- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/06/20(木) 19:03:58
梅雨になると「昼顔」を無性に見たくなります。
彩ちゃん斎藤工はじめてするキャスティングも劇中の歌も映像も本当に大好きです。。
+679
-18
-
2. 匿名 2019/06/20(木) 19:04:24
上戸彩の色気!+701
-94
-
3. 匿名 2019/06/20(木) 19:04:52
私もあんな田舎で過ごしたいって映画見て思ったけど虫嫌いだからなあ+414
-12
-
4. 匿名 2019/06/20(木) 19:04:53
たまーにあのBGMが頭の中に流れる!雨の日とか!+634
-9
-
5. 匿名 2019/06/20(木) 19:05:09
映画版、今でもラストを思い出すと辛い…+883
-9
-
6. 匿名 2019/06/20(木) 19:05:12
>>2
え?上戸彩に色気は皆無+114
-160
-
7. 匿名 2019/06/20(木) 19:05:22
上戸彩って細いのに胸あるよね。+976
-17
-
8. 匿名 2019/06/20(木) 19:05:28
上戸彩可愛かった+649
-11
-
9. 匿名 2019/06/20(木) 19:05:36
利佳子がめっちゃ好き+607
-12
-
10. 匿名 2019/06/20(木) 19:06:05
古つwww+11
-88
-
11. 匿名 2019/06/20(木) 19:06:15
斉藤工と浮気したい+641
-29
-
12. 匿名 2019/06/20(木) 19:06:25
人気あったけど北野先生はタイプじゃなかった。ただドラマの時の上戸彩がすんごい可愛かった!+934
-26
-
13. 匿名 2019/06/20(木) 19:06:32
上戸彩さんはこれで路線変更に成功したとおもう。
私、不倫は嫌いだけど『昼顔』は好き。+1101
-11
-
14. 匿名 2019/06/20(木) 19:06:35
他人の関係♪+210
-5
-
15. 匿名 2019/06/20(木) 19:06:42
伊藤歩のデスドライブが死亡フラグ立ちまくりで怖かった+923
-4
-
16. 匿名 2019/06/20(木) 19:06:45
彩さんと美智子さんのレズシーンがあるって本当ですか?+4
-105
-
17. 匿名 2019/06/20(木) 19:07:01
出典:images.ciatr.jp
+426
-12
-
18. 匿名 2019/06/20(木) 19:07:04
ギョウザは過去に不倫してなきゃ可哀想でしかないけど自分もしてたからね因果応報だ+604
-2
-
19. 匿名 2019/06/20(木) 19:07:15
>>11
おでんくんと?+22
-8
-
20. 匿名 2019/06/20(木) 19:07:18
上戸彩の主婦の伸ばしっぱなしみたいなセミロングヘアが、生々しくて可愛かったわ。+841
-5
-
21. 匿名 2019/06/20(木) 19:07:26
工より北野先生が好き…♥️+880
-20
-
22. 匿名 2019/06/20(木) 19:07:33
>>2
色気なくない?どちらかと言うと吉瀬のほうが色気あったよ+411
-75
-
23. 匿名 2019/06/20(木) 19:08:07
吉瀬の旦那が下着撮ってるシーンきもかったな+441
-8
-
24. 匿名 2019/06/20(木) 19:08:40
浮気や不倫相手になる女って平気でやるくせにいざ自分がされると凄い騒ぐよね
北野嫁がまさしくそれでリアルだった+561
-7
-
25. 匿名 2019/06/20(木) 19:08:59
伊藤歩の餃子みたいな服が気になってた。+340
-1
-
26. 匿名 2019/06/20(木) 19:09:58
アジバーがおいしそうだった+210
-1
-
27. 匿名 2019/06/20(木) 19:10:11
上戸彩は細くておっぱいあるし、この作品だと薄手のTシャツとかスタイルがわかりやすかったから色気あったと思う。
でも女性から見た華やかな色気じゃなくて、生々しい感じ。+856
-10
-
28. 匿名 2019/06/20(木) 19:10:24
不倫ドラマ見てても共感できないけど、これは上戸彩と斎藤工を応援してた。
映画見て泣いたわ。+657
-10
-
29. 匿名 2019/06/20(木) 19:10:34
映画版はショック以外のなにものでもなかった
しばらく憂鬱になった
+725
-4
-
30. 匿名 2019/06/20(木) 19:11:11
吉瀬が作る料理がお洒落だった+418
-3
-
31. 匿名 2019/06/20(木) 19:11:18
アジバーグおいしそう+183
-1
-
32. 匿名 2019/06/20(木) 19:11:50
観たくなるよね+737
-3
-
33. 匿名 2019/06/20(木) 19:12:00
雨のシーンだとこれがぱっと浮かぶ〜\(^^)/
結ばれて欲しかったわ…+531
-2
-
34. 匿名 2019/06/20(木) 19:12:23
観たくなるよね😁+239
-6
-
35. 匿名 2019/06/20(木) 19:12:27
あんなイケメンと婚外出来ていいな+232
-6
-
36. 匿名 2019/06/20(木) 19:12:59
今朝のビビットの堀尾の話題になるとき昼顔の曲が流れましたよね。
ドラマは、なんであんなにハマって見たんだろうと今になると思う。不倫の話だったのに…
映画はWOWOWで見ましたが途中で見るのをやめてしまった。+22
-5
-
37. 匿名 2019/06/20(木) 19:13:34
工、若い!+742
-5
-
38. 匿名 2019/06/20(木) 19:13:51
おでんと餃子+116
-4
-
39. 匿名 2019/06/20(木) 19:14:36
もう沙和ちゃんには連絡しないわね
リカコ悪女+509
-1
-
40. 匿名 2019/06/20(木) 19:14:45
イタイけど…
ドラマがやってた頃
夕方、自転車を立ち漕ぎして昼顔ごっこした…+709
-2
-
41. 匿名 2019/06/20(木) 19:14:52
エメラルドの指輪の結末が悲しすぎた
あれが手元にあるのと無いのとで全然違う+663
-2
-
42. 匿名 2019/06/20(木) 19:14:56
上戸彩、この作品では色気あったと思うよ。
映画版のこの顔は事後みたいで、どうしたらこんな顔できんの?って思った。+842
-10
-
43. 匿名 2019/06/20(木) 19:14:57
上戸彩の泣きのシーンもらい泣きする
前に後半やってたのまだ録画残ってる+317
-1
-
44. 匿名 2019/06/20(木) 19:15:00
素敵!+460
-13
-
45. 匿名 2019/06/20(木) 19:15:04
北野先生の妻のノリコってさ、ドラマの昼顔の中で『むかし自分が不倫はしてて~。それで、そんなのは良くないって叱ってくれたのが夫(北野先生)だった』みたいに言ってたよね。
自分だって不倫してたのに、いざ自分がされる側になったら怒るって、なかなかリアルな設定だよねw。
私の女友達でも独身時代に不倫してたのに自分がされたら怒ってた子いたわw。+688
-3
-
46. 匿名 2019/06/20(木) 19:15:17
あそこまで痛めつけられる紗和が気の毒だった…不倫反対派ですけどね、やりすぎ+407
-8
-
47. 匿名 2019/06/20(木) 19:16:16
これ元々は長澤まさみにオファーがいってて断ったから上戸彩になったんでしょ
映画も好評だったし正解だったかもね+811
-6
-
48. 匿名 2019/06/20(木) 19:16:32
ドラマの方は北野先生より一輝と美智子に夢中だったw
でも昼顔以来斎藤工のファンですよ。+517
-4
-
49. 匿名 2019/06/20(木) 19:16:33
あの挿入歌と、夕方の雰囲気の世界観がすごい好きだった!!
たまにYoutubeで聞く
+510
-2
-
50. 匿名 2019/06/20(木) 19:16:36
ちょうど映画版が、一年くらい前に放送してたよね
彩ちゃん、すごい女優になったなと思ったよ+242
-7
-
51. 匿名 2019/06/20(木) 19:16:53
高校の時で恋愛経験なかったけどドキドキしたー
斎藤工の奥さんこわかった+147
-2
-
52. 匿名 2019/06/20(木) 19:17:12
伊藤歩の演技上手すぎ+297
-6
-
53. 匿名 2019/06/20(木) 19:17:14
ロケ地巡りしたい。+95
-3
-
54. 匿名 2019/06/20(木) 19:17:18
>>44
いま太っちゃったよね、たくみん+102
-0
-
55. 匿名 2019/06/20(木) 19:17:19
北野と餃子はあんまり気が合いそうにないんだよね+296
-0
-
56. 匿名 2019/06/20(木) 19:17:22
不倫にかなり厳しい今の時代だから、絶対に救いようのないバッドエンドにしないといけなかったんだろうなって感じはあるよね+501
-3
-
57. 匿名 2019/06/20(木) 19:17:34
映画も良かった+56
-7
-
58. 匿名 2019/06/20(木) 19:17:42
>>24
でも映画の上戸彩も自分が奪っておいて、斎藤工が嫁のマンション行っていたのを知ったらヒスってたよ
結局自分が奪うのは良くても誰かに奪われたり奪い返されるのは許せないんだなぁと思った+473
-1
-
59. 匿名 2019/06/20(木) 19:17:43
伊藤歩の衣装好きだった+16
-16
-
60. 匿名 2019/06/20(木) 19:18:10
吉瀬美智子のセレブ主婦は合ってた+447
-1
-
61. 匿名 2019/06/20(木) 19:18:26
映画で、「毎月30万の慰謝料」がさらっと無かったことになってたよね+325
-0
-
62. 匿名 2019/06/20(木) 19:18:34
映画で紗和の乗ったバスをドッサドッサ走りながら追いかける北野先生が可愛くて仕方なかった。
斎藤工の走り方が個人的にツボw+359
-3
-
63. 匿名 2019/06/20(木) 19:18:36
映画のノリコ怖すぎて終始震えてた…
友達と見に行ったけどお互い無言で帰ったわw+301
-6
-
64. 匿名 2019/06/20(木) 19:18:38
初めて不倫ドラマで不倫をしてる方を応援した+348
-5
-
65. 匿名 2019/06/20(木) 19:18:51
ドラマのラストは、2度と会わない約束・慰謝料・紗和は離婚
正直、制裁や罰はその3つをすれば済むんだなって印象だったから、不倫のハードル低く感じた
映画で一気に突き落とされた気分になった
原作読んでないんだけど、それが作者の意図だったのかな+120
-4
-
66. 匿名 2019/06/20(木) 19:19:00
最初は上戸彩?キャスティングミスな感じだったけど、さわちゃんは上戸彩あってこそだった。+347
-4
-
67. 匿名 2019/06/20(木) 19:19:21
映画の時に、伊藤歩少し太ったなぁと思った+115
-2
-
68. 匿名 2019/06/20(木) 19:19:28
吉瀬美智子の娘役が母親が不倫した日はおかずが一品多かったってセリフがあって女性脚本家だから書けるセリフだなと思った+690
-7
-
69. 匿名 2019/06/20(木) 19:19:30
>>40
わろた+19
-5
-
70. 匿名 2019/06/20(木) 19:20:10
お部屋のセットが抜群に良かった!
野外の自然の中のシーンが多いのもお金かかってる風で良かった。
沙和の家庭は手作りの麦茶、乃里子の家はペットボトルのお茶。冒頭の沙和が旦那に持たせるお弁当は綺麗な形のハンバーグ、乃里子のお料理頑張ったハンバーグは焦げ焦げとか細かなとこまで作り込まれていて素晴らしかった。
+491
-2
-
71. 匿名 2019/06/20(木) 19:20:16
教師ってのがまたいい!+114
-4
-
72. 匿名 2019/06/20(木) 19:20:21
映画の方がキスシーンがいい+72
-1
-
73. 匿名 2019/06/20(木) 19:20:35
>>56
私も。時代が違えば結ばれるラストが見られたんじゃないかと思ってる。+296
-1
-
74. 匿名 2019/06/20(木) 19:20:44
心から羨ましい❗️+381
-0
-
75. 匿名 2019/06/20(木) 19:20:45
>>64
私は伊藤さん応援してたなぁ。
不倫嫌いというよりも主人公が可愛げのない自己主張型で肩入れできなかった。+11
-56
-
76. 匿名 2019/06/20(木) 19:20:51
面白かったなぁ。
上戸彩、色気ある!!
私は好き。+307
-11
-
77. 匿名 2019/06/20(木) 19:21:01
木下ほうかさん
このドラマのあと
よく脇役でみるようになった+376
-3
-
78. 匿名 2019/06/20(木) 19:21:45
>>62
自分の足で絡んでこけそうだよねw
可愛い+80
-1
-
79. 匿名 2019/06/20(木) 19:22:15
>>61
「今後会ったら」死ぬまで毎月30万っていう条件だった気がするよ+225
-0
-
80. 匿名 2019/06/20(木) 19:22:18
ラブ サイケデリコの歌すきだった。
1人カラオケで時々歌う。+203
-1
-
81. 匿名 2019/06/20(木) 19:22:23
一番かわいそうなのは加藤画伯
画家としての道は閉ざされ、リカコも離れて金もない
リカコはあの旦那の元に戻ったけど
金もあるし子どももいる
+607
-2
-
82. 匿名 2019/06/20(木) 19:22:27
裁判までして
もう会わないと決めたのに
あっさり映画で先生と会ってる
サワが最低の女だと思った+32
-31
-
83. 匿名 2019/06/20(木) 19:22:27
リカコ宅で女子会してたときのサングリアが美味しそうだった
※画像は拾い画
+200
-0
-
84. 匿名 2019/06/20(木) 19:22:29
昼顔の上戸彩の髪型が好きで真似したいんだけど、昼顔の画像見せて同じようにしてくれといったらおばさん主婦が盛ってると思われそうで言えない。+302
-4
-
85. 匿名 2019/06/20(木) 19:22:38
映画版のラストはかなり難航したらしくて、でもやっぱり不倫の結末は制裁で終わるんだなと思った+158
-0
-
86. 匿名 2019/06/20(木) 19:22:56
>>45
前に地上波でやった時に最後の方だけ観た。バス停のシーンかな?生き残った奥さん怖っ、て思った。不倫経験者だったのね。女優さん誰か忘れたけど『醜さ』が出てて上手かったね。+189
-0
-
87. 匿名 2019/06/20(木) 19:23:22
旦那が短期出張中で子供を寝かせた後ビール飲みながら実況して身体の隅々まで存分に堪能出来た思い出。
映画はレディースデーにこっそり1人で見に行ったら、同年代お一人様女性で埋め尽くされていて、最後すすり泣きが至る所で聞こえ(自分も)
終わったらそそくさと皆さん帰っていかれた思い出(自分も)+448
-6
-
88. 匿名 2019/06/20(木) 19:23:24
>>79
うん、だから会っちゃったじゃん+25
-4
-
89. 匿名 2019/06/20(木) 19:23:57
番宣やインタビューでも、楽しそうだったな
上戸彩がうらやましかった。+234
-1
-
90. 匿名 2019/06/20(木) 19:24:10
ノリコ怖いけど気持ちはすごく分かる。
+140
-7
-
91. 匿名 2019/06/20(木) 19:24:50
あれ見て思ったけど惹かれあってしまえば立場とか関係なくなるよね
あとは理性の問題というか
恋愛感情だけは割り切れないもんね
好きになったら好きだし+317
-3
-
92. 匿名 2019/06/20(木) 19:24:57
伊藤歩って舞台とかする人なのかな?
声がすごく通る人だよね+189
-2
-
93. 匿名 2019/06/20(木) 19:25:09
映画で北野先生が公演中に壇上からさわちゃんを見つけるシーンがとにかくドキドキする。+329
-3
-
94. 匿名 2019/06/20(木) 19:25:39
先日実生活で心が揺らぐ展開があって、焦って録画しといた昼顔見て疑似体験して満足したところです。+142
-4
-
95. 匿名 2019/06/20(木) 19:26:16
映画で紗和が食堂のマスター杉崎尚人に
不倫について軽蔑されて静かに淡々とキレられるシーンがリアルで怖かった+384
-2
-
96. 匿名 2019/06/20(木) 19:26:34
昼顔観てると上戸彩って本当に斎藤工のこと好きなんじゃないかと思ってしまう。
好きで好きで、欲しくてしょうがないみたいな潤んだ目で。
でも実際は旦那との間に第二子作るために不妊治療通ったぐらいだから全然違うんだろね…。
つくづく女優さんて凄いなと思う。
わたしは夫のことまだ結構好きだけど、あんな潤んだ目で夫のこと見れてないと思う。+473
-8
-
97. 匿名 2019/06/20(木) 19:26:35
このシーンの利佳子はすごく綺麗だった+491
-4
-
98. 匿名 2019/06/20(木) 19:26:44
連ドラ5年レスの設定だっけ
そんな時に色気あるイケメンに出会ったら惹かれるだろ、子供いないから尚更+440
-4
-
99. 匿名 2019/06/20(木) 19:27:05
あれほど森のくまさんが悲しく聞こえたシチュエーションはない+206
-4
-
100. 匿名 2019/06/20(木) 19:27:35
結ばれなくてもいいから、本当にオバちゃんになる前に人生最後の恋したい。+234
-6
-
101. 匿名 2019/06/20(木) 19:27:38
のりこ役の人は知っていたけど、
ミーンマシーンのメイン?ボーカルの人だってわかった時めちゃ衝撃だった!
いい声ですよね+53
-2
-
102. 匿名 2019/06/20(木) 19:28:07
観たあとの余韻がスゴいよね。
締め付けられる余韻が残るドラマ大好きです!
白夜行とかでも同じような感覚になったなぁ。+257
-1
-
103. 匿名 2019/06/20(木) 19:28:16
昼顔って上手く出来てて、セレブなのにモラハラ旦那やらセックスレスやら嫁姑問題やら嫁が昔不倫のくせにやらハムスターやらてんこ盛り
ただ唯一、吉瀬美智子の娘2人だけは可哀想で辛かった。+400
-1
-
104. 匿名 2019/06/20(木) 19:28:37 ID:wQJwBahWHn
10年後位にリメイクありそうだよね+57
-6
-
105. 匿名 2019/06/20(木) 19:29:06
スラッとした美人のオールバックのポニーテールより華奢で小柄な人のふわふわパーマのダウンスタイルの方が受けいいのかと思ったドラマ。
+227
-2
-
106. 匿名 2019/06/20(木) 19:29:32
映画版は後味悪くて思い出すと腹が立つのよ。
この間の事件だってこれ影響受けてたら腹たつわー+45
-1
-
107. 匿名 2019/06/20(木) 19:29:40
伊藤歩の演技が強烈+155
-0
-
108. 匿名 2019/06/20(木) 19:29:53
>>100
結ばれたものが最後の方が幸せだよ。
不倫しろってことじゃなくて、結婚したものが最後ってことね。+10
-2
-
109. 匿名 2019/06/20(木) 19:30:20
私も斎藤工これで好きになりました
北野先生の、絶妙に芋っぽい雰囲気の演技がめっちゃ上手いと思った+377
-1
-
110. 匿名 2019/06/20(木) 19:30:21
映画がトラウマで…。何もあんな結末にしなくても。続編やって欲しかったのに。+263
-5
-
111. 匿名 2019/06/20(木) 19:30:56
映画版が酷かったから自分の中で封印したわ
ドラマは良かったのにホントめちゃくちゃにしてくれたわ+186
-7
-
112. 匿名 2019/06/20(木) 19:30:59
北野先生のスマホの待ち受けが最初Gかと思ってヒィ!!ってなった記憶+42
-0
-
113. 匿名 2019/06/20(木) 19:31:39
私は北村一輝演ずる加藤画伯の色気に骨抜きにされた。
特に、雨の降るアトリエで服を脱ぐように命じられたリカコを見つめている時のあの目!
思わずわけわからん声が出た笑+350
-8
-
114. 匿名 2019/06/20(木) 19:31:53
連ドラで斎藤工が上戸彩の自宅に行く時玄関で手を繋ぐシーンがあってそれが好き
一瞬で2人の心情を表している+355
-0
-
115. 匿名 2019/06/20(木) 19:32:20
映画の食堂の「絹江」だっけ?アジのたたきバンバン作ってる怖い色黒の女の人
あの人職場にいたら毎日泣きそう+475
-2
-
116. 匿名 2019/06/20(木) 19:32:53
1話ゲストに吉瀬美智子の不倫相手役に伊藤英明が出てた+197
-2
-
117. 匿名 2019/06/20(木) 19:32:57
車に乗らないで..+481
-3
-
118. 匿名 2019/06/20(木) 19:33:15
これ観るとその後2~3日は自分が不倫してるような切なさと罪悪感を引き摺ってしまう。実際は何もないけどw+381
-5
-
119. 匿名 2019/06/20(木) 19:34:03
昼顔好きな人、苦手タイプだわ。+3
-71
-
120. 匿名 2019/06/20(木) 19:34:14
映画もヒットしたよね+74
-0
-
121. 匿名 2019/06/20(木) 19:34:20
映画版の最後のほう
WILD SPEEDの特別版と言われても
一瞬しんじてしまうと思う。+138
-0
-
122. 匿名 2019/06/20(木) 19:34:23
昼顔以来、斎藤工にキュンキュンする
結婚しないでください+259
-6
-
123. 匿名 2019/06/20(木) 19:34:45
>>40
いや、可愛い(笑)+82
-4
-
124. 匿名 2019/06/20(木) 19:34:49
映画の予告、
あのオーナーが「好きなんだ」って言うシーンを見たから
てっきりサワちゃんに惚れる役かと思ったらとんだ勘違い
+370
-0
-
125. 匿名 2019/06/20(木) 19:35:16
上戸彩の家が好きだった
生活感あって、でもきちんと整理されてて+294
-2
-
126. 匿名 2019/06/20(木) 19:35:33
伊藤歩はスワロウテイルからの筋金入りの女優さん。
ただ死のドライブ餃子は怖過ぎww+259
-2
-
127. 匿名 2019/06/20(木) 19:35:50
伊藤歩の役は愛というより執着とプライドって感じがした+300
-1
-
128. 匿名 2019/06/20(木) 19:36:22
ドラマはもう何回もみた。
紗和ちゃんと北野先生に会いたくて!
ついこの前、映画も三回目みた。
北野先生がドラマとは違う人に見えた。
(人物的に)
結婚式をあげたい。って言ったシーンで北野死亡フラグたったわぁー+166
-3
-
129. 匿名 2019/06/20(木) 19:36:38
>>112
これかw+161
-3
-
130. 匿名 2019/06/20(木) 19:36:42
北野先生はっきりしなくて嫌いな方でした
映画で最後さわが妊娠してるってなったからあーまさに映画の展開だなと思った+127
-1
-
131. 匿名 2019/06/20(木) 19:36:47
上戸彩ってそれまでの役は
ぜんぶニタニタしてるだけにみえて
あまり好きじゃなかったんだけど
このドラマの時の
[一見あかるいけどなんとなく陰鬱]
キャラは上手いと思った。+348
-5
-
132. 匿名 2019/06/20(木) 19:37:36
映画でせめてリングぐらい上戸彩の手元に行けばいいのにそれさえ叶わないという切ないラスト+362
-3
-
133. 匿名 2019/06/20(木) 19:38:09
ハムすけと
ハムみ??だったっけ+121
-0
-
134. 匿名 2019/06/20(木) 19:38:12
映画版のキャスト最高だった
調理師と店長好き+6
-2
-
135. 匿名 2019/06/20(木) 19:38:15
>>113最後小学生にバカにされる加藤を面倒見てあげたい衝動にかられるほどの色気だった。
+171
-2
-
136. 匿名 2019/06/20(木) 19:38:23
斎藤工が亡くなる方が確かに劇的+49
-0
-
137. 匿名 2019/06/20(木) 19:39:07
小栗旬が北野先生もありそうだよね+5
-80
-
138. 匿名 2019/06/20(木) 19:39:32
ドラマの最後のほうが
あまり面白くなかった記憶。
逃避行してつかまって裁判して…
みたいな感じだったよね?+93
-5
-
139. 匿名 2019/06/20(木) 19:40:08
あれだけこじれたらハッピーエンドっていうわけにはいかない
罰はあると思う
ただ伊藤歩が生き残ったって複雑+217
-1
-
140. 匿名 2019/06/20(木) 19:41:00
上戸彩は昼顔見てから嫌いになれない。
映画の最後とか本当演技上手だったよ。+286
-4
-
141. 匿名 2019/06/20(木) 19:41:09
不倫はいけない事って分かってるのに・・ちょっと誰かにドキドキしたいとかは思ってしまう+175
-0
-
142. 匿名 2019/06/20(木) 19:41:32
>>137いやチャラ過ぎww
+59
-1
-
143. 匿名 2019/06/20(木) 19:41:41
映画で事故に遭う前に斎藤工が上戸彩を愛してると言ったのにその言葉を上戸彩に伝えなかった伊藤歩の意地がリアルだった+346
-3
-
144. 匿名 2019/06/20(木) 19:41:43
映画を以前録画したんだけど、結局怖くて見れなかった(;´д`)
40代半ばですが、生理があがって、更年期障害になったら見てみようかな…‥女性ホルモンが出てくるような気がする。+77
-11
-
145. 匿名 2019/06/20(木) 19:41:44
>>115
あすなろ白書のたもっちゃん
の人だよね。怖すぎ。+52
-1
-
146. 匿名 2019/06/20(木) 19:41:59
北野先生は恋愛と無縁なところをノリコに押されて結婚したんだろうな。
+220
-1
-
147. 匿名 2019/06/20(木) 19:42:03
前にコメントあったけど私も自転車で昼顔ごっこしたわ。危うく電動自転車買うとこだったw
今でも定期的にドラマの録画観てる。
けど、映画の結末は知ってるのに見ちゃったら本当に終わってしまうから未だに観れてないw
現実では不倫するやつは大嫌いなのに、昼顔だけはハマった。
+179
-1
-
148. 匿名 2019/06/20(木) 19:42:18
>>139あれで生きてるとかゾンビ的怖さだった
+161
-1
-
149. 匿名 2019/06/20(木) 19:43:11
>>122
私も昼顔で斎藤工にハマったわ+68
-1
-
150. 匿名 2019/06/20(木) 19:43:29
>>138
私も後半は盛り下がった。
画伯の元嫁が登場したりリカコが水商売しだしたり画伯が海外へ飛んだり。+57
-3
-
151. 匿名 2019/06/20(木) 19:43:48
>>115あの人は冷たい熱帯魚で、でんでんと共にとんでもなく恐ろしかったから‥
+59
-0
-
152. 匿名 2019/06/20(木) 19:43:59
コンバースのグレーも買ったよ+94
-2
-
153. 匿名 2019/06/20(木) 19:44:38
>>96
私もそう思いました
斎藤工の相手女優さんか、皆タクミの事好きなんじゃないかと、いつも疑う!+77
-0
-
154. 匿名 2019/06/20(木) 19:45:33
生徒役の男の子も人気だよね+111
-2
-
155. 匿名 2019/06/20(木) 19:45:59
>>117
これね・・・
足がまだ悪いのに車の運転大丈夫なの?って思ったけど
北野も離婚届受け取ってその日に元嫁の車に乗るなよ
そして何サワとの入籍の話ペラペラ話してるんだって思った
+384
-0
-
156. 匿名 2019/06/20(木) 19:46:42
上戸彩のファッション好きだった!+72
-2
-
157. 匿名 2019/06/20(木) 19:47:14
昼顔見ると女性ホルモンが活発になる。+187
-0
-
158. 匿名 2019/06/20(木) 19:47:15
>>99
ビール吹いたw+11
-3
-
159. 匿名 2019/06/20(木) 19:47:24
ドラマの音楽も良かったけど、映画のラブ・サイケデリコも良かったよね+118
-0
-
160. 匿名 2019/06/20(木) 19:47:25
映画の上戸彩が無印かユニクロの無地のTシャツにダボダボのデニム、コンバースでもめちゃくちゃ可愛くて、女優さんってすごいなって思った。
北野先生の公演に行く時に鏡の前でファッションショーしてたのも可愛かったな+326
-1
-
161. 匿名 2019/06/20(木) 19:48:03
北野先生の教え子、伊藤健太郎くんだよね?
有名になったなぁ。+239
-2
-
162. 匿名 2019/06/20(木) 19:48:25
>>137
それまで特に目立った役が無かった斎藤工だからあの地味で普通の人って雰囲気が出せたんだと思うよ。
小栗旬だと実績がありすぎて存在感が出ちゃうと思う。+159
-4
-
163. 匿名 2019/06/20(木) 19:48:49
北野先生の学校で金網越しに涙する上戸彩がすごく綺麗だった+143
-2
-
164. 匿名 2019/06/20(木) 19:48:55
これwowowで、やって欲しい+9
-14
-
165. 匿名 2019/06/20(木) 19:48:57
上戸が未練がましくて苛々するけど北野先生ならそうなるよねw+94
-4
-
166. 匿名 2019/06/20(木) 19:49:45
上戸彩、ヒロのどこに惹かれたんだろ…+337
-6
-
167. 匿名 2019/06/20(木) 19:50:16
たまに見たくなるからドラマと映画の見てます!
紗和と北野先生結ばれて欲しかった。
わたしは既婚子持ちだけど、子供が中々出来なくて旦那とは付き合いが長く結婚して家にいてもあまり会話もなく旦那はスマホゲームばかりだった。
そんな時、会社の人と仲良くなってちょっとときめいたことあった。自分に少しでも興味持ってくれたことがすごく嬉しかった。その人とは何もなかったけど。+250
-5
-
168. 匿名 2019/06/20(木) 19:50:30
乃里子の旦那さんが北野先生って知ってからの上戸彩演技がすごく上手かった。
夕方帰ってきた旦那に弁当箱手渡されてうんざりしながらキッチンに向かって歩いてたw
そのあと玄関の靴を見た沙和は北野先生を思い出して旦那にはコンビニ行くって嘘ついて家を飛び出すんだけど橋の上で餃子に会ってしまうんだよね。+172
-0
-
169. 匿名 2019/06/20(木) 19:50:37
この間のコンフィデンスマン.jpの北村一輝もヤンチャな役で色気あったよ+64
-2
-
170. 匿名 2019/06/20(木) 19:50:39
伊藤健太郎はこのドラマでデビューだったような+86
-1
-
171. 匿名 2019/06/20(木) 19:50:51
>>143
でも別れたとは言え、違う女を好きなんだと言いながら旦那が死ぬってすごい絶望感
+192
-1
-
172. 匿名 2019/06/20(木) 19:50:54
あ~もう一度恋したくなる+172
-2
-
173. 匿名 2019/06/20(木) 19:51:57
上戸彩ちゃんは細いけど、肉付きが絶妙。+213
-3
-
174. 匿名 2019/06/20(木) 19:52:24
平山浩行ってさわちゃんの事気になってたの?
それとも本当に単に不倫からの結ばれようとしてるさわに元妻重ねてイラついただけ?+173
-0
-
175. 匿名 2019/06/20(木) 19:52:25
最終回、不良な男子生徒と北野先生のハイタッチパーンがいまだに謎
+90
-1
-
176. 匿名 2019/06/20(木) 19:53:01
>>174
恋愛感情は全くなかったと思う+105
-2
-
177. 匿名 2019/06/20(木) 19:53:17
昼顔の5話位までの中盤が好き。
後半は見てて苦しくなる。+197
-0
-
178. 匿名 2019/06/20(木) 19:53:36
>>175
それよりあの校長の設定が謎+216
-3
-
179. 匿名 2019/06/20(木) 19:53:57
ドラマのオープニングと劇中で流れるnever againって曲が大好き。
すごく心を揺さぶられる。+127
-0
-
180. 匿名 2019/06/20(木) 19:54:10
>>172
唇厚い男の人ってなんか優しそうでいいよね
+76
-2
-
181. 匿名 2019/06/20(木) 19:54:13
ドラマ放送から7年位経ってる?+10
-4
-
182. 匿名 2019/06/20(木) 19:55:38
>>178
なんとかかんとかな大人の女が好きだ!って最終回ぶっちゃけてたよねw
+38
-0
-
183. 匿名 2019/06/20(木) 19:56:14
吉瀬さんがテキパキと家事をこなす時に流れてたBGMかけて私も家事したいな〜
でも家事を済ませて会いに行く相手はいないけど
+191
-1
-
184. 匿名 2019/06/20(木) 19:56:26
昼顔ほどハマったドラマないかも…+90
-4
-
185. 匿名 2019/06/20(木) 19:56:45
>>182
男は青臭い
だから私は大人の女性が好きなんだ
みたいな
+103
-1
-
186. 匿名 2019/06/20(木) 19:58:23
上戸彩をキャスティングしたプロデュースが素晴らしい!
AKB48のセンターに前田敦子を推した秋元康と並んで見る目がある。+7
-38
-
187. 匿名 2019/06/20(木) 20:00:30
石原さとみだったらどうなってたんだろう。+4
-49
-
188. 匿名 2019/06/20(木) 20:01:13
上戸彩がシュートメで番号登録してたの笑った+219
-1
-
189. 匿名 2019/06/20(木) 20:01:45
>>184
わたしも!
たくさんあるドラマの中で白い巨塔の次に好きです。
脚本家が同じ人みたいで心底驚いています。+47
-0
-
190. 匿名 2019/06/20(木) 20:03:43
医療と刑事ものばかりではなくて、年に一度は不倫物をお願いしたい+187
-2
-
191. 匿名 2019/06/20(木) 20:03:47
>>187
さとみさん人妻役がなぁ
お金かかりそうな華やかな見た目してるから+45
-4
-
192. 匿名 2019/06/20(木) 20:04:01
>>187
止めて、ギャンギャンうるさいだけのドラマになっちゃう+174
-2
-
193. 匿名 2019/06/20(木) 20:05:03
実際に昼顔してますか?
+してる
-してない+50
-80
-
194. 匿名 2019/06/20(木) 20:05:25
上戸彩のナレーションもいいんだよね。
ヘラヘラしない方がいい。+224
-0
-
195. 匿名 2019/06/20(木) 20:05:42
>>164
懐かしいww
「明日泣く」良かったよねー
まさかブレイクがもっさい「昼顔」の北野先生になるとは、この時には思ってもいなかったwww+15
-1
-
196. 匿名 2019/06/20(木) 20:06:28
見た目が老化してない年代設定だったのも良かったよね。+67
-0
-
197. 匿名 2019/06/20(木) 20:06:49
繰り返し録画観てる方に聞きたいです。
一話の姑の高畑さんが上戸彩に色気ないうんぬんをお説教みたいに言ってたシーンありましたよね?姑さん麦茶飲みながらパジャマに見えるんですが姑が息子夫婦の家にお泊まりとかあったってことですよね?+32
-2
-
198. 匿名 2019/06/20(木) 20:07:49
>>193
昼寝ならしています+181
-1
-
199. 匿名 2019/06/20(木) 20:07:58
昼顔の時もだけど、いい表情するよね+171
-0
-
200. 匿名 2019/06/20(木) 20:08:05
一話では確か泊まってた気がする+22
-1
-
201. 匿名 2019/06/20(木) 20:08:40
北野先生がもう少し奥さんの気持ちを汲める人だったら今頃紗和と幸せに暮らしてたのかなぁなんて思う。
でも、世間の反応故にラストはああするしかなかったのかなぁとも思う。
ほんとはハッピーエンドが見たかった。+217
-2
-
202. 匿名 2019/06/20(木) 20:09:32
>>198
同じく。+9
-0
-
203. 匿名 2019/06/20(木) 20:10:19
原作と同じ終わりで充分だったのに…+16
-1
-
204. 匿名 2019/06/20(木) 20:10:19
ほうかさんが吉瀬さんは本当に美しくて私なんかと結婚できるような相手ではないwって言ってた+254
-1
-
205. 匿名 2019/06/20(木) 20:10:32
ドラマやってた時結婚したばかりだったけどドキドキしながら見てた 不倫なんてーって言ってたのに紗和も結構感情的で気が強いよね。+69
-1
-
206. 匿名 2019/06/20(木) 20:13:35
図書館の密会が妻にバレたときのあの終わり方。
あれぞ連ドラ!+213
-0
-
207. 匿名 2019/06/20(木) 20:15:28
+155
-2
-
208. 匿名 2019/06/20(木) 20:15:37
紗和と上戸彩の生まれもったヒリヒリするような孤独感、寂しさみたいなのがシンクロしてピッタリだった。
鈴木浩介の演技が泣けて泣けて名作に押し上げてる気がする。+209
-1
-
209. 匿名 2019/06/20(木) 20:16:13
不倫が画になるのはせいぜい40代までかもね…+125
-1
-
210. 匿名 2019/06/20(木) 20:16:22
>>200
ありがとうございます
ですよね!
>>197より+3
-0
-
211. 匿名 2019/06/20(木) 20:16:42
伊藤あゆみ昔から好きなんだけどこのドラマだとひたすらイライラして大嫌いだったw
そのくらい上手いってことよね+220
-0
-
212. 匿名 2019/06/20(木) 20:16:42
のりこは悪くないのに怖かった
+138
-6
-
213. 匿名 2019/06/20(木) 20:17:22
ドラマで
「バレなきゃ良いって事? だったら ほんの少し行動に気を付けるだけで大丈夫よ。家に男を連れ込む様な事をしない限り、妻の不倫を見抜ける夫なんていないから」
ってセリフがあるんだけど・・だったら私も・・・って考えたのは私だけなのかな
皆はどう?+264
-8
-
214. 匿名 2019/06/20(木) 20:17:47
北野先生に惹かれる自分の感情に苛立って、アホ面で呑気な旦那にも苛つくって分かる気がする。+98
-3
-
215. 匿名 2019/06/20(木) 20:18:04
さわちゃんワガママだよね。
映画の時略奪しといてあの態度。だから奥さんキレたんだよ
自業自得。+21
-20
-
216. 匿名 2019/06/20(木) 20:18:05
この二人じゃなかったら話題にならなかったかも
斎藤工 今と別人みたい
でもカッコいい+250
-0
-
217. 匿名 2019/06/20(木) 20:18:27
>>207
ステーキ焼くね!+17
-0
-
218. 匿名 2019/06/20(木) 20:20:05
すごくエロチック+215
-1
-
219. 匿名 2019/06/20(木) 20:20:27
>>213
リカコさんのあの発言脇甘そうって思いましたね。
旦那さんに尾行されたり発覚も早かったから余計にです。
+160
-1
-
220. 匿名 2019/06/20(木) 20:21:00
>>96
映画の試写会で斎藤工の言葉に涙した上戸彩の姿に何か結ばれてはいけない恋のような雰囲気感じて少しぐっときた想い出w
終わってしまうのが寂しいっていうのは本音だと思う
私の中ではあの二人はずっと昼顔のまま+156
-0
-
221. 匿名 2019/06/20(木) 20:21:09
>>218
このくらいのテカり具合のファンデーション無いかしら。あれば欲しいくらい。+79
-1
-
222. 匿名 2019/06/20(木) 20:25:40
上戸彩の旦那が最後までハムスターと一緒にとか言わずに、子供の話を前向きにしてたら違ったよね+211
-0
-
223. 匿名 2019/06/20(木) 20:25:48
また再放送して欲しいな。+120
-3
-
224. 匿名 2019/06/20(木) 20:25:58
ドラマの最終回までずっと、伊藤歩を木村文乃だと思ってた
+72
-9
-
225. 匿名 2019/06/20(木) 20:26:02
彩ちゃんガールフレンドデニムが似合う。+55
-3
-
226. 匿名 2019/06/20(木) 20:27:52
ベタな不倫ドラマまた見たい
このドラマ好きだったから別メンバーでリメイクしてほしいなー+11
-6
-
227. 匿名 2019/06/20(木) 20:28:07
映画でだいたいのネタバレを聞いてたからある程度心構えできてたけど
やっぱり見てショックだったわ。
現実では嫌だけどドラマくらいは夢みたって幸せになってもいいじゃないのよ。+116
-1
-
228. 匿名 2019/06/20(木) 20:28:27
もう一度若い斎藤工に会いたい
声も好き…+190
-0
-
229. 匿名 2019/06/20(木) 20:29:39
不倫のドラマって制裁あるよね。
だいたい。
登場人物は死んだり不幸になったり。
それは不倫はしてはいけないって言いたいからだよね。
+123
-0
-
230. 匿名 2019/06/20(木) 20:29:55
芸術家のりかこは俺の女だ!がかっこよかった+97
-0
-
231. 匿名 2019/06/20(木) 20:30:06
>>185
それ!
この設定、気持ち悪くて要らなかったと私は思う。+6
-3
-
232. 匿名 2019/06/20(木) 20:30:19
ドラマは心情とか本当にうまく描かれてたよねー
出会い方はあり得なくない出会い方だったし、直接的な濡れ場はなかったのに色気ダダモレだったよね。
濡れ場がないから何回も見れるのかも!+96
-0
-
233. 匿名 2019/06/20(木) 20:31:59
ノベライズ本の結末がしっくりくると思うんだけど+35
-0
-
234. 匿名 2019/06/20(木) 20:32:06
>>166
サル顔が好みらしいよ上戸彩って。
前に付き合ってたの森田剛だし。
+77
-3
-
235. 匿名 2019/06/20(木) 20:32:37
>>18
北野先生の事、結構粗末にしてたしね…
+44
-1
-
236. 匿名 2019/06/20(木) 20:37:31
伊藤英明出てたよね。リカコとホテルで。第1話だったかな?+128
-1
-
237. 匿名 2019/06/20(木) 20:37:44
>>213
>>219
そうそう、りかこもホテルで怖い思いしたり、画家に本気になってからは浮かれちゃってるし全然上手いこと出来てないんだよね。
女の勘は鋭いとか男の浮気はすぐバレるとはよく言われるけど、女のほうがバレずに不倫出来るなんてことはないってところもこのドラマの良さだと思う。+108
-0
-
238. 匿名 2019/06/20(木) 20:37:45
あー乗り遅れた!つい最近CSでやってて、この時期になると観たくなるんだよね。もうすぐ七夕だし。+51
-1
-
239. 匿名 2019/06/20(木) 20:39:58
サワの旦那、サワに対して一言でも謝罪とか
申し訳ない気持ちを持つとか、なかったよね。
自分側原因のレスのクセに。
子供作ろうともしないで、ママって
呼ぶとかあり得ないわ。
そりゃ他の人に惹かれるよ。+303
-0
-
240. 匿名 2019/06/20(木) 20:41:04
白い巨塔の脚本家+3
-0
-
241. 匿名 2019/06/20(木) 20:41:31
精力の弱い男に魅力はないよね+91
-1
-
242. 匿名 2019/06/20(木) 20:43:46
餃子から夜のお誘いで義務感で妻を抱くんだろうなって感じの死んだような目の北野先生。
夫婦関係破綻してたね。
餃子が旧姓じゃなく北野を名乗ってたり人生設計じゃなくて夫が好きだから子供が欲しいと言うスタンスだったり、可愛げあったら違ったのかな。
准教授になった時の嫉妬しないでね、も何気に凄い言葉だったよね。+296
-2
-
243. 匿名 2019/06/20(木) 20:44:30
マイナスだと思いますが、私はこのドラマを見てる時、新婚でした。夫と毎週楽しくこのドラマを見ていました。がるちゃんの実況を読みながら、餃子餃子笑っていましたが、この数年で色々あり、私は現在不倫をしています。相手も結婚をしています。自分がこんな人生を歩むなんて、想像出来ませんでした。昔知り合いに言われた、「タイミング、きっかけ、時間」が合えば誰でも不倫に陥るという言葉を思い出しました。+171
-75
-
244. 匿名 2019/06/20(木) 20:45:57
>>242
間違えてマイナスに触れてしまいました。
ゴメンネ+5
-2
-
245. 匿名 2019/06/20(木) 20:46:30
健太郎くんが演じてた木下が生意気で好きだった。この子のグループがリカコの車荒らしたのがキッカケで、紗和と北野は出会ったんだよね。+135
-0
-
246. 匿名 2019/06/20(木) 20:47:27
>>243
ばれないといいですね
女は体も含めて受け身なので色々と気をつけて下さい
男はズルいよ+174
-7
-
247. 匿名 2019/06/20(木) 20:48:27
家庭がある身だけど、心の隙間がぴったりはまり合う出会いに抗えなかった二人。
一度は法の力で離れたのに、偶然の再会は二人を一気に運命の結末まで運んで行った。
この世では許されなかったのなら、生まれ変わって何の障壁もなく愛し合ってほしいと思う。+147
-0
-
248. 匿名 2019/06/20(木) 20:49:47
あの高校生の男の子は木下
さわちゃんの旧姓も木下+46
-0
-
249. 匿名 2019/06/20(木) 20:50:29
あの頃今の何でもできる、斎藤工を想像しなかった
映画監督でも活躍+110
-0
-
250. 匿名 2019/06/20(木) 20:50:52
ドラマは見てないけど映画版はラストが本当にキツかった。
しばらくラブサイケデリコのあの曲が頭から離れなかった。
で、テレビで斎藤工を見る度に「生きてる」ってホッとした(笑)+110
-1
-
251. 匿名 2019/06/20(木) 20:53:09
とても切なかった
タクミの声がいつもセクシーだった+151
-0
-
252. 匿名 2019/06/20(木) 20:53:09
>>213
バレなきゃいい、その対象って旦那だけじゃないんだよね
自分の子供、自分と旦那の両親と兄弟、自分と旦那の友人、知人、職場の人、関わっている人、友達の友達とかまで入れたら果てしなくどこまでも
誰にも見つからないなんてありえない気がする
それでバレてないとするならば黙ってくれてるだけじゃないかな+144
-1
-
253. 匿名 2019/06/20(木) 20:56:01
上戸彩のガリガリ具合というか、やつれ具合が生々しかったなぁ+174
-1
-
254. 匿名 2019/06/20(木) 20:56:40
オープニングにハマってダウンロードしたよw
映画のラブサイケデリコのもいいよねー+18
-0
-
255. 匿名 2019/06/20(木) 20:57:57
>>248
そして、ほうかも木下+115
-3
-
256. 匿名 2019/06/20(木) 20:59:18
映画はトラウマ
ショックで涙も出なかった
くっつかなくても良いから、生きていて欲しかった
私の中で昼顔はドラマで終わり。+87
-2
-
257. 匿名 2019/06/20(木) 20:59:58
あのチャコールグレーのコンバース真似して買って昼顔ごっこしてたwww+75
-2
-
258. 匿名 2019/06/20(木) 21:01:14
なんか平凡な主婦が主人公のドラマとか映画が高校生くらいから好き。
ふがいない僕は空を見た
とかも好きだったなー+5
-0
-
259. 匿名 2019/06/20(木) 21:04:02
リカコさんか美しい!
不倫していて子供がかわいそうだったけど美しかった!料理も上手で素敵な家で暮らしていて真っ赤な車がお似合いでした(^ ^)+134
-2
-
260. 匿名 2019/06/20(木) 21:05:08
挿入歌とか、エンディングの曲がドラマチックでいいよね~。+32
-0
-
261. 匿名 2019/06/20(木) 21:06:14
映画の後は、斎藤工と上戸彩、現実でもくっつけばいいのになぁ、と思ってたんだけど、第二子いるみたいだからもうありえないねー。+154
-6
-
262. 匿名 2019/06/20(木) 21:06:25
上戸彩が、ありふれた普通の主婦に見える感じがよかった。+106
-1
-
263. 匿名 2019/06/20(木) 21:08:59
私はリアルタイムでは見てなくて、
ドラマと映画、レンタルしてきたよ。+2
-2
-
264. 匿名 2019/06/20(木) 21:09:26
パーマもとれかけてないし根元も黒く伸びてない。
服はカジュアルだけどミラオーウェンと土屋鞄、マーガレットハウエルのトートと質の良いものを選んでる。
沙和ちゃん結構身だしなみちゃんとした奥さんだよね。
+183
-4
-
265. 匿名 2019/06/20(木) 21:11:30
>>207
こええええええ!!+55
-0
-
266. 匿名 2019/06/20(木) 21:12:40
眼鏡かけてダサい設定なのに色気ダダ漏れという謎のギャップ+194
-0
-
267. 匿名 2019/06/20(木) 21:13:25
映画の浴衣姿も綺麗だった。。
上戸彩ちゃんは身長も丁度いい。+111
-1
-
268. 匿名 2019/06/20(木) 21:13:48
疑似体験ができたドラマだった😊+97
-0
-
269. 匿名 2019/06/20(木) 21:14:04
正直死んだのも指輪見つからなかったのもざまあとしか思わなかった
不倫てやっぱり最低なもの+15
-46
-
270. 匿名 2019/06/20(木) 21:14:06
>>264
でもなんか、服装から幸せを感じないんだよね。良い物は着てるかもしれないけど+90
-1
-
271. 匿名 2019/06/20(木) 21:14:38
公園で初めて北野先生のキスするシーンのナレーションが印象的。不倫をするって事は、向こう側へ行く、もう戻れないってことなんだね。
+145
-0
-
272. 匿名 2019/06/20(木) 21:16:37
結婚数年なのに家の購入のために貯金していてあのオンボロマンションって切ない。
子供もいないし、なんで家を買っていないのか不思議だった。+118
-5
-
273. 匿名 2019/06/20(木) 21:16:37
昼顔で伊藤健太郎にハマった!+22
-3
-
274. 匿名 2019/06/20(木) 21:19:48
沙和は靴を良く洗ってるみたいで真面目な主婦感が良く出てた。+131
-2
-
275. 匿名 2019/06/20(木) 21:20:09
リカコ夫みたいな金とコネと社会的地位のある年上と付き合ってた時だったから、
リカコの夫婦生活を見て「やっぱりこの男はダメだ」って思って別れたわw+44
-4
-
276. 匿名 2019/06/20(木) 21:20:12
北野先生に本当に色気を感じた。
何故が画家には色気を感じなかった。好みの問題かな。
斎藤工はタイプじゃ無いけど、北野先生は惚れた。子どもの担任とかになったらやばい笑笑+145
-7
-
277. 匿名 2019/06/20(木) 21:22:32
>>224
私は玉木宏の嫁かと思ってた、、+6
-1
-
278. 匿名 2019/06/20(木) 21:24:47
実は昼顔見たことがない!
見てみたくなったーーー+17
-0
-
279. 匿名 2019/06/20(木) 21:26:58
>>110
映画のラストはあれで良かったよ。+22
-5
-
280. 匿名 2019/06/20(木) 21:32:37
昼顔観てハマりすぎて、誰かと共有したくなって辿り着いたのがガルちゃんだった
それ以来のガルちゃん民です+154
-0
-
281. 匿名 2019/06/20(木) 21:32:40
結局、とにかく不倫はダメだ!誰も幸せにならない!て感じが良かった。
でも、やっぱり結ばれて欲しかったな、、、+103
-2
-
282. 匿名 2019/06/20(木) 21:35:35
>>236
あれ何で伊藤英明だったのかな?いまだに謎なんだけど。あれっきり出てこなかったよね?+53
-2
-
283. 匿名 2019/06/20(木) 21:36:09
>>280
私もです!+9
-0
-
284. 匿名 2019/06/20(木) 21:37:00
>>243
みんな、ドラマの不倫が好きなだけだよ。
現実の不倫はありえない、昼顔ファンだからと言ってあなたの自分語りを受け入れると思ったら大間違い!+122
-10
-
285. 匿名 2019/06/20(木) 21:37:37
最終回にコンバースに火をつけてボヤ騒ぎを起こした演出も、第1話のアイスを食べながら近所の火事を見てるシーンとリンクさせてるんだよね。
+194
-0
-
286. 匿名 2019/06/20(木) 21:38:57
金妻ってドラマがブームだったらしいけど、昼顔より面白いのかな?
リメイクして欲しい。+15
-3
-
287. 匿名 2019/06/20(木) 21:40:02
>>187
ならバッドエンドでもいいや+9
-1
-
288. 匿名 2019/06/20(木) 21:40:31
このドラマ観てやっぱり上戸彩は影のある役の方が輝くと思った+172
-0
-
289. 匿名 2019/06/20(木) 21:42:13
>>284
語らせてあげよ?
読むぶんには浸ってるなぁって面白いし
+35
-5
-
290. 匿名 2019/06/20(木) 21:46:28
>>272
そんなオンボロじゃなくない?笑
外観はまぁまぁだったかもだけど、内装は綺麗だったイメージ+84
-2
-
291. 匿名 2019/06/20(木) 21:48:56
>>288
昔の月9で、流れ星ってのをやっていて、竹野内豊が相手役だったドラマでも影のある役やってたけど、すごく良かった。上戸彩ちゃんはこういう役をやるとすごく良いよね。+166
-0
-
292. 匿名 2019/06/20(木) 21:52:35
>>95
同感です。
この映画というと、ラストの衝撃の次に、あのマスターのキレた口調が思い浮かんじゃう(笑)+15
-0
-
293. 匿名 2019/06/20(木) 21:53:15
斎藤工が北野先生で良かった
ポロシャツと眼鏡何て事無い
服装なのに色気がダダもれだった+136
-0
-
294. 匿名 2019/06/20(木) 21:58:29
>>277
嫁も出てきたよね
ハムパパの浮気し損ねた部下で+92
-1
-
295. 匿名 2019/06/20(木) 21:58:51
不倫はダメってわかっていても、好きな人ができたらどうしても惹かれてしまうのはわかるな。
気持ちはごまかせないもの。+98
-2
-
296. 匿名 2019/06/20(木) 22:00:37
上戸彩あんなにもっさいパーカー、Tシャツ、デニム、コンバースファッションなのに本当にかわいい!セミロングもかわいくて真似して鏡みたら別物だった笑
図書館での修羅場もすごかった!!
映画ではとにかくバイト先やら住民やらに噂広まりすぎてびっくりしたわ!普通あんなに他人に興味もたないよね+150
-3
-
297. 匿名 2019/06/20(木) 22:01:56
>>277
玉木宏の嫁は、上戸彩の旦那さんに言い寄る会社の後輩役だったよ~+104
-1
-
298. 匿名 2019/06/20(木) 22:01:59
今借りてきて見てます。
映画のアジハンバーグうまそー+9
-0
-
299. 匿名 2019/06/20(木) 22:02:04
映画版のラストは許せない……
不倫擁護はしないけど。
見てない事にした。
あれはないわ。ひどいよ。+34
-5
-
300. 匿名 2019/06/20(木) 22:03:39
結婚してても、子どもがいても、どうしても配偶者より好きな人ができることは、あるんじゃない?
相手も本気で好きになってくれたら・・・
男も女も90%不倫すると思うわ。
+126
-9
-
301. 匿名 2019/06/20(木) 22:04:03
りかこさん、家に戻って良かったー。あんなに可愛い子供達残してくなんて可哀想+52
-1
-
302. 匿名 2019/06/20(木) 22:08:44
なんかありえないんだけど、上戸彩が旦那と別れて工くんと再婚したらいいななんて。
それくらいお似合いだった
先日上戸彩の第二子妊娠がわかって、ああこれで斎藤工とは何もなくなったなっておもったわ
ドラマの話なのに何故か現実とごちゃまぜになっちゃう
+152
-9
-
303. 匿名 2019/06/20(木) 22:10:30
りかこ、家出るレベルの不倫しててまた元に戻るって、すごくない?
現実にありえる?
男は妻の不倫許せないよ。+161
-3
-
304. 匿名 2019/06/20(木) 22:10:43
高畑淳子いいシュートメだったよね。
不倫して出ていく嫁に「あなたとのおしゃべり楽しかったわよ」って。+261
-2
-
305. 匿名 2019/06/20(木) 22:11:26
ハムパパかわいそーだったよ…+10
-9
-
306. 匿名 2019/06/20(木) 22:13:27
ジメジメした今くらいの時期と昼顔の空気感ぴったりだよね
私も今だに消防車を見かけると北野先生を思い出す+104
-2
-
307. 匿名 2019/06/20(木) 22:15:51
>>291
わかるー!流れ星でも上戸彩ちゃん色っぽかったよね。影ありまくりでやさぐれ感がよかった。そしてあの優しそうなイケメンなのに冴えない感じをうまく出してる竹野内とくっつくっていうのがよかった
+95
-0
-
308. 匿名 2019/06/20(木) 22:19:02
ドラマの時はどハマりしてたけど、一年後に彼氏が人妻と駆け落ちしたから映画は冷めた目で観た
+45
-1
-
309. 匿名 2019/06/20(木) 22:20:11
それまで上戸彩は元気!みたいな役が多かったけどなんか痛々しいというか似合ってなかった
この梅雨時の切ない、セピア色の画像の昼顔のけだるいさわちゃん役、本当に当たり役だった
+177
-0
-
310. 匿名 2019/06/20(木) 22:20:46
映画のラストはありがちなご都合主義じゃなくて好き。
そっかそりゃそうだよなぁーって感じ。
あれ以外ならモヤモヤした気がする+21
-2
-
311. 匿名 2019/06/20(木) 22:22:03
映画なんだけど、さわちゃんあんなバイトみたいな仕事してるのにあんなボロくもないアパートにどうやって住んでるんだろ+53
-2
-
312. 匿名 2019/06/20(木) 22:22:33
>>304
最初は孫孫ってただただうるさい姑かと思ったけど、言うだけじゃなくセックスレス打破するために息子にアドバイスしたり山芋料理したり(サワとしてはうざかっただろうけど)なんとなく憎めなかった
サワが不倫してるって知った時も、さわんちの家事頑張った後で可哀想だったw+156
-0
-
313. 匿名 2019/06/20(木) 22:22:39
田舎だから安いんでない?家賃+78
-0
-
314. 匿名 2019/06/20(木) 22:23:47
不倫中の元友達がドヤ顔で勧めてきたの思い出すわー
+9
-3
-
315. 匿名 2019/06/20(木) 22:24:02
映画は、バイト生活じゃなく普通に就職すれば良いのにって思ったよ+58
-3
-
316. 匿名 2019/06/20(木) 22:26:00
紗和の旦那さんママ呼びしたりハムスターに依存したりダメダメだけど
夫の不倫に傷ついて苦悩する女としての母親を嫌と言うほど見て育ち、トラマウになってるんだろなと思った。
だから夫婦関係に老夫婦のような穏やかさを求めていたのかな?
のりこも不倫してた時は奥さんになじられたりしたのかな?、とか色々想像した。
脚本家が役に厚みを与えていて上手いなあと思う。
+100
-1
-
317. 匿名 2019/06/20(木) 22:26:42
>>305
ハムパパのいつも同じ服着て寝てる人にはそう言う気持ちにならない?だっけ?そんなような事言ってたから嫌い。本当は自分がEDだっただけのくせに妻のせいにした。
どんなに妻に裏切られていようが、先に傷つけてたのはハムパパなんだからそこは反省してほしい+153
-1
-
318. 匿名 2019/06/20(木) 22:26:57
北野先生を好きになる過程が丁寧だったなぁ。
第一印象でいいなって思って、靴紐を結んで貰う場面できゅんってしちゃうんだよね。わかるわかるって叫んだよ。靴紐を結ぶって行為がくすぐるんだよね。
ロケ地も金沢八景の景色と音楽、西日を多用したさわちゃんの切ない気持ちが画面から伝わる秀逸なドラマ。+128
-2
-
319. 匿名 2019/06/20(木) 22:30:31
アマゾンプライムで見たいけど、履歴残るよね…
旦那が嫌がるから内緒で見たい。+8
-19
-
320. 匿名 2019/06/20(木) 22:32:11
図書館の騒ぎから夜遅くにハムパパが北野宅へ行きそれとなく餃子から不倫を伝えられてから家に帰ってくるまでの絶望感。ドラマとはいえすごかったね。
+78
-1
-
321. 匿名 2019/06/20(木) 22:33:00
沙和を見て
パーカー×デニム×スニーカーもいいじゃん!と思ってやってみたが顔が追いつかなかった。+185
-0
-
322. 匿名 2019/06/20(木) 22:33:18
>>319
幸せな奥様ですね+20
-3
-
323. 匿名 2019/06/20(木) 22:38:00
今週末レンタルしてこよっかな+6
-0
-
324. 匿名 2019/06/20(木) 22:40:57
映画見たあとめちゃくちゃ憂鬱になる、なのに定期的に見てしまう…(笑)+20
-1
-
325. 匿名 2019/06/20(木) 22:45:22
上戸彩がナチュラルな路線に変わったから良かった。変に色気ありすぎてもダメだし、なさすぎてもダメな役だね。+87
-1
-
326. 匿名 2019/06/20(木) 22:46:51
のりこの生命力の強さが地上波で放送した後話題になったね。+82
-0
-
327. 匿名 2019/06/20(木) 22:50:53
モラハラ夫は嫌だがりかこさんの贅沢な暮らしは羨ましい+59
-0
-
328. 匿名 2019/06/20(木) 22:52:42
金八で性同一性障害の役してる上戸彩を見てファンになったけどそれ以来ひたすら可愛い役とかニコニコしてる役が多くて、昼顔見て久々にこういう影のある?演技してていいなと思った。
色々言われてるけど可愛い。+132
-2
-
329. 匿名 2019/06/20(木) 22:57:20
りかこさんのアクセサリーや服装も参考にしたけど、スタイルが違いすぎて残念な仕上がりになった。+50
-0
-
330. 匿名 2019/06/20(木) 22:58:57
リカコの旦那サンも自分に自信がなくて
金や権力で妻にした。でも自分はベタ惚れでお前は顔だけとバカにすることで妻を支配したいみたいな捻れ感がある。
+136
-2
-
331. 匿名 2019/06/20(木) 23:02:40
映画さえなければ
いいドラマだった+17
-4
-
332. 匿名 2019/06/20(木) 23:05:20
>>291
上戸彩自転車乗れなくて、竹野内豊に練習付き合ってもらってたよね?「手離すなよ!」とか言いながら。
全く内容覚えてないけど、そのシーンだけ覚えてる。+40
-0
-
333. 匿名 2019/06/20(木) 23:07:06
アジバーって…。
アジバーグって事?
ハンバーグをハンバーって呼ぶ?
変だよねー。+15
-14
-
334. 匿名 2019/06/20(木) 23:09:02
>>22
感じ方は人それぞれだけど、色気ってただ美しいとか露出してるってことばかりじゃないと思うんだよね
その人の生きざまとかが表情から滲みでる色気を上手く演じてたと思う
旦那とレスな悲壮感とか、その中で北野先生に葛藤しながらも惹かれていく上戸彩がとても色っぽかった+68
-2
-
335. 匿名 2019/06/20(木) 23:12:28
映画版でサワが働くお店が本当に美味しそう。+32
-0
-
336. 匿名 2019/06/20(木) 23:13:59
>>316
そうなの?!
ただのレスかと思ってたけど、サワの夫って勃起不全なの??
勃起不全の男からママ呼ばわりされたくねえー!笑+75
-0
-
337. 匿名 2019/06/20(木) 23:14:34
不倫はあかんけどさ、お互い子供いないんなら別れて一緒になりゃいーやんと思ってしまった
紗和は旦那側のレスだったよね
一度しかない人生、自分を求めてくれる人と一緒にいたいよね+165
-2
-
338. 匿名 2019/06/20(木) 23:14:46
映画の予告で「神様は私を試していたのでしょうか...」っていうセリフが印象的で覚えてた。
この前たまたま見た同窓会っていうドラマでも黒木瞳が同じ事言ってた!!
他にも同じようなセリフがあった...
なんかショック...+24
-3
-
339. 匿名 2019/06/20(木) 23:16:02
伊藤歩が上手すぎて大嫌いになった
憎くてしかたなかった(笑)+114
-1
-
340. 匿名 2019/06/20(木) 23:16:25
映画編は
紗和のバイト先の怖い女の人のセリフ
「女はね、自分が出来なかったことをやる女が嫌いなの」
っていうのを一番憶えてる+230
-0
-
341. 匿名 2019/06/20(木) 23:20:01
映画のラストで、離婚できた?のにのりこの車に乗った北野先生をバカだと思った
のりこに紗和との再婚の質問されてヘラヘラ答えているうちにのりこが逆上したよね
詰めが甘いからあんなことに・・
なんというか、北野先生がどうのってより男の未熟で純粋なところが命取りになったように見えた+182
-1
-
342. 匿名 2019/06/20(木) 23:20:54
映画昼顔が鬱っぽくなるほど引きずるほど悲しすぎて二度と見れない、見たくない
大好きなドラマ昼顔すら見れなくなってる+32
-3
-
343. 匿名 2019/06/20(木) 23:24:48
昼顔のロケで工が彩ちゃんにピアス買ってあげてて喜ぶ彩ちゃん可愛かった~!
HIROより工にしなよと思っちゃった+182
-2
-
344. 匿名 2019/06/20(木) 23:27:32
紗和は北野先生に対して終始ツンデレっぽかったよね
ちょっとキツい言葉でからかってみたり
北野先生もそれにムッとして言い返したり
ラブラブな展開よりもこういう距離感にドキドキした
キツい事言い合ってるくせにお互いを求めてるって素敵+113
-0
-
345. 匿名 2019/06/20(木) 23:31:21
真面目で免疫少ない男ほど本気になって抜け出せないってよく言うけど
北野先生はその典型だと思う
あまり慣れてない感じも良かった+117
-0
-
346. 匿名 2019/06/20(木) 23:33:31
昼顔の挿入歌を聞くと胸が締め付けられる
自分が失恋したような気分になる
+71
-1
-
347. 匿名 2019/06/20(木) 23:34:14
>>303
ありえるありえる
むしろ男の方が不倫妻に未練タラタラ
女の不倫で離婚パターンは妻が夫に愛情なくなってってのが多い+5
-0
-
348. 匿名 2019/06/20(木) 23:41:43
>>250
超わかる!わかるよ!!(笑)
ホッとするよね(笑)
そして私は「工生きてるのになんで北野先生は死んじゃったの…?」って映画思い出して泣くっていう(笑)
もーほんと受け入れられない(笑)+73
-0
-
349. 匿名 2019/06/20(木) 23:42:26
昼顔のおかげでガルちゃん知った笑
放送中仕事だったから、帰って録画見るまでが気になってガルちゃんで実況見てた+3
-0
-
350. 匿名 2019/06/20(木) 23:44:14
北野先生はいつもポロシャツで眼鏡で昆虫オタク
紗和はスーパーのレジでパートして旦那とレスな主婦で派手でもない
それなのにかっこよくて可愛く見える
やっぱ芸能人だなぁと思った+96
-1
-
351. 匿名 2019/06/20(木) 23:45:03
ぶっちゃけ、不倫じゃなくても浮気した事ある?+56
-21
-
352. 匿名 2019/06/20(木) 23:45:31
映画のラストが胸が痛くなった。
何で…って辛かった。
あー、もう続きがないのが寂しい。+37
-4
-
353. 匿名 2019/06/20(木) 23:47:27
映画で紗和は小さなアパートに一人で孤独に住んでて
扇風機つけて四つん這い?になって扇風機にあ~ってやってるシーンが可愛くて色っぽかった
+95
-3
-
354. 匿名 2019/06/20(木) 23:48:17
紗和の妊娠のこと知ったら餃子がまた発狂して何かやらかしそうな怖さがある。+137
-0
-
355. 匿名 2019/06/20(木) 23:53:39
紗和ちゃん、アパートに火ぃつけたよね
辛すぎておかしくなっちゃったんだろね+52
-0
-
356. 匿名 2019/06/20(木) 23:55:08
全然関係ないけど、リカコさんの家けっこう近所にあります。
そこ通るたびに昼顔思い出す!+118
-0
-
357. 匿名 2019/06/20(木) 23:59:35
ギョーザの不死身っぷりがヤバイ+43
-1
-
358. 匿名 2019/06/21(金) 00:03:56
昼顔のドラマにハマった中居くんが、ビストロスマップのゲストに来てた鈴木浩介に
「お願いだから上戸彩と別れて!邪魔なんだよ!斎藤工の方が似合ってるから身を引いて!」
って言ってたのがウケたw
あまりにしつこく最後まで身を引けって言うもんだから、鈴木浩介も
「わかったよ!」
ってキレてたしwww
んで、離婚しちゃうシーンが放送されて、結局離婚しちゃったんだなーって思った。
香取慎吾は
「中居くんをハマらせてくれてありがとうございます。」
ってお礼言ってたけど。+220
-0
-
359. 匿名 2019/06/21(金) 00:04:53
>>358
ワロタwwww+137
-1
-
360. 匿名 2019/06/21(金) 00:05:49
単純な疑問なんだけどのりこは罪にはならないの?
+32
-0
-
361. 匿名 2019/06/21(金) 00:08:25
上戸彩、演じるのが辛かったって泣いてたけど、この作品で上戸彩の新たな一面を見せられたし、魅力に気づかされた。
上戸彩の紗和は、妙に主婦のリアル感があって色っぽい。リカコは金持ちのマダムって感じだけど、紗和は等身大って感じで親近感わく。
+142
-0
-
362. 匿名 2019/06/21(金) 00:26:02
>>277
別の役で出てたじゃないの+2
-0
-
363. 匿名 2019/06/21(金) 00:26:37
>>341
わかる
まず、離婚届書かせた相手に車で送ってもらっちゃいけないんだよ
そこは甘えず自力で席を移動してほしかった
車内でのりこが紗和の指輪の事とか楽しげに聞いてきて嬉しそうに答えてたの見て、あぁ、これはあかんやつやと思った
男って、表面しか見てないから相手が機嫌いいとそのまま受け取って油断するんだろうね
女は腸煮えくりかえってても笑顔で繕える生き物だと思う
だから怖い
あと、私が紗和なら離婚した瞬間から元嫁の車に乗ってほしくないんだわ
+217
-0
-
364. 匿名 2019/06/21(金) 00:35:23
映画観て
ホタルの見える川のとこまで
行ってきました・゜・(つД`)・゜・
でも水が、あんまりなくて
寂しげな感じだった。
+57
-1
-
365. 匿名 2019/06/21(金) 00:42:42
北村一輝はリカコに振り回され、手の怪我して絵が描けなくなった上にリカコにも捨てられる、という、ドラマ編では一番踏んだり蹴ったりな役だったと思う。
でも映画編終わった後考えると、命あるだけ北野先生よりはだいぶマシだな。
どちらにせよ不倫の行く末は幸せにはならないということなんだろうけど、感情移入しすぎてたからハッピーエンドが観たかったよ。+99
-0
-
366. 匿名 2019/06/21(金) 00:43:04
辛い時はあのNever Againを聴いて上戸彩になりきり私、可哀想…って思うと少し元気になる+22
-4
-
367. 匿名 2019/06/21(金) 00:46:04
>>139
のりこが罪に問われない 不思議+72
-0
-
368. 匿名 2019/06/21(金) 00:49:26
二人が距離置いたあとに、紗和の家で北野先生が紗和の手をこっそりぎゅっと握りしめるシーンが好きすぎて何度も観かえした!+74
-1
-
369. 匿名 2019/06/21(金) 00:51:50
映画のエンディング、できれば紗和に指輪を見つけて欲しかったな。+95
-0
-
370. 匿名 2019/06/21(金) 00:58:23
昼顔のサントラをイヤホンで聞きながら、不倫してるつもりで道路を闊歩してしまう、、、+23
-1
-
371. 匿名 2019/06/21(金) 01:08:40
普段の斎藤工は わりかしどうでもいいけど、北野先生のほうが何故か惹かれるものがあるな。あのむっつりっていうか、もっさい感じ?それを表現できてるんだから演技うまいんだろね+116
-1
-
372. 匿名 2019/06/21(金) 01:09:47
上戸彩色気あるって意見が多くてびっくりした!!
+8
-12
-
373. 匿名 2019/06/21(金) 01:12:38
>>356
あのお屋敷も金沢八景なの?
一体どんな金持ちが住んでるんだろー+30
-1
-
374. 匿名 2019/06/21(金) 01:21:43
餃子ってなに?教えて。
+17
-5
-
375. 匿名 2019/06/21(金) 01:27:04
撮影の最中、上戸彩は半分位は斎藤工の事好きだったんじゃないかなぁ
なんとなくそんな気がする+128
-0
-
376. 匿名 2019/06/21(金) 01:29:01
斎藤工より北村一輝の体にムラッとしてた+58
-1
-
377. 匿名 2019/06/21(金) 01:31:52
>>374です。本当に知らないので教えてください。
ドラマはリアルタイムで見れなくて最近見たばかりです。
+5
-0
-
378. 匿名 2019/06/21(金) 01:31:58
上戸彩 色気ないと思うよ。
そこがまたリアリティあるんだよね!
吉瀬さんみたいな人が不倫してても納得するもん。
それじゃ、ドラマ的につまらないもんね。+9
-19
-
379. 匿名 2019/06/21(金) 01:37:07
>>374
伊藤歩の、この服のこと+137
-0
-
380. 匿名 2019/06/21(金) 01:47:33
映画で斎藤工が亡くなった時これこそが最高の復讐なんだと思った。上戸彩にだけは絶対に渡したくないっていう執念みたいなものが伊藤歩が生きてることによって苦しいぐらいに描かれてた。+129
-2
-
381. 匿名 2019/06/21(金) 01:48:23
>>379
ありがとう。
そういうことか。餃子怖いって。餃子。。。
+54
-0
-
382. 匿名 2019/06/21(金) 01:53:46
>>380
遺体は自分の元に帰ってきたけど、結局一番欲しかった赤ちゃんはサワの元だもんね。
何が幸せなのかわからないね。。+138
-0
-
383. 匿名 2019/06/21(金) 02:01:43
>>382
しかも、心は別の女の所にあるのも何とも切ないよね。+69
-0
-
384. 匿名 2019/06/21(金) 02:08:42
上戸彩と斎藤工の雰囲気合ってたよね。
ドラマは最終回にいくにつれて共感できなくなって冷めたけど映画は良かった。哀しかったけど。
上戸彩は本気で好きになりかけてたんだなと思うインタビューがあった。
それであの雰囲気が出せたんだね。+86
-0
-
385. 匿名 2019/06/21(金) 02:16:03
>>377
もう他の方が教えてくださったみたいですが、
聞く前にご自分で調べてみればいいかがでしょう+5
-14
-
386. 匿名 2019/06/21(金) 02:18:36
あのジメジメした感じ、セットがあまりない感じがすごく好きだった。音楽もすごくいい。
横浜金沢(あってるかな?)ってステキなところだなぁーと思って見てた。
紗和の家の夕日が入る感じがすごく良い。
伊藤健太郎に一目惚れして、この子は何者だ!と必死にググったなぁ笑
吉瀬さんも上戸彩も大好きだから、なおさらいいドラマだったなと思う。
+59
-1
-
387. 匿名 2019/06/21(金) 02:24:32
昼顔の前にNHKでいつかひのあたる場所でっていうドラマで斎藤工と上戸彩が共演してて、お似合いだなぁと思ってたから昼顔でまた共演するって聞いて嬉しかった。
+29
-1
-
388. 匿名 2019/06/21(金) 02:37:57
>>62
あの走り方は役に合わせて練習したって何かで言ってたよ。
北野先生はどんくさいから、どんくさく走ったんだって。+88
-0
-
389. 匿名 2019/06/21(金) 02:44:28
毎年 夏に八景島シーパラダイス行くんだけど、昼顔見てからは八景島の景色だけで何故かドキドキする(笑)+9
-2
-
390. 匿名 2019/06/21(金) 02:50:16
龍が如くで誰このイケメンって思ってそっからファンになって冴えないけど虫のこととなると熱心になる先生役って振り幅が大きくてより好きになった作品。+35
-1
-
391. 匿名 2019/06/21(金) 02:54:21
マンタとオーナーが嫌い。
キッチンのおばちゃんは仕事人って感じでさわに不信感を持っても許して着付けしてくれたり静かな優しさを感じた。+79
-1
-
392. 匿名 2019/06/21(金) 03:22:57
ラスト酷評されてるけど、紗和が一番欲しがってた北野先生(のご遺体や妻の座)をのり子が手に入れ、のり子が一番欲しがってた赤ちゃんを紗和が手に入れたという、壮絶なエンディングが良かったと思う+167
-1
-
393. 匿名 2019/06/21(金) 03:24:26
最近停滞気味のフジテレビでヒットしたドラマなのになんであんな終わり方だったんだろう
どっちなのー!?生きてるの??亡くなったの??って感じで終われば 続き作れたのに もったいない。
+20
-4
-
394. 匿名 2019/06/21(金) 03:25:17
北村一輝目当てで見始めたからドラマのラストは悲しかったなあ+25
-0
-
395. 匿名 2019/06/21(金) 03:35:06
映画が本当に鬱すぎて思い出してもいまだにうっ…てなる。
だから映画よかったんドラマだけで見るのやめておけばよかったって思う事がある。
+2
-0
-
396. 匿名 2019/06/21(金) 04:46:43
>>387
このドラマ、もの悲しくて好きだった!+3
-0
-
397. 匿名 2019/06/21(金) 05:31:43
男がとにかくムカつくドラマ。
レス夫に浮気夫にさ。映画の最後天罰くだったのはすごいスッキリした。+8
-5
-
398. 匿名 2019/06/21(金) 05:32:34
アマゾンプライムで映画観れるからみてみるね。+8
-1
-
399. 匿名 2019/06/21(金) 05:42:29
映画はラストのせいで酷評されがちだけど、ゆびわとほたるをリンクさせたり、最近の邦画はあまり良いのがないのでこれはかなり秀逸な作品だと思う+60
-0
-
400. 匿名 2019/06/21(金) 05:44:03
普段の斎藤工じゃないの、北野先生にまた会いたい+15
-0
-
401. 匿名 2019/06/21(金) 05:45:36
演じてるのは上戸彩と斎藤工の美形コンビだけど、
設定としては芋いブサイク同士な気がするんだよね。
上戸彩とかおばさんとか若い子に呼ばれちゃうし、30超えててもあんな綺麗な人をそんな扱いするわけないし。+73
-3
-
402. 匿名 2019/06/21(金) 05:47:23
いけないことだけど今から10年くらい前不倫したことある。半年間で多分誰にもバレずに終わらせたけど、、
あのドラマはそれから数年後に放映されて感情移入すごかったわ
実際はあんなに綺麗じゃないけど、、
ラストは不倫は悪ってなりつつある時代だったし仕方ない
10年前なら違ったかもね+10
-20
-
403. 匿名 2019/06/21(金) 05:51:47
さわは言葉遣いとかからあんまり頭が良くないのがわかる。
そこが可愛かったんだろうね
北野先生のまわりには才色兼備な女性ばかりだったろうからさ+135
-0
-
404. 匿名 2019/06/21(金) 05:56:31
白人でリメイクしてほしい。+1
-25
-
405. 匿名 2019/06/21(金) 06:26:18
>>402
不倫は悪なんて昔からでしょ何言ってんの?+12
-3
-
406. 匿名 2019/06/21(金) 06:28:48
>>403
男は賢い女性には溺れないんだよね。+88
-2
-
407. 匿名 2019/06/21(金) 06:32:05
番宣やイベント観ていると、斎藤工も上戸彩に心持っていかれた感はあったよ。
むしろ、私はそっちのが強く感じた。
上戸彩は完成試写会?で、演じるのがしんどかったって泣いたんでしょう?そのコメントを言える時点で役と現実の区別が出来てるけど、斎藤工はずーっと役のまま引っ張られている、なかなか現実に引き戻されない感じがした。
上戸彩が結婚してなかったらアプローチしてたんじゃないかな?
現実にはできないから、なんだかしんどそうな感じがした。
でもそれくらい二人とも役に入り込んだんだろうな。
だから魅力したんだろうな。
+17
-14
-
408. 匿名 2019/06/21(金) 06:36:00
実際、ここで昼顔で盛り上がってる主婦の方たち、実際結婚後に浮気したことある方が多いんじゃないかと思ってしまった。
ある人プラスでお願いします!+22
-37
-
409. 匿名 2019/06/21(金) 06:39:44
>>50
2年前ね+0
-7
-
410. 匿名 2019/06/21(金) 06:44:11
>>368
私、そのシーンが大好きです
どんなドラマよりもドキドキした
北野先生と紗和が別れる(距離をおく)
↓
でものりこがたまたま北野先生と一緒に紗和が働くスーパーに行く(北野先生は必死で拒否してたけど)
↓
紗和は紗和でたまたまハム夫がスーパーに向かえに来て家を建てようとか話してるところに北野夫婦とバッタリ
↓
のりこが強引に紗和の家に行きたいと言い出す
↓
紗和がかわいそう・・
友達になったのりこの夫が北野先生だったし初対面のふりして夫婦を家に招かなければいけなくなって
↓
ハム夫とのりこが先にアパートに入る
↓
玄関で北野先生が紗和の手を握る
↓
キャーーー(///∇///)!!!!!
となりました!
別れちゃったのに、妻がそこにいるのにそれでも自分を好きだと表現してくれたらめちゃくちゃ嬉しいだろうね
女慣れしてない北野先生がやるからまたいいんだよ
長々とすいません(笑)+116
-1
-
411. 匿名 2019/06/21(金) 06:47:49
>>410
スミマセン!手が触れてしまいました!!
間違えです。+3
-0
-
412. 匿名 2019/06/21(金) 06:49:33
ロケ地行った事、ありますか?
行った事ある人が羨ましい。
+8
-2
-
413. 匿名 2019/06/21(金) 06:52:26
紗和の旦那をたぶらかしてた部下の木南さんがまさか玉木宏と結婚すると思わなかったな
ああいう普通っぽくて小悪魔な女が妙にリアルだった
本当に現実にいそう
落とすまではブリブリだったけど、紗和の家でセックスしてその後?すごく冷酷な顔で本性出したよね
(理由は忘れちゃった)+103
-3
-
414. 匿名 2019/06/21(金) 06:58:09
>>372
むしろ、色気があったから人気ドラマになったんじゃないかな
夫とのセックスレス
姑は子作りにうるさいモラハラ系
アパート暮らしでスーパーでパート
どこか人生をあきらめたような、でもたまに笑うととても可愛い上戸彩がとっても魅力的でした
悲壮感から出る色気だね+79
-2
-
415. 匿名 2019/06/21(金) 07:16:13
映画では紗和のアパートで一緒に生活してたよね
あれ見ると好きな人とならどんな場所でも一緒にいるだけで幸せだよなぁと思った
狭い布団でイチャイチャしてるシーンの紗和ちゃんが無邪気で可愛かった
立派な家に住んでる妻としては、余計に惨めになる内容だよね
あまり高い指輪は買えないけど紗和を思って指輪を選ぶ北野先生も良かった
+89
-0
-
416. 匿名 2019/06/21(金) 07:21:17
>>160
上戸彩のファッションも良かったよね
派手なピンクとかオレンジとかはなくて、
カーキ・白・グレーとかが多い感じがリアルだったー
映画でも唯一、麦わら帽子に黄色いリボンがついてただけ
でも上戸彩はああいう色味すごく似合う
+98
-0
-
417. 匿名 2019/06/21(金) 07:23:55
>>403
男はやっぱり守りたくなる女を選ぶんだよね
自分より出世してしまったのりこより
ただのパートで、昆虫のことを聞いてくれたりする紗和が可愛いし自尊心を傷つけないから愛しちゃったんだろうね
靴ひもも上手く結べなくて教えてあげてたよね
紗和のあざとくない自然な可愛らしさに惹かれたんだろうな+117
-0
-
418. 匿名 2019/06/21(金) 07:27:02
長澤まさみでも北川景子でも石原さとみでも深田恭子でも違う。
さわちゃんは上戸彩。
+160
-1
-
419. 匿名 2019/06/21(金) 07:29:19
ほんと上戸彩がかわいかった!
+57
-1
-
420. 匿名 2019/06/21(金) 07:29:45
>>413
課長から求めて来たのに母親が来たら
課長が、好きでもない女ともやれるんだよ!って言って
ヒドイ!できなかったくせに!!って怒って帰りました!
できなかったくせに!で笑っちゃいました!
+104
-0
-
421. 匿名 2019/06/21(金) 07:35:41
リカコと同じエプロンが欲しくて楽天で探した思い出。
+4
-0
-
422. 匿名 2019/06/21(金) 07:40:22
映画観てたんですけど、最後お亡くなりにあったあとなんで沙和と死体は対面できたんだろう?
同居してて内縁の妻ってことで?+1
-0
-
423. 匿名 2019/06/21(金) 07:42:20
上戸彩のポテッとした唇とか、意外に巨乳なところとか、色白なところとか
こんな人に好意を持たれたら既婚男性でもグラッと来るんだろうなぁ+94
-1
-
424. 匿名 2019/06/21(金) 07:42:38
のりこ最後まで可哀想だったね。自殺未遂したり夫と心中しようとしたり。悲劇すぎ。+19
-4
-
425. 匿名 2019/06/21(金) 07:42:53
>>417
ノリコはさわちゃん相手だけでなく旦那に対してもマウンティングするところがね…
育ちはいいのに言動には品がない。
+118
-2
-
426. 匿名 2019/06/21(金) 07:44:55
>>425
映画ではそれも直っていい妻だったけど、北野先生は忘れられなくて不倫再開したんだよ。
直しても無駄だった。+41
-1
-
427. 匿名 2019/06/21(金) 07:49:33
>>426
ハイスペならノリコの高身長な見た目も高飛車感も好きになってくれたはずなのにね。
+18
-2
-
428. 匿名 2019/06/21(金) 07:51:52
コレ男女逆だともっと夫役の男が悪者ぽくなりそう。+3
-0
-
429. 匿名 2019/06/21(金) 07:55:03
北野先生は実は生きていて、記憶喪失で田舎で助けてくれた女性と暮らしている。
みたいな韓国ドラマみたいな流れで続編出来ないかな〜とか勝手に妄想して遊んでる。。
倉科カナ辺りが出てきたら大荒れしそう。+50
-7
-
430. 匿名 2019/06/21(金) 08:04:49
3話か4話くらいまでは
ある意味なにもなく平和で見られるなぁ
終盤は辛くて見れない+4
-0
-
431. 匿名 2019/06/21(金) 08:05:54
乃里子目線バージョンもみたい。+22
-2
-
432. 匿名 2019/06/21(金) 08:06:16
実際の不倫カップル見たけどそりゃまぁ汚くて見てられなかったよ。
あの二人だからこそのファンタジー。+60
-1
-
433. 匿名 2019/06/21(金) 08:13:02
映画でさ、布団でイチャイチャしてるシーンあるじゃん?
蛍の歌を歌いながらのやつ。
で先生がお尻がどーのって言ってお尻に潜ってくシーン。
げへへ…やめてよー♡みたいな。
アレなんか北野先生役のイメージじゃなくない?!って思ったw
同じ台詞でも本来もっと爽やかにキャッキャするシーンだと思うけど素が出ちゃってない?って思ってるww
悲壮感とか影がゼロな普通のアホな不倫男みたいだったw
+88
-1
-
434. 匿名 2019/06/21(金) 08:28:39
ドラマが放送させてた時はまだ新婚でした。
今見ると、きっと当時とは違う感情で見れる気がする。+10
-2
-
435. 匿名 2019/06/21(金) 08:35:49
上戸彩ちゃん、「この映画の撮影がクランクアップしたあとも沙和が自分の中から消えなくて苦しくて髪をバッサリ切った」って言ってた。
女優である上戸彩ちゃん自身も魂込めた作品だったんだなって思った。
映画を観てさらに納得。
+110
-1
-
436. 匿名 2019/06/21(金) 08:38:30
>>422
遺体と対面したシーンなんてあったっけ?+7
-1
-
437. 匿名 2019/06/21(金) 08:41:15
>>436
遺体はなかったような…遺品はありましたよね!直近で連絡取ってたのと、住所かさわの家だから1番に連絡きたのかな?+36
-0
-
438. 匿名 2019/06/21(金) 08:46:19
>>436
北野先生の遺体のシーンはないんだよね。
損傷が激しいから見ない方がいいとか刑事が話してた。+76
-0
-
439. 匿名 2019/06/21(金) 08:48:48
>>436
対面はしてないけど、棺あったから同じ部屋にいたよね+34
-0
-
440. 匿名 2019/06/21(金) 08:49:32
>>437
ですよね!あの血だらけのシャツ、、、😢+7
-0
-
441. 匿名 2019/06/21(金) 08:54:40
ドラマで、さわと北野先生が動物園でデートするまでのドキドキ感がたまらない!!
北野先生からのメールの返信を待つさわ。
連絡なくて、りかこの家で電話するさわ。
そしてデート出来るようになって笑顔になるさわ。
動物園の入り口で時間より遅れて来た北野先生。
その時のさわの感情が手に取るようにわかって、あぁ、恋したいなーって思った(笑)+68
-0
-
442. 匿名 2019/06/21(金) 08:57:14
丁度アマゾンプライムで見てた!
現実は不倫大嫌いの人間ですが、さわさんと北野先生は惹かれて好きでした。ガルちゃんのトピもほとんど読みました。笑
映画も1人で見に行きましたw
映画のラストは衝撃すぎてショック
never again 聴くと映画思い出してしんどくなる、良い曲だよね+29
-0
-
443. 匿名 2019/06/21(金) 08:59:46
映画見たいけど、後半が特に胸が締め付けられてしんどい
北野先生がさわの家から出る、最後のシーン思い出すな〜+13
-0
-
444. 匿名 2019/06/21(金) 09:02:27
最後なんで車乗っちゃったんだろうね、危機管理能力無さすぎ+75
-0
-
445. 匿名 2019/06/21(金) 09:05:00
のりこが巻き込み自殺?したことって誰にもバレてないの? 流石にこれバレてなかったら最悪だね+15
-0
-
446. 匿名 2019/06/21(金) 09:18:37
紗和が映画で北野先生を尾行するときに
着てたカーディガンとワンピース、
どこのブランドのものか知ってる方いますか?
すごい可愛いんだけど華奢じゃないと似合わないかな...。+55
-1
-
447. 匿名 2019/06/21(金) 09:40:32
大人のおとぎ話みたいなドラマだった
今でもよく思い出してはYouTubeで動画を見ています
現実逃避できるドラマ 不倫はいけないけど
このドラマの不倫は切ない+17
-0
-
448. 匿名 2019/06/21(金) 09:42:54
>>183
やった真似した笑+5
-1
-
449. 匿名 2019/06/21(金) 09:44:58
映画館で映画を観に行ってから、ドラマも観られなくなったショック過ぎてw
そろそろドラマ観ようかな〜
BGMと映像が美しいんだよね
夏の憂いな感じとか
おいしいつくつく+27
-1
-
450. 匿名 2019/06/21(金) 09:52:39
映画見たあとしばらくご飯食べれなくて痩せたから、昼顔ダイエットって呼んでた+7
-2
-
451. 匿名 2019/06/21(金) 09:58:16
みんなサワと先生が好きなのね。
でも私は理香子と画家の色気だだ漏れの大人の情愛にひかれる。
理香子はセレブでなんの不自由ない生活で可愛い娘二人もいるのに昼間は若い男買ってる。第一回はなんと伊藤英明よ!
つきまとう若い男をうざく思いながらも利用して…ラストは若い男智也がが画家を刺してもう絵が書けなくなるかも?
デモ理香子はしら➰と元の生活に。
何この女?!と思いながらも絶対、どんな事が合ってもうまく自分を守り惨めにならない女、だと関心した。+88
-4
-
452. 匿名 2019/06/21(金) 10:10:33
>>451
登場人物リカコの名前も上手く付けたよね。
名前だけで長身でセレブをイメージ出来る。+78
-3
-
453. 匿名 2019/06/21(金) 10:11:29
>>418
だね、、
上戸彩じゃないと陰鬱な雰囲気は出ないよね。
他の演者も誰一人欠けてもダメだった。りかこの浮気相手も上手だったよね。+67
-2
-
454. 匿名 2019/06/21(金) 10:36:23
利佳子さん料理がすごく上手だよね
確か北村一輝さんのアトリエに手料理持参で行った時、
「男を料理で落とそうとすんのか、ケッ」
「あっそうじゃ捨てるわ」
「おいちょっと待て」
みたいなやり取りがあって北村さん慌ててお弁当ひったくってガツガツ食べてたよねw
おいしそうだもんねw+119
-2
-
455. 匿名 2019/06/21(金) 10:51:25
前に彩ちゃんと工のベネチアデートという企画があって、それ見たんだけど。
ペアルックでベネチアで食べ歩きしたり買い物したり、彩ちゃんの工に対する甘えた感じがもう。
イヤリングを買ってほしいと工におねだりして、え、お金ない…とヒキ気味の工に、これ放送して大丈夫なのかと思ったわ。
萌えたけど笑
二人がかなり可愛かったので昼顔ファンでこの番組見たことない人、おすすめよ+83
-3
-
456. 匿名 2019/06/21(金) 11:03:43
こんなん言われたらそりゃ泣いちゃうよね
かなり年上の旦那と結婚したのにその旦那は事務所の若い子に手をつけたり浮気し放題だし
>「上戸さんの覚悟や、紗和として背負った十字架でこの作品が成り立っています」とねぎらいの言葉をかけるうちに、上戸の目から涙が。
上戸は斎藤が差し出したハンカチで涙を拭うと、「背負うものもたくさんありました。でも紗和を通じて疑似体験させてもらい、不倫というテーマに対して毎日考えさせられました。最高の現場だったので私にとって『昼顔』との出会いは素敵でした。たくさんの方に愛してもらいたい映画かどうかはわからないけれど、心に残る映画になるといいです」と振り絞るように語る。+89
-3
-
457. 匿名 2019/06/21(金) 11:24:25
昼顔みてみたいなあー。
だけどうちの急に不倫しだした母親が友達にDVDやいてもらって自室で昼顔みて自分と重ね合わせて酔いしれてたの思い出して吐き気して見れなくなりそう。+69
-3
-
458. 匿名 2019/06/21(金) 11:27:13
リカコさんとこの娘さん達は年齢設定がよくわからないけど長女は小学校の高学年位かな?
あの子役の子が演技うまいよね
「お母さん不倫した日はいつもよりおかずが多かったしお父さんにも優しかった!」
「お父さんはお母さんに対して横暴過ぎる、お母さんは使用人(家政婦?)じゃないんだよ!」
親に言い放ったセリフが印象に残ってるわ~+101
-1
-
459. 匿名 2019/06/21(金) 11:30:01
>>456さすが斎藤工。無意識に女性を骨抜きにするんだろうねw
+51
-1
-
460. 匿名 2019/06/21(金) 11:34:07
>>459
本当だよね。
イケメンは受け身で気が効かないパターンがあるけど斎藤工は無敵だと思う。+56
-1
-
461. 匿名 2019/06/21(金) 11:38:38
見てないから知らないがなんか写真全部やらしいなーw+1
-5
-
462. 匿名 2019/06/21(金) 11:48:38
色気のトピで、複雑な家庭に育った子に色気があるとか愛されて育った人には色気を出すのは難しいってあるけど正にそんな感じ。+46
-2
-
463. 匿名 2019/06/21(金) 11:51:16
のりこって車の事故がなくても後に北野先生の元に現れて何かしでかしてたと思う。
飛び降り自殺未遂したぐらいだからね。。
+72
-1
-
464. 匿名 2019/06/21(金) 11:59:25
のりこは夫を愛しているとは違うと思う。
ハイスペな自分を否定されてパニくってるんだと思う。+91
-2
-
465. 匿名 2019/06/21(金) 12:01:48
映画の最後の方、本当に上戸彩ガリガリになってて役作り凄いなと思った+54
-2
-
466. 匿名 2019/06/21(金) 12:09:57
マイナスが多くなると思うけど
主婦の立場から見たら
のりこの行動もわかる気がする。
同じ境遇になったら
同じ事してるかも。
さわが自分と正反対すぎて
どんだけ努力しても
さわにはなれない性分。
だから余計に悔しかったのでは?
と勝手に想像した。
映画の最後見たけど
やっぱりいざという時は
妻が勝つんだな・・・
って痛感した。世間的には
さわは所詮不倫相手だったんだなって+18
-22
-
467. 匿名 2019/06/21(金) 12:10:47
ドラマ終盤のふたりで隠れてるペンションの湖で語り合ってる時、紗和ちゃんの
「大好き、愛しいよぉ…」の言葉が可愛くて可愛くて、ずっと心に残ってる。
それと、裁判所?での先生の冷たい態度
その前にハムの所にあんなに誠心誠意あやまって、懇願して、の場面思い出したら本当泣けたなぁ。
また見たくなる!
+40
-1
-
468. 匿名 2019/06/21(金) 12:28:44
上戸彩の映画昼顔の最後の方の演技凄かった。
けどあんまり評価されないんだよね。
アイドル女優の印象が強いんだろうなぁ。
演技派と言われる蒼井優とか満島ひかりには全然及ばないかもしれないけど宮崎あおいよりは上手いと思うんだけどな。+95
-1
-
469. 匿名 2019/06/21(金) 12:32:06
確か、動物園でデートしてゴリラのキーホルダーを買ったそのレシートとかでバレだしたよね
リアルだわぁ~
やってる側はあまり気にしないけど、やられてる側は警察のように神経研ぎすませるよね+83
-4
-
470. 匿名 2019/06/21(金) 12:34:23
確か、のりこは妊娠したと嘘ついたりマンションから飛び降りようとしたりして自分に気を向かせようとしてたよね
そんなヤバイ女と別れてその女の車に乗っちゃあかんよ+72
-1
-
471. 匿名 2019/06/21(金) 12:40:20
>>40
かわいいね+4
-3
-
472. 匿名 2019/06/21(金) 12:43:31
>>456
これだよ!
女は何歳になっても『君がいてくれて成り立ってる』って言ってほしいのだよ!
工だってデリケートな役どころで大変だったはずなのに上戸彩にはなをもたせる器の大きさが本当にかっこいいわ~
そんなこと不意打ちで言われたら泣くつもりなくてもグッときちゃうよね、彩ちゃん
私ならちょろいから好きになっちゃうわ+60
-1
-
473. 匿名 2019/06/21(金) 12:47:47
木南晴夏の長谷川さんが好きだったわ。
森のくまさん歌う俊介に「うるさいっ!」って怒鳴るとことかめっちゃ好き。
実際にいたら嫌だけど笑。+58
-3
-
474. 匿名 2019/06/21(金) 12:51:51
>>466
言いたいことはよくわかるけど、この話し勝ち負けじゃないと思うんだよね
のりこは確かに自分のしたいように貫いて紗和から北野を永遠に奪った
紗和は北野先生を失ったけど、最後まで彼に愛されてた
亡くなったことで、永遠にその愛が変わることもなければ誰かに取られる事もない
のりこが欲しくてもできなかった北野先生の子供もできた
どっちがいいかは人それぞれだけど
私なら絶対に相手に愛される側でいたい
自分を愛してないどころかどんな手段を使っても不倫相手の元に行ってしまうなんて悲しすぎる
自分とイヤイヤ一緒にいられるのもすごく傷つく
+54
-3
-
475. 匿名 2019/06/21(金) 12:56:32
>>466
最後にのりこを選んだのならのりこの勝ちかもね
でも、紗和と生きることを選んだのにそれを無理矢理引き裂いたんだよ
殺人(無理心中)という選択をして
これは世間的に妻が勝つってのとは違うんじゃないかな
+63
-4
-
476. 匿名 2019/06/21(金) 13:01:57
サワの旦那が離婚が悔しくて大声で歌い始めた時笑ったわw
森のクマさんだったっけかな。+37
-1
-
477. 匿名 2019/06/21(金) 13:02:52
ノリコの生命力の強さが半端なかったよね(笑)+56
-1
-
478. 匿名 2019/06/21(金) 13:12:23
のりこのハート型のハンバーグがやたら怖かった
自分から気持ちが離れてると察して急に張りきるけど、すでに遅くて逆効果なのあるあるだよね+65
-2
-
479. 匿名 2019/06/21(金) 13:14:07
ドラマは良かったけど映画はな…
登場人物全員嫌いになった+2
-13
-
480. 匿名 2019/06/21(金) 13:16:14
斉藤工って、バラエティーとかインタビューで人気者扱いされると必ず否定するんだよね
僕なんて、いつ消えてもおかしくないし、それが明日かもしれないです
って謙遜するとこかっこいいわ
控えめなとこが北野先生と少し似てると思った+48
-3
-
481. 匿名 2019/06/21(金) 13:20:06
上戸彩が一時期激ヤセしてたのは映画の為なのかな?+38
-2
-
482. 匿名 2019/06/21(金) 13:27:54
りかこの料理がいちいちおしゃれだったね。
ラ・フランスにバニラアイスのせてあげる~とか。+51
-2
-
483. 匿名 2019/06/21(金) 13:31:52
挿入歌のバンドバージョンの他人の関係がすごい好きで、アマゾンプライムで見つけて一時リピートして聴いてたよ。
聴くとテンション上がる。+11
-2
-
484. 匿名 2019/06/21(金) 13:45:11
伊藤歩の暴走ドライブ、あれは罪には問われないの?ほとんど殺人に等しいと思うんだけど…。+62
-2
-
485. 匿名 2019/06/21(金) 14:07:44
吉瀬さんはリカコさんのイメージで固定+25
-2
-
486. 匿名 2019/06/21(金) 14:07:53
当時見てなかったんだけどAmazonか何かでドラマと映画見てどハマりした!
そしてこのトピを見てYouTubeで予告編とか見てきちゃった笑+4
-3
-
487. 匿名 2019/06/21(金) 14:11:25
映画は衝撃的だった。不倫は良くないということが痛いくらい伝わってきた。不倫してた友達、不倫相手と別れて、他の男とデキ婚したけど幸せじゃなさそうだもん。過去は消えないよね。+20
-4
-
488. 匿名 2019/06/21(金) 14:23:32
>>473
木南さん、ドラマによって印象がだいぶ変わるね
「昼顔」の時はちょっと小悪魔っぽい感じだったけど、NHK ドラマ「トクサツガガガ」の時は地味でちょっとこわいOL 役が上手だった
+29
-3
-
489. 匿名 2019/06/21(金) 14:26:16
このトピ見てたら久しぶりにまた見たくなってきた
でもラストを知ってるから、何だかためらってしまう+16
-2
-
490. 匿名 2019/06/21(金) 14:38:50
映画のあのゆっくり崖から落ちていくシーンはトラウマ。+22
-2
-
491. 匿名 2019/06/21(金) 14:41:54
餃子の執着心だね。
北野にしがみつく必要なんてなかったのにね。愛されていないのに形だけ側にいるなんて虚しいだけ。あれだけプライドの高い女なら 紗和が現れなくてもいずれ耐えられなくなるよ。
どれだけ惹かれたとしても自分にも相手にもしっくりくるパートナーというものが理解出来ないはずではないんだから勿体ないよね。がんばってみるのはいいけど ある程度限界が見えたら他に目を向けた方がいい。
+34
-2
-
492. 匿名 2019/06/21(金) 15:05:44
あー、エッチしたい。+9
-15
-
493. 匿名 2019/06/21(金) 15:59:07
映画の講演で北野先生がさわに気付いた時に、事あと、美浜のとこにこの後行ってみたいと思います!って言ったのはさわに向けてのメッセージだったのかな?
結局会えなかったけど…+3
-3
-
494. 匿名 2019/06/21(金) 16:08:47
この時の上戸彩の髪型をマネしてデジタルパーマをかけたら、ロッチの中岡になりました。
少しでも似るかな?なんて思った自分がバカでした。+58
-3
-
495. 匿名 2019/06/21(金) 16:12:19
不倫は絶対ダメだけど、北野先生とさわちゃんは応援してしまったな〜。のりこに思いやりがなさすぎて。+22
-2
-
496. 匿名 2019/06/21(金) 16:13:04
>>494
あの髪型可愛かったですよね〜!
なんだかんだ上戸彩好きだな〜+24
-1
-
497. 匿名 2019/06/21(金) 16:17:32
浮気されたことない人はノリコの行動が理解できなそう
+6
-3
-
498. 匿名 2019/06/21(金) 16:22:52
さわちゃん32才の設定。
まだまだ綺麗な時だからsexレスは荒むよ。
体力に自信のない男は年下との結婚はダメだよね。
+38
-1
-
499. 匿名 2019/06/21(金) 16:32:17
>>77
今は上限年齢超えて引退したけど
骨髄移植ドナーを長年やっていたと後に知ってすごいなあと思った+6
-4
-
500. 匿名 2019/06/21(金) 16:35:05
ちゃんと北野側の離婚成立してからの再会だったらこんなことにはなってないよね+8
-1
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する