ガールズちゃんねる

最近の週刊誌で思う事

102コメント2018/01/19(金) 20:38

  • 1. 匿名 2018/01/19(金) 15:26:47 

    最近の週刊誌(ネットニュース含む)についてどう思いますか?文春はじめ不倫の記事ばかりでなんだかなあと思っています。レコード大賞疑惑とかもっとビックなのをお願いしたい。ネットニュースは妄想記事ばかりだし。みなさんはどう思いますか?

    +76

    -4

  • 2. 匿名 2018/01/19(金) 15:28:13 

    うん。さっきテレビでやってたね。
    って内容ばっかりのネットニュース

    そういう記事書いたやつ罰金制にしてほしい

    +53

    -1

  • 3. 匿名 2018/01/19(金) 15:28:14 

    不倫ばっかり

    +72

    -0

  • 4. 匿名 2018/01/19(金) 15:28:25 

    なんの感情もないよ

    +16

    -0

  • 5. 匿名 2018/01/19(金) 15:28:31 

    レコ大疑惑もそれほど。。

    +28

    -4

  • 6. 匿名 2018/01/19(金) 15:28:47 

    SNSから拾っただけのいい加減な記事が多過ぎ

    +48

    -0

  • 7. 匿名 2018/01/19(金) 15:28:54 

    週刊誌なんて今も昔も低俗ですよ

    +52

    -0

  • 8. 匿名 2018/01/19(金) 15:29:19 

    不倫疑惑→どうでもいい
    不仲説→→根拠が薄い
    結婚間近→結婚してから言え


    ってところでしょうか。

    +154

    -2

  • 9. 匿名 2018/01/19(金) 15:29:19 

    皆、蹴落とし合い。

    +13

    -1

  • 10. 匿名 2018/01/19(金) 15:29:37 

    不倫はお腹いっぱいなので、誰も触れられない闇についてお願いしたい

    +61

    -0

  • 11. 匿名 2018/01/19(金) 15:29:42 

    正直芸能人の恋愛事情とか興味ない。
    結婚とかなら聞いてて嬉しいな。

    +35

    -2

  • 12. 匿名 2018/01/19(金) 15:29:56 

    忖度が激しい
    事務所の大きさでスキャンダルの扱い違うってズルい

    +79

    -0

  • 13. 匿名 2018/01/19(金) 15:30:01 

    不倫より薬を追ってほしい

    +57

    -0

  • 14. 匿名 2018/01/19(金) 15:30:03 

    大した取材もしないで妄想記事や インスタや本人のブログから派生した流れをネタに記事にしてる
    そんなんで記者と言えるのか疑問

    +23

    -0

  • 15. 匿名 2018/01/19(金) 15:30:10 

    不誠実に生きてる人が相応の罰を受けるだけ。
    無関係な人は一生無関係。

    +5

    -5

  • 16. 匿名 2018/01/19(金) 15:30:47 

    ネットニュースは本当くだらないと思う。誰が何言ったの何したのってテレビ番組の要約、芸能人ブログの要約ばっかり。しかもわざとなのか、誤解を招くような変な切り取り方してる記事も少なくないし文章下手なのも多い。

    +51

    -0

  • 17. 匿名 2018/01/19(金) 15:30:59 

    不倫ネタの週刊誌 売れなくなってるって
    芸能レポーターが言ってました。
    出版社は商売ですから、食い付きのいい
    売れるネタ やってるだけなので一方的に批判は出来ないですね。

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2018/01/19(金) 15:31:00 

    他人の不倫なんてどうでもいい。文春砲なんて持て囃されてるけど不倫しか暴けないの?もっと別のこととりあげればいいのに。

    +34

    -0

  • 19. 匿名 2018/01/19(金) 15:31:03 

    ついに結婚か!

    こんなんで記事にするなら
    結婚決まってからにしてほしい

    +47

    -0

  • 20. 匿名 2018/01/19(金) 15:31:16 

    独身同士の恋愛はほっといてやれ

    +31

    -0

  • 21. 匿名 2018/01/19(金) 15:31:32 

    正論で誰かを叩きたい裁きたいって人が増えたよね

    +11

    -1

  • 22. 匿名 2018/01/19(金) 15:31:37 

    「証拠なしの憶測記事」が多い
    でネットの反応を見て続きを書く

    +19

    -0

  • 23. 匿名 2018/01/19(金) 15:31:48 

    高山のそれいゆといい
    座間の事件といい
    何もかも中途半端で後追いしない

    +15

    -0

  • 24. 匿名 2018/01/19(金) 15:32:08 

    週刊紙はそれでいいよ
    テレビが後追いするのが問題

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2018/01/19(金) 15:32:47 

    >>21
    それ問題あんの?

    +1

    -4

  • 26. 匿名 2018/01/19(金) 15:32:49 

    最近の週刊誌で思う事

    +13

    -2

  • 27. 匿名 2018/01/19(金) 15:32:56 

    不倫飽きたよ
    バレないようにやっとくれ

    +15

    -0

  • 28. 匿名 2018/01/19(金) 15:32:58 

    文春さんお願いしますってまだコメントしてる人いて呆れる
    そんなたいした雑誌じゃないよ
    ベッキーの不倫で売れたからって不倫ネタばかり扱いすぎ

    +37

    -1

  • 29. 匿名 2018/01/19(金) 15:33:04 

    ネットニュースには
    特定の芸能人のブログに書かれた用いた
    どうでもいいニュースもあり
    ブログに誘導されてる感も否めないものもある

    +4

    -0

  • 30. 匿名 2018/01/19(金) 15:33:55 

    ネットニュースなんて0、5くらいの事が100くらいになってるから信用性0だわ。

    +15

    -0

  • 31. 匿名 2018/01/19(金) 15:33:59 

    不倫報道が当たったからってそればかり
    騒ぐ人がいるから記事になるんだろうけど

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2018/01/19(金) 15:34:25 

    >>11
    なお岡田と森田

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2018/01/19(金) 15:34:29 

    そーいや、お薬関係最近出ないね

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2018/01/19(金) 15:35:04 

    ネットの上げ記事もやりすぎ
    スタッフ受けがいいとか関係ない

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2018/01/19(金) 15:35:25 

    >>27
    はーいやってまーす
    嫁を騙されててワロタ

    って書いたら怒りそう

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2018/01/19(金) 15:35:45 

    政治の闇とかもっと重要なこと取り上げてほしい

    +12

    -0

  • 37. 匿名 2018/01/19(金) 15:36:01 

    >>12
    ロンブー亮が誤爆したよねw
    ほんとその通り

    +4

    -1

  • 38. 匿名 2018/01/19(金) 15:36:08 

    前の記事と矛盾してても
    前のは無かったことにして次の記事を書いてるよね

    誰と誰が交際

    誰と誰が交際→前の人は実は友達だったor実は別れていた

    みたいな
    交際がわかったなんなら友達なのも別れたのもわかるだろう、と(笑)

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2018/01/19(金) 15:36:28 

    人の家庭内のことばっか暴いて楽しいのかな
    そんな記事ばかりの仕事、自分なら嫌になりそう

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2018/01/19(金) 15:36:43 

    実際は色んな記事あるよ
    ワイドショーネタが目立つから不倫ネタばっかりに
    感じるんだろう。

    +1

    -0

  • 41. 匿名 2018/01/19(金) 15:36:43 

    番組で言ってたことをそのまま引用して記事にし過ぎ

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2018/01/19(金) 15:37:15 

    ゴシップとか芸能関係どうでもいい
    もっと報道すべきことある

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2018/01/19(金) 15:37:33 

    5ちゃんみたいに


    政治の話が無いのがガルちゃんか

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2018/01/19(金) 15:37:42 

    不倫報道で人生変わっちゃうくらい叩かれる人もいれば、美談に作り変えられたり無傷だったりする人達もいて訳わからない。
    岡田准一&宮崎あおいとかケンワタナビとか。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2018/01/19(金) 15:38:12 

    >>32
    森田も結婚したの?

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2018/01/19(金) 15:38:22 

    ライター(笑)は名前出せ

    +16

    -0

  • 47. 匿名 2018/01/19(金) 15:38:35 

    文春とかは、内容はくだらないけど一応自分の足で取材しているからまだマシ。
    番組の発言やSNSの引用だけのネット記事は、記者にプライドないのかと思う。
    書いている人も記者ではなく、ただの入力作業バイトなのかもしれないけど。

    テレビのワイドショーも新聞や雑誌の記事を読んでいるだけだね。

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2018/01/19(金) 15:39:20 

    >>12
    それ荒らしがよく言ってるけど
    ガセネタの可能性が高いのはリスクが高いから扱われないよ
    複数の雑誌や新聞紙が独自取材で記事を書いてなければガセの可能性のが高い
    多いのが「ある新聞がこういう報道をしました」という報道
    報道があったことを報道してる場合は大抵ガセネタ

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2018/01/19(金) 15:39:24 

    政治とかいらないから

    ガルちゃんみたいにアイドルの話毎日してる

    ような週刊紙無いからできてほしい
    最近の週刊誌で思う事

    +1

    -5

  • 50. 匿名 2018/01/19(金) 15:39:54 

    不倫は個人の問題
    そこを正義のようになんでもかんでも報道するのは
    いい気しない

    政治家の使い込みや公私混同を報道するのは理解するし税金を私物化問題もあるのでと思う

    芸人や芸能人の不倫ははっきり言って子どもや周りの事もあるから。

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2018/01/19(金) 15:39:57 

    だから週刊誌なんて買わないし、ネットニュースも目に
    付いてしまっても信用しない。

    +5

    -0

  • 52. 匿名 2018/01/19(金) 15:40:01 

    不倫とか当事者たちにしか関係ないことなのに周りがバッシングしすぎだよね。ただ、タレントはイメージ商品でもあるから「清廉潔白」な人が不倫してたら降板になるのは仕方ないと思うけど。

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2018/01/19(金) 15:40:18 

    普通に恋愛してる芸能人を撮る暇あるなら不倫してる芸能人を暴けば?と思う

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2018/01/19(金) 15:41:06 

    不倫疑惑→どうでもいい
    薬物疑惑→逮捕されてから書け
    結婚離婚→確定してから書け

    公務員 官僚の不正とか書いてよ
    人の税金なんだから

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2018/01/19(金) 15:41:34 

    ネットの情報や週刊紙の話なんて9割嘘っぱちだと思って流してる。がるちゃんの書き込みも(自分含め)適当なヒマつぶしでしかないし。

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2018/01/19(金) 15:42:58 

    >>54
    ほんとそうだよね!
    この政治家はこんな思想で、こんなことを掲げている。とか実りあること書けばいいのに。

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2018/01/19(金) 15:43:36 

    >>50
    上原多香子は許されたか
    不倫しても別にいいよね

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2018/01/19(金) 15:44:02 

    広瀬すずじゃないけど、ゴシップ誌の記者やカメラマンってどうしてその仕事をやろうと思ったんだろう。そのお金で家族を養って恥ずかしくないのかな。

    +15

    -0

  • 59. 匿名 2018/01/19(金) 15:44:26 

    >>56
    昔はそういう雑誌だったけど売れなかった
    あんたもどうせ見ないでしょ選択とかさ

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2018/01/19(金) 15:44:56 

    >>58
    じゃあ聞くけど専門誌みてんの?

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2018/01/19(金) 15:44:57 

    >>57
    上原多香子を許すか許さないかはてんさんの家族が決めることでしょ。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2018/01/19(金) 15:45:10 

    週刊誌はゲスいもんだってあきらめてるけど、
    見出しだけ見て鬼の首とったように騒いで拡散するバカが多い。

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2018/01/19(金) 15:46:00 

    >>60
    経済紙なら読んでるよ。
    日経新聞と東洋経済。
    あとたまにpresident。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2018/01/19(金) 15:46:41 

    >>61
    許さないから報道させたんだが?
    でもダメなんでしょ?

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2018/01/19(金) 15:46:55 

    どうでもいいけど、大相撲ネタばっかりでテレビ飽きた

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2018/01/19(金) 15:47:03 

    >>63
    え?それだけ?

    +0

    -1

  • 67. 匿名 2018/01/19(金) 15:48:22 

    >>64
    それがてんさん家族の闘い方ならそれでいいんじゃない?関係ない一般人が「上原多香子許さん!」ってギャーギャー吠えるのは失笑。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2018/01/19(金) 15:48:55 

    >>66
    あなたは何読んでるのか教えてー

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2018/01/19(金) 15:49:48 

    いやいや、文春の記者は凄腕ばっかりだよ

    他社からいい人材を引き抜きまくってるからね
    大手新聞が書けなかった政治ネタとか
    スッパ抜きまくってるじゃん

    甘利とか舛添とか鳥越とか
      

    +0

    -14

  • 70. 匿名 2018/01/19(金) 15:50:03 

    一世代を築いた小室哲哉の幕引きがこんなしょぼいものになるなんて少し寂しいな。

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2018/01/19(金) 15:50:47 

    パパラッチとジャーナリストのちがい

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2018/01/19(金) 15:51:01 

    他人の不倫疑惑熱愛疑惑どうでもいいわ

    そんなのより
    ○○離れに、なんでなるのかを探ってくれ

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2018/01/19(金) 15:51:53 

    結局は、世間が偏差値低い話題にばかり夢中になるから悪いんだよね。

    不倫とか、セクハラとか、熱愛とか

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2018/01/19(金) 15:53:14 

    電通のCMは偏差値低いやつ向けに作れって教えと同じようなもんだな。

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2018/01/19(金) 15:53:17 

    >>67
    言ってもらうためにやったんだけどてんさん家族批判?

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2018/01/19(金) 15:53:32 

    >>58
    そういう汚れ仕事を進んでやる人が多かったから早慶の知名度が上がったんだよ

    と言ってみる

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2018/01/19(金) 15:54:03 

    >>69
    ガル民鳥頭だから不倫しか掲載してないと思ってるんでは?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2018/01/19(金) 15:54:54 

    >>74
    専門用語使ったって理解できんやろ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2018/01/19(金) 15:55:15 

    >>69
    百田尚樹の圧力で掲載予定だったやしきたかじんの娘さんの手記を握り潰しましたけどね

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2018/01/19(金) 15:58:33 

    ベッキーで味を占めたのかゴシップネタばかり。芸能ネタはその日の話題になるだけで正直どうでもいい。賄賂とか薬物とか明らかに事件性があるものにもっと力を入れてほしい。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2018/01/19(金) 16:06:15 

    紙媒体の衰退してる中週刊誌が残ってることにやっぱ人間の闇を感じるよね。
    表向きでは、不倫騒動とかどうでもいいとか。興味ないとか。かわいそうって同情したりするけど、結果的に今もこの雑誌は普通に売られているわけで。
    買っている人がいるから成り立っているわけで。
    結局、みんな心の奥底では誰かの不幸ネタ待ってるってことでしょ。

    批判している人の方がある意味清々しいわ。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2018/01/19(金) 16:07:44 

    文春とかの週刊誌って本来は政治、国際事情などの裏側を追いかけたり日本文学とかを載せるものでしょ
    最近は芸能人の尻ばっかり追いかけてるな

    +16

    -0

  • 83. 匿名 2018/01/19(金) 16:09:05 

    文春去年に省庁の不正書いたんだよ
    でも誰も見向きしなかった
    つまりはそういうことなんだよね
    需要と供給

    +6

    -0

  • 84. 匿名 2018/01/19(金) 16:09:20 

    結局は今も昔も大手芸能事務所とズブズブなんでしょ。バー◯ングの内情を暴いてくれれば少しは認めるかな。

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2018/01/19(金) 16:09:37 

    >>69
    他の週刊誌の物をカンニングしてたのに優秀?笑

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2018/01/19(金) 16:11:17 

    今までベッキーやらなんやらと楽しんで批判してたのに小室で急にいい子ちゃんになって文春批判してる人も違うと思うわ

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2018/01/19(金) 16:44:27 

    1人の人生台無しにしてメシを食う仕事。

    美味しいのだろうか?

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2018/01/19(金) 16:45:21 

    週刊誌ではないですが、夕方の地元の情報番組にも途中芸能ニュースのコーナーがあって、常々こんなコーナーなくなればいいのにと思ってます

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2018/01/19(金) 16:47:40 

    >>75
    あなた自分がアホだと言われてるってことくらいわかりなさいよ(笑)

    +0

    -1

  • 90. 匿名 2018/01/19(金) 16:49:38 

    所詮ゴシップ雑誌。文春はベッキー以来路線を変えたみたいね。
    芸能人の不倫の事ばかりで政治家の話しなんか完全スルーしてる。忖度雑誌になったのかな。
    文春砲で人生変えらた人どれだけいる?
    裁判で結構負けてるし。
    信じられる記事なんてゼロ。

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2018/01/19(金) 16:51:27 

    >>89みたいに感情論で逃げちゃうのってさすがガルちゃん民って感じ

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2018/01/19(金) 16:52:07 

    >>87
    ならこのサイト潰すべきやん?

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2018/01/19(金) 16:59:55 

    百田センセの事はスルーで不倫ばっかり追っかけてる文春。(笑)
    他誌の中吊り盗み見る文春。
    スクープ出すだけでその後はほったらかしの文春。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2018/01/19(金) 17:13:30 

    不倫ネタばかりでうんざり。
    もっと深刻な話題も取り上げて欲しい。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2018/01/19(金) 17:52:25 

    いかにもやってそうな人の不倫より、もっと悪いことしてる有名人いっぱいいるだろうにと思う。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2018/01/19(金) 18:11:20 

    例えば不倫報道された芸能人、有名人の子ども達が精神的ダメージ受けて
    学校行けなくなったり人間不信なったりしてたらどう責任とるつもりなんだろう
    そういう事は考えないのだろうか
    不倫報道もほどほどにしたら
    世間はそれほど興味ないよ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2018/01/19(金) 18:11:34 

    小室さんも江角さんも成宮くんも
    やめる必要なんてなかった

    辞めないといけない方は
    政界にたくさんいると思うよ

    そこを攻めて欲しい

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2018/01/19(金) 18:55:53 

    世の中の不正を糾すことより面白おかしく報じることに力点を置いている

    週刊誌もマスコミの一つだから権力を監視、チェックする立場なのに権力に迎合したり礼賛する雑誌や記事が多くなってきた

    かつてのJR東日本の週刊文春取扱中止に懲りたのか、労組関連の腐敗や不祥事は、部落問題や政権や皇室よりも絶対タブーで決して触れない

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2018/01/19(金) 19:19:51 

    >>69
    昨年の新潮パクリ事件。。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2018/01/19(金) 19:29:18 

    雑誌に限らずテレビもネットも全部昔から変わらないよ
    盛り上がればいい、話題になればいい、ただそれだけ
    ニュース番組も普通のことやっても視聴率とれないからおおげさに過激にやる
    炎上しようとも視聴率はめっちゃあがるから
    報道の人は基本視聴率とアクセス数のことしか考えてないよ

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2018/01/19(金) 19:30:41 

    >>95
    むしろネットがなかった昔の大御所のほうがいっぱい悪いことしてるだろうにワイドショーでご意見番でえらそうに最近の人達叩いてるの虫唾が走るわ

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2018/01/19(金) 20:38:51 

    人の不幸は蜜の味

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード