-
1. 匿名 2019/06/22(土) 14:01:37
ありますか?
私はビーフンです。ケンミンのは高いけど業務スーパーで安かったので。
味付け不要で楽で、野菜取れてよかったです。+42
-8
-
2. 匿名 2019/06/22(土) 14:02:12
主、何歳ですか?+59
-0
-
3. 匿名 2019/06/22(土) 14:02:55
何歳なのよ 笑
19歳と40歳じゃ全く違うわ+161
-3
-
4. 匿名 2019/06/22(土) 14:03:24
27 チキン南蛮
揚げないで作れるの知ってからよく作ってる+78
-2
-
5. 匿名 2019/06/22(土) 14:04:09
38歳、らっきょの甘酢漬け。土を落として、根と薄皮を剥ぐ。かなりめんどくさかったけど、手作りはおいしかった❤+37
-7
-
6. 匿名 2019/06/22(土) 14:04:28
>>4
え?そうなの?+70
-1
-
7. 匿名 2019/06/22(土) 14:04:39
クックドゥの麻婆豆腐。
実家も夫も簡易調味系はダメだと言うので。
でも私が作るものの何倍も美味しかったよ!!!!+115
-2
-
8. 匿名 2019/06/22(土) 14:05:28
+18
-12
-
9. 匿名 2019/06/22(土) 14:05:34
+18
-7
-
10. 匿名 2019/06/22(土) 14:05:53
ココナッツミルクがどうしても無理なのでグリーンカレーは避けてきたのですが、テレビで皆が美味しい美味しいと絶賛するので、作ってみました。
結局、美味しくなかった。+81
-15
-
11. 匿名 2019/06/22(土) 14:06:13
26歳 味噌汁
恥ずかしながら結婚して初めて作った。お味噌はもともとダシの味ついてると思ってたから最初作ったとき、味薄っ!って思った。
+77
-8
-
12. 匿名 2019/06/22(土) 14:06:16
自作タピオカミルクティー+31
-2
-
13. 匿名 2019/06/22(土) 14:06:30
チーズダッカルビ+15
-10
-
14. 匿名 2019/06/22(土) 14:06:41
>>10
ココナッツミルク、そのままスプーンで食べると美味しいよ。+12
-6
-
15. 匿名 2019/06/22(土) 14:07:08
豚の角煮
圧力鍋を買ったから早速作ってみました。
トロトロで美味しかったです。
+72
-0
-
16. 匿名 2019/06/22(土) 14:07:14
28 揚げ物。実家では揚げ物はまず出てこなかったので。+20
-3
-
17. 匿名 2019/06/22(土) 14:07:22
40歳でタンドリーチキン
なんかおしゃれで難しいイメージがあったけど、漬け込んで焼くだけなので手抜きしたいときによく作るようになった!+72
-2
-
18. 匿名 2019/06/22(土) 14:08:33
>>5
一緒だぁ!
1kg買ってきてやりました。
皮剥きだけで1時間w
私は黒糖で漬けてみました!
食べるの楽しみ。+16
-2
-
19. 匿名 2019/06/22(土) 14:09:14
卵アレルギーが良くなってきて、医師の許可もでたので茹で玉子を作ってみました。
だけど、ゆで汁を少し触ったら蕁麻疹が出てしまったので食べられませんでした。+85
-0
-
20. 匿名 2019/06/22(土) 14:09:38
>>7
うちは四川式麻婆にハマってる!+10
-2
-
21. 匿名 2019/06/22(土) 14:10:29
いい歳のアラフォーですが
初めて煮こごりを作りました。
今度はオマール海老のテルミドールを
挑戦します。+22
-6
-
22. 匿名 2019/06/22(土) 14:10:37
ローストビーフ+17
-0
-
23. 匿名 2019/06/22(土) 14:10:40
29歳独身 グラタン+27
-0
-
24. 匿名 2019/06/22(土) 14:10:54
33歳
笹団子+16
-0
-
25. 匿名 2019/06/22(土) 14:11:01
42歳
ナポリタン
好きじゃなかったけど、作ってるうちに好きになった。
簡単だし。+27
-0
-
26. 匿名 2019/06/22(土) 14:11:02
>>20
四川風では?+6
-0
-
27. 匿名 2019/06/22(土) 14:11:03
>>5
私も一念発起して買ってきたものの…
面倒でまだ取り掛かってない
家族皆らっきょう苦手なのに、なんで買ってきたんだろ私…+18
-0
-
28. 匿名 2019/06/22(土) 14:11:27
50歳
おはぎ+28
-1
-
29. 匿名 2019/06/22(土) 14:11:37
>>10
もうココナッツミルクに手ぇ出すのはやめなねw+15
-1
-
30. 匿名 2019/06/22(土) 14:11:41
39歳
バジルペースト(ホタテのジェノベーゼパスタ)
外食では好きでよく食べるけど、
プランターにバラ蒔いておいたバジルが大量に収穫できたので、
家で、こないだ初めて作った
ミキサーでブゥイーン!でOKで、簡単だった+19
-1
-
31. 匿名 2019/06/22(土) 14:11:49
32歳。手作りタルタルソース。+21
-0
-
32. 匿名 2019/06/22(土) 14:12:59
カルボナーラ。お店で食べた方が間違いなく美味しい。+44
-1
-
33. 匿名 2019/06/22(土) 14:13:07
初めてめんつゆ作りました、今まで「めんつゆ」の素しか使ったことがなかったので。
それを切らしていてのでネットで調べて作ったら大不評でした。
今日、業務用めんつゆ買ってきました。+55
-2
-
34. 匿名 2019/06/22(土) 14:13:44
メンチカツ。
なぜか自分で作るものという認識がなく惣菜屋で買うものだと思ってた。
39歳。+51
-0
-
35. 匿名 2019/06/22(土) 14:13:46
ちまき。
デパ地下で買ったら高いから、自分で作った。
鶏肉ゴロゴロ入れて。
おいしすぎて、アホみたいに食べた。
これはオススメです!+27
-0
-
36. 匿名 2019/06/22(土) 14:15:12
40歳になって初めて春巻き作った。家族には好評だったけど、炒めて、包んで、揚げるって三段階行程はキツイ。二毛作が限界。+85
-1
-
37. 匿名 2019/06/22(土) 14:15:35
ココナッツの実から直に飲むのはおいしいですが、缶詰のココナッツミルクは私もダメです。+4
-1
-
38. 匿名 2019/06/22(土) 14:16:15
35才
初めて魚をさばいた
サンマだけど笑+11
-1
-
39. 匿名 2019/06/22(土) 14:17:37
40歳
ちょっと違うかもしれないけどぬか漬け!
お世話するのが楽しい!
+19
-1
-
40. 匿名 2019/06/22(土) 14:18:06
チキンナゲット+7
-0
-
41. 匿名 2019/06/22(土) 14:18:16
43歳
恥ずかしながら最近ひじき煮と切り身の魚の煮魚が作れるようになりました+25
-1
-
42. 匿名 2019/06/22(土) 14:18:38
>>27
旦那がらっきょ嫌いだけど自分専用に作りました。タルタルソースに混ぜたら旦那、らっきょ入ってるの気づかなかった。むしろ、さっぱりして旨いって言ってた。早く作らないと傷んじゃうよ。+14
-0
-
43. 匿名 2019/06/22(土) 14:24:58
44。頂き物のハチミツが3キロあったので、スーパーで南高梅買ってきて初めて梅シロップ浸けました。
子供の夏休みのお楽しみ用と、甘味党の父にお裾分け用。美味しくできるといいな~。+14
-0
-
44. 匿名 2019/06/22(土) 14:26:06
>>4
レシピ知りたい+15
-1
-
45. 匿名 2019/06/22(土) 14:27:14
ちらし寿司
いつもは、混ぜるだけのやつ使ってたけど自分好みの味にできて美味しかった+7
-1
-
46. 匿名 2019/06/22(土) 14:30:41
ケンミンが高い?!
いくらなら安いの?!+13
-1
-
47. 匿名 2019/06/22(土) 14:31:41
冷やし中華・オムライス・ナポリタン。
実家にいた頃に家で出てくることがなかったので、自分でも作らなかった。
去年結婚してから初めて作るようになった。+10
-0
-
48. 匿名 2019/06/22(土) 14:32:18
主はじめ ほぼ年齢は書かないという…+13
-0
-
49. 匿名 2019/06/22(土) 14:32:20
ハンバーーーーーーグ!+2
-0
-
50. 匿名 2019/06/22(土) 14:35:45
30歳
コロッケ
コロッケなんて買うものだろと思っていたけど、作ったら美味しかった+9
-1
-
51. 匿名 2019/06/22(土) 14:39:35
なんかみんな料理できるんだね…
35で初めて鶏の唐揚げ作った
今38 まだレシピ見ないと味付けとかわからん+15
-0
-
52. 匿名 2019/06/22(土) 14:40:04
43
だし巻き卵
甘い卵焼きしか作ったことなかったけど、初めて白だし買ってだし巻き作ったらお店の味になった。感動。+6
-0
-
53. 匿名 2019/06/22(土) 14:40:30
19才
パエリア
ちくわの磯辺揚げ
唐揚げ
チキン南蛮
ガパオライス
思ったよりも簡単だった🙌+8
-1
-
54. 匿名 2019/06/22(土) 14:43:33
23歳
初めてCookDoの回鍋肉を作って食べました!
美味しかった!+11
-0
-
55. 匿名 2019/06/22(土) 14:45:42
茶碗蒸し+5
-0
-
56. 匿名 2019/06/22(土) 14:54:05
44歳で初めてイチゴジャム作った。
+3
-0
-
57. 匿名 2019/06/22(土) 14:54:18
>>3何歳でも初めてはあるじゃない
気にしない!!+14
-0
-
58. 匿名 2019/06/22(土) 14:58:28
>>4
レシピ知りたいです。
+4
-0
-
59. 匿名 2019/06/22(土) 14:58:29
27
ぬか漬け
失敗した
お母さんに食べさせたくて
あとは梅干し+5
-0
-
60. 匿名 2019/06/22(土) 15:00:12
茶碗蒸し
卵とダシの割合が最高で、コンロの火加減も最高で、19分で料亭風茶碗蒸し完成、何度作っても絶対失敗しないレシピをネットで見つけて浮かれてたのに、メモ紛失、レシピ見つけられなくなり終わったー(T^T)+8
-0
-
61. 匿名 2019/06/22(土) 15:07:14
>>2
>>3
主です。失礼しました。アラフォーです(^^ゞ+7
-1
-
62. 匿名 2019/06/22(土) 15:08:50
>>46
ケンミンだと一人120円くらいしますが、業務スーパーのは一人辺り60円ちょっとでした。半額です。+3
-0
-
63. 匿名 2019/06/22(土) 15:20:48
>>26
細かいところなんだけど四川式なんです…+10
-0
-
64. 匿名 2019/06/22(土) 15:39:07
>>1
36サイです。私も最近ビーフン初めて作りました。美味しかった!+2
-0
-
65. 匿名 2019/06/22(土) 15:47:35
アラフォー。
たこ焼き。+2
-0
-
66. 匿名 2019/06/22(土) 15:57:26
三十才。トンカツやフライ。こどもが二歳になってから作るようになった。よく食べる。+5
-0
-
67. 匿名 2019/06/22(土) 16:33:03
ナポリタン!自分で作って食べようと思ったことなかったけどドラマ見てたら食べたくなって初めて作った!+2
-0
-
68. 匿名 2019/06/22(土) 16:34:39
>>12
私もタピオカ買ったけど
意外とストローが売ってない
使い回しじゃ嫌だし
ネットで買うほど必要ないしね+1
-0
-
69. 匿名 2019/06/22(土) 16:38:12
35ザワークラウト。2回目だけ少しコツがわかってきたような。+1
-0
-
70. 匿名 2019/06/22(土) 16:54:30
28 ピーマンの肉ずめ
そもそもピーマンの肉ずめ自体そんなに食べたこと無かったけどテレビで作ってるのを見て作ってみようと思って作った
簡単だけど、別にピーマンに詰めなくてもそのまま肉だね焼いて食べた方が美味しいと思った+5
-6
-
71. 匿名 2019/06/22(土) 17:01:26
ババアの初めての料理ってトピタイのがしっくりくるんじゃないの?+2
-3
-
72. 匿名 2019/06/22(土) 17:46:52
>>68
最近ダイソーで売り始めたらしいぞ。+1
-0
-
73. 匿名 2019/06/22(土) 18:04:26
アラフォー 粉からうどん
美味しかったけど、せっかちだからもう作らないわ+2
-0
-
74. 匿名 2019/06/22(土) 18:10:31
37歳 しょうが焼き+3
-0
-
75. 匿名 2019/06/22(土) 18:37:24
歳も書いた方がいいのかな?笑
29歳、本日はじめて牛すじ煮込みつくりました!
意外と簡単だった。+3
-0
-
76. 匿名 2019/06/22(土) 18:40:19
>>42
そうですよね
傷んじゃうと思って先程重い腰あげてやってみました
仕上げた瓶眺めてたら俄然出来上がりが楽しみに
やる気出させてくれてありがとう!
+2
-0
-
77. 匿名 2019/06/22(土) 18:49:27
ローストビーフ。意外に簡単だった+3
-0
-
78. 匿名 2019/06/22(土) 19:44:53
ロシアやその近隣諸国の家庭料理の、ボルシチ。
とても美味しかったです。
36歳です。+1
-0
-
79. 匿名 2019/06/23(日) 01:25:11
25歳 人生で初めてパスタ茹でた+2
-0
-
80. 匿名 2019/06/23(日) 02:23:56
アラフィフ
アジの姿造り、水羊羹、ピクルス+1
-0
-
81. 匿名 2019/06/23(日) 11:29:09
45歳です。
蒸し器がないと作れないと思ってた「プリン」
電子レンジでワット数を200wまで下げて時間かけてやれば
出来ると言う事を知ってからは頻繁に作ってます。+1
-0
-
82. 匿名 2019/06/23(日) 12:39:02
>>70
肉詰め(にくづめ)ですよ+1
-0
-
83. 匿名 2019/06/23(日) 13:28:10
26さい ギョーザ
美味しくできて嬉しかったー!笑+1
-0
-
84. 匿名 2019/06/23(日) 13:28:15
この前、初めてバターチキンカレー風を作ってみました。+2
-0
-
85. 匿名 2019/06/23(日) 13:31:46
36歳
おから料理。主に卯の花。
やってみたら超簡単で美味しくて体に良いとか最高♡+1
-0
-
86. 匿名 2019/06/23(日) 16:57:47
アラフォー
カレーチャーハンっていうの?ドライカレーっていったらそれは違うっていわれた。カレーピラフ?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する