ガールズちゃんねる

受け身な方、恋愛どうしてますか?

188コメント2019/07/04(木) 02:13

  • 1. 匿名 2019/06/21(金) 18:01:08 

    私は超受け身で自分から行けません。当然彼氏もいません。そんな方話しませんか?

    +216

    -2

  • 2. 匿名 2019/06/21(金) 18:01:35 

    受け身だけど彼氏きらしたことないし、ちゃんと結婚できた

    +102

    -89

  • 3. 匿名 2019/06/21(金) 18:01:49 

    告白されるの待つ!

    +143

    -5

  • 4. 匿名 2019/06/21(金) 18:02:00 

    私も自分から告白したこと一度もない

    +236

    -3

  • 5. 匿名 2019/06/21(金) 18:02:18 

    寝て待つ
    受け身な方、恋愛どうしてますか?

    +212

    -1

  • 6. 匿名 2019/06/21(金) 18:02:20 

    >>4
    告白されたことは?

    +6

    -3

  • 7. 匿名 2019/06/21(金) 18:02:56 

    それでもいい人と付き合えたなら問題ないじゃん

    +98

    -1

  • 8. 匿名 2019/06/21(金) 18:03:11 

    彼氏あり、既婚者はトピずれじゃない?
    あ、わざとか

    +132

    -8

  • 9. 匿名 2019/06/21(金) 18:03:16 

    みんなそんなもんだって付き合った人数3人とかいう人、あれ嘘だから大体真剣に交際した事あるの1人か0よ。

    +5

    -25

  • 10. 匿名 2019/06/21(金) 18:03:21 

    自分からいく勇気ないから誘われたり告白されたりするように仕向ける
    男は単純だから案外うまくいくよ

    +133

    -9

  • 11. 匿名 2019/06/21(金) 18:03:42 

    受け身でも美人なら問題ない

    +145

    -4

  • 12. 匿名 2019/06/21(金) 18:03:51 

    >>6
    それはある

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2019/06/21(金) 18:04:11 

    受け身な方、恋愛どうしてますか?

    +41

    -1

  • 14. 匿名 2019/06/21(金) 18:04:27 

    受け身な方、恋愛どうしてますか?

    +14

    -5

  • 15. 匿名 2019/06/21(金) 18:05:02 

    お声が掛かるから相手には不自由した記憶がありません。。。

    +29

    -17

  • 16. 匿名 2019/06/21(金) 18:05:04 

    自分に寄ってくる人の中から選ぶ

    +179

    -4

  • 17. 匿名 2019/06/21(金) 18:05:48 

    女は受け身しかいないと思ってた

    +134

    -9

  • 18. 匿名 2019/06/21(金) 18:06:02 

    受け身でも美人だったら余裕

    +89

    -3

  • 19. 匿名 2019/06/21(金) 18:06:05 

    マグロ

    +4

    -2

  • 20. 匿名 2019/06/21(金) 18:06:42 

    私も受け身で友達も彼氏もいません。33歳!
    恋愛では自分が男の子の前で女らしくするのが気持ち悪いし、友達と遊ぶときもなんかさめた感じになるから自分からはいけない。自分を変えれば少しは変わるのかもと頑張ってますけどなかなか難しい。

    +113

    -8

  • 21. 匿名 2019/06/21(金) 18:06:52 

    さっそく頭のおかしい人がコメントしてる
    こんなところでマウンティングして何が満たされるのか

    +41

    -9

  • 22. 匿名 2019/06/21(金) 18:07:01 

    受け身ってほど誰も寄ってこないw

    +100

    -3

  • 23. 匿名 2019/06/21(金) 18:07:07 

    受け身のほうがいいよ。
    男は尽くすと追いかけると逃げる
    女は愛するより愛されるほうが幸せ
    ひたすら待てばいいよ
    あ、美人に限るが

    +182

    -6

  • 24. 匿名 2019/06/21(金) 18:09:30 

    皆モテるんだね。
    そういう人は受け身でも彼氏できるよね。
    私は受け身でモテないから告白もされたことないししないから彼氏いたことない。
    アラサーです。

    +172

    -2

  • 25. 匿名 2019/06/21(金) 18:09:33 

    >>17
    ガル男さんですか?
    10みたいな人の方が多いと思うよ

    +2

    -1

  • 26. 匿名 2019/06/21(金) 18:09:55 

    いつも受け身で、付き合ってからこっちが惚れまくってダメになるパターンだった!珍しく自分から行ったら相手が私にぞっこんで私はあっさり。不思議なもんですね。

    +109

    -4

  • 27. 匿名 2019/06/21(金) 18:10:22 

    待ってたら向こうから来る

    +10

    -3

  • 28. 匿名 2019/06/21(金) 18:10:29 

    受け身だし彼氏いたことない
    自信がないからできない
    陰でうざがられてたらと思うと

    +105

    -0

  • 29. 匿名 2019/06/21(金) 18:10:36 

    受け身だろうがガツガツ系だろうが、出会う時は出会うもんじゃない?
    なんの解決にもならなくて申し訳ないけど、こればかりは運だと思う。
    主さんの良さに気付いてくれる人に出会えるといいね。

    +131

    -1

  • 30. 匿名 2019/06/21(金) 18:11:09 

    仕向けるとか言ってる時点で受け身じゃない件

    +99

    -1

  • 31. 匿名 2019/06/21(金) 18:11:21 

    ここで受け身だけど告白されるし結婚もできたって人でも、飲み会くらいは参加してたんじゃないの?

    主の受け身というのも、どの程度なんだろう。

    自分から告白しない女性は山ほどいると思う。

    +69

    -1

  • 32. 匿名 2019/06/21(金) 18:11:42 

    女性なんてほとんどの人が受け身じゃない?

    +49

    -1

  • 33. 匿名 2019/06/21(金) 18:11:55 

    >>12
    なーんだ、つまんない

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2019/06/21(金) 18:12:25 

    女は受け身でも普通は寄ってくるんだもんね。
    私は男から見たら女に見えてないのか・・・

    +39

    -1

  • 35. 匿名 2019/06/21(金) 18:13:20 

    いつでも身支度は綺麗にしておいて、相手がいつ来ても良いように待つ

    +62

    -0

  • 36. 匿名 2019/06/21(金) 18:13:41 

    受け身っていうかそうしておくしかない…
    行ったところで結果はみえてるし行って気持ち悪がられたら終わりだし。

    +17

    -2

  • 37. 匿名 2019/06/21(金) 18:13:45 

    受け身どころか避けてる

    +66

    -0

  • 38. 匿名 2019/06/21(金) 18:13:47 

    攻めと受け

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2019/06/21(金) 18:13:50 

    良いんじゃないの。あっちから来たんだったら楽じゃん。あなた自身に決定権があるから嫌だったら断ればいいし。ちょっとでもいいなと思えば付き合えばいい。来る人から選べるんだから特に不自由は感じてないよ。

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2019/06/21(金) 18:14:50 

    >>2
    ガル民トピタイしか読んでない人本当多すぎ

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2019/06/21(金) 18:15:42 

    モテアピで埋まるトピ

    +21

    -1

  • 42. 匿名 2019/06/21(金) 18:17:18 

    ずっ〜〜と受け身で生きてきて
    受け身じゃダメって知人に怒られて
    やって見たけど
    余計に酷いめにあっただけで
    何もなかったむしろ自分には価値がないのが良く解ってもう諦めた

    +79

    -0

  • 43. 匿名 2019/06/21(金) 18:17:37 

    >>10
    それは受け身とは言わない

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2019/06/21(金) 18:17:57 

    ガツガツ寄ってきてくれる好みの人たちとテキトーに付き合ってきたけど、遊びの奴ばっかりでいい歳になってしまった。ちゃんとしたまじめな人を見つけて、その人だけは売れてしまう前に自分から行った。行動してほんとよかった。

    +77

    -1

  • 45. 匿名 2019/06/21(金) 18:18:01 

    どうも1が釣りっぽい
    わたしも架空の話を話題にしてトピをたてるとき、1みたいにアッサリとした文章になりがち。

    彼氏いないのは嘘かも知れないし、今までは普通にいたかもしれないい。
    年齢もわからないし。

    +3

    -11

  • 46. 匿名 2019/06/21(金) 18:18:31 

    >>9
    いや逆でしょ。
    付き合った人数少なく言ってる方が多いと思われる。
    私はそうだ。笑

    +17

    -4

  • 47. 匿名 2019/06/21(金) 18:18:49 

    若い時はそんなに可愛くなくても告白くらいはされるよ。
    そこから私は付き合ったりしてたな。運良く好きな人から告白されて20代半ばで結婚したけど、3人と付き合ったけどみんな告白されて付き合った。
    ただ一度だけ自分から告白した時は、他に好きな人がいるとか何とかで振られたけど。
    女性は受け身な人の方が多いと思う。それでもみんな付き合ったり結婚したりしてるんだから、主も大丈夫だと思うよ。

    +42

    -11

  • 48. 匿名 2019/06/21(金) 18:18:49 

    長男、同居OKとアピールしたら、沢山来るよホイホイ

    +7

    -4

  • 49. 匿名 2019/06/21(金) 18:19:43 

    >>42
    私もそうなる恐れあるけど受け身には受け身なりになんとなくそうなるって分かってるから受け身なんだろうと思う。
    自分から積極的に行く子はタイプじゃなくても他に男に言い寄られたりしてる子。
    それが全く無いというのはそもそも男から異性として相手にされてないってこと。
    それなのに自分から向かっていったところで…だよね。

    +12

    -0

  • 50. 匿名 2019/06/21(金) 18:20:06 

    >>48
    長男はOK
    今時同居??

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2019/06/21(金) 18:20:34 

    私も受け身で今まで彼氏で来たことありません!
    自分から話に行くの苦手。
    このまま結婚できなさそうで怖い

    +20

    -0

  • 52. 匿名 2019/06/21(金) 18:21:12 

    自分からガンガンいきたいけど空回りするから受け身になってる。

    +3

    -1

  • 53. 匿名 2019/06/21(金) 18:21:37 

    >>48
    無理だよ
    高齢、低収入、低学歴、同居と言ってもアパート暮らしになるよ

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/21(金) 18:21:38 

    男の方から寄ってくるのを待ってたら、自分と同レベルもしくは下の男しか来ないよね
    上を狙いたいなら自分から仕向けないと

    +51

    -2

  • 55. 匿名 2019/06/21(金) 18:21:41 

    告白しないで後悔するより、告白して後悔したほうがまし精神の人いるけど、明らかに告白してふられたときのダメージの方がでかいので、自分からはいかないことにしてるよ

    +54

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/21(金) 18:22:29 

    >>47
    若い時はそんなに可愛くなくても告白くらいはされる
    とか嘘だよそんなの
    喧嘩売ってるのかな??笑
    なんで若い時はブスでもモテるってがるちゃんで自信満々に言う人いるけど根拠は?って思う

    +32

    -6

  • 57. 匿名 2019/06/21(金) 18:23:46 

    一応受け身ということは何かしらアプローチされたら何かしら応えるんだよね?
    なんにも応えないなら、受け身どころか避けてるだけで深刻だわ。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/21(金) 18:24:52 

    >>2
    受け身関わらず彼氏が切れない女はメンヘラでなかなかのブスってイメージ。

    +3

    -2

  • 59. 匿名 2019/06/21(金) 18:25:08 

    受け身で16から付き合って結婚したけど 小綺麗にしてるから さぞかし大切にされるかと思っていたら そうでもない。しかも姑のが大切って 比べられた時の絶望感は半端なかったよ。まさか‼ってヤツです。
    どっちも大切だから比べるな!と言ったら謝ってきたけど‥‥

    受け身って楽だから気をつけてね

    +9

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/21(金) 18:25:45 

    ひたすら待ってたら結婚は36になりました。

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/21(金) 18:26:01 

    すぐに既婚者と彼氏持ちのマウントが始まるよね

    +20

    -2

  • 62. 匿名 2019/06/21(金) 18:26:05 

    >>57
    そうか。そもそも私は受け身って使っちゃいけなかったんだ。
    受け身というかただ「寄ってこない」「モテない」の勘違いだったねw
    ごめんw

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2019/06/21(金) 18:29:58 

    >>55
    わかる。
    >告白しないで後悔するより、告白して後悔したほうがまし精神の人 ←それは普通の人の意見。
    私は振られたプラスボロクソ言われるか嫌われるか気持ち悪がられるか周りにも噂立てられたり
    デメリットしか待ち受けてないのが見える

    +22

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/21(金) 18:33:29 

    待つの。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/21(金) 18:35:10 

    美人なら男からやってきます!

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2019/06/21(金) 18:36:24 

    女からガツガツいって上手く行くパターンってある?
    受け身系男子ならともかく、大多数の男は自分から好みの子に話しかけてる。

    +42

    -2

  • 67. 匿名 2019/06/21(金) 18:36:36 

    >>58
    恋愛経験が少ないor友達が少ないのね。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2019/06/21(金) 18:36:48 

    >>66
    女から行くのはやっぱ普通じゃないよね。

    +4

    -11

  • 69. 匿名 2019/06/21(金) 18:37:48 

    私もずっと受け身でなかなか簡単に彼氏出来なかったけど、去年好きで好きでたまらない人に出会って自分から告白して付き合った!
    受け身の人でもどタイプの人に出会ったら変われるかもよ!

    +37

    -0

  • 70. 匿名 2019/06/21(金) 18:38:13 

    ガルちゃんではブスでも若けりゃモテる云々言われてるけど、じゃあモテないブスってもうクリーチャー級のブスってことになるのか。

    +18

    -0

  • 71. 匿名 2019/06/21(金) 18:38:36 

    考えたら完全受け身(^^;
    告白された事しかないし、今の旦那からも告白されて結婚しました(^-^)v
    受け身でも結婚は出来るよ(*^^*)

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2019/06/21(金) 18:38:58 

    >>56
    性格歪んでるねー。
    いくら若くてもこりゃ無理だな。

    +2

    -7

  • 73. 匿名 2019/06/21(金) 18:39:17 

    受け身しかない。
    自分から行くなんてありえないと思ってた。告白してヤリ逃げされたらどうするの?

    +1

    -6

  • 74. 匿名 2019/06/21(金) 18:39:17 

    自分から告白、デートに誘う、LINE交換一度もないけど、彼氏いるし、居ない時も常に5.6人はデートする男性はいる。むしろ自分からガツガツ行く人の方が私の周りは少なくてたまに話し聞くとびっくりするし、自分を好きじゃない相手を振り向かせるのは凄いと尊敬します!

    +1

    -3

  • 75. 匿名 2019/06/21(金) 18:40:33 

    >>56
    あなたが若いけどモテない人だと言うことはよく分かった。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/21(金) 18:40:38 

    >>73
    やらなきゃいいだけの話。笑
    受け身でもヤリ逃げされる可能性はあるのに。

    +9

    -1

  • 77. 匿名 2019/06/21(金) 18:42:03 

    受け身な方、恋愛どうしてますか?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/21(金) 18:43:28 

    >>72
    自分が経験してるから言ってるんだけど…
    だから根拠はなんなのかなって謎なんだよ

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/06/21(金) 18:44:26 

    >>71
    可愛ければね(*^_^*)

    をつけ忘れてるよ

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/21(金) 18:44:40 

    なんか段々ブスを煽るトピになってきたね

    +15

    -0

  • 81. 匿名 2019/06/21(金) 18:44:49 

    受け身な友達は、「結婚したい、子供欲しい」と言いながら 何もせず。出会いの場にも行かず。

    そのまま40代に突入したよ。

    +15

    -0

  • 82. 匿名 2019/06/21(金) 18:46:18 

    >>47
    なんかこういうコメ傷つく。
    女はブスでも若い時はモテて当たり前。結婚もできて当たり前って。
    自分がよっぽど酷いドブスなんだなって思い知らされる。

    +62

    -2

  • 83. 匿名 2019/06/21(金) 18:48:50 

    受け身を言い訳に『ありのままの私を受け入れて』ってなんにもせず文句だけは一丁前に言う人って多いよね。
    そこから直しなよと思うわ。
    あ、告白しろって意味じゃないからね。

    +12

    -0

  • 84. 匿名 2019/06/21(金) 18:50:31 

    >>81
    受身でも結婚できるらしいよ??
    このトピ曰く

    +4

    -4

  • 85. 匿名 2019/06/21(金) 18:50:35 

    今職場で片思い中ですが何も出来ず苦しいです
    性格も可愛げ無いし自分に自信もないし当たって砕ける度胸もないです

    +21

    -1

  • 86. 匿名 2019/06/21(金) 18:53:18 

    >>85
    自分の悪いところ直す努力しようよ。
    片想いの苦しみよりよっぽど楽だし自分にとってもプラスしかない。

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/21(金) 18:53:33 

    外見にもコミュ力にも自信がないなら、とにかく男性が多い職場に就職する。それに尽きる。それまで彼氏いなかったような子でも、そのパターンだとほぼ社内恋愛で結婚してる。

    +28

    -1

  • 88. 匿名 2019/06/21(金) 18:58:20 

    受け身でも来るって人は可愛くて性格も良かったんだね。

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/21(金) 19:00:25 

    主です。
    実は気になっている方から最近話しかけられたんですが、こちらからは話しかけることができません。
    その方も奥手っぽいのでどうすらばいいかわかりません(泣)

    +34

    -1

  • 90. 匿名 2019/06/21(金) 19:01:19 

    >>83
    私は男を立てれないところかな。
    何も凄くないし自分もわかってるのに「すごーい」「わからないから教えて?」とか言わないとダメなんだよね。
    そういう謙る事ができないから無理。

    +10

    -0

  • 91. 匿名 2019/06/21(金) 19:01:55 

    ずっと私は超がつくほどの受け身だと思ってたら、初めて自分から好きになった人には結構積極的だった。結果、相手(今旦那)から告白してもらえた。

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2019/06/21(金) 19:02:24 

    >>89
    なんかてっきり受け身で相手からもこない人って感じの悩みトピかと思ってた
    なーんだ
    解散解散

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2019/06/21(金) 19:02:51 

    コミュ障女が結婚しても発達障害の子供が増えるだけ。おとなしく孤独死してなって(^^)

    +2

    -10

  • 94. 匿名 2019/06/21(金) 19:02:52 

    受け身でも綺麗にしたり可愛くしたりの努力は必要よ

    +9

    -0

  • 95. 匿名 2019/06/21(金) 19:03:47 

    >>93
    通報

    っていうか本当ガルちゃん最近やばい人増えたよね?事件トピでも本当不謹慎すぎるコメしてたり。
    あんたこそ危険人物だよ。

    +10

    -2

  • 96. 匿名 2019/06/21(金) 19:04:22 

    受け身
    色気なし
    高望み

    結婚出来ない女あるあるだね

    +24

    -0

  • 97. 匿名 2019/06/21(金) 19:05:10 

    >>94
    綺麗にしてるけどこないよ

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2019/06/21(金) 19:07:14 

    >>97
    中身がブスだと表情にでるよ。男を受け入れないオーラ出てる人よくいるじゃん

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2019/06/21(金) 19:08:51 

    >>90
    私も自分も知っているのに「すごーい、知らなかった〜♡」とか嘘言えるタイプじゃないけど「そうなん?そうなん?」って聞いてる。毎回同じ話されて、それ前も聞いたわ、何回同じ事言うねん!と思ってても「前も言ってたもんな〜^ ^」って

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/21(金) 19:11:02 

    性格きつい女がいちばん嫌

    +8

    -3

  • 101. 匿名 2019/06/21(金) 19:11:14 

    誘ってもらえるように誘導する
    それが成功すれば、告白されるように誘導する
    これで毎回付き合えるよ

    +7

    -3

  • 102. 匿名 2019/06/21(金) 19:12:45 

    >>92
    そんなこと言わないでください。
    話しかけられたといっても「髪切ったの?」だけです(泣)
    その他は会話なしです。

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/21(金) 19:12:58 

    THE女って感じの人いっぱいいるね

    こんなとこでマウントとったところで何になんの

    +13

    -2

  • 104. 匿名 2019/06/21(金) 19:13:15 

    >>50
    今時だから同居なんだよ。

    3000万持ってる?

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2019/06/21(金) 19:13:35 

    >>98
    それはないかな。こっちからにこやかに話しかけてるし。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2019/06/21(金) 19:13:53 

    >>103
    貴女のコメントも一種のマウンティングなんだけど

    +6

    -2

  • 107. 匿名 2019/06/21(金) 19:14:31 

    >>102
    髪切ったの?なんて十分だよね…
    気にされてるってわかってるんでしょ?
    それ以上このトピで何を話したいのか不明。

    +3

    -6

  • 108. 匿名 2019/06/21(金) 19:16:04 

    >>90
    すごくないことをすごいと言うなんて我慢ならないわー
    そういうときは頼みごとをすればいいのよ
    手伝ってもらったら心からお礼言える

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/21(金) 19:16:40 

    友達から紹介された男性と食事に行っている段階です。
    まぁ、お見合いみたいなものです。
    常日頃から食事をしたり飲みに行ったりしている信頼出来る友達なので安心して進めています。
    受け身な私には、駆け引きとかがダメで恋愛は向かなかったです。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/21(金) 19:16:56 

    >>108
    でもなー自分でできるからなー 笑
    自分の仕事は自分で片付けるし…。重いものも大体持てるし 笑

    +1

    -2

  • 111. 匿名 2019/06/21(金) 19:18:22 

    >>109
    安定してる感じでいいね。
    私も駆け引きとか無理だわ。皆さ、仕向けるテクニックとかどこからそんなの覚えてくるの?笑

    +8

    -0

  • 112. 匿名 2019/06/21(金) 19:20:24 

    受け身だしデブスだから男から来ることもないので、アラサーだけど彼氏いたこと無い。
    昔男子にいじめられてたから、男は私を馬鹿にしてくる生き物!って認識になってる。だから余計に自分から行くこともない

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2019/06/21(金) 19:20:40 

    >>102
    主はなんて答えたの??

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/06/21(金) 19:21:53 

    >>112
    私も同じくいじめられてたよー。
    本当敵としか思えない。未だに馬鹿にされてる感じもあるし。

    +3

    -1

  • 115. 匿名 2019/06/21(金) 19:22:37 

    私は出会ったときは受け身じゃないんだー
    なんなら自分からぐいぐいいける!
    いろいろ知りたいから質問ぜめ笑
    趣味の話で盛り上がれて楽しいー!
    あるときからふと盛り下がって静かになってしまう それが結果的に受け身に、、
    後半戦にバテるタイプです笑

    +10

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/21(金) 19:25:02 

    >>107
    なんで怒ってるの?

    +6

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/21(金) 19:25:31 

    めちゃくちゃ受け身なので32歳の今まで独身で来ました
    まあブスですが
    さすがにまずいなと思って最近アプローチしてみてるけど怖い
    相手の気持ちを把握?しながらいける人ほんと凄い

    +19

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/21(金) 19:26:52 

    >>113
    びっくりしたので「はい」としかいえませんでした

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2019/06/21(金) 19:27:11 

    受け身だけど知り合いが良い人を紹介してくれてそこそこ幸せな生活してる。基本流れに身を任せて生きてます。

    +11

    -0

  • 120. 匿名 2019/06/21(金) 19:28:22 

    私も凄い受け身。
    もし好きな人が出来たとしても、絶対に好意があるとバレたくない。
    本当に自信が無い。
    幸い恋愛体質とは縁遠いので、なかなか好きな人も出来ないし枯れてるなぁ…

    +39

    -0

  • 121. 匿名 2019/06/21(金) 19:29:33 

    勇気を出して映画デートに誘ったのですが「他に誰か誘う?」ときた場合やはり2人で会うのを避けられているんでしょうか。深読みしすぎてしまい怖くなって2人で会いたいと言えませんでした。
    臆病すぎていつも受け身になってしまう自分が嫌になります(;ω;)

    +7

    -1

  • 122. 匿名 2019/06/21(金) 19:29:57 

    >>120
    好意って出ちゃわない?隠すの?

    +5

    -0

  • 123. 匿名 2019/06/21(金) 19:33:18 

    >>121
    そこは、言おうよ!

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2019/06/21(金) 19:35:54 

    >>118
    お相手の方は主が好意を持っていること気づいてるの?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/06/21(金) 19:36:01 

    >>76
    好きで告白して付き合ってずっとやらないとかあり得る???

    +1

    -2

  • 126. 匿名 2019/06/21(金) 19:36:40 

    >>121
    なんで?って聞く

    +1

    -1

  • 127. 匿名 2019/06/21(金) 19:38:43 

    コメントのエピソード読んでると受け身っていうよりただのコミュ障の人がちらほら

    +23

    -0

  • 128. 匿名 2019/06/21(金) 19:44:12 

    受け身というか、自分から近付かない。笑いかけない、目も合わせない。当然モテないから、逆に自分から行くと押し過ぎてしまい引かれる。

    女の子に対してはこの対応でも気付けば友達出来てたので、ただひたすら見た目のせいだと思っていた。

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2019/06/21(金) 19:47:30 

    >>124
    ほとんど話したことないので100%気づいてないです

    +1

    -0

  • 130. 匿名 2019/06/21(金) 19:51:39 

    >>56
    若い時に一度でも告白された事ないのかな?中学、高校や20代とか。
    若いときに一度でも告白された事ない人が、30代後半とか40代になって告白されるって事はほぼないんじゃ。と思う。
    美人は年とってもモテるけど、若い時に告白された事なければ…もうこれ以上は言わないでおく。

    +15

    -3

  • 131. 匿名 2019/06/21(金) 19:53:20 

    すきになった事は?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/06/21(金) 19:54:47 

    「私、自分から告白した事一度もなくて」

    …って言っておけば相手から告白してくるから大丈夫!

    +5

    -1

  • 133. 匿名 2019/06/21(金) 19:55:38 

    >>130
    そういう話をしてるんじゃなくてさ。
    ブスでも若ければ告白されたりするのが普通って言ってるのが変って話だよ。

    +4

    -2

  • 134. 匿名 2019/06/21(金) 19:56:07 

    ※年齢と顔面レベル次第です

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2019/06/21(金) 19:56:17 

    結局どんな事も顔なのね😭

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2019/06/21(金) 19:56:29 

    >>130
    無かったよ〜
    だからブスは若くても告白されないよ。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2019/06/21(金) 19:57:20 

    ブスでもモテた!とか言ってる人は痛い妄想かただの自称ブスかだと思う。
    ブスの扱いなんて現実酷いよ?

    +2

    -4

  • 138. 匿名 2019/06/21(金) 19:58:08 

    >>129
    ほとんど話したことないのに、髪切ったことに気づいて話しかけてくれるって凄いよ!

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2019/06/21(金) 20:01:49 

    ガルちゃんにきてブスでもモテる現実があるって事を知った。若い時は普通にブスでもモテモテだって。モテなかった私はビューティーコロシアムにでも出た方がいいレベルの顔面なのかな。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2019/06/21(金) 20:03:27 

    私はブスでオマケに生理的に無理って思われてそうだから行けない
    生理的に無理って感じるおっさんとか男とかいるけどそういう風に見えてるのかなって
    そんな奴が話しかけてもただの事案発生だよね

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2019/06/21(金) 20:04:35 

    ガルちゃんはブスをさらに追い込むサイトです。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2019/06/21(金) 20:07:52 

    >>141
    ガルちゃんは性格悪い人の集まりだからね。
    でもママスタはもっとヒドく感じる。ガルちゃん民が可愛く感じるレベル。

    +2

    -0

  • 143. 匿名 2019/06/21(金) 20:09:12 

    完全受け身でした。
    若い時は、受け身でいてもそれなりに寄ってきてくれて、好きな人からのアプローチや、付き合っても良いなと思える人もいました。
    しかし、今や黙っていても寄ってくる人の中には付き合いたいと思える人はなく、なんとか頑張って良いなと思う人にこちらからアプローチしようとしても、鍛錬を怠ってきたからか、まあ下手。付き合うってどんなだったっけ?

    +17

    -0

  • 144. 匿名 2019/06/21(金) 20:09:18 

    >>142
    そう?どっちもどっち。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2019/06/21(金) 20:18:41 

    私も3年間片思いな上、受け身でいたのでものすごい勇気を振り絞って手紙で告白してみたらそれ以来避けられて終わったよ・・・。
    心折れて もうあれが最初で最後の頑張りだったよ・・・。

    +13

    -0

  • 146. 匿名 2019/06/21(金) 20:19:45 

    学生時代に自分からいってみれば良かったな
    年齢重ねると今後を考えてしまうしダメージが大きい

    +5

    -0

  • 147. 匿名 2019/06/21(金) 20:25:36 

    >>110
    かっこいい。そういう人だって知られてたら好都合だよ
    頼んでくれた!もしかして…💌って思ってくれる

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2019/06/21(金) 20:26:12 

    私も受け身です。
    合コンも街コンも行ったことないし、
    男の人と話もしないし、男の人がいる職場
    ではないし。
    受け身の人で相手がいる人はどうやって
    交際までいけたのでしょうか?
    相手から来ても受け身だとなかなか
    付き合うまでいかないと思うのですが。

    +10

    -2

  • 149. 匿名 2019/06/21(金) 20:31:25 

    >>147
    ありがと
    でも出来ないとか嘘つかずちゃちゃっと自分でやっちゃいたいって思うんだよね
    こういうのが俗に言う「可愛げがない」とか言うんだろうけどねw
    多分男から可愛がられる素質がないんだわーと自分で思う

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2019/06/21(金) 20:31:37 

    受け身の魅力ってあるんだろうねえ

    +3

    -2

  • 151. 匿名 2019/06/21(金) 20:43:00 

    >>145
    辛すぎる、勇気出した結果がそれって次に進めないよね

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2019/06/21(金) 20:55:13 

    >>111
    >>109です。
    小学校の教員をされている方で、私より4歳上の方です。
    私が教師にならなかったものの、教員免許を持っていることを友達は知っていたので、相性的にも、性格的にも、合うかもしれないと思ったそうです。
    お相手の方がコミュニケーション能力が凄くて、普段、笑うのが苦手な私がゲラゲラ笑ってしまいます…

    +5

    -0

  • 153. 匿名 2019/06/21(金) 21:05:18 

    私も受け身だから好きな人に告白したことなんて一度もない。自分を好きになってくれた人と付き合って、一番一緒にいて楽しかった旦那と結婚した。愛するよりも愛されたいタイプです

    +17

    -1

  • 154. 匿名 2019/06/21(金) 21:29:34 

    受け身だけど、好きな人に誘われると満面の笑みでホイホイ行っちゃう。
    もう嬉しくて喜びが隠しきれない単純な女です…

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2019/06/21(金) 21:37:04 

    来てくれる人で気の合う人と付き合います。

    +1

    -2

  • 156. 匿名 2019/06/21(金) 22:01:24 

    >>122
    例えば、「あ、好きになりそうだな」と少しでも感じたら、その時点でブレーキかけます。
    無理無理と自分に暗示をかける感じです。笑
    本気になる前にブレーキかけると、割とストップできちゃいます。
    ずっとそんな感じなので、無意識にブレーキかけてしまって今では好きになるのも難しい。

    +23

    -0

  • 157. 匿名 2019/06/21(金) 22:01:42 

    告白はおろかご飯すら誘ったことない受け身だけど、本当に本当に好きになった人には連絡先はなんとか頑張って聞く。
    はじめて付き合った人は一目惚れで自分から連絡先聞いた人でした。
    今は別の付き合ってる人がいるから無理だけど、もっとこう自分から仕掛ける恋愛もしてみたいなあと最近思う。気になる人と連絡取ってご飯誘って、好き好きアピールする、みたいな。

    +11

    -1

  • 158. 匿名 2019/06/21(金) 22:23:53 

    受けみなんて選ばれるのを待ってるだけ、
    一回切りの人生の時間の無駄!
    こっちが選んでやるぐらいの気持ちのほうが
    絶対有意義で楽しい。
    私は自分の人生自分で掴み行く派。
    当たって砕けろ精神
    以外に砕けないよ。

    +21

    -0

  • 159. 匿名 2019/06/21(金) 22:32:56 

    最近、異動になり同じ支店で働くようになった職場の同僚が気になる。
    お互いにアラサー。そもそも、独身かも彼女居るのかも不明だけど、なんか久しぶりにドキドキする相手に出会った。
    どうにか仲良くなりたいけど、難しいかなぁと諦めかけてる。

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2019/06/21(金) 22:38:44 

    受け身だとガツガツ来てしつこい位じゃないと付き合えないから必然的に彼氏が肉食系になる
    なので草食系の人を好きになっても全く発展せず終わる…

    +30

    -0

  • 161. 匿名 2019/06/21(金) 22:45:48 

    >>154可愛い☆

    +0

    -2

  • 162. 匿名 2019/06/21(金) 22:56:27 

    自分から誘ったこともなければ告白もしたことない受け身だよ。
    でも自分磨きして出会いの場には行ってる。
    彼氏欲しい、結婚したい、それならとりあえず出会いの場に行く、まずそこからじゃない?
    別に思ってないのに『すごーい、すてきー、かっこいいー』なんて言わなくてもいいよ。
    本当にいいなと思った時に言えばいい話。
    受け身以前の人がチラホラいる気がするわ。
    話しかけられても無反応とかは受け身じゃなくコミュ障。

    +9

    -2

  • 163. 匿名 2019/06/21(金) 22:56:44 

    >>10
    どう仕向けるのか技を知りたいー!
    私全くできません💔

    +5

    -1

  • 164. 匿名 2019/06/21(金) 22:57:45 

    選ばれようとするから上手くいかないんだよ。笑
    選ぶんだよ、こっちが。

    +7

    -1

  • 165. 匿名 2019/06/21(金) 23:02:43 

    受け身で告白したことがない既婚者です!
    私も来る者拒まず去るもの追わずで、彼氏は切らさず生きてきたのですが、独身後半になると、自分を好いてくれる男性に偏りがかなりあり、総じてダメ男で釣った魚に餌をやらない人ばかりでした。
    密かに自分のことを思ってくれているタイプの方が、もしかして長く大切にされたんじゃないかなと思います。
    ちなみに、旦那にも大切にされてません泣

    +9

    -6

  • 166. 匿名 2019/06/22(土) 00:41:08 

    >>10
    それすらできないから受身なんですよ…というかそれができるのって、自分から行く人以上に恋愛強者な気がします…羨ましいです😭😭😭

    +5

    -1

  • 167. 匿名 2019/06/22(土) 01:17:45 

    受け身恋愛しかしたこと無いけど、要は好きな人に告白してもらえば良いだけでしょ??
    告白してもらって付き合った方がいいし、受け身恋愛の方が長続きするよね。

    +2

    -4

  • 168. 匿名 2019/06/22(土) 01:21:26 

    連絡先聞かないし誘わないしボディタッチも思わせぶりも告白も自分からは一切しない(できない)です。
    こっそり周りに相談してて、もう焦れったい!ってなったらしい知人たちがくっつけてくれて付き合ったことはある
    あと小悪魔系とかじゃなくて初心者向けかな?と思える恋愛マニュアル本を暗記するまで読みまくって、少ない会話のチャンスが巡ってきたら逃さなかった
    相手をドキッとさせるような決定的なことはできないけど、次から次へと地味技を連打してる感じ笑

    +4

    -1

  • 169. 匿名 2019/06/22(土) 01:28:56 

    女は受け身で良いと思う
    男なのに女に誘わせるような意気地なしは無視で良いかと

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2019/06/22(土) 01:35:42 

    いつもの仲間内での集まりに今回は自分参加しないって言った後、たまたま私が気になってた人が私を意識して気持ちを自覚したようでそこから怒涛のアプローチしてきて付き合って結婚できた

    逃げられると追いたくなる男の心理かなと

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2019/06/22(土) 03:11:04 

    今はもう誰にも告られない。私もアプローチする元気もないし。

    +4

    -2

  • 172. 匿名 2019/06/22(土) 07:21:19 

    30年生きてきて、告白なんか一度もされなかったよ。ここまでくると、もう一生ないんだろうなと思うわ(笑

    +10

    -1

  • 173. 匿名 2019/06/22(土) 07:54:21 

    私も

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2019/06/22(土) 07:57:28 

    ブスの愛嬌なしだったから32歳まで告白されたこともなかったよ
    一念発起して婚活した

    +4

    -1

  • 175. 匿名 2019/06/22(土) 08:02:01 

    同じ職場で気になる人がいます。
    仕事上での関わりがなく、すれ違った時に挨拶するくらいの関係です。
    お互い24歳で、結婚はしていませんが彼女がいるかはわかりません。高校生以来のこの感情で、これが恋なのか自分がこの先どうしたいのかも分かりません( ; ; )

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2019/06/22(土) 08:57:34 

    好きな相手がいるなら好意を持ってるくらいは伝えた方がいいかも。
    単なる知り合いから進展しないから。

    +2

    -1

  • 177. 匿名 2019/06/22(土) 09:31:16 

    >>10
    これは相手も自分に好意がありそうな時限定だし、たぶん若かったり自分に自信がないと無理だと思う

    +0

    -2

  • 178. 匿名 2019/06/22(土) 09:44:11 

    女のいない職場いけば誰でも姫だよ

    +2

    -3

  • 179. 匿名 2019/06/22(土) 10:41:20 

    >>87
    外見もコミュ力もないのにどこを好きになってくれるの?
    ただただ疑問

    +0

    -2

  • 180. 匿名 2019/06/22(土) 10:47:44 

    頑張って2回だけ自分からアピールしたことはあるけど、どっちも脈なしだったな。
    逆に相手から告白されたのは趣味関係で2回あり、付き合った。今は趣味もなく、家と会社の往復。
    特に何もしてないのでもう10年彼氏いない独身31。

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2019/06/22(土) 12:30:29 

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2019/06/22(土) 12:37:18 

    学生の頃はぐいぐいいってた
    大人になって自信がなくなりできなくなった
    やっぱ自信の問題

    +2

    -1

  • 183. 匿名 2019/06/22(土) 12:52:09 

    >>160
    肉食系は基本肉食系が好きだから、美人以外の受け身は相手にされない
    結果彼氏もできにくい・・・

    +1

    -1

  • 184. 匿名 2019/06/22(土) 13:57:00 

    私今19歳だけど、中高ではグイグイ行けたけど、
    今はいけない…

    学生時代は告白するのが楽しくってむっちゃ告白してた。バカみたいだし、黒歴史だわ。

    今職場の上司に恋してるけどグイグイ行けない。
    相手30代…。独身…。
    相手から来ないかなーって受け身になってしまう。

    でもなんとか相手をジーっと見たりはするけどグイグイ行くのが怖くなる。


    でもいつまでも駄目だって思ったから来月当たって砕けてくるぞー!
    受け身のままでいると駄目だよ。

    +1

    -2

  • 185. 匿名 2019/06/23(日) 18:29:32 

    ずっと受け身だったけど、アラサーだし待ってるだけじゃダメだと思って自分から行動するようになりました。
    今の彼氏は自分から告白しました。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2019/06/25(火) 11:38:09 

    >>151
    マイナス付けてないけど、いい大人なら、良い結果と悪い結果を細かく想定した上で「どちらに転んでも大丈夫」という覚悟を持ってアプローチするのが普通だと思う。

    一回うまく行かなかっただけで「心折れた」「もう一生自分からアプローチは出来ない」という思考になること自体が理解出来ない。

    受け身というより「辛い経験を教訓にして、自分をより良い方向に変えて行く」という向上心が欠如してるんだと思う。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2019/06/25(火) 11:59:00 

    >>51
    受け身の人は無理。女友達でも、受け身の子とは、ものすごく距離を置いて付き合ってる。

    受け身や人見知りの人って、世間では「女性らしくて可愛い」とかの、良いイメージに見られるのだろうけど、

    私から見たら「お前が私の気持ちを察した言動を取れ」「私に手間や心理的負担を掛けさせるな」と、遠回しに上から目線で言ってるのと同じに感じるから、見ててイライラする。

    ケチな察してちゃんは、よほどの美人か、相手の心理を巧みに操れる人で無い限りは、恋愛に発展しなくて当然だと思う。

    +1

    -1

  • 188. 匿名 2019/07/04(木) 02:13:02 

    モテるならいいけど、モテないのに受け身だと、もの凄く損だし後で後悔するよ。
    傷ついても自分から積極的に誘ったりアピールできるようになったほうが良いと思います。
    自分からいかないと何にもなくて時間だけが過ぎていきますよ。

    マジで年取ると「あの時1歩踏み出してれば・・・」とか私みたいにモヤモヤしちゃうよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード