ガールズちゃんねる

婚活アプリで結婚相手を探している人

1005コメント2019/07/21(日) 23:04

  • 1. 匿名 2019/06/23(日) 10:58:18 

    普段の生活では出会いがないので、婚活アプリ始めました。いろいろなアプリに登録しています。無料なので笑
    いいね!はたくさんいただけるのですが、何か会いたいなと思う男性がいません…
    アプリで婚活されてる方、成果はありましたか?
    婚活アプリで結婚相手を探している人

    +286

    -37

  • 2. 匿名 2019/06/23(日) 10:59:03 

    出会い系サイトを言い換えただけ?

    +641

    -108

  • 3. 匿名 2019/06/23(日) 10:59:32 

    アヤシイのもいっぱいあるし、なんか勇気出ない。

    このトピで良いアプリを勉強させてください。

    +534

    -9

  • 4. 匿名 2019/06/23(日) 10:59:45 

    悪い話しか聞いたことない

    +402

    -39

  • 5. 匿名 2019/06/23(日) 10:59:48 

    わざわざアプリで探すほどでもないような・・・
    いい人いるの?

    +347

    -45

  • 6. 匿名 2019/06/23(日) 10:59:49 

    サクラいっぱい

    +313

    -22

  • 7. 匿名 2019/06/23(日) 10:59:51 

    私はやってないけど周りは意外なほどカップルになってるよ。

    +506

    -47

  • 8. 匿名 2019/06/23(日) 11:00:02 

    婚活アプリで知り合った人と付き合い
    いま半年です♥️
    色々な意見あると思うけど
    出会いがないので私は婚活アプリあり!!

    +848

    -67

  • 9. 匿名 2019/06/23(日) 11:00:03 

    >>1
    ダメだよ
    そんなものに頼ったら・・・
    危ないよ
    やっぱり自然な流れで運命の人を見つけないと・・・

    +85

    -299

  • 10. 匿名 2019/06/23(日) 11:00:12 

    ペアーズ

    やってる +
    やってない −

    +285

    -426

  • 11. 匿名 2019/06/23(日) 11:00:15 

    写真は盛らないに限る

    +447

    -7

  • 12. 匿名 2019/06/23(日) 11:00:31 

    +5

    -73

  • 13. 匿名 2019/06/23(日) 11:00:42 

    所詮はアプリ

    +225

    -33

  • 14. 匿名 2019/06/23(日) 11:00:43 

    >>1
    そんなもので出会った人と出来た子どもが幸せになれると思う?

    +59

    -309

  • 16. 匿名 2019/06/23(日) 11:00:53 

    アプリだろうが、パーティーだろうが、相談所だろうが、婚活は、面食いだと上手く行かないよ
    みんな内面みようとしないで、外見で足切りばかり。

    面食いでないという才能が必要

    +820

    -10

  • 17. 匿名 2019/06/23(日) 11:00:54 

    20代の60%がアプリ使ってるらしい

    +32

    -77

  • 18. 匿名 2019/06/23(日) 11:01:02 

    確か男性側だけ料金発生するんだよね
    メッセージのやり取りした上でいいなと思う人が居ないってことですか?

    +15

    -38

  • 19. 匿名 2019/06/23(日) 11:01:11 

    タップルはお薦めしない。めくるだけでカード消費するから。私はペアーズとオミアイつかってます!

    +468

    -10

  • 20. 匿名 2019/06/23(日) 11:01:17 

    婚活アプリ経由だと第一印象つまんない男に見えるってだけじゃないの?実際会うとまた違うよ

    +191

    -10

  • 21. 匿名 2019/06/23(日) 11:01:28 

    5コくらいやったけど、ダメだった!あまりオススメはしない!

    +220

    -21

  • 22. 匿名 2019/06/23(日) 11:01:37 

    婚活したいけど・・・アプリからデートってどうやって発展するんですか?
    いきなり見ず知らずの人と待ち合わせって怖くないんでしょうか?

    +408

    -17

  • 23. 匿名 2019/06/23(日) 11:02:02 

    >>14

    それはいい過ぎにも程がある

    こんな人を見下す人の子供がかわいそう

    +410

    -36

  • 24. 匿名 2019/06/23(日) 11:02:12 

    結婚することだけが目的になるのもなんだかなぁ

    +30

    -31

  • 25. 匿名 2019/06/23(日) 11:02:16 

    omiaiやってますが、3週間ほど連絡を取ってた相手がいます
    その人から5日くらい連絡がありません
    振られたってことでいいですか?

    +955

    -13

  • 26. 匿名 2019/06/23(日) 11:02:20 

    180%インチキだ‼(怒)

    +36

    -33

  • 27. 匿名 2019/06/23(日) 11:02:24 

    探してたけどアプリで出会った人を
    私は心から信頼できるとは思わなかったからやめた

    +482

    -20

  • 28. 匿名 2019/06/23(日) 11:03:08 

    アプリなんてもみしが多いからやめな

    +17

    -20

  • 29. 匿名 2019/06/23(日) 11:03:15 

    白馬の王子を探すお姫様気分では、婚活は無理だよ

    +256

    -6

  • 30. 匿名 2019/06/23(日) 11:03:16 

    別人になりすましは当たり前
    839、チンピラ、犯罪者とか絶対いるいる

    +414

    -14

  • 31. 匿名 2019/06/23(日) 11:03:35 

    >>22
    昼間にランチとかお茶だけとかじゃない?
    それでも怖いなら無理だと思うよ

    +333

    -6

  • 32. 匿名 2019/06/23(日) 11:03:41 

    私は大学生ですが医学生縛りでいい感じの人を発掘してます!だんだん顔つきで分かってきました!目力が違うんですよ!今は旧帝大の医学生と仲良くなってます!

    +13

    -115

  • 33. 匿名 2019/06/23(日) 11:03:43 

    >>28
    サクラでは?

    +70

    -5

  • 34. 匿名 2019/06/23(日) 11:04:09 

    ゼクシィで付き合ったって話しはちらほら聞く‼︎
    悪くは無いと思う。

    +293

    -15

  • 35. 匿名 2019/06/23(日) 11:04:31 

    棚ぼたでチャンスを待つのがいちばんかも

    知人はそれで大成功、何の苦労もない結婚している

    +21

    -16

  • 36. 匿名 2019/06/23(日) 11:04:53 

    昔みたいに近所のお見合いおばさんがいないからこういうのに頼るしかないのかなー
    でもやっぱり怖いよね…

    +357

    -7

  • 37. 匿名 2019/06/23(日) 11:05:40 

    辞めた方がいいよ

    +43

    -39

  • 38. 匿名 2019/06/23(日) 11:05:45 

    顔も年収も性格も問題無しの童貞見つけたから絶対落としたい

    +82

    -38

  • 39. 匿名 2019/06/23(日) 11:05:50 

    出会い系をやった男は必ず繰り返す
    だからそんな男とは結婚できない

    +488

    -58

  • 40. 匿名 2019/06/23(日) 11:06:13 

    婚活における最大の才能は面食いでないこと

    面食いでない才能は、美人や巨乳に勝る

    面食いでなければ、婚活はブスでも高齢でもどうにでもなる

    +383

    -9

  • 41. 匿名 2019/06/23(日) 11:07:01 

    今の20代はネトナンで即ホテル行っちゃうくらい貞操観念が狂っちゃってるからなあ

    +43

    -43

  • 42. 匿名 2019/06/23(日) 11:07:26 

    アプリも合コンも紹介も婚活パーティーも似たようなもんだと思うけど
    アプリだけいろいろ言われるのはよく分からん

    +534

    -52

  • 43. 匿名 2019/06/23(日) 11:07:29 

    こんなん嫌だ

    +24

    -18

  • 44. 匿名 2019/06/23(日) 11:07:44 

    手段のひとつとしては勿論アリ。のんびり職場でいつまでも起こらない出会い期待しててもそのまんまなのは皆ご存知の通りだから。
    見極めはリアルな世界以上に注意を払えばいいだけのこと。

    +494

    -10

  • 45. 匿名 2019/06/23(日) 11:07:50 

    いい人そうなのが結構いますよ!年収悪くないし

    +24

    -23

  • 46. 匿名 2019/06/23(日) 11:08:09 

    既婚者の巣窟っぽい

    +87

    -19

  • 47. 匿名 2019/06/23(日) 11:08:50 

    >>41
    アラフォーのおばちゃんですが
    若いころはテレクラで出会ってホテルに行く子がいるとか言われてましたよ
    今の若い世代が特に貞操観念が緩いとは思いません
    どの時代にも緩い人は一定数いるししっかりしてる人はしっかりしてる

    +498

    -6

  • 48. 匿名 2019/06/23(日) 11:08:52 

    ペアーズやってた。条件で絞れるし無料なので、街コンより効率がいい。
    それで彼氏できたけど、1年付き合っててふとした瞬間にスマホの画面が見えて、他のアプリ2つも続けてたことが判明。
    気軽に出会える分、気軽にもっと良い人を探したくなってしまうんだろうな。婚活アプリと名乗っていても、誠実さのない人もいるので、良く見極めてください。

    +708

    -2

  • 49. 匿名 2019/06/23(日) 11:09:13 

    だけど結局は出会い方がアプリなだけで、あとは紹介と流れ一緒だと思う。
    知り合ったきっかけがアプリか、出会いかなだけで
    あとはアポとって会うことを重ねて相性良ければカップルでしょ?
    まあアプリのがリスクは高いが・・・

    +299

    -20

  • 50. 匿名 2019/06/23(日) 11:09:29 

    アプリに限らず婚活女って理想が高いんだよね。
    婚活=お互い売れ残り、なんだから。
    稀に有能もいるけど、その稀に出会いたくついつくか見切りつけるか目的は決めておいたほうがいいよ

    +30

    -57

  • 51. 匿名 2019/06/23(日) 11:09:59 

    トピ画見てるとこれだけ種類があるってことは、それなりに世間に浸透してきてるんだろうね・・・。でも自分はまだまだ婚活アプリには偏見があるわ。

    +120

    -15

  • 52. 匿名 2019/06/23(日) 11:10:10 

    男性側の画面を見せて貰ったら可愛い人ばかりでした… 私はフォトショップで明るさを調節しただけなのでペアーズでは200いいねくらいしかきません…

    +5

    -37

  • 53. 匿名 2019/06/23(日) 11:10:45 

    さんまたとかされる

    +81

    -8

  • 54. 匿名 2019/06/23(日) 11:13:22 

    長い間メッセージのやり取りしてて、返事が来なくなったらへこむ
    仕事の話とか休みの過ごし方とか話してただけに

    +189

    -5

  • 55. 匿名 2019/06/23(日) 11:13:32 

    >>32
    今 大学生が旧帝大なんて言う…?
    私アラサーだけど、旧帝大なんて言わないけど…

    嘘くさい…

    +280

    -40

  • 56. 匿名 2019/06/23(日) 11:13:36 

    この手のアプリは男女で広告が違うから胡散臭い
    ペアーズだと女性側は真面目なお付き合いを〜みたいな感じなのに、男性側はエロくてかわいい子たくさん居ますよ!みたいな広告が出る

    +412

    -3

  • 57. 匿名 2019/06/23(日) 11:14:01 

    アプリやってみたいけど、いろんな事件あるし、大ハズレの場合殺される可能性もありそうで怖い。

    +169

    -6

  • 58. 匿名 2019/06/23(日) 11:14:38 

    アプリからのお知らせメールが頻繁すぎてめんどくさくなりすぐ退会

    +35

    -1

  • 59. 匿名 2019/06/23(日) 11:14:45 

    こういうのって自分の顔写真載せるんだよね?知り合いにバレたりしないの?

    +246

    -1

  • 60. 匿名 2019/06/23(日) 11:15:22 

    >>49
    紹介と違って間に立つ人を気にしなくていいし
    いくらでも同時並行できちゃう
    ネットで知り合っただけでリアルにつながりがなければ
    悪い噂が立つ心配がないので相手にひどい対応ができちゃう
    アプリの悪い点だと思うわ

    +164

    -2

  • 61. 匿名 2019/06/23(日) 11:15:28 

    マッチングしてもメッセージすら来ない事が
    ほとんどだよ。これが現実

    +202

    -12

  • 62. 匿名 2019/06/23(日) 11:15:41 

    >>42
    ある程度素性が知れてるかどうかって重要じゃない?婚活アプリは共通の知人が一人もいない訳だから出会い目的ではなくて騙す目的も大多数存在する

    +137

    -2

  • 63. 匿名 2019/06/23(日) 11:16:06 

    うそつきまくれるってこと?やっぱ信用できなくて
    怖いわ

    +65

    -3

  • 64. 匿名 2019/06/23(日) 11:16:10 

    >>59
    同じ業界で探してたら、5分くらいで知り合い3人見つけた。

    +180

    -1

  • 65. 匿名 2019/06/23(日) 11:16:12 

    >>55
    旧帝大ってがるちゃんでよく見るけど、どこの大学の事なんですか?

    +119

    -28

  • 66. 匿名 2019/06/23(日) 11:16:16 

    男友達はアプリで知り合って結婚したよ。
    真面目な良い人だよ。

    +90

    -8

  • 67. 匿名 2019/06/23(日) 11:16:18 

    結婚詐欺
    殺されるかもしれないと思う覚悟で
    会わないとね

    +78

    -10

  • 68. 匿名 2019/06/23(日) 11:16:22 

    23歳です…いいね👍みたいなのをたくさんもらって常に400-500くらいありますが、20〜50代と幅広くもらいますが、ヤリ目な気がしてならなくて放置しています。

    +144

    -20

  • 69. 匿名 2019/06/23(日) 11:16:31 

    >>55
    言わないでしょ
    旧帝大って、、笑
    いつまで戦後やってんのよ
    80歳くらいの人じゃない

    +171

    -35

  • 70. 匿名 2019/06/23(日) 11:16:32 

    Yahooパートナーで知り合って、結婚したよ

    でも変なのいっぱいいて、大変だしめっちゃ疲れるし、危険もあるよ。騙そうという人もいる(だいたいわかる)。
    1日70通とかメールくるよ…

    1週間くらいでげっそりして、もうやめやめ〜って思ってたら、私が写真にのせてた超マニアックなものに反応して、メッセージくれたのが旦那だった。
    新幹線で2時間の距離だったし、会うつもりも一切なかったから、それはもう素で色んなこと話して…以下略
    という出会い。

    +299

    -7

  • 71. 匿名 2019/06/23(日) 11:16:55 

    >>61
    男女ともに特定の人に人気が集中しちゃうんじゃないの

    +39

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/23(日) 11:17:27 

    ちゃんとした素性がわかったほうがいいから
    お金だしてでも、お見合いみたいなほうが
    確実だと思ってしまう

    +128

    -7

  • 73. 匿名 2019/06/23(日) 11:17:32 

    >>55
    私は一歩届かなくて悔しい思いを受験でしたので… まあ古い掲示板サイト漁って学歴コンプこじらせてるから余計に相手の学歴が気になるんですよ笑 信じるか信じないかはあなた次第ですがね笑

    +1

    -22

  • 74. 匿名 2019/06/23(日) 11:18:10 

    櫻井翔とガン保険のCMに出てた、今はなくなった女の人は旦那さんマッチングアプリだったんだよね。意外な事に‥だから、どんな出逢いも運だと思う。
    彼女も旦那もハイスペックだったし

    +229

    -5

  • 75. 匿名 2019/06/23(日) 11:18:39 

    うまくいかなかったらすぐ次を婚活サイトで探すイメージがある。

    +44

    -1

  • 76. 匿名 2019/06/23(日) 11:19:51 

    Yahooの社員って人にアプリで出会って
    職場においでよーと何度も言われた。
    怪しさ満点だったから仕事でアプリやってるのか
    聞いたら慌ててた!(笑)
    普通は中間とかで待ち合わせでしょ。
    なぜこっちから出向かないと行けないのよー!!

    +182

    -5

  • 77. 匿名 2019/06/23(日) 11:19:58 

    ブログとかtwitterのほうが気が合う人見つけやすい

    +16

    -9

  • 78. 匿名 2019/06/23(日) 11:20:28 

    目指せ!医者の嫁!

    +13

    -20

  • 79. 匿名 2019/06/23(日) 11:20:32 

    実際会ったら写真と全く別人だった。写真は信用できない

    +165

    -2

  • 80. 匿名 2019/06/23(日) 11:20:58 

    女より男の方が歳サバ読んでる。仕事や住んでる所も嘘ばっかり。自分で会社やってる、タワマン住んでるは99%嘘。本当にそういう人はめっちゃ忙しいし、ブサイクでもパーティーで美女よってくるからわざわざアプリで探さない。

    +231

    -3

  • 81. 匿名 2019/06/23(日) 11:21:53 

    タップルやってる。ちゃんとしてそうな人と完全ヤリモクの人との差が激しい。
    いきなり頭なでられるのは好き?とか聞かれると気持ち悪い

    +198

    -7

  • 82. 匿名 2019/06/23(日) 11:22:23 

    プロフィール見て合うなと思ったらプロフィール全部が嘘だった。年収600万→250万 好きな音楽HIPHOP→浜崎あゆみ

    +178

    -3

  • 83. 匿名 2019/06/23(日) 11:22:28 

    私の友達は婚活アプリで結婚したよ!

    そういう私も婚活アプリで知り合って結婚した!
    やり目やサクラもいたけど、真剣な人もたくさんいるよー

    +207

    -17

  • 84. 匿名 2019/06/23(日) 11:22:52 

    写真は全部自分の顔写ってるのにしてますか?
    スノーで加工とかしたら同じ顔になりそうで違いを出したいなと思ってます

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2019/06/23(日) 11:23:33 

    おじさんとか20年前、10年前の写真を写メってプロフィールに使ってる人ガチでいる。
    酷い人は海外、韓国、中国、香港、台湾の無名の一般人の若いイケメンの画像勝手に使ってる。

    +172

    -4

  • 86. 匿名 2019/06/23(日) 11:24:10 

    今くらで、GACKTが結婚アプリか何かで
    GACKTって登録してアカウント凍結された話思い出した。
    運営側も嘘だとおもったんだろうね

    +196

    -2

  • 87. 匿名 2019/06/23(日) 11:24:29 

    同じ人が顔写真を変えつつ足跡をつけるのでキモくて嫌です

    +31

    -2

  • 88. 匿名 2019/06/23(日) 11:25:05 

    子持ちのオッさんがよく独身のふりしてヤリ目でやってる

    +117

    -1

  • 89. 匿名 2019/06/23(日) 11:27:25 

    加工アプリ使うと10歳は若く見えるしパーツに大きな欠点無ければそのへんのアイドルよりは可愛いのが撮れる。モデルには敵わないけど。
    そう考えると男でプロフィール白っぽい人は同類。

    +95

    -0

  • 90. 匿名 2019/06/23(日) 11:27:54 

    収入1000万率が80パーセント位なんだけど
    不思議に思うー。
    みんなして1000万なんてありえないし…
    職業も経営者、管理職とか多い(笑)

    +213

    -4

  • 91. 匿名 2019/06/23(日) 11:29:47 

    アプリで知り合って付き合って女はアプリ辞めたのに男は他のアプリにも登録してたりして影でこそこそやってる。
    運営に通報しても、お金落としてくれるの男だから全然対応してくれないよ。
    やり捨て、付き合ってたのに音信不通、既婚者なのに未婚にしてたり嘘だらけの世界。
    アプリで出会ったわけじゃないけど、私の元カレセフレ探したいって言って、真剣に婚活してる風なプロフにして、バツイチ子持ちなのに嘘だらけのプロフでアプリやってた。
    友達もアプリやってて被害にあってる子多いけど、所詮アプリだからそんなのやってた自分が悪いと思われたくなくて被害が表面化されてない事多い。
    結婚した人もいるかもしれないけど、希少なパターンに賭けるよりリスク考えたら絶対に辞めた方がいいよ。

    +208

    -10

  • 92. 匿名 2019/06/23(日) 11:31:25 

    無料アプリなんかゴミ溜めじゃん
    ほんとやめた方がいいよ

    +108

    -22

  • 93. 匿名 2019/06/23(日) 11:31:30 

    以前、あるアプリに登録して条件検索したら
    知り合い(学生時代や仕事関係)が5人もいて即退会しました。身バレが一番リスクですね。

    +171

    -4

  • 94. 匿名 2019/06/23(日) 11:32:18 

    サイトで犯罪者にあったことあります。

    皆様お気をつけください。

    +158

    -0

  • 95. 匿名 2019/06/23(日) 11:32:55 

    胡散臭いはお互いさまじゃないかな・・・
    ネットにゃ男女問わず地雷がおる

    +54

    -3

  • 96. 匿名 2019/06/23(日) 11:33:56 

    本気で結婚相手がほしいならもっと相談所に金かけたり足を使ったり努力しなよ
    家で寝っ転がって無料アプリ、、、セフレと同じ探し方でいい出会いがあると思うの?

    +89

    -26

  • 97. 匿名 2019/06/23(日) 11:33:57 

    イケメン使って可愛い女の子捕まえて、会った日に特定のマンション呼んでえっち。
    実は部屋中に隠しカメラあってそれが本人が知らない間に裏でAVとして販売されてたり、有料動画サイトで出回ってるって聞いたことある。キャバクラやってた時にボーイやってる大学生から聞いた。
    知らない人の家にすぐ行くのは危険。

    +296

    -4

  • 98. 匿名 2019/06/23(日) 11:36:31 

    玉石混交過ぎて効率悪くない?
    結婚が目的なら相談所に登録したほうが早そう

    +22

    -4

  • 99. 匿名 2019/06/23(日) 11:36:33 

    >>97
    どっちもどっちだろ

    +32

    -7

  • 100. 匿名 2019/06/23(日) 11:38:48 

    大抵変な人ばかり。見た目まあまあで、喋り上手くていいかなって思ってfacebookで名前探すと実は既婚者で奥さん妊娠中とか、実はバツイチとか。
    名前無くて、実は名前も偽名、歳も嘘、職業も嘘とかよくある。

    +96

    -1

  • 101. 匿名 2019/06/23(日) 11:39:12 

    Mr&Missが若い女性ならおすすめ。一回会ったことあるけど普通の人でした。

    +3

    -16

  • 102. 匿名 2019/06/23(日) 11:40:30 

    ラインが続くのはいいのですが下ネタ匂わせてくるのがいやなんですけど、男の子ってこんなもんなんですか?付き合ったことないから分かんない

    +9

    -32

  • 103. 匿名 2019/06/23(日) 11:41:55 

    友人が婚活アプリ依存になってる。婚活アプリで彼氏探して、すぐ別れてまた婚活アプリ。話聞いてるだけで碌でもない男なのに、友人は気付いてない。変な恋愛を続けすぎて“普通”の感覚がズレてしまってるんだと思う。
    身近な自然な出会いまで逃してしまってて勿体ない。
    こちらが何を言っても聞かないし見守るしかないんだけど、心配だから早く気付いて欲しい。

    +149

    -7

  • 104. 匿名 2019/06/23(日) 11:43:37 

    やり目ってメールやり取りの時点で誘ってくるの?
    ぷろふにやり目お断りって書いても無駄なの?

    男から聞いたけど、おばさんや不細工なら簡単って言ってたから女側もそれ目当ての人いるんだよね。

    +62

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/23(日) 11:44:55 

    同時進行当たり前で気にくわないことがあるとすぐ音信不通。恋人作ろうーって感じじゃないと時間の無駄かも
    変な男ばっかり
    これ一本に絞らないで並行してほかの出会いも探してるのがいい

    +71

    -1

  • 106. 匿名 2019/06/23(日) 11:45:04 

    38歳ですがwithやってました。
    出会えるといえば出会えるけど(3ヶ月やって15人にお会いしました)
    実際に会ってお付き合いに至る方はゼロでした。
    アプリ上で何度かやり取りして話が合えばLINEのID教えて切り替え
    LINEでも話が合えば実際にお会いする流れになりましたが
    実際にお会いして話すとなんか違うな〜ってことがあり(お互いでしょうけど)
    段々とお会いするまでが結構面倒になり辞めました。
    婚活アプリで結婚相手を探している人

    +84

    -3

  • 107. 匿名 2019/06/23(日) 11:45:10 

    結婚相手までは行かないけど、
    誠実に付き合ってくれる人を探してアプリで2人付き合ったことがある。

    デートをして告白してもらって付き合ったけど、
    2人とも付き合ってみると釣った魚に餌やらないタイプだった。

    知り合いにもアプリで結婚した人いるから否定はしないよ。
    だけど私は街コンとか婚活パーティーとかの方がおすすめする。そこで出会った人と来月結婚が決まりました。

    +162

    -7

  • 108. 匿名 2019/06/23(日) 11:46:35 

    5chで晒されている人いるけど大丈夫?

    アプリする人は危機感ない人だと思ってる。

    自分の写真悪用されたらどうするの?

    +156

    -4

  • 109. 匿名 2019/06/23(日) 11:47:19 

    ちょっとズレますが出会い系は...って思ってる人、人によって合う合わないがあるので絶対おすすめとは言えないけど本当に出会いがなくて彼氏ほしいって思ってるならば1度登録してみるというのがおすすめです。
    私も今年34歳で、どうしても「出会い系」というイメージが拭えずなかなか始めることができなかったのですが、やっぱり無理!と思ったらすぐやめようと思い始めました。もやもやしたのは最初だけで意外に慣れます。そして彼氏ができました。まだ3ヶ月なんでどうなるかわかりませんが、コンパや紹介だとどんな人が来るか当日までわからないけど外見や職業、趣味などある程度わかった状態でお互いマッチングできるので出会いの1つとしては凄く良いと思います!
    ただ既婚者や彼女いる人も登録しているのもいっぱいいるので、しっかり見極める力も必要だなと感じました。

    +72

    -7

  • 110. 匿名 2019/06/23(日) 11:47:25 

    実際会ってないと雰囲気とか分からないからどうしても顔重視になっちゃう
    今まで会った人顔はかっこいい人多かったけど、やっぱフィーリングが会わなくて結局1回ご飯行って終わっちゃいます

    +69

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/23(日) 11:47:49 

    >>60
    全くその通り
    責任が違う気がする。普通に出会う時よりもひどいことも平気でされたりするよね

    +105

    -2

  • 112. 匿名 2019/06/23(日) 11:47:50 

    会ってみたら普通の人だったってコメントちょくちょくあるけど、本当に?(T_T)まず普通の人はマッチングアプリなんてやらない気がするんだけど・・・

    +27

    -38

  • 113. 匿名 2019/06/23(日) 11:48:17 

    わたしも婚活アプリで
    今の彼氏と出会いました。
    お互いバツイチで長らく出会いがなく登録してみたって感じです…
    彼はとにかく女性にあまり免疫がなく勢いで登録してしまったところに私が現れたみたいです。
    付き合って半年ですが、
    こんなに穏やかで優しい男性が埋もれてたことに感謝しております。
    ものは試しでやってみるのもオススメです。

    +158

    -15

  • 114. 匿名 2019/06/23(日) 11:50:08 

    かっこよすぎるのは罠だと思って真面目そうなのにいいねしてみます。ほんとに真面目ですよ。くだらない雑談をずっとしてます笑

    +13

    -8

  • 115. 匿名 2019/06/23(日) 11:50:56 

    35歳だけど、自分と同じ年齢か40歳くらいまでの人にイイネをしてもほとんど返ってこない。
    イイネは40代~70!代の人からが多い。
    あとアプリ使ってる男性って、ほぼ自分の顔を接写したみたいな写真とか鏡に写った自分の写真とか変顔した写真がほとんどな気がする。誰かに撮ってもらったみたいな写真がない。

    +104

    -4

  • 116. 匿名 2019/06/23(日) 11:50:58 

    知り合い数人(彼女持ち)がセフレ探しに使ってることを最近知った。
    何故知ったかというと、
    飲み会でアプリ起動して「こいつ可愛い!こいつブス」ってみんなで写真見ながらスワイプして笑いながら馬鹿にしてたから。

    それでもアプリ続けます?

    付き合いもうやめます。

    +244

    -6

  • 117. 匿名 2019/06/23(日) 11:51:21 

    >>102
    真面目にお付き合いを望んでる人なら下ネタは出してこないよ
    そういう人はそっちの目的が最優先だから気を付けて

    +134

    -1

  • 118. 匿名 2019/06/23(日) 11:51:49 

    来るのはじじいや県外人ばっかりで話にならない…

    +11

    -3

  • 119. 匿名 2019/06/23(日) 11:53:31 

    >>59

    私は既婚者です
    友達がやっていてこの間、知り合い探ししたら数人いてドン引きしましたw

    +45

    -6

  • 120. 匿名 2019/06/23(日) 11:53:37 

    同じレベルで探してるんだから、そんなもの。
    銀座の紹介会社は金持ちの人しかいない。

    +11

    -1

  • 121. 匿名 2019/06/23(日) 11:53:48 

    >>91
    周りにいえないよね
    私は付き合ってた彼氏嘘ばっかりだった
    普通に出会えた人と付き合ってるけど共通の友達もいて安心感全然違う
    親にもアプリで出会ったって言えなかったし

    +106

    -1

  • 122. 匿名 2019/06/23(日) 11:54:25 

    友達が1ヶ月だけ!と決めてゼクシィの婚活アプリ登録して見事に1ヶ月以内に出会って付き合って結婚まで行ったよ!凄いと思った!私は1年も登録してやってたけどだんだん開かなくなってしまって出会わずに退会してしまった

    +18

    -11

  • 123. 匿名 2019/06/23(日) 11:55:27 

    35で交際経験なしです。
    さすがにマズイと思い、omiaiというアプリに登録してみました。
    めんどくさがりの私のペースに合わせてくれる方がいて、ランチに行こうと誘っていただいたので会ってみました!
    真面目な感じで優しい方でした。
    またご飯に行きましょうとお誘いをいただいてますが、男の人への免疫があまりないのでとにかく緊張してしまいます。

    +198

    -6

  • 124. 匿名 2019/06/23(日) 11:55:30 

    >>117
    やっぱり…刺されない程度に引っ張ってポイします涙

    +12

    -1

  • 125. 匿名 2019/06/23(日) 11:55:41 

    アプリによって登録している人の雰囲気も違うので他のアプリだとまた違うかもしれないですね(ᵔ‿ᵔ)私はomiaiから始めましたが合わないと感じ辞めてpairsに登録し直しました。
    コミュニティに入るのも楽しく同じ趣味の方とお話しできるのと、登録している人数も多いのでアプリによって全然違うなーって思ったので主さんも違うアプリ見てみるのもアリかなって思います!

    +28

    -5

  • 126. 匿名 2019/06/23(日) 11:56:36 

    >>39
    夫はクソ真面目で気休めで登録してたみたい。友達はあっという間にそれで結婚して今子持ちの専業主婦。昔より今は笑顔多くて幸せそうだよ。
    繰り返す男もいればそうじゃないのもいる。
    女だって出会い系繰り返すのいれば、お試しですぐ辞めるのいるし。

    +49

    -13

  • 127. 匿名 2019/06/23(日) 11:56:51 

    アプリでの出会いなので、特に感情もなくいきなりブロックや音信不通にされる。
    そんな私も合わないなと思ったら黙ってブロックする。
    簡単に異性と接触できる代わりに、簡単にブロックもされる。
    あまり期待しないで、暇潰し程度にしてるのがいいかと。

    +143

    -3

  • 128. 匿名 2019/06/23(日) 11:58:07 

    無料とかやっすい所で探すから、やっすい男しかいない、入会金10万の紹介会社はレベル高い。

    +14

    -11

  • 129. 匿名 2019/06/23(日) 11:58:09 

    >>12
    ここはやめた方がいい。
    パーティーあるけど、医者じゃない人がいた。取引先の人。
    本人が教えてくれたよ。その人が紹介でプロフィール送られてきたこともある。本人に言ったらびっくりしてた。
    あと、本物だとしてもやる気の無さそうな人たちもいる。
    多分連れられてきた人たちだと思う。
    もちろん真面目に婚カツしてる男性もいるけど。

    +44

    -0

  • 130. 匿名 2019/06/23(日) 11:58:35 

    withっていうメンタリストDAIGOが監修してるアプリで夫と知り合いました!
    マッチングしてメッセージのやりとりしてる間で変な人を見ぬけば真面目に相手探してる人もいますよ。会ったこともないのにすぐLINE教えてって言う人は関わらない方が身のためだと思ってスルーしてました。

    +115

    -4

  • 131. 匿名 2019/06/23(日) 11:58:47 

    ペアーズ、ずーと同じ人が上位にいる。何年も
    私面白いからたまにのぞくんだけどうわ、まだいるよって見てる笑
    ろくな男いないよ本当に。

    +167

    -1

  • 132. 匿名 2019/06/23(日) 11:59:36 

    最近彼女と別れた男友達。(20代)
    出会い系は絶対やりたくないそうです。

    アプリやっている人が多い中、普通の感覚の男性もいるんだなと

    +49

    -10

  • 133. 匿名 2019/06/23(日) 12:00:07 

    アプリで出会える人って付き合ったり結婚しても、アプリで浮気相手探しそう。
    現に、サクラなのか高収入・高学歴・高身長でイケメンのパーフェクトがイイね500以上もらってる人いるけど、そんな男が1人の女に絞るわけがない。

    +100

    -2

  • 134. 匿名 2019/06/23(日) 12:00:44 

    >>112
    そう思うならしない方がいい。

    +18

    -2

  • 135. 匿名 2019/06/23(日) 12:00:52 

    たしかに普通の人は1割くらいいるね
    ただそんな男性でもずっとアプリやめない
    長い目でみれば、たやすく手に入ったものは捨てるのも躊躇ない
    リアル社会でアプリやる発想もなく
    責任背負って生きてる男性が1番だよ

    +124

    -8

  • 136. 匿名 2019/06/23(日) 12:02:16 

    いきなり音信不通
    付き合ってわりと長く関係続いてても
    アプリだからねって思う。あとバレないようにまた登録してる。プライベートモードとかあるし誰にもバレずにまたアプリで探せるからね


    +73

    -0

  • 137. 匿名 2019/06/23(日) 12:03:16 

    >>39 人によると思いますけど?

    +11

    -3

  • 138. 匿名 2019/06/23(日) 12:04:42 

    >>14
    なんでこのコメントにマイナスついてるのかわからない。
    正論でしょ?

    +5

    -25

  • 139. 匿名 2019/06/23(日) 12:05:47 

    簡単に音信不通になる

    +63

    -1

  • 140. 匿名 2019/06/23(日) 12:06:00 

    私ずーとアプリやってて付き合って別れたらまたアプリやってを繰り返してたけど
    連絡なしドタキャンやいきなり消息不明、音信不通が当たり前で付き合うと雑な扱いされて普通の恋愛がわからなくなってた
    今は友達の紹介で付き合ってるけどすごくまともで安心な普通の恋愛が出来てる。
    アプリの恋愛は嘘ものだったなと今は思う。
    私も顔、条件で見てたのが悪いんだけどやっぱり人間性が大事だわ。

    +105

    -3

  • 141. 匿名 2019/06/23(日) 12:06:03 

    バツ2子持ちでアプリで婚活してる人いるけど、相手は初婚で子ナシがいいんだって。そんなの見つからないわ!!自分のこと棚に上げて!

    +118

    -3

  • 142. 匿名 2019/06/23(日) 12:06:42 

    ペアーズで出会って、現在婚約中ですよ。

    +28

    -14

  • 143. 匿名 2019/06/23(日) 12:07:09 

    休みが平日で出会いなくてアプリで知り合った人と付き合って結婚しました!慎重に1ヶ月以上アプリ内でメッセージのやりとりして変な人じゃないかLINE交換しても大丈夫な人か見極めてからお会いしました。

    アプリだと偏見もあったり被害に遭いましたって言ってる人は簡単にLINE教えたり、自己防衛が低いのでは?

    +90

    -6

  • 144. 匿名 2019/06/23(日) 12:07:27 

    前のがるちゃんではアプリ反対派も多かったのに
    反対派、否定派少なくなってきたね

    私は否定派です。

    +28

    -16

  • 145. 匿名 2019/06/23(日) 12:07:41 

    結婚式でアプリで出会うとなんて言うんですか..
    恥ずかしい

    +24

    -31

  • 146. 匿名 2019/06/23(日) 12:09:29 

    アプリでの出会い普通だとか言うけど周りに言う時恥ずかしそう
    子供ができてママたちどうやって知り合ったのー?聞かれたらネットっていうの?
    やだわー

    +31

    -19

  • 147. 匿名 2019/06/23(日) 12:09:44 

    悪口書いてる人はたまたま良い出会いなかったんじゃない?
    運もありますよね。

    私は五人と会ってそのうち1人と32歳の時に結婚しましたよ!
    学歴とか年収が自分より下だとどうしても尊敬できないので、
    条件で最初から選べたのはよかったです。
    結果、性格もとてもあいますし、子供にも恵まれて幸せです😊

    男性を見る目があれば合コンより手っ取り早いです。

    +47

    -14

  • 148. 匿名 2019/06/23(日) 12:12:15 

    婚活アプリに難癖つけてる人って
    彼氏や旦那がアプリで浮気してそう…とか
    独身で婚活ライバル減らしたい人?

    男を責めずに女を牽制する…

    +28

    -25

  • 149. 匿名 2019/06/23(日) 12:12:53 

    マッチングしてから何も無かったのに10日くらい経ってからメッセージ来るのって普通?

    +9

    -14

  • 150. 匿名 2019/06/23(日) 12:13:11 

    アプリで知り合ったって言うより、
    パーティー、お見合いって言う方がまだいい。

    +36

    -1

  • 151. 匿名 2019/06/23(日) 12:13:30 

    友達が2人omiaiで出会った人と結婚しました。
    話を聞いてomiai始めて、わたしもomiaiで出会った人と結婚しました。

    アプリやってていい人いないと言ってる友人はメッセージ返すのが面倒、なんかいい人がいない、会っても興味のない話しされて会話が続かない…といつも愚痴ばかり。

    omiaiで結婚した友人は2人とも気遣いができて普通にモテる人だったのでなぜアプリで?と思ったけど、アプリでもなんでも出会ってからは同じだしなぁーと最近つくづく思う。

    +109

    -25

  • 152. 匿名 2019/06/23(日) 12:14:08 

    >>148
    否定はしないけど中々出会うの難しいよね。アプリは

    +23

    -1

  • 153. 匿名 2019/06/23(日) 12:16:23 

    >>39
    その通りだと思います
    私もそれされました

    +36

    -0

  • 154. 匿名 2019/06/23(日) 12:17:03 

    街コンやパーティとか行っても変な人ばかりで、最終的にはタップルで出会った人と結婚したから結局は運だよ

    +84

    -3

  • 155. 匿名 2019/06/23(日) 12:17:19 

    既婚者、彼女持ちもわんさかいるからなぁ、、
    しかもそれが知人もいないからわからない

    +50

    -0

  • 156. 匿名 2019/06/23(日) 12:18:42 

    女性もそれなりの人しかいかいよ。

    +78

    -13

  • 157. 匿名 2019/06/23(日) 12:19:46 

    >>145
    それは嘘つくんじゃないか?

    +4

    -1

  • 158. 匿名 2019/06/23(日) 12:20:37 

    アプリで知り合った人と付き合ってます。
    会う前に彼の名前で検索したら、とある会社の新人研修の記事が出て来て写真通りの彼がいたので安心して会うことができました。
    会って名刺もらったらネット記事通りの会社でさらにホッとして、話も合って楽しかったのでそのまま何度か会いお付き合いに至りました。
    優しくて信頼できる、素敵な人です。
    自分で危機管理しっかりして人を見極めることができれば、アプリでもいい出会いはあると思いますよ。

    +89

    -21

  • 159. 匿名 2019/06/23(日) 12:20:46 

    前アプリ入ってたけど、怖いニュース多いから退会した

    +47

    -1

  • 160. 匿名 2019/06/23(日) 12:22:14 

    女は真剣なの多いけどアプリの男側が真剣な人がまず少ない
    可愛い子とやれたらラッキーくらいにしか思ってない
    結婚相手探すのにアプリはどうだろう
    女も軽く考えてやった方が逆にうまくいきそう

    +67

    -4

  • 161. 匿名 2019/06/23(日) 12:22:59 

    >>158
    いちいちホッとしないといけないのが嫌だ
    アプリまたやらないといいですね。彼氏

    +18

    -10

  • 162. 匿名 2019/06/23(日) 12:23:19 

    アプリで使う人は普通じゃないって人いるけど

    カフェ行ってのんびりしてたら
    隣に座ってる若くて可愛い子たちもアプリの人と知り合ってさーって話ししてた。

    若者では結構利用している人いるんだなと思ったし、20代の会社の同僚とその話ししても違和感なく会話できたよ。

    あんまり出会い系のイメージはない気がする。
    使い方は気をつけた方がいいに越したことはないけどね。

    +89

    -9

  • 163. 匿名 2019/06/23(日) 12:23:23 

    5ch見てる人いる?ヤリモク多いよw

    【恋活】pairs (ペアーズ)Part304【婚活】IDワッチョイなし

    +78

    -0

  • 164. 匿名 2019/06/23(日) 12:23:54 

    >>162
    危機感ないアホばかりだなw

    +17

    -6

  • 165. 匿名 2019/06/23(日) 12:24:33 

    今アプリも機能がついて自分からいいねした人しか見れない仕様になったりも出来るから彼氏がそれやってたら確かめようがないよね。
    ずっと疑うの疲れる。。

    +22

    -1

  • 166. 匿名 2019/06/23(日) 12:24:46 

    >>161
    信頼してるし、もしやってしまったらそれは私の人を見る目がなかったということだと思います。
    ご心配ありがとうございます!

    +9

    -10

  • 167. 匿名 2019/06/23(日) 12:26:38 

    セフレがpairs で彼女できました。
    彼女さーん!まだ私と浮気してますよー!

    +109

    -9

  • 168. 匿名 2019/06/23(日) 12:27:06 

    >>158
    ないよw

    +10

    -4

  • 169. 匿名 2019/06/23(日) 12:27:58 

    >>59
    バレました。
    びっくりしました。
    その人とはバレた後、お互い婚活頑張ろうね!で笑い合えましたけど、わざわざ見つけても言わない程度の仲の人も沢山いるだろうしすごく気まずくて辞めてしまった。

    友達は職場の人がいたって言ってた。

    世の中案外、本当に狭い。笑

    +80

    -0

  • 170. 匿名 2019/06/23(日) 12:28:02 

    付き合うのいいけど結婚するとなると親戚や向こうの家族、自分の家族に出会いの経緯を嘘言わなきゃいけなくなる、子供が生まれてもそうなるからそれが一番嫌だ
    若い子には受け入れられても親世代にはアプリとかまだ全然受け入れられてないから変な目で見てくる人いるし

    +21

    -1

  • 171. 匿名 2019/06/23(日) 12:28:12 

    アプリで付き合っても心配ばかりして大変ですね

    +33

    -1

  • 172. 匿名 2019/06/23(日) 12:29:14 

    クラブで仲良くなった人のほうが誠実な人が多いわw

    みんな逆に出会い系やってないし

    +6

    -31

  • 173. 匿名 2019/06/23(日) 12:29:19 

    幸せになれる人もいれば騙される人もいる
    結局運も大きそう
    結婚したり彼氏できたりして幸せになってる人を否定したり水を差したりする人は意地が悪いね

    +82

    -1

  • 174. 匿名 2019/06/23(日) 12:30:25 

    アプリ会社儲かってるんだろうなぁ
    既婚者も入れるし

    +65

    -1

  • 175. 匿名 2019/06/23(日) 12:33:22 

    出会い系ではないがmixiやってた頃になるけどそこで趣味コミュニティで仲良くなって付き合って結婚したよ
    付き合って5年、結婚5年目です

    仲良くなった当初は普通の友達(お互い意識せず)でした

    友達に言うと当時の出会い系の最先端やないか!と言われて困惑…

    親にも親戚にもmixiで出会ったのは伝えました

    +46

    -1

  • 176. 匿名 2019/06/23(日) 12:35:24 

    ヤフーパートナーで知り合い結婚しました。
    最初は微妙なアプリでしたが、悪い人ばかりじゃない。
    要は見極める目があるかどうかだと思います。
    実際
    男 医師&女 本屋勤務
    男 流通&女 美容師
    男 薬剤師&女 花屋勤務
    の夫婦の知人がヤフーパートナーで知り合い結婚したから。
    ヤリ目的かどうかを見極める目があるかないかで違うのでは。

    +16

    -8

  • 177. 匿名 2019/06/23(日) 12:37:19 

    >>159
    退会して正解だよ

    +22

    -3

  • 178. 匿名 2019/06/23(日) 12:37:58 

    ナンパの聖地コリドー街行くのとアプリどっちがええんや

    +18

    -3

  • 179. 匿名 2019/06/23(日) 12:38:59 

    ヤリモクだとしてもやらせなければいいだけじゃん
    ホテル行ことか言われたらFOすればいいだけの話

    +60

    -11

  • 180. 匿名 2019/06/23(日) 12:39:21 

    友達はアプリで公務員と知り合って去年子供を産み、今年は家を建ててるよ!
    幸せそうだからアプリも悪くなさそう
    またやるかも問題はパーティーだの合コンだのと変わらなさそう
    パーティーや合コンにだって既婚者はいるし
    ただ、会うまでは怖いだろうね
    絶対に人目のあるところ限定にした方がよさそう

    +30

    -8

  • 181. 匿名 2019/06/23(日) 12:45:31 

    ペアーズで出会って結婚して二年目です。
    職場が女性しかいなくて出会いがなかったので、
    アプリやって良かったです!
    真面目な人も居れば遊び目的なチャラい人も居たので見極めは大事です!

    +85

    -6

  • 182. 匿名 2019/06/23(日) 12:47:45 

    ヤリモク、サクラ、結婚生活出来そうもない層の中からひと握りの結婚出来そうな人をお互い探し当てる残飯漁りアプリ

    +75

    -6

  • 183. 匿名 2019/06/23(日) 12:48:55 

    こういう出会い系アプリはやったことないけど、気軽にできるチャットアプリで旦那と知り合ったよ
    でも大学の時だったから社会人になってからはやってないわ

    +26

    -1

  • 184. 匿名 2019/06/23(日) 12:49:06 

    何年か合コンや街コン、友達づくりのサークルとかに行ってたけど、友達がペアーズで結婚したのでそういうのもいいのかなと思い、一年くらい有料のブライダルネットで婚活していました。
    ネット婚活して、飲み会みたいな場が私は苦手で一対一で会うほうが向いてることに気付き、勿論変な人もいましたが良い人もいました。
    残念ながらご縁がなく退会したけど、自分の人脈だけでは会えない人もいたしやってよかったと思う。
    私が会った中ではいきなり家に誘うみたいな人はいなくて奥手な人が多かったけど安全面に気を付けて…

    +53

    -0

  • 185. 匿名 2019/06/23(日) 12:53:07 

    悪いことしようとする人は、アプリでも婚活パーティーでも、街コンでも合コンでも悪いことするよ。

    +83

    -1

  • 186. 匿名 2019/06/23(日) 12:53:19 

    >>97
    まともな人は初めて会ってすぐに家や二人きりになる所なんて行かないでしょw
    私なら、人がたくさんいるところで現地集合現地解散にする。個室もNG!

    +15

    -1

  • 187. 匿名 2019/06/23(日) 12:55:33 

    出会い系やっている友達に危ないからやめたほうがいいよ!って言ったけど
    「は?今の時代、みんなやっているしあんた頭おかしいよ!」って言われました(T_T)

    出会い系否定派の私は頭がおかしいのでしょうか…。

    +72

    -26

  • 188. 匿名 2019/06/23(日) 12:57:52 

    ペアーズとOmiaiやってた。
    結局男が見るのは顔と年齢だけだよ。

    +79

    -4

  • 189. 匿名 2019/06/23(日) 12:58:16 

    >>182
    それな
    私達も残飯アプリと呼んでいる。

    +15

    -11

  • 190. 匿名 2019/06/23(日) 12:58:43 

    出会いアプリ利用してる男とか無理。
    気持ち悪い。

    +26

    -7

  • 191. 匿名 2019/06/23(日) 12:59:05 

    >>189
    お腹壊しそうw

    +18

    -1

  • 192. 匿名 2019/06/23(日) 12:59:37 

    わたしには向いてなかった。
    イケメン高身長高収入なんているはずないし、いたとしてもサクラなのにそれを狙ってしまってた。
    そうじゃない人とのメッセージは気持ちがならなくて続かない。
    性格知る前にフェードアウトしちゃう。

    +66

    -0

  • 193. 匿名 2019/06/23(日) 13:00:59 

    まだ皆がやってなかったころomiaiで知り合った人と結婚しましたよ
    向こうは結構会員になるの金額高かったらしい

    +20

    -2

  • 194. 匿名 2019/06/23(日) 13:02:49 

    やってもないのに頭からただ批判してるだけの人はトピずれ
    >>1
    も読むことが出来ないの?

    +9

    -9

  • 195. 匿名 2019/06/23(日) 13:09:06 

    >>102止めた方が良い!

    +18

    -0

  • 196. 匿名 2019/06/23(日) 13:09:53 

    ラインに移行して写真要求してくるやつは大抵ヤリモク

    +49

    -1

  • 197. 匿名 2019/06/23(日) 13:10:18 

    最近彼氏と別れた32歳の友人が婚活のために始めて、10日で15人に会ってた
    加点法で少しでも気になることがあれば次々に会ってた
    結局1ヶ月で彼氏見つけてたよ
    ラン2時間カフエ2時間とかでハシゴしてた日もあるみたい

    この人はここがダメ〜って会わずにダラダラアプリ続けるんじゃなくて、それくらい貪欲な方がいいと思った

    会うの怖いと思うなら昼間に会うか、アプリで出会うのがあってないと思う

    +84

    -0

  • 198. 匿名 2019/06/23(日) 13:11:28 

    結婚ちらつかされてすぐに股開いちゃう人はやめた方がいい

    +50

    -1

  • 199. 匿名 2019/06/23(日) 13:13:25 

    アプリで知り合って付き合った人でも誠実な人はいたし、知人に紹介された人でも不誠実なヤリモクみたいな人もいたからアプリの出会いが絶対だめとは言えない。でもアプリは気を付けないといけないのは間違いない。

    +92

    -1

  • 200. 匿名 2019/06/23(日) 13:13:47 

    >>99
    なんだよ、そのアンカー

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2019/06/23(日) 13:23:20 

    婚活アプリで出会ったって親や親戚に言える?職場の人には絶対言えない!
    人に堂々と言えない出会いはやめた方が良いよ。

    +15

    -28

  • 202. 匿名 2019/06/23(日) 13:26:56 

    結婚式場で働いてます、アプリで出会った方は穏やかな方が多い気がします。
    共通の趣味で出会ってるみたいなので運命だなぁ〜と思ってます。

    +27

    -15

  • 203. 匿名 2019/06/23(日) 13:27:43 

    たぶん今時の10代20代前半の子達はスマホ持ち始めた時から婚活アプリとか恋活アプリが当たり前にあるし、捉え方というかそういうアプリの位置付けが30代40代とは考え方が違うと思う。
    若い子は当たり前に友達増やす手段みたいに簡単にやってる。
    30代40代でアプリ使うのは、20代から遊んできて今でも遊び相手探してるか、意を決してやるくらいの相当モテない要注意人物だと思ってる。

    +81

    -5

  • 204. 匿名 2019/06/23(日) 13:35:15 

    いい悪いはわかりませんが、どんな相手かもわからない人と会うのは、なにがあっても自己責任だと思います。

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2019/06/23(日) 13:36:30 

    >>201
    このコメントになんでマイナス?

    +5

    -15

  • 206. 匿名 2019/06/23(日) 13:40:24 

    恋愛経験浅くて見る目に自信ないから怖くてやめたよ
    写真載せるのも抵抗あったし…
    それなりに世間擦れしてる人しか使いこなせないんじゃないかな

    +19

    -2

  • 207. 匿名 2019/06/23(日) 13:40:41 

    >>205
    婚活アプリで出会って今は幸せなお花畑さんがマイナスしてるんだよ。

    +18

    -13

  • 208. 匿名 2019/06/23(日) 13:42:19 

    >>202
    運命もクソもねぇよ

    +19

    -7

  • 209. 匿名 2019/06/23(日) 13:43:21 

    >>179
    フェードアウトって普通に言えばよくない?

    +4

    -9

  • 210. 匿名 2019/06/23(日) 13:44:33 

    昨日、彼氏がペアーズ?で浮気してたの発見

    スマホの通知に女からのメッセージが出てたのが見えた

    頭真っ白で心臓バクバクしてる

    +139

    -0

  • 211. 匿名 2019/06/23(日) 13:45:03 

    軽い時代になったな

    +22

    -1

  • 212. 匿名 2019/06/23(日) 13:45:59 

    >>206

    やらなくて正解

    +4

    -0

  • 213. 匿名 2019/06/23(日) 13:46:54 

    この前離婚調停中の人がいたよ。通報した

    +24

    -2

  • 214. 匿名 2019/06/23(日) 13:47:57 

    >>210そンな男別れなよ
    あと、事務局に通報しよう!

    +74

    -2

  • 215. 匿名 2019/06/23(日) 13:48:05 

    名古屋で30代前半くらいの人と何人か会った。
    顔じゃなく、趣味とか面白そうなプロフィールの人と数人あったけど、普通の人でしたよ。
    地元を離れて就職してる人に会ってました。
    実際、一人暮らしの人の方が結婚願望は強そうでした。
    ごはんは奢ってくれませんでしたが、
    気が合えば付き合うのもいいかなと思いました。

    すぐ会うのがおすすめ。
    もちろん昼間、ごはん後すぐ解散。
    個人情報は漏らさず、会って変な人は即切りましょう。
    オー○ットもしてたけど、会うまでが面倒だし、お金かかるし、私はアプリの方が効率よかったです。

    +10

    -5

  • 216. 匿名 2019/06/23(日) 13:49:03 

    >>201そんなのうそつけばいいし、ナンパや合コンだっていえないわ

    +12

    -5

  • 217. 匿名 2019/06/23(日) 13:51:17 

    >>148
    は?
    馬鹿にしてるだけだよ?

    アプリする人頭おかしい

    +10

    -19

  • 218. 匿名 2019/06/23(日) 13:51:21 

    ペアーズはイケが多いけど既婚者も多いと思う

    +43

    -0

  • 219. 匿名 2019/06/23(日) 13:52:39 

    アプリする人は事件に遭遇してもいいよ!ってことだよね?

    +7

    -15

  • 220. 匿名 2019/06/23(日) 13:56:27 

    >>207
    単純に場違いだからだよ。
    トピ主はアプリをやってる人の進捗を聞いてる。

    +7

    -2

  • 221. 匿名 2019/06/23(日) 13:57:13 

    >>191
    腹痛用のお薬どうぞ(*´ω`*)

    +1

    -0

  • 222. 匿名 2019/06/23(日) 13:57:20 

    >>216
    ナンパや合コンより印象悪いよ

    +8

    -12

  • 223. 匿名 2019/06/23(日) 13:58:09 

    ユーブライドを使って3ヶ月で3人と会い、1人と2年付き合って結婚しました。

    アプリ使う前はネット婚活って出会い系じゃんと思ってたけど、本人確認出さないとメッセージ送れないし、婚活パーティーも相手の身元は嘘つかれたら分からない、でもオフ会よりは相手の身元が分かってるからマシと思い始めました。

    軽い気持ちでやってみるなら無料期間もあるしおススメです。

    私はやってみてよかったと思ってます。

    +61

    -3

  • 224. 匿名 2019/06/23(日) 13:58:45 

    >>207
    そういうことね

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2019/06/23(日) 13:58:45 

    アプリで婚活されてる方、成果はありましたか?

    って主が聞いてるのに、アプリを使ったことも無い人が偏見と悪口だけ書いてるのはよく分からないな。

    +92

    -5

  • 226. 匿名 2019/06/23(日) 13:59:09 

    >>216
    嘘つくのやだわ

    +11

    -1

  • 227. 匿名 2019/06/23(日) 13:59:36 

    元彼とアプリで出会ったけど、ほとんどの婚活アプリ登録してたよ。
    で私という彼女ができても他のアプリで探してたから。

    +65

    -0

  • 228. 匿名 2019/06/23(日) 13:59:38 

    >>225
    ある程度使ってどんなものかわかってる人が書いてると思うよ

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2019/06/23(日) 14:02:05 

    >>214
    コメントありがとうございます
    通報とやらはアプリ加入しないとできませんかね?

    明後日会うので別れ話します(T_T)
    私は出会い系絶対しない(T_T)

    +28

    -0

  • 230. 匿名 2019/06/23(日) 14:04:02 

    >>225
    私は1年間利用していて危険性や現実を知ることができたので書き込んでいます。
    もうやりたいとは思わないです。

    +43

    -4

  • 231. 匿名 2019/06/23(日) 14:04:08 

    私アプリのいいねすごい沢山もらってたから、
    どうせなら高学歴、高収入、高身長、イケメンすべての条件がいい男性探してみようって絞ってそこそこアプリ内でもそういう男はいて会ったり付き合ったりもしたけどハイスペ軍団はクズしかいなかった笑

    この条件で探さず自分に合いそうな人をきちんとした目でみたら見つけられるかも。
    私は条件で探しすぎてた自分を反省してアプリはやめました。

    +70

    -2

  • 232. 匿名 2019/06/23(日) 14:05:38 

    結婚してもこっそり続けてる人いっぱいいるよ。
    一緒に目の前で辞めても、また登録できるし。

    +61

    -0

  • 233. 匿名 2019/06/23(日) 14:06:18 

    >>232
    その通り
    誰にもバレずにまた再開できるよね

    +22

    -0

  • 234. 匿名 2019/06/23(日) 14:06:53 

    大学時代を通して付き合った彼氏とは去年の冬に別れてしまって、社会人になったけど会社も女性ばかりだからアプリ始めました。
    職場にはアプリで彼氏できた先輩もいて、休憩中によく話を聞きます。
    女子大の友達は学生の頃からやってたし、こんなに否定されるなんてびっくりです。

    +74

    -8

  • 235. 匿名 2019/06/23(日) 14:07:20 

    次から次に新しい人も入ってきて目移りする男多そう
    この人しかいないってならない。
    こいつじゃなくてもまたアプリで探せばいいしっていう考え

    +29

    -0

  • 236. 匿名 2019/06/23(日) 14:07:37 

    >>228

    「私なら怖くて使えない、アプリ使う人はみんな頭おかしい」
    とか言ってる人は明らかにトピずれだと思うわ

    +38

    -9

  • 237. 匿名 2019/06/23(日) 14:09:21 

    >>234
    否定はしない。私も使ってたし。でも合コンとか友達の紹介とかリアルな出会いを探したり使った方がいいかなぁと私はアプリ使って思った

    +34

    -1

  • 238. 匿名 2019/06/23(日) 14:14:40 

    お見合いアプリやお見合いサイトで知り合いに発見されるのが恐怖で手を出せないんだけど、出身校や特定の勤務先の人からは自分が検索でヒットしないようにすることってできたりする?

    +9

    -3

  • 239. 匿名 2019/06/23(日) 14:15:05 

    >>230

    アプリを使ったこともない人が色々言ってるのが意味わからないのであって、使ったことある人が批判するのは最もな意見だと思います。
    私は肯定派でも否定派でもないんですが、出会いの形は色々あっていいんだと思っています。

    +55

    -1

  • 240. 匿名 2019/06/23(日) 14:16:52 

    >>225
    私は見せてもらいました
    男女共に低脳な人がやるんですよね?

    +3

    -18

  • 241. 匿名 2019/06/23(日) 14:18:44 

    >>236
    トピずれかもしれないけどこんなトピ立てる時点で批判コメントもくるでしょうよ

    +3

    -11

  • 242. 匿名 2019/06/23(日) 14:21:16 

    >>238ですが、マイナスってことはできないってことなのかな?できれば言葉で返事してもらいたかったですが、わかりました。ありがとうございました。

    +6

    -2

  • 243. 匿名 2019/06/23(日) 14:21:57 

    「私で平気ですか?」て聞いたら「彼女にはきついけど、セフレにならしてあげてもいいですよ?」と言われた

    +130

    -2

  • 244. 匿名 2019/06/23(日) 14:25:02 

    真面目な人も本当にいる!数回デートして〜って感じ。
    寧ろ婚活パーティーで出会った男性たちの方が手が早くて(そうなる前に離脱はした)チャラかった。
    どちらにせよ自己責任で✋

    +32

    -2

  • 245. 匿名 2019/06/23(日) 14:28:45 

    ペアーズやったけど嘘つき、ヤリモク多かったし、カップルになっても退会しないで他探してる人ばっかり
    真剣に相手探してる人はやっぱりアプリお勧めしない

    簡単に手元で操作できる出会いはだめだね
    街コンも似たり寄ったりだけどまだマシな気がする

    +31

    -2

  • 246. 匿名 2019/06/23(日) 14:29:50 

    >>146
    そんな事を話題にするママ友ってやだなー

    アプリといっても、軽いセフレ探しから証明書提出必須の真面目系婚活までいろいろでしょう。
    ファンのオフ会やネトゲで出会って結婚と変わらないと思うけど。
    変な男は現実にもネットにもどこでもいる。
    普通の人、というか自分に合う人を見つけられればそれでいいと思う。

    +14

    -2

  • 247. 匿名 2019/06/23(日) 14:29:57 

    アプリで知り合って→1ヶ月間毎日lineして→会って→3回目のデートに告白されて→6回目のデートに付き合うことになって→二回お泊りデートして→彼のお家に行って→うちに来ると約束して→無断ドタキャンされて→ブロックされて→草

    +151

    -1

  • 248. 匿名 2019/06/23(日) 14:31:56 

    がるちゃん利用者が30.40代が多いと思うからこういうアプリに偏見持ってる人ここでは多いと思う。
    私の友達はpairsで知り合って結婚した子が2人いる。私もpairsで知り合った男の子に会社の先輩紹介してもらって結婚した。
    私が田舎に住んでおり、旦那は転勤でそこに来てた人だから、アプリじゃないと絶対に出会ってなかった人。
    ただやっぱり会うのは怖いから、昼間のデートで人が多いところに行ったり、個室などには入らないようにした。駅か現地集合、そして駅か現地解散!

    +29

    -3

  • 249. 匿名 2019/06/23(日) 14:33:17 

    >>170
    まぁでも、大昔からナンパきっかけで結婚もあるし、みんながみんな学生時代や職場の同僚と結婚できる訳ではないでしょう。
    結局は結婚生活がうまく続いているなら良かったって事だよ。他人の目は関係ない。

    +50

    -2

  • 250. 匿名 2019/06/23(日) 14:34:21 

    >>241
    横だけど、「こんなトピ」って…犯罪とか不倫してるわけじゃないんだからそっとしときなよ

    +12

    -1

  • 251. 匿名 2019/06/23(日) 14:35:33 

    婚活アプリで出会って今年秋に結婚します!友達の紹介、合コン、街コン、結婚相談所、ぜーんぶやったけど、私にはアプリが合ってた。こっちの希望に合った人に会えるし、一番効率いいと思うけどなぁ。変わった人もいるけど、まともな人も沢山いるから!自分から機会作らなきゃ、待ってても何も始まらない。

    +93

    -6

  • 252. 匿名 2019/06/23(日) 14:36:22  ID:VYON7ctUyJ 


    彼氏と別れてwithはじめた。
    200人からいいねきて、20人とマッチング、ヤリモクもいるし返すのめんどくさくなって返信してない。
    結局、自分からいいねした二人と連絡続けてるけど、会おうとはまだならない。敬語でずっと当たり障りないメールをしてる。
    受け身そうだけど、いいねされたから返信してるだけで乗り気ではないのかも?
    信頼信用って連絡とるだけじゃわからんし、アプリで真剣に見つけるの大変かも。

    +46

    -1

  • 253. 匿名 2019/06/23(日) 14:37:32 

    >>201
    大手企業で正社員やってるけど、聞かれたら普通にネット婚活って言えるよ。

    ネット婚活を昔の出会い系と混同してる人多くない?

    +31

    -16

  • 254. 匿名 2019/06/23(日) 14:39:30 

    >>253
    大手企業で男性見つけた方がいいじゃん

    +63

    -4

  • 255. 匿名 2019/06/23(日) 14:40:13 

    >>253
    親世代には出会い系と捉えられるよ確実に

    +43

    -2

  • 256. 匿名 2019/06/23(日) 14:41:34 

    比較的年齢層が高いアプリで活動してました。
    パーティーは金額の割に人が少なかったり効率悪いし、より多くと出会えるかなと思って。ちなみに女性は無料のやつ。

    かなり慎重に警戒心持って3.4ヶ月くらいやり取りしてから、信頼できた人だけ会ってた。
    半年活動、結果2人に会って、そのうち1人と2年付き合って結婚しました。メール送ってくる人は変な人も多かったから、まともな人と結婚できたのはかなり幸運だったと思ってる。
    旦那は仕事が忙しくて、なかなかパーティーとかに行く暇がなかったからアプリだと空いた時間にできる・婚活初心者だから気軽に始められると思ってやってみたらしい。

    +20

    -1

  • 257. 匿名 2019/06/23(日) 14:42:11 

    >>246
    ママ友じゃなくてさ自分が産んだ子供に聞かれるってことでしょ
    普通に子供達聞いてくるじゃん
    私も出会い親に聞いたし

    +26

    -0

  • 258. 匿名 2019/06/23(日) 14:44:52 

    >>253
    大手企業で正社員で働いてたら他の大手企業の人との合コンとかあるでしょ
    社内にだって男性多そうだし。
    よっぽどモテないんだね

    +14

    -23

  • 259. 匿名 2019/06/23(日) 14:45:07 

    この手のアプリを三年ほど使いました。

    初対面からホテルや自宅に誘ってきたり、あちらから告白してきたのに隠れてアプリを続けていたりと、誠実さに欠ける人が9割でした。

    三年目にやっと今の彼を見つけました。

    収入も良くて、見た目も悪くないのに、控えめで優しい性格の彼。
    結婚出来るといいなあ(;_;)

    もう相手探ししたくないです。

    +139

    -5

  • 260. 匿名 2019/06/23(日) 14:45:52 

    職場では恋愛するつもりない人や、自分の希望条件から相手を探したい人には良いと思うよ。
    ただし自分がしっかりしてる事は大前提。

    出身、居住地、学歴や仕事、家族構成や将来の希望を会う前にちゃんと確認できるのは合理的だと思う。メールのやり取りの内容で分かる事も多いし。

    結婚したいのに何もしないより良いと思うし、やってる人の事をとやかく言う事でもないよね。
    結局はアプリじゃなくて個人だから。

    +29

    -1

  • 261. 匿名 2019/06/23(日) 14:46:18 

    事件に巻き込まれないように気をつけてね!

    あと既婚者の餌食にならないでね!

    +22

    -0

  • 262. 匿名 2019/06/23(日) 14:48:51 

    既婚者、彼女持ちならマークがほしいよね
    年収とかプロフィールも嘘ついてるやつ多すぎる

    +59

    -1

  • 263. 匿名 2019/06/23(日) 14:49:01 

    婚活アプリ、マッチングアプリの
    トピが立つと絶対
    「出会い系のこと?」的な
    性格悪い嫌味なコメントが投下される(笑)

    +122

    -1

  • 264. 匿名 2019/06/23(日) 14:49:56 

    >>258
    あの、色んな価値観があると思いますが、会社は仕事をする場だから合コンとかしないですよ。笑
    仲が良い同僚や上司、取引先の人はいますが飽くまでビジネスの世界です。じゃないと良い仕事はできないし職場の雰囲気おかしくなります。

    +74

    -5

  • 265. 匿名 2019/06/23(日) 14:51:04 

    ペアーズで出会って1年半で婚約中です。
    出会い方て重要ですかね?
    お互い相手を見つけたい!て勇気を出して動き出したタイミングが一緒で
    実際会うようになって、気があったから付き合っただけだと思う。
    ひとつのご縁だと思うけど。

    私は6人くらい実際に会って危険な人に出会ったこと無いけど、
    やり取りの中で見極めは重要ですね。

    +91

    -3

  • 266. 匿名 2019/06/23(日) 14:51:43 

    ネトフリであなたと私のオープンな関係って映画はアプリで出会った男女の話
    最初はラブラブ、でもだんだんマンネリしてくるとお互いまたあふを再開して他を探し、でも満たされなくて、、っていう
    まぁいい映画だったけどリアルだったなぁ

    +18

    -0

  • 267. 匿名 2019/06/23(日) 14:53:02 

    ここ、やってる人のトピだよね?
    必ずやってない人が批判コメ投下してくるよね。
    アンチならほっとけば良いのに。

    +78

    -0

  • 268. 匿名 2019/06/23(日) 14:55:30 

    残り物しかいないとか、危ないとか言ってる人は自分がやってから言え!

    わたしはステキな人と出会えたよ。盛大にフラれたけどな!

    周りでは結婚してる人も多いよ。

    +90

    -5

  • 269. 匿名 2019/06/23(日) 14:58:48 

    アプリだから浮気するとか
    ヤリ目っていうのは違うと思うなあ。
    男女どちらも言えるけど性格による。

    男はヤリ目で探してる
    女はご飯奢ってくれる人探してる
    真面目に活動してる人ばかりじゃないから
    男ばっかり責められないと思う。

    私はペアーズで顔載せずに登録して
    1週間くらいで運命感じた人に
    1ヶ月でプロポーズされて半年で入籍したよ。

    エンジニアで人見知りで私が初彼女だったよ。
    出会いがなかったり女の扱いわからない
    人もたくさん居るから決めつけは良くない。

    +70

    -4

  • 270. 匿名 2019/06/23(日) 15:03:00 

    変な人はめちゃくちゃいるけどスルーするしかないですよね。堅めのアプリなら真面目な人もそこそこいます。

    私は条件で選んだ上でやり取りを続けて、共通点が多くて違和感なかった人だけ会いました。監査法人、大学助教、会社経営、メーカー勤務の人など。
    学生時代の環境が近いとか、共通の知り合いがいるとか、自分と接点がある人を選びました。もちろん名刺は貰いました。
    ご縁にはならなかったけど皆さん普通の方たちでしたよ。

    +10

    -1

  • 271. 匿名 2019/06/23(日) 15:06:36 

    ペアーズで結婚しました。トピずれだったらごめんなさい。

    いいねいっぱい稼いでるザ・イケメンはやめたほうがいい。勧誘かヤリモクか超絶つまらない顔だけの男だよ(友達が失敗してた)

    私は学歴や年収が自分のスペックと釣り合って、かつ趣味が合う人探すようにしてたら今の夫に出会えた。

    それまでに10人以上会った気がするけど会う約束する前に通話して波長合うか確認しとくと無駄な労力使わなくて済んだよ。

    ちなみに写真は加工とか盛ったやつにしないほうがいい。いろんな角度表情で体型もわかる写真をありのまま載せたほうが、ガッカリされて振られたりするリスクが減る。

    +60

    -0

  • 272. 匿名 2019/06/23(日) 15:07:49 

    大手企業は若くて可愛い子が次から次へと入ってくるからね。
    若くて可愛いときに波に乗れなかったら、他をあたるしかない。

    +10

    -5

  • 273. 匿名 2019/06/23(日) 15:09:30 

    合計15人会った私から分かる範囲で!
    ペアーズは、20代だったらオススメ。
    毎日アプリを使ってる男性が多くて、メッセージや会う時もサクサク決まった印象です。
    Omiaiは、30代~オススメ。男性も少し年齢層が上がり、真剣に出会いを探している方が多い印象。バツイチの方も結構いるので、気にしない方だったら尚広がる。

    メッセージしてる段階でちょっと違和感ある人は会わなければいいし、会う時は食事2時間くらいで切り上げて微妙だったらもう会わなければいいし、合コンとかパーティーよりよっぽど合理的だと思う!ただ、数人会ってダメだと心折れるけど、諦めないで続けてみてほしいです!アプリするのはタダ!笑

    +38

    -0

  • 274. 匿名 2019/06/23(日) 15:11:01 

    こんな広告出したらそりゃヤリモクだらけにもなるわね
    基本的に課金するのは男性側だからそりゃ運営側も必死になるだろうけど、やり方に問題がある
    婚活アプリで結婚相手を探している人

    +47

    -0

  • 275. 匿名 2019/06/23(日) 15:11:40 

    私も婚カツアプリで知り合った人とお付き合いしてます❗とても素敵な人ですよ☺️

    +42

    -2

  • 276. 匿名 2019/06/23(日) 15:16:00 

    >>1にのってるアプリで出会って結婚したよ。
    迷ってる人はやらないよりやった方が良いと思う。
    婚活アプリ否定的な人はやらなくて良いと思う。

    婚活パーティー、合コン、街コンだって既婚者やヤリ目いるよ。アプリだけじゃない。
    一番確実なのは友達の紹介だけだよ。
    それ以外はどれも同じ。
    結婚相談所はやった事ないからわからないけど、良さげだよね。お金あればやってた。

    +9

    -1

  • 277. 匿名 2019/06/23(日) 15:18:46 

    5ちゃんとかで晒された時に守ってもらえる制度があるならやりたいけど、今のままでは躊躇する

    +17

    -0

  • 278. 匿名 2019/06/23(日) 15:22:56 

    男性向け広告
    婚活アプリで結婚相手を探している人

    +65

    -0

  • 279. 匿名 2019/06/23(日) 15:23:31 

    男性向け広告
    婚活アプリで結婚相手を探している人

    +58

    -1

  • 280. 匿名 2019/06/23(日) 15:24:01 

    今時コンプライアンスが強い時代だし
    仕事関係で出会い見つけるの難しいし
    そうなるとアプリしかないでしょ

    嘘かもしれないけど男子の顔や仕事、年齢あたりは書いてあるんだし良いんじゃないのって思う。

    あとは数打たないとダメだと思うけど。

    +38

    -4

  • 281. 匿名 2019/06/23(日) 15:25:07 

    >>279
    そうでもいないと釣れないんじゃない

    +15

    -0

  • 282. 匿名 2019/06/23(日) 15:26:23 

    先週omiaiはじめて3日でいいねの数が1200超えたんだけど、相手からのいいねでマッチングしたのは1人だけで、それ以外はメールすら来ないよ。
    今は1500以上のいいねがついてるけど、ちゃんとやり取りできてるのは自分からいいねした人の一人で2人としかメッセージのやり取りしてない。

    違うアプリで色々あってラインをFOされた人がいるんだけど、連絡がマメで2回遊んで楽しすぎた。その人が恋しくてつらい

    +15

    -2

  • 283. 匿名 2019/06/23(日) 15:27:28 

    >>263
    まぁ、事実ではあるよね、、、

    柔らかく濁されてる、それでハードルが下がって皆んなやり始める。
    上手く誘導されてるなーって思う。

    +9

    -2

  • 284. 匿名 2019/06/23(日) 15:30:48 

    >>279
    この広告見て登録してくる男に真面目な人なんて存在するのかな…

    +77

    -2

  • 285. 匿名 2019/06/23(日) 15:32:52 

    ゼクシィ縁結びに登録して、実際に会った方3人目と付き合ってます。近々同棲もして、お互いの家に挨拶に行きます。わたしには勿体ないぐらいの人と出会いました。
    女性も有料ですが、ゼクシィおすすめです!

    +34

    -3

  • 286. 匿名 2019/06/23(日) 15:32:55 

    でも、これからの時代
    アプリで出会うのがデフォルトの時代になると思うよ。

    どんどんすれば良いんだって。女子は奢ってもらえるし、失うものは無いし。

    +17

    -7

  • 287. 匿名 2019/06/23(日) 15:34:39 

    >>278
    >>279

    うわーひどいな。
    ゼクシィとかブライダルネットはこんな事ないよね?アプリ選びすごく大事だね。

    +72

    -0

  • 288. 匿名 2019/06/23(日) 15:35:10 

    ペアーズで知り合った人と一年付き合って結婚した。
    お互い求める条件がピッタリだった。
    変な奴もいっぱいいるけど、私は運が良かったと思う!

    +32

    -1

  • 289. 匿名 2019/06/23(日) 15:38:15 

    ペアーズで知り合った人と結婚したよ〜。といっても使ってたのは4年くらい前だから、今は少し登録者層が違うのかもしれないけど…。
    ヤリモクや変人はメッセージやプロフの段階であらかた見分けがつくし、昼間にランチだけとかで会えばそこまで危ないことはないよ。見分ける力がない人にはあまりオススメできないので、そういう人は相談所とか入ったほうがいいと思う。
    わたしは素敵な人に出会えて今すごく幸せなので、マイナス評価ばかり気にして何も行動しないのはもったいないなと思っちゃうな。あくまで出会いのツールの1つだよ。

    +44

    -3

  • 290. 匿名 2019/06/23(日) 15:38:30 

    >>286
    でもお金払わず逃げられて奢ってもらうつもりが奢るはめになった話も聞くからちょっと怖いかも
    前精算のレストランないかな?

    +11

    -0

  • 291. 匿名 2019/06/23(日) 15:40:50 

    相手の年収や仕事、学歴、年齢、だいたいの顔(ハゲてないとか)が分かるのは良いじゃん。

    ブスな女子ならMacBook っていうPCを買ってきて、Adobeという企業のフォトショップっていうソフトいれて自分の写真画像を少し修正して出せば良いと思う。ソフトの使い方はAmazonで教本がいっぱいあるから。

    スマホはiPhoneにしてアップル製品で揃えとくとIT時代の恋愛は良いと思うよ。




    +1

    -18

  • 292. 匿名 2019/06/23(日) 15:44:16 

    ヤリモクにちやほやされてリアルでモテないブスが勘違いして更に婚期が遅れて摘むのが出会いアプリ
    男は上位のイケメン以外需要ないからそのイケメンの5、6番てのセフレにされて終わりが良いところ

    +10

    -7

  • 293. 匿名 2019/06/23(日) 15:49:21 

    こういうアプリの恋愛は条件が大事だから
    35超えると本当キツイと思うから若い内にしないとダメ。あと写真も修正いれるけどデブはダメだから普通体型は死守。あとは数打っていくしかない。高収入イケメンも絶対いるだろうし頑張って。

    +18

    -1

  • 294. 匿名 2019/06/23(日) 15:52:14 

    >>292
    別にヤリモクとやってもいいじゃん。
    20超えてるなら。若い時期にしないといつすんの? って話だわよ。

    +4

    -11

  • 295. 匿名 2019/06/23(日) 15:57:02 

    サクラのバイト経験があるけど
    友達が登録しようとしてたら
    絶対にすすめないです!
    バーナーにもヤリ目的な感じ
    の記載だし、本当既婚者多い。
    慰謝料請求されたら婚活どころじゃない。

    +14

    -1

  • 296. 匿名 2019/06/23(日) 16:00:29 

    オミアイで付き合いました!
    やはりアプリ上の出会いなので、メッセージのやり取りだけでは相手の事は分からないです。少しでもいいなって思ったら、すぐ会うべきだと思います(時間ががもったいないので)
    1回目で、あーこの人はないなー。て思ったら、切ったらいいし、しっくり来る人と出会うまで私は、同時進行でもいいと思います。

    中々すぐにフィーリングが合う人と出会うのは難しいですが、出会うまで色んな人とあったらいいと思います!私は4人目で出逢えました!笑

    +23

    -1

  • 297. 匿名 2019/06/23(日) 16:00:48 

    Omiai というアプリがオススメです
    ペアーズもやってましたが、こっちのが真剣に探してる人が多い気がします。
    私はこれで知り合った人と半年付き合って、多分この人と結婚するんだろうなって関係を築いてます。
    彼に出会うまで40人近く会ってるので、数をこなすことが一番大事!

    +41

    -2

  • 298. 匿名 2019/06/23(日) 16:04:52 

    私、既婚者に騙されたよ
    凄いマメでよく会いにきてくれてたから、既婚者だとわからなかった

    +32

    -2

  • 299. 匿名 2019/06/23(日) 16:19:55 

    私自身はTinderで知り合い結婚したし、友だちは東カレで来月入籍だし、男友だちもTinderで知り合った方と結婚を考えているからいい出会いはある。いろいろな人がいるのはどこも同じ。

    +31

    -1

  • 300. 匿名 2019/06/23(日) 16:24:10 

    ペアーズでたまたま昔の知り合いを見つけて連絡取るようになって結婚したよー。昔の知り合いといっても本当にお互い名前を知っている程度だったけど。そんなこともある。

    +22

    -2

  • 301. 匿名 2019/06/23(日) 16:31:41 

    年齢の割に老けてる人多くてビックリするわ!
    男性は30代が勝負だと思うし
    40代は若く見える人と
    老けてる人の差が凄い(´⊙ω⊙`)

    +46

    -1

  • 302. 匿名 2019/06/23(日) 16:36:41 

    この手のアプリには婚活系・恋活系・割り切り系があって、婚活するのに恋活系や割り切り系使ってたら傷つくだけ。
    婚活系にもヤリモクはいるけど、何人か会えばまともな人間は見分けつく。

    ユーブライドで2ヶ月で30人とやりとりして10人くらいと会ったけど、まともな人は4人。
    でもその4人の中に今の夫がいます。
    ほんと〜に出会えてよかった!

    +58

    -1

  • 303. 匿名 2019/06/23(日) 16:37:12 

    昔、婚活サイトで知り合った人が絶対モラハラDV男だった。
    会う約束してたけど友達が良い人紹介してくれる事になって、その事は伏せて丁重にお断りしたら、それまで優しかったのが豹変。
    電話かかってきてヤクザみたいな話し方された。
    演技で泣きながらひたすら謝ったら少し態度が軟化した。
    その後しばらく無言の留守電来たりしてた。

    +11

    -3

  • 304. 匿名 2019/06/23(日) 16:48:22 

    写真詐欺いない?
    写真では印象良かったんだけど、実際会ったら詐欺ですか!?って人
    後、写真で筋肉自慢してる人

    +43

    -0

  • 305. 匿名 2019/06/23(日) 16:50:56 

    友人が20代半ばからヤフーパートナー始めて、そこで出会った人と来月結婚するよー。
    ネットもリアルも結局出会いは縁次第なのかな。

    +47

    -0

  • 306. 匿名 2019/06/23(日) 16:52:17 

    >>68
    23歳の女の子に20-30代だったらわかるけど、40-50とかいいねくるんだ!気持ち悪いねー(´・_・`)

    +33

    -0

  • 307. 匿名 2019/06/23(日) 16:54:11 

    友達はペアーズで結婚してた
    わたしはアプリで出会ったと家族や周りに言うのに躊躇いを感じるけど、その考えが古いんだろうな

    +21

    -0

  • 308. 匿名 2019/06/23(日) 16:54:30 

    彼女いるのに登録してるやつもいるので気を付けてくださいね。

    +40

    -1

  • 309. 匿名 2019/06/23(日) 16:55:33 

    ゼクシィ縁結びで出会った彼と今付き合って8ヶ月です!最近同棲も始めました。

    ゼクシィ縁結びは、確か男性が有料で(割と高め)
    あと女性も有料だったかも。
    何人か会ったけど変な人はいなかったよ!

    確度高めたいなら、
    男性が有料のアプリがおススメかな。

    +22

    -5

  • 310. 匿名 2019/06/23(日) 16:56:49 

    >>304
    40代はマジでヤバい!会ってみたら写真とは別人のキモいデブのおじさんだったことが何度かあった。何年か前の写真使ってるみたいだよ!!

    +37

    -0

  • 311. 匿名 2019/06/23(日) 16:58:38 

    婚活アプリは同時並行当たり前だし、嫌だったらすぐに次へって人が多いから、初デートがものすごく重要になる!!

    +14

    -2

  • 312. 匿名 2019/06/23(日) 17:02:00 

    >>108
    5chで女の人の写真めっちゃ載ってるよね。
    こいつにブロックされたーとか、こいつの歯並びやばいとか。。
    一回見て背筋凍ったわ..

    +61

    -0

  • 313. 匿名 2019/06/23(日) 17:07:16 

    数ヶ月間ペアーズやってました
    3回くらい会った人にデート当日ドタキャンされてLINEもブロックされて音信不通になったw
    人間不信になりそうなので辞めました

    +45

    -0

  • 314. 匿名 2019/06/23(日) 17:08:38 

    他のトピにも書いたことあるけど、一度 一ヶ月位だけ登録して一人会って印象良くて、結果付き合った。(はずだった)

    恐かったから、がるちゃんでよく言われる、
    会うのは人の多い場所で1~2時間で解散、すぐに身体を許さないを守ったし、向こうも食事だけで健全にあってくれてたのに、実際は隠れてアプリ続けてたよ。


    +9

    -0

  • 315. 匿名 2019/06/23(日) 17:10:20 

    ゼクシィの女の人もお金払う方のアプリに登録してみたら、会社の昼休みに新婚の男性先輩がログインしていた。
    真剣に結婚のパートナー探してると書いてあったけど、お前先月結婚したばっかだよな?!と思った。
    しかも結婚してから登録してた。
    イケメンでもないフツメンの社内で割と愛想のいい先輩が、新婚でどんな心理でアプリやってるのかと思うと心底怖くなった。
    嫁の気持ちもこれからその先輩とアプリで出会うだろう婚活女子達の気持ち弄んで平気の平左で暮らしてるんだよね。
    見る目変わってしまって社内で会うと嫌悪感ヤバイ。
    もちろん私は即、退会した。

    +81

    -0

  • 316. 匿名 2019/06/23(日) 17:11:30 

    >>307
    いえいえ、婚活アプリやってても極限られた人にしか言わないですよ!家族なんてもっての外!親世代は拒否感半端ないですからね。
    出会いがあればやらないに越したことはないですが、出会いがないからやってます。

    +9

    -0

  • 317. 匿名 2019/06/23(日) 17:13:20 

    わたしの知り合い(エリート既婚男性)は、独身と偽って女の子とデートしてるよ。完全に遊びに使ってる。エリートだから課金もできるし、有料=本気とも限らないよ。身元がわからないからね。

    +51

    -0

  • 318. 匿名 2019/06/23(日) 17:14:50 

    私の男友達がマッチングアプリで最近彼女できたらしい。私はやってないから分からないけど、できる人はできるんじゃない。因みに私の友達はフツメン。

    +2

    -3

  • 319. 匿名 2019/06/23(日) 17:16:43 

    周りにアプリで出会った人と付き合っている方がいます。
    それも何人かいて、中には結婚した人も。
    都会ならまだしも地方(ど田舎)なので、アプリで出会った人と付き合ったり結婚した人がいるのにビックリしました。
    アプリの名前は分かりませんが、、、

    +14

    -0

  • 320. 匿名 2019/06/23(日) 17:17:32 

    職業柄女子が多いから、周囲はほとんどアプリ使ってるなぁ。私の周りが多いだけかもしれないけど、実際に結婚までいったカップルもたくさんいるよー。みんな幸せそうだし、私もはじめてみようかなと思ってる。
    出会う手段の1つだから合コンとかと何が違うのかなぁと思う。むしろ大人数とか初対面の人といきなり話すの苦手だから、合コンとかの方が無理。

    +13

    -2

  • 321. 匿名 2019/06/23(日) 17:19:40 

    ペアーズで知り合って交際8ヶ月目の34才です。2ヶ月目には彼の実家に行き親に挨拶しました。彼氏が10年くらいできなかったので、とりあえず男性との会話に慣れる為、あわよくば彼氏が欲しくて始めましたが、私はやって良かったと思ってます。私はペアーズ始めて1ヶ月で出会えたので、運もあったと思います。

    +39

    -0

  • 322. 匿名 2019/06/23(日) 17:22:51 

    お金払ってるから真剣ってことはないよね。
    3000円位だし。

    婚活パーティーや飲み会一回行くより安い。

    +46

    -1

  • 323. 匿名 2019/06/23(日) 17:22:53 

    マッチングアプリで彼氏できて結婚予定ですの書き込み多すぎて驚いた
    サクラなのかな

    +20

    -14

  • 324. 匿名 2019/06/23(日) 17:29:38 

    >>264
    ふーん
    頑張って

    +5

    -4

  • 325. 匿名 2019/06/23(日) 17:29:52 

    ペアーズで知り合って結婚しました
    婚活アプリだけじゃなく、婚活パーティー行ったり相談所にも入ってたけど、アプリで知り合った人の方が容姿中身ともまともな人が多かった(もちろん例外もあり)
    自分の会社の同僚や旦那の会社の人もアプリ経由で付き合った&結婚した人そこそこいます
    出会い系と思われるかもしれないけど、仕事忙しい人や婚活パーティーや相談所にまだ抵抗あるアラサー男性は婚活アプリやってる人多いとお思う
    ただ本当色んな人がいるので、見極めはめちゃくちゃ大事

    +34

    -4

  • 326. 匿名 2019/06/23(日) 17:33:15 

    合コンも、共通の知り合いがいない飲み会だったら危なさは変わりないよね。

    同僚によく飲み会誘われるんだけど、その飲み会は友達主催で毎日開催してるって言ってて、??って思ってよくよく聞いてみると、バーで知り合った友達(そもそも友達っていうのか?)で、フリーランスで仕事してて、飲み会が好きで毎日メンバー募集して飲み会やら登山やらスポーツイベントやらを開催しているという怪しいものだった。
    メンバーはみんな知らない人。

    +25

    -1

  • 327. 匿名 2019/06/23(日) 17:33:26 

    毎日見る目を養ってます

    +5

    -1

  • 328. 匿名 2019/06/23(日) 17:34:58 

    嘘ばっかりだよねアプリ
    信じることが大変

    +16

    -1

  • 329. 匿名 2019/06/23(日) 17:35:39 

    無料アプリは男女ともに本気で婚活してる人は少なそう

    +8

    -1

  • 330. 匿名 2019/06/23(日) 17:38:53 

    ペアーズで吉沢亮似の公務員と出会って、付き合っています!

    わたしは大学でて、ずっと風俗の非正規労働しかしてないので、まとまな男子との出会いが無かったので、アプリはオススメです。

    彼には飲食店のバイトをしてるって言ってます(笑)


    +3

    -28

  • 331. 匿名 2019/06/23(日) 17:41:16 

    33歳バツイチ子なしです。
    一年で3人と会いました!

    一人目 ヤリ目、1回会って終了。
    二人目 子なしと記載あるも子持ち(離婚)だったのですぐ帰る。
    この時点で、もう婚カツアプリはイヤ…と心が一回折れる。

    一年後

    三人目 会う前に何度かLINE、電話でやりとり後に会う。10回ほどお会いしお付き合い開始!

    正直3回目でお付き合いできたのはラッキーだったと思うし、タイミングがよかったのかなと思っています!

    +22

    -0

  • 332. 匿名 2019/06/23(日) 17:41:21 

    >>330
    本当に吉沢亮に似てるんだとしたら、普段の生活で出会いがないわけないw

    +52

    -1

  • 333. 匿名 2019/06/23(日) 17:44:08 

    まだ結婚はしてないけどpairsで知り合って交際は2年今年一応入籍する予定です

    今まで人からの紹介とか職場とか知り合いのつてで合コンとか街コンとかもやったけど別にどれがいいとか正解なんてないよ。
    クソはクソだし、合う人とは合う。
    とりあえずいいね!みたいなのして会話続きそうなら会うって感じでやってました。
    どんな出会いでも結果良ければいいわけだし!主が素敵な人と出会えますように!

    +15

    -1

  • 334. 匿名 2019/06/23(日) 17:45:44 

    学歴詐称や身長詐称男よくいるけど、女でも>>330みたいなろくでもないやつがいると思うとまじで見極めって大事だなと思うわw
    でも自称飲食店勤務の人ってそっち系の雰囲気出てたりするから、性欲処理扱いされてるだけかもね

    +13

    -1

  • 335. 匿名 2019/06/23(日) 17:45:57 

    本名とか顔写真載せるんですか?
    ちょっと怖いかも…

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2019/06/23(日) 17:46:38 

    >>332
    ほんとだもん。キングダム一緒に見に行きました。おれは海賊王になる!
    婚活アプリで結婚相手を探している人

    +2

    -22

  • 337. 匿名 2019/06/23(日) 17:52:41 

    >>287
    どこも同じ
    婚活アプリで結婚相手を探している人

    +45

    -0

  • 338. 匿名 2019/06/23(日) 17:54:56 

    >>335
    本名は載せないでしょ。ニックネームで良いと思うよ。顔写真もいらないんじゃない。

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2019/06/23(日) 17:59:28 

    ・よく若いと言われます。実年齢に見られたことはありません。
    ・優しくて穏やかな性格です(^^)

    みたいな40代50代からいっぱいいいね来たよ(笑)
    ちなみに私20代(笑)

    +79

    -0

  • 340. 匿名 2019/06/23(日) 17:59:46 

    >>278>>279
    「誰にもバレずに可愛い子選び放題!
    (谷間・尻・脚の画像)」
    どこのアプリも、男側の広告はこんなのばっかだよ

    これに釣られてアプリダウンロードするような人と付き合ったり結婚したりしたい?
    そういう男の人はずっとアプリで相手探し続けるだろうし

    +30

    -0

  • 341. 匿名 2019/06/23(日) 18:00:38 

    >>301
    年齢若くごまかしてる人けっこういるよ。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2019/06/23(日) 18:02:47 

    >>337
    男性向け広告ってどうやったら見れるの?
    いろんな婚活アプリの男性向け広告を確認したい。

    +19

    -0

  • 343. 匿名 2019/06/23(日) 18:04:31 

    医療系の学生さんで交換したLINEの返事が四時間後とかでいらいらします。ほんとに向いてない。

    +3

    -9

  • 344. 匿名 2019/06/23(日) 18:05:24 

    まあこういうのに抵抗ある人は地道に合コンか婚活パーティー、結婚相談所入会するしかないよね。

    +10

    -1

  • 345. 匿名 2019/06/23(日) 18:06:56 

    私も家族にも言わずに婚活アプリやってます。結婚相談所には登録しているのですが、30代後半でなかなか面会につながらず焦りもあって婚活アプリと並行しています。実家暮らしなので実際に会うときは平日の昼間に結婚相談所の面会があると嘘をついて会っています。怖いのは怖いけど、背に腹は代えられません!

    +23

    -0

  • 346. 匿名 2019/06/23(日) 18:07:54 

    >>343
    四時間後に返信来るならいいじゃん

    +28

    -0

  • 347. 匿名 2019/06/23(日) 18:10:27 

    >>346
    そんなもんなんですね…私が焦ってるだけか笑

    +5

    -2

  • 348. 匿名 2019/06/23(日) 18:15:40 

    とにかく会う時は、コメダ珈琲とかスターバックスとか、一目があって個室じゃない店。個室だとレイプされるかもしれない。

    あと飲み物に睡眠薬いれる系男子がいるから水は絶対飲まない。スタバは水がないしカップに蓋がついてるから良いんだよ。

    とにかく人目が多い場所で会う。ヤリモクが多いから何回か会うまでは鉄のパンツで。

    そんなとこかね。あとは、絶対に奢ってもらう。お金を女子に使わせる男は貧乏です。



    +69

    -2

  • 349. 匿名 2019/06/23(日) 18:15:46 

    >>347
    ラインのレスの早さなんてあてにならないよ
    男の人なんてまとまった時間ないと返信しない人多いと思うよ
    早くヤるのにもっていきたいからレス早くする人もいれば、気になる子には即レスタイプもいるし、自分もそうだがそもそもメール不精でラインは一日一通でいいかなタイプもいる
    医療系なら忙しいだろうし、待つ女になるんじゃなくてその間でも自己研磨に励んだほうが有意義よ〜

    +14

    -0

  • 350. 匿名 2019/06/23(日) 18:17:56 

    医療系の学生さんか、学生はお金ないから
    オススメできないけどね。まあでも将来性か。

    +7

    -0

  • 351. 匿名 2019/06/23(日) 18:20:13 

    30までならペアーズ。それ以降は婚活アプリがいいかも。なんにせよアプリが一番良いと思う。
    でも30超えると急にモテなくなるから若い内に。

    +18

    -9

  • 352. 匿名 2019/06/23(日) 18:20:52 

    >>349
    英語の勉強します…涙

    +1

    -0

  • 353. 匿名 2019/06/23(日) 18:23:27 

    >>55
    え、旧帝大って普通に言うよ
    だって塾の先生が言うし

    +7

    -18

  • 354. 匿名 2019/06/23(日) 18:24:18 

    >>353
    ありがとう、、、

    +2

    -5

  • 355. 匿名 2019/06/23(日) 18:29:22 

    ゼクシィ縁結びをやってます。
    2人会って、これから更に2人に会う予定。
    会ってても変な人じゃないけど、プロフィールをそのまま信じていいのか不安はある……。

    +36

    -1

  • 356. 匿名 2019/06/23(日) 18:31:25 

    私バツイチだけど、知り合ってから話するよりも、知っててやりとりが始まるから楽だなとは思う‼️

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2019/06/23(日) 18:33:47 

    いちいちサクラとか言い出す人さ~

    サクラ恐怖症なら
    見ないほうがいいよー。

    +20

    -6

  • 358. 匿名 2019/06/23(日) 18:38:43 

    こちらからの質問にひたすら答えるだけで何これただのインタビュー?ってなる人多いわ

    +6

    -0

  • 359. 匿名 2019/06/23(日) 18:40:16 

    >>7
    そのアプリを教えて

    +4

    -0

  • 360. 匿名 2019/06/23(日) 18:46:20 

    数年間の婚活に敗れ、やめた者です。私はその時によって1種類しか使わず、会うのも数週間〜数ヶ月に1人とかそれくらいで疲れてしまった。
    後から知ったけど、婚活で成功してる人って何種類もアプリを使い分け、時には相談所も利用し、会うのも1週間に4、5人とかすごいバイタリティーみたい。なんだか受験と同じでどれだけ時間と労力を費やして努力できるかなんだなと思った。自分は諦めるのが早すぎたし、弱すぎた。がる民のみんなは諦めないでがんばってほしい。

    +75

    -0

  • 361. 匿名 2019/06/23(日) 18:48:40 

    婚活アプリで結婚しました!
    嘘だと思われそうだけど、ゼクシィ縁結びっていうアプリです。
    主人に出会うまでペアーズ、Omiaiや街コンなど色々やっていろんな人と出会って付き合ったり別れたりでやっと出会えました笑
    結婚するまで6年くらいかかった、、
    主人と付き合ってから結婚までトントン拍子でした。
    きちんとした人もいると思うのでガルちゃんの皆さんも頑張って下さい応援してます。

    +54

    -5

  • 362. 匿名 2019/06/23(日) 18:49:04 

    ゼクシィで結婚しましたよ♪

    +5

    -6

  • 363. 匿名 2019/06/23(日) 18:49:30 

    >>360
    あなたも諦めないで!
    きっと運命の相手いるよ^_^

    +6

    -2

  • 364. 匿名 2019/06/23(日) 18:49:44 

    20代のど田舎に住んでます。
    出会い系で付き合い結婚。
    ど田舎だからたまたま友達カップル
    とお互い知り合い。 
    たまたま友達カップルが別れたのを 
    いいことに友達の紹介って親と親戚には
    話してます。

    +8

    -1

  • 365. 匿名 2019/06/23(日) 18:50:18 

    去年やってみたら担当の美容師がいてびっくりした。そくやめた。東京なのに、意外と知り合いいるんだとびっくりしてる。

    +21

    -0

  • 366. 匿名 2019/06/23(日) 18:51:32 

    成功の秘訣はPR文面をどれだけ読み解けるか。大部分の嘘の中から本当の事探し。騙されたく無いなら矛盾を探す。
    文面から良くも悪くも興味を持ったか。
    スポーツや文化系等何かを1つを長年しっかりやってきた人か。
    内面、人間的な部分を大切にしてるか。

    経済力を知りたいなら住んでる所を聞くのが1番確実。住居は経済力と比例してる。
    後は普段の生活や趣味、海外旅行経験、外食や行く店等から推測できる。

    電話した時の感覚直感はとても大切です。
    電話で駄目な相手は会っても駄目です。
    逆に電話で楽しい相手は会っても高確率で上手くいきます。
    イケメンに限るですが。

    +24

    -0

  • 367. 匿名 2019/06/23(日) 18:52:24 

    やってみて2回相手と会った事あったけど、元々人付き合い苦手だったから長続きしなかった。

    やっぱ一人の方が気を遣わなくて楽だわ。
    自分には恋愛や結婚は性に合わないと実感した。

    +10

    -1

  • 368. 匿名 2019/06/23(日) 19:06:19 

    >>342
    「婚活アプリ 男性向け広告」「婚活アプリ 広告 男女」とかでぐぐると色々出てくるよ

    +23

    -0

  • 369. 匿名 2019/06/23(日) 19:06:54 

    マッチングアプリやってます

    反対意見が多くあることはわかってるし、自分でも………とは思うけど、現実世界で出会いなさすぎてどうしたらいいかわかりません。

    街コンも合コンもアプリと対して変わらない

    +30

    -1

  • 370. 匿名 2019/06/23(日) 19:08:10 

    友達はpairsで出会って結婚してめちゃくちゃ幸せそう。

    +5

    -3

  • 371. 匿名 2019/06/23(日) 19:10:20 

    やってる事は出会い系サイトで男漁り女漁りしてるのと同じなのに何が婚活なんだかw

    +15

    -12

  • 372. 匿名 2019/06/23(日) 19:10:22 

    まぁ、でも女性向けの広告だって、年収〇百万、大手勤務とかそんなのばっかだし、それを真に受けて使ってる人なんてほぼいないよ!
    男性側だって広告がウソばっかなんて分かってるでしょ。

    +10

    -3

  • 373. 匿名 2019/06/23(日) 19:13:37 

    >>337
    こういう広告に釣られて来る男がどういう男かって話。
    ヤリ目が多いって当たり前じゃん。

    +14

    -1

  • 374. 匿名 2019/06/23(日) 19:14:00 

    既婚者が婚活アプリを批判するのはまぁ分かる。でも独身で出会いがないのにアプリを批判してる人は大丈夫?って思う。批判したり躊躇ってる間にあっと言う間に歳は取り、どんどん結婚難しくなるよ?
    相談所とか行ってるならいいけども。

    +30

    -3

  • 375. 匿名 2019/06/23(日) 19:14:55 

    私はゼクシィ縁結びで出会った人と結婚しました。
    個人的にはゼクシィ=結婚のイメージが世間も強いので、短期間ですが、そこまで変な人はいなかったような気がします。

    もちろん、話が合わずフェードアウトはよくありましたが、、
    プロフィールが具体的でない、とか年齢と年収が明らかに釣り合ってない、とかとりあえずお茶だけする、メールのやり取りとかで何となく変な人は回避出来るような気はします。

    +16

    -1

  • 376. 匿名 2019/06/23(日) 19:16:12 

    周りで2組ほどペアーズでカップルになった人がいる。1組は女40、男45でガチ婚活目的だったからとにかく展開早かった。出会いから結婚まで半年くらい。男は某有名メーカー勤務だから手堅いし、友達は経済的に安心感あるからまぁ幸せって言ってる。
    もう1組はまだ結婚してないけどお付き合いは継続中、女34、男30。結婚の話は出てるらしい。ただ、男が時々不審な行動するからイマイチ信用できないみたい。男の勤務先とか職種は、同業の友人経由で調べて嘘じゃないことは裏がとれてる。体の関係から始まった2人だけど、女の子も性にかなりオープンなタイプだから、仮にヤリ逃げだったとしてもたいして気にしなかっただろうけど。

    +14

    -1

  • 377. 匿名 2019/06/23(日) 19:16:25 

    合コンも少なくなってくるしね〜批判してる人は何してるのか逆に聞きたい
    婚活パーティーだって40代のおっさん来ること多いしコミュ症率も高いし

    +6

    -5

  • 378. 匿名 2019/06/23(日) 19:16:42 

    なんとなくなんだけど、アプリをしている男性に魅力を感じない。

    +65

    -4

  • 379. 匿名 2019/06/23(日) 19:19:57 

    >>377
    批判してる人は当然30までに恋愛結婚してるんだよ。

    +18

    -2

  • 380. 匿名 2019/06/23(日) 19:20:50 

    わたしペアーズで結婚しました〜
    色々婚活してたけどアプリが1番効率いい!
    いいね後のメールがいきなりタメ語とか、向こうからいいねしてきたのに全然質問してこないとか、そういう人かなり多くてメールの段階で消滅した人多数。
    すごく丁寧にメールしてくれて波長があうなぁ、真面目そうだなぁ+顔も条件もよい!と思ったのが今の主人。
    1ヶ月で付き合って、3ヶ月で同棲、1年でプロポーズのトントン拍子。

    +36

    -6

  • 381. 匿名 2019/06/23(日) 19:21:04 

    >>379
    独身者で批判してる人の事を言ってるんですけど

    +1

    -5

  • 382. 匿名 2019/06/23(日) 19:26:36 

    アプリが一番良いと思うけどね。社内恋愛だとセクハラとかいろいろ面倒だし。

    +11

    -4

  • 383. 匿名 2019/06/23(日) 19:27:48 

    アプリで出会って1年ちょっと続いてます。1000人以上の男性を吟味した結果、私にとっては今までのどの彼氏よりも誠実で素敵な人と出会えました。ちゃんと利用すればかなりコスパいいと思います。

    +22

    -4

  • 384. 匿名 2019/06/23(日) 19:30:50 

    アプリで出会った人と結婚したよ!
    アプリしてなかったら、この人とは出会ってなかったんだなーと思うと、すごく不思議。
    アプリに対して批判的な人もいると思うけど、出会いの幅が広がることは選択肢も増えるしいいことだと思う。
    ただし、リスク管理は絶対必要だけどね。

    +52

    -4

  • 385. 匿名 2019/06/23(日) 19:31:57 

    >>163
    まーたそういう偏ったところ持って来る

    +4

    -2

  • 386. 匿名 2019/06/23(日) 19:33:38 

    お金はかかるけど、オーネットとかのほうがサクラはいないし安心だと思う。
    登録時に身元や年収(年末調整)等も申請するしね。

    +4

    -6

  • 387. 匿名 2019/06/23(日) 19:35:24 

    アプリで携帯やパソコン叩いて相手を探してる男性より、恋愛そっちのけでがむしゃらに仕事してたり趣味に没頭してる男性の方が素敵だと思う。

    +19

    -4

  • 388. 匿名 2019/06/23(日) 19:36:25 

    女性ってどんな人がいるんだろ?
    男性でやってる人に見せてもらいたい

    +8

    -0

  • 389. 匿名 2019/06/23(日) 19:36:54 

    5チャンネルに晒されるっていうけど別に晒されたっていいじゃん

    +3

    -16

  • 390. 匿名 2019/06/23(日) 19:37:07 

    職場の方がアプリを通じてお付き合い→結婚に至ったと聞きました。親世代からはきっと理解してもらえないと思いますが、独身でい続けるよりかはチャンスの幅が広がって良いと思います。ただサクラの人もいるので見極めなどは気をつけた方が良さそう

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2019/06/23(日) 19:37:58 

    omiaiってサクラばっかなの?って思うくらい
    私も初日に600いいねきて10人マッチしたけど、メッセくるの半分以下
    さらに続いたの半分だから一人二人。
    実入り少なすぎ。
    ペアーズはomiaiほどいいね来ないけどマッチしたらメッセくる確率の方が高い

    +17

    -1

  • 392. 匿名 2019/06/23(日) 19:40:31 

    でも、いざ会ったら職場の人だったら恥ずかしいね。

    +11

    -0

  • 393. 匿名 2019/06/23(日) 19:43:38 

    5ちゃん見てみたけど、そんな酷いと思わなかったけどな
    ガルでの文句とそう変わらん気が

    +3

    -3

  • 394. 匿名 2019/06/23(日) 19:46:19 

    私は婚活アプリで29に知り合い、30で結婚、31で第一子出産。あまりドンピシャなタイプでは無い彼だったけど誠実で優しく、良き旦那でパパになってくれて感謝しかない。こんな例もあるんですよー

    +35

    -4

  • 395. 匿名 2019/06/23(日) 19:47:45 

    タップルで出会って半年でスピード婚しました!
    ラッキーだったとしか言いようがない。

    ただ「夜に会わない」「現地集合、現地解散」「人気がある場所で」のスタイルを崩さず、それを受け入れてくれる人が絶対条件だった!

    +25

    -2

  • 396. 匿名 2019/06/23(日) 19:47:59 

    みんなフットワーク軽くてすごいなほんと尊敬する!
    40でも合うアプリってあるのかな。
    初めて会う時に緊張しないあと、知り合いに見られたら恥ずかしいとか自分の中でいらいろハードル高い。

    +25

    -4

  • 397. 匿名 2019/06/23(日) 19:51:46 

    ペアーズって男女両方をサーチできるけど、感覚的に30以下の美人じゃないとダメな感じがする。職業や年収は重視されない感じ。

    男子は35までで正社員で年収400以上ないと厳しいって感じ。

    まあ、いろいろ会ってみるのが良いんじゃないの。

    +5

    -4

  • 398. 匿名 2019/06/23(日) 19:52:27 

    アプリは写真がほんとに重要だと思う。男ウケする写真ってどうとればいいんだ…

    +8

    -0

  • 399. 匿名 2019/06/23(日) 19:57:25 

    >>396
    ペアーズやってみたら? とりあえず女子は無料だし。若い子に良いね! 送ってみれば良いんじゃないの。

    +7

    -0

  • 400. 匿名 2019/06/23(日) 19:58:42 

    >>312
    なんてスレですか?見てみたい

    +3

    -2

  • 401. 匿名 2019/06/23(日) 19:58:42 

    べアーズでイケメンがいるなと思って見たら、5.6年前に合コンで飲んだ人だった!
    山P似のちょーイケメンだったから覚えてたんだけど、こんな人でもアプリやってるんだぁと思った。

    +39

    -2

  • 402. 匿名 2019/06/23(日) 20:00:41 

    >>401
    山Pに「昔合コンで会いましたね!^_^ 」ってメールしちゃえばいいんじゃないの。

    +44

    -1

  • 403. 匿名 2019/06/23(日) 20:02:55 

    >>389
    個人情報どころか顔を晒されるんだよ
    ヤッた感想とか画像つきで

    +28

    -0

  • 404. 匿名 2019/06/23(日) 20:05:26 

    >>378
    分かる!
    アプリしてるイケメンより
    アプリめんどうって言ってるフツメンのがリア充っぽく見える。
    実際後者は上司の紹介ですぐ結婚しちゃったんだよね。

    +54

    -0

  • 405. 匿名 2019/06/23(日) 20:07:12 

    >>403
    5chの書き込み信じる人なんていないでしょ
    あそこは私怨やらなにやらでなんでも書かれてしまう場所だよ

    +13

    -2

  • 406. 匿名 2019/06/23(日) 20:08:15 

    >>403
    やった感想か。勝手にあげさせておけばいいんじゃないの。こっちも粗チンでしたってあげ返せば良い。顔写真つきで。

    +2

    -6

  • 407. 匿名 2019/06/23(日) 20:09:22 

    >>366
    そうかなぁ
    経済力あってもお金を女に使ってくれないケチとかもいるよ
    会わないとわかんない。

    +11

    -1

  • 408. 匿名 2019/06/23(日) 20:10:10 

    >>404
    言いたい事はわかるけど、今に時代
    どこで出会うの? 会社や仕事関係は難しい。そうなるとアプリしかないんじゃない。そして、それは男女とも変わらないと思うのです。

    +15

    -8

  • 409. 匿名 2019/06/23(日) 20:10:45 

    女にお金使ってくれない金持ちもいるよね
    結婚しても全部自分のお金にはならない。むしろ財布別とかもありそう
    お金お金で選ぶと痛い目にあるよ

    +32

    -0

  • 410. 匿名 2019/06/23(日) 20:11:38 

    >>408
    出会うところはあるでしょ

    +8

    -4

  • 411. 匿名 2019/06/23(日) 20:12:11 

    ヤリモクでも良いと思うんだよね。イケメンなら。たまにはSEXするのも良いじゃないの。避妊だけはしっかりして。ただし殺される可能性あるから慎重に。

    +11

    -8

  • 412. 匿名 2019/06/23(日) 20:12:56 

    >>410
    どこ?

    +1

    -2

  • 413. 匿名 2019/06/23(日) 20:13:40 

    pairsで出会って結婚まで行って今子供できて家買って幸せだよ
    って書くとめっちゃステマっぽいな😰

    出会いの形にこだわりがないならやってみればいいと思う

    +21

    -10

  • 414. 匿名 2019/06/23(日) 20:13:42 

    下手に金持ってる方が並行して婚活経費削減の為にケチってこっちにも払わせてきて、選り好みしてるイメージ

    +9

    -0

  • 415. 匿名 2019/06/23(日) 20:14:55 


    彼氏いない歴3年の、32歳派遣介護士ですけど、以前はアプリ使ってました。
    職場と自宅の往復で出会いないし、職場は女性ばかりだし・・・。

    でも、メッセージやりとりしていても、途中でどちらともなくフェードアウトしちゃう。
    そんでメッセージやりとりが途切れて自然消滅みたいな。
    実際に会うのも、ゆっくりとメッセージ交換をしてから会いたいタイプなので・・・。

    そんな中、5月に異動でうちの施設に来た正社員男性介護士39歳の方に、アプローチされています。
    食事や映画に誘われていますが、今のところは断っています。綺麗ですとかタイプですとかストレートに誘われています。
    この男性は180cm、顔は普通、普通体型、非ハゲ、非喫煙者、メガネ、大卒です。
    ちなみに私は163cm、45キロ、顔は普通、スタイルは上の上、非喫煙者、大卒です。

    昼間のランチくらいなら行ってあげようかと思っていますが、いかんせん相手の年齢が39歳というのがキツイです・・・。
    自分としては、相手は年下か32歳までの男性希望なんで。

    +2

    -38

  • 416. 匿名 2019/06/23(日) 20:17:44 

    >>412
    ないよ
    だからアプリとかネットで出会う

    +5

    -4

  • 417. 匿名 2019/06/23(日) 20:18:21 

    会社にペアーズで結婚した方がいて、自分もペアーズで出会った方と結婚を前提に今同棲しています!今の方と出会う前は嫌な思いもたくさんしたのでたまたまいい方だったとしか言いようがないですが、婚活パーティーや飲み会にも参加しつつ、並行して使うぐらいにしてほうが良いと思います!

    +11

    -2

  • 418. 匿名 2019/06/23(日) 20:21:01 

    不特定多数の人が見るし、異性の顔見知りが見てもバレるくらいはっきりした写真載せるの怖くない?

    +13

    -0

  • 419. 匿名 2019/06/23(日) 20:22:05 

    >>415
    あなたが美人かかわいい人、もしくはモテるタイプの人なら同年代か年下ともチャンスはあるかもですね。
    39歳の人は、タイプよりも好きになれそうかどうかで判断したらいいのでは?

    +22

    -0

  • 420. 匿名 2019/06/23(日) 20:23:00 

    顔出しは開き直れる人だけがやればいいよ
    私は晒してるよ
    相手も顔写真ないと私は判断できなくてマッチングもできないし

    +21

    -0

  • 421. 匿名 2019/06/23(日) 20:23:55 

    独身になりすました既婚の巣窟

    +11

    -2

  • 422. 匿名 2019/06/23(日) 20:26:24 

    >>418
    最初抵抗ありましたが、皆さん書かれているように、背に腹は変えられないという気持ちです。
    最近は婚活アプリも珍しくないから身バレしてもいいかなと吹っ切れてきます。まぁなるべく身バレしたくはないので、特定の人とやり取りしてるときは検索できないようにしてます。

    +26

    -0

  • 423. 匿名 2019/06/23(日) 20:29:46 

    >>369
    街コンは大勢いるからまだ平気だけど、1対1は怖い

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2019/06/23(日) 20:32:05 

    >>415
    希望は32までなら
    やっぱアプリが良いんじゃないでしょうか?
    少し早めに会う方式にするとか。

    そのアラフォー介護士には、年上はダメって言えば良いと思います。

    +7

    -1

  • 425. 匿名 2019/06/23(日) 20:32:09 

    先日27歳になり、焦ってTinder始めました!
    好みのイケメンとマッチングして来週会います。
    Tinderは他のアプリに比べてプロフィール情報が少ないので、実は既婚者じゃないかとかセフレ探しじゃないかとかかなり疑ってますが(笑)メッセージからは変な感じはしないので、疑いつつもいい人だといいなと期待してます!

    あとは英語勉強中だからマッチングしたアメリカ人と英語でメッセージ送りあってます!会う会わないは別としていい勉強になるかなと!

    +10

    -14

  • 426. 匿名 2019/06/23(日) 20:34:02 

    >>350
    医療系の学生なら結婚できるまでに相当時間かかるね
    自分も若くないとだな
    河野をはめようとした女はアラサーだったけど

    +1

    -1

  • 427. 匿名 2019/06/23(日) 20:35:32 

    私の兄を紹介したいです。
    田舎ですが31歳、実家暮らしのサラリーマンです。
    性格は、優しくて穏やかで妹の私から見ても良い兄。
    兄がまだ結婚できないから両親が心配してる。
    結婚したら私の両親と兄と一緒に住めばお金かかりませんよ。
    私は、もう結婚して実家にはいませんが。

    +3

    -32

  • 428. 匿名 2019/06/23(日) 20:35:44 

    >>410
    どこ?って…
    その聞き方がまず…
    信頼できる人の紹介や、趣味の集まりや、飲み会やら何やらたくさんあると思うんだけど。

    +6

    -2

  • 429. 匿名 2019/06/23(日) 20:36:54 

    >>330
    吉沢亮似の公務員がアプリやるなんて
    田中じゃないけど「絶対何か大きな欠点がある」

    +33

    -0

  • 430. 匿名 2019/06/23(日) 20:37:01 

    >>388
    婚活アプリで知り合った男性に聞いたことります!(色々ざっくばらんに話してくれる人でした笑)
    主にこういう人はやり取りしにくいって話でしたが。
    ・顔が不鮮明の人もいて、そういう人はメッセージ出しにくい
    ・プロフィールに載せるために撮った写真しかない人もいる。旅行先の写真とかもあった方が取っ付きやすい
    ・メッセージのやり取りで何となく人柄が出てくる。メッセージだけの段階でデリケートな質問してくる人もいて引いた。
    まぁ、女性側の意見と相違なかったですね!

    +22

    -0

  • 431. 匿名 2019/06/23(日) 20:38:03 

    >>381
    アプリやる人より独身を批判する方が分からない
    別に独身だっていいじゃん

    +8

    -1

  • 432. 匿名 2019/06/23(日) 20:40:14 

    >>427
    余計なお世話と私ならおもう。
    お兄さんの気持ちは、お兄さんのもの。
    お兄さんに相談された訳でないならね。
    子供の結婚を心配して妹に愚痴るご両親も、なんだかな。

    +17

    -2

  • 433. 匿名 2019/06/23(日) 20:40:58 

    実際に結婚できた人が多ければいいけど、
    たいがいヤリモクのみの人が多いよ。

    アプリよりも 婚活パーティーである程度のお金だしていったほうが 結婚したい人には向いてると思うよ

    +20

    -2

  • 434. 匿名 2019/06/23(日) 20:41:34 

    omiaiやってて付き合った人が、アプリで知り合った人ぽい人とラインで連絡とってたり、紙に〇〇ちゃんとディズニーとか付き合う前に頻繁に色んな人とあってる予定を書いてあって引いた。結局普通の出会いの人の方が真剣に考えてくれる人も多くて、私はアプリは合わないんだなと思いました。

    +12

    -0

  • 435. 匿名 2019/06/23(日) 20:41:55 

    >>427ごめん、無理だわ。
    田舎に義両親と同居ってことでしょ?
    尚更、無理だわ

    +33

    -2

  • 436. 匿名 2019/06/23(日) 20:43:52 

    >>427
    義両親と同居とか死んでも嫌だろ

    +43

    -1

  • 437. 匿名 2019/06/23(日) 20:44:25 

    >>427
    ここに書く意図が全く分からない。あなたの友達を紹介してあげればいいのでは?

    +17

    -0

  • 438. 匿名 2019/06/23(日) 20:44:38 

    街コン、結婚相談所、お見合い、友達からの紹介、もちろんマッチングアプリもやった。

    色々やり過ぎて疲れてしまったので、全部止めた

    止めた途端に、新しい職場で出会いがあった

    そんなもん

    +9

    -0

  • 439. 匿名 2019/06/23(日) 20:45:13 

    >>425
    Tinderはヤリモクしかいないよ?大丈夫?

    +30

    -0

  • 440. 匿名 2019/06/23(日) 20:46:28 

    ヤリモク対策なら
    やらせなければ良いんじゃないの

    +10

    -3

  • 441. 匿名 2019/06/23(日) 20:47:31 

    >>294
    男だったらエッチ目的の美女がよってくるよ!て話あったらウハウハだよね。

    +12

    -0

  • 442. 匿名 2019/06/23(日) 20:50:25 

    >>440
    なんか怖くて断れなかった。。

    +1

    -3

  • 443. 匿名 2019/06/23(日) 20:53:30 

    1ヶ月ほどメッセージのやりとりをして、ランチへ行き、その後2ヶ月後に付き合いました。
    お互い慎重でしたが、1年後自然に結婚へ進むことができました。
    休みの日が合うこと(土日祝)や、在住地など条件が合う人だけ選べることもよかったです。
    やりとりを長く出来る人、信頼できるように努力してくれる人は自然と残ります。
    真面目でない人は、面倒なのかすぐにいなくなりました笑
    婚活パーティーでなかなか続かなかったので感謝しています。
    私はアプリで知り合ったことを隠していませんが、年配の方に伝えると、微妙な表情になってしまいますね。
    よい出会いにつながりますように。

    +31

    -0

  • 444. 匿名 2019/06/23(日) 20:54:35 

    私はアプリで出会い結婚しました。
    おおらかで、のんびりした素敵な人に出会えました
    まれに既婚者や、職業いつわってる人もいるみたいなのでそういう方は要注意だと思います

    すぐに会おうと言ってくる人とかは危険かもしれないですね。じっくり時間をかけて連絡取り合って頑張ってください、

    +27

    -0

  • 445. 匿名 2019/06/23(日) 20:55:10 

    ペアーズやりもく多い

    +9

    -1

  • 446. 匿名 2019/06/23(日) 20:58:01 

    +47

    -2

  • 447. 匿名 2019/06/23(日) 20:58:12 

    >>330
    私もアプリでイケメン公務員と付き合ってたけど、一回やってあっさり捨てられた、、

    +19

    -0

  • 448. 匿名 2019/06/23(日) 20:58:37 

    アプリで出会った人と結婚したよー
    賛否両論あるだろうけど、職場と家の往復では絶対に出会えなかったであろう人だから、
    私は思いきってやってみてよかったと思う

    +19

    -1

  • 449. 匿名 2019/06/23(日) 20:58:56 

    +27

    -1

  • 450. 匿名 2019/06/23(日) 20:58:57 

    私は婚活アプリで知り合った人と結婚しました。
    出会い系ってあんまり良いイメージないけど、本気で結婚したい人はゼクシィ縁結びがオススメです。

    +17

    -2

  • 451. 匿名 2019/06/23(日) 20:59:38 

    371みたいにトピずれすぎる人は
    もしかしてサクラなのかな?

    トピ間違えちゃったのかな?

    +1

    -4

  • 452. 匿名 2019/06/23(日) 21:00:31 

    結婚しようがしまいが子供ができようができまいが、
    人間は一生孤独よ。絶対的に埋めてくれる存在なんてない

    +40

    -0

  • 453. 匿名 2019/06/23(日) 21:00:46 

    避妊さえしっかりしてれば
    やる分には良いんじゃないの。

    +3

    -7

  • 454. 匿名 2019/06/23(日) 21:02:03 

    正直アプリよりは結婚相談所の方がマシだと思う

    +9

    -2

  • 455. 匿名 2019/06/23(日) 21:02:20 

    >>425
    Tinderはヤリモクしかいないでしょ...

    +24

    -0

  • 456. 匿名 2019/06/23(日) 21:02:27 

    >>425
    てぃんだー無料だし身分証明とかもないし
    既婚も多いよ。なんと言ってもヤリモク多い。
    気をつけて。外国人も前事件なかった?

    +24

    -0

  • 457. 匿名 2019/06/23(日) 21:03:09 

    男は女に「若さ」「美貌」しか求めていない事実

    +32

    -4

  • 458. 匿名 2019/06/23(日) 21:04:41 

    アプリで出会った人と付き合っています。
    私は日本で相手は海外にいたので、約一年ずっとオンラインで連絡とっていました。
    連絡を取る中で、同じ図書館で勉強したことがあったり、同じ旅行先で幼少時代の思い出があったり、共通点を見つけていきました。

    私もアプリの出会いを信頼していたわけではありません。合コンでの出会いに限界を感じたから仕方なしに登録した流れです。ですが、アプリを使って騙されるのも信頼できる人を見つけるのも結局は自分の判断能力次第だと感じました。

    何もしなければ、何もないままですよー。

    +30

    -2

  • 459. 匿名 2019/06/23(日) 21:05:52 

    >>427
    実家暮らしの30代で結婚後も同居なんて地雷過ぎてぜーっい嫌!w

    +19

    -1

  • 460. 匿名 2019/06/23(日) 21:05:56 

    会って、学歴や収入、仕事、全部聞けばいい。既婚じゃないかも調べる。男の目的は、1000パーセントSEXでしょ。

    +23

    -2

  • 461. 匿名 2019/06/23(日) 21:06:22 

    夫は写真の雰囲気が優しそうで、プロフィールに惹かれてわたしからいいねしました。

    会ってみたら、写真より痩せてて思ったよりかっこよかった!

    会うまでLINE交換しなかったのに、デートの約束もスマートに取り付けてくれたので、女性慣れしてそうだなとは思った(チャラチャラしてるわけじゃない)

    あとで聞いたら、長年付き合った彼女と別れたばかりで、たまたまあさイチで婚活アプリ特集を見たからやってみようと思って、とのこと。有働さんありがとう!!

    +35

    -6

  • 462. 匿名 2019/06/23(日) 21:06:43 

    独身でも幸せな人いるし結婚して必ず幸せになれるとも限らないし

    +19

    -0

  • 463. 匿名 2019/06/23(日) 21:07:13 

    >>460
    聞いても嘘言ってるよ
    調べるのも限界ある
    興信所に頼めばわかるけど高額すぎる

    +18

    -0

  • 464. 匿名 2019/06/23(日) 21:07:21 

    ダメ男をつかんだのもアナタなら、手放すのもアナタ次第なのよ

    +16

    -0

  • 465. 匿名 2019/06/23(日) 21:08:13 

    >>457
    まあ女は男に若さとお金
    両方求めるからね

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2019/06/23(日) 21:09:57 

    自戒を込めて
    貪欲に結婚しようと思っている人から結婚できるんだって
    だから、『いい出会いがあったらいいな』って待ち態勢だと、なかなか結婚できない

    +12

    -1

  • 467. 匿名 2019/06/23(日) 21:10:22 

    >>463
    なるほど。
    独身といいながら既婚とか、
    公務員といいながらフリーターとか、
    難しい所だよね

    とにかく証拠がいるよね
    社員証とか
    それも偽造してきそう

    +17

    -0

  • 468. 匿名 2019/06/23(日) 21:10:28 

    私はペアーズで出会って相手からの猛アタックで色々細かく聞いて信用して付き合ったけど一年くらいたったときラブラブで過ごしてたのにある日突然音信不通、LINEアカウント削除、着信拒否、家はもぬけの殻、会社は退社してて終わった
    あっけなさすぎてびっくりした。アプリはもうこりごり、、信用できないもん

    +72

    -1

  • 469. 匿名 2019/06/23(日) 21:11:15 

    いい出会いがあったらいいな、って待ち態勢だとなかなか結婚できないわよね

    +8

    -0

  • 470. 匿名 2019/06/23(日) 21:11:47 

    ゼクシィ縁結びやってたよ。
    面食いではないつもりだったけど、生理的に無理な人ばかりで止めた。

    +15

    -0

  • 471. 匿名 2019/06/23(日) 21:11:59 

    千葉在住裁○所勤務34歳KK気をつけて。
    2年付き合っていたのに私より前に彼女もいて他にもセフレいたと気づいたのは本当に最近、人を信じる力がなくなってしまいそう、病気もうつされました。

    +55

    -0

  • 472. 匿名 2019/06/23(日) 21:12:27 

    マイナスたくさん付くかもしれませんが…
    紹介も婚活パーティーも街コンも自分には合わずアプリ2年半くらい使いました。ゼクシィ恋結び、ペアーズ、タップル、omiaiと渡り歩いて実際会った人は6人。
    1回会って終わった人、何回もあったけど進展しなかった人、実は彼女持ちだった人。色々な人がいました。

    でも最後に会った人とはメッセージのやりとり始めてから1ヶ月くらいで付き合うことになり(その間3回くらいデートして)、今までのこじらせは何だったんだろうって思うくらいスムーズでした。その後結婚しました。

    ネットでの出会いは怖い部分もあるし見極めるのは難しいと思いますが、出会いを求めて行動を起こすことは悪くないと思います。頑張って下さい!

    +45

    -1

  • 473. 匿名 2019/06/23(日) 21:12:37 

    ペアーズで知り合い、結婚しました。
    私は運良くすぐいい人と出会えたけど、相手に条件多い女友達はかれこれ30人以上の人と会ってるみたいです。収入、年齢とか気にしなければたくさんいます。いい人かはどうかは別ですが(笑)

    +14

    -1

  • 474. 匿名 2019/06/23(日) 21:12:37 

    簡単につながり出会える分簡単に捨てられる
    代わりはいくらでもいるって感覚になると思う。アプリって

    +13

    -1

  • 475. 匿名 2019/06/23(日) 21:12:50 

    >>467
    一番安心は派遣社員で
    大企業や県庁市役所に入り職場結婚だよねー

    +15

    -2

  • 476. 匿名 2019/06/23(日) 21:13:55 


    自分にも原因はあるのでは?

    +15

    -3

  • 477. 匿名 2019/06/23(日) 21:15:32 

    ベストは、これぐらい(20代半ば)で生んじゃうのよ。
    で、そこからキャリアを積んでいくのが一番いい

    +6

    -0

  • 478. 匿名 2019/06/23(日) 21:15:46 

    ペアーズ イケメン高収入高身長も多いが嘘ついてるヤリモクも多い。女性も可愛い人もいるらしく何人も同時進行されてる。付き合えても気が抜けない。音信不通あたりまえ

    タップル チャラいノリの人が多い。カードが必ず消費されるから人数を多く見れない。イケメンはいるがメッセージはすぐきれる

    Tinder 論外。既婚者まみれ。

    ゼクシィ婚活 顔面が残念な人多い。他のアプリに比べたらまもとな人が多いかも

    +22

    -0

  • 479. 匿名 2019/06/23(日) 21:15:56 

    アプリで出会った夫
    ・登録名が下の名前そのまま(ヒロ、ゆーた、みたいな名前の人は微妙なことが多かった)
    ・写真に自撮りがない(キメ顔やSNOWの自撮り、自宅洗面所やどっかのトイレで撮った写真の人は以下略)
    ・LINEに以降したとき、名前が本名フルネーム

    些細なことだけど、今考えるとわりと重要ポイントだったなと思う

    +32

    -3

  • 480. 匿名 2019/06/23(日) 21:16:07 

    人を愛することって人間の根源じゃない。
    それを10年以上してないってね、なんの為に私は存在してるんだろうって思う

    +4

    -0

  • 481. 匿名 2019/06/23(日) 21:17:19 

    やりたいように生きている人の周りにはいい人は寄ってこない

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2019/06/23(日) 21:17:39 

    会うのって怖いけどメッセージのやりとりを慎重にしてると、会って大丈夫そうな人かは割と見極められると思った。変な人って普通を装っててもメッセージの時点でなんとなーく分かる気がする。私の場合、大丈夫って思える人は2人しかいなかったけど、2人とも普通に良い人だった。そのうちの1人と今付き合えてる。主さん頑張って!

    +12

    -3

  • 483. 匿名 2019/06/23(日) 21:17:56 

    大嫌いって大好きと同じくらいパワー持ってるよね。
    関心が高いから悪口もいいたくなるわけ

    +5

    -1

  • 484. 匿名 2019/06/23(日) 21:19:01 

    女の10代から40歳までは、恋愛、結婚、出産、子育てに集中するのよ

    +1

    -4

  • 485. 匿名 2019/06/23(日) 21:20:03 

    鈍感であることって、 大事じゃない?
    幸せにおいて

    +3

    -0

  • 486. 匿名 2019/06/23(日) 21:21:17 

    女には女のカラダの限界もある。どうしても結婚したい、出産したいっていう思いがあるんだったら、ちゃんとそこも念頭に置きながらじゃないと…。

    +12

    -0

  • 487. 匿名 2019/06/23(日) 21:21:46 

    友人二人はアプリで結婚した
    それも35歳までが限界らしい
    結婚したいなら手段選ばずやった方がいい
    40の今周り見ててそう思う
    合コンだってクソもいるし良いのもいる

    +15

    -1

  • 488. 匿名 2019/06/23(日) 21:23:37 

    結婚が本当のゴールなのかしら?
    その相手と一緒にいる意味があるのかしら?

    嫌いは好きの裏返し。本当の嫌いはさようなら

    「女の幸せの定義」なんてものはありません
    もっといってしまえば、「幸せの定義」自体、存在しません

    +6

    -1

  • 489. 匿名 2019/06/23(日) 21:23:59 

    大阪の社会人サークルには行かない方がいいよ。特に【ルキアス。アラ婚。ディスティニー。ピーチツリー。スマイルライフ。ホマレ。その他】どこも最低でした。ヤリモクの男や明らかに年齢をごまかしてる人、最悪なのはピーチ◯リーのチャライ幹事、仕事そっちのけでタイプ子がいたら声を掛け、飲み会の後にワインバーやディスコや身内のクソ不味い餃子屋に連れて行き女性を泥酔させてホテルに誘うそうです、しかもその時の様子をスマホで撮って他の男性参加者に見せるそうです。私もトイレに行った時にこの後二人で飲みに行かないって?声を掛けられました。幹事として最低です。 二度と行きたくないです。

    +8

    -1

  • 490. 匿名 2019/06/23(日) 21:24:13 

    あなたたちは年収とか数字でしか恋できないからね

    +5

    -0

  • 491. 匿名 2019/06/23(日) 21:24:30 

    質問なしで返事送ってくるからめんどくさくなって返信するのやめたら、
    しばらくして最近やりとりできてないけどまた話そう
    と来た。
    前回の話題をまたふってみたけどやっぱり私に対する質問はなく返ってきたからもう返事するのやめた。

    +9

    -0

  • 492. 匿名 2019/06/23(日) 21:24:46 


    アプリでこんな男性いるんだ〜ってくらい丁寧た文章を書く男性がいて好印象だったのに、
    検索して出てきたTwitterでは「○○クソワロタwww」とか普通に2ちゃんねらーみたいな口調だし、ブサイクな童○のくせに「セッ○スは○○である」みたいなポエム的なこと書いてて、めっちゃ冷めた。

    ゆーて私も立派なガルちゃん民ですけどね(笑)(笑)

    +28

    -0

  • 493. 匿名 2019/06/23(日) 21:24:46 

    洗面台の前での自撮り写真載せてる男って地雷臭しない?
    そもそもなんで洗面台の前なのかいつも気になる
    撮ってもらった写真とかないのかね

    +45

    -2

  • 494. 匿名 2019/06/23(日) 21:25:07 

    男と女が分かり合えるなんて幻想ですよ。男と女どころか、個体と個体が分かり合うなんて幻想

    +7

    -0

  • 495. 匿名 2019/06/23(日) 21:25:36 

    もうアプリしかないー
    婚活パーティー、紹介は自分には合わなかった

    +19

    -1

  • 496. 匿名 2019/06/23(日) 21:26:23 

    >>246
    子供に聞かれたらの話じゃない?

    恥ずかしいよね、言えない

    +7

    -1

  • 497. 匿名 2019/06/23(日) 21:27:59 

    みんな38歳になってヒーヒー言ってる

    35歳くらいまでに結婚して、1人くらい子ども作っておこうって思うんだったら、来年くらいまでには出会いがないとダメよね?でも、付き合い始めて1年付き合ったらもう32歳でしょ?32歳で結婚して、33歳で妊娠しました。34歳で子どもって、ほらもうギリギリじゃない!

    35歳になったとき、男はこれからよ。これから結婚して、全然普通よ」
    でも、女の人が35歳から結婚して出産するって、そんな簡単なことじゃないよ

    +22

    -2

  • 498. 匿名 2019/06/23(日) 21:28:59 

    嘘が怖いとなったら同じ会社の社員とか学生時代に知り合うか親友の同僚とかもう本当に限られるよね。
    あとはお見合い?

    +7

    -1

  • 499. 匿名 2019/06/23(日) 21:29:07 

    浮気しない男はいないというのは間違い。
    浮気をしない男性はごまんといる。
    ただ、それは浮気が出来ないだけでしたいという願望は男はみんな持っている。
    10年経っても嫁にしか欲情しない男がいるわけない。

    +11

    -2

  • 500. 匿名 2019/06/23(日) 21:30:27 

    アプリで出会って結婚したけど、新婚生活1ヶ月目でアプリで浮気されたって人いますよ…。

    普通に出会ってても浮気する人はするし、アプリで出会っても浮気しない人はしないだろうけど、アプリって手軽な分簡単に手を出しやすいし、浮気される率が高いんだと思います。
    そういうリスクも覚悟の上なら全然ありだと思います。
    もちろん上手く行ってる人も沢山いますからね。

    +20

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード