-
1. 匿名 2014/10/20(月) 23:49:22
研究は、健康で非喫煙の30~60歳の日本人女性131名を対象に、コーヒーを飲む量と顔のシミの関係について調べている。食事の内容や生活状況を調査するとともに、頬の水分量や、弾力性を測定し、デジタル写真を用いてシミの評価を行なった。その結果、「コーヒーを1日2杯以上飲む人は、紫外線による顔のシミが少なかった」という。
+36
-10
-
2. 匿名 2014/10/20(月) 23:52:54
コーヒー好きだから嬉しい+214
-10
-
3. 匿名 2014/10/20(月) 23:53:06
あれ?コーヒー大好きなんだけどシミが....+321
-5
-
4. 匿名 2014/10/20(月) 23:54:03
シミ…あるよ…。+251
-4
-
5. 匿名 2014/10/20(月) 23:54:08
コーヒーにまつわる話が多くて何を信じればいいか分からない
+292
-2
-
6. 匿名 2014/10/20(月) 23:54:13
顔のシミは防げても、歯は黄ばむよね(._.)+222
-4
-
7. 匿名 2014/10/20(月) 23:54:16
シミ気になるからコーヒー飲むようにしようかな〜
これから増える分には効果ありって感じかな?+21
-4
-
8. 匿名 2014/10/20(月) 23:54:20
でも歯が黄ばんじゃうんだよねぇ…il||li (つω-`*)il||li+103
-3
-
9. 匿名 2014/10/20(月) 23:54:36
胃には良くなさそうなイメージ+79
-3
-
10. 匿名 2014/10/20(月) 23:54:40
私は2杯は飲むけど、
年には勝てないのか?最近、小さなシミが増えてきた…+44
-2
-
11. 匿名 2014/10/20(月) 23:54:45
本当ですか?
私、凄いコーヒー好きだけど効果あるかな?
もしかして、コーヒーなしだったら、もっとひどいことになってたのかな?+52
-4
-
12. 匿名 2014/10/20(月) 23:54:47
2杯以上飲んでるけどシミ多いよ。な〜ぜ〜だ〜。+114
-6
-
13. 匿名 2014/10/20(月) 23:54:47
カフェオレじゃダメ?+39
-4
-
14. 匿名 2014/10/20(月) 23:54:50
飲み過ぎると寿命が縮んだり胸が小さくなるんでしょ?
【悲報】55歳未満でコーヒーを1日4杯以上飲んでいると早死にのリスクが高まると判明girlschannel.net【悲報】55歳未満でコーヒーを1日4杯以上飲んでいると早死にのリスクが高まると判明55歳未満でコーヒーを1日4杯以上飲んでいると早死にのリスクが高まると判明:研究結果 - IRORIO(イロリオ)アメリカの南カリフォルニア大学、オクスナー医療センター、イギリスのバ...
大ショック! 1日3杯以上のコーヒーで「胸が小さくなる」と判明 girlschannel.net大ショック! 1日3杯以上のコーヒーで「胸が小さくなる」と判明 ■「1日3杯以上」が分かれ目 ルンド大学のヘレナ・ジャンストーム教授が300人のスウェーデン女性を対象に、1日に摂取するコーヒーの量と胸のサイズの関係を調べたところ、両者には大きな因果関係がある...
+26
-4
-
15. 匿名 2014/10/20(月) 23:55:02
本当かね。
ちょっとの効果でもコーヒーを売りたいから大袈裟に言ってんじゃないの?+61
-4
-
16. 匿名 2014/10/20(月) 23:55:19
コーヒーの美味さがまだ分からん+17
-5
-
17. 匿名 2014/10/20(月) 23:55:20
紅茶好きよりコーヒー好きが出世するとか伝説の域だと思うコーヒー・紅茶好きの性格の違いとは? コーヒー好きは紅茶好きより出世するらしいgirlschannel.netコーヒー・紅茶好きの性格の違いとは? コーヒー好きは紅茶好きより出世するらしい※コーヒーと紅茶好きの性格 「紅茶派」 ・落ち着いていて、リラックスした性格 ・親しみやすい ・公平 ・楽しい ・マイカー通勤が多い ・カジュアルな服装を好む 「コー...
+25
-4
-
18. 匿名 2014/10/20(月) 23:55:22
インスタントは駄目かな?+18
-4
-
19. 匿名 2014/10/20(月) 23:55:34
昨日は紅茶で今日はコーヒー?
シミが気になるから2杯飲むの続けてみようかな+20
-1
-
20. 匿名 2014/10/20(月) 23:55:36
コーヒーっていろんな種類があるけど、どれを飲んでも効果は同じなのかな+6
-2
-
21. 匿名 2014/10/20(月) 23:56:07
+71
-4
-
22. 匿名 2014/10/20(月) 23:57:08
コーヒー好きには朗報(^^)+20
-4
-
23. 匿名 2014/10/20(月) 23:57:14
砂糖やミルク入れて飲んだら
全く意味ないと思うんだけど。
肌の糖化が進むよ+56
-4
-
24. 匿名 2014/10/20(月) 23:57:28
どちらかと言うとコーヒーって美容や健康に良くないイメージがあったから意外だなぁ。こないだの紅茶のトピは納得でしたが…+9
-3
-
25. 匿名 2014/10/20(月) 23:59:36
胃が荒れる+19
-1
-
26. 匿名 2014/10/20(月) 23:59:53
> ポリフェノールの摂取量は、1日約1000mg~1500mgが効果的だ。コーヒーだけで摂ろうとすると、3~5杯に当たる。
>おいしくてシミ予防にもなるなら、毎日たくさん飲みたくなるが、コーヒーにはカフェインも含まれている。
>「胃が荒れたり自律神経が乱れたりする場合もあり、飲み過ぎには注意が必要です。妊婦にはカフェイン抜きのコーヒーがおすすめです」
飲みすぎても胃を荒らすから適量の判断が難しいね。+20
-1
-
27. 匿名 2014/10/21(火) 00:00:09
うちの56歳の母、コーヒー毎日2〜3杯飲んでる。
化粧っけがなくて基礎化粧品も化粧水と乳液の必要最低限。
それなのに年齢より肌が綺麗と思っていたけど、それも理由の1つだったんだぁ!
日焼け止めとか日常的に塗ってないからシミは少しあるけど、張りがあって生き生きした肌してるよ(*^^*)
+18
-9
-
28. 匿名 2014/10/21(火) 00:07:34
時間あけて2~3杯なら胃の負担も少なそう!いい話は単純に信じて、コーヒー好きなので飲み続けようと思う!あ、勿論歯磨きと紫外線対策もセットで(^-^;+6
-2
-
29. 匿名 2014/10/21(火) 00:08:09
コーヒーって要は漢方みたいなものなのかな?
苦いし。
ブラックで飲まないとダメそうだよね。+13
-2
-
30. 匿名 2014/10/21(火) 00:10:31
はいはい(笑)
次は緑茶で風邪予防記事かな+24
-10
-
31. 匿名 2014/10/21(火) 00:11:08
ブラックで飲んだほうが効果があるんだろうけど、甘味料やミルクも入れて飲みたい。
砂糖の代わりにハチミツ、植物性のコーヒーフレッシュよりも純生クリームならいいのかな。+6
-1
-
32. 匿名 2014/10/21(火) 00:14:26
いい事言わないけど…
職場にコーヒー毎日飲んでる人がいるけど
シミはないわけでもないよ…?
肌がいい人はコーヒー以外の事で気を使ってるのでは+24
-2
-
33. 匿名 2014/10/21(火) 00:15:48
ブラックコーヒー毎日2杯は飲んでるけど
シミは沢山あります…+18
-1
-
34. 匿名 2014/10/21(火) 00:18:28
でもニキビが…+4
-1
-
35. 匿名 2014/10/21(火) 00:20:33
子供の頃から朝食はパンとコーヒー
大人になってからは1日3〜4杯は必ず飲む
絶対に嘘だよ…だって私はシミだらけだもの+23
-2
-
36. 匿名 2014/10/21(火) 00:29:19
いまいち信用できない、食生活や遺伝は無視だよね、コーヒー飲むからシミできないとかこじつけに思える+8
-0
-
37. 匿名 2014/10/21(火) 00:30:20
コーヒー、毎日2杯以上飲んでるけどシミがたくさんある。
胸が小さくなるらしいけど、小さくなってない。
+13
-0
-
38. 匿名 2014/10/21(火) 00:33:57
コーヒーに美白効果のある黒砂糖入れて飲んでます。さらに、なんかの記事でバナナが肌に良いと聞いて食べるようにしました。
+3
-2
-
39. 匿名 2014/10/21(火) 00:41:35
ひっくり返りゃ絨毯にシミつくし
+4
-7
-
40. 匿名 2014/10/21(火) 00:51:41
いやいや、毛穴広がるよ!
+1
-2
-
41. 匿名 2014/10/21(火) 00:56:05
23さん!
肌の糖化って何???
初耳!
なんだか怖い((((;゚Д゚)))))))+10
-5
-
42. 匿名 2014/10/21(火) 01:04:01
毎日4杯位飲むけどシミあるし肌も張り無いよ
嘘つき~+10
-0
-
43. 匿名 2014/10/21(火) 01:14:27
オリゴ糖のシロップ入れて飲んでるけど大丈夫かな?+3
-3
-
44. 匿名 2014/10/21(火) 01:14:29
ここまでのみなさんのコメントを見て、もしかしてコーヒーを飲むとシミができやすいの間違いでは?と思うくらい効果を実感してる方はいないんですね~(笑)デマだぁー!+13
-3
-
45. 匿名 2014/10/21(火) 01:15:13
シミがないなんてどこにも書いてないのにバカだねぇ+8
-2
-
46. 匿名 2014/10/21(火) 01:23:44
そう言えば
シミはない*\(^o^)/*でも ちょっとくすんだ感じ。
胸は...小さい。。。+3
-1
-
47. 匿名 2014/10/21(火) 01:33:53
そもそもコーヒーでシミ予防するより、紫外線対策を万全にすることとビタミン摂ってる方が遥かにシミ予防できるでしょ。+16
-1
-
48. 匿名 2014/10/21(火) 01:59:43
コーヒー大好きな友達がいるけどしみだらけです…。わたしは紅茶派なんだけどしみはないです。元々の肌によるんじゃないの?+17
-3
-
49. 匿名 2014/10/21(火) 02:56:13
しみは体質かなぁと思う(>_<)子供の頃から多いし。
私はほとんど紫外線にあたらないけど、
ガンガン紫外線浴びてる友達は湯上りたまご肌でうらやましい。
ちょっと話ずれるけど、手相で生命線が2本とか3本ある人は
人より若く見えるって聞いたことあるけど本当かな?
3本ある人なんか10歳くらい若く見えるとか。+7
-0
-
50. 匿名 2014/10/21(火) 03:18:23
糖化かぁ。。じゃあスタバなんてダメダメだね
ハーブティーにしよう+4
-0
-
51. 匿名 2014/10/21(火) 03:33:52
41
23です。
体内の糖が、肌の老化を進ませると言われています。
糖質(甘い物だけではなく、炭水化物なども含む)の過剰な摂取は美容の大敵です。
例えば、糖質の含まれいるパンが茶色くコゲていくように、肌も色の変化がおこり、徐々にくすみ、老化していく。
これが糖化です。
糖化を完全に防ぐには糖質を取らないのが確実な手段ですが、
生きている上で糖質を摂取しないことは不可能かつ不健康なので、バランスを取りつつコーヒーも楽しめば良いと思います。+15
-0
-
52. 匿名 2014/10/21(火) 04:18:06
結局、インスタントでもいいの?+2
-0
-
53. 匿名 2014/10/21(火) 04:18:11
美白には良くないよね。
顔が黒くなってしみが目立たないって事だったりして。コーヒー好きって黒い人多いし。+6
-0
-
54. 匿名 2014/10/21(火) 06:47:29
私の祖母が大のコーヒー好きですが、顔中シミだらけです。。信憑性に欠ける記事かな、なんて思ってしまいます。+7
-0
-
55. 匿名 2014/10/21(火) 06:50:32
これが本当だとしたら、コーヒー飲むけどシミある人は、飲んでなかったらもっといっぱいあった、ということか?+5
-0
-
56. 匿名 2014/10/21(火) 07:03:39
他にもボケ防止になるとか癌リスクを抑えるとか言ってたけど
コーヒー大好きな父は両方なったから今回のシミ防止ってのも信用出来ないよ
+3
-0
-
57. 匿名 2014/10/21(火) 07:29:43
コーヒー神話がまた増えた
癌になるとかならないとか
老けるとか老けないとか(笑)+4
-1
-
58. 匿名 2014/10/21(火) 08:10:46
コーヒー大好きな知り合いはシミだらけだよ。+2
-0
-
59. 匿名 2014/10/21(火) 08:15:34
私インスタントを1日に2~3杯飲んでますが、
シミ多いし、子宮ガン治療してます。+2
-1
-
60. 匿名 2014/10/21(火) 08:25:33
何が本当かわからない。
何を言われようとコーヒーが好きなんで飲み続けます(いちにち四杯は飲んでる)+4
-0
-
61. 匿名 2014/10/21(火) 09:05:00
休日はあんまり飲まないけど平日仕事中はコーヒー2・3回飲んでるけど顔中シミだらけ・・・+1
-0
-
62. 匿名 2014/10/21(火) 09:31:32
どうせ人によるんでしょ?
シミができるかできないかは遺伝で大きく左右されるそうですよ。+5
-0
-
63. 匿名 2014/10/21(火) 09:42:12
私は運転の仕事をしてるので、一年中紫外線やら乾燥、ホコリなどなどを浴びてる割にはシミは少ないです。
年齢は40歳、特に紫外線対策もしていません。
コーヒーは仕事中ずっと飲みっぱなしです。
肌も綺麗と言われてるので、肌が強いだけなのかコーヒーのおかげなのか…
因みに勤続年数9年です。
+2
-0
-
64. 匿名 2014/10/21(火) 09:42:22
ガル民はもう手遅れだから。+0
-2
-
65. 匿名 2014/10/21(火) 09:46:15
ニキビ跡がシミみたくなったのはあるけどシミはほとんどないかも。今日も朝にコーヒー2杯飲みました♪+1
-0
-
66. 匿名 2014/10/21(火) 10:24:59
珈琲は定期的に良い悪いの記事が上がるからどっちがいいのかわからなくなるな。
これからの時期はホットでも冷えるから飲む回数減らす事に越したことはないけどね。+1
-0
-
67. 匿名 2014/10/21(火) 10:56:23
関係ないけど、ココナッツオイル入れて、コーヒーって、痩せるの?+0
-0
-
68. 匿名 2014/10/21(火) 11:15:52
これはない(笑)
知り合いにコーヒーが大好きで飲んでる人の
頬に500円玉位のデカイ、シミがある。+0
-0
-
69. 匿名 2014/10/21(火) 11:24:44
コーヒー飲んだら空腹が紛れるような気がする
+2
-0
-
70. 匿名 2014/10/21(火) 11:31:59
シミ予防なら紫外線対策に勝るものはない。
私は10代の時から紫外線対策してたから、シミは一つもありません。
知人は、化粧も日焼け止めも一切しないから、顔面シミだらけ。
共にコーヒー好きで1日3杯は飲んでますが。+3
-0
-
71. 匿名 2014/10/21(火) 11:44:36
またこの手の話www
結局何か食べればどっかに効くんでしょ?+3
-0
-
72. 匿名 2014/10/21(火) 13:19:38
この手の話よくでてくるね。
自分にあてはめると、コーヒー毎日飲んでるけど、確かにシミはほとんどない。
最低限の紫外線ケアと手づくりローションとオイル保湿しかしてないのに…
トピズレして申し訳ないけど、肌の糖化の話でふと気になっていることがあって、パン屋さんに出入りする人の肌が、白っぽいんだけど一様にツヤがなくて、シミが目立つ気がする。
米中心に食べている人は、つやがある気がするんだけど、やはり日本人には伝統的に食べてきた米があっているのかな?+1
-0
-
73. 匿名 2014/10/21(火) 14:34:29
結局、すべては遺伝子+1
-0
-
74. 匿名 2014/10/21(火) 14:59:51
早めに死にたいので 14の記事は朗報です+0
-0
-
75. 匿名 2014/10/21(火) 15:34:58
顔のシミを気にするか歯の黄ばみを気にするか+1
-1
-
76. 匿名 2014/10/21(火) 16:28:47 ID:ImytvMBSvO
脳によくないよ
やめましょう+1
-0
-
77. 匿名 2014/10/21(火) 17:29:36
昔は血行悪くなるからシミには良くないって言ってたに~。
飲み過ぎは自律神経やられて鬱ぎみになります。
気をつけてください。+2
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
「脂肪燃焼効果がある」「がんのリスクを減らす」など、コーヒーの健康効果が注目されている。そして、新たに美容面でもいい効果を及ぼすことがわかった。コーヒーが顔のシミを予防するというのだ。ポリフェノールという物質は細胞がサビるのを防ぎ、肌の老化などのアンチエイジングに欠かせない。赤ワインに含まれる「アントシアニン」や、緑茶に含まれる「カテキン」などが有名だが、実は、コーヒーにもポリフェノールが豊富に含まれている。コーヒー1杯には、約200~300mgのポリフェノールが含まれるが、これは赤ワインと同程度、緑茶の約2倍にも相当する。