ガールズちゃんねる

自分史上最高に頑張ったこと

127コメント2019/06/30(日) 20:56

  • 1. 匿名 2019/06/29(土) 22:00:08 

    こんばんは。みなさんは自分史上最高に頑張ったことありますか?

    主は海外ドラマをみて、とある俳優さんに一目惚れしました。そこから英語を一生懸命勉強し、英会話教室にも通いました。いつその俳優さんと遭遇しても大丈夫なようにです。今では完璧に話せます。
    よく考えると日本からでないので出会える確率なんてゼロに等しいんですけどね。

    +569

    -5

  • 2. 匿名 2019/06/29(土) 22:00:47 

    主すごい

    +511

    -4

  • 3. 匿名 2019/06/29(土) 22:00:52 

    フルマラソン走った
    吐きそうになった

    +271

    -3

  • 4. 匿名 2019/06/29(土) 22:01:08 

    毎日生きることを頑張ってる
    自分史上最高に頑張ったこと

    +580

    -1

  • 5. 匿名 2019/06/29(土) 22:01:10 

    大学受験

    +124

    -1

  • 6. 匿名 2019/06/29(土) 22:01:10 

    離婚かな。ほんとに色々大変だった。もう無理!
    あの時のエネルギーはすごいと思う。

    +239

    -5

  • 7. 匿名 2019/06/29(土) 22:01:27 

    妊娠と出産。
    切迫で5ヶ月寝たきり入院、
    病むか産むかの瀬戸際だった。

    +278

    -8

  • 8. 匿名 2019/06/29(土) 22:01:31 

    10数年前、医療系の国家資格を受験した時が1番勉強した

    +205

    -5

  • 9. 匿名 2019/06/29(土) 22:01:38 

    英検の勉強!

    +40

    -0

  • 10. 匿名 2019/06/29(土) 22:01:39 

    頑張って稼いで運良くチケット当たって羽生選手の演技見に行けたこと!

    +120

    -15

  • 11. 匿名 2019/06/29(土) 22:01:43 

    仕事

    +49

    -2

  • 12. 匿名 2019/06/29(土) 22:02:17 

    ない。
    逆にテキトーに書いた論文が賞を貰う。人生そんなもんだよ。

    +84

    -14

  • 13. 匿名 2019/06/29(土) 22:02:33 

    出産
    まじできつかった…

    +188

    -8

  • 14. 匿名 2019/06/29(土) 22:02:42 

    ダイエット
    16キロ痩せました

    +228

    -2

  • 15. 匿名 2019/06/29(土) 22:03:26 

    6年引きこもってからの社会復帰

    ほんと脱ヒキ出来るかって紙一重だと思う
    最近の中年引きこもりのニュース心えぐられる

    +288

    -2

  • 16. 匿名 2019/06/29(土) 22:03:31 

    資格取得。ずぶの素人から入って、訳が分からないままがむしゃらに勉強して約2ヶ月で合格した、建築CAD2級。

    +145

    -2

  • 17. 匿名 2019/06/29(土) 22:03:37 

    今年、子宮の病気で子宮全摘しました。
    重い生理に苦しめられたけど子供も授かれたし40数年私の体の為に頑張ってくれて子宮よありがとう!
    そして長年の生理と手術を乗り切った自分に頑張ったと言ってあげてもいいでしょうか(^_^;)

    +527

    -4

  • 18. 匿名 2019/06/29(土) 22:03:42 

    >>10
    あんたわざとらしい。キム・ヨナにまだ固執してる羽生アンチでしょ。

    +3

    -27

  • 19. 匿名 2019/06/29(土) 22:04:06 

    小学、中学、高校といじめられてたけど一度も休まなかった事
    今考えるとよく行ったなぁ~というよりよく生きていたなぁ!と褒めたい

    +495

    -7

  • 20. 匿名 2019/06/29(土) 22:04:18 

    失恋した勢いで突然登山を始めたくなり
    ネットや本で情報を集めて何万もかけてグッズを揃え
    経験者の人と長野で合流して三千メートル越えの北アルプスを二泊三日で縦走したこと

    そこから登山が好きになり今の旦那とも登山がきっかけで結婚したので、今思うとあの失恋も無駄じゃなかったと思うw

    +254

    -2

  • 21. 匿名 2019/06/29(土) 22:04:20 

    バイクで1000km走った事 17時間かかった

    +95

    -1

  • 22. 匿名 2019/06/29(土) 22:04:28 

    美容師の国家試験の練習
    何度も指切りながら頑張ったなぁ

    +105

    -3

  • 23. 匿名 2019/06/29(土) 22:04:30 

    数学の先生が大嫌いだったから授業中寝たフリしてその分の勉強は自分で勉強してクラス1の成績を取ったこと。

    +246

    -11

  • 24. 匿名 2019/06/29(土) 22:06:06 

    戸建てを買ったとき。
    手続きやら、契約やら、準備やら…ものすごくしんどかった。

    +54

    -5

  • 25. 匿名 2019/06/29(土) 22:06:30 

    >>23
    カッコいい

    私なら普通に成績だだ下がると思うw

    +173

    -4

  • 26. 匿名 2019/06/29(土) 22:07:46 

    管理栄養士試験の勉強

    +68

    -0

  • 27. 匿名 2019/06/29(土) 22:08:39 

    看護学校、実習きつかったー

    +133

    -0

  • 28. 匿名 2019/06/29(土) 22:08:39 

    アラサー喪女だったけど初めて好きになった人に告白したこと

    +105

    -0

  • 29. 匿名 2019/06/29(土) 22:08:40 

    四十路で水着姿披露
    自分史上最高に頑張ったこと

    +8

    -82

  • 30. 匿名 2019/06/29(土) 22:08:41 

    富士山登山
    運動は全くしたことが無い筋肉皆無の32歳の時、ふと、どうしても富士山に登りたくなって、冬の間から半年間ジムに通って筋肉をつけて、後半3ヶ月は月に2~3つの山に登ってリハーサルをしました。
    そして8月、1人で富士山に向かい、無事に登頂できました!楽しかったです!

    +162

    -1

  • 31. 匿名 2019/06/29(土) 22:09:12 

    ババアでごめん

    娘の結婚式の為のダイエット
    10kg痩せました
    着物が苦手でしたが腹回りが痩せたせいか苦しくなく半日頑張りました

    今は少しリバウンドしましたが、頑張って良かった

    +216

    -4

  • 32. 匿名 2019/06/29(土) 22:09:22 

    博士号取って外資に就職

    +108

    -1

  • 33. 匿名 2019/06/29(土) 22:09:24 

    資格取得時。
    学生時代よりはるかに勉強した。
    私なりに頑張った。
    昼間仕事、夜も数時間。

    おかげで合格率10%の難関をどうにか突破できた。

    +165

    -1

  • 34. 匿名 2019/06/29(土) 22:10:13 

    結婚してからの今。

    環境に適応出来ず、うつと戦っています。

    +116

    -4

  • 35. 匿名 2019/06/29(土) 22:11:19 

    転職するまで。悩んで落ち込んで、
    自分を励まして…大変だったー
    転職先で今元気に仕事頑張ってる!

    +25

    -1

  • 36. 匿名 2019/06/29(土) 22:12:03 

    みんなすごいなぁ
    私なんか妊娠・帝王切開ぐらいしか思いつかないや、育児は正直手を抜いているから。

    +82

    -3

  • 37. 匿名 2019/06/29(土) 22:12:17 

    理学療法士の国家資格を取得するための勉強頑張りました!

    +38

    -1

  • 38. 匿名 2019/06/29(土) 22:12:50 

    大学受験。
    滑り止めのFランしか受かってない状況で、残すは第一志望のみって状況に追い込まれた。
    今までの努力の成果がFランとか絶対に許せなくて、死ぬ気でラストスパートかけた。
    第一志望受かりました。

    +114

    -0

  • 39. 匿名 2019/06/29(土) 22:13:25 

    >>19
    本当に申し訳ありません
    間違えて、-を押してしまって
    もう自分が許せないです。

    +64

    -1

  • 40. 匿名 2019/06/29(土) 22:13:29 

    恋愛面では今の彼氏と付き合うこと
    今まで奥手で自分から話し掛けられない、アタックしきれない、自分磨きせず当たって砕ける…だったけど
    今回は自分磨きと日常会話からジワジワ頑張った!
    告ったし告られてめでたしめでたし

    最近は仲がちょっと微妙かもだけど。

    +4

    -1

  • 41. 匿名 2019/06/29(土) 22:13:33 

    うつになってからも一年半仕事し続けたこと。
    結局辞めてしまったけど後悔してない。
    今はやりたいことに向かって努力出来ていて幸せ。

    +108

    -1

  • 42. 匿名 2019/06/29(土) 22:14:23 

    大学受験と国家試験の勉強
    同じくらい頑張ったかな

    +11

    -2

  • 43. 匿名 2019/06/29(土) 22:14:46 

    20代、30代の2回15キロ痩せたことかな。リバウンドして2回する羽目に。情けないけど。

    +21

    -0

  • 44. 匿名 2019/06/29(土) 22:14:49 

    タバコをやめたこと

    +55

    -1

  • 45. 匿名 2019/06/29(土) 22:15:35 

    大学受験。
    高校生活遊びすぎて、11月から受験勉強を始めた。
    私立だから2月入試までの3ヶ月間、1日15時間勉強した。
    無事関関同立受かりました。

    +57

    -8

  • 46. 匿名 2019/06/29(土) 22:16:01 

    妊娠、出産。
    まず妊娠するのにも一苦労。
    自己注射して採卵して、体外受精。
    やっと授かったと思ったらすぐにつわり。
    ピークが過ぎて楽にはなったけど、結局産むまでつわりは続いた。
    出産も促進剤でかなり痛いのに全然子宮口が開かず、激痛に耐えたけど結局帝王切開で産後も激痛。
    でもそんな辛さも忘れて2人目が欲しくなる不思議。

    +69

    -4

  • 47. 匿名 2019/06/29(土) 22:16:07 

    富士登山

    +13

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/29(土) 22:16:10 

    >>38
    偉い!わたしも勉強しなかったらFランコースだった…。

    今就活生なんだけど、めんどくさくなっちゃって小売業コース…
    元々は土日休みのメーカー志望だったんだけどなぁ(ノД`)
    まだ頑張る余地はあるけどめんどくさいよぉ

    +6

    -6

  • 49. 匿名 2019/06/29(土) 22:16:42 

    通信で大学を卒業した。
    2000字のレポートを80冊と書かれて近く書いた。

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2019/06/29(土) 22:16:55 

    婚活!
    本当に結婚相手で人生変わるよ!
    あの時頑張って良かった。
    引くほど頑張ったよ笑。辛かったし。
    でも今すごく幸せです!

    +88

    -5

  • 51. 匿名 2019/06/29(土) 22:17:04 

    大学受験。進学高の底辺で劣等感に苛まれながら、このままじゃやばいと思って血吐く思いで勉強した、、、思い出しただけでも泣ける(笑)

    +17

    -1

  • 52. 匿名 2019/06/29(土) 22:17:22 

    >>31
    娘さんの結婚式のために頑張って痩せるなんてすごい! 
    私も自分の結婚式までに痩せたかったけど結局痩せられず…
    もし自分の母親がそんなに痩せて結婚式来てくれたら尊敬する!
    でも痩せれなかった私より注目されそう(笑)

    +16

    -1

  • 53. 匿名 2019/06/29(土) 22:18:02 

    上司との口論
    結果として全面的に私の意見を通してくれた

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/29(土) 22:18:04 

    子供の小中学校でPTA本部役員を三年
    本当に頑張った

    +38

    -1

  • 55. 匿名 2019/06/29(土) 22:20:39 

    主さんすごい!英会話の先生になったら?

    +26

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/29(土) 22:21:23 

    新卒で入った会社でいじめられ、泣きながら仕事した日もあったけど10年勤めたこと。10年の間にいじめてたやつらみんな辞めてた。継続は力なりか分からないけど、転職も上手くいったし、いじめられた経験から自分は絶対に後輩を泣かせないと思い働いてます。今は後輩達結婚以外で辞めた子いない!働きやすいって言ってくれてる(^-^)

    +157

    -1

  • 57. 匿名 2019/06/29(土) 22:23:57 

    本当に辛い人はその内容かけない

    +2

    -2

  • 58. 匿名 2019/06/29(土) 22:25:06 

    産後ダイエット

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2019/06/29(土) 22:25:36 

    >>49
    私も通信通ってるからこの凄さ分かる
    レポート書くの本当にめんどくさい...

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/29(土) 22:26:42 

    >>19
    皆勤はすごいよ
    頑張ったね!偉い

    +53

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/29(土) 22:27:47 

    >>20
    山に呼ばれたのね!すごい!

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/29(土) 22:29:06 

    留学です。1年間と短いですが…。

    私は精神疾患、摂食障害持ちです。
    普段唯一気を落ち着けられる自分の家の代わりとなるホームステイ先ではファミリーに常に気を使い、行動も制限されるし、ズバッと何か指摘されただけで(相手に悪気がある訳では無い)深く落ち込んでしまうし、学校では周りのクラスメイトとの自分の英語力の差を感じてしまい発言するのが怖くなってしまったり😭
    最後の2ヶ月間は安定剤が切れてしまい本当に気が狂いそうでした。狂っていました。

    海外行って生活をガラッと変えれば精神疾患がマシになるんじゃないかな〜なんて思ってたけど、悪化しました!!!(笑)
    でも何とか1年やり遂げました😹
    これ思い出すと、なんでも頑張れる気がする…(笑)

    +63

    -1

  • 63. 匿名 2019/06/29(土) 22:29:23 

    資格を取って実務経験を積んで
    その職で一人前になったこと。職歴20年以上。

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/29(土) 22:29:24 

    高校時代のアルバイトかな。
    週6で学校ある日は4時間半、土日は8時間。
    気がつけば高校生のうちに貯金が100万を超えた。
    しかもそのお金をほとんど使ってないから社会人になった今でも貯金が多くて、お金に余裕がある。

    バイトしてた理由は、高校のクラスの人間関係が最悪で、自分に居場所が欲しくて同世代の子が多く働いてる飲食店を選んだのがきっかけ。結果バイトでは友達も出来て、居場所も出来てむしろ友達に会うためにバイトに行ってたようなもん笑
    やって良かった。

    +87

    -2

  • 65. 匿名 2019/06/29(土) 22:34:52 

    離婚〜実家の上の階のおっさんからの隣人トラブル〜病死親の葬儀で私が子連れ喪主
    精神病む暇もないしよく頑張った
    私、なんでこんなに体力なくてまともに働けなくてダメ人間なんだろう
    なんでこんなに(DVモラハラ元夫や上階おっさん)対人トラブル多いんだろうそんなに私ダメ人間かと思ってたけど今思ってもそりゃそんな余裕ねぇわと思う
    今は今で逆にそういうトラブルから脱したはいいがド貧乏なのでサポートなしフルタイム頑張ってる
    私すごく頑張ってる!えらい!

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2019/06/29(土) 22:35:01 

    40代独身、家を建てたこと。
    約1年間、知識なしの状態から土地探しから始まり、間取り作成、資料集め、なにからなにまで全部自分でやった。
    全ての行程にほぼ時間制限があり、本当に寝る間も惜しんで勉強を同時進行で進めた。
    後にも先にもあんなに死ぬ思いで頑張ったことない。

    +60

    -1

  • 67. 匿名 2019/06/29(土) 22:40:16 

    助産師になったこと。

    学校に受かること、受かってからの勉強も実習もキツかった。でも頑張ったー!自分!
    いろんな人の出産に立ち会えて、いろんな経験ができて、今の自分がある。

    一番最初に赤ちゃんに会えるのは十月十日頑張った母親でも父親でもなく助産師なわけだから、いい仕事をさせてもらってるなと思っています。

    +82

    -7

  • 68. 匿名 2019/06/29(土) 22:42:30 

    子育て。やったけど18歳。
    それ以外頑張り事って無い人間です。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/06/29(土) 22:43:40 

    高校の時の部活。インターハイでベスト8に入れた!
    お盆とか正月も休みなく遠征とかで本当に休みなく大変だったけど…

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2019/06/29(土) 22:44:48 

    主さんすごい!
    その俳優さんが気になってしまった。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2019/06/29(土) 22:48:25 

    >>27
    私も‼️
    国家試験よりも実習が地獄だった‼️
    なので
    「看護師って給料いいから、いいなぁ😃」
    って言った人に
    「くじ引きで当たって取れたんじゃないよ!
    私なりに努力して取れたんだ‼️」
    と言いたくなったりしました。
    大人げないですね。

    +63

    -3

  • 72. 匿名 2019/06/29(土) 22:51:47 

    20代のときの抗がん剤と三度の手術。
    毎日泣きながらだけどすごく頑張った!
    あんなにも自分と向き合ったことなかった。
    奮い立たせるの大変でした。

    +65

    -2

  • 73. 匿名 2019/06/29(土) 22:53:59 

    大学受験もだけど、短期間で一番大変だったのは大学の進級がかかったある重要科目のレポート。
    何種類かの概論書を比較しながら、ある特定のテーマを自分なりに掘り下げ考察するというものだったけど、集中力に自信はありと提出期限間近に着手したら思いの外重かった!
    結局そのまま45時間寝られなくて、一睡もしないままふらふらレポートを提出しに言ったら友達に会って、「顔が真っ青だよ!どうしたの?」と言われた。
    その必死の頑張りのおかげでAが来たけど、もう二度と同じことはできない(笑)

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2019/06/29(土) 22:54:43 

    産後ダイエット

    5年かけて40キロ痩せた
    ビリー、コアリズム、マイクロ、バナナ。。
    手当り次第やったった

    +45

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/29(土) 22:56:45 

    不妊治療と出産。三日三晩苦しんだ。
    全く苦もなく妊娠できて安産の義妹が憎たらしいくらい。

    +9

    -9

  • 76. 匿名 2019/06/29(土) 23:02:52 

    引っ越しかな。
    10年借りてた部屋、ゴミ屋敷とまではいかないけど掃除や整理整頓が苦手なのでかなり散らかってた。完璧に掃除してお返ししたいと思い何日も頑張った。引越してからも通って隅々まで綺麗にした。
    返却時に「最近お引越しした方の中で1番綺麗でした」と褒められた。
    最後に「あの〜、実は入居した時に前払いでハウスクリーニング代5万頂いてたんです…」と言われ時は膝から崩れ落ちたわ。

    +20

    -1

  • 77. 匿名 2019/06/29(土) 23:06:15 

    教育実習

    家に帰ったらぐったりなのに持ち帰りの仕事プラス朝の4時まで学習指導計画書いて提出
    ほんと死ぬかと思ったけど1ヶ月やりきりました

    教師にはならなかったけど教師のみなさんはあれプラス部活とかやっててほんとすごいです

    +22

    -2

  • 78. 匿名 2019/06/29(土) 23:07:02 

    所有している中古の一軒家を丸々全て清掃した
    外回りも全部
    腕が死んだね。
    でも不労所得のためよ
    やれるワケ。

    +14

    -0

  • 79. 匿名 2019/06/29(土) 23:13:44 

    結婚生活。

    ええ、離婚しました。
    でも人生で5年間頑張った。
    もう電池切れ…

    +21

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/29(土) 23:17:53 

    ダイエット!83㎏から60.8㎏まで減量!
    まだ続けてます。

    目標 55㎏ です。

    +32

    -0

  • 81. 匿名 2019/06/29(土) 23:17:59 

    某テーマパークのダンサーになりたくて、高2でダンスを始めて、専門学校にも通ってオーデイション通った

    15kgほど痩せ、メイクも勉強した
    なにより週7でレッスン通いながら学校とレッスン費のためのバイトをやってて、そのころの記憶が途切れ途切れしかないw
    いつ寝てたんだろう?

    +56

    -0

  • 82. 匿名 2019/06/29(土) 23:25:46 

    大学留学。後にも先にもあんなに死にもの狂いで勉強した事はない。
    規定成績をとらないと強制送還というルールだったので必死。
    図書館で徹夜した事も数知れず。
    単位を収めて卒業式では泣きました。

    +13

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/29(土) 23:26:23 

    婚活
    30までに結婚することに人生かけたわ
    だからもう惰性でいいやね

    +7

    -1

  • 84. 匿名 2019/06/29(土) 23:28:21 

    40過ぎてから小学校の教員免許取って、採用試験も受かった。死にそうだった。

    +38

    -0

  • 85. 匿名 2019/06/29(土) 23:35:18 

    >>75不妊治療よく耐えて赤ちゃん授かり出産出来た事自体が素晴らしい事です。おめでとうございます!
    私には、、不妊治療しても授かれませんでした。
    産めなくてもせめて妊娠してみたかった。大好きな夫を父親にさせてあげたかった。
    今でも幸せそうな妊婦さんや赤ちゃん、親子を見ると羨ましいです。たまに思い出しては一人泣くこともあります。

    望まない妊婦中絶や虐待聞くたび胸が張り裂けそうです。

    でも人生で学ぶことが違う、生まれる前に決めてきた事が違うだけなんだと言い聞かせています。

    赤ちゃん抱きしめて幸せを感じてください。

    +58

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/29(土) 23:39:36 

    みんなすごいな。
    私は泣きながら外国で半年くらい事務所立ち上げのために働いたことがあったけど、あまりに大変すぎて、正直あまり覚えてない。ただ、毎晩のようにホテルで泣いてたな…。
    それが自分にとってなにか役だったかも、今となってはわからない。

    +15

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/29(土) 23:44:56 

    絵を描いて描いて描いて賞をたくさん貰って、国立大学をセンターなしの推薦入試で合格し入学した事。

    プライド捨てて、婚活むちゃくちゃがんばって3年後結婚した事。

    幸せな経験もしたけど、辛いことが想像以上で、お金もないのに家出して離婚、一人暮らしスタート。
    ↑家出して離婚手続き、新しい職場新しい土地でスタート。すごいエネルギーいった。単発バイトや短期バイトして繋いだり。

    今再婚に向けて必死にダイエットと貯金。

    +21

    -1

  • 88. 匿名 2019/06/29(土) 23:45:26 

    落とした単位を取ること。
    追い詰められてプレッシャーとかもあったから結構頑張った。

    +6

    -1

  • 89. 匿名 2019/06/29(土) 23:50:33 

    仕事は残業有りでしつつ、夜逃げの準備。次の家の手配と荷造り、弁護士と警察への相談。荷運びに挨拶に掃除。ストレスだけで5キロ痩せた。

    +6

    -2

  • 90. 匿名 2019/06/30(日) 00:01:40 

    漫画。
    何度も描き直して奨励賞受賞した
    けどそれから進んでない…

    +6

    -2

  • 91. 匿名 2019/06/30(日) 00:06:02 

    医療系大学でダブルライセンス取った時は一番頑張った。
    夜10時まで大学のホール、最終バスで帰った後は24時間営業のマックで深夜1時まで勉強した記憶がある。
    (あの時は店員さんごめんなさい!)

    両方とも、試験当日までどんだけ怖かったか…。
    その前にも友達が3人も学校辞めて、一人でキャンパス歩いてると昔散々いじめられたことを思い出すし、「どんだけ運無いんだよ」「こんなことあるんだね~」って周りの目がプレッシャーで何度も何度も悲劇のヒロインになった気分だったけど、よく諦めず4年間頑張ったと思う。
    あの時つられて辞めてたら、きっと一生の後悔になってた。

    +10

    -1

  • 92. 匿名 2019/06/30(日) 00:08:35 

    底辺高校卒でアルバイトで入ったアパレルの某会社で19歳で店長、21歳で間の役職飛ばしてエリアマネージャーになった。
    周りは大卒新卒で入社してくる社員が多いこの時代に、高卒で学歴コンプエゲツなかった私なりに努力した。毎年の大卒新卒の就活説明会や面接を担当するようになった時は、本当に嬉しかったなぁ

    +37

    -0

  • 93. 匿名 2019/06/30(日) 00:17:33 

    娘の幼稚園の卒業対策委員
    謝恩会本番前数日間は家に引きこもって寝る間も惜しんで準備に明け暮れた
    今までの人生でいちばん責任を感じて、いちばん必死になった

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2019/06/30(日) 00:42:22 

    糖質制限ダイエットで二ヶ月で7キロ痩せた。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2019/06/30(日) 00:48:46 

    留学経験なしでTOEICが900近く取れた事。日常会話は問題ない。

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/30(日) 00:50:31 

    トライアスロン。

    ゴールした瞬間にバナナを吐いた(笑)

    +10

    -1

  • 97. 匿名 2019/06/30(日) 00:51:17 

    ぼっちのママだけど、幼稚園のイベントも送迎も欠かしてないこと!遠足も学芸会でもぼっちで、むしろここに極まれりって感じだった。昔から友達出来ないけど、いつか出来るって信じてる。

    +23

    -1

  • 98. 匿名 2019/06/30(日) 00:57:20 

    育児と仕事の両立!
    時短とらずに朝6時に起きて8時に出社して18時まで働いている。その後保育園へお迎え。
    フルタイム&残業して給料ダウンせずにやっている自分にエール!

    +8

    -0

  • 99. 匿名 2019/06/30(日) 01:05:02 


    10代の時に発病した癌治療。
    治療に必死で普通の学生生活は送れなくて悔しかったけど、少しでも良くなるように頑張りました。
    今も治療中なのでこれからも引き続き頑張ります!

    +39

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/30(日) 01:15:53 

    みんな凄い!
    小さいのはあるけど、、
    私のスペックで
    生きてる事が一番頑張ってるかも。

    +11

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/30(日) 01:41:47 

    結婚前提で付き合ってて、
    それがあって一緒に独立して起業したんだけど、
    相手のDV発覚で婚約破棄~会社の分割した時。
    親族や友人だけじゃなく、取引先への説明やら、
    分割する際の手続きやら、マジで死ぬかと思った。
    乗り切った自分、すごいと我ながら思う。

    +14

    -0

  • 102. 匿名 2019/06/30(日) 01:43:05 

    >>10
    全く一緒です!!

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/30(日) 01:48:31 

    1週間後に締め切りの
    小説のコンテストに参加しようと思って
    小説を1週間で書き上げたこと。

    今となっては絶対に読み返したくないくらい酷い出来だけど
    書き上げた事が達成感があって嬉しかった

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2019/06/30(日) 01:49:52 

    第一志望の大学受験

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/30(日) 01:52:10 

    皆、凄いお疲れ様
    引っ越しの手伝い頼むと夜中に単身赴任の旦那から電話、慌てて準備して翌日駆けつけたら、掃除も荷造りも何も本当に何もしてない。休日何やってたんだと腹立ったけど人生であんなに頑張ったのはベスト3に入る位朝から夜中まで3日間頑張った。
    変形性脊髄症の腰痛でコルセットつき、風邪でかなり具合悪い中

    +8

    -1

  • 106. 匿名 2019/06/30(日) 02:08:52 

    私だけの力じゃないけど高校のとき、吹奏楽コンクールで全国大会金賞を取れた。
    あの時は朝から夜まで部活づけだった。
    けど苦労したという思い出もないからきっとその活動が自分に合っていたんだと思う。

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2019/06/30(日) 02:11:15 

    みんな凄いね。
    私は今ではそれほど需要のない検定試験の勉強をした時です。
    合格率30%位の試験でした。
    これくらいじゃ威張れないけど一応一発合格しました。

    +6

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/30(日) 02:18:44 

    >>1
    似てる状況で、夢を実現させたよ。

    私の場合はあるスポーツ選手。
    テレビで五輪中継を見て感動し、いつか会えたら彼の母語で話したいなと思ってた。そこから母語を勉強し始めて、3ヶ月後に来日中の彼と面会できた。合宿で立ち寄るのを知ってて数日前から様子を伺ってたので偶然ではないんだけど。その時は拙いながら話せて、あちらもビックリしてた。

    その後はベルリッツ通ったりあちらにも留学し、気付いたら工学部なのに東京外大で専攻してる学さんより上の水準になってた。
    その後はまた再来日の機会を伺い、試合会場にて再会を果たせた。その時には翻訳で食べてる状況だったので夢は実現できたと思う。
    ただ、「スポーツで実績を出したら食事に行こうね」の約束は果たせていない。最初に会った時にしたんだけどね。
    彼は東京五輪は年齢的に無理なので、また個人的な来日で再会したい。個人の連絡先は知っているからいつでも連絡はできる。

    +17

    -1

  • 109. 匿名 2019/06/30(日) 02:22:47 

    皆んな本当に凄いな。
    学校の勉強も部活もそんなに打ち込んで必死に頑張れたこと無いよ・・
    頑張ったかなと思うのは年の離れた3人の子の幼稚園の送り迎えかな。
    朝にママさん達と顔を合わせ、お迎えでまた顔を合わせそのまま子供は遊ぶので立ち話しなきゃならない。ボッチの時期もあったな。
    3人分だから9年間頑張ったよ。

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/30(日) 03:22:29 

    頑張るのが苦手で頑張ったなと思うのは元彼があまりの頭痛で私が2時間くらい頭をマッサージしたくらい。

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/30(日) 03:30:38 

    義母との同居。
    食費・光熱費一切払わないだけじゃなく、内孫である私の子供にはプレゼントなし。
    外孫に大金使っている。
    家事しないのに口だけ出す、などなど。

    私が具合悪い時も残業でも、テレビ見ながら夕飯待っている。しかも日記に文句書いている。

    円満同居の人は少ないだろうから、同居の人はみんな頑張っていると思うよ。

    +17

    -1

  • 112. 匿名 2019/06/30(日) 04:08:52 

    就職後、休日に学校通って3年間休みほぼ無しで国家試験合格

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2019/06/30(日) 04:15:21 

    >>10
    キモいのと載せないで!

    +1

    -3

  • 114. 匿名 2019/06/30(日) 04:45:22 

    家族が誰もいない時に出た黒いあいつの退治

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2019/06/30(日) 05:42:57 

    20年程前、タイプクイック、PC大嫌いだったし、
    習い事も資格も日記も何一つ続いたことないけど、
    これだけはやらないと生きていけないと思ってやったなあ。ダメ人間でこれくらいしかやり遂げたことないな。

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/30(日) 06:23:34 

    パワハラで本人訴訟で会社訴えました
    半年かかりましたが8割勝って終わりました!

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/30(日) 07:34:11 

    国家試験

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/30(日) 07:40:59 

    2歳の子がいて、下の子が重度の心臓病で生まれてすぐに手術して、6ヶ月で2回目の手術するまで。
    心臓に負担がかかるので水分管理があったので、母乳あげる前後に体重計って飲ませてからまた体重計って飲む量を調節していた。毎日、夜中でも、、

    +16

    -0

  • 119. 匿名 2019/06/30(日) 07:46:10 

    >>111
    うわぁ、、、。
    頑張ってますね。読んだだけでしんどい。
    少しでも好転しますように。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2019/06/30(日) 08:37:42 

    そういえば何もないな…。
    みんなホントにすごい。
    今、家族間の空気が良くないから、私が盛り上げようとしてるけどなかなかうまく行かない。でももうちょっと頑張ろうかな、という気分になりました。なんかたいしたことなくてごめん。

    +5

    -0

  • 121. 匿名 2019/06/30(日) 09:29:21 

    今の仕事!

    転職して1年目は
    上司に虐められて
    何にも仕事教えて貰えたかった。
    2年目にその上司のさらに上の
    課長が定年退職になり
    わたしをいじめてた上司は
    会社の中で存在がすごく小さくなった。
    課長も新しくなったし
    今しかない!!!って思って
    いっぱいアイディアだして行動して
    資格も取った。
    今まだ3年目だけど
    なにか企画の時は課長は
    必ずわたしに声を掛けてくれる。
    何かわたしを推薦する時には
    2年目の努力と成果を必ず話に出してくれる。

    こんな新人に好き勝手やらせてくれた
    課長には感謝しきれないくらい
    本当によくしてもらった。

    課長の為にももっともっと
    頑張る💪!!!

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2019/06/30(日) 12:58:57 

    今まさに頑張ってる。
    8年付き合った彼に突然振られた。結婚する気がないのにこれ以上付き合わせるのは申し訳ないからと。
    自分が惨めすぎて、親にばれないよう声を殺して号泣してる
    金夜から絶食でコップ一杯のお茶しか飲んでないのに、どこからこんなに涌き出るのかわからないくらい涙が枯れない
    生きることを頑張ってます。
    トピずれかもごめんなさい。でも誰かに吐き出したくて

    +23

    -0

  • 123. 匿名 2019/06/30(日) 15:26:46 

    漢検!

    22歳で漢検 準一級
    一発で取れた(*´ω`*)

    本当に難しいので
    めちゃめちゃ頑張りました🌸🌿

    今でもちょっとした自信になってます!

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/06/30(日) 15:29:52 

    婚活👰🤵💒

    性格に難があるのでとりあえず若い方が有利だろうと
    お見合いパーティーとか参加しまくった笑

    そしてめちゃめちゃいい男性に惚れて
    7ヶ月で入籍🌹✨

    結婚3年ですが優しくて仲良しで
    めっちゃ穏やかな毎日です。

    虐待されて育ったのでずっと心身症でしたが、
    優しい夫に愛されて
    体も心もどんどん健康になってきて
    幸せです!

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2019/06/30(日) 15:44:53 

    ペーパードライバーかつオートマ限定でしたが、夫の車がマニュアル車のため、心で泣きながらオートマ限定解除に行ったこと。
    講習4時間のところ8時間かかりました。
    朝早くに夫を起こし、毎日家の周りを練習しました。
    左折の交差点でエンストし、後ろのトラックにクラクション鳴らされたり、本当に辛かったのですが根性で頑張りました。
    今ではブイブイ走りまわしています。
    でも次はオートマ車にしてもらう!
    坂道は今でもヒヤヒヤして坂道発進しています。

    +3

    -1

  • 126. 匿名 2019/06/30(日) 19:42:53 

    >>1
    なんでそこまで行動力があって会いに行かないの!?人生一回きりなんだから好きな人には会いに行ったほうがいいよー

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2019/06/30(日) 20:56:04 

    >>122
    辛いね、心配かけたくないから声を殺して号泣なんて悲しすぎるよ…。今から家に入れてあげたい。8年長かったね。そんなに付き合ったのにいきなり振られたんだもの、涙が止まらなくて当然だよ…。ここで吐き出してね!付き合うよ!

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード