ガールズちゃんねる

経験者から一言!

161コメント2019/06/26(水) 08:22

  • 1. 匿名 2019/06/25(火) 11:36:01 

    さまざまな経験をした人が未経験の人に一言アドバイスをするトピです!

    主は埋没経験者です。ガルちゃんではアイプチやテープで汚くなるくらいなら整形をした方が早いという意見がありますがあまりおすすめしません。
    まぶたの形状によってはパッチリしないし、体質によっては腫れが長引くし、すぐに取れたり年数が経てば薄くなったりと面倒くさいことも起こります。社会人だと再埋没のダウンタイムもなかなか負担になると思います。

    +105

    -9

  • 2. 匿名 2019/06/25(火) 11:37:18 

    同居は病む
    同居は病む
    同居は病む

    +283

    -9

  • 3. 匿名 2019/06/25(火) 11:37:25 

    経験者から一言!

    +2

    -16

  • 4. 匿名 2019/06/25(火) 11:37:51 

    若いうちに遊んどけ!

    +238

    -7

  • 5. 匿名 2019/06/25(火) 11:38:03 

    リゾバ最高🌺

    +22

    -3

  • 6. 匿名 2019/06/25(火) 11:38:08 

    整形成功!
    経験者から一言!

    +46

    -43

  • 7. 匿名 2019/06/25(火) 11:38:17 

    離婚
    凄く楽になれるけど周りの目が鬱陶しい

    +87

    -23

  • 8. 匿名 2019/06/25(火) 11:38:36 

    がるちゃんやめよう!

    +15

    -12

  • 9. 匿名 2019/06/25(火) 11:39:08 

    赤ちゃんの夜泣き いつか終わるからね!
    寝不足ママさん頑張れ!!

    +305

    -3

  • 10. 匿名 2019/06/25(火) 11:39:09 

    幸せな結婚するには。

    よき夫はよき妻を作る。
    よき妻はよき夫を作る。

    +184

    -7

  • 11. 匿名 2019/06/25(火) 11:39:22 

    医療脱毛経験者です。
    費用はかかるけど、ムダ毛処理の時間がなくなったのと、夏場も堂々と肌を見せられるので精神的にとても楽になりました。
    何歳になってからでも遅くないと思います。

    +249

    -2

  • 12. 匿名 2019/06/25(火) 11:39:34 

    平屋は間取りが重要!
    ガルちゃんは平屋希望の人結構いるけど間取りと動線はしっかり確認

    +94

    -2

  • 13. 匿名 2019/06/25(火) 11:39:38 

    フリーで働くこと
    暇だと思われてしまう

    +30

    -5

  • 14. 匿名 2019/06/25(火) 11:39:40 

    美容外科によりけり。だけど、ただ稼ぎたいから埋没ではなく、目頭切開と切って二重にするのを、
    勧める医師がいますので、気を付けて下さい!

    美容外科勤務です。

    +94

    -4

  • 15. 匿名 2019/06/25(火) 11:39:46 

    >>7
    田舎なの?

    +6

    -3

  • 16. 匿名 2019/06/25(火) 11:39:48 

    面接してその場で即採用になるバイト(パート)は、人手が足りなくてめちゃくちゃ忙しかったり、雰囲気が悪かったり、クセの強い人がいる!!
    今まで100%そうでした

    +217

    -2

  • 17. 匿名 2019/06/25(火) 11:39:48 

    整形すると子供が…
    経験者から一言!

    +164

    -14

  • 18. 匿名 2019/06/25(火) 11:40:08 

    夫が精神病で休職したことがあります。
    共働きで、私の給料でもなんとか生活できる状況だったからなんとかなった。

    貯金トピなり、子供の教育費トピなり、貧乏トピなり、老後貯金なり、
    色々と「計画性が~」と語る方がいますが
    あなたの人生もどうなるかわかりませんよ。

    +180

    -11

  • 19. 匿名 2019/06/25(火) 11:40:35 

    医療事務はやめとけ

    +118

    -1

  • 20. 匿名 2019/06/25(火) 11:40:44 

    若い子ちゃんと日焼け止め使って!歳とった時シミになるとショックだよ!

    +169

    -3

  • 21. 匿名 2019/06/25(火) 11:40:52 

    年上男は浮気野郎が多い!よって結婚するなら年下男性がオススメ

    +5

    -43

  • 22. 匿名 2019/06/25(火) 11:40:57 

    >>12
    どんな間取りが良いの?
    オススメの間取り画像とか見たい。

    +24

    -3

  • 23. 匿名 2019/06/25(火) 11:41:04 

    大学や専門の管理栄養士専攻は募集が多いけど、なっても給料低いし辛いことが多いだろうし他の専攻が良いと思うよ。

    +87

    -0

  • 24. 匿名 2019/06/25(火) 11:41:15 

    夜勤介護職→田舎では無職・ニートと噂される。

    +24

    -3

  • 25. 匿名 2019/06/25(火) 11:41:20 

    計画無痛分娩経験者です。

    計画は陣痛待つそわそわする期間がないのでオススメです。

    無痛分娩は痛いです。普通分娩はもっと痛いと思いますが、無痛分娩も痛いです。

    +115

    -7

  • 26. 匿名 2019/06/25(火) 11:41:36 

    ウバイ精油膏でホクロとりやってみました。数日でかさぶたになって爪でペリっと
    はがす感じですね。面白いようにポロポロとれます。
    ほくろが多くて悩んでる方はぜひ!

    +9

    -5

  • 27. 匿名 2019/06/25(火) 11:41:50 

    骨削りと鼻(元だんご鼻)の整形は痛み止めないと本当にもがき苦しむよ。鼻の整形だから血の味しかしない

    +10

    -1

  • 28. 匿名 2019/06/25(火) 11:42:10 

    自分の身体を大事にしてください

    うつ病経験者より

    +246

    -0

  • 29. 匿名 2019/06/25(火) 11:43:18 

    課金してたゲームがサービス終了でつらい。課金もほどほどに…

    +100

    -1

  • 30. 匿名 2019/06/25(火) 11:43:31 

    お子さんの中学校の転校は、やめなさい、とは言わないが慎重に

    うちの子は人生崩壊レベルでした

    +183

    -5

  • 31. 匿名 2019/06/25(火) 11:43:35 

    >>9
    優しいコメでプラスしたけど、うちは長男は5歳まで夜泣きしてたし、次男は4歳だけどまだ続いてる。
    もう終わる、もう終わるって思って終わりを期待するとしんどいから、育児に夜勤はつきものと諦めた方が楽。

    +48

    -17

  • 32. 匿名 2019/06/25(火) 11:44:04 

    ガルちゃんの大赤字の大文字の意見が世間一般とイコールじゃないということ
    がるちゃんの意見に流されないほうがいいよ

    +211

    -1

  • 33. 匿名 2019/06/25(火) 11:44:22 

    >>11
    どこやって、いくら掛かった?
    医療脱毛は高額なイメージ

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2019/06/25(火) 11:45:08 

    子供には、危ないこと、胡散臭いことでない限り、子供がチャレンジしたいと思ったことをさせるべき

    +44

    -5

  • 35. 匿名 2019/06/25(火) 11:45:59 

    >>16
    今のバイト先レストランで即採用だったけど、昼は忙しいのは仕方ないとしてそんな人不足でもなかったし、いい人ばかりだったよ
    休憩もちゃんととれてホワイト

    +69

    -6

  • 36. 匿名 2019/06/25(火) 11:46:34 

    若い時は分からなかったけど、
    腰痛って地味に辛い。
    腰痛ベルトの有り難さよ…

    +105

    -0

  • 37. 匿名 2019/06/25(火) 11:46:41 

    >>14
    こういうの有難いわ

    +18

    -4

  • 38. 匿名 2019/06/25(火) 11:47:20 

    >>8よく聞くけど理由は?

    +3

    -4

  • 39. 匿名 2019/06/25(火) 11:47:24 

    >>5
    えー。最悪だった。

    +4

    -5

  • 40. 匿名 2019/06/25(火) 11:47:33 

    女は男性経験多すぎて得することはない。
    若い頃は遊んどけ!という人もいるけど、遊びすぎても引かれるだけ。
    (それはそれで、楽しかったけど)
    あと、不倫は本気で時間の無駄!!!!!!

    +182

    -5

  • 41. 匿名 2019/06/25(火) 11:48:25 

    男に依存しても何も良い事が無い
    「来い」って言われて尻尾振って行くような女は良い女では無い。都合のいい女

    +172

    -2

  • 42. 匿名 2019/06/25(火) 11:48:26 

    離婚のとき感情に任せて慌てたり諦めたりしないで、きちんと慰謝料や財産分与、養育費など受け取れるようにしてから判を押したほうが良いと思います。

    +78

    -1

  • 43. 匿名 2019/06/25(火) 11:48:27 

    ニキビは皮膚科で治療してね。
    ニキビは皮膚疾患、病気です。
    市販の化粧品をアレコレ使うのは時間とお金の無駄。色素沈着やクレーターになってしまったら大変だから、早めに受診。
    顎が化膿ニキビで凸凹になるくらい酷かったけど、すっかり肌が綺麗になりました。

    +90

    -3

  • 44. 匿名 2019/06/25(火) 11:48:33 

    >>35
    それは良かった!

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/25(火) 11:48:35 

    旦那は尻に敷いた方がいい。
    男って馬鹿だから、いつまでも自分優先。

    旦那を立てるなんて出来た嫁のフリなんかするんじゃなかった。

    +152

    -8

  • 46. 匿名 2019/06/25(火) 11:48:49 

    妊活。
    30前に産んだほうがいい。
    お金も時間も身体精神ともに苦痛が増える。

    +69

    -15

  • 47. 匿名 2019/06/25(火) 11:49:52 

    介護職、正社員とパートどちらがいいですか?

    +3

    -3

  • 48. 匿名 2019/06/25(火) 11:50:28 

    >>31
    たぶん打ち間違いだと思うけど、夜勤って言っちゃってるよ!笑
    でも、夜勤だと思うっていうのはひとつの考え方かも。
    うちの子も3歳だけど、2日に1回は夜泣きする。たぶん怖い夢見てるんだなぁと、できるだけのことはしてやりたいなぁと思えるようになってきた。

    +9

    -14

  • 49. 匿名 2019/06/25(火) 11:51:05 

    生い立ちが複雑な男性とのお付き合い
    しんどい

    +116

    -0

  • 50. 匿名 2019/06/25(火) 11:51:06 

    ストッキングとパンプス履く仕事は必ず足が臭くなる

    +76

    -1

  • 51. 匿名 2019/06/25(火) 11:51:12 

    妊娠する前に脱毛。
    産まれてからムダ毛に構っている暇は無いです。

    +73

    -3

  • 52. 匿名 2019/06/25(火) 11:51:34 

    田舎での中学受験はよーく考えてね。

    所詮田舎なので、先生がたいしたことない場合が多い。
    結局学校(中学、高校)の力じゃなく、塾の力で合格実績を上げてると思った方がいい。

    +53

    -0

  • 53. 匿名 2019/06/25(火) 11:51:50 

    北海道での移動時間は半端ない。
    札幌から函館でも半日。
    本州から北海道の田舎にいこうとしたら1日潰れる。

    +54

    -1

  • 54. 匿名 2019/06/25(火) 11:52:08 

    >>31
    うちの子2人も4歳まで夜泣きしてて しんどかったけど 下の子が10歳になった今 思い返したらそういう気持ちだったので。。。
    すみません。

    +44

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/25(火) 11:52:15 

    >>9
    そうそう…それに引き換え介護は…

    +5

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/25(火) 11:52:47 

    >>21 頭悪そう

    +10

    -2

  • 57. 匿名 2019/06/25(火) 11:53:17 

    工場の女性1人事務はおススメしません。
    汚いトイレやオフィスの掃除
    セクハラ、パワハラされても逃げ場が無いよ。

    +87

    -2

  • 58. 匿名 2019/06/25(火) 11:53:36 

    卵管造影は痛い検査と聞いていたけど本当に痛い詰まってる人の方が痛いらしいけど
    私は検査前に管入れる時が痛くて痙攣した
    「出産に比べてマシ」と前に聞いたけど、痛みの度合いでは陣痛と同じ位、ただ陣痛の方が時間かかるから辛いけど
    出産は赤ちゃん産まれた達成感あるからいいけど、卵管造影は2度とやりたくない!

    +32

    -3

  • 59. 匿名 2019/06/25(火) 11:54:59 

    ケノンは効果あるけどめんどくさい
    金を貯めて通う方がいい

    +6

    -2

  • 60. 匿名 2019/06/25(火) 11:55:00 

    >>46
    37歳で産んだけどほんとに子育て辛いわ。
    病気の心配が出てくる50代にまだ子供が中学生で、入院とか絶対無理と不安でしょうがない。

    +71

    -4

  • 61. 匿名 2019/06/25(火) 11:56:43 

    化粧水でもなんでもお肌の手入れは裏切らない。保湿保湿、とにかく保湿。

    +74

    -2

  • 62. 匿名 2019/06/25(火) 11:59:26 

    年取ってから、若い頃みたいにニキビ潰すと跡残ってシミみたいになるよ。
    絶対につぶしちゃだめ。

    +30

    -1

  • 63. 匿名 2019/06/25(火) 11:59:51 

    >>32
    そうだよね
    ここは楽しいけど、どっぷりハマると大変だわ

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2019/06/25(火) 11:59:55 

    結婚前の検査大事
    20代不妊で泣いて義実家にいびられた
    別れて私に原因はなかったと分かった
    お互いの為に大事

    +72

    -1

  • 65. 匿名 2019/06/25(火) 11:59:59 

    お一人様を選択すること

    お金にも困らず異性からの愛情にも何の未練もない勝ち組独身になれる人なんて宝くじの一等に当たるくらいの確率だよ
    若い時は独身一人暮らし彼氏なしが気楽で何でこんなに幸せなのに周りにあれこれ言われないといけないの?って思う
    40代になったら楽になった気がする
    本当に惨めなのはもっともっと歳取った時だよ
    よく「死ぬ時はどうせ一人だし、旦那様に先立たれる人だって同じだよ」って言うコメントを見るけど、悲惨さが全然違うから
    今非婚を語ってる人達だってチャンスが来たら簡単に裏切るよ

    +72

    -26

  • 66. 匿名 2019/06/25(火) 12:00:52 

    >>54
    私はあなたみたいな書き込みありがたいよ!
    大変なのは自分だけじゃないんだって励まされる!
    ありがとう!!

    +40

    -0

  • 67. 匿名 2019/06/25(火) 12:01:05 

    詐欺に注意!!市役所行ってそういうチラシが置いてあって読んでてほんとに自分馬鹿なことしたと改めて反省。

    +14

    -2

  • 68. 匿名 2019/06/25(火) 12:01:09 

    がるちゃんに入り浸りすぎるとマジで精神やられる
    性格もかわってしまうよ、、

    リアルな日常に負の部分が出てきてると感じたら一旦離れたほうがいい

    +90

    -2

  • 69. 匿名 2019/06/25(火) 12:01:13 

    >>40
    手が当たってマイナスしてしまった、プラスね!

    +5

    -1

  • 70. 匿名 2019/06/25(火) 12:01:41 

    金銭感覚が違う人とのお付き合いは難しい。

    +40

    -1

  • 71. 匿名 2019/06/25(火) 12:01:44 

    不倫されたら子どもが小さいうちに婚姻費用をしっかりもらって別居すべき。
    ムカついても即離婚はしちゃだめ。
    全てくれるって言うなら良いけど、なにもいらないから離婚して!は絶対だめ。

    子どもが幼稚園に入ったら〜小学生になったら〜大学卒業したら〜なんて伸ばしてると子どもは不幸な母親をと仲の悪い両親を見て育つことになるから性格が歪む。
    即離婚してしまったらもらえるものも貰えずにしばらくしてから後悔する。

    +23

    -2

  • 72. 匿名 2019/06/25(火) 12:02:09 

    歯並び。子どもの。キレイにしてあげる方がいい。
    真夏でもマスク(歯並び隠すため)してる子がいる。
    部活も体育も集合写真の時も。
    なんで矯正してあげないのか…。

    +80

    -4

  • 73. 匿名 2019/06/25(火) 12:02:31 

    若い時は外見だけでなく勉強したり読書したり色々な所いって経験値増やして中身も充実しておかないと、
    年取って若さが武器にならなくなった時、中身のないスカスカのマカロニ人間になる。

    +94

    -1

  • 74. 匿名 2019/06/25(火) 12:02:55 

    幼稚園、小学校のママ友達で
    悩んでるかた!
    中学になると半減。でも受験で進む高校生に興味津々のウザイのもいるからスルーしつつ、そこを越えればほとんど0だよ!地元以外の高校ならもっと疎遠!

    +42

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/25(火) 12:03:24 

    オープニングスタッフはやめとけ。

    +3

    -14

  • 76. 匿名 2019/06/25(火) 12:03:33 

    メンタル弱い人が就職すると100パーセントパワハラに遭う

    +20

    -2

  • 77. 匿名 2019/06/25(火) 12:03:45 

    40超えての転職はやめとけ!
    仕事に飽きたとか、面白くないって理由なら特に。
    そこそこ仕事出来ると自負してる人でも、その長くいた環境の中だからって事が多い。

    +74

    -2

  • 78. 匿名 2019/06/25(火) 12:05:41 

    片思いの好きな人を一途に思うこと、違和感を感じたり愛情がなくなってきた彼氏とズルズル付き合うこと
    その間に告白したり誘って来た人達の中で見た目性格悪くない人とお付き合いすることも視野に入れて
    でないと歳取って出会いがなくなって後悔するから
    独身男性はあの中の誰かと付き合えばよかったと思う人ばかりになる

    +30

    -1

  • 79. 匿名 2019/06/25(火) 12:05:55 

    世の中で働ける実力と覚悟は持っておく。

    本当にダメなら、離婚は早い方が良い。

    子供がいいるから離婚しない方が良いとは一概に言えない。

    +9

    -3

  • 80. 匿名 2019/06/25(火) 12:05:55 

    医学書やネットで自分の不調を調べるのはいい
    だが 医者に行くのが最善

    私からは以上だ。

    +75

    -3

  • 81. 匿名 2019/06/25(火) 12:07:37 

    >>26
    どこで購入しましたか?
    顔もできますか?

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2019/06/25(火) 12:07:43 

    オートマ車での話だが‥

    左足でアクセルペダルとブレーキペダルを操作するのはやめよう‥

    +5

    -13

  • 83. 匿名 2019/06/25(火) 12:08:19 

    子供が中学校不登校で相当悩みましたが高校生になったら行けるようになりました。

    +32

    -1

  • 84. 匿名 2019/06/25(火) 12:08:37 

    JAは絶対に働いたらダメ

    安月給な上にノルマ地獄。
    まともな人は洗脳される前にほんの数年で辞める。

    +58

    -0

  • 85. 匿名 2019/06/25(火) 12:09:23 

    年取ってからの体臭は明らかに男性よりも女性のほうが臭い

    +33

    -3

  • 86. 匿名 2019/06/25(火) 12:09:34 

    独身主義の友達の言うことは信じるな
    マラソン大会の一緒にビリでゴールしようと同じだから
    特に喪女などまさか自分みたいな非モテが脱喪するなんて予想外すぎて簡単に裏切る

    +45

    -2

  • 87. 匿名 2019/06/25(火) 12:12:22 

    子どもが登校渋り始めたら、「起立性調節障害」を疑ってください。

    うちの子は給食が食べられなくなり、他の症状もこの病気に当てはまりました。この病気は見た目は元気なことが多いので理解されにくいですが、お父さんお母さん方はどうか味方でいてあげてください。

    早めに対処して通院したのが良かったのか、快方に向かうのも早かったです。

    +60

    -1

  • 88. 匿名 2019/06/25(火) 12:12:33 

    >>82
    そんなことする人いるの?
    免許取りに行ってた時、ブレーキは左足で踏むんだと思って自然に左足をブレーキの上に乗せてて笑われたなー

    +4

    -4

  • 89. 匿名 2019/06/25(火) 12:13:22 

    アクセルもブレーキも右足って習ったけど違うの?

    +47

    -2

  • 90. 匿名 2019/06/25(火) 12:15:02 

    >>72
    やるなら若い方がいいよね
    ただ、舌の癖等で元に戻ったりより酷くなる場合もあるから要注意だけど
    私は20歳過ぎて7年以上かかったし、手術もした
    徐々にやって舌の訓練もしたから今んとこ大丈夫だけど、美容目的の短期間手術はその後のケアとかあるのかなと疑問だわ

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2019/06/25(火) 12:16:42 

    そこそこの大学行って普通に就職したけど夫の転勤でパー
    子ども育ててると復職のチャンスもなく35歳になってしまいました
    後悔しかありません

    やっぱり女は資格職が最強だよ
    若い頃はふわふわと生きていないでまじめに頑張った方がいいです

    +103

    -3

  • 92. 匿名 2019/06/25(火) 12:16:50 

    専業主婦はヒマです。
    専業で家事が仕事とか忙しいって言う人、黙ったほうがいいと思う。外で働くこととレベルが違う。勤めてる人はプロとして活躍できるだけのことはある。

    +34

    -25

  • 93. 匿名 2019/06/25(火) 12:17:49 

    >>85
    なんだろうね、あの女性独特の加齢臭
    男の臭さとはまた違うよね

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/25(火) 12:18:17 

    専業主婦からパートに出るのは本当に大変
    転勤族だったら「もう転勤予定はない」と言っても信用されない
    誰でもできそうな仕事はむしろ採用してもらえないので、特殊技能を身につけること

    +31

    -1

  • 95. 匿名 2019/06/25(火) 12:19:09 

    こんなん連れてこられた方がしんどかった
    経験者から一言!

    +4

    -9

  • 96. 匿名 2019/06/25(火) 12:19:16 

    クレンジングを使わないメイクするようになると肌が綺麗になる

    +14

    -2

  • 97. 匿名 2019/06/25(火) 12:19:25 

    ガルちゃんも5chも基本的に他人の幸せが嫌いで足を引っ張る人だらけ 
    良い人もいるけど
    情報は鵜呑みにしないこと

    +59

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/25(火) 12:20:05 

    >>83
    不登校って女子なら復帰できるけど男子は一度引きこもったら終わりじゃない?

    +2

    -16

  • 99. 匿名 2019/06/25(火) 12:20:27 

    >>89
    わざわざ当たり前のこと書く必要ある?

    +4

    -5

  • 100. 匿名 2019/06/25(火) 12:21:32 

    >>99
    左足でどーのこーの言ってる人がいるからじゃない?

    +8

    -4

  • 101. 匿名 2019/06/25(火) 12:23:14 

    猫を飼うと家の中が明るくなる

    でも安易に飼ってはダメよ
    命だから

    +60

    -2

  • 102. 匿名 2019/06/25(火) 12:25:16 

    >>81
    私はQoo10てところで(台湾から?)
    小さいものなら顔も8ヵ所ぐらいとりましたよ。最初はビビったけど慣れてくると
    時間あるときにちょこっと取ったりも。
    でも1度に沢山とると吹き出物だらけの顔みたいになるのでマスクなしでは外出できません。
    肌に合う、合わないもあると思うのできちんと調べてから購入したほうがいいです。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/25(火) 12:25:28 

    若さは武器である

    +63

    -1

  • 104. 匿名 2019/06/25(火) 12:25:32 

    40歳にして初めて親しらずを抜いてきました。
    虫歯になって痛いし歯磨きしずらいし、もっと早めに抜いておけばよかった。

    親しらずある人は万が一、2~3日腫れてもいいように高校や大学の夏休みにでも抜いたらいいと思う。

    +36

    -2

  • 105. 匿名 2019/06/25(火) 12:28:45 

    だいたい何事も結果的には、期待値の7割〜6割です。
    資格取得、ブランド品や家電の買い物、歯の矯正、脱毛などなど。

    +26

    -1

  • 106. 匿名 2019/06/25(火) 12:33:25 

    自撮りをし、SNSにあげる女は
    ロクな奴ではない。
    あと、子供をアイコンにしたり同じくSNSにあげる人ね。

    +65

    -3

  • 107. 匿名 2019/06/25(火) 12:36:11 

    既婚者に独身って騙された人へ
    貞操権の侵害で相手へ和解交渉持ちかけようね
    弁護士費用差し引いて手元に50万残ったよ
    ついでに相手の奥さんもネットで誹謗中傷してきたから別途請求したよ
    嘘みたいなホントの話
    騙された側はよくある話なんて泣き寝入りする必要無し!

    +74

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/25(火) 12:38:08 

    適応障害の人
    苦しみすぎなくていいよ
    考えすぎなくていいよ
    時が解決することもあるから
    頼れる人を大切にしてね
    弱さを吐き出して、ゆっくり休んで、美味しいもの食べて、好きなテレビ観て、人生楽しんでね
    必ず良くなるから!

    +40

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/25(火) 12:38:36 

    親を毒親認定してる間中苦しかったし、先が見えなかった。
    自分の人生、良くするのも悪くするのも自分次第だとわかったら
    やっと楽になり、頑張れるようになった。
    自分が不幸だと思うあなた!
    自分を本当に幸せにしてくれる人は誰なのか、一度考えてみては?

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/25(火) 12:39:38 

    歯医者はレベルの違いが激しい

    偏差値50位でも歯医者にはなれるから(お金あれば)
    簡単な治療しか出来ない歯医者もいる
    自分の技量が及ばないレベルになると
    あーもうこの歯は抜くしかないですねーとか
    この歯は歯周病でもうダメですねー
    なんてことを平気でいう

    抜く抜く言い出したら
    少し考えさせて下さいと言って
    よそへ行く事

    国立の大学出てる先生はやはり違うよ
    突き詰めようとする姿勢が違う
    出身大学は必ずチェックする事

    +46

    -1

  • 111. 匿名 2019/06/25(火) 12:43:07 

    金持ちでなくても老後資金の備えある両親のいる男と結婚しろ。

    貧乏な義親は最悪。

    +65

    -1

  • 112. 匿名 2019/06/25(火) 12:49:15 

    ペットを飼うのはいいことばかりではない。
    そこらじゅうにおしっこする子もいれば、
    病気があって病院代がものすごくかかる子、鳴いたり吠えたりが治らなかったり、
    よくゲロ吐いたり、服は毛だらけに。。。

    かわいいだけで飼う人は⬆のような問題が分かったらすぐに手放したりするから、デメリットもよく調べて覚悟してから飼ってね!
    うちの猫もなかなかの問題児だから大変だけど、そこも含めて家族なんだ

    +50

    -0

  • 113. 匿名 2019/06/25(火) 12:51:22 

    子供が幼稚園のうちは専業。
    小学校に入ると同時に外出て働くなんて考えは甘い。
    貯蓄したいなら無理してでも子供が幼いうちに行動すべき。

    +15

    -16

  • 114. 匿名 2019/06/25(火) 13:14:09 

    >>7
    私も離婚かな。
    個人としてだと偏見はだいぶ無くなってきたけど、社会ではまだ偏見がある。

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2019/06/25(火) 13:14:25 

    アラサーからの年下男とのお付き合いはおすすめしない。相手が自分にベタ惚れで結婚願望も強いのは絶対条件&年下との接点が今までもこれからも職場や友人関係などでかなり少ないくらいでないとメンタルもたない。出産のタイムリミットあるから焦るし、彼氏の周りにいる彼氏の同世代以下の女性と比べて「あー私は年上だな」と思い知らされるから。
    私は30の時に4つ下と付き合ってた時、オレ結婚はあと5年くらいしたくないけどいつまで出産て大丈夫なの~?とお気楽に聞かれたり、彼の大学時代の後輩の女の子(私より8歳下)と自分を比べて落ち込んだり、ほんと全然心が休まらなかったから。

    +23

    -4

  • 116. 匿名 2019/06/25(火) 13:24:46 

    ミルク育児。卒乳するとき楽だしママが病まないからメリットたくさん。母乳信仰だまれ!

    +27

    -13

  • 117. 匿名 2019/06/25(火) 13:28:59 

    >>19これから勉強しようと思っていました。
    良かったら理由を教えてください

    +4

    -1

  • 118. 匿名 2019/06/25(火) 13:34:34 

    結婚前にアレ?と思う事あったら、迷わず一旦停止。
    心の声を無視してはいけないよ。

    +65

    -1

  • 119. 匿名 2019/06/25(火) 13:35:47 

    >>113
    これ私も迷ってるんですが、子どもがまだまだ母親求めていたりそれで精神安定してる場合でも無理するべきですかね
    この時代子どもが小さいうちは家にいることってあんまり意味ないのかなー
    学童の子達で寂しくて荒れてる子、あれはたまたまなんですかね

    確かにブランクあくから社会は母親を受け入れないでしょうけど、ほんと天秤にかけて迷います

    +31

    -1

  • 120. 匿名 2019/06/25(火) 13:36:20 

    ロングヘアーの年増はバツイチか、行けず後家!!

    +14

    -8

  • 121. 匿名 2019/06/25(火) 13:37:32 

    私は預かりボラ(里親が見つかるまで子猫や子犬、人馴れした元野良猫などを預かってお世話するボランティア)してるんだけど、
    飼われてた猫が脱走して行方不明になることが多いから本当にみんな脱走対策しっかりしてね。可哀想な目にあう子たちを何十、何百と見てきたから…特に、不妊手術や去勢してない子ほど脱走率高いから、手術してあげてね。脱走して野良化して、子猫たくさん産んで不幸な野良猫増やすだけだから。

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2019/06/25(火) 13:42:43 

    包茎男は止めとけ。

    不潔だし、女性にデメリットしかない。婦人系疾患のリスク上がる。

    日本人の○割は包茎だから〜とか関係ない。汚いものは汚い。

    +37

    -1

  • 123. 匿名 2019/06/25(火) 13:45:44 

    環境変えたいからと都会に出ようと思ってる人、ある程度、せめて方向性だけでもいいから仕事を決めてからにしなよ。都会は選択肢が多すぎて色々迷うことが多いし色々お金がかかる。何をするにも田舎に比べて高い。人は多いけど彼氏や友達はそんなに簡単には出来ない。だからせめて仕事で他人とつながりを作らないと。
    とりあえず東京に出てきてどうしようも無くなった人何人も見てきたから。

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2019/06/25(火) 13:56:09 

    手に職とはいえ、本当にその仕事をしたいのか、よくよく考えること。
    難関国家資格の勉強は簡単に始めない方がいい。

    +41

    -0

  • 125. 匿名 2019/06/25(火) 14:02:23 

    結婚をきめるのは1年以上交際してから
    春夏秋冬じっくりね

    +14

    -2

  • 126. 匿名 2019/06/25(火) 14:09:13 

    結婚相手の家柄などは、しっかり調べるべき。

    親兄弟や親戚の職業や代々どんな家なのか等。

    +29

    -1

  • 127. 匿名 2019/06/25(火) 14:25:17 

    >>6
    怖い!
    誰?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/06/25(火) 14:40:23 

    婚活中のあなたへ。

    高望みしない事。
    結局身の丈に合った人としか結婚出来ない。

    いくら可愛いとチヤホヤされても、頭のイイ男は頭のイイ女。
    家柄イイ男も家柄イイ女。

    です!

    +45

    -3

  • 129. 匿名 2019/06/25(火) 15:01:04 

    便秘2週間で、病院で浣腸してもらおうと思います。
    消化器内科で大丈夫でしょうか?
    実際に体験した方、量は結構でましたか?

    +0

    -1

  • 130. 匿名 2019/06/25(火) 15:17:43 

    >>78
    これ読んでしみじみそうだなと思った。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2019/06/25(火) 15:20:05 

    私ももう書き込み済みだけど、良いトピだと思う。
    経験したからこそ言えることってあるから。
    特に色んな経験をした女性がまだ経験の浅い女性に色々助言してあけることはとても意義があると思う。

    +26

    -1

  • 132. 匿名 2019/06/25(火) 15:37:29 

    >>84
    コネさえあれば高卒でも楽勝で入社できるからね
    入るは簡単働き続けるのは地獄

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2019/06/25(火) 15:38:54 

    >>84
    うちの母がうん十年前に働いていて、同じ事を言われて育ちました。
    結婚相手にもやめた方がいいとも。
    何十年経っても変わらないんですね…

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2019/06/25(火) 15:39:57 

    7歳以上上の年の差婚
    ただでさえ男は女より寿命が短いし
    容姿の老け具合、病気になるかならないかって個人差がかなりあります
    お金があって介護をする必要がなくても伴侶が衰えていくのを見るのは辛いから、なるべく歳が近い人と結婚すると良いと思う

    +23

    -4

  • 135. 匿名 2019/06/25(火) 16:20:39 

    >>45
    男は上下間系の生き物だから、下手にへりくだらない方がいいのかもね。

    +5

    -0

  • 136. 匿名 2019/06/25(火) 17:09:36 

    >>30
    親が転校先をしっかり下調べしておかないと、
    学校の評判をきちんと把握しておけば最悪のケースは防げたはずよ。

    +1

    -6

  • 137. 匿名 2019/06/25(火) 17:41:13 

    >>136
    済んだ事を責めても仕方ないよ…
    転勤で他県への異動、それも社宅指定だったりすると中学校の評判を調べたり選びようがないだろうし

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2019/06/25(火) 17:42:24 

    愛すより愛される恋愛をしたいと思ってるそこのあなた
    もし誰かに愛される前に人を愛す経験をしたことがあるならば愛される恋愛はしない方がいい
    どんなにその人に愛されても
    前に愛したあの人に愛されなければ意味がないと思う可能性があるから
    余計辛くなりますよ

    +4

    -3

  • 139. 匿名 2019/06/25(火) 17:43:39 

    >>25
    無痛分娩三回経験したけど
    まったく痛くなくてこれぞ無痛だった私もおります。

    +9

    -1

  • 140. 匿名 2019/06/25(火) 17:48:06 

    >>103
    でも治らない病気になると若くても人生積みますよ
    むしら若い方が病気の進行が早かったり
    治療費を払うのも若くない人より長く生きる可能性が高いからどんどんお金が離れていく
    働くのも困難になり最悪生活保護
    そこまでして生きるってなんだろうって落ち込むこともある
    若いだけが全てじゃないです

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2019/06/25(火) 17:56:26 

    >>91
    私はそこそこの男捕まえるために大学で青田買いしたようかもんになった。結果的に。
    で、あんまりバリバリ働く気なかったから夫の転勤ラッキー♪
    です。
    転勤までに老後資金も貯めました。
    資格職とるのに必死になってたら旦那と出会わなかったかもしれないし。
    そこそこの大学卒ブランドとそこそこの就職先にいた実績があれば別に再就職も絶望的ではないよ。
    よっぽどバリバリ働きたいなら別だけど子供いるのにバリバリって私はそんなバイタリティないな

    +10

    -2

  • 142. 匿名 2019/06/25(火) 17:59:31 

    >>106
    子どもできないからって妬くなよ

    +1

    -7

  • 143. 匿名 2019/06/25(火) 18:00:35 

    自営業って自由きままに見えて意外と自由ではない。
    人付き合いは会社員時代より大変。
    大企業のような福利厚生はないから、病気や事故すると収入に直結、生活に大打撃。
    9割が10年以内に倒産廃業という厳しい世界。

    +9

    -1

  • 144. 匿名 2019/06/25(火) 18:05:54 

    >>116
    全ミで育てたよ。免疫力母親から貰えてないから、いつも病気してた。母乳にもいいとこある。
    私は出なかったからしょうがないけど。

    +14

    -3

  • 145. 匿名 2019/06/25(火) 18:09:15 

    今がどん底。。と思ってたら、その下に二重底、三重底が控えてた。油断禁物。。

    +14

    -0

  • 146. 匿名 2019/06/25(火) 19:02:13 

    保育園のママ友をいじめ抜いた経験者
    質問ある?

    +1

    -17

  • 147. 匿名 2019/06/25(火) 19:27:43 

    不妊治療は1日でも早くすること。結婚したら、まず産婦人科に行って体に異常がないか検査してみて。
    生理不順だけど、放置していて、妊娠しなくて病院に行ったら多嚢胞と診断されて不妊治療2年以上した。お金も時間もかかったし、今、まだ妊娠初期だから流産の心配もあって安心できないけど、妊娠したい時に妊娠できるわけじゃない。

    1日でも早く行動を。

    +14

    -1

  • 148. 匿名 2019/06/25(火) 20:18:02 

    結婚相手の宗教関係だけはチェックしといた方がいい!
    若かったからそんなこと気にせず結婚してから分かったけど、宗教のせいで離婚した。

    +15

    -1

  • 149. 匿名 2019/06/25(火) 21:03:48 

    >>84
    生協も同じ。特に宅配。ノルマ地獄と安月給と腰痛。
    いま若い子が騙されて入ってる…

    +7

    -1

  • 150. 匿名 2019/06/25(火) 21:16:47 

    仲のいい人でもネガティブな話はしないほうがよい

    +15

    -1

  • 151. 匿名 2019/06/25(火) 21:39:32 

    突発性難聴
    何だか耳の聞こえが悪くなったな、水が詰まっているみたい?と感じたら、一日も早く耳鼻科へ!
    違和感を2週間くらい放っておくと、その後病院にかかったとしても、聴力はほとんど元に戻らなくなると医者に言われました。
    (早く治療にかかれたので、完治しました)

    +9

    -0

  • 152. 匿名 2019/06/25(火) 21:48:34 

    歯並びが悪い男の人は口が臭いから気を付けろ

    +3

    -2

  • 153. 匿名 2019/06/25(火) 21:54:55 

    アラフォーです
    条件を広げて50手前の人とでも結婚するべきですか?

    +1

    -6

  • 154. 匿名 2019/06/25(火) 22:30:01 

    福岡市は女の人が住まない方がいい。
    福岡、横浜、広島、山口、大阪、熊本に住んだことあるけどダントツで福岡が最悪。

    男女の割合でいうと男1人に対して女2トントラックの人数というくらい男の人口少ないのに、その少ない男の8割がデブ不細工ジジイ。ギリギリ普通が1.5割、残りの0.5割が他の普通やデブ不細工ジジイに比べるとイケメンの部類かなというレベル(笑)

    しかも女の人口が多いからデブ不細工ジジイすら調子乗って女に対して態度が悪い。性格まで最悪でダサい。なのに女は必死こいて不細工デブジジイにまで媚び売って何されても文句言わない。

    美人で若い女ですら一緒にいるのはデブ不細工か普通より下だけどまだ20~30代で汚いおっさんではないというレベル。

    イケメンに見える男も福岡にいる時点で女が美人多くて男より人口多いからというので福岡選んだってのが見え見えでキモイ。

    女が確実に苦労する県1位(笑)

    +13

    -1

  • 155. 匿名 2019/06/25(火) 23:01:29 

    >>25
    わたし無痛分娩でしたが、まったく痛くありませんでした。
    完全無痛っていうのかな、陣痛きた途端に麻酔入れてくれるところを探すのオススメです!
    その病院で二人目を出産されたお母さん、一人目は別の病院で一応無痛分娩だったようですが、一人目は痛かったって言ってました。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2019/06/25(火) 23:20:27 

    >>116
    どちらでもいいと言うなら分かるけど、母乳否定するのは逆に完ミに自信無いみたい。

    母乳出るならただだし、夜中もいちいち起きてミルク作らなくて良いし、楽だよ!

    ミルクにするなら是非抱っこして与えてあげて。ミルク飲む時の口の動きのおかげで赤ちゃんの脳はフル回転していると。余裕あるなら是非沢山目を見て話しかけてあげるとなお良いよ。脳科学者の本に書いてあったし、何より飲んでる時の赤ちゃんの顔、本当に可愛い!

    +2

    -1

  • 157. 匿名 2019/06/25(火) 23:22:37 

    お尻の異常は早めに医者に!
    手術したけれど、治っても皮膚が垂れてしまったり、再発するよ。
    先ずは便秘や下痢を避ける事。なるべくお風呂で温まる事。そこが大事!

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2019/06/25(火) 23:34:06 

    うつ病の時に「頑張れ頑張れ」と言ってくる人とはすぐに縁を切って下さい。

    +18

    -0

  • 159. 匿名 2019/06/26(水) 00:13:08 

    ニュース番組のインタビューは安易に受けないほうがいいよ。
    数年前に受けたら
    未だにネットでネタとして使われて
    至るところに貼られてる。

    +16

    -0

  • 160. 匿名 2019/06/26(水) 01:00:02 

    就職するなら民間の教育業界はやめとけ
    塾、英会話、キッズ系
    値上がりしてるのはサービス改善ではなく単純に生徒数が少なくて売り上げが低いからです
    塾長や教育方針を崇拝してる宗教のような所、顔が死んでる講師、逆に人当りよすぎて胡散臭い講師、日曜祝日深夜も電気がついてる校舎、掃除が行き届いていない校舎、外国人講師と日本人講師の待遇の差や入れ替わりが激しいところは
    生徒として通っても搾取されるだけです
    成績が上がるのは結局本人次第

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2019/06/26(水) 08:22:04 

    ひきこもり
    焦らなくていいよ、自分も含めて全てに怒りを溜め込めて、爆発させな
    その時、外に出れる

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード