ガールズちゃんねる

最近義母からもらったもの

527コメント2019/07/13(土) 12:32

  • 1. 匿名 2019/06/28(金) 10:46:20 

    主は直径15センチくらいある手作りマドレーヌ4つとどでかい手作りチョコケーキです。
    マドレーヌは戦闘能力高く、口内の水分を全て持っていくタイプ。
    ダイエット中の旦那と1歳児しかいないのにどうやって消費すれと?
    せめてもう少し小さく食べ切りサイズなら嬉しいのに…

    皆さんは最近義母から何かプレゼントありましたか?
    最近義母からもらったもの

    +75

    -133

  • 2. 匿名 2019/06/28(金) 10:47:34 

    きゅうり

    +197

    -2

  • 3. 匿名 2019/06/28(金) 10:47:40 

    せめて、マドレーヌだけか、チョコレートケーキだけならね…。

    +299

    -5

  • 4. 匿名 2019/06/28(金) 10:48:01 

    結婚当初は貰ってたけど義兄に子供産まれてから全部そっちにあげてる。
    ガラクタばっかだから有難いw

    +243

    -4

  • 5. 匿名 2019/06/28(金) 10:48:03 

    そういえば…もらったことない…!ちょっとさみしい。笑

    +140

    -8

  • 6. 匿名 2019/06/28(金) 10:48:07 

    やたらハンドクリームとかシャンプー貰う

    +98

    -2

  • 7. 匿名 2019/06/28(金) 10:48:10 

    お、オルゴール…

    +138

    -3

  • 8. 匿名 2019/06/28(金) 10:48:11 

    ミニトマト

    +97

    -1

  • 9. 匿名 2019/06/28(金) 10:48:12 

    果物。高いのでラッキー。

    +321

    -2

  • 10. 匿名 2019/06/28(金) 10:48:13 

    生きてる限り迷惑という精神的な物を送られている

    +330

    -34

  • 12. 匿名 2019/06/28(金) 10:48:26 

    カニととうもろこし

    +104

    -3

  • 13. 匿名 2019/06/28(金) 10:48:34 

    戦闘能力ww

    +192

    -6

  • 14. 匿名 2019/06/28(金) 10:48:41 

    手編みのコースター
    おかんアートでよく見るやつ

    +127

    -1

  • 15. 匿名 2019/06/28(金) 10:48:41 

    食べて欲しいんだよ、息子に…。

    +317

    -3

  • 16. 匿名 2019/06/28(金) 10:49:02 

    きゅうりとうに

    +19

    -3

  • 17. 匿名 2019/06/28(金) 10:49:12 

    義母が若かりし頃に来ていた浴衣。。

    うん。いらない。

    +407

    -6

  • 18. 匿名 2019/06/28(金) 10:49:15 

    ホーローのヤカン
    レトロでかわいい、キャンプで使ってます

    +161

    -0

  • 19. 匿名 2019/06/28(金) 10:49:59 

    アムウェイの洗剤一式
    マジでいらねぇ

    +255

    -1

  • 20. 匿名 2019/06/28(金) 10:50:02 

    明太子
    明太せんべい
    明太しゅうまい
    いか明太

    +147

    -2

  • 21. 匿名 2019/06/28(金) 10:50:24 

    新品なのに毛玉がついてるポーチ
    絶対に使いたくない
    共感能力が低かったり、思いやりに欠ける人、自分勝手な人はプレゼントが下手らしいと聞いて納得したw

    +278

    -3

  • 22. 匿名 2019/06/28(金) 10:50:31 

    米と有明海苔。
    海苔は食卓に並んだやつを「この海苔、美味しい~!」といいながらパクパク食べてたら半年分くらいくれた。お義母さんありがとう!米も助かります。

    +391

    -1

  • 23. 匿名 2019/06/28(金) 10:50:40 

    冷凍した食パン、ロイヤルブレッド・・食べきれないなら買うな

    +177

    -1

  • 24. 匿名 2019/06/28(金) 10:51:03 

    色ヤケした古着をあげると言われた
    速攻お断りした

    +178

    -0

  • 25. 匿名 2019/06/28(金) 10:51:10 

    わらび

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2019/06/28(金) 10:51:20 

    新潟のお土産で笹だんご。
    うちの息子がアンパンマンに出てくる「ささだんごちゃん」が好きなので、「これ、ささだんごちゃんやで!」と買ってきてくれました!
    まぁまだ1歳なので、もちろん息子は食べられませんが(笑)

    +243

    -2

  • 27. 匿名 2019/06/28(金) 10:51:26 

    >>1
    貰えるだけ良いやん
    私の実の親ケチすぎて食べ物なんか貰ったことない
    親戚はくれるけど

    +65

    -2

  • 28. 匿名 2019/06/28(金) 10:51:28 

    お義母さんが所属するコーラスの講演会チケット

    +21

    -23

  • 29. 匿名 2019/06/28(金) 10:51:31 

    自家製の野菜と、スーパーに売ってるお菓子。
    個人的に、お菓子の方が嬉しい(笑)

    +142

    -4

  • 30. 匿名 2019/06/28(金) 10:51:32 

    来るたびに息子にって1000円くれる

    +183

    -1

  • 31. 匿名 2019/06/28(金) 10:51:47 

    さくらんぼ
    私嫌いなんだけど言えなくて毎回捨ててる…すいません

    +6

    -100

  • 32. 匿名 2019/06/28(金) 10:51:49 

    貰っていらなかったのはXLサイズのユニクロのド派手な赤のフリース。サイズ合わんし色も好かん。
    ありがたかったのはオラフの柄のバッグ。子どもの保育用のバッグにちょうどよかった。

    +79

    -0

  • 33. 匿名 2019/06/28(金) 10:51:50 

    南高梅の詰め合わせ
    凄く助かる!

    +145

    -2

  • 34. 匿名 2019/06/28(金) 10:51:51 

    あーおもいだした。
    化粧品とか、手作り陶器とか、ハンカチとか・・・いろいろくれたなあ。
    趣味に合わないものもあったけど、私と仲良くなりたいんだなって、可愛かったよ。
    ここでは、バカにしたり怒ったりしてる人も多いね。
    まあ私も離婚した訳だが。

    +244

    -2

  • 35. 匿名 2019/06/28(金) 10:52:10 

    何これ、義母への文句、悪口をぶちまけるトピね。
    ならそういうトピタイにすればいいのに。
    1読んでみたら遠回しでイヤミったらしいからそう思った。

    +24

    -46

  • 36. 匿名 2019/06/28(金) 10:52:13 

    ひどい出来の自作陶芸。
    毎月1つは送られる(ー_ー;)

    +67

    -5

  • 37. 匿名 2019/06/28(金) 10:52:15 

    >>1

    それ一気に普通のホールケーキレベルを計5つくれたってこと?それは多いね…

    +80

    -0

  • 38. 匿名 2019/06/28(金) 10:52:21 

    軽くボケ始めているので、洗剤やら砂糖やらをくれる
    始めは 有り難かったけど、もう要らない。砂糖なんか7袋もある。困る。

    +189

    -2

  • 39. 匿名 2019/06/28(金) 10:52:41 

    ヤバいwガル民の義母ってか一族の程度の差がすごいw

    +8

    -6

  • 40. 匿名 2019/06/28(金) 10:52:43 

    >>19

    売り方最悪だけど物はいいらしいからタダでもらえるなら欲しいかも(笑)

    +27

    -3

  • 41. 匿名 2019/06/28(金) 10:52:43 

    ビールとスイカを昨日持ってきた
    三時間位居た😅

    +32

    -7

  • 42. 匿名 2019/06/28(金) 10:52:52 

    いつも手土産に果物。
    あと家庭菜園のお野菜。

    以前は、突然持ってきたりして、今朝買い物行って冷蔵庫ぱんぱんなのに!とかモヤモヤしてたんですけど。持ってくるときは事前に教えてくれるように頼んでからは、買い物も調節できて助かってます。オクラ食べたいから、作って〜と図々しくリクエストまでしちゃってる

    +196

    -2

  • 43. 匿名 2019/06/28(金) 10:52:57 

    うわぁ、手作りの物って本当にありがた迷惑だよね
    量が多かったり口に合わなかったりしても捨てるに捨てづらいし

    商品券とか現金なら大歓迎なのに笑

    +108

    -19

  • 44. 匿名 2019/06/28(金) 10:52:59 

    お高めのフルーツとお小遣い。
    旦那がケチだから私を不憫に思って内緒でちょこちょこくれる神。

    +361

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/28(金) 10:53:04 

    やたらとボディーソープ貰うんだけど、
    臭いってこと?と勘ぐってしまう。
    義母からだから。笑

    +46

    -1

  • 46. 匿名 2019/06/28(金) 10:53:14 

    明らかに人から貰ってそうで、しかもしばらくタンスで寝かせたそうなものくれたりするよね。宇宙柄のポーチ貰った

    +111

    -2

  • 47. 匿名 2019/06/28(金) 10:53:24 

    1歳の子供の服
    嬉しいけど毎回10着くらい買ってきてくれるからもう収納場所なくなってきた

    +82

    -3

  • 48. 匿名 2019/06/28(金) 10:53:49 

    お取寄せが好きな義母。果物、干物、飴、色んなもの。ありがとうと思えないくらいに。せめて注文時に聞いて欲しい。以前に勇気を出して要らんでって言っても効果なし。もう迷惑です。

    +61

    -2

  • 49. 匿名 2019/06/28(金) 10:53:58 

    特上煎茶
    特上海苔
    ただし賞味期限5年前。

    箱入りの洗濯洗剤、ただし経年劣化でがちがちに固まっているもの。
    ドライバーで崩しながら使いました。

    +95

    -1

  • 50. 匿名 2019/06/28(金) 10:54:22 

    今月誕生日だったから子供とおそろいのエプロンプレゼントしてもらったよ♪
    毎年プレゼントしてくれるし可愛くて嬉しかった!

    +116

    -2

  • 51. 匿名 2019/06/28(金) 10:54:40 

    とんぼ玉のネックレス。
    とんぼ玉って色んな色の組み合わせで好みが分かれる上に3連のもの。もう付けずに捨てました。
    違った。私が義母嫌いだから捨てたんだった。とんぼ玉に罪はないね。

    +70

    -4

  • 52. 匿名 2019/06/28(金) 10:54:41 

    シャルレのパンツ
    田舎の付き合いで買うらしい
    断れない義母

    +28

    -1

  • 53. 匿名 2019/06/28(金) 10:54:44 

    母の日のお礼に高級チョコ頂きました。いつもありがとうございます。

    +69

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/28(金) 10:54:44 

    >>1
    えーいいじゃん
    私お菓子好きだから食べちゃうわ

    +17

    -3

  • 55. 匿名 2019/06/28(金) 10:54:55 

    ユニクロのエアリズム
    着たらサイズが小さかったからってくれた。
    あとお米

    +35

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/28(金) 10:55:08 

    現金以外は要らない❗本当に要らない❗

    +87

    -18

  • 57. 匿名 2019/06/28(金) 10:55:27 

    お味噌、お醤油、お米
    義実家に帰るたびに他にもたくさん買っておいてくれて、要るものだけ持ってきなと言ってくれます。
    本当に有難い!!

    +124

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/28(金) 10:55:31 

    悪意

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2019/06/28(金) 10:55:48 

    家庭菜園の野菜。美味しい🍅🥒🍆🥬

    +64

    -3

  • 60. 匿名 2019/06/28(金) 10:56:01 

    いつもいつもバナナくれる。私は自分で人間だと思ってるだけで、ひょっとして猿なのだろうか?

    +138

    -4

  • 61. 匿名 2019/06/28(金) 10:56:07 

    >>43
    手作りのもの気にならないからありがたく晩御飯の食卓の一品増えたー!って喜んでる私は少数派みたいですね

    +56

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/28(金) 10:56:44 

    人○革命とかいう宗教本
    まじいらねー。ブックオフに売るわ。

    +81

    -1

  • 63. 匿名 2019/06/28(金) 10:57:12 

    農家なので米もらいました
    助かるー

    +77

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/28(金) 10:57:16 

    風邪で寝込んでたら昼過ぎに自転車で30分かけて来て、掃除と洗濯済ませて子供連れて公園と買い物へ行って、夕方戻って来たら私の好きなシュークリーム買って来てくれた
    おまけに夕飯の支度までして、夫が帰ってくる5分前にまた自転車で帰っていった
    うちの義母、超人だと思う

    +473

    -1

  • 65. 匿名 2019/06/28(金) 10:57:24 

    おでんー!義母のおでん美味しくて大好き。卵を4つも入れてくれてた❤

    +119

    -0

  • 66. 匿名 2019/06/28(金) 10:57:36 

    >>28
    うわー。お花とかお菓子とか差し入れなきゃいけないのかな。時間取られるのはキツいな

    +9

    -0

  • 67. 匿名 2019/06/28(金) 10:58:07 

    子供の手編みのセーター。
    既製品と違って、手編みのセーターって可愛い!特に子供なら、、ちょっと古くさいデザインでも、ロイヤルファミリーっぽくて可愛かったりする
    今年も作ってもらう予定
    最近義母からもらったもの

    +125

    -7

  • 68. 匿名 2019/06/28(金) 10:59:06 

    旦那と一緒に父の日のお祝いに義両親にごはんご馳走したら、その場で私の誕生日が近いからって2万円とデパ地下ブランドの焼き菓子の詰め合わせとフルーツゼリーのセットをもらった。
    父の日で行ったのに逆に貰いすぎて恐縮したけど有り難い。

    +173

    -0

  • 69. 匿名 2019/06/28(金) 11:00:04 

    早く居なくなって欲しいと思う、どろどろした感情

    +30

    -5

  • 70. 匿名 2019/06/28(金) 11:00:14 

    心無いお言葉
    冷ややかな目線

    +40

    -0

  • 71. 匿名 2019/06/28(金) 11:00:49 

    義母のウンコは臭ーーーいの!
    便器に付いたの指ですくって匂いを嗅いだらオエッとなった(TДT)

    +0

    -42

  • 72. 匿名 2019/06/28(金) 11:00:51 

    ワゴンセールのどれでも2000円みたいな売れ残り合皮のバック。劣化しかかってる。しかも3つ。
    いらなかったら捨てていいからね!とおっしゃるので遠慮なく捨てた。

    +59

    -2

  • 73. 匿名 2019/06/28(金) 11:02:24 

    これ貰った!毎日少しずつ食べてる
    最近義母からもらったもの

    +154

    -0

  • 74. 匿名 2019/06/28(金) 11:03:19 

    ニラ

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/28(金) 11:03:41 

    アロエヨーグルトが好きって言ったらしょっちゅうくれる。ありがとうございます

    +69

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/28(金) 11:04:38 

    この時期なると義実家に届くお中元のメロンやマンゴー高級菓子を飽きるほど貰ったなー。ちょっとウザいと思う事も多かったけどいなくなるとやっぱり寂しいわ。
    お盆にはフルーツバスケットお供えに行くね、お義母さん。

    +147

    -0

  • 77. 匿名 2019/06/28(金) 11:05:11 

    家庭菜園のキットを次々と勝手に新築の庭に置いていく

    家庭菜園で作ってくださった野菜をいただくのはありがたいけど私に作れということらしい…
    それも、子どもが小学生にあがったから暇でしょ?と言われて
    いや仕事を再開しますよ。野菜を育てる余裕なんてないです! と言っても
    「若いときは失敗していいの。私も若いときは野菜作り沢山失敗した」とまったく話が通らない
    せっかく綺麗に整えた庭に野菜の苗がわんさかなって虫も湧くし鳥もくるし最悪…
    もし作るとしても、野菜を作れる環境になったら私のペースで作りたい野菜を作るのにと不満が高まっています

    +59

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/28(金) 11:05:31 

    >>73
    一日で食べれる自信ある

    +36

    -0

  • 79. 匿名 2019/06/28(金) 11:05:40 

    ズッキーニ

    +7

    -2

  • 80. 匿名 2019/06/28(金) 11:06:25 

    お米
    いつも助かってます

    +50

    -0

  • 81. 匿名 2019/06/28(金) 11:06:32 

    洋菓子のお土産。義母がセレクトするお土産はいつも美味しい!
    いつも娘たちと美味しくいただいてます、ありがとう。

    +95

    -2

  • 82. 匿名 2019/06/28(金) 11:06:48 

    お金
    一万円
    息子である私の主人に対してだと思ってたらまさかの私へだって

    +120

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/28(金) 11:08:32 

    桃を2つ頂きました
    今年はじめて食べたけどやっぱ桃は美味しいわ

    +65

    -0

  • 84. 匿名 2019/06/28(金) 11:08:36 

    >>1
    冷凍にするとか人にあげたら?

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2019/06/28(金) 11:08:40 

    山形のさくらんぼが送られてきました

    +42

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/28(金) 11:09:35 

    大量のふ菓子

    +7

    -2

  • 87. 匿名 2019/06/28(金) 11:10:04 

    何にもくれない

    +40

    -0

  • 88. 匿名 2019/06/28(金) 11:10:24 

    嫌気、嫌味

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/28(金) 11:11:33 

    >>64
    良いお義母さん(*^^*)

    +90

    -1

  • 90. 匿名 2019/06/28(金) 11:12:55 

    義母が30代の頃に着ていた洋服計100着くらい。
    あとは読み終わった本も100冊ほど送られてきたかな。

    洋服は全て破棄、本はBOOKOFFに持って行ったら5000円くらいになってラッキーでした。


    義母よ、私はゴミ箱ではないのよ?

    +117

    -2

  • 91. 匿名 2019/06/28(金) 11:13:15 

    嫌悪感

    +1

    -1

  • 92. 匿名 2019/06/28(金) 11:14:58 

    肉。前は焼いたステーキくれてたけど、義母が焼くとカッチカチになるので、生でもらって自分で焼いてる。他にも色々もらってたけど、好みじゃないから肉だけにしてもらってる。嫌な嫁だろうね。

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2019/06/28(金) 11:15:19 

    娘の洋服を勝手に買ってきた
    めちゃくちゃダサいから一度も着せてない。
    これで買いなって金だけください

    +65

    -5

  • 94. 匿名 2019/06/28(金) 11:15:21 

    >>64
    こんな聖人聞いたことない
    うらやましくて涙がでるレベル

    +141

    -0

  • 95. 匿名 2019/06/28(金) 11:15:31 

    嫌いな使えない日用品ばかり。
    いらないのに、紙袋いっぱいに入れてる。
    たまに、いらないって言う

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/28(金) 11:16:47 

    夫の幼稚園の入学、卒園式に着たという肩パットもりもりのスーツ送られて着た事あったよ。

    私165㎝のLサイズ。
    義母153㎝のSサイズのスーツ。

    まだ着れるから着て、って。
    義母、頭おかしいんだと思ったわ。

    +102

    -0

  • 97. 匿名 2019/06/28(金) 11:17:32 

    なぜか帰省するたびにマットレス用のシーツをたくさんくれる(笑)めっちゃポップな色で、義母なりに若者の気に入りそうな物を選んでくれてるのが分かる。
    あと大量のくるみを時々送ってきてくれる、全部殻剥いて。旦那は大事に育てられてきたんだろうな。

    +114

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/28(金) 11:19:20 

    1万円

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2019/06/28(金) 11:22:43 

    食べ物はとても有難いんだけど、飾り物が困る
    ミニ敷き物・レースの飾り物が多くてどうしよう、しまっとくしかない物も
    食べ物は美味しく頂いてます

    +9

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/28(金) 11:23:08 

    >>42
    これこれ正解!
    コミュニケーションすればよい。
    かわいい賢い嫁だわさ!

    +49

    -1

  • 101. 匿名 2019/06/28(金) 11:23:14 

    同居でネチネチネチネチ言われてたら、ネチネチした性格になってきた。

    +20

    -2

  • 102. 匿名 2019/06/28(金) 11:24:42 

    弾丸トーク

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/28(金) 11:24:49 

    中古で買ってきたおもちゃ類
    木製で、テープで補強されてるんですけど…

    +10

    -0

  • 104. 匿名 2019/06/28(金) 11:25:51 

    アイレディース化粧品
    この化粧品会社の作るなんか黄緑色のジュース

    不気味

    +10

    -1

  • 105. 匿名 2019/06/28(金) 11:26:19 

    なんか不味そうな鍋のスープ5点セット
    セットって言ってもスーパーで普通に売ってるキムチ鍋の素とかちゃんことかのやつね
    余ってていらなかったのか「あなた達なら沢山野菜も食べれて楽でしょう、私たちお鍋しても汁の方が余るから」ってなら買うな
    知ってるぞ この前スーパーで広告の品になってたのは知ってるんだぞ

    +12

    -7

  • 106. 匿名 2019/06/28(金) 11:26:52 

    使わなくていらないセンスのないカレー皿五枚セット!
    いらなかったら捨ててと言われても、捨てるのも大変でいらつきました。

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2019/06/28(金) 11:27:01 

    ご飯の着きにくいしゃもじ三本
    複数よこすところが義母義母しい

    +38

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/28(金) 11:27:06 

    ピアスもらった。
    でも私穴あいてない。
    何も言わず受け取るのも一瞬考えたけど、正直に着けられないと言って義妹にあげちゃった。

    +26

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/28(金) 11:27:06 

    そういや最近何ももらってない
    昔はお米や誕生日プレゼントを送ってくれてたけど
    今は自分の生活で精一杯みたい
    義父が亡くなって買い物に行くのも苦労してる
    プレゼントくれてた頃は若かったなー
    思い出してもの悲しくなった

    +68

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/28(金) 11:27:15 

    腐ったたけのこ

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/28(金) 11:29:03 

    手作りはほんまにいらん。
    作る工程見てないから怖すぎる…

    +28

    -1

  • 112. 匿名 2019/06/28(金) 11:29:23 

    外食すると、自分の皿のものを息子タンに食べさせようとする。
    そして少食アピール、からの、嫁子さんは大食いね、のマウンティング。きもい。

    +56

    -5

  • 113. 匿名 2019/06/28(金) 11:31:40 

    小さいきゅうりの浅漬け

    毎回大きいジップロック7袋~10袋ほど持ってくる
    しかも週に3回

    カッパじゃねぇんだからそんなに食えるか!
    いつも捨ててるし本当にいらないです!
    そのきゅうりや浅漬けの素をうちのカードで買ってる
    毎月請求25万前後……本当に勘弁してほしい

    +124

    -5

  • 114. 匿名 2019/06/28(金) 11:32:34 

    昨日は野菜たっぷりのカルパッチョ。
    今日は米を頂きます。

    野菜が高いからって買ってないでしょ?たまには野菜を食べなさいって意味らしいです。旦那が言われたまま伝えてくれましたw
    はい。おっしゃる通りですw
    有難い。久しぶりにマグロとアボカド食べました。

    +27

    -2

  • 115. 匿名 2019/06/28(金) 11:33:03 

    生魚丸々一匹。
    おとといのだから今日中に捌いて火を通せだと?
    今、夜の9時だよ?

    +41

    -1

  • 116. 匿名 2019/06/28(金) 11:33:53 

    そう。息子に食べてほしいんだよ

    +28

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/28(金) 11:34:13 

    お米10キロ、畑で育てた野菜、お肉、結婚祝いはリサイクルショップで3万した食器棚。でかいし引き出し壊れてるし最悪。旦那に、お金困ってない?生活出来てる?て毎回聞いてくるのに現金は無し。

    +40

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/28(金) 11:36:38 

    ビワとラスク。
    人の事を「太った」って言うくせに、食べ物を寄越すなよ!
    こっちだって、食わねーよwww

    +27

    -1

  • 119. 匿名 2019/06/28(金) 11:41:13 

    厄年なので、なにか長いもの買いなさいと2万円くれました。好みがあるだろうから現金で渡すねと。
    ありがとうお義母さん。

    +122

    -2

  • 120. 匿名 2019/06/28(金) 11:43:08 

    家買ってもらった
    ありがとう

    +30

    -2

  • 121. 匿名 2019/06/28(金) 11:43:15 

    手作りのスペラリブと味噌ピー。
    息子はそんなに好きじゃない。
    私は手間かけて料理してます!みたいなもんばっかよこすけど美味しくない。

    +9

    -1

  • 122. 匿名 2019/06/28(金) 11:43:32 

    スイカと鰻
    どっちも美味しかったです

    +38

    -0

  • 123. 匿名 2019/06/28(金) 11:44:37 

    最近お米をもらった。が、このお米が美味しくない!どんなふうにしてもパサパサで、八宝菜かけて食べてもお米が美味しくないと感じるレベル。今までお米が美味しくないなんて思ったことなかったのに…
    むしろ、美味しくないからこそうちにあげたのかと若干疑っている。

    +14

    -1

  • 124. 匿名 2019/06/28(金) 11:44:52 

    >>1
    主は贅沢だな
    私なんて義母にもらったものはお古ばっかだよ
    壊れかけた掃除機あげるって言われた。要らんって言うと今使ってる掃除機が壊れた時に役立つから!って言われて ありがとうの催促もされた
    ありがとうなんて言わないぞと思い言わなかったからさ。
    あとはね、義母が着古したTシャツ。しかも黄ばんでるし首がびろーんって伸びてるの。
    で、サイズ私はsだけどあの人LLだからね。もうね、私の事嫌いでゴミをプレゼントしてくるわけよ
    それもありがとうも言えないのか?ってチクチク言われるし、なんなら私の母の悪口まで言われるの
    ありがとう言えないのは母の躾が悪いんだってさ
    主は文句言ってるけどそれただ 義母がオヤツ作りが素人の腕前ってだけの話じゃん
    わざわざ本を見て作ってくれたかもしれんよ?
    わざわざ作るのって好意がないとできない事
    そこんとこわかってあげないとさ
    あなたは義母の為にわざわざ手作りした物をプレゼントできる?
    気持ちが嬉しいなって自分は義母に好かれてるって有り難い事だよ
    義母は私の裸も見たいらしく ←気持ち悪い
    強く入浴を勧めてきて私の裸を脱衣所に見にきたよ。でも私 あの家で風呂に入りたくなくてしばらくどうしようって脱衣所に立ち尽くしてたの。で、ドア開けられて
    まだ風呂入ってないの?あんたの裸 見てやろうと思って来たのに!!なんなの?!!!ってブチ切れて去ってった、、、
    あなた 恵まれてるよ義母に手作りのお菓子もらえるなんて!優しい義母だよ
    取り替え可能ならあなたの義母と取り替えてほしい

    +17

    -29

  • 125. 匿名 2019/06/28(金) 11:45:14 

    義実家に帰省した時、10数年も前に甥っ子が使ってた大量のテニスボールが袋詰めして、私の荷物の横に置いてあった、、、

    もちろん置いて帰ったけど、処分に困った物を私ら夫婦に押し付けるのはやめてもらいたい。

    ゴルフの景品とか、皿とか鍋とか、、、

    +58

    -0

  • 126. 匿名 2019/06/28(金) 11:45:30 

    いいお義母さんはいるのね
    羨ましいわ

    +79

    -0

  • 127. 匿名 2019/06/28(金) 11:45:46 

    玄米
    妊娠中だから、便秘にいいよって5キロくれた

    +27

    -0

  • 128. 匿名 2019/06/28(金) 11:46:18 

    米とか野菜は有り難いけど、それ以外の物は本当に要らないです。

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2019/06/28(金) 11:46:41 

    不快なお言葉

    +22

    -2

  • 130. 匿名 2019/06/28(金) 11:46:52 

    めっちゃお料理上手なお義母さん。
    共働きの夫婦だから、夜ご飯のおかずにひじき炊いたのとか身体に良いおかずいっぱいくれる。
    それだけで夜ご飯めっちゃ助かる!私も仕事で疲れてるんだから夜くらい手抜きしたらいいよって言ってくれる。
    もちろん料理は全部美味しい!優しい義母でよかった(>_<)

    +135

    -1

  • 131. 匿名 2019/06/28(金) 11:47:52 

    今週はシャインマスカットと桃と西瓜。
    毎週何かしらフルーツを届けてくれる。
    フルーツは有難いんだけど家族3人でそんなに消費できない。
    人に言うと羨ましがられるけど先週のハウスみかん(箱)とバナナもまだ消費できてない。
    もう持ってこないで…

    +39

    -8

  • 132. 匿名 2019/06/28(金) 11:50:12 

    50個ほどの新じゃが。夫婦と離乳食の子ども一人で芽が出る前に全て消費するとかムリ
    ワタシにはそんな能力ありませんよ

    +8

    -2

  • 133. 匿名 2019/06/28(金) 11:51:31 

    ご近所さん宅の庭で採れたグジュグジュのプラム?何だか得体の知れないゴミまみれの果物と義母お手製の夏みかんジャムと、梅酢←要らないと言っても強制的に持たされる。

    要らないって言う言葉は聴こえない様で、断るのも面倒だから持ち帰って捨ててる。
    とっても迷惑。
    どうしたらわかってくれるのか…

    +27

    -0

  • 134. 匿名 2019/06/28(金) 11:51:44 

    最近咳が止まらなくて連発してたら、何とか言うお店の水飴に大根を浸けたものをくれた。そのまま飲めばいいのかな

    +14

    -0

  • 135. 匿名 2019/06/28(金) 11:52:51 

    子供服。
    可愛いんですが趣味が違うからいらない…。
    義母に会う時だけ着せるけど、せっかくのお出掛けなのに…と思ってしまう。

    +21

    -2

  • 136. 匿名 2019/06/28(金) 11:53:47 

    同居してると何を貰っても負の感情しか湧かない

    +20

    -1

  • 137. 匿名 2019/06/28(金) 11:55:14 

    要らないからとヴィトンのバッグいただいたんだけど、全然好みじゃない‥。

    売るわけにもいかないし、ずっとそのままです。

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2019/06/28(金) 11:56:34 

    ステーキ肉!
    いつもありがたく頂く。
    干渉しないし、子なしだけど何も言わないでいてくれて、感謝してる。

    +58

    -0

  • 139. 匿名 2019/06/28(金) 11:58:36 

    実家からもらった野菜や山菜を、義母に渡して料理してもらったものをいただいてる。
    わらびの一本漬けとか、きゅうりのからし漬けとか自分ではなかなか作らないからめちゃくちゃ嬉しい!
    義母もただで材料もらえるし、楽しんでるみたいでありがたい。

    +40

    -0

  • 140. 匿名 2019/06/28(金) 12:00:21 

    ランチをごちそうしたお礼にと商品券をもらった。

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2019/06/28(金) 12:01:42 

    引っ越ししてカードキーになった話をしたらパスケースを送ってくれました。お礼にLINEしたら「趣味じゃなかったらごめんね」と返事が来ました。
    私の好きな色を選んでくれてて嬉しかったです。
    遊びに来た時は「ゆっくりくつろぎたい」と毎回ホテルに泊まってくれるし外食がいいよねとご飯代出して美味しい店選んでくれるし帰りはいいもの食べなさいとお金渡して帰ってくれるのでいい義母です。

    +161

    -2

  • 142. 匿名 2019/06/28(金) 12:02:08 

    生活費催促の電話

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2019/06/28(金) 12:02:12 

    旦那が両親と仲良くないから、何も貰わないしこっちも何も贈らない。

    旦那が家族と仲良くないのは少し切ないけど、嫁としては楽すぎる…。

    +42

    -0

  • 144. 匿名 2019/06/28(金) 12:02:51 

    >>134
    優しい義母だね
    私は小さな頃から体調悪いと直ぐ咳が出て息継ぎもできないほどの激しい咳に悩まされる
    子供の頃からその水飴大根 飲んでたよ
    3日もすると咳が静まる不思議だよ
    くさいけどね。においが。
    大根どんどん水分無くなりしぼんでいくから、また大根の輪切りを水飴の上に乗っけてやればいい
    その出てきた水分を飲んでね
    ハチミツだと効果ないんだよ。水飴じゃないとダメなんだよね

    +25

    -0

  • 145. 匿名 2019/06/28(金) 12:03:01 

    主のケーキ食べに行くのに
    ケーキ欲しいわ

    +26

    -1

  • 146. 匿名 2019/06/28(金) 12:04:51 

    家庭菜園の野菜をくれる。
    それは有難いし嬉しいんだけど。
    じゃがいも、玉ねぎ、人参、夫の嫌いなものばかり。息子の好き嫌い知らないのかな。。

    +10

    -1

  • 147. 匿名 2019/06/28(金) 12:05:29 

    誕生日に手作りのビーズブレスレット貰ったわ…
    駄菓子屋に売ってそうな感じの
    もちろん使ったことないよ

    +3

    -1

  • 148. 匿名 2019/06/28(金) 12:05:43 

    既に芽の出てるジャガイモを大量に。

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2019/06/28(金) 12:06:17 

    手作りケーキよりお店のケーキ希望

    +23

    -0

  • 150. 匿名 2019/06/28(金) 12:10:26 

    見切品の豆腐一丁15円のを2つと、ヒカキンがパッケージに載ってるパックジュース
    多分、どちらも業スー
    私、買い物キライだから見切り品でもありがてえ。

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2019/06/28(金) 12:10:44 

    かわいいメモ帳
    職場で使わせてもらいます☺️

    +19

    -0

  • 152. 匿名 2019/06/28(金) 12:10:58 

    食べ物は怖い…何されてるか分からないから
    嫌味しか言われないしマウンティングがキモい
    趣味に合わない物を選んで私の反応を見てくる
    米も果物もお菓子も疑ってしまうくらい怖いです
    おかげですっかり人間不信になりました

    +3

    -3

  • 153. 匿名 2019/06/28(金) 12:11:38 

    主いいなー。
    美味しそう。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2019/06/28(金) 12:12:28 

    畑でとれた野菜と手作り唐揚げ

    +10

    -1

  • 155. 匿名 2019/06/28(金) 12:13:47 

    新たまねぎ、きゅうり。サラダにしよう。本当にいつも助かります、ありがとう!

    +10

    -0

  • 156. 匿名 2019/06/28(金) 12:14:50 

    >>144
    詳しくありがとう!^^

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2019/06/28(金) 12:21:02 

    またこの時期が来ますね
    【実況】お盆 in 義実家 【2018】
    【実況】お盆 in 義実家 【2018】girlschannel.net

    【実況】お盆 in 義実家 【2018】お盆の連休が始まりました。義実家に行かなくてはならない皆さん、良かったらここに気持ちを吐き出しませんか?

    +17

    -0

  • 158. 匿名 2019/06/28(金) 12:22:44 

    ホタテの貝殻とか持ってくる
    勘弁して欲しい

    +14

    -3

  • 159. 匿名 2019/06/28(金) 12:28:51 

    使わないからとデパートの商品券

    良トメ

    +49

    -0

  • 160. 匿名 2019/06/28(金) 12:29:12 

    梅ジュースをいただいたよ
    後で炭酸で割って飲もうかな😊

    +25

    -0

  • 161. 匿名 2019/06/28(金) 12:29:13 

    賞味期限の近いお菓子と、未使用でしまい込んどいたような靴下。

    いらねえよw

    +12

    -1

  • 162. 匿名 2019/06/28(金) 12:31:18 

    まだ新しいアイロンとアイロン台があるから、と。

    帰宅した主人曰く、30年ほど前に主人が自分で買った物だった。

    義母の『最近の時間』の感覚は2,30年単位らしい。

    +22

    -0

  • 163. 匿名 2019/06/28(金) 12:32:21 

    不快感

    +12

    -2

  • 164. 匿名 2019/06/28(金) 12:35:36 

    >>45
    香典返しとか?

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2019/06/28(金) 12:36:11 

    >>158
    何に使えと…

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2019/06/28(金) 12:38:38 

    お米ですね!
    農家をしているので、お米やお野菜など頂いています!

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2019/06/28(金) 12:39:06 

    >>135
    むぇるかぁりぃぃ〜

    +10

    -1

  • 168. 匿名 2019/06/28(金) 12:39:09 

    子どもの誕生日だからって3万円。
    ここでは現金人気だけど、何にしてもお金だから、結構寂しいよ。
    まあ、出産祝い100万とか新築祝い100万と実家が貧乏な私からしたら目ん玉飛び出るけど。

    +58

    -8

  • 169. 匿名 2019/06/28(金) 12:39:20 

    >>158
    水着にしろって事か??

    +10

    -0

  • 170. 匿名 2019/06/28(金) 12:40:01 

    >>169
    今の人そのネタ知らんだろ…

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2019/06/28(金) 12:40:31 

    商品券5万円
    やったー!!

    +44

    -0

  • 172. 匿名 2019/06/28(金) 12:40:49 

    ちーさなジャガイモ沢山。何これ?種イモ??植えるの?

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2019/06/28(金) 12:42:32 

    ピーナッツを水飴で固めたような菓子。よその地方のだから多分人から貰った物だろう。硬いしネチャネチャするし嫌いなんだけど。
    捨てるしかないか。。

    +11

    -0

  • 174. 匿名 2019/06/28(金) 12:42:38 

    キャベツ。ありがたい

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2019/06/28(金) 12:44:52 

    玉ねぎ。でも根っこがバサバサついてるし泥だらけだしこんな沢山どうしたらいいいのか。

    +6

    -0

  • 176. 匿名 2019/06/28(金) 12:45:12 

    のり。

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2019/06/28(金) 12:46:25 

    >>38
    うちも1キロの蜂蜜
    今年に入ってから3つめ。
    プーさんかっての

    +45

    -0

  • 178. 匿名 2019/06/28(金) 12:47:42 

    くさい息。

    +3

    -3

  • 179. 匿名 2019/06/28(金) 12:48:33 

    ミスドを毎回持ってきてくれる。
    でも初めに私が選んだ味を毎回これ好きでしょって買ってきてくれるけど、そろそろ別の種類のドーナツが食べたい…とか言っていいもの?

    +47

    -0

  • 180. 匿名 2019/06/28(金) 12:49:12 

    皆、羨ましい
    何もくれないどころか色々と集られる…😢

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2019/06/28(金) 12:52:10 

    その日取れたウニ!

    +20

    -0

  • 182. 匿名 2019/06/28(金) 12:52:12 

    >>175
    網の袋にでも入れて、屋外の日陰に吊るしておけば、軽く半年はもちますよ。
    農家ではよくやってます。

    +18

    -0

  • 183. 匿名 2019/06/28(金) 12:52:49 

    >>70
    私も。でも凄いダイヤのネックレスとか何処に付けて行くんかいって思うほどのルビーの指輪とか。そんなお金あるなら、私たちに集らずに年金で質素に暮らしてほしい。
    売りに行きたいけど宝石に詳しい友達に聞いたら二束三文だって!!さんざんいじめられたから見たくもないのよ。

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2019/06/28(金) 12:54:04 

    ピンク色、マスタード色の靴下。
    パープルのタイツ。

    わたし普段、そんな奇抜な色の小物身につけてたことないと思うけどな。

    +18

    -0

  • 185. 匿名 2019/06/28(金) 12:57:16 

    今まで子供が産まれても肌着一枚くれなかった義母が、うちが家を建てるにあたり1000万くれた!
    同居狙いでもない(打診したら断られた)し、ちょっとうれしいけどなんか怖い。

    +90

    -1

  • 186. 匿名 2019/06/28(金) 12:58:29 

    手作り餃子、シフォンケーキ丸ごと、肉!

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2019/06/28(金) 13:00:21 

    自家製のニラ。
    とっても嬉しいんだけど、量が多過ぎで消費するのが大変。

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2019/06/28(金) 13:01:58 

    私、ここに書かれてるものもらっても全然嫌じゃないなあ

    でも、金せびられた時はマジで縁切ろうかと思った

    +33

    -0

  • 189. 匿名 2019/06/28(金) 13:08:35 

    佐藤錦のさくらんぼを一箱!
    いっっぱい入ってた〜

    +57

    -0

  • 190. 匿名 2019/06/28(金) 13:10:33 

    自宅畑でとれた新鮮なお野菜いっぱい。
    と、折り紙で作った小物入れ。取っ手つきのまぁまぁ幅とる大きさの2つ。

    正直小物入れはいらないけれど、お野菜はありがたいのでお野菜の付属品と考えて受け取った。

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2019/06/28(金) 13:10:49 

    ケチだからなんにもくれねぇわ。
    たまに会いに来いって連絡がくるけどビール買って来てとか言われて要するにパシリ。
    めっちゃ近くに住んでるけどもう半年は顔出してない

    +11

    -1

  • 192. 匿名 2019/06/28(金) 13:11:34 

    義実家に行くたびにあれこれ持たせようとしてくれるんだけど、まじでいらないから「食べないです、使わないです」って断ってたら「これ、息子が好きな〜〜と、〜〜と…」って言うようになった。
    真意に気付いて申し訳なくも思ったけど、だったら直接旦那に渡せば良いのにと思う😓

    +32

    -3

  • 193. 匿名 2019/06/28(金) 13:11:52 

    >>185
    太っ腹な義母さんですね!
    羨ましいです。

    +14

    -0

  • 194. 匿名 2019/06/28(金) 13:12:49 

    家族旅行いっしょに行きませんか?って誘ったら、断ってくれた上で旅費10万くれた!わーい!

    +61

    -0

  • 195. 匿名 2019/06/28(金) 13:14:06 

    数日前に卵と鶏肉

    いつもお米や野菜や色々な物を頂いて感謝してます!

    +7

    -0

  • 196. 匿名 2019/06/28(金) 13:17:09 

    強引に置いていった、人からもらった古着の3Lのパンツ、新品だけど、シミ付きTシャツ数枚🤷‍♀️

    ちなみに私の服のサイズMです。


    全部捨てたけど、うちの地域、ゴミ袋有料なんだけど😢⤵️⤵️
    最近義母からもらったもの

    +23

    -2

  • 197. 匿名 2019/06/28(金) 13:18:33 

    >>185
    多分何かしらの税金対策

    +4

    -2

  • 198. 匿名 2019/06/28(金) 13:19:19 

    相続税対策に生前遺産贈与していただいた。。
    赤の他人の私に夫と同等の額を渡そうとして、そしたら夫が「女の方が金は持っといた方がいいから俺より妻に多くやってくれ」と言ってくれた。離婚したら赤の他人なのに。みんな人が良すぎるね。
    私が同じ立場なら息子の嫁にそんな大金渡せるかな。。

    +91

    -0

  • 199. 匿名 2019/06/28(金) 13:22:49 

    韓国コスメ
    マジでいらん!

    +11

    -0

  • 200. 匿名 2019/06/28(金) 13:23:20 

    30年以上前に義母が着た結婚式のカラードレス、、
    ピンクのフリフリで、私の顔にも年齢にも体型にも時代にも合わない。
    というか私、結婚式もう2年前に済んでますけど、あなた出席してませんでしたっけ?

    +20

    -0

  • 201. 匿名 2019/06/28(金) 13:24:04 

    いいお姑さんに恵まれてる方がチラホラ

    +58

    -1

  • 202. 匿名 2019/06/28(金) 13:29:47 

    消費しきれない量の野菜達

    きゅうり ミニトマト ししとう インゲン 茄子

    +6

    -0

  • 203. 匿名 2019/06/28(金) 13:30:20 

    熊本産のトマト
    びっくりするくらい美味しいからよかったら食べてみて!と言われ食べたら本当にびっくりする程美味しかった!まだあと2つ残ってるけど、食べるの楽しみだけどもったいないという感情になるくらい美味しい。お義母さん、そして熊本の生産者の方、ありがとうございます!大変美味しくいただいております。

    +65

    -0

  • 204. 匿名 2019/06/28(金) 13:30:44 

    お年玉♥️十万円♥️毎年ありがとう🎵😍🎵

    +41

    -0

  • 205. 匿名 2019/06/28(金) 13:34:36 

    メロン、米、パチンコ景品のおかし。
    義実家に行くとなにかしら持たせてくれる。
    ありがたい。

    +15

    -0

  • 206. 匿名 2019/06/28(金) 13:35:22 

    豆腐とか入れる小さい袋(汚れてる)💢いや、マジいらない。って言ったけどポッケに入ってたわ。嫌がらせかな?

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2019/06/28(金) 13:35:36 

    私の誕生日にホテルのディナーを旦那と2人で行っておいでと予約していただきました。
    本当に優しいお義母さんですごく感謝しています。

    +38

    -0

  • 208. 匿名 2019/06/28(金) 13:50:10 

    >>173
    豆板じゃない?うちのジーちゃんの大好物。確かに若者向きじゃないかもね。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2019/06/28(金) 13:52:08 

    義母が昔、趣味で作ったお皿

    いつか出してと言われるんじゃないかと、捨てるに捨てられず収容の奥に眠ってます

    +11

    -0

  • 210. 匿名 2019/06/28(金) 13:59:30 

    旬の野菜、果物
    旅行のお土産、手作り草餅
    いつも美味しく頂いてます!ご馳走さまです。
    使わなくなった 状態の良いブランドバックやなんかも、捨てるから必要なら貰ってと言ってくれます。
    実家の母よりも甘えさせてもらってるかも。

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2019/06/28(金) 14:03:22 

    トースターの中の網。
    わけわからん。

    +31

    -0

  • 212. 匿名 2019/06/28(金) 14:08:35 

    >>20
    姑さん九州の人? 太っ腹でいいなぁ。
    うちも九州の人だけど、節約県の方で安い海苔を少しだけ。こっちはなんやかんやあげてるんだけど。
    多分、良いものは自分の娘(小姑)の嫁ぎ先にかなり送ってるみたいです。私も明太子もらってみたい〜

    +6

    -0

  • 213. 匿名 2019/06/28(金) 14:13:56 

    誕生日だったので、これで自分の好きなもの買ってねってお金包んでくれました。

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2019/06/28(金) 14:14:32 

    >>113
    え!!25万?
    旦那さん何も言わないの?
    お金持ちだね…

    +49

    -2

  • 215. 匿名 2019/06/28(金) 14:18:03 

    >>213
    私も誕生日にお金もらってた時期あったけど、小姑が結婚決まった途端に「老後の介護よろしくね」って当たり前みたいに言われたので、それからお金断ったよ。
    年間1万円で介護って…なんだかな。

    +41

    -0

  • 216. 匿名 2019/06/28(金) 14:22:18 

    >>167
    ドラえもんの声で脳内再生されて笑った

    +7

    -0

  • 217. 匿名 2019/06/28(金) 14:25:38 

    デパートのおいしいお菓子。
    義実家に遊びに行くと毎回何かお菓子をくれる。
    もちろんこちらも手土産持ってってる。

    +11

    -0

  • 218. 匿名 2019/06/28(金) 14:27:22 

    前に義母から膝掛けもらったんだけど
    義母と仲良い保険屋さんがうちに来たとき、これ私も持ってるわよー!と言っていたのでお義母さんから頂きました^_^と言うと、しばらく沈黙で、あれ?みたいな顔したからおそらく保険屋さんが義母さんにプレゼントしたものを私がもらったんだと悟った
    ちょっと気まずかった。笑

    +11

    -0

  • 219. 匿名 2019/06/28(金) 14:28:24 

    米10キロと玉ねぎ10個

    +5

    -1

  • 220. 匿名 2019/06/28(金) 14:29:03 

    お取り寄せの枝豆を茹でたのと、お義父さんが育てた茄子を漬けたのをいただいた

    くれるって言うけどもらう?と夫に聞かれて
    茹でるの面倒だからいらない、もらうなら自分で茹でてねと答えたら
    そのまんまお母さんに伝えたらしい😱

    +4

    -6

  • 221. 匿名 2019/06/28(金) 14:30:17 

    ロンシャンのトートもらった。愛用してるよ。

    +12

    -1

  • 222. 匿名 2019/06/28(金) 14:38:34 

    風邪で訪問を断って、その後会いに行ったら旅行のお土産をくれた。
    封があいた残り3つの冷凍された温泉まんじゅう…
    もっと早く会えればよかったのに~って、これは優しさなのか嫌みなのか?

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2019/06/28(金) 14:46:10 

    >>20
    義母、さては博多に旅行したな?(笑)

    +10

    -0

  • 224. 匿名 2019/06/28(金) 14:48:04 

    前もどっかに書いたけど、マタニティのズボン
    ユニクロで500円だって
    値段はどうでもいいんだけどワインレッド
    絶対履かない

    +10

    -1

  • 225. 匿名 2019/06/28(金) 14:48:43 

    母の日のお礼にお母さま手作りのサイズもデザインも色も全て的外れなブラウス。気持ちは有難いけど一生着ない…

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2019/06/28(金) 14:51:26 

    ブランド物の子供の浴衣
    でも帯をくれなかったから着れない(笑)
    ものすごいビニール臭がするので違うビニールに入れて収納しました(笑)

    +5

    -0

  • 227. 匿名 2019/06/28(金) 14:59:47 

    娘のお年玉。しゅーりょー

    +5

    -3

  • 228. 匿名 2019/06/28(金) 15:02:40 

    主に100均のもの。
    これ良かったら使って!ってミッキーのおしぼりとか保冷バッグ。
    安いものだからこそ自分で選んで買いたい。
    サランラップとかも100均のだし普段うちで使ってるものよりも質の悪いものをよこしてくるので本当にいらない。

    +32

    -0

  • 229. 匿名 2019/06/28(金) 15:03:23 

    タッパーを大量に持ってて、何十年も前の匂いの染み付いた使用済みのやつくれる…

    +9

    -0

  • 230. 匿名 2019/06/28(金) 15:08:18 

    メロン、じゃがいも、人参もらいました
    たまにもらう野菜助かってます!

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2019/06/28(金) 15:09:01 

    果物と野菜
    届く前にいたんでしまうものもあるけど、果物はあまり買って食べないし、野菜は冷凍保存すると料理するとき便利だし助かってます。あと時々お米や味噌も送ってくれます。ありがたい!

    +7

    -0

  • 232. 匿名 2019/06/28(金) 15:20:59 

    使い古しの皿

    +6

    -0

  • 233. 匿名 2019/06/28(金) 15:21:13 

    >>215
    うまい話にはウラがあったわけね
    今どき嫁に介護してもらいたい姑がいることに
    驚き

    +14

    -0

  • 234. 匿名 2019/06/28(金) 15:37:44 

    一番嬉しかったのは、真珠のネックレスとイヤリング。結婚してすぐに頂きました。冠婚葬祭に必要だからと。
    凄くありがたかったです。

    +29

    -0

  • 235. 匿名 2019/06/28(金) 15:47:25 

    魚の酢漬け うちは誰も食べないのに10年間頂いています。
    あと梅酒。誰もお酒飲めませんよ!?(笑)

    +4

    -0

  • 236. 匿名 2019/06/28(金) 15:50:36 

    「これ、食べたら不味かったからあげる」
    と、○○のど飴

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2019/06/28(金) 15:57:46 

    手作りパッチワーク

    すでに3枚くらいあるんだが。
    使い道ないし、場所取ってて困るんだよなー。

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2019/06/28(金) 16:26:11 

    義家に行く途中の100均でヘアピン買ってきて言うから持って行ったら私の好きなお店のバウムクーヘン貰い物だけど、ってくれた。でもキッチンテーブルの上にヘアピンあるの見えちゃった・・。こっちが気を使わないようにそう言ったのかな?って思った

    +26

    -0

  • 239. 匿名 2019/06/28(金) 16:33:26 

    >>165なんかオシャレらしいです…。。
    数十個持ってこられるので困ってます

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2019/06/28(金) 16:37:11 

    10年以上前にすっごくデカイ下着のパンツをもらった。私は流石にまだはかないし、実母にあげたら喜んでたわ。それくらい。

    +3

    -1

  • 241. 匿名 2019/06/28(金) 16:45:19  ID:GafwHTMebu 

    40年くらい前の 亡き義父のスーツ。ツイードでわざわざ仕立てた良い品だから!と、愛する息子に着せたいのはわかるが、体格が違うからズボンは短すぎるし、デザインが古すぎるし、それ以前に何十年間もナフタリンを染み込ませてるから、貰った瞬間にゴミ袋に入れて捨てました。

    +22

    -2

  • 242. 匿名 2019/06/28(金) 16:48:46 

    知り合いが作ってくれたというエプロン。
    いやいやいや、その人があなたにと作ってくれたものを
    どうして私に?
    どうせいらないけど捨てられないからでしょうけど。
    私もしばらくタンスの肥やしにした後、処分かも。

    +7

    -0

  • 243. 匿名 2019/06/28(金) 16:53:14 

    京都だから、しょっちゅう加茂なすと万願寺を勝手に持ってこられます。たいして好きな野菜じゃないからうんざり。
    もう見るのもいやー!

    +6

    -0

  • 244. 匿名 2019/06/28(金) 16:55:25 

    ここにいる方は、お義母さんについて

    嫌いじゃないよ → プラス
    ニガテだわ〜 → マイナス

    どちらですか?

    +57

    -35

  • 245. 匿名 2019/06/28(金) 16:59:47 

    娘のお洋服とお菓子。

    子供のものってサイズアウトするのが早いし意外と高かったりもするのでありがたいなと思っていますし、その分のお金を私のものを買うのに使えたりもするので助かってます。

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2019/06/28(金) 17:00:53 

    >>241
    分かる!義母がくれる物って洋服以外も全てナフタリン臭い。宅配で送ってくれた荷物でさえ開けた瞬間ナフタリン臭い。

    +7

    -0

  • 247. 匿名 2019/06/28(金) 17:02:01 

    隣の市なので、近くに来たついでってちょこちょこお菓子やお惣菜もらうけど、冷蔵庫入れときました?って聞きたいぐらいビミョー。元からこういう匂い?味?って感じが多いので、焼き菓子とか揚げ物以外は基本的に子供には食べさせず、ダンナ1人に食べさせています。まあその方が、義父母向も喜ぶだろうし。今のところダンナがお腹を壊した様子はない。

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2019/06/28(金) 17:02:07 

    2人目用にと、趣味の悪いだっさいガーゼケットをもらった…好意でしてくれているんだろうけれど、妊娠中だからか、それが押し付けられるように感じて&ださくて使いたくもない気持ちでいっぱいです。

    +9

    -1

  • 249. 匿名 2019/06/28(金) 17:05:46 

    子どもの学資保険。本当にいつも、感謝しかありません。

    +21

    -0

  • 250. 匿名 2019/06/28(金) 17:07:30 

    バナナ、卵、マヨネーズ、ケチャップと3個パックのシーチキン缶をなぜかいつも持ってきてくれる。
    よく使うから助かってる。

    +11

    -1

  • 251. 匿名 2019/06/28(金) 17:22:08 

    >>14
    私も手編みの何かをもらったけど、アクリルたわしだと思って洗い物に使っていました。
    「汚れがよく取れて使いやすいです!」と感謝の意を申し述べたところ、「…コースターよ…」と…
    その場の空気が凍りました。それ以来、手編みのものは頂けなくなってしまいました…

    +25

    -0

  • 252. 匿名 2019/06/28(金) 17:23:18 

    旦那の小さい頃のアルバム
    大量に
    これで心残りはないわと義母大満足。
    みんなもらうの?もらわないプラス

    +11

    -16

  • 253. 匿名 2019/06/28(金) 17:24:15 

    安い子供のおもちゃ。
    1000円前後のおもちゃを複数買ってくれるなら1万円前後の一つのおもちゃの方がハマること多いし、長く使えるからいいのになあと、思ってる…

    +19

    -0

  • 254. 匿名 2019/06/28(金) 17:24:35 

    >>241
    も、勿論ご主人様の了解を得て棄てたんですよね?!

    +6

    -1

  • 255. 匿名 2019/06/28(金) 17:25:38 

    >>252
    私は母子手帳とへその緒もらったよ
    義理母の自己満で書いたような母子手帳とか要らねぇよ(笑)

    +22

    -0

  • 256. 匿名 2019/06/28(金) 17:28:30 

    基本的にお下がりとかお古はいらないのに、くれるんだよね。
    捨てれば済むけど捨てるのにお金掛かる地域だし、汚いからいらないよ。

    +11

    -1

  • 257. 匿名 2019/06/28(金) 17:30:22 

    >>249
    それメッチャ有り難いね!

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2019/06/28(金) 17:32:05 

    昨日イノシシ肉もらった。

    +5

    -0

  • 259. 匿名 2019/06/28(金) 17:32:13 

    月刊の子供雑誌の付録についてたおもちゃでお気に入りがあったんだけど、それの少し大きいのをくれた!
    お気に入りだったからって言われたけど、それ買ってきたら今まで使ってたおもちゃが無駄になるじゃん。
    何も考えてないのね〜

    +13

    -0

  • 260. 匿名 2019/06/28(金) 17:35:18 

    >>252
    ものすご〜くホコリやホコリダニ?だらけで怖い。
    終活の一部なのかも知れないけどキレイにしてる家にホコリだらけの家のモノが来るのがツライ。
    真夏に虫干ししながら新しいファイルに収納し直すかな…憂鬱。
    写真はいいけど衛生感覚が違う家のモノが来るのがツライですね。

    +12

    -0

  • 261. 匿名 2019/06/28(金) 17:37:04 

    >>257
    やっぱりモノよりお金ですよね。ホントに。心からそう思います。出来たら好きに使えるように保険、とか用途を決めずに支援金としていただきたい。

    +10

    -0

  • 262. 匿名 2019/06/28(金) 17:38:41 

    >>204
    こういうお義母さんがいい!年1にまとめて現金支給が1番ありがたい!

    +10

    -0

  • 263. 匿名 2019/06/28(金) 17:47:26 

    現金以外いらない。つらい。気を使う。趣味が合わなすぎる。
    20年以上たつんだから気づいて欲しい。モノよりお金で下さい…20年も。ワザとかもしれない。
    使わない、趣味に合わない、要らないモノばかり。もったいない…つらい。
    全部、現金でくれていたら…。ため息しか出ない。
    気持ちは嬉しいけど、こちらの気持ちは完全にムシされてます。
    20年以上、我が家では絶対に要らない、趣味に合わないモノを渡して反応を楽しんでいるとしたらすごい。
    借りを作りたくないから必ずお返ししてる。それがまたつらい。現金でぜひ…。

    +18

    -2

  • 264. 匿名 2019/06/28(金) 17:48:35 

    子供が産まれる前に私が払うから将来のために通信講座のチャレンジとかやらせたい、させる気になったら声掛けてって言ってくれたから、ありがとうございますって言って産まれてそろそろやらせたいなぁと思って聞いたら、とりあえず一年間だけやらせるから、続けたかったら自分たちで払ってねって言われた(笑)

    一年間しか払ってくれないなら最初から全部払おうと思って最初の一年間も全部自分たちで出しました(笑)

    何も言われてなければ何も思わなかったのに、向こうからお金出すからさせたいって言ってくれて感謝して期待もたせておいて、一年間てなんかセコく感じました。

    +28

    -1

  • 265. 匿名 2019/06/28(金) 17:51:27 

    お米と、じゃがいも
    ヨーグルトとかもくれたり、助かります!

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2019/06/28(金) 17:54:39 

    >>198
    終活の一環で、こういうのが密かに流行ってほしい
    でも実際は、自分たちの存在をアピールしたり足跡をのこしたがりますね
    孫や息子の人生に、具体的にいっちょかみしときたい、みたいな使い方をされることが多いですね
    家、習い事、部活、身に付けるもの、口に入れるもの、などなどなど
    親しく失礼なく付き合ってるけど、ぶっちゃけると現金が1番嬉しいし助かりますシンプルに

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2019/06/28(金) 17:55:12 

    百均で買ったもの。

    百均で買い物するし、好きだけど。

    人にあげるにしては貧乏くさいよね?

    +21

    -0

  • 268. 匿名 2019/06/28(金) 18:01:22 

    ものすごく病んだことを言うと、チョコチョコ不要品で恩を売られてるみたいで、いやです。
    何もいらないし、老後も必要ならキチンと援助しますから、現金をお願いします、って思います。
    手をつけずに貯めておいて義母の介護費、入院費、お見舞い、お葬式、供養代などにそのまま使いますから、って。
    病んでてすみません。

    +17

    -0

  • 269. 匿名 2019/06/28(金) 18:05:55 

    こだわりの暮らしで、裕福じゃないけど厳選した生活空間を気に入ってる。
    モノがあふれてホコリまみれな暮らしはイヤだから、趣味に合わない食器、服、バッグ、アクセサリー、傘とか、要らない!!!!!!
    泣きそう。無頓着だから分からないんだろうな。
    ウチの家がシンプルで片付いていて、ガチャガチャ色やモノがあふれてないのを、つまらない、もっと賑やかにしたらいいのに、とか思われてるみたい。

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2019/06/28(金) 18:07:45 

    >>269
    わかる〜
    若い頃なら色々楽しめるけど、もう自分のスタイルや好みがあるから趣味に合わないプレゼントを喜んで見せないといけないのがストレス

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2019/06/28(金) 18:09:13 

    義母の自撮り。
    犬耳ついてて赤ちゃんみたいな童顔に加工されてて、きしょ怖かった!

    +19

    -0

  • 272. 匿名 2019/06/28(金) 18:12:58 

    100円で5枚入りのパンツ
    ガッサガサ

    +4

    -0

  • 273. 匿名 2019/06/28(金) 18:13:11 

    魚久のお魚🐟
    自分の家では切り落とし以外食べたことなかったから有難い。笑

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2019/06/28(金) 18:13:21 

    >>260
    老眼になるから埃が積もってるのが見えなくなるとか聞いたよ。
    大好きな祖母もモデルルーム並みに綺麗好きな人だったけど、いよいよになるとガチャガチャになってしまっていたらしい。
    年取りたくない…!気持ちはありがたいだけに、色々つらいね。現金だけ渡すのは、むなしいから、何か具体的に関わりたいんだろうしね。
    たしかに絶対に助かるのは現金だけど笑、プレゼントを喜ぶフリも、義母孝行かなと思うようにしてるよ。

    +9

    -1

  • 275. 匿名 2019/06/28(金) 18:14:18 

    義母が趣味でやっているハンドメイドの個展の案内状(先生と生徒合同)。

    「あなた前、来なかったでしょ!」と言われた。4年前の事なのに…。

    一年以上思い出してみたけど、それだけ。

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2019/06/28(金) 18:14:34 

    冷蔵庫に入らないレベルのスイカ。
    旦那と二人暮らしですが…

    +10

    -1

  • 277. 匿名 2019/06/28(金) 18:16:09 

    息子や孫を私にとられて、世話できないのがくやしくて、意地悪してるのかな?って思う時がある。
    でも、夫に言わせると、ただただ無神経なんだよ、なんにも考えてないだけ、って。

    +10

    -0

  • 278. 匿名 2019/06/28(金) 18:27:45 

    私は子供服は爽やか系とか清潔感ある色や柄が好きで、
    そういうのばかり買ってたんだけど、
    義母が服の趣味悪くて、前に子供に買ってきてくれたティシャツの柄が、胸のど真ん中にドクロマークが付いていてドクンの子供が着そうな服だった。
    あと、びっくりしたのが、ハンバーグ作ったからと持ってきたものが、ひき肉やその他材料を手でコネまくったやつをそのままラップして持ってきた。生のまま。
    あと焼くだけだからーって。そんなの食べられる人いるの?

    +13

    -1

  • 279. 匿名 2019/06/28(金) 18:29:05 

    >>157
    色々もらう季節が来るね うちは日帰り予定

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2019/06/28(金) 18:29:32 

    >>19
    うわ、ヤバい親じゃん

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2019/06/28(金) 18:31:15 

    >>90
    洋服も売れるよー数百円でも

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2019/06/28(金) 18:36:36 

    葬式で帰り際に義母の何かから
    亡くなった義祖母の使いかけの除光液貰った事あるよ。

    お断りしました。

    +9

    -0

  • 283. 匿名 2019/06/28(金) 18:38:51 

    >>90
    うちの義母は私の父親にもそれやったわ。
    私だけならまだしも目上の人間にお古を送りつけるって失礼って知らないのかな?
    わざと?なめられてるのかしら。

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2019/06/28(金) 18:42:18 

    お金や高いフルーツはありがたいね

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2019/06/28(金) 18:46:13 

    IHシート

    でかい段ボールにこれのみで届いた

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2019/06/28(金) 18:47:16 

    最近というか
    いつもストレス頂いてます

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2019/06/28(金) 18:47:35 

    逆にもらえなかった話でもいいですか?

    この前義母かお寿司を頼んでくれたんだけど、ポテトが一箱だけあって、義父と義理妹と、私の子がいて、旦那が居なかったんだけど、ポテトを食べる?食べない?って義父母と義理妹だけでやってて、うちの子にはあげてたけど、誰も私に聞いてくれなかった(笑)

    ポテトが食べたいわけじゃないんだけど、なんか寂しかったな。

    うちの家族は私により旦那を先に、兄より兄の奥さんに先にってタイプだから。

    +19

    -0

  • 288. 匿名 2019/06/28(金) 18:51:12 

    たまには好きなもの買いなと3万円もらいました!!
    それでお財布買わせてもらいました^ ^

    +8

    -0

  • 289. 匿名 2019/06/28(金) 18:51:45 

    >>277
    義母はわかっててやってるはずって思っちゃう。

    逆に私達の倍以上生きてて分からないって、ただの馬鹿じゃん

    わかってなかったらマジで軽い障害ってことになるよね

    +18

    -0

  • 290. 匿名 2019/06/28(金) 18:55:55 

    >>289
    ね。それか、老化でマヒしてホントに鈍感で無神経になるのかも知れない。

    +4

    -0

  • 291. 匿名 2019/06/28(金) 18:58:29 

    可愛いご祝儀袋にメッセージカード付きで、お祝い金をいただいた。
    金額は覚えてないけど、モノはいつも気をつかうから、ご祝儀だったことが心底ストレス無しに嬉しくて、ずーっとおぼえてる。
    ガチで1番嬉しかった。笑笑。

    +7

    -0

  • 292. 匿名 2019/06/28(金) 18:58:50 

    インテリアのものとか安物くれるけど、インテリアにこだわりあるし、お金に余裕あるから自分たちで好きなもの買うから、辞めてほしい。
    買ってくるものが安物で貧乏くさいんだよね。

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2019/06/28(金) 18:59:00 

    同居してて住宅ローンなどは私達が払ってるのに
    姑さんからは子供の物も私の物も何ももらった事ないや…
    ケチというかしっかりしてるからなorz
    羨ましい、私も可愛がられたいorz

    +3

    -0

  • 294. 匿名 2019/06/28(金) 19:00:38 

    きゅうり、ナス、とうもろこし、じゃがいも
    、たまねぎ
    果物、そうめん

    買わなくて済む、ありがたや。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2019/06/28(金) 19:02:44 

    >>293
    可愛がりたいエゴで不用品にお礼返しするならゼロがいいよ〜泣

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2019/06/28(金) 19:02:45 

    >>290
    そういう人もいそうだね
    うちの義母は天然ってよく言われるって謎の天然ぶりっこする

    天然って天然バカってことだからね、って感じで引いてる。
    言い間違えとか何それ?とか知らないこと多いけど、それを天然って家族も言ってるらしいけど、天然ていうより馬鹿だと思ってる

    +5

    -0

  • 297. 匿名 2019/06/28(金) 19:04:30 

    >>293
    うちの義母は夫にさんざんお金で苦労させといて、今自分たちの親からの遺産とか退職金とか年金もあるからか、ウハウハで好きに暮らしてる。モヤる!

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2019/06/28(金) 19:05:32 

    >>296
    自分で天然とか言う人きらいだわ絶対ちがうから…

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2019/06/28(金) 19:07:42 

    >>276
    確かに夏場のスイカまるごとは冷蔵庫いっぱいだったら焦るよね。
    ちょっと手間だけどジュースにしたらあっという間になくなるよ。美味しいし、おすすめ。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2019/06/28(金) 19:10:03 

    お米。ありがたい〜

    +0

    -0

  • 301. 匿名 2019/06/28(金) 19:12:14 

    お米15キロ(^^)

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2019/06/28(金) 19:18:29 

    家でとれた梅とタマネギとジュース。とりあえず梅酒と梅シロップ作った。

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2019/06/28(金) 19:26:07 

    色々もらうけど一番最近はジャム
    甘さ控えめで美味しかった

    +3

    -0

  • 304. 匿名 2019/06/28(金) 19:26:08 

    >>64
    100点満点のお姑さんやなと思ったけど最後
    ご主人が帰ってくきはる5分前に自転車でご帰宅される、って
    もう点数つけるのが失礼になるくらい
    ここが何よりもお姑さんのお人柄出てる
    そしてコメ主さんもええお嫁さんなんやろなて思う

    +51

    -0

  • 305. 匿名 2019/06/28(金) 19:27:55 

    >>252
    ごめん、私欲しい。
    子供と似てる所探せるし、いつかお父さんの子供の頃見たいって思うかも。

    ジャパネットたかたの前社長がビデオカメラのセールスで言ってたよ。
    子供だけ撮るんじゃなくて、お父さんお母さん一緒に写って下さい。
    子供が大きくなったらその姿を見たがるからって。

    +10

    -0

  • 306. 匿名 2019/06/28(金) 19:30:33 

    >>260
    キレイに保管してるものならいいですよね
    全てが汚くて憂鬱になります
    手入れして収納しなきゃだから大変です

    +3

    -0

  • 307. 匿名 2019/06/28(金) 19:31:01 

    >>298
    天然って言われて喜んでる(笑)

    天然のわりにガッツリ、嫌なこと聞いてくる。
    私に向かって兄妹多いから親からの愛情不足とか感じたことある?とか失礼すぎる。
    兄妹の人数一緒だし、うちは全員大学いかせてもらったのに、義理親は旦那の妹は大学いかせてないのにそんなこと聞く理由が分からない。

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2019/06/28(金) 19:33:19 

    >>307
    天然と頭おかしいのは紙一重だよね昔は分からなかったみたいだけど

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2019/06/28(金) 19:34:35 

    パン

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2019/06/28(金) 19:35:39 

    >>308
    ほんとそう。
    意味分かんないとか義母よく言うけど、知識がないだけなのに。

    +4

    -0

  • 311. 匿名 2019/06/28(金) 19:35:55 

    さっき佐藤錦もらった!
    嬉しい!!

    +11

    -0

  • 312. 匿名 2019/06/28(金) 19:36:07 

    お下がりの服

    若い頃買ったやつたけど、太って着れなくなったからって。

    もらってありがたいのもあるけど、
    「こんなん要らねーよ💢」というのもある。
    後者の方が多いかな😅

    +17

    -0

  • 313. 匿名 2019/06/28(金) 19:37:28 

    高そうな数珠貰った。

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2019/06/28(金) 19:38:12 

    電マ

    +0

    -2

  • 315. 匿名 2019/06/28(金) 19:40:49 

    手作りあんずジャム

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2019/06/28(金) 19:41:46 

    頂き物のさくらんぼ。
    とても美味しかった。うちのお義母さんは出来た人で変なものはくれない。商品券5万円分は嬉しかった。

    ただ出来た人で家が超綺麗。ご飯も人参ちゃんと花の形に切ってる。型抜きじゃなくて包丁で立体的に仕上げてるやつ。私たちが来るときだけかな?と思ってたら違った。格好もきちんとしてる。
    私も実母も部屋着は着古したTシャツにリラコだからお義母さんがちゃんとしてて引け目を感じる。また何も嫌味なこと言わない‥有り難いけど‥引け目を感じる。

    +33

    -0

  • 317. 匿名 2019/06/28(金) 19:51:49 

    期限切れ豆乳

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2019/06/28(金) 19:54:17 

    70代で、すごく元気
    長生きするんだろうなあ
    何も欲しくない、イヤミは沢山いただいた

    +18

    -0

  • 319. 匿名 2019/06/28(金) 19:56:12 

    >>316
    我が家は向こうが引け目を感じてるっぽいです
    くやしいのか色々と皮肉を言われます
    最後まで誠意尽くして接していきます

    +3

    -1

  • 320. 匿名 2019/06/28(金) 20:16:25 

    アレルギー&手、指にアクセサリーをするのが
    好きじゃないし興味ないから結婚指輪を
    買わなかったのですが
    お金がなくて買ってないと思ったらしく
    誕生日にウン十万する天然ダイヤの指輪を貰いました。
    凄く嬉しい反面、そんな高い物をこの太くて汚い指にはめるのが申し訳ない(ーー;)

    +16

    -0

  • 321. 匿名 2019/06/28(金) 20:16:34 

    ニンニク一房
    料理に使うから嬉しかったよ

    +3

    -0

  • 322. 匿名 2019/06/28(金) 20:18:18 

    パーフェクトワンのクリーム…
    CMだと結構な歳の人使ってるよね…義母が使えばいいのに

    +11

    -0

  • 323. 匿名 2019/06/28(金) 20:21:20 

    とうもろこし
    甘かった!

    +6

    -0

  • 324. 匿名 2019/06/28(金) 20:21:36 

    全て捨ててる。要らね

    +12

    -1

  • 325. 匿名 2019/06/28(金) 20:24:41 

    マイナスだと思うけど、マッキントッシュとバーバリーのカットソー
    マッキントッシュは値札付いたままで1着20000だった
    年2.3回はもらう
    子育て中でファストファッションしか着てないから、身なりをきちんとしろっていうメッセージなのかと思って凹む

    +6

    -3

  • 326. 匿名 2019/06/28(金) 20:27:22 

    >>1
    やさしい義母だね

    私独身だけど、こういう義母もいるんだってちょっと感動した
    きっと旦那さんもやさしいんだろうね

    +12

    -0

  • 327. 匿名 2019/06/28(金) 20:28:53 

    大量の、完熟びわ。

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2019/06/28(金) 20:31:15 

    お米、じゃがいも、チーズケーキ、チョコケーキ
    おやつの山、団子、東京ばな奈、すいか、さくらんぼ、
    海苔、色んな瓶詰め詰め合わせ、
    ここ最近だとこのくらいかな
    ありがたやーありがたやー

    +9

    -0

  • 329. 匿名 2019/06/28(金) 20:32:27 

    義両親ともにマウンティングしたがります
    人の上に立ちたい夫婦みたい
    プレゼントは、ことごとくセンスがありません
    全てがダサい
    気の毒な夫を大事にしようと思います

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2019/06/28(金) 20:46:17 

    詰め合わせのお菓子2つ。いっつもケチ

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2019/06/28(金) 20:47:56 

    貰えるだけ羨ましい。義理両親がケチすぎてビックリすることばっかり。

    +2

    -0

  • 332. 匿名 2019/06/28(金) 20:48:05 

    息子の誕生日に祝い5千円と食事代にって5千円送ってきてくれました。
    なにかとうるさい事いう義母で今はほとんど
    こちらからは会いに行かなくなっちゃったけど、
    今まで化粧品や健康食品やサプリメントとか色々くれて、ここのコメントにあったように、わたしと仲良くなりたかったんかなーと思うと切ない気持ちになりました。。。

    +8

    -3

  • 333. 匿名 2019/06/28(金) 20:51:35 

    私の趣味とは正反対の子ども服をくれる。
    一回着せて写真とったらあとは保育園のお着替え用にしてます、、

    +6

    -0

  • 334. 匿名 2019/06/28(金) 20:54:51 

    キュービックジルコニアの沢山ついた時計。
    これ、かなり近いけど、アビステですらない。
    全く趣味ではない。けど義実家に行ったとき3回はした。
    こういう趣味の出るものは人にあげちゃいけないと勉強になったわ。
    どっかにしまったけどどこ行ったかな。
    最近義母からもらったもの

    +15

    -0

  • 335. 匿名 2019/06/28(金) 21:03:56 

    なにか貰うと、夫が貰ったもの以上に義母にお返ししたがるから、何もイラネ。

    +13

    -0

  • 336. 匿名 2019/06/28(金) 21:05:45 

    1人分のひじきの煮物

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2019/06/28(金) 21:06:54 

    嫌味と負担

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2019/06/28(金) 21:08:27 

    >>325 守りのマウンティングを華麗にスルー☆

    +1

    -0

  • 339. 匿名 2019/06/28(金) 21:09:05 

    子供が生まれた時にお祝いのお金の他に、「私に」とミキモトのパールのピアスをくれました。嬉しかったよ。
    どシンプルなパール一粒だけのやつ。結構大きいから高かったんじゃないだろうか。
    冠婚葬祭とかでは大活躍してる。

    大切に使って、できれば娘にあげたいと思ってる。

    +25

    -0

  • 340. 匿名 2019/06/28(金) 21:15:38 

    賞味期限切れの青汁。
    だいたいもらう食品などは賞味期限切れ。
    ふざけんな。

    +10

    -0

  • 341. 匿名 2019/06/28(金) 21:17:06 

    畑で採れたジャガイモとタマネギ。
    2週間前にも、ジャガイモとタマネギ貰ってまだいえにたっぷりあるのに、家帰ったら玄関先に大量のジャガイモとタマネギが。

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2019/06/28(金) 21:22:09 

    自分が美味しいと思うものは人も好きだと思ってる思い込みが強いタイプ。
    食の好みが真逆だから大概貰っても嬉しくないものばかりで困る。

    +7

    -0

  • 343. 匿名 2019/06/28(金) 21:24:03 

    >>291
    一番嬉しかったのに肝心の金額は覚えてないんだ…

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2019/06/28(金) 21:24:32 

    まず義母からプレゼントっていうのがないです。
    あるのは子供のちょっとした誕生日プレゼントと少ないお年玉だけです

    +7

    -0

  • 345. 匿名 2019/06/28(金) 21:32:07 

    うち使わないのに、オリーブオイル10本のお中元。いらなーい。
    近所に配りまくった。

    +2

    -4

  • 346. 匿名 2019/06/28(金) 21:32:26 

    メロンとメロンのお菓子。
    メロンの産地に旅行に行った模様。
    美味しく頂いた

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2019/06/28(金) 21:35:35 

    賞味期限切れのお菓子。いらん。
    結局捨てるし、自分ですててくれ。

    パンとか食べ物を平気に留守だと玄関にかけていく、そして三日後くらいに置いておきましたと連絡。
    今どき玄関にかけてくなんて有り得ん、怖くて食べれません、旦那に見つかる前ならコソッと捨てます。食べ物には罪はないけど不用心すぎてこわい。
    もう、昭和でもなく平成でもなく令和です。

    +11

    -0

  • 348. 匿名 2019/06/28(金) 21:38:51 

    生後二ヶ月の子へ、ザ新生児の服みたいなのを頂きました。この暑いのに生地はあったか素材。しかも6着。いらない。

    +6

    -0

  • 349. 匿名 2019/06/28(金) 21:39:49 

    >>100
    聞いてくれるならね…。うちは言っても言っても右から左。ほんと、ボケてんじゃないか心配になるレベル。だから、もう何もいらないといつも旦那から口酸っぱく言ってもらってる。一時期、私がノイローゼ気味になったから。

    +4

    -0

  • 350. 匿名 2019/06/28(金) 21:40:57 

    何年前か何十前に買ったか分からないハリウッド化粧品
    もちろん開封済みでした(笑)

    +6

    -0

  • 351. 匿名 2019/06/28(金) 21:49:01 

    子供2人の服とパジャマ数着
    義母、旦那、私は服の好みが似てるので全部可愛くてめっちゃ嬉しかった!
    2人とも同じサイズでおさがりもできず、すぐサイズアウトするから本当に助かる
    お揃いのパジャマは今度から義実家お泊まり用に置いといてもらう

    +12

    -0

  • 352. 匿名 2019/06/28(金) 22:06:41 

    ぬか漬け
    お酒の肴に最高

    +4

    -0

  • 353. 匿名 2019/06/28(金) 22:08:52 

    ユニクロで買った子ども達の肌着とパジャマ。
    すっごいありがたい

    +13

    -0

  • 354. 匿名 2019/06/28(金) 22:09:52 

    旅行のお土産
    新潟の塩鮭

    お土産いらないって言ってるのに買ってきちゃうのだよ。

    +5

    -0

  • 355. 匿名 2019/06/28(金) 22:11:47 

    髪の毛入りのポテサラ

    一口目で気づいて吐いた

    +12

    -1

  • 356. 匿名 2019/06/28(金) 22:12:35 

    ゴールドの指輪、ダイヤの指輪

    +8

    -0

  • 357. 匿名 2019/06/28(金) 22:21:59 

    >>343
    15年以上前です。娘へのお祝いでいただきました。
    メッセージカードと可愛いご祝儀袋はアルバムに取ってあります。
    金額は忘れましたが、今でも義母からのいただきものには必ずお返ししています。
    20年以上の付き合いですが、1番それが嬉しかったです。

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2019/06/28(金) 22:23:19 

    好きな人からなら何でも嬉しいね!
    みんな義母と超絶なかよしみたいで最高だね♪

    +0

    -6

  • 359. 匿名 2019/06/28(金) 22:29:33 

    義実家行くときはいつも手土産とか持って行くけど、逆に何か持たされたことはないな…
    義祖母はいつもお米くれる!結婚してからお米買ったことないです。とてもありがたいです。

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2019/06/28(金) 22:29:38 

    最近は使いかけの小麦粉。何年前のかわからない変色したキッチンペーパーやジップロックもらったこともあります。義母のうちのニオイも染み付いてるし、申し訳ないけど使わず捨てました。
    本人は節約家だからよかれと思ってだろうけど、あんたのいらないものは私もいらない。こっちへ寄こすな!

    +18

    -0

  • 361. 匿名 2019/06/28(金) 22:30:01 

    早いなー、兄がもうお盆の帰省の話をしてるよ。
    奥さん毎回毎回、新婚の頃から何連泊もしてるけどイヤじゃないのかな。兄の言いなりなのかな。
    義母から何にも要らない。意地悪なチョイスしてくるから。罪悪感あるのかイチイチ言い訳しながら渡してくる。
    夫や子供たちのために笑顔で喜ぶようにしてます。きっと神様が見て下さってるはず。

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2019/06/28(金) 22:30:53 

    子供服をリサイクルショップで買ってきてプレゼントされたこともあったな…びっくりするぐらいセンスないやつ…

    +13

    -0

  • 363. 匿名 2019/06/28(金) 22:34:13 

    子供2人に新品の洋服を2着ずつ。
    私へは、義母が着古した何年か前から着ているワンピースのお下がり3着。
    いちいち太った私に『これ着られる❓着てみて』と言いながら目の前で着替えさせ確認させられます。
    いちいち義母の前で下着になります(笑)
    後で着てみるは通用しません

    嫌です。

    +23

    -1

  • 364. 匿名 2019/06/28(金) 22:36:39 

    >>362
    あるある‼️リサイクルショップ、メルカリなんていつもの事(T . T)
    ランドセルまでリサイクルショップで買おうとしてたけど、うちの親が買ってくれました。ありがたい

    +20

    -0

  • 365. 匿名 2019/06/28(金) 22:36:44 

    >>357
    お金渡すのって、くやしさ、むなしさ、つまらなさ、みたいなカンジがあるんだろうなーって思う
    メッセージ付きは、いい思い出になるね
    そりゃやっぱりいただけるなら現金がいいな
    どうせなら好きに使いたいし貯金にも回したい

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2019/06/28(金) 22:37:10 

    1セット1万円のスプーンとフォークとナイフを4セット。箱にも袋にも入ってなくて、キッチン用ポリ袋に入れて持ってきた。
    「すごく良いやつなのよ!これ使ったらものすごく食べやすいから!」って…。いつも自己満足。
    そんな物より現金がいいです。

    +10

    -0

  • 367. 匿名 2019/06/28(金) 22:37:23 

    どこつけてくの?っていうネックレス
    どちゃクソダサい

    +8

    -2

  • 368. 匿名 2019/06/28(金) 22:37:57 

    >>363
    パワハラみたい

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2019/06/28(金) 22:38:20 

    腐りかけ…腐ってたか?のそら豆。
    外の皮がぶよぶよ、真っ黒、汁出てた

    +11

    -0

  • 370. 匿名 2019/06/28(金) 22:39:09 

    香水くさい服。。きただろ?
    わたしはブランドの化粧品あげたのに、
    向こうはいらんような安物コスメ。
    ヒラヒラした小物。

    最近は悪意のみ。。。。。。

    あるドラマがひどくて、似てて、
    びっくりしたけど、
    それ以上にひどい。。

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2019/06/28(金) 22:39:57 

    義母からヒドイ皮肉や嫌味や不用品の押し付けを受け続けて、プレゼントってヘタしたらパワハラだしイジメだし、送る側のエゴなんだなと学びました。

    +7

    -0

  • 372. 匿名 2019/06/28(金) 22:42:22 

    >>371
    自己満足のおしつけ、偽善のおしつけ、プレゼントと見せかけたイジワルとか、あるよね
    ロクな目にあいませんよと思いながら笑顔で受け取るけど、背中に汗びっしょりかく
    悪意ある、ふくみあるプレゼントはツライです

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2019/06/28(金) 22:42:59 

    野菜
    なぜか私の実家に

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2019/06/28(金) 22:43:50 

    埃をかぶったお下がりの洋服、汚れのついた着物、使いかけの化粧品

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2019/06/28(金) 22:47:20 

    ダサいマグネットとドリームキャッチャー。
    頼むから部屋に飾る系はやめてくれ。

    +7

    -0

  • 376. 匿名 2019/06/28(金) 22:47:59 

    食材も日曜品も身に付けるものも、悪いけどこだわりがあるから困る
    ●●の足しにしてね♡と、その品物たちにかかる同じ現金を包んでいただけたら1番ありがたい
    …なんて言えやしないから笑って受け取り処分する
    店はもうかるだろうけど義母も我が家も誰も得をしないムダなやりとり
    もちろん全てお返しをしてます…ホントお金のムダだと早く気づいて欲しい

    +5

    -0

  • 377. 匿名 2019/06/28(金) 22:48:38 

    お金くれた
    ありがたい

    +6

    -0

  • 378. 匿名 2019/06/28(金) 22:49:01 

    100万…。旦那の尻拭い。

    +9

    -0

  • 379. 匿名 2019/06/28(金) 22:52:33 

    修行だよねもう完全に向こうの自己満足だから。

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2019/06/28(金) 22:54:54 

    私たち夫婦あまり色に興味なくて、6枚切り90円の食パン食べてるって話をしたら不憫に思ったのか、乃が美の食パンたまに買ってきてくれるようになった。
    めっちゃ美味しくてびっくりした笑

    +22

    -1

  • 381. 匿名 2019/06/28(金) 22:55:13 

    とうもろこし。無農薬の

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2019/06/28(金) 22:56:11 

    農作物のおすそわけと共に、義母が信仰している新興宗教のお願い事をかくお札?のようなものを渡そうとしてきましたが、その場で笑顔で書かないからいらないと拒否しました。
    普段いいお義母さんだけど、根っこから宗教に染まっているんだと思うととても複雑。

    +9

    -1

  • 383. 匿名 2019/06/28(金) 22:59:25 

    お誕生日のお祝いで1万円くれた!

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2019/06/28(金) 22:59:51 

    お金
    お米
    お菓子の詰め合わせ
    お義母さん手作りのハワイアンキルト
    子供の服

    好みが似てるのでもらっていらなかったものはないくらい、いつも本当に素敵なものをくれる!
    息子より嫁の私を可愛がってくれるしいいところに嫁いだな~

    +4

    -1

  • 385. 匿名 2019/06/28(金) 22:59:56 

    学費ないと言われて奨学金でがんばった夫
    今、年金その他で遊びまわってる義母
    そのお金、夫に現金でまわしてよって思う
    学費くらい後からでもいいから補填してよ親なら
    ダサい使わないグッズとかムダなプレゼントにお金使わないで、学費の後出しでお願いします
    何割かでいいから
    子供時代に貧乏な経験しかしていない夫がいつもかわいそうになる
    子供に貧乏させて今ヘラヘラ遊んでる義母にモヤる
    1万円のダサいバッグ要らないから1万円下さい
    それを私が夫にあげますから

    +12

    -2

  • 386. 匿名 2019/06/28(金) 23:03:22 

    >>384
    義母のなりすましじゃないことを祈ります

    +4

    -2

  • 387. 匿名 2019/06/28(金) 23:05:32 

    >>361
    お盆か〜いただきものの季節がくる

    +0

    -0

  • 388. 匿名 2019/06/28(金) 23:05:39 

    乃が美の食パン!!
    並んで買って来てくれた。美味しかった〜

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2019/06/28(金) 23:05:48 

    毎年、家族それぞれに100万ずつ。
    税金の関係らしいけど。
    ありがたいからもらっとく

    +18

    -1

  • 390. 匿名 2019/06/28(金) 23:10:08 

    年寄りって物をあげたがるよね。物をあげる=相手も喜ぶと思っている。断捨離が理解できないみたい。もらうなら軽くて場所も取らない食べ物とかの方が嬉しい。

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2019/06/28(金) 23:13:04 

    お金

    子育てお疲れ様。美味しいものでも食べて
    ってこっそりと渡される

    凄く嬉しい

    +12

    -0

  • 392. 匿名 2019/06/28(金) 23:14:46 

    不快な思い、嫌味な言葉、退屈な空気…
    会う度、山盛りもらってます。

    +11

    -0

  • 393. 匿名 2019/06/28(金) 23:18:25 

    半額の惣菜、、、


    賞味期限の切れたのもよくくれるけど
    ぶっちゃけそこまで生活困ってない

    +4

    -0

  • 394. 匿名 2019/06/28(金) 23:24:14 

    開封済みの油揚げ
    旦那が一人で実家帰った時に持ち帰ってきた…
    訳がわからない。

    +7

    -0

  • 395. 匿名 2019/06/28(金) 23:26:52 

    エルメスのケリーをもらいました。
    今度バーキンもくれるそうです。
    たくさんあるらしく終活って言ってました。

    +18

    -0

  • 396. 匿名 2019/06/28(金) 23:35:48 

    手作りの五月人形‥

    +8

    -0

  • 397. 匿名 2019/06/28(金) 23:40:30 

    ダイヤモンドの指輪!
    リメイクしてもっとカッコ良くした!

    +9

    -0

  • 398. 匿名 2019/06/28(金) 23:41:27 

    カボチャ、トマト、ジャガイモ、ナス

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2019/06/28(金) 23:43:09 

    なぜか健康オタクで某あやしい会社の栄養ドリンクや、自分の素手で毎日かきまぜた酵素ドリンクを送ってきた。←相当ヤバいですよね

    もちろん素手でかきまぜたものは捨てた。しかし一緒に皆で出かけた時、うちの息子にその酵素入ったジュースを飲み物がわりに持ってきやがって飲ませやがった。汚ねぇからやめてくれ。

    +10

    -0

  • 400. 匿名 2019/06/28(金) 23:45:41 

    お金がいちばん有難いのにね。主観で選んだ品物なんていらないんだよ。
    メルカリでいちいち売るのも面倒なんだ。
    うちの義母、ほんとーーーーーに自己中心的で、ついに距離を置くことにしました。

    +10

    -0

  • 401. 匿名 2019/06/28(金) 23:51:52 

    このトピをみて私はもっとお義母さんに感謝しなきゃいけないと思った。

    +11

    -2

  • 402. 匿名 2019/06/28(金) 23:53:39 

    広島のかき醤油海苔の詰め合わせ!買ったら高いし凄く美味しいから嬉しい(^^)/
    あとよくサラダ油くれるからこの2年ぐらい自分で油買ってない。助かる(^^)

    +8

    -0

  • 403. 匿名 2019/06/28(金) 23:54:12 

    鯖缶を潰して玉ねぎを混ぜた揚げ物、
    トマトとブロッコリーの入った煮物、
    ツナとセロリとピーマンのカニ玉(カニ入ってない)
    パスタの入った煮物
    お麩が大量に入った酢の物
    鰤の臭みを取らずにただ大根と煮て、
    大根が鰤の臭みを全て吸った生臭いブリ大根。
    荷物は全て砂糖のみの味付けで、
    出汁の概念がない。

    和食洋食の垣根を飛び越えた意味のわからないおかずが毎日届く。
    息子である主人は全く手を付けない。子供達も食べない。
    それが20年。
    本当に困る。

    +26

    -1

  • 404. 匿名 2019/06/28(金) 23:58:37 

    旦那が小さい頃使ってたお皿や洋服。
    断捨離してるからーってくれるけど、要らん。

    +24

    -1

  • 405. 匿名 2019/06/29(土) 00:03:32 

    とにかく義母が「自分がもらって要らなかった物」をくれる。
    あなたが要らない物は私も要らないよ~。
    あと着物の生地でリメイクしたおかんアートの品々。とにかく要らん。

    +32

    -1

  • 406. 匿名 2019/06/29(土) 00:05:03 

    誕生日にティファニーのピアス。有り難いけどお返しに困る

    +9

    -0

  • 407. 匿名 2019/06/29(土) 00:05:22 

    >>364
    メルカリ使いこなす義母凄い…!

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2019/06/29(土) 00:05:22 

    最近だと「ふたりで美味しいもの食べておいで」とお小遣いを貰いました。
    高そうなスカーフ、メイクブラシ、エプロン等…
    自分では買えないものばかりでとても助かります。
    手作り果物シロップも大好きです。
    感謝です!

    +20

    -0

  • 409. 匿名 2019/06/29(土) 00:08:15 

    >>304
    64さんの義母素敵!!

    +9

    -0

  • 410. 匿名 2019/06/29(土) 00:08:30 

    何ももらったことがないから、羨ましいな。

    果物一つ、野菜一つとかもない。

    遊びに来る時の手土産だけ。

    +5

    -1

  • 411. 匿名 2019/06/29(土) 00:09:49 

    「買ってきたんだけど、包装紙がちょっと汚い包み方て外したけど、中は大丈夫だから、どうぞ。」
    箱を開けたら、数年前に義母父の結婚記念日に、私がプレゼントした夫婦箸。

    +45

    -0

  • 412. 匿名 2019/06/29(土) 00:11:11 

    >>325
    一瞬パソコン貰ったのかと思ったw

    +2

    -0

  • 413. 匿名 2019/06/29(土) 00:13:48 

    2万くれた

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2019/06/29(土) 00:13:48 

    自分が箸をつけた後の五目あんかけやきそば。
    汚ない人なんです。だいっきらい。

    +10

    -0

  • 415. 匿名 2019/06/29(土) 00:13:52 

    >>255
    個人的に母子手帳は旦那と我が子を比べられるから楽しそうで嬉しいけど、
    へその緒は要らないよねww

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2019/06/29(土) 00:14:24 

    >>411
    ここまで全部読んだけど、一番衝撃的なプレゼント…
    しかも「買ってきたんやけど」って!

    +27

    -0

  • 417. 匿名 2019/06/29(土) 00:15:02 

    義母が親戚の結婚式でもらったカタログギフト、いらないからってもらったけど、中の商品が三万円くらいするやつで、とっても嬉しかった!
    普段自分が結婚式でもらって来るカタログギフトって五千円くらいだもん。

    +15

    -1

  • 418. 匿名 2019/06/29(土) 00:17:29 

    一手間加えないと食べれないものばかり持って来る。塩漬けしたワカメとか、梅の実とか、まるごとの鯛とか、あんまり料理上手じゃないから持て余す。
    どんなのつくったのー?とか聞いて来るから作って写真送らないといけないしめんどくさい。

    +14

    -0

  • 419. 匿名 2019/06/29(土) 00:19:59 

    ずいぶん昔に イクリ酒です。
    それだけです。結婚21年でそれだけ。一切もらったことないです。

    +1

    -0

  • 420. 匿名 2019/06/29(土) 00:23:17 

    >>239
    庭があるなら撒いておけば
    踏んだときの音が防犯になる…

    +7

    -0

  • 421. 匿名 2019/06/29(土) 00:26:11 

    使い古しのダイエット器具
    あんたと違ってこっちはBMI18だから!
    使わないから!

    捨てないで大事に使ってね。って言ってきて
    うちを倉庫と勘違いしてる節がある😬

    +10

    -0

  • 422. 匿名 2019/06/29(土) 00:29:39 

    私の誕生日にあんこのお菓子。
    小豆が嫌いなのはずっと前から伝えているのに、この有り様。
    嫌がらせか。

    +10

    -0

  • 423. 匿名 2019/06/29(土) 00:32:37 

    お中元の油詰め合わせ。とても助かる!
    ハムが良いって言ってたから、うちからはハム送るよ!

    +11

    -0

  • 424. 匿名 2019/06/29(土) 00:33:59 

    年に4回くらいさつま芋など九州名物を送ってくれるのですが、義母は物を捨てられない性分で、使い古しのバッグやポーチ、使用済みの口紅も同梱。しかもノーブランドどころか変なカタログ通販のもの…
    愛煙家なのでヤニの臭い付きで。

    +9

    -1

  • 425. 匿名 2019/06/29(土) 00:34:49 

    カレーピラフ
    めちゃウマだった

    +5

    -0

  • 426. 匿名 2019/06/29(土) 00:36:30 

    ハニーズのくっそダサい洋服。
    全然好みと違うし迷惑。
    しばらくクローゼットの中で寝かせてから捨てた。

    +5

    -0

  • 427. 匿名 2019/06/29(土) 00:39:11 

    >>409
    64の義母さん、プラス付いてるけど私は勝手に掃除洗濯されるのはありがた迷惑だなって思ってしまった。わざわざ遠くから自転車で来てもらってる手前、何も言えなくて発狂しそう。子どもの相手と晩御飯のお惣菜だけ買ってきてくれたらありがたいって思ってしまう自分は心狭いよね…基本的にほっといてほしい。

    うちの義母は会うたび色々くれるけど、ファミリーパックのお菓子は何気に高いし子どもが喜ぶので助かってます。

    +7

    -10

  • 428. 匿名 2019/06/29(土) 00:44:36 

    「元気?」という電話。3日前に会ったんだけどね…

    +7

    -0

  • 429. 匿名 2019/06/29(土) 00:45:31 

    自分が息子を育てた時の育児本と、モーツァルトのCDを夫を通してもらったよwww
    そんな昔の育児本…情報古すぎだし…

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2019/06/29(土) 00:45:57 

    3万円分の商品券とか
    WAON、nanacoカードとか
    めっちゃ渡してくれる。

    ありがたや〜!!

    美容ドリンクとかもくれたりする^^

    +10

    -0

  • 431. 匿名 2019/06/29(土) 00:48:57 

    洗剤の詰め合わせセット

    トイレットペーパー

    猫のエサ

    +3

    -0

  • 432. 匿名 2019/06/29(土) 00:49:25 

    郷ひろみのヘンテコなグッズ

    +4

    -0

  • 433. 匿名 2019/06/29(土) 00:55:33 

    筋の通ってない説教(゚Д゚)ハァ?

    +9

    -0

  • 434. 匿名 2019/06/29(土) 00:55:43 

    要らないものをわざわざ買って、こっちに渡してくる
    使わず貯めといてくれた方がいいな、夫に遺してくれたら
    今は何も欲しくない、欲しくないです、モノは!
    でもモノを与えてホクホク満足したんだね

    +5

    -0

  • 435. 匿名 2019/06/29(土) 00:59:29 

    結納とかしなくていいよね〜?だって
    失礼な義母
    言うとしたらウチの親が言うんだよねそれ
    失礼で意地悪な義母には必ず天罰が下ります

    +15

    -1

  • 436. 匿名 2019/06/29(土) 01:00:13 

    終活完璧にしてくれれば何もいらない。
    現在、義父の介護で大変。
    相続地獄になりそう←自慢ではないよ
    税金対策してくれ!

    +5

    -0

  • 437. 匿名 2019/06/29(土) 01:02:19 

    >>436
    相続税を払わなくていいように、生前からチョイチョイ現金でくれたら助かりますよね。
    でも絶対してくれないだろうなー。

    +6

    -0

  • 438. 匿名 2019/06/29(土) 01:13:28 

    人の家で作ってるよくわからない果物。

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2019/06/29(土) 01:17:34 

    ワカメと素麺と野菜
    あと靴下

    +1

    -0

  • 440. 匿名 2019/06/29(土) 01:19:36 

    現金

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2019/06/29(土) 01:22:00 

    きちがいという言葉

    +2

    -0

  • 442. 匿名 2019/06/29(土) 01:22:35 

    プレッシャー

    +2

    -0

  • 443. 匿名 2019/06/29(土) 01:27:56 

    ぬか床。
    銀のラメ糸にスパンコールが散りばめられた姑手編みのボレロ。
    娘の初節句に、市松人形。
    娘の一歳の誕生日に、盛りだくさんの知育玩具。ジャポニカ学習帳、そろばん、けん玉教本とけん玉、あやとり教本とあやとり、図形パズル、くもんのワーク、七田式ワーク。
    40年前、姑が息子に手作りしたという幼稚園バッグ。

    全部要りません。
    頼むから現金でくれよ!!
    フリマアプリで売る手間がハンパないから!!!




    +6

    -0

  • 444. 匿名 2019/06/29(土) 01:35:52 

    甥っ子の写真。癒しだから嬉しい♡

    +1

    -1

  • 445. 匿名 2019/06/29(土) 01:40:14 

    大量の石鹸とラップ
    我が家は固形石鹸派なので、めちゃくちゃありがたかった!

    +7

    -0

  • 446. 匿名 2019/06/29(土) 01:41:42 

    加工されしつくした食べ物以外ならどんな物でもアレンジできるし有効活用できない方が情弱だと思う

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2019/06/29(土) 01:58:22 

    キプリング のカバン。
    ゴリラさえなければ使えそうなのに、頑丈で取り外せないゴリラ…

    +5

    -0

  • 448. 匿名 2019/06/29(土) 02:08:08 

    メロンとスイカ

    +0

    -0

  • 449. 匿名 2019/06/29(土) 02:11:49 

    >>446
    苦手な人から物もらいたくないですよ

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2019/06/29(土) 02:14:02 

    >>446
    そういう問題じゃないのが分からないような人がエゴで相手に迷惑かけてる
    ありがとうございまーす、助かりまーす、うれしーい、とか言わないといけないしお返しもしなきゃならない
    負担、ストレス、気遣い、そういうのが分からず喜ぶに違いない、プラスでしかない、と自分の気持ちを相手に押し付けている

    +2

    -0

  • 451. 匿名 2019/06/29(土) 02:18:40 

    もうしかたないよ、自分がされたらどうか分からないくらい耄碌してる情弱だから
    悪気はないんだから、ありがたく受け取る練習だと思おう、って夫に言われた
    夫婦で、親孝行の寸劇を演じる人になっています
    それで気がすむならお好きにどうぞという心境
    おかげさまで、それを通じて夫婦の絆が強まります

    +6

    -1

  • 452. 匿名 2019/06/29(土) 02:24:22 

    義母の実家の義祖父母は、無駄金つかわずシッカリ貯めてて、現金たくさん遺して、すばらしい人たちだった。戦争世代はシッカリしてるね。
    団塊世代はダメだわ、そんな祖父母をサクッとホームに入れて遊びまくってた。今もオシャレして遊びまくってる。
    プレゼントなんか要らない。プレゼントなんていただかなかったけど、祖父母を心から尊敬してます。生き様がステキだったから。
    今また不況だし年金も大変だから、これからの私たちは、祖父母みたいな生き方をしたいな。

    +8

    -4

  • 453. 匿名 2019/06/29(土) 02:27:02 

    正直に言うと安っぽいハンドタオルや手ぬぐい、巻くと病人にしか見えないガーゼスカーフ。たぶん他人から貰っていらないのをくれてるんだと思う…義実家は物で溢れてぐちゃぐちゃだし。そのくせ断捨離したとか自慢げに言ってくるから腹立つ。

    +7

    -0

  • 454. 匿名 2019/06/29(土) 02:27:21 

    尿もれパッドをナプキンとして使ったら?って。
    気持ち悪かった。

    +12

    -0

  • 455. 匿名 2019/06/29(土) 02:52:54 

    もらったことないわ。
    旦那の妹が同じ年で数年前30迎えるときに『今日お母さんから長いものかっておいでってお金もらったんだー』って妹が言ってたけど、義母は冗談のつもりなのか『○○ちゃん(私)にはビニール紐でいいよね』って言われたっきり何もない。

    +16

    -0

  • 456. 匿名 2019/06/29(土) 03:01:36 

    令和婚した旦那のお義母さんから、式のために手作りのリングピローを頂きました!
    旦那が三男坊だからか色々気にして下さり、本当に嬉しかったです。

    +3

    -4

  • 457. 匿名 2019/06/29(土) 03:34:10 

    義母の地元のお菓子屋さんのやたら甘いお菓子や菓子パンをいつもくれます。

    このようなものを召し上がっているから糖尿になるんですよ、、って教えてあげたい。

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2019/06/29(土) 04:03:28 

    >>36
    それきついね…

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2019/06/29(土) 04:14:01 

    男ばかり4兄弟の母ちゃん=姑(夫は3男)
    嫁ちゃんに〜って
    ピンクの麻のワンピースを突然くれた
    私、ピンクは物心着いてから一度も着たこと
    ないし、麻はかぶれて着られません
    良い人だけど、何回も好みじゃないと伝えても、朝はダメだと伝えても通じない。
    嫁みんな姑の趣味と真逆で困るよね〜っていってる

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2019/06/29(土) 04:44:16 

    >>459

    うちもこないだ大姑からの姑経由でワンピースもらった。着たけど、なんか変だったからお蔵入りだな。

    +2

    -0

  • 461. 匿名 2019/06/29(土) 05:50:15 

    寄せ植の鉢
    頑張って毎日水あげてます

    +3

    -0

  • 462. 匿名 2019/06/29(土) 05:56:46 

    パン🥐とお菓子色々。

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2019/06/29(土) 06:05:15 

    >>455
    長いものって何?長く使えるものって事?

    +1

    -2

  • 464. 匿名 2019/06/29(土) 06:13:30 

    義母が40年前に買った高級オーバーコート
    肩パット入り、玉虫色、ロング丈、クリーニングの袋入り

    どうしろと???

    +13

    -0

  • 465. 匿名 2019/06/29(土) 06:35:04 

    子供たちにさくらんぼの佐藤錦を送ってもらった
    高いので嬉しい 少しおこぼれいただく

    +9

    -0

  • 466. 匿名 2019/06/29(土) 06:37:55 

    タンスにゴンの臭いがする着物帯、いらん。

    +8

    -0

  • 467. 匿名 2019/06/29(土) 06:42:46 

    某ネズミ講商品。
    美容ドリンクとか、シャンプーとか。
    化粧水とかは肌強いから使ってるけど、
    美容ドリンクは怖くて飲めないから、
    申し訳ないけどメルカリに出して
    売ってる。
    秒で売れるからまた怖い。

    +13

    -0

  • 468. 匿名 2019/06/29(土) 06:56:40 

    >>447
    ゴリラ外したよ!
    キーリングの金具だったから、外れたよ。

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2019/06/29(土) 07:07:07 

    家建てたから800万

    +10

    -0

  • 470. 匿名 2019/06/29(土) 07:12:53 

    >>463
    本厄を迎える時、長い物を義母か実母でもいい地域もあると思うけど、プレゼントするんだよ。
    ネックレスとか帯ひも帯締めとか。

    +6

    -0

  • 471. 匿名 2019/06/29(土) 07:15:49 

    全て一年前に消費期限の切れた生鮮食品を北海道から常温で送られてきた・・

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2019/06/29(土) 07:20:51 

    感じの悪さ

    +5

    -0

  • 473. 匿名 2019/06/29(土) 07:23:39 

    手作りの子供服(΄◉◞౪◟◉`)
    着せないといけないプレッシャーと出来上がりを忖度しながら褒めることに疲れる。かといって、捨てたり断る勇気のない自分にうんざり。
    私が孫できたら、絶対にしない!

    +5

    -0

  • 474. 匿名 2019/06/29(土) 07:36:22 

    じゃがいもと玉ねぎ、洋菓子の詰め合わせが送られてきて誕生日のお祝いメールも貰いましたー!

    +5

    -1

  • 475. 匿名 2019/06/29(土) 07:40:10 

    離れたところに住む義兄嫁が離れたところに住む義両親に送ったと見られる桃、煎餅、GODIVAのクッキー、等が、離れたところに住む我が家に送られて来る。
    義両親が趣味じゃないはずのものが我が家に来るようになって「あーまた要らねーの来た」と思ってたけど最近のGODIVAで、義兄嫁のポイント稼ぎ貢ぎ物がうちにまわってきてると確信。
    義両親も、要らないなら断ればいいのに。
    そしてうちは
    どんだけナメられてんの。

    +10

    -1

  • 476. 匿名 2019/06/29(土) 07:49:15 

    レースのパンプス

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2019/06/29(土) 07:50:06 

    コロッケと5万円

    お金は息子の誕生日祝いだけど

    +9

    -0

  • 478. 匿名 2019/06/29(土) 07:54:34 

    ユニクロTシャツ
    複数年に渡って購入したようで白無地Tなのに形やロゴが違う。

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2019/06/29(土) 08:15:38  ID:NW9qDxPvbc 

    子供の服が送られてきた

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2019/06/29(土) 08:18:25 

    義実家の庭で採れた桃!
    完熟で採るからめっちゃ甘くて、毎年楽しみにしてるからすごく嬉しい。

    手作りお菓子はもらったことないけど、いらないなぁ…

    +11

    -0

  • 481. 匿名 2019/06/29(土) 08:30:14 

    基本的には例え好きではない姑からのプレゼントだからって馬鹿にしたりすぐ捨てたりするような人にはなりたくない(着古した下着やアムウェイとか明らかにダメなものは除く)
    あと商品券やお金くれっていう人少なくないけど、それってただの集りじゃんって思うわ。
    自分のおやに旦那が「商品券か金くれよ。センス悪いものなんていらねーんだよ、ケッ」って思ってたり言われたら嫌じゃない?
    私は嫌だよ。それと同じ。

    +3

    -7

  • 482. 匿名 2019/06/29(土) 08:33:06 

    子供達に毎年誕生日プレゼントの洋服。
    自分じゃ買えないからおでかけ着にしてる。
    ありがたいし楽しみ。

    +4

    -0

  • 483. 匿名 2019/06/29(土) 08:43:05 

    韓国土産もらった。
    なんかいろんな味のチョコレートやら、ドンキによく売ってる黄色の袋のお菓子とか。
    ダイエット中だし、一切手をつけてません。
    たまに息子が食べてるけど全然減らない

    +3

    -0

  • 484. 匿名 2019/06/29(土) 08:43:57 

    >>481
    そんな嫌な言い方や想いじゃないし、どうせならお金が助かるけど絶対それはしてくれないだろうな、って感じですね。

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2019/06/29(土) 08:46:39 

    基本的に、自分の要らなくなった服や食器などのお古。

    私がゴミ箱代わりなんでしょう。

    +10

    -1

  • 486. 匿名 2019/06/29(土) 08:48:34 

    最近義母からもらったもの

    +11

    -3

  • 487. 匿名 2019/06/29(土) 08:49:48 

    一万円と水を吸わないタオル
    お金は嬉しい

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2019/06/29(土) 08:51:36 

    つわりで全然食べられなくて、唯一食べられたメロン送ってもらった…。死ぬほどおいしくて助かった…

    +8

    -0

  • 489. 匿名 2019/06/29(土) 08:59:36 

    >>365
    これ、ほんとこれですよね。
    義母の(義父のや、相続した)お金だから好きにしてもらうしかないとはいえ、全く使わない不必要なものを長年、義母の自己満足で贈られてもツライですよね。
    どうせくれるなら、●●の足しにしてね!って気持ちよくご祝儀を包んでくれるのが1番うれしいです。金額は小さくて構わない。
    でも、それじゃ気持ち的に義母が満足しないんだろうな〜と分かるから、ウチは諦めています。
    お互いにお金がもったいないなと思うけれど、義母が満足なら親孝行だと思って受け取ろうよ、と夫と話し合いました。
    使わずに取っておいて貰うか、少額でいいからご祝儀にしてもらうほうが、保管しておいて義母のお弔いやお見舞いや法事にいずれ使えるから、本当はそうしたいです。
    でも、仕方ないですね。義母の自由ですから。
    もし悪意や意地悪で不用品を贈りつけているなら最悪だなと思いますが、それも、義母が自分の人生が退屈だったり私たちを羨んだりしてるからだとしたら仕方ないかなと思います。
    20年、義母から色々と学ばせてもらっています。

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2019/06/29(土) 09:02:45 

    段ボール(みかん)3箱ずつのじゃがいもと玉ねぎ
    趣味の園芸で‼️ 主人はじゃがいもも玉ねぎも大嫌いなんです

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2019/06/29(土) 09:08:19 

    >>60
    年配の方にとってはバナナって高級品だったから一応おもてなしのつもりかも

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2019/06/29(土) 09:15:17 

    >>228
    これうちの母が私と兄のお嫁さんにやりだした。その場でキツく注意しました。

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2019/06/29(土) 09:16:59 

    じゃがいもと玉ねぎ。 あと、子供用にハンガー。
    ペンチで両端切って小さくしたやつ。 6本。

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2019/06/29(土) 09:19:38 

    お米。
    結婚してからいつも送ってもらってて
    お米買ったことない。助かってます!

    +7

    -1

  • 495. 匿名 2019/06/29(土) 09:20:08 

    義母に何をされてもちゃんと向き合い、こちら側に悔いが残らないよう最後まで見届けるつもりで対応しています。
    どんな物も笑顔で受け止めてキチンとお返ししています。
    こちらが義母に喜んで見せれば見せるほど、良心が痛むのか色々言い訳をしだすか顔が固まるので、義母の真意はバレバレです。
    人に意地悪しないと生きられないような、心の貧しい老後にならないように気をつけます。
    わざわざ意地悪な贈り物をするくらいなら、本当に何にも要らないのにな。

    +4

    -0

  • 496. 匿名 2019/06/29(土) 09:23:44 

    のがみのパン。
    ハマったらしくもう十分ですよ、と言っても3日に一度は一斤もってくる。
    有難いんだけど冷凍庫パンだらけだよ…

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2019/06/29(土) 09:32:38 

    庭になっていたゴーヤ。
    ゴーヤ大好きなので嬉しかった‼️

    +1

    -0

  • 498. 匿名 2019/06/29(土) 09:41:05 

    お金もらいました。
    8万。

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2019/06/29(土) 09:43:11 

    生理痛がひどい私に1箱20000円するサプリを3箱、
    お中元、お歳暮の時期には横流しでほとんど頂いたり
    お米やお菓子やお酒もいつも恐縮するほどたくさん頂きます。
    誕生日にお財布を頂いた時にはお財布の中に現金も入ってました。
    出来すぎの義母なので私も気を遣って疲れるけど本当にありがたいです!
    週1、2回は外食ご馳走になるので、3、4回に1回ほど
    果物やお花をお礼で渡してますが
    みなさん何かされていますか?
    旬のものを渡してますが、たまにネタ切れになるので参考に教えてほしいです!

    +5

    -1

  • 500. 匿名 2019/06/29(土) 09:58:13 

    現金。
    一番助かる

    +6

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード