくな暮らししてたみたいだけど
業績あがらずクビになったかなんかで
消えて行ったけど、そういう人は
やっぱりいろんな人が嫌うから
この人のために頑張ろうって思えないんだよね。
エリートかなんか知らないけど
人がついてこない上司なんてたかが知れてる。+14
-0
-
151. 匿名 2019/07/01(月) 17:17:29
>>60
昔よく被害に遭った!しかも通りすがりの知らない爺。27歳を過ぎた辺りからなくなって、30歳になった今全くない。笑+9
-0
-
152. 匿名 2019/07/01(月) 17:22:01
病院。
ほとんどそう。初対面から上からもの言ってくる。で先生には何も言わない。
男女ともにですがね…+25
-0
-
153. 匿名 2019/07/01(月) 18:35:36
どうせこいつら先に死ぬし気にしない。+7
-0
-
154. 匿名 2019/07/01(月) 19:10:00
これ実父だよ。
女には教育はいらんと男きょうだいと学歴差別。
男はいつか仕返しされるから私にだけ暴力。
しかもしつけのつもり。
教育いらんのやないのか?
自分で言うのもアレだけど親より稼ぐ旦那と結婚したら何かしら私の落ち度を見つけようと必死。
身内の誰か、例えば母親が1私に注意すれば乗っかって10言う。
はい、縁切りました+36
-0
-
155. 匿名 2019/07/01(月) 21:50:52
自分より弱いとみなした相手にしか威張れないとか器ちっさ
しかもそういう男ってたいがい低身長
かわいそう 笑+13
-0
-
156. 匿名 2019/07/01(月) 21:55:12
まじこれムカつくよね
会ったことない取引先の人とかさ、
女の声だからってめっちゃ舐めてくる
+24
-0
-
157. 匿名 2019/07/01(月) 21:58:36
男9割の会社だから女性には甘々だよ
取り分けやお酒つぐのは若い男性社員がやってくれる
+5
-7
-
158. 匿名 2019/07/01(月) 22:05:14
可哀相
そんな風に会社で思われてる人が自分の夫、父親だなんて+10
-1
-
159. 匿名 2019/07/01(月) 22:11:47
大学時代に 少し高めの食堂で高校時代からの男友達とご飯食べてたら 知らないおっさんに絡まれた。
イチャイチャしやがってどうせバカな大学なんだろ お前たちみたいなもんは!
って言われたけど イチャイチャしたことないし話もせず黙々と豚カツ食べてただけなのに....と唖然としてたら 友人がすっと学生証そのおっさんに見せて 「バカな大学ですみません」って言ったらおっさん黙って座ってた。
東京大学理三の学生証 は印籠みたいだった+39
-0
-
160. 匿名 2019/07/01(月) 22:20:37
>>155
デカい男にもいるよ
+5
-0
-
161. 匿名 2019/07/01(月) 22:28:53
>>141
今の50~60代はバブル世代だよねえ
若い頃のまんま歳食ったようなジジイが本当に多い+10
-0
-
162. 匿名 2019/07/01(月) 22:46:02
女が1人だと超偉そうに怒鳴ってくる上に歩きたばこ、おじさんばっかだよ!
今時若いにいちゃんたちも歩きたばこは恥ずかしいことって教わるよ!俺様偉いおじさんほんと迷惑!!!!!+20
-0
-
163. 匿名 2019/07/01(月) 23:02:18
特に女性が派遣とかだと偉そうにしてくるおっさん
でもちょっと可愛い格好して行った時にたまたま挨拶したら急に休憩時間にコーヒー買って
飲む?とか言って差し出して隣に座ってきた。飲まねーよ。。
かっこいい人って自分から厚かましい行動は絶対しないよね
そこがまたカッコ良くて見ちゃうんだけど
まぁキモおヤジには分かんないんだろうな
女は男が思ってる以上に反応行為に気づいてる
キモ男が次どう出るかもほぼ読めてるよね
でもそれも読めてるってことを知られることすらキモいから表面的には反応しないだけ
+16
-0
-
164. 匿名 2019/07/01(月) 23:03:57
混んでる電車でまた開くのは、大抵はじじいだ。
早く死んでくれよ。+17
-0
-
165. 匿名 2019/07/01(月) 23:05:09
基本的に対等な人として見ていない。
よくわかる。
態度に舐めきった考えが出ている。+17
-0
-
166. 匿名 2019/07/01(月) 23:23:32
肩書き重視おじさんに最初はナメた態度取られたのに、こちらの肩書きを見て手のひら返しで媚を売られたことがある。
情けない男…としか思えない。+16
-0
-
167. 匿名 2019/07/01(月) 23:34:39
もしかしたら今時の若い男性のほうがお行儀が良くない?
老害はただの世紀末覇者がヒャッハーしてるだけだから早くひでぶってほしいよね。+22
-1
-
168. 匿名 2019/07/01(月) 23:38:02
>>50
人の外見のことはやたらと言う割にはハゲ散らかしたり老化してる自分をなんとも思わないってすごくない??
+11
-0
-
169. 匿名 2019/07/01(月) 23:42:58
だってがるばばあが家でそうやってるからでしょ?
なんで令和にもなって男が料理ひとつもできないの?
自分で全部やらせなよ。+4
-7
-
170. 匿名 2019/07/01(月) 23:56:42
>>169ちょっと何言ってるかわかんない。+4
-0
-
171. 匿名 2019/07/02(火) 00:00:08
>>1
なぁにが「垢抜けたね〜」だよ。
あんたは「髪抜けたね〜」だわ。+11
-1
-
172. 匿名 2019/07/02(火) 00:41:13
飛行機乗るとこういうオジさんいるよね
CAにどうでもいいようなクレームや説教してるオッさん
あれ、正直CAさんかわいそうになってくる+22
-1
-
173. 匿名 2019/07/02(火) 01:51:30
いるいる。
無能でつまんないオヤジに限って男性と言うことしか取り柄がないと思って
女性軽視するんだけど、
無能な男性の何が立派なの?+21
-0
-
174. 匿名 2019/07/02(火) 02:08:22
狭い駐車場に馬鹿デカイ車でやってきて、案の定私の車のミラーにドアをぶつけてきたジジイ。
何も言わずに立ち去ろうとしたから文句言ったら、「これくらい許して!」だけ言ってまた立ち去ろうとしたので、絶対許さない。と警察呼んだ。
若い女だからあんな態度取るんだろうとバレバレ。
きちんと「すみません」と謝れば許してあげたかもしれないのに。
若者や女性にだけナメた態度取るやつは絶対許さない。
ジジイの保険使わせてやったぜ。バーカバーカ。
+29
-0
-
175. 匿名 2019/07/02(火) 03:01:04
絡まない、相手にしない。反感でも反発でも構う人がいるから絶滅しない。+4
-0
-
176. 匿名 2019/07/02(火) 03:11:51
>>139
それ全身を使った痴漢だよ。
+8
-0
-
177. 匿名 2019/07/02(火) 03:13:40
居酒屋でバイトしてるけど、そんなおじさんたくさんいる…
女性店員の容姿や年齢いじって笑い取ろうとしたり、セクハラまがいのことしたり。
この間お尻触るフリ?みたいのしてきて、でもこっちも仕事中で動いているから腰あたりに当たっちゃって、後輩がまじでやばいですよって止めてた。
本人は酔ってるからヘラヘラ…
私はまぁ腰だったし真顔でシカトしたけど、セクハラだ〜って騒いでやればよかったかな。
ほんとムカつく。+9
-0
-
178. 匿名 2019/07/02(火) 04:02:30
戦時中に日本人様が産めよ増やせよで無責任にぽんぽん産んだ挙げ句あっちもこっちも老害ばっかじゃないか
もう逆特攻で今の50代60代の
老害(じじい限定)がじさつしたら遺族に金が入る制度にしてよ+10
-2
-
179. 匿名 2019/07/02(火) 04:21:25
保険の担当者がおじさんなんだけど、タメ口きいてくる。
年下だろうと女だろうと客は客なのに。
そういうおじさん多いよね。
タクシーの運転手もタメ口きいてくる率高い。+11
-0
-
180. 匿名 2019/07/02(火) 04:24:57
初対面でタメ口、意味不明。+4
-0
-
181. 匿名 2019/07/02(火) 06:39:49
>>173
男性でいる事って別に取り柄でもなんでもないのにね。+5
-0
-
182. 匿名 2019/07/02(火) 07:26:12
『取り分けろおじさん』とか笑っちゃう。そんなこと言われたら「好みがわからないんで ご自分でなさった方がいいんじゃないですか~?」からの「もしかして家でもあんな感じなのかね~。子どもかっつーの。奥さん可哀想」って聞こえるように陰口を言う。+8
-0
-
183. 匿名 2019/07/02(火) 07:49:12
>>167
だけど就職先が男尊女卑色の強い場所だと染まる
あと父親がその手合いだと歳が行ってから出てくる場合もある
+5
-0
-
184. 匿名 2019/07/02(火) 08:06:13
大抵チビのジジイ+6
-0
-
185. 匿名 2019/07/02(火) 08:08:29
ポケモンGoが全盛だった時はよく遭遇したわー
夕方の買い物ついでに公園でアイテム取りだけしてたら「気持ち悪いんだよ!」と犬連れて散歩してた煤けジジイに怒鳴られた事もあるけど
進行方向も逆な上に10m近くはゆうに離れてる赤の他人に吹っ掛けるジジイの方が気持ち悪い
こういうジジイは道の真ん中を自転車でフラフラノタノタしてるような男(もしくは同等のジジイ)には何も言わない
それこそ自分とぶつかりそうになる距離まで近付いてきた男にもスルーなの
怒鳴られた後にムカついて観察してた限りではw
+5
-0
-
186. 匿名 2019/07/02(火) 08:13:38
いるいるいるいる。
自転車でぶつかりそうになったときに、こっちから謝ったのに延々と説教され聞き流してたら、
「やんのか、テメェ!」って言われた。
一時停止しなかったのはお互い様なのに。
私が筋骨隆々な男だったら絶対に絡んでこなかったハズ。
あー思い出してもイライラする。+4
-0
-
187. 匿名 2019/07/02(火) 09:35:12
なんで女にだけ偉そうに怒鳴るのか1度聞いてみたいと思ってたので良トピ!でも肝心の俺様おじさんはここ見ないだろうなあ!+5
-0
-
188. 匿名 2019/07/02(火) 21:51:14
>>12
私はバツイチで元旦那は低収入だけど、稼ぎないくせに家の事は殆どやらないから結局男って年とると頭も固くなるしそんなもんだと思ってる。
だから、低収入男と結婚すると苦労するしメリット何もない。+0
-0
-
189. 匿名 2019/07/02(火) 22:02:09
ジジイじゃないが、30代男が30代の同僚や後輩をオバサン扱いしてるのがいる。
若い20代女性や上司の前とでは明らかに態度が違う。+3
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
体の芯から男尊女卑、女は男が評価するもの、女は男に尽くして立てるものだといまだに思ってしまっているタイプ。令和での絶滅を祈ります。エキスパート二人が教えてくれた必殺技を参考にして。