ガールズちゃんねる

子供時代の嬉しい記憶✨

83コメント2019/07/01(月) 09:26

  • 1. 匿名 2019/06/30(日) 09:32:20 

    私はアラフォーです。
    子供時代の嬉しい記憶ってこの年になって思い出しても、当時の嬉しい記憶がそのまま心に残っていますよね。
    皆さんどんな嬉しい記憶がありますか?
    私は・・
    もうずっと昔に亡くなったおじいちゃんが、カトちゃんケンちゃんの番組が始まる時間に私を部屋に呼んでくれたことです!いつもは食べられないようなオヤツを用意してくれるのが嬉しくて嬉しくて!!
    番組を観ておじいちゃんと笑いながら遅い時間のオヤツを食べたあの時間は今でも宝物です!!

    +149

    -1

  • 2. 匿名 2019/06/30(日) 09:32:56 

    暗黒時代だったから、なにもない
    今でいう虐待ってやつされてた

    +11

    -6

  • 3. 匿名 2019/06/30(日) 09:33:21 

    主の思い出がまぶしすぎて‥

    +113

    -0

  • 4. 匿名 2019/06/30(日) 09:34:05 

    親父に髪の毛を引っ張られたこと
    寝ていたら踏まれたことが記憶に残っています
    それから母親が弟だけ連れて他の男の家に転がり込んだこと
    嬉しくなくてすみません

    +7

    -18

  • 5. 匿名 2019/06/30(日) 09:34:11 

    田んぼでオタマジャクシやメダカを捕まえたこと

    +29

    -1

  • 6. 匿名 2019/06/30(日) 09:34:50 

    おもちゃ買ってもらって後部座席で眠っていた

    +35

    -0

  • 7. 匿名 2019/06/30(日) 09:35:10 


    毒親に育てられたから、いつも真っ暗だった。

    社会人になった今が一番幸せです。

    +14

    -8

  • 8. 匿名 2019/06/30(日) 09:35:17 

    子供時代の嬉しい記憶✨

    +21

    -5

  • 9. 匿名 2019/06/30(日) 09:35:26 

    駄菓子屋で5円チョコを買って食べてました

    +10

    -0

  • 10. 匿名 2019/06/30(日) 09:35:36 

    誕生日の朝、起きたら雪が降っていた。
    そして鼻血を出した。
    どちらも生まれてはじめての事だった。

    +14

    -0

  • 11. 匿名 2019/06/30(日) 09:36:09 

    たまーに行くおじいちゃんとの
    ショッピングw

    なんか買ってもらえるか毎回ワクワクw

    おねだり攻撃した戦利品いくつかw

    そんなじいちゃんは去年旅立った

    ありがとじーちゃん

    +88

    -0

  • 12. 匿名 2019/06/30(日) 09:36:19 

    平日は8時就寝だけど、土曜日だけはドリフを見て🆗だった。

    +34

    -0

  • 13. 匿名 2019/06/30(日) 09:36:46 

    夏休みはおばあちゃん家に行って、あなたの知らない世界見て、出前一丁食べて、自然の中を駆け回って遊んだ。

    +69

    -0

  • 14. 匿名 2019/06/30(日) 09:37:10 

    家の中で一万円を見つけた時は嬉しかったなぁ

    +5

    -1

  • 15. 匿名 2019/06/30(日) 09:37:13 

    父が新聞の裏にあった間違い探しを見つけては私を読んで一緒に探したことかな

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2019/06/30(日) 09:37:34 

    やっぱりサンタさんかな?

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2019/06/30(日) 09:37:40 

    夏休みに海に行って、じいちゃんがでっかいスイカ抱えてやってきた。砂浜に出来てた川で冷やして、スイカ割りした。冷えたスイカとばあちゃん特製のおにぎりが最高に美味しかったの、今でも覚えてる。

    +41

    -0

  • 18. 匿名 2019/06/30(日) 09:37:49 

    子どもって上着を着ると中の服の袖が肘の方までいっちゃうじゃん?
    それを大人が引っ張ってくれるのが嬉しかった
    説明下手ですまん

    +75

    -2

  • 19. 匿名 2019/06/30(日) 09:37:59 

    目覚めたら大きなクリスマスケーキが置いてあった
    でも生クリームでなく安いバターケーキ
    食べてみて美味しく感じなくガッカリした

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2019/06/30(日) 09:38:13 

    母の仕事の都合で時々祖母の家に預けられてたけど、祖母の家の近くに昔ながらの駄菓子屋さんがあって、お小遣いもらって買いに行ってた。
    いつも行くとどれにしようか悩んでワクワクしてたな。

    +16

    -0

  • 21. 匿名 2019/06/30(日) 09:38:26 

    土日は、朝食後にお父さんが淹れてくれたコーヒーを飲みながらテレビ見てまったりするのが幸せだった。新聞の土曜日版のクロスワードしたり。

    +18

    -0

  • 22. 匿名 2019/06/30(日) 09:38:29 

    なんもない

    子供の頃の記憶が薄いのは痛い家庭だったからなのでw

    +7

    -2

  • 23. 匿名 2019/06/30(日) 09:38:31 

    朝起きたら枕元にクリスマスプレゼントが沢山置いてあった事。
    あの時の興奮今でも覚えてる。

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2019/06/30(日) 09:38:39 

    子供の頃の記憶で楽しかった事なんて無い
    いつも我慢してた
    お姉ちゃんなんだから妹に譲りなさい
    ゲームはするな
    勉強しろ
    (茶碗に米粒1個付いていただけで)食物を粗末にするな
    お前はうちの子じゃない
    何かと物を投げつけてぶつけてくる
    殴る蹴るは日常茶飯事
    裸で外に放置された事もある

    絶対に我が子には繰り返さないわ

    +6

    -10

  • 25. 匿名 2019/06/30(日) 09:38:42 

    小学校の修学旅行で着る服を一式買ってもらえたこと。姉のお下がりばっかりだったから、前日も嬉しくて眠れないくらい着ていくのが楽しみだった。

    +31

    -0

  • 26. 匿名 2019/06/30(日) 09:39:02 

    田舎のおばあちゃん家で僕の夏休みみたいな生活を送ったこと

    +19

    -1

  • 27. 匿名 2019/06/30(日) 09:39:23 

    遠足は朝からワクワクしたし、母の作ったお弁当も楽しみで1日中嬉しい日だった。

    +21

    -1

  • 28. 匿名 2019/06/30(日) 09:39:24 

    母がインスタントは体に悪いから食べさせてもらえなかったけど、

    父親がこっそり
    カップラーメンの蓋に一口だけ麺を置いてくれてそれを食べるのが嬉しかった

    あの日清カップヌードル。

    +29

    -0

  • 29. 匿名 2019/06/30(日) 09:39:38 

    家族で遊園地へ行く前夜、嬉しくて嬉しくて興奮して眠れないという感覚に生まれて初めてなった時の寝なきゃという戸惑いと、嬉しくて眠れないなんて事があるんだなぁっていう初体験の気持ち。
    今でもはっきり覚えてる。
    大人になってからは嬉しくて眠れないって事は無いから幸せだったなぁ。

    +37

    -0

  • 30. 匿名 2019/06/30(日) 09:40:00 

    父は多忙だったので年に1回、母に連れられて姉弟でデパートに電車で出かけるのが楽しみだった。屋上には遊園地があったし、1日デパートで遊んでた記憶がある😊

    +10

    -0

  • 31. 匿名 2019/06/30(日) 09:40:19 

    人生ゲームにハマってたな

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2019/06/30(日) 09:40:22 

    もう両親とも他界してしまったので、家族みんなで旅行したり、お母さんが作ってくれるご飯を食べたり、学校の行事とかに見に来てくれたり、普通に愛されていたのが、本当に幸せだった。

    +53

    -0

  • 33. 匿名 2019/06/30(日) 09:40:23 

    誕生日とかクリスマスのケーキかな。
    でっかいワンホールのケーキがあるっていうのが喜びだった。

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2019/06/30(日) 09:40:53 

    母の実家で蚊帳の中で寝たのが面白かった

    トイレは外でボットン便所だったから夜は怖かった

    +8

    -0

  • 35. 匿名 2019/06/30(日) 09:41:18 

    パチンコで勝ったらお爺ちゃんがたまに服を買ってきてくれてたんだけど、お母さんよりセンスが良くて毎回可愛い服で嬉しかった 笑

    +25

    -0

  • 36. 匿名 2019/06/30(日) 09:41:57 

    >>1
    まるちゃんのおじいちゃんを思い出したよ。
    子供時代の嬉しい記憶✨

    +17

    -1

  • 37. 匿名 2019/06/30(日) 09:42:24 

    子供の頃と言ったらおじいちゃんおばあちゃんが浮かぶ。
    あと、冬には小学校から帰ったらストーブがある暖かい部屋でお母さんと過ごして、夜は家族みんなでごはんを食べて。
    いま思い出してみると、そういう何気ない風景が嬉しいなぁ。当時は何とも思わなかったけど。

    +24

    -0

  • 38. 匿名 2019/06/30(日) 09:42:41 

    あのさ、嬉しかった事がないなら書かないでくれないかな。
    萎える。

    +32

    -0

  • 39. 匿名 2019/06/30(日) 09:43:57 

    消費税導入されたのが私が小学校1年生の時だったんだけど、その時は消費税というものを知らなくて、お小遣い100円だけ握り締めて近所の文房具屋に買いに言ったらレジで『103円です』って言われて愕然とした。
    私の様子に気づいた店主の人が3円はオマケして売ってくれた。

    その文房具屋さん、定期的にお菓子のつかみ取りとか、文房具のつかみ取りとかやってていつもすごくワクワクしてたんだけど、今はもうなくなっちゃった。

    +22

    -0

  • 40. 匿名 2019/06/30(日) 09:44:34 

    田舎のおじいちゃん家に行くのが楽しみだった!

    犬の花子つれて
    裏山にカブトムシ捕りに行ったり

    畑で野菜収穫したり

    近くの海で磯遊び

    楽しすぎだ遠い夏の思い出…

    +24

    -0

  • 41. 匿名 2019/06/30(日) 09:44:50 

    本気で良い思い出なんてない。

    想い出せば思い出す程、苦しくなる

    +5

    -16

  • 42. 匿名 2019/06/30(日) 09:44:55 

    >>8
    なんだかんだ寺田さん可愛いね

    +8

    -4

  • 43. 匿名 2019/06/30(日) 09:44:56 

    母の手作りケーキ!なんであんなに美味しかったんだろう。

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2019/06/30(日) 09:45:13 

    祖父母とデパートでご飯を食べて、帰りにお菓子を沢山買ってもらった。
    他にも沢山あるけど、嬉しかった事のほとんどが祖父母関係。
    子供時代の嬉しい記憶✨

    +24

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/30(日) 09:45:14 

    中学生の時に地元のゆるいスキー場で友達とソリで3人乗りで滑った事
    後ろの安全を確認する為に一番後ろの友達は反対向きに座った事
    急勾配のスキー場だったので凄いスピードで止まる事が出来ず、スキー場を飛び出し向かいの畑の白菜に激突してやっと止まった事

    +6

    -0

  • 46. 匿名 2019/06/30(日) 09:45:55 

    お母さんの後ろをついて歩いてると、お母さんが振り向いて手を差し出してくれるのがなんか嬉しかったな。

    +24

    -0

  • 47. 匿名 2019/06/30(日) 09:46:18 

    お出かけしたときに階段があると、最後の方の段を降りる時に、両親に右手と左手それぞれ手を繋いで貰いながら飛び降りたこと
    ガーデニングが趣味の両親に付き合い、休日にお庭でピクニックしたこと
    ささやかな思い出だけど、それが幸せと感じられる親子でいさせてくれたことに感謝

    +28

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/30(日) 09:50:08 

    道端のぬかるみの泥で泥団子を作ったり
    お寺の大木に登り塀を伝って屋根に登って
    お坊さん達に怒られたこと
    家の庭に咲いた朝顔で色水を作り
    色水水鉄砲を噴射して母達に怒られたこと
    ろくでもない遊びばかりしてたけど楽しかった

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2019/06/30(日) 09:51:13 

    ウチの親はイベントや行事が好きじゃない方で、誕生日なんかもケーキもそもそ食べるぐらい、盛り上がることなんてなかった。
    それでも小学校に上がる前ぐらいまでは七夕の日に父が大きめの竹を貰ってきて玄関に飾って短冊かいた思い出がある。覚えているんだから多分、楽しかったんだと思う

    +14

    -1

  • 50. 匿名 2019/06/30(日) 09:51:46 

    家は母子家庭で平日は朝から晩まで仕事だったので、一人で留守番をしてました。
    でも寂しくなかったです。
    それは、土日になるとお弁当を持って電車で動物園や遊園地←これはたまにね(^^;たぶんお給料が出た後の休日だったと思う。
    デパートのお子様ランチも楽しみでした。
    ちょっと大きな公園に連れていってくれたり、一緒に簡単なお料理やお菓子を作ったり、自分の休みなのに子供の私のために一生懸命だったと思う。
    今考えると自家用車もなかったので貧乏だったのかなって(笑)

    そんな母も私が中学生になったときに再婚しちゃってその後の生活は地獄でした。。。

    +17

    -0

  • 51. 匿名 2019/06/30(日) 09:52:24 

    父親が社員旅行で海外の色んな国に行っていたので(今考えるとバブル期だったのか?笑)、家に外国のお土産が増えていくのが嬉しかった。キーホルダーとか小銭入れとかちょっとした物ばかりだけど、私にとっては特別ですごい物に感じた。
    そんな私も30代ですが未だに日本から出たことありません。

    +14

    -1

  • 52. 匿名 2019/06/30(日) 09:53:03 

    美味しい料理を食べながらちびまる子ちゃんやサザエさんを見てた。

    +8

    -0

  • 53. 匿名 2019/06/30(日) 09:57:54 

    >>1
    私と似てる!

    私の場合は義父です。
    シングルマザーで育ったのですが、母はめちゃくちゃ厳しくてバラエティや駄菓子などは厳禁。
    そんな中で再婚した義父が、本当に私に甘々。

    お休みの日になると母には散歩と言い、真っ先に駄菓子屋に連れてって好き放題。
    その後は義父の姉にお願いして撮ってもらったドリフやカトちゃんケンちゃんを観に連れてってくれる。
    寝る前は時々、お菓子をそっと差し入れ。

    甘やかすばかりじゃなく、怒る時は親身になって怒り、結婚の時はボロボロ泣いて喜び。
    血は繋がってはないけど、今でも本当に父が大好きで大切です。

    +37

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/30(日) 09:58:04 

    サンタさんをまだ信じていた頃、お利口にしてる人にしかサンタさんは来ないと知ってクリスマス近くにだけ妹と近所のゴミ拾いをしてた。たまに空に向かってサンタさんにアピール笑笑
    あの頃が懐かしい。

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/30(日) 10:00:21 

    物心ついた頃からおばあちゃん子だったのでほぼ毎週のように土曜日は祖父母の家に泊まりに行っていた。
    それだけでも嬉しかったけど祖母とお蕎麦作りをするのが楽しかった。
    ビニール袋にこねたお蕎麦を入れて踏むのが私の仕事で、上手だねとか、お手伝いしてくれるから助かるよ、と言ってくれるのが嬉しくて祖母が台所に立つとついていって何かさせてとせがんだりもした。
    今思えば小さい孫が台所をうろちょろされたら邪魔でしかないのに何か手伝えばいつも褒めてくれた。
    亡くなったけど優しい祖母が今も大好き。

    +19

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/30(日) 10:02:37 

    みんなおじいちゃん、おばあちゃんの思い出多いんだね

    +12

    -0

  • 57. 匿名 2019/06/30(日) 10:11:53 

    海でも山でも動物園でも、家族でどこかに出かけると、夢中で遊ぶ子供達をいつもニコニコしながら見てた両親。
    遊び疲れると母親の美味しいおにぎりのお弁当が出て来て、みんなで楽しく食べたこと。

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/30(日) 10:14:14 

    今だと絶対『不審者』とか言って通報されたり揉める案件だけど。

    いま40歳の私がまだ4歳だった頃に住んでたアパートで、同じ階の3つ先の部屋に住んでた20代ぐらいの子なし夫婦がよく【うちの親の目を盗んで】私を部屋に招き入れてバニラアイスをご馳走してくれた。

    その時わたしは北海道の田舎のアパートに住んでたんだけど、アパートの前の空き地で三輪車に乗って一人で遊んでたりするとその夫婦の『女性の方』が頻繁に私に『○○ちゃん、私たちの部屋にアイス食べに来る?』って声をかけてくれて、わたしは疑いもせずにお邪魔して図々しくアイスをご馳走になってた。

    その夫婦の部屋に行くと、いつも旦那さんも奥さんもまるで我が子のように本当に優しくしてくれて可愛がってくれて、4歳とはいえこんな図々しい私をよくあんなに可愛がってくれたなっていう嬉しくて優しい記憶。

    その時、毎回ご馳走してくれたのはアラフォーには懐かしい『リーベンデール』。

    4歳でもけっこうこういう記憶って残ってるもんなんだよね。あの人たち、元気だといいな。

    子供時代の嬉しい記憶✨

    +29

    -0

  • 59. 匿名 2019/06/30(日) 10:16:11 

    色々思い出すと懐かしくなりました😊
    ・祖父とのドライブからの地元デパートでお買い物(好きなもの買ってもらえて美味しいもの食べさせてくれた)
    ・夜のお出かけ(中々できなかったから)
    ・祖父と昔飼ってたわんこのお散歩
    ・お正月の親戚の集まり(親や祖父母は対応大変そうでしたが、いろんな人が来てごちそう食べれるのが嬉しかった)

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/30(日) 10:22:36 

    幼稚園~小学校低学年の頃、たまに20時くらいから帰宅した父が私と兄を夜ドライブに連れてってくれるのが、すごく特別でわくわくした。子育て中の今、あれはただの寝かしつけだったと気づく。

    +17

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/30(日) 10:23:55 

    >>1主さん分かる~私と同じ年代かな?と思うのですが、私は九州のじいちゃんばあちゃん家に夏休みに行きその時は8時だよ?かカトちゃんけんちゃんだったかのテレビをクーラーの効いた部屋で寝ながら見て、昼間は茹でたトウモロコシ冷えた瓶サイダーを飲んだり嬉しい今も忘れられない思い出です。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/30(日) 10:26:40 

    >>58
    たしかに、今の時代じゃ無理だよね。
    私も子供の頃は近所の知らない人の家に遊びに行ったりした。
    公園で知り合った犬連れたおばあさんで犬と一緒に遊んで仲良くなって、その後お宅にもお邪魔して...。
    そんな時代もありました。

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2019/06/30(日) 10:30:37 

    クソトピ

    +0

    -15

  • 64. 匿名 2019/06/30(日) 10:33:19 

    亡くなった祖父がいつも
    大好きアイスを冷蔵庫に
    ストックしといてくれた

    嬉しかったな…

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/30(日) 11:11:03 

    >>8
    ぶっちゃけゲイの気あると思う

    +2

    -3

  • 66. 匿名 2019/06/30(日) 11:18:52 

    >>41
    だったら書き込むなよ
    バカじゃねーの

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2019/06/30(日) 11:19:50 

    私も母がカップラーメン食べさせてくれなかったけど、夏休みだけおばあちゃんにおねだりして何度か食べさせてもらった。
    妖怪人間ベム見て弟とはしゃいだり、楽しかったなぁ

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2019/06/30(日) 11:23:42 

    いとこの家に泊まりに行くと、おばあちゃんからお小遣い貰えて、みんなで駄菓子屋に買いに行った。宝石箱というアイスがお気に入りだった。みんなで駄菓子屋行くのが楽しかった思い出。

    +13

    -0

  • 69. 匿名 2019/06/30(日) 12:17:12 

    父にボーナスが出た日は、父が帰宅すると「お楽しみクイズ」って書かれたカードが貰える。
    中にはなぞなぞが書いてあって、答えを書いて父に持っていくと千円をくれる。お金も嬉しいけど、クイズのカードが毎年楽しみだった。
    当時は気づかなかったけど、仕事忙しいのにわざわざ作ってくれてたんだよね。今ちょっと関係悪化してるからたまに思い出すと切なくなる

    +20

    -0

  • 70. 匿名 2019/06/30(日) 12:29:33 

    おばあちゃんの家に遊びに行ったとき、お小遣いをもらったこと。りぼんの漫画の単行本を買いました。

    +10

    -0

  • 71. 匿名 2019/06/30(日) 12:32:26 

    何でもないような事が幸せだった

    +17

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/30(日) 12:40:09 

    親戚の子供のいない叔父ちゃんがいつも改札口まで迎えに来てくれて、天津甘栗を買って待っててくれること。
    爪の先まで黒くなっちゃうんだけど、甘くて美味しい甘栗食べられることも優しい叔父ちゃんに会えることも毎回楽しみで幸せだったな〜

    +15

    -0

  • 73. 匿名 2019/06/30(日) 12:44:55 

    ばぁーちゃんが近所のお菓子屋でABCビスケット?
    買ってきてくれてた

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2019/06/30(日) 16:39:44 

    軽い風邪かなんかで学校休んだときに、自営業の両親とワイドショー見ながら遅い朝ごはんを食べたこと。
    ワイドショー途中のライオンかなんかのリアルタイムCM見るのが好きだった。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/30(日) 16:51:12 

    小6のころが一番楽しかったな。
    仲良しのお友達の家にお泊まり行ったりきたり。
    子供どうしでスケート、プール、遊園地行ったりしてた。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/30(日) 20:35:58 

    >>12
    うちも同じ!!
    父親が単身赴任で土曜日に毎回お土産買って帰って来てたからお土産目当てで玄関まで飛んで迎えに行ってた(笑)
    家族全員揃って夜更かしして見るドリフは楽しみだったな。

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2019/06/30(日) 20:49:28 

    父が駅から歩いて帰ってきた時、たまに大好きなケーキ屋で何種類かケーキを買ってきてくれて、家族でどれを選ぶかみんなでじゃんけんしたりしたな(^-^)

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/30(日) 22:34:46 

    両親、わたし、弟、の4人家族だったんだけど、母親と弟はアクティブに外出したい派、父親とわたしは家でグータラしてたい派で、いつも2対2で対立してた。

    小学生時代の夏休み、母親が弟だけ連れて旅行に行った数日間、父とふたりで冷房が効いた部屋で、借りてきた「ハイジ」のビデオを観たり、真夜中にふたりで自販機にコーラ(母親からNG出てた)を買いに行って飲みながら散歩したり、チェキでお互いを撮り合ったり、ふたりとも料理ができなかったけど、焼いたウインナーを乗せたご飯を食べたり、なんかすごく幸せだった。母と弟が帰宅する直前にあわてて家を片付けたのも楽しかった。

    そんな両親だからそれからすぐ離婚してわたしは母親についたけど、アラサーになった今でも夏に冷房の効いた部屋でグータラしてると、かならずあの数日間のこと思い出すよ。

    長くなってごめんなさい。いいトピを立ててくださりありがとうございます。

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2019/06/30(日) 22:39:50 

    >>1
    優しいおじいちゃんですね。
    いい思い出(^o^)

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/30(日) 23:18:40 

    家の目の前のおもちゃ屋が潰れて格安でおもちゃが売ってた。お店がすごく混んでたので、家の駐車場を貸したらおもちゃをたくさん貰えたらしい。
    祖母の家にお泊まりして帰ってきたら、一部屋におもちゃがたくさん綺麗に並べられててすごく嬉しかった。

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2019/07/01(月) 00:19:33 

    夏の夕方お昼寝から覚めて愚図った時に、母が氷いっぱい入れて作ってくれたカルピスがいい思い出。あとトウモロコシ茹でてたり。なんか子供の頃お昼から起きると気分が悪くて愚図った記憶がある。

    あとは歩いて行ける親戚の家で祖母と従兄弟と袋いっぱいの花火を小学校低学年は毎年していた。夏は夏休みに花火にお祭り、旅行と楽しい事いっぱいだったなぁ。今は暑いだけ。

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2019/07/01(月) 00:32:44 

    なんかみんなの読むだけで泣ける

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2019/07/01(月) 09:26:48 

    お正月に、北陸の祖父母の家の庭に父が雪を集めて山を作ってくれて、そこでスキーで遊んだこと。
    従兄弟たちと小さなかまくらを作って、夕方、その中にろうそくを入れて火を灯して、それがすごくきれいだったこと。
    雪の上の飼い猫の足跡をたどって冒険したこと。
    もう30年も前…

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード