ガールズちゃんねる

ダムマニア集まれーー

75コメント2019/07/25(木) 23:44

  • 1. 匿名 2019/06/26(水) 12:54:09 

    わたしはインフラ関係が好きなのですが、中でもダムは最高に好きです。
    もちろんダムカードも集めています。

    今まで行ったダム自慢、
    プレミアダムカードの披露、
    好きなダムの型式語り…

    ダムを好きな気持ちがあれば、なんでもOK‼️
    一緒にダムについて語りましょう。

    ちなみにわたしはやっぱりアーチ式コンクリートダムが好きです。
    ダムマニア集まれーー

    +20

    -0

  • 2. 匿名 2019/06/26(水) 12:54:56 

    DPZの萩原さん思い出したわ

    +2

    -0

  • 3. 匿名 2019/06/26(水) 12:55:08 

    大御所はやっぱ黒部ダム‼️

    +28

    -0

  • 4. 匿名 2019/06/26(水) 12:55:18 

    黒部ダムいつか見たい!!
    富山県民だけどなかなか行くの大変だから
    地元なのにいまだに行ったことない!!

    +39

    -0

  • 5. 匿名 2019/06/26(水) 12:56:06 

    ダムカードなんてものがあるのか……

    +16

    -1

  • 6. 匿名 2019/06/26(水) 12:56:09 

    私はロックフィルが好きだな
    ゼネコンの関連会社にいたので、建設中のダム現場にも何箇所か行った

    +21

    -0

  • 7. 匿名 2019/06/26(水) 12:56:18 

    ダムカレー
    ダムマニア集まれーー

    +50

    -0

  • 8. 匿名 2019/06/26(水) 12:56:52 

    ダムマニア集まれーー

    +23

    -0

  • 9. 匿名 2019/06/26(水) 12:56:54 

    巨像恐怖症の人はダムも怖くない…?
    私は画像見ただけで足がすくんじゃうよ…(›´A`‹ )

    +10

    -0

  • 10. 匿名 2019/06/26(水) 12:58:54 

    詳しくはないけどダムを見るのは好きだな。巨大な建造物を見るとスッとする。

    +34

    -1

  • 11. 匿名 2019/06/26(水) 13:00:35 

    これからの季節はダムいいよね

    +8

    -0

  • 12. 匿名 2019/06/26(水) 13:01:40 

    豊稔池ダムが好き
    日本最古の石積式マルチプルアーチダム
    機能美に風情もある
    ダムマニア集まれーー

    +45

    -0

  • 13. 匿名 2019/06/26(水) 13:01:48 

    主です。
    初めてトピ採用されました!
    まずダムカードの紹介を…
    ダムを訪問するともらえる小さなパンフレットのようなものです。
    このカードを集めるために必死です。笑
    ダムマニア集まれーー

    +35

    -0

  • 14. 匿名 2019/06/26(水) 13:01:53 

    すごい語りたいし興味あるトピだけど知識がついていかない。トピ主さんごめんね。
    でも黒部ダムは行って観光のための放流?は見られた。なんかマイナスイオンって感じで気持ち良かった。
    タモリ倶楽部やマツコの知らない世界なんかのダムを取り上げる番組は好きで見てるよ。

    +30

    -0

  • 15. 匿名 2019/06/26(水) 13:02:05 

    放水のサイレンはびくっ❗とするけどね。

    +22

    -0

  • 16. 匿名 2019/06/26(水) 13:03:19 

    ダム怖いです

    +7

    -0

  • 17. 匿名 2019/06/26(水) 13:03:46 

    ブギウギ専務のダムの旅面白い。
    ダムマニア集まれーー

    +12

    -1

  • 18. 匿名 2019/06/26(水) 13:06:22 

    ダムいいですよね!
    デートや旅行はダム中心に回ってる気がします。
    先月は天皇バージョンのダムカード、住んでる県のは全部ゲットしました☆
    写真は同じでしたがフチのデザインがシックで良かったです!

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2019/06/26(水) 13:10:20 

    個人的には生まれ故郷に近いので徳山ダム
    父が仕事で関わったので工事の大変さを聞いて育ちました
    そんな私も今はゼネコンに勤めています
    ダムマニア集まれーー

    +32

    -1

  • 20. 匿名 2019/06/26(水) 13:11:00 

    無駄なダム(回文)

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2019/06/26(水) 13:20:29 

    >>14
    知識がついていかなくても、ここでダムについていろいろ知ってもらえたら嬉しいです😊
    わたしは好きになる前は、ダムに型式があることなんて知りませんでした‼️

    +9

    -0

  • 22. 匿名 2019/06/26(水) 13:46:23 

    少し前に、ダムカレーけしからん!みたいなニュースなかったっけ?あれなんだったんだろ。

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2019/06/26(水) 13:54:35 

    重力式コンクリートダム推しです
    推しだけど、ダムならみんな大好きなDD(ダむダい好き)です

    豊稔池ダム、素晴らしいですよね
    いぶし銀って感じでまた行きたいです
    丸沼ダムは体力が無いので下まで行けなかったけど、下から見上げたら圧巻でしょうね

    まだ語りたい
    後でまたきます

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2019/06/26(水) 13:58:01 

    >>22
    あれかな、崩して食べるのがけしからんのかな?

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2019/06/26(水) 13:59:08 

    神戸の布引ダム。1900年竣工の100年以上の歴史のあるダム。石積みが美しい。
    新神戸駅から歩いて20分(?)ぐらいで、途中に布引の滝もあるから、神戸においでの節は是非。
    ダムマニア集まれーー

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2019/06/26(水) 14:07:29 

    天皇陛下御在位のカード必死で集めました
    そんな私はアーチ式のダムが大好きです
    旅行は、ダムメインで観光地は二の次です(笑)

    +8

    -0

  • 27. 匿名 2019/06/26(水) 14:17:26 

    私はロックフィルのダムが好きです😊

    南相木ダム綺麗ですよね✨

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2019/06/26(水) 14:22:06 

    >>19
    徳山作ってるときに見に行ったよー

    +5

    -0

  • 29. 匿名 2019/06/26(水) 14:22:55 

    天皇陛下御在位30年記念ダムカードの存在を2週間程前に知って、配布終了してたのでショックでした…

    +8

    -0

  • 30. 匿名 2019/06/26(水) 14:27:21 

    嬉しい!ダム大好き!
    私も生きてる内に 黒部ダム行ってみたいです!
    ダムは壮大で何か ワクワクする。でも、つまんないって言われた時、結構特殊な好みなのかな?と思いました

    +5

    -0

  • 31. 匿名 2019/06/26(水) 14:34:29 

    クレストゲートの色はどうやって決めているんだろうか
    一番偉い人の好きな色なのかなあ
    赤や青が多いですが、エメラルドグリーンを見かけるとちょっと嬉しくなります
    みなさん、何色が好きですか?

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2019/06/26(水) 14:39:49 

    雨が降るとダムの貯水量をチェックしちゃいますよね
    大雨の時はライブ配信を見続けてしまい後から「なんでずっと見ていたんだろう」と後悔することもたびたび…

    +8

    -0

  • 33. 匿名 2019/06/26(水) 14:41:16 

    なんて私に嬉しいトピ!!
    ダム大好きです!
    写真集で見た、バットレスダムの実物をいつか見に行きたいです!
    ダムマニア集まれーー

    +9

    -0

  • 34. 匿名 2019/06/26(水) 14:45:15 

    ポツンと一軒家でダム湖が出てくると、何ダムでダムカードは配布しているのか調べずにはいられない

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2019/06/26(水) 14:59:45 

    >>25
    来月神戸に行く予定なので、ぜひ見に行きたいのですが、こちらのダムはダムカードの配布はおこなっていないのでしょうか?検索してみましたが兵庫県のダムカード配布ダムリストには載っていないようでした。

    +10

    -0

  • 36. 匿名 2019/06/26(水) 15:11:42 

    タモリさん、マツコさん、長瀬くん、
    皆さんマニアックすぎて面白くて、お陰で更に詳しくなることが出来ました
    物事を掘り下げるのって楽しい

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2019/06/26(水) 15:14:49 

    140基くらいダムを観てきましたが、奥只見ダムの秘境さがすごすぎます
    奥只見シルバーライン(全長22キロ、うち18キロがトンネル)を抜けて、そびえ立つ重力式コンクリートダム
    GWに行こうとしたら雪解け前で通行止めの為行けませんでした
    夏なら通れますよ
    ぜひ行って見てほしいダムの1つです

    +12

    -0

  • 38. 匿名 2019/06/26(水) 15:20:25 

    兵庫県でお薦めのダムある??

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2019/06/26(水) 15:24:45 

    南相木ダム私も好きです。
    凄く綺麗
    ダムマニア集まれーー

    +14

    -0

  • 40. 匿名 2019/06/26(水) 15:25:16 

    もう一枚
    ダムマニア集まれーー

    +15

    -0

  • 41. 匿名 2019/06/26(水) 15:31:34 

    >>35
    >>25です。ダムカードを配布しているという話は聞いたことがありません。なお、現地は無人です。このダムは神戸市水道局が管理していますが、HPにもダムカードに関する記述はありませんね。
    神戸市:布引貯水池のあらまし
    神戸市:布引貯水池のあらまし www.city.kobe.lg.jp

    神戸市:布引貯水池のあらまし 本文へ音声で読み上げる言語選択を開くEnglishChineseTraditional ChineseKoreanFrenchSpanishPortugueseVietnameseTranslation service文字サイズ標準拡大背景色白青黄黒トップページへサイト内検索検索方法お問い合わせくらしの情報...

    +2

    -1

  • 42. 匿名 2019/06/26(水) 15:46:23 

    四万川ダム見たときは感動した
    群馬はダムが多くて最高です

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2019/06/26(水) 16:10:50 

    ダム大好き!青森に住んでるんだけどまず手始めに近場からということで青森、岩手、秋田の公式ダムカードは全て制覇しました。湯田ダムの観光放流はほんとに良かったです!

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2019/06/26(水) 16:16:05 

    >>41
    配布はしていなさそうですね。ご丁寧にありがとうございました。綺麗なダムなのでダムカードあればぜひ欲しかったです!!

    +5

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/26(水) 16:44:16 

    仙人谷ダムです。
    黒部ルート見学会に当選した時に撮りました。
    ダムマニア集まれーー

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2019/06/26(水) 17:01:18 

    初デートが宮ヶ瀬ダムだった
    迫力があって良かった

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2019/06/26(水) 17:04:23 

    ダム好きです!
    旦那さんとドライブがてらにダムに行きダムカードをもらってきます。
    秩父の4ダム巡りオススメですよ。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2019/06/26(水) 17:21:41 

    >>44
    >>25です。堰堤から少し上ったダム湖の水面の景色もいいので「おまけ」に貼っておきます。なお、新神戸駅の観光案内所で地図を配布していますから、よろしければどうぞ。布引貯水池は冬にはオシドリが見られることで有名ですが、来月にはいないでしょうね。
    ダムマニア集まれーー

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2019/06/26(水) 17:38:14 

    >>31
    ダム事業関係者に聞いたところ、建設時に関わってる人のセンスみたいです(特にエライ人に限らない)景観に配慮しているダムなら委員会とかで決めてることもあるかも。

    青が多いみたいですが、わたしは赤が好きですー

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2019/06/26(水) 18:33:49 

    東京奥多摩の小河内ダム。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2019/06/26(水) 20:21:29 

    ダムといえばコンクリート、ドーン‼️だと思っていたので、初めてロックフィルダム見たときの衝撃‼️

    自然の中に突如現れる人工建造物ってとこに魅力を感じてたけど、自然に馴染みながら悠然と佇むロックフィルダムも魅力的。

    +9

    -0

  • 52. 匿名 2019/06/26(水) 20:59:30 

    >>33
    バットレスダム!
    多分もう作られることはない型式ですね。
    造形が美しいーー。
    数が少ない分、希少価値を感じます。

    わたしも写真でしか見たことないので、実物見てみたいなー。

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2019/06/26(水) 21:09:24 

    クレストゲート青の鶴田ダム(鹿児島)
    重厚感のある重量式コンクリートダム。
    ダムマニア集まれーー

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/26(水) 21:10:56 

    ダムカード風フォトフレームが可愛い❤️
    ダムマニア集まれーー

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/26(水) 21:19:21 

    >>53
    重力式コンクリートダムでした😭

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/26(水) 21:26:47 

    たまらん
    ダムマニア集まれーー

    +13

    -0

  • 57. 匿名 2019/06/26(水) 21:27:08 

    ダムマニア集まれーー

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/26(水) 21:29:43 

    >>56は埼玉の二瀬ダムです

    +3

    -0

  • 59. 匿名 2019/06/26(水) 21:30:02 

    >>56
    クレストゲート、グリーンだー!

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/26(水) 22:12:04 

    >>28
    そうなんですね!
    結構注目のダムでしたよね。
    私も父の関係で何度か見ました。
    生まれて初めて接したダムに感してしまいました。

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/26(水) 22:18:53 

    >>60
    日本最大級だもんね!
    生まれて初めて接したダムが徳山ダムって熱い。
    そしてゼネコンにお勤めなんですね。
    やっぱダム関係の仕事がしたくて?

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/26(水) 22:34:30 

    >>61
    元々建築一家だったので小さいころから物作りには接してました。
    でもゼネコンに入ったらビルや商業施設も面白くなり、今はそちら系です。
    でも今でもダムや橋は原点です。
    岐阜に住んでるとそこに接することが多くて。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2019/06/26(水) 22:46:35 

    >>52
    日本には6基しかないそうですね!
    写真ではどうしてもダムに見えなく、実物をこの目で確かめてみたいものです。
    このトピにはバットレスダムを実際に見た方いらっしゃるのでしょうか?
    ダムマニア集まれーー

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/26(水) 23:25:45 

    この本とても面白いです!見ながら全国を旅してる気分になります♪
    ダムマニア集まれーー

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/27(木) 00:10:00 

    ダムカードも出始めの時は集めてたけど、最近は発行箇所が多すぎて集めるの辛くなってきた(笑)
    次に狙い目はマンホールカード
    ダムマニア集まれーー

    +4

    -1

  • 66. 匿名 2019/06/27(木) 00:28:19 

    >>65 すごくわかります!ある程度集めると苦行のようになる(笑)
    マンホールカードも集めてるけど、ダムと違って市街地で手にはいるからすごく楽!笑

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2019/06/27(木) 04:34:01 

    >>63
    丸沼ダムに行きました。
    「いかだ(?)に乗ってダム湖に漕ぎ出し、ダム本体を真正面から見れる!」ってきいて行って来たけど、11月で既に雪が積もってて寒いし、他に人はいないし、落ちたら死ぬと思っていかだは乗らなかった。
    今年の夏休みあたりまた行きたいな。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/06/27(木) 07:36:37 

    >>65
    マンホールに描かれてる相模ダムはダムのマンホールカードがGET出来ます!

    どっちも好きな人にはかなりお得。笑
    ダムマニア集まれーー

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2019/06/27(木) 11:28:18 

    去年訪れた際に撮った写真です。
    神戸市北区の、1919年に完成したダム。
    今まで100基以上ダムに行きましたが、その中で最も優美なダムでした。
    ダムマニア集まれーー

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2019/06/27(木) 14:30:42 

    >>69
    なんて美しい放水。
    今年で完成100年てこと?記念イベントとか記念ダムカードとかあるのかな。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2019/06/27(木) 22:11:19 

    >>69
    キレイだねーー!
    100年前の技術に脱帽ですよ。

    +5

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/27(木) 22:14:12 

    工事中のダムもなかなか面白い。
    あとサーチャージ水位(満水状態)のダムはなかなか見れる機会ないから、激アツ‼️
    迫力がスゴい(はず…→まだ目の当たりにしたことない)

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2019/07/17(水) 07:28:32 

    >>35です。
    まだトピが生きてるので、見てる方はいないと思いますが報告です(笑)
    3連休で神戸に行ってきました。布引ダム、千苅ダムを見てきました!!どちらも100年前に造られたとは思えない素晴らしいダムでした。前日まで雨だったのでオーバーフローしておりラッキーでした。ただ千苅ダムについては女性1人で行くのは少し危ないかなと思います。

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2019/07/23(火) 21:30:29 

    ダム、もうちょっと盛り上がりたかったーー!笑
    次は(あるかな?笑)もっと語れますように✨

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2019/07/25(木) 23:44:00 

    まだ書けるんだ!
    今週の日曜、利根川源流まつりに行く。
    奈良俣ダムの中に入れたり、ならまた湖をモーターボートで遊覧したりできるらしい。
    子どもの夏休みの自由研究のネタさがしも兼ねて、楽しんで来るー!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード