-
1001. 匿名 2019/06/21(金) 03:36:32
>>35
医療資格もない人間が針入れる時点で危険
肝炎やらエイ○やら
マトモな思考回路があれば怖くて出来ない
+17
-1
-
1002. 匿名 2019/06/21(金) 03:37:21
変なコメント書いてほんと申し訳ないけど
刺青とかタトゥーって何か魔術?魔法みたいな
感じする。彫った人を何処か怖い人or攻撃的な性格にさせる能力みたいなのある+9
-1
-
1003. 匿名 2019/06/21(金) 03:40:10
本人さえよければいけない理由はないと思うのと同じくらいに嫌悪感に理由もない。ワンポイントのタトゥーでやくざだ、罪人だと思わないけど、嫌なものは嫌。
子どもが産まれた感謝とかもっともらしい理由つけてる人もいるけど、体に刻まんと忘れてしまうような感情なのか?と疑問に思ってしまう。+28
-1
-
1004. 匿名 2019/06/21(金) 03:41:40
>>956
それがNHKに出てたりw
身内に反社会的がいる人も教育番組に
やっぱ糞NHK
国民のカネで勝手に出演者決めんな‼️
誰が決めてるか公にしなさい!
+7
-1
-
1005. 匿名 2019/06/21(金) 03:44:36
>>615
バカの象徴でもあり
弱い人間の象徴でもある
+17
-1
-
1006. 匿名 2019/06/21(金) 03:45:45
いけないとは思わないけど
年取ったときに悲惨
+10
-0
-
1007. 匿名 2019/06/21(金) 03:46:07
人が入れてようがいいんだけど、入れ墨入った人がオラついてるの見ると印象悪い。
怖がらせようとしなければ別に構わない。+11
-0
-
1008. 匿名 2019/06/21(金) 03:46:47
仮にタトゥーに偏見が全くなくなって日本人がタトゥーだらけになったとしたら、今までタトゥー入れてた人は個性がなくなって更に偏見を持たれるような何かを身体にするのかなって思う。
タトゥー入れてる人は人と違う特別感があるから入れてるんじゃないのかな?+5
-0
-
1009. 匿名 2019/06/21(金) 03:47:11
この間すれ違った女の子の腕に「EAT ME」って入ってた。
意味わかっていれてるのかわからないけど、自己主張というか自己表現の1つだけど、私には理解出来なかった。
コレ、タトゥーに寛容な海外でもドン引きレベルの用語だもん。。+20
-1
-
1010. 匿名 2019/06/21(金) 03:48:47
>>1002
男のヒゲと同じだって知り合いが言ってた。
コンプレックスをカバーする為のものなんだって。少しでも強くなりたい・強く見せたいとか、ハゲてるけど馬鹿にされたくないとか、心の弱い人が気を大きくする効果があるそうな。
虚勢をはってる感じがとても気持ち悪い。
当人の自由だし否定はしないけど。+13
-3
-
1011. 匿名 2019/06/21(金) 03:49:53
>>1009
真っ先に不思議の国のアリスだと思った私は純粋ってことでOK?+1
-4
-
1012. 匿名 2019/06/21(金) 03:51:10
根拠のない「文化だから」って、イメージに流されちゃうの、日本人らしい。こんなんだから広告戦略にすぐ騙されんだよ。+3
-3
-
1013. 匿名 2019/06/21(金) 03:51:41
>>13
半グレのクズは社会のゴミ+8
-2
-
1014. 匿名 2019/06/21(金) 03:52:23
タトゥーシール、タトゥータイツでいいやん。+14
-0
-
1015. 匿名 2019/06/21(金) 03:53:23
>>35
田舎者のドキュン。海外旅行すらないか、かろうじであるか。住んだ事は確実にないと思う。住める能力と経済的レベルではないから。アジア人が真似しても余計見下されるだけ。+4
-1
-
1016. 匿名 2019/06/21(金) 03:54:30
>>1002
そもそもタトゥーには体に病気をもたらす悪魔を寄せ付けないとかの意味合いがあったんでない?
祈祷で病気を治すシャーマンはシャーマンだという証のタトゥーパターンがあるだろしそれによって霊力が高まると信じてるだろうし。+1
-2
-
1017. 匿名 2019/06/21(金) 03:55:10
周りにビビってもらうためにタトゥーや刺青入れてるのに弱い者扱いされて偏見をなくそうって同情されてるのが面白いなっていつもこうゆうスレ見て思う。+11
-2
-
1018. 匿名 2019/06/21(金) 03:56:31
>>1012
事実文化じゃない?いつの時代からあると思ってんの。
アイヌの刺青なんて偏見で滅んでしまったじゃない。現代の和彫り技術なんて、馬鹿が身体張って残してる貴重な資料よ。きっと落書きみたいなのも千年後には町民風俗資料になるのよ。ロマンあるじゃない。+5
-7
-
1019. 匿名 2019/06/21(金) 04:02:40
詳しくは明かせませんが、10代の頃事件に巻き込まれ、目立つ場所に傷跡が残りました。
その傷跡が見るからに痛々しく気持ち悪がられる、私自身、傷跡が目に入るたびに事件のことを思い出してしまうなど、精神的負担が大きかったため担当医と相談して傷跡を隠せるようなワンポイントの刺青を入れました。(レーザーなどで傷跡を消すことは不可能だと言われました)
刺青にいい印象を持たない人が多いことは十分理解していますが、さまざまな事情を抱えている人がいることも覚えておいてもらえると嬉しいです。+9
-14
-
1020. 匿名 2019/06/21(金) 04:04:14
>>955
腕に犬の落書きがあるおばあちゃんとかめちゃめちゃ面白いからやってどうぞ笑+3
-1
-
1021. 匿名 2019/06/21(金) 04:05:19
仕事で刺青入った人と接することがあります。50歳以上の人は、隠している人が多いです。「もんもんがあるねん。若気のいたりや」と苦笑いして、彫ったことを後悔している人が多いような気がします。タトゥーを入れて、生きづらくなってから後悔してもなかなか消せないから、考えなしの人がする行動だって思ってしまいます。
安室奈美恵さんは好きだけど、タトゥーを入れたと知ったときはあんぐりしました。+14
-0
-
1022. 匿名 2019/06/21(金) 04:05:46
眉毛してる人もいるんだし
おしゃたとぅーはいいでしょう
ださいのは、ワボリイキリ系のやつ
+6
-3
-
1023. 匿名 2019/06/21(金) 04:08:51
>>1019
傷跡の上から刺青いれた記憶になっただけやん…それで納得なの?いや、納得だから入れたんだよねごめん。でもそれは現状日本では偏見持たれるのも織り込み済でしょう。分かって入れたんだから、悲しい過去も乗り越える覚悟も偏見も受け入れて生きなさいな。+6
-1
-
1024. 匿名 2019/06/21(金) 04:09:50
今って昔よりタトゥー入ってると入れない店多いらしい。地域によるかもだけどパチンコやキャバクラも暴力団との関連を疑われるからダメなとこもあるんだって。実際タトゥー入ってる知人に聞きました。だからいつも長袖来たり首隠してる。
別に自由だとは思うけど、入れたのに隠さなきゃいけなかったり、小児科で真夏なのに不自然なくらい手足黒い長袖で隠してきてるお父さんいたり…嫌がる人や視線を気にしてるんだろうけど、だったらなぜ入れた?逆にいつ見せるんだろ?生きづらそうだなーとは正直思う。+4
-0
-
1025. 匿名 2019/06/21(金) 04:10:49
LGBTや病気など本人の頑張りではどうにもならないことへの偏見、差別とタトゥーへの偏見、差別はまったく違う。誰にも頼まれてないのに勝手にやってるんだから。
+4
-3
-
1026. 匿名 2019/06/21(金) 04:10:53
医療分野のタトゥーはアリだと思ってます。
欠損部分や大きな傷を目立たせないためのタトゥー。
乳ガンで乳房を失うだけでなく大きな傷が残った女性はタトゥーで多少なりとも救われるケースが多いそうです。
乳房再建も美しく再建出来る人はごくわずか。
私も乳ガンになってしまったらメディカルタトゥーは選択肢に入れると思う。
温泉入れなくなるだろうけどそもそも傷を見られたくなくて入れないっていう理由を刺青お断りだから入れないんだという理由にすり替えられるならポジティブになれる気がする。+10
-2
-
1027. 匿名 2019/06/21(金) 04:11:03
プールや温泉入れないのは事前に分かっることでしょうが。それでも刺青やタトゥー入れたのは自分なのにルールも守れない。考えも甘い。
やっぱりカスだわ。害悪+9
-3
-
1028. 匿名 2019/06/21(金) 04:12:30
タトゥーも嫌だけど
自分の手や足に刺繍している人を
見て、倒れそうになった
皮に針さして縫ってるんだよ
気持ち悪いし
見せないで欲しい+13
-2
-
1029. 匿名 2019/06/21(金) 04:15:00
近所の西松屋にタトゥー入れてる店員がいる。指輪みたいな輪っかと星のやつ。小さいけど、確実にタトゥーだしわざわざこの人を雇ってるのも謎。+18
-2
-
1030. 匿名 2019/06/21(金) 04:16:13
主はもし明日自分の両親が腕にフォーエバーラブってタトゥー入れてきても嫌じゃないの?2人でハートに揃うマークとか入れて。+7
-3
-
1031. 匿名 2019/06/21(金) 04:23:55
タトゥー イコール犯罪者。おかしくない?たまに日本は窮屈すぎる。だから精神的に壊れて爆破して犯罪者が増えるんじゃない?タトゥー入れてるから関わりたくないとか、そうゆう考えが狭い人こそ関わりたくない。おばさんの意見だと思う。+5
-14
-
1032. 匿名 2019/06/21(金) 04:34:14
何とも思わないけど、自分の家族・親戚・親友あたりが刺青入れたいと言ってたら一応「自ら人生ハードモードにするからやめとけ」とは言う
言った上で判断は本人に任せるけど
人生の難易度は確実に上がるよね+11
-1
-
1033. 匿名 2019/06/21(金) 04:45:20
まともな感覚の持ち主はタトゥーは入れません
日本ではこの先もそうじゃない?
病院で医者がタトゥーしてたらどう?
教員がタトゥーしてたらどう?
みんな嫌悪感を抱くよね。+28
-3
-
1034. 匿名 2019/06/21(金) 04:45:55
今のパートナーがタトゥーだらけ
私は温泉もプールも大好きなのにそーゆー所にいけない
夏場は長袖で暑苦しい、サポーターで隠す、
そしてタトゥーいれてる人ってタトゥーにものすごい執着があるから、やっぱり普通の人とはずれてる
+11
-0
-
1035. 匿名 2019/06/21(金) 04:49:44
友達がタトゥー入れて、数年後にその妹ももれなくタトゥーいれてた
やっぱり身内がいれるとハードル下がるのかもなぁ
+9
-0
-
1036. 匿名 2019/06/21(金) 04:55:26
今は規制されて減ったけど、刺青だらけのプールとか海とかオラオラしている人達がたくさんいた頃嫌だったよ。正直、平和ないまの方が逆に刺青入ってない人達は行きやすいし良いと思う。+9
-0
-
1037. 匿名 2019/06/21(金) 04:58:30
子供産まれてから入れたいって言ってる奴はほんとアホかと思う+16
-2
-
1038. 匿名 2019/06/21(金) 05:08:48
他人からどう思われてもいい頭悪い人なんだなとは思う。ちょっと可哀想って感じ。+6
-1
-
1039. 匿名 2019/06/21(金) 05:19:52
タトゥーよりリストカットの傷の方が嫌+6
-1
-
1040. 匿名 2019/06/21(金) 05:25:34
>>77 できない+0
-0
-
1041. 匿名 2019/06/21(金) 05:28:10
>>1015
んなこたぁない 笑
タトゥー入ってる人は自覚してる人も多いよ。
最初から迷惑かけないよう、会員制のホテルでプール貸し切り、お風呂も貸し切りしてるよ 笑。
+1
-2
-
1042. 匿名 2019/06/21(金) 05:31:35
弱い奴がハッタリ効かすためや、威圧するためにする事だと思っている+5
-1
-
1043. 匿名 2019/06/21(金) 05:33:00
中学の同級生で3人入れてるけど、まともなのいない全員が中卒。
詐欺師、ヤクザの使い走り、DQNで同級生に金を無心するらしい。
やっぱりねって感じ。ちなみに欧米でも紳士はやりませんよ基本はDQNがしています。
+14
-1
-
1044. 匿名 2019/06/21(金) 05:33:02
温泉も銭湯もプールも行けなくなるから
日本では罪人の印だから
感染症にかかる危険があるから
一回入れたら消えないから
不快に思う人がたくさんいるから+7
-0
-
1045. 匿名 2019/06/21(金) 05:33:40
>>1034
つき合っていて平気なあなたもズレてると思わないの?+0
-2
-
1046. 匿名 2019/06/21(金) 05:33:59
>>1017
一生懸命タトゥーアンチに頑張ってる人見るのも面白いよ 笑。
+4
-1
-
1047. 匿名 2019/06/21(金) 05:37:20
>>4
それ、飾りじゃないのよ涙はだからな
+4
-0
-
1048. 匿名 2019/06/21(金) 05:37:40
「偏見を持つな!!!」と言うけれど
実際タトゥー入れてる人って
変な人や怖い人が多いじゃないの+11
-1
-
1049. 匿名 2019/06/21(金) 05:39:42
tattooも彫り物も(刺青)入れたければ入れれば良い。ただ、その少数派の意見の押しつけで社会は変わらない。そして、正常な脳の持ち主は体に墨を入れる人は1人もいない。普段夏でも長袖着て隠すのはなぜ?考えれば入れようと思わないのが正常な考え。+8
-0
-
1050. 匿名 2019/06/21(金) 05:39:58
墨刑(ぼっけい)
罪人の頭につける刺青
893のあかし
これだけでもうマイナスイメージしかないじゃん タトゥー+4
-0
-
1051. 匿名 2019/06/21(金) 05:43:20
むしろわざわざ入れる理由を聞きたいわ
ファッションでやるならペイントで十分なワケでね+28
-1
-
1052. 匿名 2019/06/21(金) 05:45:29
入れてると、子供の教育上間違いなく悪影響。
そして類友で、DQN同士集まって人に迷惑かける。子供がプールに行けなくても、温泉に一緒に入れなくてもそんなことより自分の自己満足を優先する親にはなりたくない。何のためにするのか理解不能+16
-1
-
1053. 匿名 2019/06/21(金) 05:45:55
りゅうちぇるのタトゥー騒動が記憶に新しいけど、正直りゅうちぇるの時は特に何も思わなかった。
ああいう愛する人の名前とか入れちゃう系のパッパラパーはおバカだけど害は無いから好きにすれば?って感じ
迷惑なのは「俺に舐めた態度取るなよ」という意味で刺青入れてる奴
893を連想させるような柄をワザと入れてたりね
俺は怖いぞということをチラつかせたい人は物凄くプライド高くて心が弱いから関わるとろくな事ない+31
-1
-
1054. 匿名 2019/06/21(金) 05:46:43
私は今は閉じてるけど、ピアスを拡張したりやってて
アングラな世界が好きだったので
タトゥーは別に個人の好みだと思うからいいと思う。
でもそれでイキがってる人が駄目。
ただ、アジア人特有の肌の色だと何となく時間の経過と共に緑系に濁っていくのが残念。
青っぽく残らないから、錆びてるみたいで。
やっぱり、元が良くないとなと思う。+6
-4
-
1055. 匿名 2019/06/21(金) 05:46:56
タトゥー入れてる人間は、大麻等の薬をやってる率もかなり高そうな気がする。+27
-7
-
1056. 匿名 2019/06/21(金) 05:48:23
別に入れたい人は入れればいい。
他人の事なんてどうでもいいです。
ただ、宗教上なら仕方ないけど、単におしゃれで入れている人を見て一度もおしゃれだとも綺麗だとも思ったことがない。
むしろ肌や顔まで汚く見えます。+25
-1
-
1057. 匿名 2019/06/21(金) 05:49:40
>>1029年少リングかも。
今やらないかw+4
-0
-
1058. 匿名 2019/06/21(金) 05:52:27
>>955耳のお花可愛い。ネイルアートみたいな
タトゥーだね。
金属アレルギーだから、耳に飾りつけられない。+2
-9
-
1059. 匿名 2019/06/21(金) 05:55:44
ジャニオタとタトゥーはバカ発見器でしかない+19
-4
-
1060. 匿名 2019/06/21(金) 05:57:50
>>999漁師さんとか入れてる人居るよね、溺死した時用に。
+16
-0
-
1061. 匿名 2019/06/21(金) 05:58:31
>>1029
試し彫りですね。そこに入れて皮膚の反応見てそれから掘るはずですからたぶん体にもあると思いますよ。子供と接する、子供服など扱うところに居て欲しくないクズですね+8
-3
-
1062. 匿名 2019/06/21(金) 06:00:27
>>1の友達が怖い。正義を刀にして切る自分の事が好きなのかも。
別にスルーでいいのに。何か勝った気で居たいのだろうな。
+9
-0
-
1063. 匿名 2019/06/21(金) 06:01:10
>>1060
歯でじゅうぶん個人特定できますよね
今はDNA鑑定もできるし。+17
-1
-
1064. 匿名 2019/06/21(金) 06:05:11
穏やかな人は入れたがらないよね、まず。+22
-1
-
1065. 匿名 2019/06/21(金) 06:06:02
前に知り合った人から「料理が得意な友達の家に何人かで集まって、飲み会するからおいで」と言われました。
けどその後に知りましたが、その人も友達も、みんなマルチ商売で稼いでる人でした。
男女ともタトゥーを入れている人が多く、女性陣は「海外でいかに無防備な過ごし方をしたか」という謎の自慢合戦をしていました。
タトゥーは若気の至りもあるかもしれませんが、マルチで稼ぐ人間にろくなのはいないと思っています。+19
-0
-
1066. 匿名 2019/06/21(金) 06:06:08
タトゥー入れる理由の中で
「ファッションで入れてる」
「カッコいいと思って入れた」
、、、ってのが一番くだらないわ
ファッションの好みや美的センスなんて
年齢と共に変わっていくのに
タトゥーが善か悪かは分からんけど
この理由で入れる奴は心底アホだと思ってる+21
-0
-
1067. 匿名 2019/06/21(金) 06:06:48
>>32
Tシャツの下に黒のパツパツのやつでしょ?ダサいよねアレ。+3
-1
-
1068. 匿名 2019/06/21(金) 06:13:28
全身和彫りとかなら引くけど
ファッションでのワンポイントとかなら
全くなんとも思わない。
痛かった?とかは興味本位で聞いちゃうかも
自分は入れたいと思ったことないけど
入れたいと思ったら入れてたかも。+6
-5
-
1069. 匿名 2019/06/21(金) 06:15:37
>>32
いや、逆にサポーターで隠す人の方が常識あると思うけど
堂々と幼稚園や保育園のイベントで見せびらかすやつ、頭どうかしてると思っちゃう+26
-0
-
1070. 匿名 2019/06/21(金) 06:15:52
社会生活に支障をきたす。自分のタトゥーのせいで子供が変なふうに思われたり。+8
-0
-
1071. 匿名 2019/06/21(金) 06:15:53
タトゥー禁止の銭湯や海水浴場などに入らない限り
その人の勝手だし何とも思わない。
他人のやることにとやかく言う人の方が
ナンセンス。+9
-6
-
1072. 匿名 2019/06/21(金) 06:21:11
>>1061
試しぼりじゃないよ。多分、年ショーリング。少年院に行った子たちが自分で入れたのが始まりで、ヤンキーが自分で針でチクチクして墨汁でいれるやつ。星も同じ感じ。+9
-0
-
1073. 匿名 2019/06/21(金) 06:25:42
>>999
そういえばヤクザも死んだ時の目印にするんでしょ
指紋と顔面の皮削られるからって
一般人以外はやっぱり意味あって入れてるよ
一般人だけ意味ないタトゥー笑+11
-2
-
1074. 匿名 2019/06/21(金) 06:31:10
>>1073
ヤクザですら社会生活送れるように、着物を着たら胸元は隠れるデザインはしいよ。顔とか首に入れてる一般人はやくざより常識ない。+12
-2
-
1075. 匿名 2019/06/21(金) 06:34:32
MRIもできますよ。
間違った情報は流さないで。+6
-7
-
1076. 匿名 2019/06/21(金) 06:41:36
タトゥーがいけないわけではない。彫る彫らないはその人の勝手。だけどプールや海水浴場、温泉、その他公共の場において、隠す事なく堂々と見せているから、それをやめろと言ってるの。公共の場っていうのはテメェ一人だけの場所じゃなく不特定多数の人が利用する場。同じ料金払って同じ場所を利用するんだから、お互いがお互いに不快になるようなことはやめましょうよって一定のルールがある。タトゥーを見て不快だと思う人が多数だから、ワンポイントだろうが何だろうがタトゥーは隠してねってお願いしてる。隠してねっていう簡単なルールも守れない奴だからDQN扱いされる。スポーツでも何でもルールを守れない奴に参加資格はない。ルールを破ったら退場。タトゥー自体は他人に迷惑をかけないけどルール守らない事が他人に迷惑をかけているっていう簡単な話すらも理解できない奴が多いからタトゥー入れるやつは低脳って言われる。+24
-0
-
1077. 匿名 2019/06/21(金) 06:43:17
俺は強いんだぜアピールに見えてしまう+15
-1
-
1078. 匿名 2019/06/21(金) 06:45:12
>>13
この人のは、明らかに893の刺青でしょ?
+5
-0
-
1079. 匿名 2019/06/21(金) 06:52:08
タトゥーしてるやつデブ多くね?
イキがってんじゃねーよ+8
-3
-
1080. 匿名 2019/06/21(金) 06:52:39
ファッションて流行・はやりって意味なのに、一生消えないタトゥーと相反してる
死ぬまで着替えられないとか罰ゲームじゃん+11
-0
-
1081. 匿名 2019/06/21(金) 06:58:25
ばかに絡まれたくないから+4
-2
-
1082. 匿名 2019/06/21(金) 06:59:03
入れ墨もタトゥーも汚らしいイメージでしかない
これは批判や区別であって差別ではない
𠮟られたくないなら家で引き篭もってろ糞DQN+7
-2
-
1083. 匿名 2019/06/21(金) 06:59:29
>>32
保育園でチラつかせるのは嫌だけど、無理矢理隠してる人も嫌だ
自分で覚悟持って入れたなら堂々とすればいいのに
根性ないねと思う+2
-9
-
1084. 匿名 2019/06/21(金) 06:59:47
好きにしたらいいよ。
こちらは関わらないための目印になってある意味便利だから。+19
-0
-
1085. 匿名 2019/06/21(金) 07:01:23
今逃げてる刃物男も先日のことりちゃん虐待の男も刺青…なるほどね感強いよね。+15
-1
-
1086. 匿名 2019/06/21(金) 07:03:32
男は半グレですぐ頭に血が上る人が多い印象
女は頭弱くて薬に手出してそうな印象
世間一般はイメージ良くないよ+25
-1
-
1087. 匿名 2019/06/21(金) 07:04:47
タトゥーってもう彫っている途中で、すでに飽きそうで自分には無理。
よく毎日、同じ柄見て飽きないのかなと、逆に不思議。+14
-0
-
1088. 匿名 2019/06/21(金) 07:06:40
日本の風土ではない。普通に生活してる中で入れなきゃいけないシチュエーションや、理由って無いよね。
やっぱり日本はヤクザのイメージで、海外のようなカッコよさには結びつかない。+3
-1
-
1089. 匿名 2019/06/21(金) 07:06:47
>>23
陽水さんかも!?+0
-0
-
1090. 匿名 2019/06/21(金) 07:09:09
痛いの平気自慢。
高齢者になるとシワくちゃになってみっともないだけ+6
-0
-
1091. 匿名 2019/06/21(金) 07:10:07
タトゥー入っていて
まともな人に会った事ない
+13
-0
-
1092. 匿名 2019/06/21(金) 07:13:55
CTもMRIも献血、輸血(これは彫ってから一年くらい経過しないといけないけど)普通にできるよ。
針も消毒して使い回しなんて今時しない。
でもだからと言ってタトゥーを認めろ!とは言わない+4
-2
-
1093. 匿名 2019/06/21(金) 07:17:13
やくざ、暴力団かなって思う。
店員変えてとは思わない。+0
-0
-
1094. 匿名 2019/06/21(金) 07:18:27
強いんだぜアピール+9
-0
-
1095. 匿名 2019/06/21(金) 07:20:40
元東方神起のファンだけど、先日覚醒剤で逮捕されたユチョンと、今日本で絶賛ゴリ押し中のジェジュンは、タトゥーまみれです。
以前から素行が悪かった2人だからお察し。+10
-3
-
1096. 匿名 2019/06/21(金) 07:22:08
前に親戚で旅行したとき、ひとり墨入ってる人がいて
うちの子どもには見せないでと事前に伝えておいた
感じ悪いと思われただろうけど
でも海水浴とかでこれから見たりする場合、何で?と聞かれたら何て答えたらいいんだろうね
+4
-1
-
1097. 匿名 2019/06/21(金) 07:29:50
オシャレタトゥーならいいんじゃない?って人がいるけど、特にオシャレに思えない
てか、ダサいと思う
痛い思いしてタトゥー入れたんですよーって、何かいきがってる感もある
+11
-1
-
1098. 匿名 2019/06/21(金) 07:32:42
幼稚園に多分入れてる人がいる。多分って言うのはいつも隠していて見た事がないから。話していてまともだし子供もいい子。夏でも徹底的に隠している姿勢にも好感が持てる。だからこの人なら打ち明けられても許せるかな。やっぱり人柄だと思う。子供のいる場所でも見せびらかしてる人はDQN確定でいい。+9
-0
-
1099. 匿名 2019/06/21(金) 07:33:29
タトゥーには、感染症のリスク・検査受けられない・見た目の不快感・職業893の人?と疑われる等のデメリットがある
それを全て納得してやるなら、構わないんじゃない?
生きるための必要性がないものなので、行動の責任を取れるかどうか
社会通念的に偏見を持たれるのが分かっているのに、周りの無理解を責めるのは違うと思う
+7
-1
-
1100. 匿名 2019/06/21(金) 07:34:21
日本は古臭い+2
-10
-
1101. 匿名 2019/06/21(金) 07:35:31
海外のサッカー選手とかみんなタトゥー入れてるけど日本はほとんどいないよね。禁止されてるのかな+5
-6
-
1102. 匿名 2019/06/21(金) 07:36:49
井岡一翔選手もタトゥー隠してたね。相手選手は隠してなかったのに+9
-1
-
1103. 匿名 2019/06/21(金) 07:37:58
和彫りは芸術的で世界中で人気あるのにね+4
-15
-
1104. 匿名 2019/06/21(金) 07:39:00
アメリカ人の若者は半数以上がタトゥー入れてるのに+4
-19
-
1105. 匿名 2019/06/21(金) 07:39:25
車の運転の話だけど、高級車を運転する場合と一般的な車を運転する場合前者のほうが自分が偉く感じて気が大きくなって荒い運転になりやすい傾向にあるらしい。
それと似て普通の人でもタトゥー入れたら気が大きくなるような気がする。
あとあえて周りへの威嚇で入れてる人も絶対いる。+23
-1
-
1106. 匿名 2019/06/21(金) 07:39:34
温泉入れないとかバカバカしいね+9
-7
-
1107. 匿名 2019/06/21(金) 07:39:51
主のご友人、私にはとても残念な方に思えます。
刺青を入れている人に対しては、暴言を吐いたり、差別をしてもいいという考えをお持ちになっているのでしょうか?
刺青を入れていない主のご友人は、刺青を入れていない事に誇りを持っているようですが、刺青を入れていなくても、人に威圧感や不快感を与える方なのですね。
見た目よりも中身が大切だと私は思いますよ。+9
-5
-
1108. 匿名 2019/06/21(金) 07:40:48
刺青=ヤクザ。そんな時代じゃない+6
-17
-
1109. 匿名 2019/06/21(金) 07:41:15
>>1104
実際住んでみな
現実知った方がいい+13
-0
-
1110. 匿名 2019/06/21(金) 07:41:49
在日米軍みるけどタトゥー率高い+4
-1
-
1111. 匿名 2019/06/21(金) 07:43:08
ネイルや髪型ですらデザインに飽きてくるのに…
あんな消えないもん身体に彫って、飽きないのかな。
地方に住んでるとあんまり(というかほとんど)見かけないけど、都内だとカフェの店員さんがガッツリタトゥーで驚く。+11
-0
-
1112. 匿名 2019/06/21(金) 07:43:17
>>1053
これ。結局自分を強く見せたい頭悪いイキリDQNが多い。+17
-1
-
1113. 匿名 2019/06/21(金) 07:44:08
別に好きにすればいいんじゃない〜?
そこまで他人に興味ない!+3
-4
-
1114. 匿名 2019/06/21(金) 07:44:50
>>1075
MRIできるけど変色や熱傷のリスクはあってそれに対する同意が必要だし、リスクがある以上命に関わる状態じゃなければ、まともな病院は勧めてこない。
リスクがある以上本人にとって検査のハードルが上がるし、検査への拒否があれば病変のまともな精査ができない→医療ミスにつながる可能性があるから受け入れを拒否する病院もある。
刺青入ってなければ簡単にできる検査なのに、入ってなければ必要ないリスクが刺青入れてる人には伴う。+11
-0
-
1115. 匿名 2019/06/21(金) 07:45:23
B'zやキムタクだって入れてるのにね+1
-13
-
1116. 匿名 2019/06/21(金) 07:45:25
>>1106
普通に入れるから困ったことがない。
スーパー銭湯には入れないけど、そもそも行かない+5
-3
-
1117. 匿名 2019/06/21(金) 07:46:08
赤の他人のタトゥーなんて正直どうでもいいけど、オラオラ感満載で見せびらかしたりしてるとなんかこっちまで恥ずかしくなる(笑)+19
-0
-
1118. 匿名 2019/06/21(金) 07:46:17
仲良い友達がワンポイントだけのタトゥー入れてる
私は刺青やタトゥーはやっぱり偏見あるけどワンポイントの小さいタトゥーならぎり許せるかな
お店の人が刺青やら入れてたらビックリするけど店員変えてまではさすがに言えないや+6
-5
-
1119. 匿名 2019/06/21(金) 07:46:37
>>1101
サムライブルーたちも結構がっつり皆んな入ってますよw+5
-3
-
1120. 匿名 2019/06/21(金) 07:47:27
この前美容室にいったら、今まで見たことのない女性スタッフがいて受付をしてくれた
手元を何気なく見ると両手首に梵字のタトゥー
まあ受付だけだろうと思っていたら「シャンプーしますね」といって髪やら触ってきたから担当呼んで不愉快だと伝え、何もせず帰ってきた
+14
-7
-
1121. 匿名 2019/06/21(金) 07:47:45
>>1115
その二人が時代遅れだよ。
京さんは論外な。+1
-3
-
1122. 匿名 2019/06/21(金) 07:48:07
江戸時代から刺青は若者に人気あったんだよね+4
-4
-
1123. 匿名 2019/06/21(金) 07:49:06
メッシなんてタトゥー入れすぎてチンピラみたいになってるね
+9
-2
-
1124. 匿名 2019/06/21(金) 07:49:32
友達が若い時、ある動物のタトゥー入れてドン引き。
理由きいたら、これは自分の守り神とか、自分を強くするものだとか厨二な言い訳してた。
10年以上たつけど、不倫して、鬱になったわ。
馬鹿じゃないのとしか思わない。
タトゥー入れていい男が寄るわけない。
+20
-1
-
1125. 匿名 2019/06/21(金) 07:49:43
MRI検査に支障をきたす場合があるからちゃんと考えた方がいい。+0
-7
-
1126. 匿名 2019/06/21(金) 07:50:44
>>1120
そういった扱いを受けることも十分に理解した上で見えるところに入れてるんだろうから問題なし+5
-1
-
1127. 匿名 2019/06/21(金) 07:51:51
すごく真面目そうな子とプール行った時に足、骨盤の所、肩の下らへんにタトゥー入れてたのはビックリした!
やっぱりタトゥーとか刺青苦手です。+9
-2
-
1128. 匿名 2019/06/21(金) 07:52:12
まとまな思考回路してたらデメリットが多いタトゥーを敢えて入れよう!ってならないと思う。+7
-1
-
1129. 匿名 2019/06/21(金) 07:52:17
海外の有名なサッカー選手に献血ができなくなるからタトゥー入れないって人いたよね+7
-2
-
1130. 匿名 2019/06/21(金) 07:52:25
タトゥー自体は別にいいかもしれないけど、タトゥーを入れたいと思う精神状態がヤバい。それさえ分からない貴女はまだまだ子供。あと数年社会経験をしたら気付くでしょう。貴女が何歳か知らないけど。+8
-1
-
1131. 匿名 2019/06/21(金) 07:52:58
好きじゃないけど完全否定ってわけでもない+5
-1
-
1132. 匿名 2019/06/21(金) 07:53:46
アメリカじゃ当たり前に入れますよ?+3
-12
-
1133. 匿名 2019/06/21(金) 07:54:41
ご近所さんにオシャレタトゥーを入れてるママさんがいる。普通に仲良く井戸端会議くらいはするけど内心馬鹿にしてます。世間はこんなもんです。馬鹿にされたくないなら入れないことですね。+9
-4
-
1134. 匿名 2019/06/21(金) 07:55:07
海外だと有名なスポーツ選手や綺麗な女優さんまでガッツリとタトゥー入ってるのは違和感ないけど日本人が入れてると違和感を感じるのはなんでだろうか?
日本人は下品な部類の多くがタトゥー入れてるからかも+3
-2
-
1135. 匿名 2019/06/21(金) 07:55:14
タトゥー入れてる芸能人のファンが必死に擁護してるよ、一般人と芸能人は違うと。
確かに違うけど芸能人もプライベートは一般社会で生活してるのにね。
子どもがいれば学校では他の父兄と同列の保護者なのに迷惑。+5
-1
-
1136. 匿名 2019/06/21(金) 07:55:50
>>1132
アメリカでもタトゥーいれてるのはDQN多いけど+8
-3
-
1137. 匿名 2019/06/21(金) 07:55:55
ここは日本ですよ。英語勉強してお金稼いでアメリカ行ってらっしゃい!+5
-2
-
1138. 匿名 2019/06/21(金) 07:56:01
片腕吹っ飛ばしてファッションですとか言ってるなら気合い入ってるな!って思うけどタトゥーくらいではよく分からないな+2
-0
-
1139. 匿名 2019/06/21(金) 07:56:59
清原+0
-1
-
1140. 匿名 2019/06/21(金) 07:57:42
ああ、まだまだお馬鹿さんが多いですね。泣けて来ます。どうか我が子だけはこんなお馬鹿さんな発言はしない大人になって欲しい。+5
-2
-
1141. 匿名 2019/06/21(金) 07:59:04
恥ずかしさにまだ気付いてない+3
-4
-
1142. 匿名 2019/06/21(金) 07:59:23
昔は堅気はまず入れなかったから、その名残だと思う。どんなデザインタトゥーでも墨は墨って扱いだし、実際堅気の世界は受け入れてない。私の友達も可愛いタトゥー入れてる子いたけど結局後悔して消してた。世間の常識を外れる覚悟があるならすればいいんじゃない?と思う。肩身狭い思いするだけだけどね。+5
-1
-
1143. 匿名 2019/06/21(金) 07:59:45
>>35
留学先の高校の先生ガンガン入ってたよ+1
-5
-
1144. 匿名 2019/06/21(金) 08:02:26
タトゥー、刺青いれるの自由なら、それらを嫌悪するのも自由だよねぇ。
接客変えろとは言わない。だって絡まれたら怖いし。でも二度といかないかなあ+7
-3
-
1145. 匿名 2019/06/21(金) 08:04:03
タトゥー批判している人たちの性格の悪さが見える。+3
-10
-
1146. 匿名 2019/06/21(金) 08:04:12
>>1
「アンタは絶対嫌。ほかの店員に変えて」って言う人のが嫌いです
+6
-3
-
1147. 匿名 2019/06/21(金) 08:04:23
>>1065
それ茅ヶ崎じゃない?+0
-0
-
1148. 匿名 2019/06/21(金) 08:04:29
タトゥー賛成派の人は、警察や国会議員や幼保育園や学校の先生が入れてて、しかも隠していなくても平気だって事だよね?
まさか自分たちだけ良くて‥て思考じゃないよね?+23
-4
-
1149. 匿名 2019/06/21(金) 08:06:13
>>1145別にタトゥーを入れるのは自由だけど、マナーが悪い人の多さや正当化しようとアピりだす人が多いから叩かれてるんじゃないかな?+3
-0
-
1150. 匿名 2019/06/21(金) 08:06:29
タトゥーの話になるとよく「欧米では~」とか言うけど、欧米だって全身広範囲に入ってる人はDQN認定だよ?
所謂ホワイトカラーの人は服で隠れる位置にワンポイント程度だし、アメリカ海兵隊は数年前からTシャツショートパンツで隠れない位置にタトゥーがある人は入隊できないよ。
イギリスも警察だか軍隊にタトゥー制限あったはず。
安室ちゃんも引退数年前から消したよね。+16
-0
-
1151. 匿名 2019/06/21(金) 08:06:38
>>1148
きちんと仕事してくれたら別に良いよ+3
-5
-
1152. 匿名 2019/06/21(金) 08:09:50
1部でもガッツリでも見ると嫌な気分になる隠せ+7
-2
-
1153. 匿名 2019/06/21(金) 08:09:59
私も偏見しちゃう。
美容師の人で、二の腕に入墨が入っている人ひて、クレームはしなかったけど、その美容室には行かなくなった。
親にもそれは偏見~。とか言われるけど、タトゥはどんなに小さくても入墨であり、日本では通用しないと思っています。+23
-4
-
1154. 匿名 2019/06/21(金) 08:09:59
>>1151
きちんと仕事できる人ならまず入れない。+9
-4
-
1155. 匿名 2019/06/21(金) 08:12:03
近くのコンビニの店員(♀30歳位)が手に鉤十字のタトゥー入れてる
タトゥーに寛容な海外でもかなりやばいよね
もしかすると本人は鉤十字が何を意味するかわかってないのかもしれないけど
+14
-1
-
1156. 匿名 2019/06/21(金) 08:12:21
安室奈美恵が二の腕出してタトゥー見せてるのもダサくて嫌いだったわ
そんな見せるもんじゃねえ+13
-3
-
1157. 匿名 2019/06/21(金) 08:12:37
>>1155
本部にクレームしなよ+7
-2
-
1158. 匿名 2019/06/21(金) 08:12:39
タトゥーとかかっこよく言ってるけど、入墨だからね。
犯罪者のイメージしかない。
タトゥーウエルカムな日本になってほしくない。+10
-3
-
1159. 匿名 2019/06/21(金) 08:13:17
>>1069
公立小になるともっといるよ。
運動会で足首や肩のを見せつけてるDQN夫婦。
わざわざタンクトップやら短パンやらはいてる。
来てる一族も全員DQN風味←一番前を陣取って騒いでたりして目立つ。
あーヤダヤダ+24
-2
-
1160. 匿名 2019/06/21(金) 08:13:38
>>1108
今のヤクザは刺青入れてる人少ない
想像で書き込んでる人ばかりになったね+7
-2
-
1161. 匿名 2019/06/21(金) 08:13:53
真面目な会社員のような人はなかなかいれないだろうし、イケイケな人、お洒落な人、アーティスト系の人は入れるイメージ。
下記のタイプの人じたいがあまり好きではない人は毛嫌いするだろうし、どちらも仲良く出来る人は気にしないと思う。結局中身。+5
-1
-
1162. 匿名 2019/06/21(金) 08:13:58
>>1151 きちんと仕事してくれているかどうかの評価って時間かからない?例えば、自分の子どもの担任ががっつり入れてて、最初から信用できるぐらい器がでかいの?w+7
-0
-
1163. 匿名 2019/06/21(金) 08:14:16
氷室京介みたいに海外移住して、伝説のロックスターになれば入墨入れても誰にも文句言われない気がするw+7
-4
-
1164. 匿名 2019/06/21(金) 08:14:48
>>1010
なるほどね、
確かにサッカーのロナウドは精悍なイケメンでメンタル強そうだけど、
ベッカムは脆さが魅力のイケメンで、奥さんの尻に敷かれて喜んでるイメージ。
サッカーで戦うにはタトゥーの鎧が必要だったと。
嫁も旦那のメンタルの弱さを知っててタトゥーを勧めてたのかも。+7
-2
-
1165. 匿名 2019/06/21(金) 08:15:31
義理の姉が小さなタトゥーを入れてます。私の実母や皆で温泉行った時、サロンパス貼ってました。母に対しての礼儀?だと思います。今は田舎の実家の家業を継いでくれて子供育てて頑張ってくれてます。何だか可哀相になります。+5
-5
-
1166. 匿名 2019/06/21(金) 08:16:17
>>1150
海外先進諸国では既に廃れてきてるのを今更遅れて取り入れてる訳ねw
ダッサw+4
-0
-
1167. 匿名 2019/06/21(金) 08:16:40
>>35
海外行った時いれてる人沢山みたよ+2
-2
-
1168. 匿名 2019/06/21(金) 08:17:32
前に横浜の寿町(有名なドヤ街)に仕事で行ったことがあるんだけど、ホームレスみたいなど底辺なおっさん、みんな入れ墨入ってた。+6
-1
-
1169. 匿名 2019/06/21(金) 08:17:51
MRI検査のとき、火傷のリスクがあるから。
わざわざ、普通なら簡単に出来る検査にリスクを背負うようなことをするのは愚かだと思う。そういう人とは価値観が合わないと思うから、関わりたくない。+7
-1
-
1170. 匿名 2019/06/21(金) 08:18:09
>>1164
ベッカムって育ち悪いよね?詳しくないけどイギリスって結構な階級社会だよね。
英語も労働者階級と違うんじゃなかったっけ。+15
-1
-
1171. 匿名 2019/06/21(金) 08:20:00
>>1165
温泉てバンドエイドとかで隠してもダメだよね?
実際は臍やら胸元に入ってる人いる。
うわあって思ってそっと避ける。+5
-0
-
1172. 匿名 2019/06/21(金) 08:20:35
タトゥー→かっこいいなと思ったきっかけは 米国へ留学時代、タトゥーしてる女性がハーレー乗りを見て惚れたやB,z稲葉や安室奈美恵・・・・
+3
-0
-
1173. 匿名 2019/06/21(金) 08:21:35
日本に住むならガムやサングラスも難しい
いくら海外では普通のことでも+3
-1
-
1174. 匿名 2019/06/21(金) 08:21:45
>>1160
ヤクザすら敬遠するタトゥーwてかイレズミを入れるバカとかホント謎+4
-1
-
1175. 匿名 2019/06/21(金) 08:22:02
>>1170
ベッカムはロンドンのハズレの低所得者の街出身。話し方も労働階級。+7
-1
-
1176. 匿名 2019/06/21(金) 08:22:35
>>1150
えっ!安室ちゃん肩に息子の名前のタトゥーあったけど消したんだ!
知らなかった+6
-0
-
1177. 匿名 2019/06/21(金) 08:22:41
>>1149別にタトゥーを入れるのは自由と言いながらも、どのように調べたのか分かりませんが、タトゥーをいれてる人の方がマナーが悪いとか、謎の統計を語りだすんですね。
タトゥーを入れていないことを正当だと必死にアピールしているのですね。+2
-7
-
1178. 匿名 2019/06/21(金) 08:23:09
>>35
え、本気で言ってる?
むしろ海外では警察はほとんど入れてるし
消防士もほとんど入れてるし
なんなら教師でも入れてる人いっぱいいるよ。
(私の高校の教師にもいた)
ホワイトカラーの人達は服で見えないだけで(フォーマルな服装が多いから)入れてる人はいっぱいいる。
タトゥーに関して私は良いとも悪いとも思わないけど
ただ自分の意見に同意を求めるためだけに
知ったかぶりされるの本当に不快。+5
-12
-
1179. 匿名 2019/06/21(金) 08:23:24
10代の頃イギリス留学した友達が腕にガッツリ入れて帰って来ました。当時私は『カッコいい!私も入れたい!』と言いました。彼女は「入れたらいいじゃん!」と。私は『近い将来、彼氏が嫌がったら困るじゃん!』と言いました。なんと彼女は「私はそんな男とは付き合わない」と!これが全てですよ。私は普通のサラリーマンと結婚して普通に幸せです。彼女は43才独身、美容師です。どこを目指すかですよ。+8
-2
-
1180. 匿名 2019/06/21(金) 08:24:17
>>1167
私のイギリス人の友達、会社員から教師になったけど教師になったときにタトゥー消したよ。入れてる人はいるけど、教師がいれてるのはイメージ悪いからって。+9
-1
-
1181. 匿名 2019/06/21(金) 08:25:12
黄色人種のおばさんが鉤十字のタトゥーとか笑止千万wwww+9
-0
-
1182. 匿名 2019/06/21(金) 08:25:38
首まで入ってたら逆に潔くていいけど。
ワンポイントみたいな感じは若気の至りで入れて後悔する人多いよね。
+3
-2
-
1183. 匿名 2019/06/21(金) 08:27:39
別に良いけど、若いときに入れたデザインとか恥ずかしくないなかな。私は若い時とファッションの好みもかなり変わったから、20代のときの流行りのデザインとか恥ずかしい。+6
-1
-
1184. 匿名 2019/06/21(金) 08:27:40
ボクシングの井岡がめっちゃ入れてて幻滅したわ。
入れてる人見たら「あっ…」ってなる。
わざわざ入れる意味がわからない。
ある意味ヘタレだと思ってる。
+8
-2
-
1185. 匿名 2019/06/21(金) 08:28:03
タトゥーや入れ墨を入れてる意味がよく分からないし、わざわざ痛い思いしてお金出して入れるのが私は理解できないから好きではない。
大半の人がカッコいいとかオシャレだと思って入れてるんだろうけど。
あと自分の思いとか信念とかを文字にして入れてる人の方が苦手。よく忘れない為に〜とか言う人いるけど身体に書かなきゃ忘れちゃうくらいバカなのかなって思う。
腕や脚に一面ある人はヤクザじゃなくても関わりたくはないな。
でも主の友達はやりすぎだと思う。+5
-1
-
1186. 匿名 2019/06/21(金) 08:28:35
>>1164
よくそこまで妄想できるね笑
ベッカムはタトゥー好きで鬼ほど入れてるけど真夏でも長袖ユニ着てたよ引退するまで。
自分の影響力を知ってたから。
メンタル面では98年のW杯で自身のレッドカードが原因でアルゼンチンに敗退、イングランド中から嫌われた。でも2002年のW杯キャプテンとして出場して自身のPKでアルゼンチンに勝利
メンタル強いよ+2
-5
-
1187. 匿名 2019/06/21(金) 08:29:06
ヤクザとかクスリとか犯罪とかに繋がってそうに見えるから+8
-0
-
1188. 匿名 2019/06/21(金) 08:29:22
>>13 こういう馬鹿なヤツのタトゥーは論外
マナーある人のタトゥーは特に気にしない
海外の人はおしゃれ感覚でっていう国柄のものだからそれを日本で文句言う理由はないし、嫌われるも気にしないも入れてる人や入れてない人の価値観の違いなだけ。
タトゥーしてる人の人間性が肝心+4
-1
-
1189. 匿名 2019/06/21(金) 08:30:00
>>1178
転勤でサンフランシスコにいた時まともな勤め人で入れてる人はあまりいなかったけど。
タクシーの運転手さんとかは入ってた。
つかそんな裸?見る機会ある?w+7
-1
-
1190. 匿名 2019/06/21(金) 08:30:06
若気のいたり。たったそんなモノで一生馬鹿にされながら生きて行かなきゃいけないなんて愚か過ぎる。隠せる若気のいたりの方がマシ。+7
-1
-
1191. 匿名 2019/06/21(金) 08:30:07
+4
-2
1153. 匿名 2019/06/21(金) 08:09:59 [通報]
私も偏見しちゃう。
美容師の人で、二の腕に入墨が入っている人ひて、クレームはしなかったけど、その美容室には行かなくなった。
親にもそれは偏見~。とか言われるけど、タトゥはどんなに小さくても入墨であり、日本では通用しないと思っています。
米国美容師では二の腕に入墨が流行ってるよ
+1
-3
-
1192. 匿名 2019/06/21(金) 08:30:35
海に近い町に住んでますが、タトゥーにしろ刺青にしろ、入れてる人でマナーいい人に会ったことないから。
なにより、彫り物のある身体は美しくない。+6
-2
-
1193. 匿名 2019/06/21(金) 08:31:21
>>1181
私刑に合わなきゃいいけど。。何考えてんだかね。。+2
-0
-
1194. 匿名 2019/06/21(金) 08:31:26
賛成派は自分の子どもでも賛成するんだろうか?
タトゥー入れてても人は中身が大事、良い人だわと結婚を喜べるのかな…タトゥーに偏見のないアテクシは視野が広い心が広いと自分に酔いしれてそうw+7
-1
-
1195. 匿名 2019/06/21(金) 08:31:28
タトゥーの疑問。あんな何色とも分からない色を体に入れて何が嬉しいんだろう?+5
-2
-
1196. 匿名 2019/06/21(金) 08:31:50
外国人は気にならないし、10年20年先はわからないけど、今の日本で、日本人がタトゥー入れて生活するのは制限も偏見も多いし、相当の覚悟が必要だと思うの。
でも実際は、「ちょっと入れてみました♪えへへ♪」みたいなノリで入れてるバカが多いから、余計に反感買うんだと思う。+4
-1
-
1197. 匿名 2019/06/21(金) 08:31:53
彼氏が。左腕全てと、両足、背中、に入ってます。やはり夏は一緒に歩くとジロジロ見られるし、腕につけるやつしてます。スーパー銭湯も行けないし、日本では絶対ウェルカムになる日なんてこないと思います。
私自身も、腕につけるやつをしないと、一緒に歩くのやだな。。て思っちゃいます。
+6
-2
-
1198. 匿名 2019/06/21(金) 08:32:43
もし、我が子が入れようとしたら、何て言って止めますか?入れたいと思う時点で精神状態がヤバいですが。+2
-2
-
1199. 匿名 2019/06/21(金) 08:32:49
元彼(当時40歳)は死んだ愛犬の顔と名前を背中に入れてた
当時はなんて情が深い人(ハート)とか思ってたけど今思えば超絶ダサいw
結局、ただのパチスロ依存のクソ男だった+8
-2
-
1200. 匿名 2019/06/21(金) 08:33:03
>>1184
井上尚弥に全部話題持ってかれて、メディアから終わった選手扱いされてたけど腐らず結果出したじゃん 何でヘタレにされちゃうの?
+1
-2
-
1201. 匿名 2019/06/21(金) 08:33:09
>>13
この、入れ墨男さ、プールに行った時何も言われなかったって書いてるけど、こんな自ら俺バカでっす!ウッス!DQNです!アピールしている奴に誰も関わりたくないしわざわさ近付きたくないし何も言わないよね。
入れ墨入れてる男って、不細工が多いイメージある
+20
-1
-
1202. 匿名 2019/06/21(金) 08:34:20
>>1173
そうだね。ハワイだとみんな一年中サングラスかけてるけど日本じゃ真夏やおばちゃん、芸能人とかはともかく、冬場の街中じゃあんまいないしね。ガムも服屋とか注意されたりする。+1
-2
-
1203. 匿名 2019/06/21(金) 08:35:08
>>1201
どうせ注意したらキレたんでしょう。
子持ち?なのにバカすぎる。+8
-0
-
1204. 匿名 2019/06/21(金) 08:35:12
>>17
ヤクザが日本にいる限り無理だよ。
タトゥーお断りはヤクザお断りが元なんっだから。トラブル回避なんだよ。
タトゥーオッケーの温水浴場、プール、ジムができると、ヤクザも出入りするようになってトラブルになるからね。そんな現状をわかって、タトゥーを入れる人は自己責任だよ。なんでも社会のせいとか、社会が閉鎖的だとか非難するのは間違い。そこまでの覚悟がないなら、タトゥーシールにしとけっ!+20
-1
-
1205. 匿名 2019/06/21(金) 08:36:05
今逃走中の小林ってやつも両腕にがっつり刺青入ってる。
やっぱり良い印象は持たない。+24
-3
-
1206. 匿名 2019/06/21(金) 08:36:40
別に、入れるのは自由だから勝手にすれば良いけど、偏見もつのも自由だから。+19
-1
-
1207. 匿名 2019/06/21(金) 08:37:25
タトゥーを入れてるからって人を見た目で判断するのはやめようって思ってたけど、実際そういう人と付き合ったりして無理になった。とりあえず真面目な人はいないよ。感覚が違う。
今では本当に無理で、入れてる時点で引くし関わりたくないし関わらない。+16
-1
-
1208. 匿名 2019/06/21(金) 08:37:29
>>1194
類友で同じようにタトゥw入ってる人と結婚するんだろうし、別にいいんじゃないの+4
-2
-
1209. 匿名 2019/06/21(金) 08:37:33
+19
-1
-
1210. 匿名 2019/06/21(金) 08:37:56
>>1197
腕につけるやつって何ですか?アームカバーの事ですか?+1
-2
-
1211. 匿名 2019/06/21(金) 08:38:48
保険に入れないとか
未だに言ってる人が多くてびっくり…
まさかタトゥー入ってる人はみんな保険なしで生きてると思ってる?
「温泉入れないよ!」
→温泉行けないからってデメリットを全く感じない。
本当に行きたければ貸切(部屋についてるタイプなど)にすればいいだけの話。
こういうこと言ってくる人に限って自分はそこまで温泉行かないって人が多い。
「プール行けないよ!子供できたらどうするの?」
→子供ができたらあくまでメインは子供で、
自分はもう水着姿ではしゃぐ必要もないから
ラッシュガードなりなんなりで隠すだけ。
価値観を押し付けてくる人が多くてうんざり。
ほっといてくれればそれでいいのに+11
-20
-
1212. 匿名 2019/06/21(金) 08:39:22
タトゥーごりごりのいかにも怖そうな外国人ボクサーに、体がきれいでスポーツ選手感がある日本人ボクサーが勝つとなんかスカッとする+8
-2
-
1213. 匿名 2019/06/21(金) 08:40:36
>>1170
ロナウドもポルトガルの貧困地域の出身だよ。+0
-0
-
1214. 匿名 2019/06/21(金) 08:40:45
B’zだの安室だのhydeだの…挙げる人が古くてなんか恥ずかしくなってくる。ワンオクとか出てこないのか。
安室は消したし、ISSAは絶対長袖。+8
-0
-
1215. 匿名 2019/06/21(金) 08:41:19
若気の至りで夫婦で入れて、子持ちになってから大後悔してる人を知ってる。しかも子供女の子。
若いと想像もつかないかもしれないけど、思いもかけず、子供が小学校や中学校お受験しなきゃいけなくなる可能性もある。芸能人はともかく、一般人で指に入墨とか、面接どうする?+9
-1
-
1216. 匿名 2019/06/21(金) 08:42:27
>>1211
タトゥ黙って入ってるんでしょ。セコイわ+5
-2
-
1217. 匿名 2019/06/21(金) 08:42:29
タトゥーを入れてる人でも、日本の歴史的背景配慮して
隠すとルールで決められた場所などでキチンと隠したり、
入店禁止と書いてある場所にはいかないと、
節度のある人ならば、本人の身体だし勝手にすれば、思う。
だから私の中では安室ちゃんとか有名人は、有名だからこそタトゥーあっても
あからさまな社会ルール違反はしないだろうという点で許容範囲。
けれど一般社会では公営プールなど、きちんと禁止ルールの看板があっても
無視してそのままの人が多い。
バイトの監視員なんてチョロいと馬鹿にしてるんだろうね。
そういうあからさまに他人を見下してるのが透けて見える人や
刺青は元々はヤクザや受刑者の印という歴史背景に乗っかって
他人を威嚇して自分を強くみせようと虚勢をはる為に
タトゥー入れてる人が多い。
というか一般人でタトゥー入れてる人って
確実に虚勢でしょ。
だから嫌い。
虚勢で自分が強くなったとつもりでルールも守るつもりもない
バカ比率が高すぎる。
+13
-0
-
1218. 匿名 2019/06/21(金) 08:43:08
似合ってれば良いよ+3
-10
-
1219. 匿名 2019/06/21(金) 08:43:08
アメリカで暮らしていたが、若い頃タトゥーを入れた老人男性の汚いタトゥーと肌を見たことある。汚いったらありゃしない。シワシワのシミだらけの劣化肌に色素が薄くなって滲んでいる汚いタトゥー。あれは気色悪かったわ。タトゥーなんて入れるもんじゃないよ。+5
-3
-
1220. 匿名 2019/06/21(金) 08:43:40
>>1211
子供産まない方がいいよ。親になったら、ほっといてよ!じゃ済まない事沢山あるんだよ。+5
-3
-
1221. 匿名 2019/06/21(金) 08:45:32
>>1186
プリズンブレイク観て感動して真似たタトゥー入れたんじゃなかった?正直馬鹿だと思うよ+8
-1
-
1222. 匿名 2019/06/21(金) 08:48:16
他人が入れててもどうでもいいけど
皮下に染料が入ってるってことが気持ち悪くてしょうがないし
見せびらかしてる人だいたいダサい柄入れてるし本人もダサい
外国人は価値観違うだろうから知らん+4
-1
-
1223. 匿名 2019/06/21(金) 08:48:23
繊細な人がタトゥー入れたり、ヤンキーになる。精神的な病を患う。意外とブリッコキャラの子の方が精神的に強い。元祖ブリッコ松田聖子様。松田パイセンかっけーっす!笑+4
-1
-
1224. 匿名 2019/06/21(金) 08:48:35
一般人だったとしてもひねくれ者が多い印象。
ワンポイントでも、他人なら3割は悪い印象になるのでは。
日本の警察なんて男性の場合、耳のピアスの穴すら見られるって話なのに。
無理でしょ。印象は覆らない。+2
-1
-
1225. 匿名 2019/06/21(金) 08:48:49
タトゥーいれてる人は
やっぱ頭おかしい人しかいないよ
背中にワンポイントで入れてる同級生が数人いる
男はだいだい中卒土方、警察沙汰の問題起こしてた。
10代から刺青、タトゥー入れがち。
同級生の女は、
小中は、万引き、いじめ、たばこ、
高校中退→10代から水商売(多分違法な年齢から)
→デキ婚
今はまともになりました〜
ママしてます〜
昔はヤンチャやってました〜みたいな
自分に酔ってる感じがまたダサイ!笑笑
プールは髪おろして隠しててる笑
海では髪を結んでタトゥーわざわざ見せつけてるよ
タトゥーしてる人は自分大好き、自己顕示欲
承認欲求の塊 恥ずかしい人ばっか!+8
-3
-
1226. 匿名 2019/06/21(金) 08:48:50
>>1209
うわーーーー、これにマイナス押した人ってしばき隊の人?????
在日工作員がいるのがわかる証拠だわ!
+7
-0
-
1227. 匿名 2019/06/21(金) 08:48:55
第一線で活躍してるスポーツ選手やアーティストなら、それだけの信念や本人なりの意味があるんだろうと思って嫌な印象は受けない。
そこらへんにいる凡人が、カッコいいだろ?ってイキがって入れてるのは嫌悪感しかない。自分を大きく見せたいんだなーって。+6
-2
-
1228. 匿名 2019/06/21(金) 08:49:14
>>1207
単純に聞きたい。
知人の裸見てる訳じゃないよね。
仲良い人で隠してる人がいたらどうするの?
それだけで縁切るの?+2
-2
-
1229. 匿名 2019/06/21(金) 08:49:35
>>1209
墨入れる前に見せたいなら腹どうにかしろよってやつばっかだね+5
-0
-
1230. 匿名 2019/06/21(金) 08:49:49
>>1193
物事を考える知能があればそもそもそんなもの入れないよ
でもコンビニの店員が務まるなら馬鹿ではないはずなのに
大変な仕事だもんね+5
-0
-
1231. 匿名 2019/06/21(金) 08:49:57
>>1197
ワンポイントならまだしもそんな沢山入ってるとか怖すぎるんだが…何でそんな入れたんだろう。その人色々と大丈夫なの?
自分の娘だったらすごい心配するわ…+2
-1
-
1232. 匿名 2019/06/21(金) 08:50:17
>>1225
1225です。
男子の場合は、腕、背中、ふくらはぎに
デカイタトゥーする人多かった!
ワンポイントは女が多かった!私の周り+2
-2
-
1233. 匿名 2019/06/21(金) 08:51:49
タトーをいけないとは思わないよ
入れたい人は入れたらいいよ
ただ私は関わりたくない
なぜならタトーを入れる人はそれをオシャレと思ったり人を威圧するためだったりワルと思われたかったりなんらかの思いを体に刻んでる人種
そんなしょーもない理由でわざわざ体に刻印刻む人だから
店員くらいなら別になにもいわないしいちいち他人を批判的に見たりはしないよ
ただ個人的には関わりたくないってだけです+3
-3
-
1234. 匿名 2019/06/21(金) 08:52:22
>>1225
海も禁止のとこあるよね。逗子もそう。でもたまにいる。他にもビーチあるのにわざわざ禁止の所に来て見せつけてる意味が分からない。+6
-1
-
1235. 匿名 2019/06/21(金) 08:53:32
ワンポイントタトゥーもダサいよ?
タトゥーって消すほうが何倍も高くて
痛いらしいね。+2
-1
-
1236. 匿名 2019/06/21(金) 08:53:56
別にいれたきゃいれればいい。
ピアスと一緒。
でも私はいれてない。
得がないから。
+1
-1
-
1237. 匿名 2019/06/21(金) 08:54:59
>>1206別に入れるのは自由って当たり前すぎますよ。
自分の好みで自由に刺青を入れてる人は、自分自身を見ています。
あなたのように、偏見や批判や差別をしている人は、自分自身ではなく、他人を見て生きています。
ある意味、あなたは自由ではありませんよ。
+1
-2
-
1238. 匿名 2019/06/21(金) 08:55:45
>>1234
痛い目で見られてるのに、
私イケてる俺イケてるって周りから
思われてると勘違いしてるwwwwww+1
-1
-
1239. 匿名 2019/06/21(金) 08:55:49
別に入れててもいいけど、刺青を入れるような環境で育ってないから理解ができないだけ。
そういう人達は刺青を入れるような環境の中で、理解してくれたり同じような考えをする人達と連む。そして子供を産んで子供も刺青を入れるのが普通だと思う。同じレベルの人達とその連鎖の中で生きてればいい。+5
-1
-
1240. 匿名 2019/06/21(金) 08:56:49
>>1239
刺青がある環境とかバカしかいないじゃん
+4
-1
-
1241. 匿名 2019/06/21(金) 08:56:53
肯定派、否定派それぞれだと思うけど、否定派がいる事は確かなのだし客商売であるなら仕事中は見えないように気を使うのも有りだと思うけどなぁ〜
因みに私は気にならない派です。
でも自分の身内がいれようとしてたら断固反対すると思う。他人ならどうでもいいし好きにしたら、って感じね。+4
-1
-
1242. 匿名 2019/06/21(金) 08:56:58
見せられるのを嫌がる人達の気持ちを尊重出来ない
配慮に欠けている人達なので苦手
お互い永遠にわかり合えないので
公共の場では隠すルールを守って欲しいです
+3
-1
-
1243. 匿名 2019/06/21(金) 08:57:41
近所の公園やSCで幼児連れの可愛いお母さんで足首に入ってる人いてしかもわざわざ短い靴下履いてたりして。ゾッとする。
このあたり、そんな人いないし目立つ。
まだ幼稚園や小学校前で気づかないんだろーな。
世間は狭いよ。+1
-1
-
1244. 匿名 2019/06/21(金) 08:57:48
>>1220こうゆう人には育てられたくない。近所のお節介おばさんとか、毒親のイメージ。いじめっこを育てる親も、こうゆう人。+2
-2
-
1245. 匿名 2019/06/21(金) 08:57:57
訪問ヘルパーだけど利用者のおじいさんにタトゥー入ってる人いる。昔は悪だったみたい。おじいさん曰く入れない方が良いと言っていた。世間からは罪びと扱いされるよと…何があったんだろうといつも思う。+5
-1
-
1246. 匿名 2019/06/21(金) 08:58:06
彫るための器具で、肝炎が蔓延する+1
-1
-
1247. 匿名 2019/06/21(金) 08:58:47
若い犯罪犯してる人、タトゥー多くないですか?
子供虐待してる親もタトゥー多くないですか?
何がいけないの?と聞いてくるけど、人の意見聞かない人が多い。
私は私だから、俺は俺やりたいようにやる!
勝手な人が多いかな。+5
-1
-
1248. 匿名 2019/06/21(金) 08:59:05
子どもが入れたいと言ったら、断固反対する+5
-1
-
1249. 匿名 2019/06/21(金) 08:59:11
ホットヨガに通っているけど、たまに見かけるよ、タトゥー入れてる人
でも可愛い!おしゃれ!と思える人は皆無
足首に☆も、モデル並みのスタイルとセンスがなければ
マジックの落書きにしか見えない
+7
-1
-
1250. 匿名 2019/06/21(金) 08:59:32
タトゥー入れてること自体よりも、タトゥーをいれようと思うに至る環境にいる人が無理
学歴差別じゃないけど、実際大卒でタトゥー入れてる人より中卒でタトゥーいれてる人の方が圧倒的に高いよね?
そして大学の友達でタトゥーいれたいと言ってる人なんか見たことない
そして中卒の人は家庭にワケありが多く、親も変なのが多いから、タトゥー以外のことでも考えが一般人とは違う
だからタトゥーいれてる人と関わりたくないんだよね+5
-2
-
1251. 匿名 2019/06/21(金) 09:00:07
昨日のトピのマホトも全身にタツゥー入れてる人だったよ
タツゥー入れてる人はやっぱヤバくて頭がおかしい奴+6
-4
-
1252. 匿名 2019/06/21(金) 09:00:08
うちのいとこ、医者だけどこっそりいれてるよ。交友関係も広い。関わりたくないという人は関わらなきゃいいんじゃないですか?本人からも願い下げだと思うんで!+5
-14
-
1253. 匿名 2019/06/21(金) 09:00:20
タトゥー入れるのは自由だし、好きなだけ入れたらいいと思うよ!
自分の体に自分のお金で好きなものを彫り込む。いいと思います
道行く人や店の売り子さんに入っていても平気
ただ、タトゥー入った担当でもない美容師に触られるのはお断りだな
+11
-3
-
1254. 匿名 2019/06/21(金) 09:00:22
タトゥーを入れている人間が変な人が多いからでしょう+10
-3
-
1255. 匿名 2019/06/21(金) 09:00:43
入れ墨は嫌だし、接客もされたくないけど、表立って文句は言わないな
その言えない感じがさらにモヤモヤするんだけど
普段はなるべく関わらないようにする
+8
-1
-
1256. 匿名 2019/06/21(金) 09:01:22
タトゥー入った人に飼い犬でも殺されたのかよ+8
-7
-
1257. 匿名 2019/06/21(金) 09:01:45
自分の体だから他人には関係ないとか
本当に自己中だよねー。刺青らタトゥー
を入れる人って。
身内とか周りの友人も頭おかしい危ない人認定
されるのに
刺青、タトゥーしてる人と一緒にいるだけで
こっちも頭おかしい人認定されるからさ。
+8
-3
-
1258. 匿名 2019/06/21(金) 09:01:49
>>1245
罪人だったんじゃないの+7
-0
-
1259. 匿名 2019/06/21(金) 09:02:43
娘の縮毛矯正の時の美容師さんが、タトゥーしてて、手首くらいまで入ってたんだけど、七分袖きてるけど、出てるよね。
無愛想で、すごく雑だった。
娘終わってから怖かった〜〜
もう行きたくないと、、、
入れるなら、逆にしっかりやってくれれば見方もかわるのに、やっぱり〜〜と思う人が多いかな。+16
-1
-
1260. 匿名 2019/06/21(金) 09:02:50
旦那の兄弟が刺青入れてる人と結婚したんだけど、一度もあってない。関わりたくないもん。+5
-1
-
1261. 匿名 2019/06/21(金) 09:02:55
なんかさぁ、たかが匿名コメント内だけの事なのに、現実で周りの人に言われたのか?ぐらい、1人躍起になってタトゥーを正当化する事自体がバカっぽいんだよね。入れたことに後悔してないならどーんと構えとけよ。+17
-3
-
1262. 匿名 2019/06/21(金) 09:03:18
>>1239あなたは人を見下すようなレベルの人達とその連鎖の中で生きてればいい。+3
-6
-
1263. 匿名 2019/06/21(金) 09:03:34
>>1250
会社に入れてる人いるけど高卒。バブルの頃で高卒でも入れたんだよね。
会社にピアスして来たバカ無名大卒の男がいたけど即座に上司に注意されてた。そんな類の会社じゃないしね。サラリーマンスーツにピアスとか超変だったしw
バカ大学の男は2年で辞めてた。+5
-1
-
1264. 匿名 2019/06/21(金) 09:04:21
友達である日突然大学を中退したと思ったら腕にでかいタトゥーいれて戻ってきた子がいる
普段見せびらかしたりしないしタトゥーを認めるべき!みたいな激しい自己主張をしないからこれまで通り付き合ってるけどやっぱり最初はびっくりしたな
+11
-1
-
1265. 匿名 2019/06/21(金) 09:04:27
子連れで公園に来てベビーカー押しながら
ビール缶片手に昼から友人らと酒飲んでる
子持ちの若親(DQN)がマジでありえない
+4
-1
-
1266. 匿名 2019/06/21(金) 09:04:37
>>1261
素晴らしい信念あって入れてんだろうから無視すりゃいいのにねwバカみたいw+6
-4
-
1267. 匿名 2019/06/21(金) 09:04:58
>>1265
1265です。書き忘れましたが
タトゥー入ってました。+4
-0
-
1268. 匿名 2019/06/21(金) 09:04:59
電線盗んでたゴマキの弟+8
-0
-
1269. 匿名 2019/06/21(金) 09:04:59
>>1252 医者にもレベルがあるからなぁ。
私が働いていた時に入れてた人は、女癖が悪過ぎて、そのうち辞めさせられてたよー+9
-0
-
1270. 匿名 2019/06/21(金) 09:05:07
欧米でも腕や背中にがっつり入れてる人は頭おかしい扱いされるけどね+7
-1
-
1271. 匿名 2019/06/21(金) 09:05:16
子供の頃、海外生活ながかったからか、抵抗ない。
強いて言うなら、一度いれたら、ほぼ一生物なのだから、どこに、どんなデザインを入れるかもっとちゃんと考えて。
流行で絵を選ぶのは本当に避けるべき。+4
-1
-
1272. 匿名 2019/06/21(金) 09:05:20
>>1234
逗子は禁止にして大正解。
マナーの悪い人が逗子ビーチに来て、ゴミ問題とか騒音問題とか出てきたから。
地元民はマナーに良い人だけにビーチに来て欲しいからね。+8
-1
-
1273. 匿名 2019/06/21(金) 09:05:49
>>1266
後悔してるか気にしてる証拠+4
-0
-
1274. 匿名 2019/06/21(金) 09:05:51
肯定派の嘘松感がすごい+6
-2
-
1275. 匿名 2019/06/21(金) 09:06:12
タトゥーいれてる若い親ってなんで
子連れで公園来て酒飲んでるの?アホなの?+5
-0
-
1276. 匿名 2019/06/21(金) 09:06:28
そもそもタトゥー入ってる人ってDQN多いからDQN避けだろうね+3
-0
-
1277. 匿名 2019/06/21(金) 09:06:46
>>1258
そうかもしれない…+5
-0
-
1278. 匿名 2019/06/21(金) 09:07:38
りゅうちぇるも、別に自分の身体なんだから入れてもいいんだよ。ただ、それを得意げに不特定多数に自慢したり、あげくのはてには自分の考えを人に押し付けようと正論かのようにアピールしたのが間違えだった。+12
-0
-
1279. 匿名 2019/06/21(金) 09:07:59
思い返してみてもタトゥー、刺青入れてる
知り合いは皆んな全員、問題児ヤバイやつだったな+5
-0
-
1280. 匿名 2019/06/21(金) 09:08:35
ドイツのフランクフルトに6年住んでいたことがあるけど、タトゥー入れた人を見たことは一度もなかったよ。もう13年前だけど+9
-0
-
1281. 匿名 2019/06/21(金) 09:09:17
ロナウドが年2回献血する為にタトゥー入れないと知って子供が出来るとお祝い的にタトゥー入れる海外のサッカー選手を見るといいのか?と思う。+5
-0
-
1282. 匿名 2019/06/21(金) 09:09:27
とりあえず、生きてきた人生で周りにいない+1
-0
-
1283. 匿名 2019/06/21(金) 09:10:04
>>1264
海外かぶれのリベラル気取りのバカに多いよ、そのタイプ
欧米でもセンス悪いタトゥー入れまくってる人なんて普通ではないんだけどね+4
-0
-
1284. 匿名 2019/06/21(金) 09:10:45
りゅうちぇるって消えたよね+8
-0
-
1285. 匿名 2019/06/21(金) 09:10:54
一般人の凡人と(DQN)のタトゥーいれて
イキがってるやつと、
スターやアーティスト表舞台で活躍する
人のタトゥー、刺青を同じにするな
+3
-1
-
1286. 匿名 2019/06/21(金) 09:11:04
>>1251頭のおかしくない人達は、タトゥーをタツゥーと言うんですね。
知りませんでした...
タトゥーを入れていない、ヤバくて頭がおかしくない人達は、タトゥーをタツゥーと言うんですね。
知りませんでした...+1
-2
-
1287. 匿名 2019/06/21(金) 09:11:19
りゅうちぇるもタトゥー入れて好感度かなり下がったんじゃない?
ああ見えてしっかり者みたいなイメージあったのに、結局見た目通りかよってガッカリされちゃった。+18
-3
-
1288. 匿名 2019/06/21(金) 09:12:13
ワンポイントくらいなら気にしない。ちょっと見えたくらいでガタガタ騒がないし、お風呂やプールにいたからって何かされるわけでもないんだからスルーしてりゃいいじゃんね。でも立派なのだとつい見ちゃうけど、それは仕方がないことなので、逆に怒らないでスルーしてほしい+3
-1
-
1289. 匿名 2019/06/21(金) 09:13:25
>>1257 え?一緒にいなきゃいいだけなのでは? 一緒にいることを強要されたんですか?+0
-2
-
1290. 匿名 2019/06/21(金) 09:13:33
>>1189
あなたも全員の裸?見たんですか?+4
-0
-
1291. 匿名 2019/06/21(金) 09:13:58
あれ?ここのおばさん達、長瀬大好きじゃないの?
タトゥー入ってても乱行疑惑あっても大好きじゃん?
私は所詮そんな奴だと思ってたから全然好きじゃないけど
+5
-3
-
1292. 匿名 2019/06/21(金) 09:14:23
タトゥーどうこうよりもその人の価値観をどうやったら頭ごなしに否定しないで良いところは尊重して悪いところは否定してトータルバランスで相手の人間性を判断出切るのかってのを色々な経験を通して模索中+5
-1
-
1293. 匿名 2019/06/21(金) 09:14:46
りゅうちぇるの彼女も消えたね
名前も忘れたわ+4
-1
-
1294. 匿名 2019/06/21(金) 09:14:53
>>1281
献血をしていないだけでお金を寄付したり、チャリティ活動をしているかもしれないよ
それに会えるだけで元気付けられる人だってたくさんいるだろう+3
-1
-
1295. 匿名 2019/06/21(金) 09:16:26
>>1286
打ち間違えで突っ込んでくる人はめんどくさい+4
-0
-
1296. 匿名 2019/06/21(金) 09:16:38
簡単に消えないものをノリで入れる感覚についていけないし、何するかわからない印象を受けますよ。
結局りゅうちぇるみたいに多様性!認めろ!と言い訳がましくなる。+1
-0
-
1297. 匿名 2019/06/21(金) 09:17:13
海外ではタトゥーはオシャレ?え?
勘違いヤバくない?
海外でタトゥー入れてる人は海外でも
それなりの頭おかしい人だよ(ギャング、不良)
海外でも普通の人は入れてないよ
世界で活躍したり、有名な人は毛嫌いされない
なぜなら消そうと思えばいつでも消せる費用
あるし、信用もあるし、そういう人はおしゃれ
で入れてるんだろうなぁって感じだし。
タトゥーをチャームポイントにして自分を話題にする
有名人もいる
一般人は頭おかしいとしか思われないよ
+4
-1
-
1298. 匿名 2019/06/21(金) 09:17:21
今どきワンポイントとかおしゃれタトゥーならいいなと思うけど、ガッツリはんにゃが入ってるとかみきりつけてるとかなら引く。神奈川の逃亡したやつみたいなのは論外。+1
-2
-
1299. 匿名 2019/06/21(金) 09:17:34
>>1293
ペコは親が超金持ちだからチマチマ芸能活動なんかしなくてもいい身分の人だよ+5
-0
-
1300. 匿名 2019/06/21(金) 09:17:48
マイナス魔わろた+3
-0
-
1301. 匿名 2019/06/21(金) 09:18:38
旦那が若気の至りで入れています。まぁまぁ目立つレベルの洋タトゥー。
隠すくらいなら入れるなよ、というコメントが多々ありますが、やはりわたしは出来る限り周りの方のことを考えたら隠した方がいいかと思います。
うちは夏でも長袖か、サポーターしてます。
やはり慣れてない方は怖いな、と思うだろうし、子供が可哀想という目で見られてしまうから
それならば隠すくらいなら入れるなよwダセエなぁ〜wと思われても旦那には隠してほしい。ダサいのは間違いないし、自業自得。
これから先の人生も、旅行でお風呂に行っても、プールも旦那には入らせずわたしと子供のみでと思ってます。
ただ、旦那もタトゥーを入れたときより精神的に大人になっているし、育児など協力的、仕事も頑張っているので、旦那と別れたりはしません。中身が好きなのは間違いないので。
うちのようにタトゥー入れててDQNじゃない部類もたまに稀にいると思います。見た目はただのおじさんです。+9
-13
-
1302. 匿名 2019/06/21(金) 09:19:23
>>4
中森明菜さん場違いですよ+1
-0
-
1303. 匿名 2019/06/21(金) 09:19:34
>>1298
良くはないよ
流行してるか知らんが古いって
なった時ダサすぎて恥ずかしいよ
+7
-1
-
1304. 匿名 2019/06/21(金) 09:19:53
吉川ひなのと田丸麻紀のトピでハワイではタトゥーは普通だと書いてあったけどそうなの?+3
-2
-
1305. 匿名 2019/06/21(金) 09:20:30
>>1287
家族の名前じゃん。ちょっとベタでダサイ感じもこの人らしい。それに芸能人だからあまり関係ないし、沖縄の人だし、社会の流行りや風潮に合わせて入れたり消したりする人よりはよほどかっこいいと思うけどな+2
-4
-
1306. 匿名 2019/06/21(金) 09:21:01
インスタでアラフォーのおばはんがタトゥー見せびらかしてビキニで写真あげてる奴いるけどあほ?+7
-1
-
1307. 匿名 2019/06/21(金) 09:21:03
なんかふくらはぎとか腕や背中に(昇り龍みたいな?)バーッと入れてる人と手首?二の腕?足首だけにチョロッとファッション感覚で入れてる人をいっしょくたにするのも変な気もするけど。まぁ、ファッションでもタトゥーはタトゥーなんだけどね。自分で密かに?楽しむ分とあからさまに見せつけてるのでもまた少し違ってくるような。まぁでも入ってるとそういう人だという目で見られるのも仕方ないよなとも思う。自分はもちろん入れてないけどさ、鬼の首とったみたいに言う方も違うかなと。+2
-4
-
1308. 匿名 2019/06/21(金) 09:21:03
>>1266 人を見下す人の方がバカみたい+4
-4
-
1309. 匿名 2019/06/21(金) 09:21:04
刺青に、タトゥーに出会う環境って
言い訳してる人いるけど相当闇深い環境
に身を置いてたんだね笑こわっ+6
-4
-
1310. 匿名 2019/06/21(金) 09:21:35
タトゥーシールや一、二週間消えないペイント?みたいなのじゃダメなの?
一生身体に入れる意味って何?
+2
-2
-
1311. 匿名 2019/06/21(金) 09:22:06
昔犯罪人の額に刺青を入れていた歴史が日本にある
海外では売春婦の証しと取られる地域もある+7
-1
-
1312. 匿名 2019/06/21(金) 09:22:17
>>1306
それっておは....+1
-1
-
1313. 匿名 2019/06/21(金) 09:22:44
15年前に温泉入りに行ったら幼児連れの若い女性が居たんだけど、背中に天女が羽衣持って天に上がっていくような入墨していてびっしりしました。+4
-1
-
1314. 匿名 2019/06/21(金) 09:22:47
>>1305
かっこいい要素一つもない。+5
-2
-
1315. 匿名 2019/06/21(金) 09:22:50
接客系の仕事だといろんな人見るから。ファッションタトゥーはわりとよく見かける。すんごいガチなの入れてるお客さんは今のところいない笑+0
-2
-
1316. 匿名 2019/06/21(金) 09:22:54
墨入れてる奴はもれなく永遠に自分が変わらないと思ってるバカだから
こういうやつは決まって想像力欠如で他人に迷惑をかけるから巻き込まれたくない+5
-2
-
1317. 匿名 2019/06/21(金) 09:23:34
>>1301
元はDQNだったんですね
消す費用高いから隠す事しか
出来ないですよね一般人の方は。+8
-1
-
1318. 匿名 2019/06/21(金) 09:23:55
私はセフレが入れている。流行り廃りに関係ないタイプのだし、有ろうが無かろうが彼の評価は変わらない。仕事に影響しない場所だし、普段はオープンにしたっていいと思ってる+3
-4
-
1319. 匿名 2019/06/21(金) 09:24:05
>>1308
見下されるようなものだと自覚してタトゥー入れた方がいいですよ+3
-2
-
1320. 匿名 2019/06/21(金) 09:24:49
>>1306
美しくないならアホ+0
-1
-
1321. 匿名 2019/06/21(金) 09:25:06
話せばいい人なんだろうけど、話すまでが怖い。
あともう見た目的にDQNなんだよね...怖い、近付きたくない。
主のケースの場合は別に何も思わないというか、チェンジさせる方が失礼な行為かな。+1
-1
-
1322. 匿名 2019/06/21(金) 09:25:23
>>6
まじで吹くからやめてwwww+2
-1
-
1323. 匿名 2019/06/21(金) 09:26:03
>>1287
調べたら干された理由はやっぱタトゥーのせいだったみたい
「タトゥーを入れてて批判されてもしょうがないよね。じゃなく、僕は社会の偏見をなくしていきたい」
と発言し、炎上キャラになってしまったため企業は扱いずらくなり、仕事が激減
結果干されたと。無表情に心配の声が殺到!りゅうちぇるがテレビから干された本当の理由とは? (2019年6月18日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp6月13日、りゅうちぇるが更新したインスタグラムに注目が集まっている。現在、彼のファンの間では心配の声が飛び交っているという。「りゅうちぇるはインスタにて、茶色のポロシャツにジーパン、そして頭には帽子...
+9
-1
-
1324. 匿名 2019/06/21(金) 09:26:18
>>1294
自分の子供に何か有ったら有る一定期間は献血出来ないよね?と思ったんです。血液型が合うとかは別として。+1
-1
-
1325. 匿名 2019/06/21(金) 09:26:22
>>1320墨入ってる時点でまともちゃうからあほ+1
-2
-
1326. 匿名 2019/06/21(金) 09:26:37
イレズミ入れてる人はほぼ間違いなくファッションもダサい…w+4
-3
-
1327. 匿名 2019/06/21(金) 09:26:49
肝臓殺られますよ。+2
-2
-
1328. 匿名 2019/06/21(金) 09:26:55
>>1301
DQNじゃない人がいれてると若い時は痛い人だったんだと、やはり距離は置く。+3
-1
-
1329. 匿名 2019/06/21(金) 09:26:55
>>1318
絵柄の問題ではなく、
刺青、タトゥー自体がダサくなったら恥ずかしい
って意味だよ。
てか、セフレしてる時点でお互いに
頭おかしいじゃん あなたもさ!笑
やっぱバカはバカしか集まらないんだな+8
-1
-
1330. 匿名 2019/06/21(金) 09:27:15
>>1309 ご自身は幸せで立派な家庭に育ったったという自信があるんですか?もしもまともで闇深い環境とは本当に無縁な人なら、ガルちゃんにコメントなんてしないと思いますよ。本当にまともに育った人からみたら、あなたも十分こわい人だと思いますよ。+3
-3
-
1331. 匿名 2019/06/21(金) 09:27:22
>>1316
恋人の名を別れを前提に入れないで入れてるとしたらアホだけど、歴代の女を体に刻みつけとく!文句ある女は付き合うな!くらいの意気込みがあるなら文句ない+0
-1
-
1332. 匿名 2019/06/21(金) 09:27:44
>>1324
献血じゃないや、輸血でした。+0
-0
-
1333. 匿名 2019/06/21(金) 09:27:57
>>1326
うん。ダサい。特に一般人のタトゥーはダサい。+2
-1
-
1334. 匿名 2019/06/21(金) 09:28:19
>>1317
そうですね。
元々はDQNだと思います。美容師とバンドマンでした。オシャレを履き違えていたのだと思いますし
後先考えていなかったのだと思います。
仰る通り一般人なので費用は今頑張って貯めています。
+6
-1
-
1335. 匿名 2019/06/21(金) 09:28:46
>>1309
普通に事務所の人だったよ。サラリーマン。+0
-1
-
1336. 匿名 2019/06/21(金) 09:28:49
>>1330
ネット社会ですよ?今は
やってて何がおかしいのかな?+1
-2
-
1337. 匿名 2019/06/21(金) 09:29:13
山本キッドはタトゥー入れまくってたから早死にしたわけじゃないよ。それが理由だったらタトゥー文化の外国人は大体早死にじゃん。
嫌いなのは良いけど、チャンスとばかりにこじつけるのはみっともないよ。+3
-1
-
1338. 匿名 2019/06/21(金) 09:29:30
罪人と、ヤクザの証だからかな。+3
-3
-
1339. 匿名 2019/06/21(金) 09:29:38
>>1328
そうですね。距離を置かれても自業自得だと思います。仕方ないことです。+1
-0
-
1340. 匿名 2019/06/21(金) 09:29:53
この前、スーパーで顔にガッツリ入ってる人がいて、いろんな人にチラ見されていた。どんな仕事してるんだろ。+4
-0
-
1341. 匿名 2019/06/21(金) 09:30:06
>>1319なんでやねんw 見下す人が全てではないし、見下すことが恥だということ、あなたこそ自覚してくださいよ。+1
-0
-
1342. 匿名 2019/06/21(金) 09:30:27
顔にタトゥー入れてるやつとか私あほです言うてるもんやん+3
-1
-
1343. 匿名 2019/06/21(金) 09:30:40
>>1330
ガルちゃんも立派なsns
ツイッターとかと同じだよ!一般人、まともな環境に育った人も普通にやってる何がおかしいの?+2
-0
-
1344. 匿名 2019/06/21(金) 09:30:45
タトゥーを入れてる人に偏見はない。
けど、入れたからっていきがってる人やドヤってる人種は大嫌い。
見せびらかすように入れてる人は大体マナーが悪かったり常識がない人が多い気もするし。+7
-0
-
1345. 匿名 2019/06/21(金) 09:30:48
知り合いは腕にがっつりいれてるけど、変な主張もしないし世間からの評価も分かってる。母親に泣かれて後悔したと言ってた。
いい子なんだけど、隠しきれないDQNみはあるから一定の距離は置いてる、+4
-0
-
1346. 匿名 2019/06/21(金) 09:30:54
>>1337
キッドは小嶺麗奈と仲良しだったからね…+3
-1
-
1347. 匿名 2019/06/21(金) 09:30:59
タトゥーを「不快だ」と感じる感情が、なぜ差別だとあげつらわれるのかわからない。
臭い人はイヤでしょ。
不潔な人はイヤでしょ。
怖い風体の人はイヤでしょ。
ただそれだけのこと。
+8
-0
-
1348. 匿名 2019/06/21(金) 09:31:29
>>1329
ダサイもクソもない。 本人が好きで入れている。違いに家庭があるからセフレ。離れられないんだから仕方ないじゃん。+0
-2
-
1349. 匿名 2019/06/21(金) 09:32:41
>>1341
見下されると分かってて入れたんじゃないの?笑
まさか思わなくて入れたのかな?
見下されて当たり前と思って入れなきゃダメだよ!
+5
-1
-
1350. 匿名 2019/06/21(金) 09:32:42
>>1301 旦那さんが良い人なのは分かるけど、じゃあ初対面でそれを相手に伝わるかっていうとなかなか難しいねぇ+6
-0
-
1351. 匿名 2019/06/21(金) 09:32:48
純粋にダサいな、て思う+6
-1
-
1352. 匿名 2019/06/21(金) 09:32:55
クズすぎる。やはりクズフィルター。+2
-1
-
1353. 匿名 2019/06/21(金) 09:33:02
ピアスも鼻ピーだのへそピー・ベロピーとか流行っていた時代もあるけど、今はだれもしていないし、タトゥーのデザインも流行り廃りもあるのに、後先考えずに良くやるわと思うばかりだわ。+5
-2
-
1354. 匿名 2019/06/21(金) 09:33:31
>>1333得意の一般人+1
-0
-
1355. 匿名 2019/06/21(金) 09:33:45
>>1348
ダブル不倫ですかやっぱバカじゃん+4
-1
-
1356. 匿名 2019/06/21(金) 09:33:55
女のタトゥーは怖いとは思わない。喧嘩したら多分私が勝つし。男で刺青入れてる人は人前で無関係な女をいきなり殴ることはない。だから怖くない。+2
-8
-
1357. 匿名 2019/06/21(金) 09:34:03
外国はタトゥー当たり前とか聞くけど欧州とか北米で入れてる人いるかな?
途上国の南米や中東のイメージしかないわ。
+6
-1
-
1358. 匿名 2019/06/21(金) 09:35:13
このトピがここまで伸びてる時点で良くも悪くも、タトゥーに興味津々なのは確かだよね
本当にどーでもいい人や他人事だからね、程度の人はコメントしないし+5
-2
-
1359. 匿名 2019/06/21(金) 09:35:22
海外は〜とか言うけど、あまり語学が堪能な人はいないよね。+6
-1
-
1360. 匿名 2019/06/21(金) 09:35:23
>>1356
それは嘘です
ニュースみたら分かります+1
-1
-
1361. 匿名 2019/06/21(金) 09:35:39
>>1301
精神的に大人になって子供の親になったなら普通はタトゥー除去すると思う。
父親いるのに一緒にプールやお風呂行けないの可哀想と思うし(病気なら別)
子供も成長したら疑問に思うだろうね、何でパパは一緒に来てくれないんだろうって。
そして更に子供成長した時に「自分も入れたい」となったら反対出来ないよ?
アナタ自身も良くないと思ってるみたいだけど、父親見て育った子がタトゥー希望しても反対出来ないね。
まあ除去しないのはお金の問題が一番なんだろうけど、夫婦揃って心の何処かでタトゥー誇らしく思ってるんでない?と言われても仕方ないね。+8
-2
-
1362. 匿名 2019/06/21(金) 09:36:16
>>1350
仰る通りです。本当に甘い考えで入れたのでしょう。自業自得です。
なので、やはり極力隠してもらうこと、また人一倍マナーを守ることを心がけています。+5
-1
-
1363. 匿名 2019/06/21(金) 09:36:43
>>1358
とタトゥーしてる人が正当化しようとしてます+5
-3
-
1364. 匿名 2019/06/21(金) 09:36:46
タトゥーいれてる女はビックダディの美奈子みたいなの多い。DQN系ビッチ。+7
-1
-
1365. 匿名 2019/06/21(金) 09:37:54
知り合いが仕事探すときにすごく苦労してたわ。
一生底辺で生きていくという意気込みがあるならタトゥー入れても別にいいんじゃないの。
海外でも上流層はタトゥーなんてしない。底辺層ばっかだし。+7
-1
-
1366. 匿名 2019/06/21(金) 09:38:04
>>1336ネット社会とか関係あります? ネットって自由に色々見れるのに、わざわざそのネットでガルちゃんに来てタトゥーを批判をしているあなたが、ご自身には闇がないと自信を持っているのが疑問だったので。+1
-1
-
1367. 匿名 2019/06/21(金) 09:38:20
いまの日本じゃ嫌がられるけど、海外では、場所によるけどもともと勇者の証だったりしたので、嫌悪されるよりは尊敬されたりしてた。価値観が違うんだろうね。まあ、日本でも火消し衆が掘ってたけど。+2
-2
-
1368. 匿名 2019/06/21(金) 09:38:36
でも不思議。
前にガルチャンで有名なハリウッドスターが歳をとってからタトゥー入れたってトピ立ってた時は援護だらけだった。
ガルチャンってそんなもん。
そのハリウッドスターのタトゥーは別にいいんだってさ。+7
-3
-
1369. 匿名 2019/06/21(金) 09:38:41
>>1355
そーゆーこともあるのよ、ほほほほ+1
-2
-
1370. 匿名 2019/06/21(金) 09:38:59
>>1356 その通りだと思います。+1
-0
-
1371. 匿名 2019/06/21(金) 09:39:34
>>1018
口の回りにアイヌの印入れてきていいよ〜
誰も止めないよ〜+4
-1
-
1372. 匿名 2019/06/21(金) 09:40:06
>>1364
分かるわー
しかも皆んな若くしてデキ婚!先に子作りが特技+3
-1
-
1373. 匿名 2019/06/21(金) 09:41:01
正直、自分の身近な人にタトゥーいれてる人なんて一人もいない。
だから、私が育って生きてきた環境の、外の人たちがやるものなんだろうな、と思う。
そういう人たちと接点を持つこと自体、私の人生にはそもそもないし、持ちたいとも思わない。
タトゥーは、わかりやすい目印になるから、むしろ、避けやすくていい。
いれてくれてありがとう、ではさようなら、と思うだけ。
+4
-2
-
1374. 匿名 2019/06/21(金) 09:41:03
>>1363 と、「正当化」と言えばタトゥーをいれている人を差別していいと本気で思っている人がここにいます。+2
-1
-
1375. 匿名 2019/06/21(金) 09:41:21
>>1323 社会の「偏見」には当たらないけど、「社会通念上、タトゥーを見た人が良い印象を持たない」という最高裁判決あるよね。
つまり最高裁は、タトゥーや刺青を入れるのは個人の自由だし憲法上ぜんぜんOKだけど、それを嫌がる人はめっちゃいるし、嫌がることもその人達の自由だから入れるなら覚悟せーよ?と言っとりますよ。+5
-1
-
1376. 匿名 2019/06/21(金) 09:41:24
タトゥーとまったく関係ない人が山程文句言ってる様子も滑稽だなとは思う
人をコケにして喜んでるみたいに見える
きっと日頃の鬱憤晴らしなんだろう
私自身はタトゥー入れてないし入れる気もないんだけど、ミュージシャン等で入れてる人を見ても悪い印象は持たない
いかにもヤクザっぽくて刺青がっつりな人は怖く感じるけどね
+8
-3
-
1377. 匿名 2019/06/21(金) 09:41:34
オリンピックで海外から来るタトゥーある人達、
大目に見ようって動きがあるけど日本ではアウトな文化なんだよって入浴禁止の温泉銭湯プールは頑なに拒否して欲しい+5
-0
-
1378. 匿名 2019/06/21(金) 09:41:46
>>1368
それぞれの国で文化があるからね。仕方ないよ。しかも芸能人と自分がリアルで付き合うの一般人は別だよ。変な人と付き合いたくないもん。+3
-1
-
1379. 匿名 2019/06/21(金) 09:41:47
医療従事者だけど
刺青入ってるとC型肝炎その他感染症のリスクあがる→針刺し事故したら看護師への感染リスク高くて危険
MRIが撮れないから適切な検査受けられない
マイナスしかないから入れる人理解できない
刺青の人は変わった性格の人多いから関わりたくない
+11
-4
-
1380. 匿名 2019/06/21(金) 09:42:29
>>1368
あら、私は一貫してるはよ。
アムロみたいに書いたり消したりするのはダサイ。子供のためだから仕方ないんだろうけど、覚悟がないなら最初から見えない場所に入れるべき。キムタクみたいに隠すのもダサイ。役柄の場合は仕方ないけど、歌う時は見えてもいい。セールスに問題があるなら最初から分かってるんだから入れなきゃいい。+3
-1
-
1381. 匿名 2019/06/21(金) 09:42:32
>>1366
闇ないよ笑笑
ネットだけじゃないよ!笑笑
タトゥー、刺青してる人は世間から嫌われてるよ
主の友人みたいにネットじゃなくて
面と向かって嫌う人いるしね
+3
-1
-
1382. 匿名 2019/06/21(金) 09:42:36
アイヌの既婚者の刺青、アシリパは嫌がってたね+2
-0
-
1383. 匿名 2019/06/21(金) 09:42:47
>>1361
やはり量が量ですし、費用の面がネックです。お恥ずかしい話ですが。綺麗に消えるには1000万〜くらいかかるようなので今はお金を貯めています。
またタトゥーを入れたせいか、ケロイド体質にもなったようでケロイドが多数できています。レーザーを使用するとケロイドが発生するのでそこも治療が必要です。
まだまだ子供が小さいので何ヶ月か入院したりしないといけないことを考えるとまだ踏み切れません。
タトゥーを入れて後悔をした人間を間近で見ているのでタトゥーを入れたいと子供が言い出したらお話をしっかりしようと思います。
リスクしかないよ、と。プラスになるものなんてないよ、と。+4
-1
-
1384. 匿名 2019/06/21(金) 09:43:08
東京・浅草のやくざ祭り(三社祭り)見てみなよ
刺青入れる人ってそっち系だと分かるし
+3
-0
-
1385. 匿名 2019/06/21(金) 09:43:09
腰にバタフライだぁ赤いバラだぁの60過ぎの婆ぁと温泉で遭遇したら、笑いをこらえきれないかもしれないw自信がないw+5
-1
-
1386. 匿名 2019/06/21(金) 09:43:34
見せびらかしてる人はDQN認定。
子持ちなら尚更。モンスターバカ親DQN。
ただ、長袖とかバンドで隠してる人は許す。
海で長袖見かけるとタトゥーかな〜って思う。+7
-1
-
1387. 匿名 2019/06/21(金) 09:43:52
>>1373ここでタトゥー入れてる人と関わってるけどね。+1
-1
-
1388. 匿名 2019/06/21(金) 09:44:00
嫌いじゃないよ。
でも自分でタトゥー入れたのに、温泉がー!プールがー!海外ではー!!!って騒ぐ人が嫌いなだけ。
それ分かってて入れたんだよね?海外がー!!って言うならあなた家で靴履いたまま生活してるんですよね?って聞きたくなる。
自分の都合いいときだけ海外を持ち出すのがダサい。
自分で決意してタトゥー入れてルール守って意思を貫き通せるなら(騒いだり後悔して消したりしないで)むしろかっこいいと思う。+4
-0
-
1389. 匿名 2019/06/21(金) 09:44:02
>>1367
どこの国?例えば誰ですか?
尊敬される証でタトゥー入れてる人って笑
画像あれば貼ってくださいね
あと、証拠文も!+1
-1
-
1390. 匿名 2019/06/21(金) 09:44:14
今はタトゥー入れてると入社できない会社もあるから、これから社会人になる人はいれない方がいいよ。健康診断でタトゥーが入ってないかの確認や問診票の中に項目があるよ。
数年前に当時の大阪知事が「タトゥー」のことで発言してから流れがかわったと思う。大企業は採用されない。+4
-1
-
1391. 匿名 2019/06/21(金) 09:44:30
タトゥー入ってるからってそんな事言う!?
タトゥーに好き嫌いはあるだろうけど、その店員が何かしたわけじゃないのにさ…。
一緒にその場にいたらそんな人と一緒にいるのが恥ずかしくてしょうがない+3
-4
-
1392. 匿名 2019/06/21(金) 09:44:50
>>1378
さっきからずっと他国でも富裕層やホワイトカラーはタトゥーは入れないって言ってたじゃん?
ハリウッドスターなら良いって言うのも良く分からない理由よ+1
-1
-
1393. 匿名 2019/06/21(金) 09:45:39
都会にはびこる哀れなアンドロイッ+1
-0
-
1394. 匿名 2019/06/21(金) 09:46:33
逃走さしてる犯人で立証したでしょ
タトゥー入れ墨入ってる奴に
ろくな奴いない説!
+2
-2
-
1395. 匿名 2019/06/21(金) 09:46:52
タトゥー入れる人ってほんと他人からどう見られるかばっかり気にする人達だなあ
好きで入れたんでしょ?
他人に肯定してよ!って強要するのはワガママだわ+5
-1
-
1396. 匿名 2019/06/21(金) 09:47:03
>>1379
アムロが引退する時、辞めないで!って騒いでたくせにw+3
-4
-
1397. 匿名 2019/06/21(金) 09:47:07
愚問でしょ
調べればタトゥーの有害性などすぐ分かる
メリットが1つもないんだよ
+4
-1
-
1398. 匿名 2019/06/21(金) 09:47:14
>>1389
勉強したいなら自分で調べれば?+1
-1
-
1399. 匿名 2019/06/21(金) 09:47:38
わざわざ刺青人口の少ないとこに行ってギラギラせずとも、温泉は家族風呂にでも入ればいいのにね。人と違うことしてるんだからそのくらいの手間はかけなよ。+4
-1
-
1400. 匿名 2019/06/21(金) 09:47:42
風俗嬢が結構な率で入れてる+2
-1
-
1401. 匿名 2019/06/21(金) 09:48:21
>>1381ネットだけじゃないよ!とか、笑笑とかいってますけど、ネットとか言い出したのあなたなんで、恥を押し付けるのやめてくださいよ、びっくりするなぁ。+1
-5
-
1402. 匿名 2019/06/21(金) 09:48:24
>>1394
入れてない奴も犯罪おかしとるやん。何が立証だ、あほかw+2
-3
-
1403. 匿名 2019/06/21(金) 09:49:28
なぜダメか?!
タトゥー入れてる人しか入れないプールとか温泉作れば嫌でも分かるんじゃない?笑+7
-1
-
1404. 匿名 2019/06/21(金) 09:49:30
日本人で入れてる人たち見ると、
頭悪いんだろうな、とは思う。+9
-1
-
1405. 匿名 2019/06/21(金) 09:49:35
>>1383
まともな人は、先の事が分かってるからやらない
てかダサイからやらないだけだけど。まともな人は。
刺青、タトゥーやる人は先の事考てないから
簡単に入れちゃうんだよね。そういう考える力無い
頭弱い人が入れるからバカって思われるんだよ。
刺青の代償に1000万とか本当くだらない
まともな人は有意義に使ってるよ+9
-2
-
1406. 匿名 2019/06/21(金) 09:49:45
日本ではタトゥーのイメージは残念ながら変わらないと思う。やはり普通の人は入れない。
+9
-3
-
1407. 匿名 2019/06/21(金) 09:50:24
タトゥー入れてる人間とは関わりたくないし
大嫌い。
普通に生きてて「よし!刺青入れよう!」って
思ったことある?ないでしょ。
刺青入れて、周りをビビらそう、威圧しよう、
舐められないようにしよう、って考えて
入れてる人ばっかりでしょ。普通に生きてたら
周りをビビらせたり威圧したり舐められないよう
肩肘張らなきゃいけない場面なんてないし、
喧嘩や抗争や犯罪が日常的な環境にいる人が
刺青入れるんだよ。
ファッションで入れるならシールとかでいいはず
だし。+7
-4
-
1408. 匿名 2019/06/21(金) 09:50:35
先天性のもの(例えば奇形や持病)を差別するのは良くないよ。けど故意にできた後天性の外見については自己責任じゃない?
ピアスもそうだし、金髪や派手な髪色にするのも自由。強制されてない事だもん。
+4
-2
-
1409. 匿名 2019/06/21(金) 09:50:53
今は女の子も入れてる子多いよ
オシャレ的な
彼も最終的に背中に2匹の金魚が☆
外では出さないし、私は入れてないけど一緒にいる分には気にしないよ
長年入れてるから慣れただけかな笑
入れてるからって偏見はない!+2
-12
-
1410. 匿名 2019/06/21(金) 09:51:06
石野卓球、菊地成孔
おじさんになってからの刺青どんびき。
もっともらしい言い訳付き。+5
-1
-
1411. 匿名 2019/06/21(金) 09:51:07
私は背中一面刺青。脇腹や太ももにも。だけどメンヘラじゃないし、普通の一般市民です。刺青彫るまで10年考えましたよ。銭湯もプールも無縁だし、でも隠すのに不自然な腕だけは彫ってません。夏に長袖なんか着たくないですからね。私の場合完全自己満で見せる為に入れてません。嫌味じゃなくこんなんでもセレブ妻です。主人は大企業役員で綺麗な身体です。こんなパターンもあるんです。
マイナスどうぞ。+6
-17
-
1412. 匿名 2019/06/21(金) 09:51:18
わざわざ差別はしないけど
偏見はある
良い印象は持たないかな+4
-1
-
1413. 匿名 2019/06/21(金) 09:51:34
>>1365
どこに入れとるんじゃ?肩とかならバレんやろうが?ハワイアンダンサーにでもなりたかったのか?+1
-2
-
1414. 匿名 2019/06/21(金) 09:52:02
デメリットしかないのに入れるヤツって、馬鹿だって分かりやすくて良い+5
-1
-
1415. 匿名 2019/06/21(金) 09:52:26
>>13
こんな柄のラッシュガードと思われてるんじゃない。ダサいな。+4
-0
-
1416. 匿名 2019/06/21(金) 09:52:52
>>1401
あなた頭大丈夫?見返しなよ笑
がるちゃん でってあなたが言ったんだよね?
ガルちゃんはネットだからね?笑笑+2
-2
-
1417. 匿名 2019/06/21(金) 09:52:57
>>1411
別に普通の服で隠せるならいいんでない?なんで刺青を入れようと思ったの?オトンがあっちの人とか?+4
-2
-
1418. 匿名 2019/06/21(金) 09:52:58
うちの弟アホやから元嫁の影響受けて入れてた。31の今その体を堂々と出してるのは知り合いがいない夏の海だけ。実家に帰る時は腕にサポーター巻いてる。
ほんと馬鹿過ぎて嫌になる。弟だからマシだけど、あれが彼氏とか旦那って想像できん+5
-1
-
1419. 匿名 2019/06/21(金) 09:53:03
>>1301
旦那が若気の至りで入れています。
なら、消せばいいんじゃないかな??
お子さんがいるなら、子供のために消せばいいと思うけど。タトゥー消すために、皮膚切除してた人をテレビで観たことある、レザーでは消せない広範囲のやつだった。+4
-1
-
1420. 匿名 2019/06/21(金) 09:53:21
日本では日本では…って
海外でも入れる人はそう言うタイプの人だとあれほど言われてるじゃない+6
-2
-
1421. 匿名 2019/06/21(金) 09:54:06
タトゥー入れてるやつみんな韓国行きの刑+5
-4
-
1422. 匿名 2019/06/21(金) 09:54:18
>>1409
オシャレじゃないし普通にダサいよ+4
-0
-
1423. 匿名 2019/06/21(金) 09:55:02
HGの嫁が眉毛をタトゥーにしてたけど今どうなってるのか…が調べる気もない。
当時も眉の形って流行り廃りあるのにどうするの?と言われてた。あほだよね+3
-0
-
1424. 匿名 2019/06/21(金) 09:55:08
>>1408先天性のもの以外の自己責任でやっていることなら差別していいんですか?+2
-1
-
1425. 匿名 2019/06/21(金) 09:55:18
>>1415
刺青を否定はしないけど、決まりを守らん人はパス。ルールを作りながら注意しないプールもパス。なら隠せとか言うなや+2
-1
-
1426. 匿名 2019/06/21(金) 09:55:24
>>1379
あなた、医療従事者じゃないでしょ。
だって、タトゥー入ってる友達、きっちり説明受けて、MRI受けましたよ。
何にも起こらなかったし、適正な検査受けれました。
あなたが仮に、
医療従事者だとしても、無能ですね。
絶対に診てもらいたくない。+10
-10
-
1427. 匿名 2019/06/21(金) 09:55:36
私は痛いのも感染症もイヤだから入れたくないけど、キレイな色のは見る分には見てたい。
見るのは好きかも。+2
-4
-
1428. 匿名 2019/06/21(金) 09:55:39
MRI検査受ける時、人によっちゃ火傷になるから病院でお断りされるケース多いんだよね。
それ考えると色々リスクあるのに入れたくないなーって思う。+7
-1
-
1429. 匿名 2019/06/21(金) 09:56:00
>>1392
バカなあなたへ
世界で活躍したり、有名な人は毛嫌いされない
なぜなら、消そうと思えばいつでも消せる費用
あるし、信用もあるし、そういう人はおしゃれ
で入れてるんだろうなぁって感じだし。
タトゥーをチャームポイントにして自分を話題にする
有名人もいる
一般人は頭おかしいとしか思われないよ
+2
-7
-
1430. 匿名 2019/06/21(金) 09:56:01
自分は社会の常識に囚われない自由人だから入墨タトゥー入れるんや!とイキる。
しかし実際はそんなものを入れると入場制限かけられたりと不自由する矛盾w
どう見ても中二病。
そもそも中二病でない人はそんなことに興味すらない。
それでもよければ自由にすればいいさwww+4
-1
-
1431. 匿名 2019/06/21(金) 09:56:18
>>1423
眉毛を部分脱毛した私もアホ?+0
-1
-
1432. 匿名 2019/06/21(金) 09:56:24
>>1405
仰る通りです。
知能指数が低かったのでしょう。+1
-1
-
1433. 匿名 2019/06/21(金) 09:56:52
寧ろ逆に聞きたい。
何故痛い思いまでして入れるのかを。+3
-2
-
1434. 匿名 2019/06/21(金) 09:57:13
直輝まじ泣ける、は子供達への警告としていい教材になるね。+4
-1
-
1435. 匿名 2019/06/21(金) 09:58:04
>>1430
背中一面昇り竜の刺青とワンポイントのオーソドックスなタトゥーと同じ扱いなのが分からない+0
-1
-
1436. 匿名 2019/06/21(金) 09:58:16
タトゥーに対する偏見はないけど、どうしてもタトゥー入れてたら出来る仕事は限られるし、社会的にどういう立場の人か、どういう人間なのかマイナスな意味で自己申告してるようなものだと思う
+4
-1
-
1437. 匿名 2019/06/21(金) 09:58:20
私、体に傷があるから見せたくないし隠してるんだけど、前にタトゥーの人に「お互い隠さないといけなくて苦労するよね」と言われました。傍から見ると同枠なんでしょうか。ちょっとショックでした。ちなみに怪我と手術痕でリスカではないです。+9
-1
-
1438. 匿名 2019/06/21(金) 09:58:21
ジャスティンビーバーも精神的に健康とは言えないよね+2
-1
-
1439. 匿名 2019/06/21(金) 09:58:49
健康な身体にタトゥー入れて献血できない代わりに
事故などにあって輸血が必要になっても拒否できるなら
好きになされば良いと思う。+4
-2
-
1440. 匿名 2019/06/21(金) 09:59:18
>>1426
昔に、刺青した人は
MRIは出来ないよ塗料の問題で。
基本的に塗料の問題 もし大丈夫な塗料だとしても
もしもの時、病院側は責任とか取りたくないからMRI
できない病院も沢山ある+7
-2
-
1441. 匿名 2019/06/21(金) 09:59:26
>>1429
消すくらいならシール貼っとけ。綺麗には消えん+3
-1
-
1442. 匿名 2019/06/21(金) 09:59:56
タトゥー入れると献血できないよってコメント毎回見るけど、タトゥー入れてなくても献血してないでしょ。そんなにみんな献血してたら血液不足になってない。+4
-2
-
1443. 匿名 2019/06/21(金) 10:00:38
なんか例えで出てるタトゥー入れてる人が極端すぎる
タトゥー入れて見せびらかしてマナー守らないやつはただの頭悪いDQN
私も入ってるけど絶対見せないようにしてる
だからと言ってタトゥーを否定しないでとも思わないし
言いたい奴には言わせとけばいいし
自分が納得して入れてるのだから周りの意見は関係ない
ただ日本は昔罪人がってってのもあるし
ヤ〇ザのイメージもあるし
公共の場、例えばタトゥー禁止の入浴施設や海とかではタトゥーを隠さなきゃいけないって思うよ
タトゥー入れてる人間でも常識ないタトゥーDQNとは関わりたくないって思う+5
-4
-
1444. 匿名 2019/06/21(金) 10:00:54
>>1429
有名な人はタトゥー入れててもオッケーなの?
変だね、日本人だと有名人でも叩かれるのにね
いつまで経っても白人至上主義なのかね+4
-0
-
1445. 匿名 2019/06/21(金) 10:00:57
>>1439
え?タトゥーの人献血してたよ+5
-1
-
1446. 匿名 2019/06/21(金) 10:01:19
>>1405
そこまで言わなくてもいいじゃないの、
もう十分代償は払ったはずよ+2
-1
-
1447. 匿名 2019/06/21(金) 10:01:31
セレブ妻うける。成金のほうがしっくりくるよ。+8
-1
-
1448. 匿名 2019/06/21(金) 10:01:33
>>1426
刺青の顔料の中に酸化鉄などの成分が入っていると、MRIの強力な磁場も電波に反応して熱もって火傷するってことらしいよ。
彫り師によって使う顔料違うから。
でもここ30年くらいでそのような顔料が入ってないモノを使うようになってきてるから、普通にMRIも撮れるようになってきたって話。
その友達はたまたまその新しい顔料を使ってたって事だよ。医療従事者の腕でも何でもないよ笑+6
-0
-
1449. 匿名 2019/06/21(金) 10:01:48
>>1419
>>1383に書いたようにお恥ずかしい話金銭的な問題があります。消すには1000万〜のようで、なかなか踏み切れません。+2
-1
-
1450. 匿名 2019/06/21(金) 10:02:14
>>1443
沖縄ではまだ刺青入れてるお年寄りがご存命なんじゃない?琉球文化だよ+1
-2
-
1451. 匿名 2019/06/21(金) 10:02:55
>>1431
アホじゃないって言われたいの?
+1
-1
-
1452. 匿名 2019/06/21(金) 10:02:55
>>1228
仲良い人がもし入ってたら仲良くするのやめます。わかった時点で自然に疎遠になると思う。
友達や家族に墨入ってるだけで本当に引くし、周りからも引かれる。現実です。+6
-2
-
1453. 匿名 2019/06/21(金) 10:03:14
>>1416確かにその通りでした。頭大丈夫じゃないかもしれません。笑笑
なぜか突然、
タトゥー、刺青してる人は世間から嫌われてるよ
主の友人みたいにネットじゃなくて
面と向かって嫌う人いるしね
とか、話しそらしてきたり、主の友人を味方につけて訳のわからないことをいってきたので、頭大丈夫じゃなくなりました。笑笑
主の友人と同じ人種の方なのですね、あなたは。
それは頭大丈夫そうで羨ましいです。
あなたみたいに頭大丈夫になりたいです。+2
-3
-
1454. 匿名 2019/06/21(金) 10:03:18
タトゥー批判してる奴らはどれだけ日頃の行いがいいのかキ気になるね+4
-3
-
1455. 匿名 2019/06/21(金) 10:03:34
>>1411
893さん?+3
-1
-
1456. 匿名 2019/06/21(金) 10:04:04
>>1413
よこ。
私の友達は首にガッツリ。ハイネックでも隠れない。やっぱり男性も結婚には踏み込めないみたいで、ババアだけど独身。+4
-1
-
1457. 匿名 2019/06/21(金) 10:04:22
>>1392
ファッションを売りにしてる人間と一般社会のエリートは全然違うよ。TPOをわきまえる必要があるかないか。
そもそもが芸能界なんて水商売みたいなもんだし同列に語らないほうがいい。+7
-1
-
1458. 匿名 2019/06/21(金) 10:04:26
70過ぎても
「チャームポイントよ」って言える人意外はアホなだけだったんでしょう
後悔してないかどうかは、高齢者になるまでわからんわい+3
-1
-
1459. 匿名 2019/06/21(金) 10:04:31
>>1436
肩にワンポイントだよ?ボディを見せる仕事じゃなきゃ良くない?+0
-3
-
1460. 匿名 2019/06/21(金) 10:04:41
公共の場でタトゥーを隠さず、あえて見せているような人がいたら即施設の人に言いますし、施設が対応しない場合は110番してます。歩く脅迫罪がウロウロしてたんじゃ海も川も山もプールも温泉も公共施設どこに行っても何をしてても楽しめないんでね。+11
-6
-
1461. 匿名 2019/06/21(金) 10:05:21
>>1443
じゃあわざわざなんのために入れたの?笑
入れた当初は見せびらかすためでしょ? 笑
今はただ隠してるんでしょ 後悔してるから+8
-2
-
1462. 匿名 2019/06/21(金) 10:05:44
キャバ嬢だけど、まわりにタトゥーいれてる子が多いよ。
かなりガッツリ入ってる子もいる。
キャバ嬢に偏見ある人多いし、実際ぶっ飛んでる子も多いけど、そーゆうことじゃないの?+9
-2
-
1463. 匿名 2019/06/21(金) 10:06:45
>>1453
まともな人は見返してたら分かると思うよ笑
頭大丈夫な人になれるといいね^_^+3
-1
-
1464. 匿名 2019/06/21(金) 10:06:47
沖縄出身の人って入れてる人多いよね
安室奈美恵、夏川りみ、スピードの島袋寛子+6
-0
-
1465. 匿名 2019/06/21(金) 10:06:57
>>1426
実際受けた人もいるけど、使っている色の関係で個人差ありって話では?
この個人差にある程度対応出来る病院と、そうじゃないから一律お断りな病院とあるだけで。
どちらにしても火傷する可能性はある、は知っておくべきだし。
最悪病院にお断りされても病院批判はダメじゃないの?+5
-0
-
1466. 匿名 2019/06/21(金) 10:07:25
>>1454
タトゥーしてる人よりは
まあ、いいだろうね
入れてない時点で!+3
-2
-
1467. 匿名 2019/06/21(金) 10:08:38
>>1445
調べてみたらタトゥー入れて半年経過したら
医師の判断で献血や輸血出来るんだね
勉強になったわ
調べる切っ掛け作ってくれてありがとう+4
-1
-
1468. 匿名 2019/06/21(金) 10:09:12
>>1451
太眉が流行ると思って太めに脱毛したのよ。賢いでしょう?+1
-1
-
1469. 匿名 2019/06/21(金) 10:09:22
>>1466
入れてる人と入れてない人の違い教えてよ
何がそんなに違うの?+0
-3
-
1470. 匿名 2019/06/21(金) 10:09:38
>>1411
見せたい為に入れたわけじゃないってそれはもうヤ○ザじゃん・・・+5
-0
-
1471. 匿名 2019/06/21(金) 10:10:03
女が入れてたらビッチかメンヘラなんだろうなとは思う+6
-0
-
1472. 匿名 2019/06/21(金) 10:10:11
>>1467
だいだいは出来ないけどねww+1
-0
-
1473. 匿名 2019/06/21(金) 10:10:21
タトゥーを入れてない引きこもりも人を殺めたりするからタトゥー入れてる奴がとか一概に言えないとは思う。
ただ、タトゥーを入れてるやつのDQN加減はやばいし多いのは間違いない。頭が良かったら入れてないはず。後先考えるから。+6
-0
-
1474. 匿名 2019/06/21(金) 10:10:27
>>1461
いや、誰も後悔してるなんて言ってないんだけど+1
-3
-
1475. 匿名 2019/06/21(金) 10:11:19
>>1449
ごめんなさい。
1000万円かかる人でしたか?
他のコメントを読まないで
書き込んでしまいました。
1000万円は大金ですしね。
かなりの広範囲なんですね。
+6
-0
-
1476. 匿名 2019/06/21(金) 10:11:25
>>1462
入れてない人もいるんだろうけどね、そう言うことだと思う+1
-0
-
1477. 匿名 2019/06/21(金) 10:11:28
タトゥー偏見ババアが騒いでる+3
-8
-
1478. 匿名 2019/06/21(金) 10:11:34
自分でも見えないところに入れるのは謎。
きっと柄なんてどうでもよくて、入れる行為こそに意味があるんだろう。+4
-1
-
1479. 匿名 2019/06/21(金) 10:11:59
タトゥーは自傷行為可哀想な人達+4
-1
-
1480. 匿名 2019/06/21(金) 10:12:03
>>1466
ボランティア活動とかしてる?+0
-0
-
1481. 匿名 2019/06/21(金) 10:12:41
>>1467
常識やろ。アホやなおまえ+0
-5
-
1482. 匿名 2019/06/21(金) 10:12:42
電車で腕に大きな痣があり皮膚の病気の方なのかと思って若いのに目立つところに嫌だろうなぁって思ってたらタトゥーだった。 やっぱり日本人ってタトゥー似合わない人がほとんどだね+7
-0
-
1483. 匿名 2019/06/21(金) 10:12:59
友人の旦那が背中にがっつりです。
仕事は風俗経営だからやっぱりお察し。
小さい男の子の子供いるのに可哀想って思っちゃう。
プールや温泉どうするんだろ?
刺青のこと聞かれたら子供になんて説明するんだろ?+7
-0
-
1484. 匿名 2019/06/21(金) 10:13:14
中学校の時に、ヤンキーが安全ピンか何かでイニシャルだから付き合ってる相手の名前だかを自分で掘ってたイメージ
そう言う人がまんま大人になってやってるイメージよ+3
-0
-
1485. 匿名 2019/06/21(金) 10:13:39
>>1481
口悪いね+1
-0
-
1486. 匿名 2019/06/21(金) 10:13:56
よほど頭悪いかよほどとんがってないと日本では入れないだろうから
その証明だよね。深入りしない。+4
-0
-
1487. 匿名 2019/06/21(金) 10:14:11
>>1481
常識じゃないよ。入れてない人からしたらいらない知識。+2
-0
-
1488. 匿名 2019/06/21(金) 10:14:23
>>1478
肩付近なら隠せるし、普段は見せられるじゃん。ファッションに決まってる。+0
-3
-
1489. 匿名 2019/06/21(金) 10:14:29
>>1411
主人が大企業役員ワロタ
自分じゃないんかいw
タトゥー入れて有名大学出て大企業役員にでもなれば世間のイメージも変わってくるんじゃない?
+8
-1
-
1490. 匿名 2019/06/21(金) 10:14:54
jリーガーも入ってる奴多いな+0
-1
-
1491. 匿名 2019/06/21(金) 10:14:57
>>1474
後悔してないなら堂々として隠す必要ないじゃん
周りからの目を気にして、陰口気にしてるから
隠してるんでしょ
生活に支障があるからだよね?
ちがうなら逆になぜ隠してるの?
+3
-1
-
1492. 匿名 2019/06/21(金) 10:15:27
>>497
そうだね
普通に考えたら、後先考えないタイプの人かなと思う
人間性の良し悪しじゃなくて、行動パターンとか考え方が慎重さに欠ける人なんだろうなと一般的に受け取られても仕方ない+3
-0
-
1493. 匿名 2019/06/21(金) 10:15:58
日本の最古の入れ墨は漁民達で顔に入れていた。溺死したときに判別できるようにするためだった。
そのあと犯罪者に入れ墨を入れる文化になり、今は主にヤクザが入れてるのとDQNがいれている。
一般人で多いのが土建関係者(殺人者以外で職業制限がほぼないため)。+5
-0
-
1494. 匿名 2019/06/21(金) 10:16:35
刺青ガッツリ入ってる奴にでも身内殺されたのか?+1
-5
-
1495. 匿名 2019/06/21(金) 10:16:40
タトゥーを入れてはいけないわけ、、
Mステドタキャンするから+5
-0
-
1496. 匿名 2019/06/21(金) 10:16:47
>>1487
私も入れてないけど、献血の時の問診書いてたら理解できるでしょ。あんたほんとにバカなんだね。+2
-1
-
1497. 匿名 2019/06/21(金) 10:18:01
タトゥー入れるのは自由だけど
それなりのレストランやホテルではタトゥー入れてない人に接客されたい
不快に思えば、変えてもらう権利もあるはず+8
-0
-
1498. 匿名 2019/06/21(金) 10:18:12
>>1493
土木作業員もきちんと隠さないとだめだよ。+2
-0
-
1499. 匿名 2019/06/21(金) 10:18:18
>>1496
あなた入れてるね+2
-2
-
1500. 匿名 2019/06/21(金) 10:18:43
>>1475
いえ、お気にされないでください。
1000万はたしかに高いですが、そのくらいの代償をポンと払えるくらいの覚悟や経済力がないと安易にタトゥーを入れたら後悔することになる、というわかりやすい例だと思います。
入れるのもお金がかかりますし、消すには更に何倍もお金時間痛みがかかるので、やはりタトゥーを入れる人間は安易な知識が乏しい人間が多いのかなと思います。わたしの旦那も若い頃は本当に頭が足りなかったと思います。
長々とコメントすみません。
お返事ありがとうございます。
+4
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
#髪型メンズ #アメリカで髪の毛切ってみた アメリカ人のバリカンの技術ヘアカットの技術はすごくレベルが高いです。失敗してる人も多いですが多くの原因はコミュニュケーションの行き違いやアメリカと日本のスタイルの違いが原因です。海外での髪型失敗談があればコ...