ガールズちゃんねる

石田ゆり子、病気の赤ちゃん猫を保護「お節介な気持ちから…」

642コメント2019/06/23(日) 23:11

  • 1. 匿名 2019/06/19(水) 00:56:19 


    石田ゆり子、病気の赤ちゃん猫を保護「お節介な気持ちから……」 | 日刊大衆
    石田ゆり子、病気の赤ちゃん猫を保護「お節介な気持ちから……」 | 日刊大衆taishu.jp

    6月16日、女優の石田ゆり子(49)が自身のインスタグラムを更新。病気を患った小さなマンチカンの子猫を保護したことを明かした。 この日のインスタで、石田は「手のひらにすっぽり収まるほどのちいさな子猫を一時的に、お世話させていただくことになりました」とファンに報告。


    この真菌という感染症は、1か月弱は薬による治療が必要で、石田は「その短くはない期間、すこしでもゆっくり安心して目をかけてあげられたらなとそんなお節介な気持ちから、でございます」「隔離できる部屋があることと、私にすこし時間があることが決め手でした」と、保護した理由を説明した。
    さらに石田は「こんなちいさな子がいわゆるペットショップで売られるためのオークションに出されていたことに驚き悲しくなります」と、生後1か月の弱った体でオークションに出されていた子猫の現実を嘆いていた。

    ↓こちらは今朝の様子

    +3053

    -18

  • 2. 匿名 2019/06/19(水) 00:57:18 

    優しい人

    +4256

    -40

  • 3. 匿名 2019/06/19(水) 00:58:00 

    早く元気になって成長してくれることを祈ってます!

    +3411

    -10

  • 5. 匿名 2019/06/19(水) 00:58:41 

    オークションて… 悲しくなる

    +3620

    -6

  • 6. 匿名 2019/06/19(水) 00:58:49 

    無事に元気になってほしい。

    +2571

    -7

  • 8. 匿名 2019/06/19(水) 00:59:10 

    良いことだけど、他にもペットいるよね。

    +51

    -1052

  • 9. 匿名 2019/06/19(水) 00:59:35 

    なんて可愛いの。オークションに出すなんて許せない

    +2932

    -15

  • 10. 匿名 2019/06/19(水) 00:59:47 

    かわいいなぁ。もう子猫なんて10年以上触ってない。元気に大きくなれよー。

    +2219

    -10

  • 11. 匿名 2019/06/19(水) 00:59:57 

    >>7
    石田ゆり子のインスタって動物専門ですから

    +1851

    -14

  • 12. 匿名 2019/06/19(水) 00:59:59 

    この人からは本当にペット愛を感じるね

    +2853

    -26

  • 13. 匿名 2019/06/19(水) 01:00:04 

    宝くじの宣伝、かわいいですよね

    +1291

    -32

  • 15. 匿名 2019/06/19(水) 01:00:55 

    >>9
    この子とオークションは別の話

    +27

    -534

  • 17. 匿名 2019/06/19(水) 01:01:03 

    早く良くなって元気になりますように

    石田さんが看病してくれてよかった

    +1957

    -9

  • 18. 匿名 2019/06/19(水) 01:01:12 

    きちんと石田さんが考えての事。私は素敵だと思います!うちにも可愛い保護ネコちゃんが2匹います!2匹とも初めは病気がありました。

    +2090

    -10

  • 19. 匿名 2019/06/19(水) 01:01:26 

    >>14
    ひねくれてるw

    +886

    -28

  • 20. 匿名 2019/06/19(水) 01:01:29 

    先週から石田さんのインスタを古いものまで見てます。
    少しずつ大きくなってるような気がして安心する。
    オメメがキレイな子だよね。

    +1316

    -8

  • 21. 匿名 2019/06/19(水) 01:01:42 

    他の猫ちゃんへの対策は手洗い着替えでいいのかな?猫ちゃん頑張ってね!

    +894

    -11

  • 22. 匿名 2019/06/19(水) 01:01:43 

    >>14
    いちいち個人のインスタを記事にするほうに言えば?

    +666

    -12

  • 23. 匿名 2019/06/19(水) 01:02:02 

    すごい、お金持ちのなせる技

    +31

    -235

  • 24. 匿名 2019/06/19(水) 01:02:03 

    ちびちゃんかわいい!
    保護されて良かった。

    +914

    -8

  • 25. 匿名 2019/06/19(水) 01:02:12 

    >>8
    こういう小姑系の突っ込みを出させないために隔離する部屋があって私にも時間があるのでって書いてるのに

    +1539

    -11

  • 26. 匿名 2019/06/19(水) 01:02:19 

    この人茶トラばかりだよね

    +22

    -303

  • 27. 匿名 2019/06/19(水) 01:02:24 

    >>12
    間違えてマイナス押しました…
    +100くらい押したいです

    +765

    -18

  • 28. 匿名 2019/06/19(水) 01:02:27 

    ちっこい…

    +398

    -9

  • 29. 匿名 2019/06/19(水) 01:02:35 

    >>14
    ローラの保護引き取りは黙ってやれと思ったけど、この人のはペットのオークションにこんな子が出されることへの憤りを伝えたかったんじゃない?
    保護活動してる方からしたら、隔離部屋と時間、資金ある人が短期ボランティアしてくれるのは本当に助かるよ。
    真菌患ったこの大きさの猫ちゃんは本当に寝る暇もないぐらい看病も大変。

    +1870

    -17

  • 30. 匿名 2019/06/19(水) 01:03:04 

    すでにワンちゃんもネコちゃんもいるし、この子も安心だね
    日本は、先進国なのに未だにペットショップなんて動物虐待な物野放しにしてる
    無くなればいいのに

    ちなみに、動物系のカフェもちょっと疑問
    きちんとお世話している立派なお店もたくさんあるけどね

    +1322

    -10

  • 32. 匿名 2019/06/19(水) 01:04:18 

    インスタ見てるけど、この仔猫ちゃん本当に表情が少しずつ変わってきた!
    こういう行動をできる人ができる範囲でやるってすごいと思う

    +1189

    -5

  • 33. 匿名 2019/06/19(水) 01:04:19 

    >>26
    たまたま飼ってた茶トラちゃんにそっくりな茶トラの兄弟と出会ったから茶トラが多くなっちゃったんですよね!白黒模様の子もいるし、前はビスクちゃんっていうふわふわの可愛い子もいたんですよ!
    インスタ癒されるのでよく見てます(^ ^)

    +758

    -8

  • 34. 匿名 2019/06/19(水) 01:04:24 

    >>14
    こういうのを見ると可哀想な動物に出会った時に自分も助けようって気持ちになるよ

    +567

    -10

  • 35. 匿名 2019/06/19(水) 01:05:25 

    >>31
    自分のコメントのマイナス見てごらんよ

    +494

    -20

  • 36. 匿名 2019/06/19(水) 01:05:32 

    幸せに育ちますように。

    +630

    -6

  • 37. 匿名 2019/06/19(水) 01:05:33 

    >>22
    記事にすることはどうも思わないよ。
    芸能人のインスタなんて記事ネタだしね。

    +15

    -227

  • 38. 匿名 2019/06/19(水) 01:05:49 

    毎年7月からは5ヶ月間とか犬を訓練士に預けてて批判されたりしてたけど、今年は余裕があるということなのかな

    +390

    -40

  • 39. 匿名 2019/06/19(水) 01:06:31 

    ペットショップでは売らないようにして欲しい

    +591

    -5

  • 40. 匿名 2019/06/19(水) 01:06:47 

    一時的に保護
    病気が治ったらこの猫ちゃんはどうなるんだろう

    +522

    -6

  • 41. 匿名 2019/06/19(水) 01:07:01 

    たびちゃんが心配してるみたい(^^)

    +387

    -4

  • 42. 匿名 2019/06/19(水) 01:08:01 

    石田ゆり子の声めっちゃすき

    +501

    -15

  • 43. 匿名 2019/06/19(水) 01:08:01 

    かわいい。保護されてよかった。

    +358

    -5

  • 44. 匿名 2019/06/19(水) 01:08:08 

    >>14
    芸能人だからこその影響力もあるけどな。一応隔離部屋あるのでって付け加えてて業況説明もしてる。わたしは動物がオークションで売られてるの初めて知ったよ。もちろん何かができる訳ではないけどアンテナが増えた分今後注目すると思う。それこそこんな話を聞いて悲しかったですなら友達に、、ってなるけど。

    +715

    -9

  • 45. 匿名 2019/06/19(水) 01:08:18 

    >>35
    ブーメラン

    +4

    -167

  • 46. 匿名 2019/06/19(水) 01:09:08 

    ばぶおもゆり子さんちの子になりそう笑
    猫大好きなゆり子さんだからここまでお世話して手放せると思えない笑
    いつも楽しみにインスタ見てます!

    +766

    -4

  • 47. 匿名 2019/06/19(水) 01:09:30 

    実際 優しそうな顔してるもんね。こういう人が好き。

    +608

    -7

  • 48. 匿名 2019/06/19(水) 01:10:14 

    >>29
    後半は的外れ。
    やってることそのものは立派だって私は言ってる。

    +8

    -149

  • 49. 匿名 2019/06/19(水) 01:11:24 

    治ったら里親さん探すんじゃないかな。
    うちも猫を保護して出産させて里親に出したよ。
    今5匹居るけどちゃんと最後まで責任持ちます。

    +537

    -10

  • 50. 匿名 2019/06/19(水) 01:11:42 

    石田ゆり子のペットの飼い方には賛否あるよね。
    余計なお世話だろうけど他人に長期間預けるほど余裕がないならあんまりあれこれ手を出さないほうがいいんじゃないかなと思う
    石田ゆり子に賛否両論! ペットを飼うことへの無理な要求 (2017年10月25日) - エキサイトニュース
    石田ゆり子に賛否両論! ペットを飼うことへの無理な要求 (2017年10月25日) - エキサイトニュースwww.google.co.jp

    女優の石田ゆり子(48)の好感度が、明らかに凄まじいことになっている。若い頃はどちらかといえば華やかな女優たちとは距離のある存在感だったが、年齢を重ねるごとに男性ファンが増加、今は楚々とした魅力と可愛...

    +33

    -415

  • 51. 匿名 2019/06/19(水) 01:12:12 

    我が家も猫が2匹いて、1匹が子猫の時に真菌罹りました。
    隔離して毎日、掃除除菌投薬掃除除菌投薬…の繰り返し。
    除菌もアルコールは無意味で塩素系じゃないとダメでした。
    治るまで1ヶ月以上かかるし、ペット保険に入っていても結構な出費でした。
    一見治まったように見えても専用のライトで照らしてみて菌が見えなくなるまで治療を続けないと人にも猫にも伝染るので根気がいります。
    軽度だったうちの猫でも大変でした。
    早く治りますように。

    +515

    -3

  • 52. 匿名 2019/06/19(水) 01:12:58 

    人間は自然界で生き残れなさそうな個体を作り出して溺愛する
    エゴだね
    マザコン息子を持つ母みたいだわ

    石田さんは関係ないけど

    +5

    -125

  • 53. 匿名 2019/06/19(水) 01:13:01 

    これが老猫だったら偉いと思うが…ひねくれててごめんなさい

    +5

    -206

  • 54. 匿名 2019/06/19(水) 01:13:20 

    >>25
    石田ゆり子のインスタいつも見てる

    始めたばかりは読んでて私も「はぁ?」って思う小姑突っ込みをも多かったけど、だんだん何かを説明するときは小さな子供にもわかるぐらいとても丁寧に説明するようになった。

    これぐらい言わなくてもわかるよねが通じないネット民も確かにいるから大変だなと思う

    +378

    -37

  • 55. 匿名 2019/06/19(水) 01:13:34 

    寂しいのかな?

    +6

    -112

  • 56. 匿名 2019/06/19(水) 01:13:43 

    インスタからしか見たことないけど、
    猫ちゃんを本当に大切にしてるんだなってわかるよ。
    私も猫飼ってるけど愛おしいと思うところが同じだもん。

    +393

    -3

  • 57. 匿名 2019/06/19(水) 01:14:06  ID:ORsautAtGB 

    上の画像はちょい大きくなった画像だよ
    インスタに初めてアップされた時は
    ほっんとに小さかった!
    今は顔つきも変わったし、安心してる表情になってる🍀

    +319

    -2

  • 58. 匿名 2019/06/19(水) 01:14:09 

    >>44
    猫に興味ない私でも知ってた。
    最後の文何言ってるちょっとかわかんなかった。

    +18

    -9

  • 59. 匿名 2019/06/19(水) 01:14:52 

    これって人にも移るんだっけ?
    腕にカビ生えた人いたなー

    +177

    -4

  • 60. 匿名 2019/06/19(水) 01:15:28 

    綺麗な目!コバルトブルーみたいな色の目が魅力的だわ。

    +146

    -3

  • 61. 匿名 2019/06/19(水) 01:16:18 

    >>8
    だから?隔離出来る部屋があるんだから問題ないと思うけど。

    +268

    -4

  • 62. 匿名 2019/06/19(水) 01:16:39 

    元気になーれ

    +151

    -1

  • 63. 匿名 2019/06/19(水) 01:16:54 

    治る病気なのかな?早く良くなるといいね。

    +89

    -3

  • 64. 匿名 2019/06/19(水) 01:17:37 

    ハニオかっこいいね〜ってブラッシングしてる動画、最高に癒されたw

    +309

    -6

  • 65. 匿名 2019/06/19(水) 01:18:24 

    元気になるまでの期間限定で面倒を見るって言ってたけどこんな小さな子猫の世話したら愛情がうつりそう。

    +240

    -2

  • 66. 匿名 2019/06/19(水) 01:19:18 

    ひねくれババア多すぎなんだけど
    動物保護できるなんて素晴らしいじゃん
    批判する人ってどうせ批判することしか出来ないけど
    この人は小さな命を救おうとしてるんだよ
    なかなか出来ないよ

    +571

    -8

  • 67. 匿名 2019/06/19(水) 01:19:56 

    もう動物の売り買いなんてやめて欲しい。
    正直、血統書付きの動物を飼ってる人を軽蔑してる。
    ブランドバックを見せびらかしたいのと同じでしょ。
    本当の動物好きは野良を保護したり、里親で引き取ったり、保健所から保護している。

    +342

    -112

  • 68. 匿名 2019/06/19(水) 01:20:12 

    家に来たばかりに比べてちょっと大きくなってる気がする
    子猫の成長は早すぎる

    +143

    -3

  • 69. 匿名 2019/06/19(水) 01:20:13 

    >>1
    一番最初の写真心が締め付けられます。
    小さくてか弱い子猫をこんな姿にした人が許せません!
    優しい人に保護して貰って本当によかった。

    +221

    -4

  • 70. 匿名 2019/06/19(水) 01:21:19 

    真菌にかかると部屋を隔離するだけでなく、本当に新生児育てるのと同じくらいかそれ以上に大変だよ。
    ・隔離部屋の徹底的な毎日の掃除+除菌が必要
    (部屋のあらゆるものが対象になります)
    ・感染した猫の定期的な薬用シャンプーに投薬
    ・都度ごとに接触した自分自身の除菌と手洗いと衣類やスリッパの交換
    これ以上をしても真菌は中々手強い。
    イメージアップのためだけに到底できることじゃないです。
    おそらくお手伝いをお願いした人も石田さんが徹底的に看病してくれると信頼できるから頼んでいるし、大変なことである説明を受けても引き受けてるのだと思います。
    ペットショップの代わりに保護猫を引き取ることにしようというのも助けにはなりますが、自分の利益のためではなく大変な苦労を苦しんでる猫のために引き受けてくれてるのが本当のボランティア精神なのかなと思います。

    保護猫タビオの真菌バトル、部屋の「除菌」ノウハウ | sippo(シッポ) |
    保護猫タビオの真菌バトル、部屋の「除菌」ノウハウ | sippo(シッポ) |sippo.asahi.com

    真菌(リングワーム=皮膚糸状菌)とのバトルについての番外編。真菌をやっつけるには、猫本人の治療だけでなく、部屋の「除菌」も欠かせない。後編では、除菌の実際と、先住猫マルオに引き合わせるまでの過程について報告する。 番外編(上)で書い...

    +384

    -4

  • 71. 匿名 2019/06/19(水) 01:21:22 

    せっかく動物病院で保護されていたんだからそのままプロのもとで治療してもらうほうが子猫にとっては良かったんじゃないだろうか?
    そこから長期間飼える人に引き取られるのが最良だった気がするんだけどな

    +12

    -144

  • 72. 匿名 2019/06/19(水) 01:21:52 

    本当に隙間出来る部屋があって良かった。ちゃんとお世話してね石田さん。

    +7

    -86

  • 73. 匿名 2019/06/19(水) 01:21:58 

    >>29
    うちの母親も野良の子猫保護して動物病院連れて行ったら猫エイズで相当な覚悟が入りますって言われたけど最後まで面倒見て看取ってた。看病大変みたいだったけど、、。ただうちの母親はもらい猫1匹と地域犬2匹引き取ったことがあったからいろいろ慣れてはいたのだとは思う。いろいろ大変だと思いますが応援します。頑張って下さい。

    +251

    -3

  • 74. 匿名 2019/06/19(水) 01:23:31 

    無知なくせに勝手な事言って叩いてる人居るけどボランティア側からしたらこういうお金持ってて隔離部屋持ってて時間に余裕あって尚且つ発信力がある人が少しでも手助けしてくれると本当に本当に助かるんだよ。

    +500

    -6

  • 75. 匿名 2019/06/19(水) 01:23:51 

    いい飼い主に巡り会えて良かったね

    +94

    -8

  • 76. 匿名 2019/06/19(水) 01:24:23 

    インスタ見に行ったけれど載ってなかった。
    もしかしてストーリー?

    +2

    -74

  • 77. 匿名 2019/06/19(水) 01:24:31 

    一時保護って言ってるけど1ヶ月お世話したら、愛情わいて離れられなくなりそう。石田さん4匹+ワンコいるけど家族として迎えそうね。

    +240

    -6

  • 78. 匿名 2019/06/19(水) 01:24:58 

    >>66
    動物保護は素晴らしい。
    わざわざ猫の写真何枚も撮ってインスタにあげる行為がわからない。
    ガルちゃんでも普段インスタ蠅〜って叩かれてるじゃん。
    ファンじゃない人はじっくり全部なんて見ないんだから、なんかチャラチャラやってるって印象しか持たないよ。
    真面目なメッセージがあるならインスタは相応しくないと思う。

    +7

    -201

  • 79. 匿名 2019/06/19(水) 01:25:00 

    >>70
    動物病院に保護されてた子を保護してるんだからある程度は医師からもしっかり介護の仕方ぐらい聞いてるだろうし大丈夫じゃない?
    いちいちうるさいかも…

    +15

    -36

  • 80. 匿名 2019/06/19(水) 01:25:43 

    >>76
    ゆり子さんのインスタ2つありますよ!
    石田ゆり子 (@snowhoney3ohagi) • Instagram photos and videos
    石田ゆり子 (@snowhoney3ohagi) • Instagram photos and videosinstagram.com

    752.8k Followers, 82 Following, 310 Posts - See Instagram photos and videos from 石田ゆり子 (@snowhoney3ohagi)

    +133

    -4

  • 81. 匿名 2019/06/19(水) 01:25:44 

    石田さん家の猫ちゃん達の顔、本当に安心しきった顔してるよね。愛されてる顔。

    +242

    -5

  • 82. 匿名 2019/06/19(水) 01:26:10 

    >>40
    ミルクボランティアさんもそうだけど、健康体である程度まで大きくなったらボランティア団体の方にお返しして里親募集を開始するんだと思いますよ(^^)

    +146

    -1

  • 83. 匿名 2019/06/19(水) 01:26:43 

    猫を抱いている手は石田ゆり子なの?男性の手に見えるんだけど

    +6

    -57

  • 84. 匿名 2019/06/19(水) 01:27:18 

    獣臭そう

    +3

    -84

  • 85. 匿名 2019/06/19(水) 01:27:28 

    >>76
    載ってるよ

    +9

    -2

  • 86. 匿名 2019/06/19(水) 01:27:33 

    >>76
    ゆりこは動物用とそれ以外にアカウント分けてる

    +137

    -3

  • 87. 匿名 2019/06/19(水) 01:28:19 

    >>78
    何かしら文句つけたいみたいだけど、
    ゆり子さんのインスタ、とっても猫ちゃん達への愛情に溢れてますよ。
    愛おしいから写真撮って、インスタに載せる。
    何が悪いの?
    どこから発信するかなんてどうでもよくない?

    +358

    -3

  • 88. 匿名 2019/06/19(水) 01:29:08 

    素晴らしい事行なっていると感動しました。
    ペットの治療費って自費だと本当に高額になる。
    抗菌剤の内服薬、尿検査、血液検査、その他の治療費…
    それを受け持つって事でも預かる。
    既にいるペットに感染しないように消毒清掃しないとだし。

    元気になって欲しい。

    +247

    -2

  • 89. 匿名 2019/06/19(水) 01:29:08 

    保護してない人が保護してる人に文句言いのって違うよね
    口だけ番長

    +376

    -5

  • 90. 匿名 2019/06/19(水) 01:30:51 

    引き受けた方が確実に面倒なのに
    偉いよ本当に

    ケチ付ける人も沢山いるのにね

    +250

    -3

  • 91. 匿名 2019/06/19(水) 01:31:59 

    ネットで文句言うのって簡単だよね

    +206

    -3

  • 92. 匿名 2019/06/19(水) 01:32:28 

    うちも捨て猫拾った時、真菌、ノミダニ、寄生虫と病気の宝庫だった。病気の高齢犬がいたんで移さないようすごく気をつけてたんだけど、中学生の娘に移ったよ。
    隔離が大変なんだよね。

    +186

    -4

  • 93. 匿名 2019/06/19(水) 01:32:57 

    石田ゆり子 on Instagram: “ばぶお。ほんとうに食が細くて心配なのですが少しずつ、自分から食べたい、という意思を私に伝えてくれます。ばぶお、安心しなさい。大丈夫だよ。おおきくなるんだよ。#ばぶお日記”
    石田ゆり子 on Instagram: “ばぶお。ほんとうに食が細くて心配なのですが少しずつ、自分から食べたい、という意思を私に伝えてくれます。ばぶお、安心しなさい。大丈夫だよ。おおきくなるんだよ。#ばぶお日記”www.instagram.com

    146.6k Likes, 2,086 Comments - 石田ゆり子 (@snowhoney3ohagi) on Instagram: “ばぶお。 ほんとうに食が細くて 心配なのですが 少しずつ、自分から 食べたい、という意思を 私に伝えてくれます。 ばぶお、 安心しなさい。 大丈夫...


    本当にちっちゃいし、大きくなるよねって優しく語りかけてて不覚にもうるっときてしまった。

    +247

    -5

  • 94. 匿名 2019/06/19(水) 01:33:39 

    目が青くて綺麗な子猫だね。
    石田さん、優しい…。

    +160

    -6

  • 95. 匿名 2019/06/19(水) 01:34:39 

    >>59
    伝染ります。もしも伝染った時は人も皮膚科に行かないといけなくなります💧

    猫には次亜塩素酸の消毒液(動物に吹きかけても無害なものです)で真菌(猫カビ)患部を毎日こまめに拭ったり、真菌薬を飲ませます。
    ちなみに次亜塩素酸の消毒液は動物病院でも出してもらえるところがありますが、市販ならバイオウィルクリアという物が有効。
    隔離部屋を出入りする時は自分の全身に消毒液を吹きかけてました。
    一日に1回は隔離部屋とその他の部屋も消毒液を吹きかけてました。
    猫の肉球の間や脇のところの地肌が黒くなってたら真菌の可能性があるので注意してください。

    うちの猫は子猫で甘えたい盛りの時に抱っこも極力避けてくださいって言われて必要以上にスキンシップ取れず辛かったです。
    免疫力の低い子猫や老猫が罹りやすいみたいです。

    +159

    -2

  • 96. 匿名 2019/06/19(水) 01:35:21 

    綺麗な心

    +80

    -9

  • 97. 匿名 2019/06/19(水) 01:35:36 

    この子が元気になって、雪ちゃんが遊びたがるのが目に浮かぶ〜!!

    +146

    -6

  • 98. 匿名 2019/06/19(水) 01:35:39 

    >>93
    最初は警戒してシャーシャー言ってた子ネコがゴロゴロ言うようになって、優しく語りかけるゆり子さんをじーっと見つめてて、なんかぐっときた

    +229

    -4

  • 99. 匿名 2019/06/19(水) 01:37:09 

    >>87
    保護することに文句もないし悪いとも言ってないわ。
    インスタ見た印象を言っているだけ。
    自由な感想を持つことも許されないの?
    芸能人ってそういう立場じゃないの?
    ガルちゃんの芸能人トピなんてそんなコメで溢れてるのに猫関連だけ文句付ける方がわけわからん。

    +10

    -140

  • 100. 匿名 2019/06/19(水) 01:38:20 

    >>99
    トゲトゲしてるなぁ。
    そんなに怒りなさんな。

    +142

    -8

  • 101. 匿名 2019/06/19(水) 01:38:36 

    ローラも同じことやったのに批判されるの?

    +15

    -29

  • 102. 匿名 2019/06/19(水) 01:38:48 

    >>99
    全方位に文句言わないと死んじゃう病なんだね

    これももちろん自由な感想だよ

    +150

    -8

  • 103. 匿名 2019/06/19(水) 01:38:59 

    真菌の具合によってはシャンプーもしない方がいいって言われたよ。
    幹部から菌を他の大丈夫な箇所に広げる可能性があるから、シャンプーとかブラッシングはしないでってうちの猫の時は言われました。
    真菌目に見えないから本当に大変。

    +59

    -5

  • 104. 匿名 2019/06/19(水) 01:39:29 

    >>50
    長期間預けるって犬でしょ?

    猛暑時期は犬には負担のない避暑地で子犬の頃から馴染みのある訓練士さんのところへ。
    長期の海外出張の時も毎回ここに預けてるみたいだし金持ちが別荘に行くような感覚じゃないの

    金のある人の飼い方だなーと思った

    +271

    -9

  • 105. 匿名 2019/06/19(水) 01:39:46 

    >>66
    それ、ローラやベッキーにも同じこと言える
    ひねくれクソババアさん♪

    +8

    -45

  • 106. 匿名 2019/06/19(水) 01:40:31 

    保護したアピールって考えるのは単純すぎる。動物が人間の趣味嗜好、金目的でオークションに出されてるって社会問題を広げようとしてるのかも…とか思えないかな。
    こういう発信から助かる命や犠牲にならなくて済む命だってあるかもしれないのに。

    +168

    -3

  • 107. 匿名 2019/06/19(水) 01:41:00 

    >>102
    トピに必ず一人はいる

    何がなんでも全否定してくるから相手するだけ時間の無駄

    +158

    -5

  • 108. 匿名 2019/06/19(水) 01:41:03 

    好感度低い人って、何しても嫌われるんだよね

    +6

    -34

  • 109. 匿名 2019/06/19(水) 01:41:20 

    >>29
    いや、ローラと何が違うんだよ
    何が黙ってやれなんだよ
    ローラレベルに発信力ある人いるの?

    +21

    -36

  • 110. 匿名 2019/06/19(水) 01:41:36 

    >>104
    よこだけど夏の間といっても5ヶ月間は長いなと感じたよ

    +14

    -16

  • 111. 匿名 2019/06/19(水) 01:42:02 

    この方の家に獣医師で通ってる人いるんだよね
    心強くて羨ましい

    +156

    -3

  • 112. 匿名 2019/06/19(水) 01:42:37 

    発信する事によって助かる命もある
    有名人は注目度が高いからいいと思う

    +116

    -3

  • 113. 匿名 2019/06/19(水) 01:42:40 

    ゆり子みたいな人達がいるから、動物が幸せに元気になれるんだよ
    本当に感謝してる

    +215

    -5

  • 114. 匿名 2019/06/19(水) 01:42:50 

    >>53
    私も思った
    赤ちゃんだもんね
    ローラやベッキーは違ったもん

    +9

    -33

  • 115. 匿名 2019/06/19(水) 01:42:59 

    動物病院に保護ってあるけど動物病院って言ってもケージ内だし、夜は人もいないよね。それなら暖かい所で人や他の動物の優しい気配がある方がいいに決まってる。全ての猫や犬たちが同じようには出来ないけど少しでも幸せな環境で守ってて何が悪いのかわからない。

    +183

    -4

  • 116. 匿名 2019/06/19(水) 01:43:13 

    恥ずかしくも、ペットショップ向けオークションの存在を初めて知りました。石田ゆり子さんのファンでもないしSNSもしてなかったのでがるちゃんやって勉強になりました。

    +177

    -3

  • 117. 匿名 2019/06/19(水) 01:43:15 

    ちゃんと責任もって最後までお世話するならローラだろうか知らない一般人であろうがいいことだと思うけど。

    +148

    -1

  • 118. 匿名 2019/06/19(水) 01:44:24 

    >>114
    偶然子猫だっただけでこれが成猫でも老猫でも同じようにしてたと思うよ。

    +128

    -9

  • 119. 匿名 2019/06/19(水) 01:44:34 

    >>101
    ローラ叩いてるのはローラのやることなすこと何でも叩きたいだけ
    例え被災地に炊き出し行くとか慈善団体に多額の寄付をするとか明らかな善行をしてもあいつらは叩くよw

    私はローラの動物保護活動も何年もやってることだしすごいと思ってるよ

    +120

    -8

  • 120. 匿名 2019/06/19(水) 01:46:38 

    >>110
    最近の夏って6月~10月ぐらいまでは暑くない?

    +72

    -4

  • 121. 匿名 2019/06/19(水) 01:46:39 

    >>14 >>105
    絶対同じ人w
    自由な感想も許されないの?の人w

    +28

    -5

  • 122. 匿名 2019/06/19(水) 01:47:21 

    ローラを叩くゴミクズは勿論、保護猫保護犬飼ってるんだよね?
    それともローラは別なの?www
    だから動物愛護者は嫌いなんだよね
    「動物を愛する前に人を愛せ」

    +7

    -38

  • 123. 匿名 2019/06/19(水) 01:47:22 

    >>120
    7月からだったから11月までじゃない?

    +3

    -8

  • 124. 匿名 2019/06/19(水) 01:48:03 

    もうローラの話はいいよ

    +105

    -2

  • 125. 匿名 2019/06/19(水) 01:49:04 

    何回もごめんね
    私はローラのこと別に好きじゃないよ
    ここの奴らのダブルスタンダードが本当にムカつくだけだから

    +11

    -44

  • 126. 匿名 2019/06/19(水) 01:50:30 

    >>80
    ご丁寧にリンクまで有り難う、石田さんのお名前でググったらもうひとつの方しか出てこなかったので気付かなかったよ

    +32

    -2

  • 127. 匿名 2019/06/19(水) 01:50:58 

    ローラの話題はウンザリ

    +70

    -4

  • 128. 匿名 2019/06/19(水) 01:51:36 

    >>109
    発信力なんていらないから筋の通った行動と発信をしてくれればいいよ。
    ローラはプラスチック反対といいながらプラスチック使ったおしゃれファッションたのしんで、保護ペット引き取ってそれをアピールする割には海外転々としていつ世話してるの?と思うし、みんな「お前がいうな」もしくは「その程度の薄い内容なら黙ってやれ」と思ってるんだよ。
    石田ゆり子の場合は、自分の大変な労力・資金・時間をかけて結果を出して、自分の女優活動の戦略としてではなく病気の動物をオークションにかけるのは許せないという筋の通った意志があるからみんな心を動かされるし学ぶこともあるんだよ。
    ローラなんかと一緒にしないで。
    あの人は自分のタレント性を高める為に善行を行いたいというのが見え見えすぎて何も影響されないわ。
    もちろん学ぶこともない。

    +180

    -6

  • 129. 匿名 2019/06/19(水) 01:51:40 

    こういうことは好きなだけでは出来ない
    なんていうか、弱ってる生き物をほっとけない
    関わったらとことん面倒を見る
    まさに有言実行みたいな人、わたしもこんな風でありたい

    +125

    -3

  • 130. 匿名 2019/06/19(水) 01:51:58 

    >>127
    ローラと石田ゆり子も同じだよー

    +8

    -47

  • 131. 匿名 2019/06/19(水) 01:53:47 

    どんなに良いことしてても、言葉尽くしても、
    噛み付く人って噛み付くねぇ…。

    +112

    -4

  • 132. 匿名 2019/06/19(水) 01:54:08 

    私も石田ゆり子に保護されたい

    +140

    -7

  • 133. 匿名 2019/06/19(水) 01:54:16 

    ローラが嫌われるのは、ファンが空気や場を読まないのもあるんじゃないかな

    +21

    -4

  • 134. 匿名 2019/06/19(水) 01:55:58 

    黒澤明もセントバーナードを避暑地に避難させてた。
    お金がある人と一般家庭の飼い方は違うのかな

    私も金があれば夏だけでも避暑地でのんびり過ごさせたい
    ここ最近の夏は早朝なのに30度とか普通に暑苦しいし犬もすぐバテる

    +177

    -2

  • 135. 匿名 2019/06/19(水) 01:56:02 

    >>125
    ダブルスタンダード?どこが?ボランテイアの目線や実際保護した人や、オークション知らなかったって人達が大半だと思うけど、、。ダブルスタンダードって言う意味わかる?日本語で言えば二枚舌。言ってる事とやってる事が違うって言う意味。ボランティアは実際活動してる。保護した人達も同じ目線。オークション知らなかったのはまんまで何を持ってのダブルスタンダードか説明願います。

    +30

    -3

  • 136. 匿名 2019/06/19(水) 01:56:13 

    >>128
    笑わせないで
    良い偽善も悪い偽善もない
    それがガル民のいつもの総意でしょ?
    1つの命が救われた事に違いがあるの?
    それを教えて?
    ↓これもあなた主観だよね?
    「あの人は自分のタレント性を高める為に善行を行いたいというのが見え見えすぎて何も影響されないわ。 」
    心動かされる人もいるかもしれないよね?

    +7

    -38

  • 137. 匿名 2019/06/19(水) 01:56:14 

    ペットショップは本当に廃絶されて欲しい。
    劣悪な環境での繁殖、まだ幼いうちに母親と引き離されるトラウマ。どんなむごいことが行われているか、「育ちすぎ」てしまった子たちが最終的にゴミのように処分される現実、無関心だった人や気軽に利用してしまう人はよく考えてみほしい。

    +163

    -2

  • 138. 匿名 2019/06/19(水) 01:56:50 

    >>129
    だからローラもベッキーも凄いんだよね

    +7

    -14

  • 139. 匿名 2019/06/19(水) 01:57:04 

    今貼ってくれたインスタ見ているのだけれどばぶおちゃんの親や兄弟も真菌で辛い環境に居そうだね…
    大昔繁殖のためだめに狭いケージで長年飼われ、後ろ足使えなくなったわんことかいろいろ見たことあって思い出して泣けてくる

    いい加減ブリーダーとかペットショップとか法整備して欲しい。

    +159

    -2

  • 140. 匿名 2019/06/19(水) 01:58:28 

    >>122
    わたしローラのこと嫌いじゃないし叩いてないよ
    保護犬飼ってる

    +1

    -9

  • 141. 匿名 2019/06/19(水) 01:58:34 

    >>121
    違うわ!馬鹿じゃないの?
    可愛い猫に癒されても心は綺麗にならないんだね。

    +5

    -9

  • 142. 匿名 2019/06/19(水) 01:58:53 

    非難するなら生体販売で金儲けしてる人を非難しようよ。エゴでもなんでも幸せな動物が増えて傷つく動物が減ればいいと思うの。

    +87

    -2

  • 143. 匿名 2019/06/19(水) 01:59:11 

    同じような親戚がいた
    安売りされてた病気の猫ちゃんがかわいそうで、いったん帰ったのにもう一度お店に戻って連れて帰った
    その猫ちゃんは余命1ヶ月ないと言われてたけどすごく大切にお世話して半年ほど生きて、病院に向かうタクシーで親戚の腕の中で亡くなったよ
    親戚は今でもその猫ちゃんのことを思い出すと泣いちゃうみたい

    +160

    -1

  • 144. 匿名 2019/06/19(水) 01:59:34 

    >>133
    違うと思う。石田ゆり子は猫や犬好き。ローラは支離滅裂。ってかローラはアグネスのユニセフ的に感じるのはわたしだけ?

    +106

    -4

  • 145. 匿名 2019/06/19(水) 02:00:42 

    >>33
    ビスクちゃん本当にかわいかったですよねー!

    +71

    -1

  • 146. 匿名 2019/06/19(水) 02:00:42 

    >>135
    ごめんね
    ローラも石田ゆり子も同じことやってるのに片方は叩かれてもう片方は賞賛されてるってことだったんだ。
    全く同じことをしてるのになぜ?

    +9

    -35

  • 147. 匿名 2019/06/19(水) 02:01:09 

    あーあ
    地震で怖くて大変な思いをしている人も沢山いる一方で、がるちゃんで喧嘩しかけて喜んでる人もいるんだな

    +81

    -5

  • 148. 匿名 2019/06/19(水) 02:01:16 

    なんで急にローラが出てきたん?
    ローラが保護猫の活動してるの?今知った。
    ベッキーも?

    +53

    -3

  • 149. 匿名 2019/06/19(水) 02:02:20 

    >>148
    >>29

    +3

    -10

  • 150. 匿名 2019/06/19(水) 02:03:07 

    ゆり子が賞賛されてるのが気に入らないんだとよ

    +72

    -6

  • 151. 匿名 2019/06/19(水) 02:04:43 

    >>87
    自己満足の道具にされて猫可愛そう。
    猫は決して望んでいない。

    +7

    -91

  • 152. 匿名 2019/06/19(水) 02:05:33 

    保護犬保護猫を引き取るだけでも本当に凄い事なんだよ
    お金があって動物が好きな人はどんどん引き取って欲しい
    たとえ自分で育てなくても施設に入れられたり殺処分されるよりかは遥かにマシ

    +101

    -4

  • 153. 匿名 2019/06/19(水) 02:05:46 

    >>49
    いや、手放せなくなると思う。
    たぶん石田ゆり子が里親になりそう。
    特に病気の子を一生懸命看病して元気になったら半端ない情も湧くだろうし。

    +101

    -2

  • 154. 匿名 2019/06/19(水) 02:06:11 

    石田ゆり子ってガルちゃんでゆり子って呼ばれてるの?
    そういや小池百合子も百合子って呼ばれてたな
    ガルちゃんでは人気者は下の名前で呼ぶんだね

    +6

    -28

  • 155. 匿名 2019/06/19(水) 02:06:55 

    結論
    ローラは何やってもガルおばさん達に攻撃される
    以上!

    +22

    -11

  • 156. 匿名 2019/06/19(水) 02:07:05 

    >>151
    猫の気持ちがわかるんだ。
    へー。
    もしや、あなたは猫ですか?

    +28

    -12

  • 157. 匿名 2019/06/19(水) 02:08:33 

    子供いないと母性の行き先が動物になるよね。

    +9

    -37

  • 158. 匿名 2019/06/19(水) 02:09:09 

    発信してくれるからいいんだよ。
    多くの人に、こういう現実を知って貰えるし、里親希望の人の目にとまることもある。

    +107

    -2

  • 159. 匿名 2019/06/19(水) 02:09:26 

    1人で鼻息荒くして批判してんのかな?
    自分が何も出来ないからって僻んで虚しくないの?

    +81

    -4

  • 160. 匿名 2019/06/19(水) 02:10:03 

    >>151
    それをゆり子さんご本人に言えるなら言ってみたら?
    インスタ見たことあります?

    +80

    -6

  • 161. 匿名 2019/06/19(水) 02:10:16 

    ばぶちゃん里親募集実際したら募集殺到しそうだよね。ゆりこさんちの末っ子になったら楽しいなぁとか勝手に考えてしまうが。

    +101

    -4

  • 162. 匿名 2019/06/19(水) 02:11:38 

    >>122
    わかる。猫好きって異常なくらい猫に愛情注いで、仲間を気持ち悪いくらい持ち上げる。猫に興味ない人間のこと考えないで猫画像連投して褒め合ったり迷惑。
    どこか歪んでる人たちなんだと思ってる。

    +5

    -76

  • 163. 匿名 2019/06/19(水) 02:13:09 

    >>162
    それのどこが歪んでるの?

    +51

    -5

  • 164. 匿名 2019/06/19(水) 02:13:14 

    杉本彩と石田ゆり子はマジ尊敬する。
    杉本彩は政治絡みだから大きい事をしててインパクトがあり注目されるから、それも凄い大切な事だよね。
    石田ゆり子は世間からの注目というより身近で自分で出来ることをやってる。これも凄く大切。家の広さとか大事だと思う。石田ゆり子の家はインスタ見てると、めちゃくちゃ広そう。動物たちがノビノビとしてる。

    +183

    -3

  • 165. 匿名 2019/06/19(水) 02:13:46 

    >>151
    疥癬と風邪なんて、痒くて苦しい。
    自分ではどうにもできない辛さなんだから、助けてもらったら嬉しいと思うよ。
    助けてくれた人を信用するようになるし、大好きになり懐く。

    +43

    -3

  • 166. 匿名 2019/06/19(水) 02:14:41 

    あのベランダいいですよね〜!
    中庭のテラス的な作りなのかな?
    猫ちゃん達にも安全そうだし、羨ましいです。

    +132

    -3

  • 167. 匿名 2019/06/19(水) 02:16:42 

    >>162
    猫大好きな人のインスタ見て、猫に興味ない人の事考えてないって言われてもねw
    じゃあ見るなよって話だわ。

    +118

    -3

  • 168. 匿名 2019/06/19(水) 02:17:09 

    治ったら、ばぶおちゃんがたびちゃんにベロベロされるの見たいなー

    +75

    -3

  • 169. 匿名 2019/06/19(水) 02:18:16 

    ママ友の家もこのタイプのベランダ。
    最上階全部が家だから金持ちが羨ましい

    +55

    -1

  • 170. 匿名 2019/06/19(水) 02:21:15 

    ばぶおを引き取ったら、たびかーさん発動しちゃうね‪^^*

    +66

    -2

  • 171. 匿名 2019/06/19(水) 02:22:03 

    >>156
    猫が写真撮って欲しいと望むかよ。
    ましてやインスタの存在すら知るか?
    猫好きっていざ敵認定するととことん性格悪くなるのね。
    猫崇拝は猫カフェトピだけにして。あれは絶対開かないから。

    +2

    -66

  • 172. 匿名 2019/06/19(水) 02:22:48 

    欧米人の動物保護は偽善っぽいけど、石田ゆり子さんの場合は本物だと思う。

    +72

    -10

  • 173. 匿名 2019/06/19(水) 02:23:07 

    >>167
    嫌なら見るなって言われてるのに見に行って激怒するタイプだよ

    嫌なら見るなって言葉よくがるちゃんでは叩かれてるけど正論だよ
    ここで書かれてたローラのことしても詳しすぎてファンだよねwって思ってしまった

    +60

    -4

  • 174. 匿名 2019/06/19(水) 02:23:08 

    >>157
    犬猫に依存するのはみんな独身の年増女。

    +3

    -49

  • 175. 匿名 2019/06/19(水) 02:23:53 

    >>171
    何がそんなに気に入らないの?

    +37

    -3

  • 176. 匿名 2019/06/19(水) 02:26:41 

    >>167
    は?ガルちゃんのトピのこと言ってるんだけど?

    +1

    -32

  • 177. 匿名 2019/06/19(水) 02:27:02 

    >>71
    動物病院に居ても、日中は診察、夜間は人がいなくなるため付きっきりでの看病はとてもできません
    獣医や看護師もほとんどが動物を飼ってますし、隔離部屋も無い自宅に連れ帰ることも難しい
    病状にもよりますが、経験と環境と信頼のある方(病院側も安心できる方)が短期でも預かって面倒をみてくださるのは本当にありがたいことです

    +111

    -3

  • 178. 匿名 2019/06/19(水) 02:27:58 

    >>175
    何が気にくわないんだろうね
    見たくないなら来なきゃいいのに
    命の母飲んだほうがいい人がいるわ

    +84

    -2

  • 179. 匿名 2019/06/19(水) 02:28:37 

    >>176
    え、ここ石田ゆり子さんのインスタの話だよね?
    がるちゃんのトピの話誰もしてないよ。

    +47

    -3

  • 180. 匿名 2019/06/19(水) 02:29:47 

    どうやってオークションから救出したんだろう?
    動物病院が落札したのかな?

    +12

    -2

  • 181. 匿名 2019/06/19(水) 02:30:10 

    >>176
    なんでもいいけど、猫大好きな人のとこを見てるって事だよね?笑
    なんで見てるの?笑

    +53

    -1

  • 182. 匿名 2019/06/19(水) 02:31:52 

    石田さんの自然な感じが、いいなぁと思います
    芯が強くて優しそうで大人を楽しんでいる女性って感じがします。私は二十代ですが、いい歳の取り方をしたいです。

    +92

    -3

  • 183. 匿名 2019/06/19(水) 02:33:49 

    >>152
    >>73ですが本当にそうだと思う。最初の猫は雑貨屋さんの壁紙を見て願い受け。20年前は雑種だと受け入れも少なかったようで貰われないとしょうがないけど保健所って言われました。当時マンションでしたが、出たがる子で他の階の窓に挟まり怪我をしたので少し離れた所の庭付き一軒家に引っ越しました。すごいボロ一軒家でしたが猫は楽しそうでした。その後わたしは家を出て、母親は仕事関係で一時期地方に行ったのですが、その土地でずっと地域犬を2匹飼ってたそうです。でも野良犬とかに厳しくなり、明日保健所が来るとなっても誰も引き取りに来なくて。結局地域犬は何も躾もしてないし病院も連れてってなかった。そしてその場所が高齢な人達ばかかりだったみたいです。なので母が引き取り、またすぐ引越しでしたが庭付きの家を探してと色々苦労してました。生き物を背負うってある程度の覚悟がないとできないです。ニャンコと住んだボロ屋は夏は蟻が出たりで大変でしたがニャンコが庭を駆け回りドヤ顔でイモリを出されたのは今でも思い出です。イモリはちゃんと庭に供養しました。長文失礼。

    +32

    -3

  • 184. 匿名 2019/06/19(水) 02:33:56 

    >>181
    boketeトピなんかで猫画像が連投されるのがいつも不快ってことよ。
    これからは自粛してね。

    +1

    -48

  • 185. 匿名 2019/06/19(水) 02:34:06 

    ゆり子さんのお家の間取りが知りたい笑笑
    二階がメインスペースなのかな??

    +27

    -2

  • 186. 匿名 2019/06/19(水) 02:34:36 

    子猫マンチカンなんだね。
    前回の猫は立ち耳スコティッシュ。
    何気にブランド猫揃いだよね。

    +6

    -62

  • 187. 匿名 2019/06/19(水) 02:34:52 

    石田ゆり子さんがしてるようなことは、猫が好きなだけではできないよ。自分のいろんなことを犠牲にしても救いたい一心でやるんだよ。
    見てるのと行動するのとでは大変さが全く違う。やる人にしかわからない。やらない人がなんだかんだ批判するのはおかしい。やらないでいいから黙ってなよ。

    +116

    -3

  • 188. 匿名 2019/06/19(水) 02:35:30 

    >>184
    そのトピ知らないけど、不快なのに見て荒れるようなコメントする意味がわからない!

    +27

    -2

  • 189. 匿名 2019/06/19(水) 02:36:47 

    >>184
    車が嫌いな人は車が投稿されることに怒れと?

    +22

    -3

  • 190. 匿名 2019/06/19(水) 02:38:49 

    >>184
    連投されるとわかってるなら見なければいいだろう。
    何故こういう人はわざわさ自ら覗きに来て怒ってるんだよ(笑)

    +47

    -1

  • 191. 匿名 2019/06/19(水) 02:41:58 

    >>151
    何も知らない馬鹿は黙ってなよ
    真菌がどれだけ辛い病気かも知らず
    真菌で弱っていく姿を見た事があんの?
    お金と根気がなきゃ治せないんだよこれは
    どんな風に猫が弱っていくか知らないくせに
    この偽善者

    +128

    -3

  • 192. 匿名 2019/06/19(水) 02:42:06 

    >>184
    何が嫌いかは、人それぞれ。
    だけどいちいち反応しない。
    そのトピに関係ない感情だから、自分の問題で処理する。

    +20

    -3

  • 193. 匿名 2019/06/19(水) 02:44:30 

    >>190
    たかが猫の画像もスルー出来ないとかね
    心狭すぎわろた
    一生一人で無人島にいればいいのに
    他人に変わってもらおうと思ってる時点で愚か

    +75

    -2

  • 194. 匿名 2019/06/19(水) 02:47:33 

    このネコ、マンチカンなんだよね。
    その前に飼い出した猫もスコティッシュ(立ち耳)だったし。
    保護動物とか病気とか何だかんだ言ってるけど、結構見た目の可愛さを重視していつも選んでる。
    犬はバリバリ血統書付きだし。

    石田ゆり子のそういうところがあまり好きじゃない。

    +7

    -102

  • 195. 匿名 2019/06/19(水) 02:49:05 

    >>184
    がるちゃんが全てあなた中心でまわってるわけではないから、自分のルールでやりたければ、そのルールでトピ立てるしかないよ。

    +24

    -2

  • 196. 匿名 2019/06/19(水) 02:50:45 

    >>194
    雑種だったら救ってないって事か…

    +1

    -69

  • 197. 匿名 2019/06/19(水) 02:52:41 

    >>196
    横だけどそんなことないと思うけど。たまたまの出会いでしょ。

    +43

    -4

  • 198. 匿名 2019/06/19(水) 02:52:53 

    >>160
    そういうから見に行ったけど、「今日もごはんたくさん食べようね」でギブアップ!
    それをインスタに綴る意味?!
    石田ゆり子、病気の赤ちゃん猫を保護「お節介な気持ちから…」

    +7

    -112

  • 199. 匿名 2019/06/19(水) 02:53:34 

    いい人に拾われて良かったね☺

    +73

    -2

  • 200. 匿名 2019/06/19(水) 02:55:05 

    ハニタビは雑種だけどね。

    +74

    -3

  • 201. 匿名 2019/06/19(水) 02:55:40 

    >>194
    マンチカンもスコティッシュも弱いよ。
    特にほっぽり出されてるような子は、既に疾患出てること多いし、後で出ることもある。
    その時に、たくさんお金かかり、ケアも手がかかる。

    +65

    -1

  • 202. 匿名 2019/06/19(水) 02:56:53 

    >>198
    その2行しか読んでないのに叩いてるんだ。

    +53

    -1

  • 203. 匿名 2019/06/19(水) 02:58:17 

    >>198
    じゃあそうやってコメントしてきたらどう?
    直接言えるの?

    +35

    -3

  • 204. 匿名 2019/06/19(水) 02:58:56 

    >>133
    ただ発言に一貫性がないからじゃない?毛皮のコート来てたのに一貫して動物大事って言われても、、。動物愛護の発言は続くのに革物扱ってるブランドには何も言わないし。

    +24

    -8

  • 205. 匿名 2019/06/19(水) 03:00:41 

    石田さん叩きやローラ叩きはスルーでただマイナスと通報押せばいいよ。
    普通に議論出来る人は別だけれど視野や想像力の欠如から気に入らないってだけなんだもの。

    相手にするから調子に乗ってるだけ。

    あとはコメ数伸ばそうとしてるバイトだから。

    +56

    -2

  • 206. 匿名 2019/06/19(水) 03:00:52 

    次から次へと思い付かないような文句が出てくるなー。

    根っからのクレーマー体質だし身内や友達とか周りとトラブル起こしてそう

    +79

    -1

  • 208. 匿名 2019/06/19(水) 03:03:13 

    >>204
    フェイクファーじゃない?
    私、似たフェイクファーコート持ってる。

    +20

    -3

  • 209. 匿名 2019/06/19(水) 03:04:17 

    >>205
    了解!
    通報するね!

    +43

    -2

  • 210. 匿名 2019/06/19(水) 03:05:50 

    >>207
    屁理屈うまいよね笑

    普通の人はわざわざ嫌いな芸能人のトピもインスタも見ないでしょ。
    少なくとも私はご本人に言えないような事はここのコメントにも書かないよ。

    +52

    -2

  • 211. 匿名 2019/06/19(水) 03:09:55 

    影響力のある人が
    こういうメッセージを伝えてくれるのはありがたい
    お世話の様子などをのせてくれると参考にもなるし
    それが広く周知されることで二重のメリットがある

    +74

    -5

  • 212. 匿名 2019/06/19(水) 03:10:14 

    薬を塗ってるから毛がモサモサしてるのか

    +10

    -2

  • 214. 匿名 2019/06/19(水) 03:15:21 

    >>213
    もう話通じないから通報しとくね。
    猫嫌いなら猫に関するトピは見ない方がいいと思うよ。

    +57

    -6

  • 215. 匿名 2019/06/19(水) 03:16:13 

    こんな弱々しい猫を売りに出すゴミ業者どもは犯罪者
    普段から平気で虐待同然の事をやる生体販売業界の奴らって犯罪者、犯罪者予備軍だよね
    やっぱのみシラミのように潰さなきゃいけない奴等の集まりだわ
    根絶やしにするべき

    +68

    -2

  • 216. 匿名 2019/06/19(水) 03:21:55 

    良い人に巡り会えたよね本当に!幸せになって欲しい

    +69

    -1

  • 217. 匿名 2019/06/19(水) 03:23:46 

    ブラッシングしたくなる。
    かわいい。

    +26

    -2

  • 218. 匿名 2019/06/19(水) 03:25:49 

    なんか必死なおばさんがひとりいるね笑笑

    +59

    -3

  • 219. 匿名 2019/06/19(水) 03:26:39 

    真菌って本当に大変なことなんだよね
    自分も猫飼ってるから他人事ではない。
    ちゃんと隔離できる部屋があって行動で示せるゆり子さんは立派だと思うけどな
    ひねくれた考えの人って芸能人叩きたいだけの暇人でよほど日常に不満とストレスを抱えているんだと思う。普通に生活しててよっぽどの内容じゃない限り人を批判しようと思わないもん。

    +72

    -3

  • 220. 匿名 2019/06/19(水) 03:27:50 

    >>29
    一応ローラも保護してるんでしょいいことだよ

    +19

    -4

  • 222. 匿名 2019/06/19(水) 03:32:55 

    石田ゆり子への文句じゃなくてオークションへの文句言おうよ

    +72

    -1

  • 223. 匿名 2019/06/19(水) 03:33:58 

    石田ゆり子アンチ。あなたも誰かの保護が必要みたいだね。哀れ。

    +71

    -4

  • 224. 匿名 2019/06/19(水) 03:34:07 

    >>221
    横からだけど
    インスタなんてみんな自己満足だよ

    +26

    -1

  • 225. 匿名 2019/06/19(水) 03:36:26 

    >>14 からずっと張り付いててすごいw
    あなたのコメント特徴的だからよくわかるよ。
    全部マイナスついてるけどまだ自分がおかしいって気づいてないのかな。

    +50

    -1

  • 226. 匿名 2019/06/19(水) 03:38:54 

    >>221
    猫に興味ないのに猫の利益のこと考えてるの?
    変な人

    +30

    -2

  • 227. 匿名 2019/06/19(水) 03:40:54 

    >>224
    保護のことはSNSにアップするのがいいと思う。芸能人は特に影響力もあるし。保護猫という存在が広く知られるようになり、保護の仕方も知られるようになる。

    +66

    -1

  • 229. 匿名 2019/06/19(水) 03:42:46 

    >>221
    『個人の感想』を印籠代わりか何かと勘違いしてない?
    そりゃ何を思うのも自由だし、それを書くのだって自由だけど、
    それに反論することだって自由なことがなぜわからない?
    噛みつかれたくなかったら黙ってなよ。

    +31

    -1

  • 230. 匿名 2019/06/19(水) 03:46:05 

    >>228
    石田ゆり子批判のひねくれたコメントにしか見えないけどね笑

    +38

    -1

  • 231. 匿名 2019/06/19(水) 03:47:00 

    生後2~3ヶ月は親猫から離したらいけないのに、動物を商売にする人はほんと鬼畜。

    +76

    -1

  • 232. 匿名 2019/06/19(水) 03:47:50 

    批判してる人は一匹でも保護してあげてください。ペットショップは負の連鎖だから、どうか保護猫や犬をお願いします。

    +61

    -2

  • 233. 匿名 2019/06/19(水) 03:48:12 

    保護活動の中には、現状を広く知らしめるものも含まれるよね。
    手段や方法は人それぞれだけど、使いやすく、
    多くの人が目にしやすい媒体(この場合はインスタ)を、
    選択することの何が悪いっていうんだろう。

    +23

    -2

  • 234. 匿名 2019/06/19(水) 03:53:52 

    しょこたんみたいに無責任な太らせ方する人が責められるならわかるけど、石田ゆり子責めてる人ってなんなのって思う。

    +100

    -4

  • 235. 匿名 2019/06/19(水) 04:07:26 

    17日の記事なのにわざわざ19日の0時過ぎにトピ立てて荒らしてコメント伸ばすって、なんか匂うわね。管理人さん。

    +1

    -5

  • 236. 匿名 2019/06/19(水) 04:16:58 

    ドクターコトーの再放送見たら、この人の若い頃のが出てた
    昔も今も綺麗な人だね

    +27

    -3

  • 237. 匿名 2019/06/19(水) 04:19:58 

    ゆりごろう王国めっちゃ癒されるけど
    フォロワーのコメント読むとモヤる時がある
    ちゅーるだけじゃ栄養が足りないとか、お皿に入れないと口怪我するとか書く人何なの…

    +133

    -2

  • 238. 匿名 2019/06/19(水) 04:30:28 

    >>237わかる、、、

    +57

    -2

  • 239. 匿名 2019/06/19(水) 04:31:37 

    はちみつ兄弟も立ち耳のスコティッシュは売り物にならないからって動物病院に保護されてたんだよね。
    今は石田ゆり子に保護してもらったおかげでめっちゃ幸せそうだよね。

    +103

    -2

  • 240. 匿名 2019/06/19(水) 04:40:11 

    石田ゆり子とか、松島花とかがインスタで保護活動アップしてくれるおかげで興味をもって、
    現金とかの寄付まではまだ出来ないけど、
    物資は送ろうと思ったよ。今週中には送る。

    +55

    -3

  • 241. 匿名 2019/06/19(水) 04:45:54 

    最初はまあ可愛い🍀 石田さん命を救ってくれてありがとう。
    ってほっこりしながら読み進んでたら、途中からどうにも話の通じないかまってちゃんが…。否定されると直ぐに反論し噛みつくし。
    は~⤵ こんな人誰も相手にしたくないのになぁ。また噛みつく?あんたになんか頼んでないとか。

    +24

    -3

  • 242. 匿名 2019/06/19(水) 04:48:12 

    >>237
    いちいちいちいち何か文句言ってないと死んじゃう病気の人達だと思う。

    ちゅーるだけじゃ栄養足りないって…
    あいつらがるちゃんでもよくいるトピタイしか読まずに書き込んでるタイプのバカだよ

    病気の子なんだからまずバクバク食えない状態とか想像力もないのかねぇ…。

    +91

    -2

  • 243. 匿名 2019/06/19(水) 04:52:20 

    >>51
    専用のライトというのは、動物病院で買えるんですか?

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2019/06/19(水) 04:56:57 

    早く良くなるといいですね!

    +7

    -1

  • 245. 匿名 2019/06/19(水) 05:15:42 

    >>221いちいちめんどくさい。
    まずもって、人のする事なす事気にしすぎ。

    +11

    -2

  • 246. 匿名 2019/06/19(水) 05:16:30 

    >>221
    そもぞもw
    落ち着け!(笑)

    +8

    -4

  • 247. 匿名 2019/06/19(水) 05:17:41 

    お節介な気持ちは人間のエゴとも捉えてしまうけど、この飼い主でよかった、好きと思われるように、ペットを尊重する人だったら支持します。

    +4

    -1

  • 248. 匿名 2019/06/19(水) 05:21:47 

    普通の家でも隔離ってできるの?
    ドアの隙間から菌が漏れたりしないのかな?

    +3

    -3

  • 249. 匿名 2019/06/19(水) 05:25:29 

    >>88
    だけど、どうして動物病院できちんと保護されている子をわざわざ連れて帰るんだろう?
    時間と部屋があっても、今いる子たちにとっては飼い主が他の子にかかりっきりなのは当然ストレスになると思う。
    他にどうしようもないならまだわかるけど、専門家が面倒見てるのに引き取りたいのはなぜ?と疑問がわく。
    手間暇かけたインスタ映えに見えなくもない。

    +6

    -62

  • 250. 匿名 2019/06/19(水) 05:29:33 

    >>89
    動物病院ですでに保護されてた子でしょう?
    それをわざわざしかも一時的に?
    それ、必要だったのかな?
    こんなに小さい子をあちこちさせず
    病院で治療後にずっと里親になってくれる家に行くのがいいとおもう。

    +5

    -56

  • 251. 匿名 2019/06/19(水) 05:31:51 

    一刻も早く日本からペットショップが消えればいいのに。

    +86

    -2

  • 252. 匿名 2019/06/19(水) 05:32:24 

    荒れるコメ投稿する方って本当に暇なんですね…

    +37

    -3

  • 253. 匿名 2019/06/19(水) 05:37:58 

    >>115
    ゆり子さんだって一晩中隔離部屋でついてるんじゃないでしょうし、
    動物病院でも他の動物たちの気配はあると思う。
    ずっと引き取るならいいけど、一時的にって、
    また病院に戻すならかえってストレスになるかもしれないと思う。

    +3

    -85

  • 254. 匿名 2019/06/19(水) 05:39:28 

    >>118
    子供いないから子猫の面倒みたいようにも見える。

    +2

    -73

  • 255. 匿名 2019/06/19(水) 05:44:22 

    >>128
    ローラはお母さんと相談して引き取ったと記事にあったから、
    家空けても大丈夫かもしれない。
    ゆり子さんは、女優活動の戦略?
    手間暇かけたインスタ活動?にも見える。

    +5

    -72

  • 256. 匿名 2019/06/19(水) 05:44:55 

    >>252
    篠田麻理子の手作りおにぎり食べれるかどうかのトピさっき見てたんだけど似たような感じで荒れてた

    手作りおにぎりは食べられないという多数の意見に対して丁寧に一人一人を逆張りしたり人間性叩いててコメント返しててマメだし暇だなと思ったw

    +4

    -12

  • 257. 匿名 2019/06/19(水) 05:46:34 

    >>135
    ローラとゆり子さんへの態度の違いをダブスタって言ってるんじゃないの?

    +5

    -2

  • 258. 匿名 2019/06/19(水) 05:49:02 

    動物を飼ってる人への偏見がなくなればいいな

    独身や子無し夫婦が動物飼うと絶対これ言ってくる奴いるけど自分や他人が動物飼う理由に子供代わりにって理由は聞いたことない

    +84

    -4

  • 259. 匿名 2019/06/19(水) 05:51:03 

    >>172
    欧米人の中にもちゃんとやってる人はいるんじゃない
    こういうのってわざわざ他を下げる必要はないと思うんだけどなぁ

    +21

    -2

  • 260. 匿名 2019/06/19(水) 05:53:39 

    売り物にならなくて保護されたスコもそうだけど、この子も落札されなきゃ病気放置で衰弱死だよねきっと...ペットショップで買うことを否定しない人は、その1匹の個体の陰でこういう人知れず苦しんでる子や繁殖させられてる親がいることにも目を向けてほしい。
    まさかオークションでこんな状態の子が出品されてるなんて私も知らなかった。店頭に並ぶ前に亡くなってく子も少なくないんだろうね。
    そういう意味ではありがたい発信だと思う。

    +98

    -2

  • 261. 匿名 2019/06/19(水) 05:55:41 

    >>172
    これも十分偽善ぽく見える。
    なんかこれ見よがし。

    +6

    -34

  • 262. 匿名 2019/06/19(水) 05:58:38 

    >>172
    一部過激団体のこと言ってるのかも知れないけど欧米人だってまともな保護活動してるとこなんていっぱいあるよ。石田ゆり子自身が動物保護の番組でイギリスの取り組み見て日本はまだ到達し得ない理想の形だって涙ぐみながら言ってたよ。

    +61

    -1

  • 263. 匿名 2019/06/19(水) 05:59:14 

    >>187
    うちもたくさん保護してるけど、
    インスタにあげたりしようと思わない。

    +3

    -62

  • 264. 匿名 2019/06/19(水) 06:00:57 

    >>191
    病院が面倒見てるのを引き取ってインスタにあげるのが偽善者だと思う。

    +4

    -54

  • 265. 匿名 2019/06/19(水) 06:01:06 

    本当にガルってBBAはBBAに優しいのな

    +4

    -46

  • 266. 匿名 2019/06/19(水) 06:04:31 

    石田ゆり子のアンチは、嫉妬からきてると思う
    かわいくて、お金があって、やさしい
    気にくわないし真似できないから
    自分レベルまで堕ちてきてほしいんでしょ
    近づけるように努力さえもしない不幸で哀れな人たち

    +136

    -7

  • 267. 匿名 2019/06/19(水) 06:04:49 

    >>214
    猫は好きだけど、ゆり子教が嫌いなだけ。

    +7

    -61

  • 268. 匿名 2019/06/19(水) 06:08:17 

    >>232
    16頭保護した上で言ってます。

    +5

    -55

  • 269. 匿名 2019/06/19(水) 06:10:49 

    私いい人ですアピール痛い

    +9

    -59

  • 270. 匿名 2019/06/19(水) 06:11:20 

    どこを切り取って、欧米と日本は同じとか言い出すのか…表面的なことに目を向けられるなら、ペットを飼っているお宅の動画を見てみるといい。ペットの顔つきが全然違うよ。まだまだ日本はペットを飼うには後進国だってこと教えてくれるから。

    +11

    -2

  • 271. 匿名 2019/06/19(水) 06:19:04 

    1枚目のすみっこでしょんぼりしてる写真、本当に胸が苦しくなる
    この時期なんてお母さんにべったりでどこ行くにも着いてってにゃーにゃー鳴いてる時期なのに、辛い病気と戦ってるなんて

    +85

    -1

  • 272. 匿名 2019/06/19(水) 06:20:37 

    ゆり子さん批判に一つだけ付いてるプラス
    自分でポチったんだろうね
    何もかも哀れ

    +75

    -6

  • 273. 匿名 2019/06/19(水) 06:21:30 

    ダヤンみたい
    可愛い
    お世話頑張ってください

    +17

    -1

  • 274. 匿名 2019/06/19(水) 06:29:04 

    >>47
    私も野良猫保護、野良猫の避妊手術、病気怪我の治療を個人で自分のお金でやってますが、顔がきついらしく怖い人と思われるようです

    優しげな顔が本当に羨ましいです
    内面は顔に出ないのかな、、、

    +29

    -2

  • 275. 匿名 2019/06/19(水) 06:30:15 

    >>67
    血統書付きだろうが保護猫(犬)だろうが、そこは関係ないよ。
    飼い方だと思う。
    きちんと愛情をかけてお世話しているのであれば批判の対象にはならないよね。

    +60

    -1

  • 276. 匿名 2019/06/19(水) 06:34:35 

    私は血統書付きの大型犬を昨年16歳で看取り、そのあと推定2〜3歳の雑種の保護猫を迎えました。
    本当の動物好きって、血統書付きとか雑種とか関係ないの。
    どちらも可愛いよ😊

    +90

    -3

  • 277. 匿名 2019/06/19(水) 06:38:31 

    >>272
    あなたも幸せそうには見えないけど。

    +2

    -36

  • 278. 匿名 2019/06/19(水) 06:42:22 

    優しい人には優しいことが沢山訪れますように!元気になれよ!

    +28

    -1

  • 279. 匿名 2019/06/19(水) 06:42:39 

    >>234
    しょこたんは偽善者だし保護猫を保護した女子大学生を叩いてて
    謝らなかったカスだからあれは叩かれてもしかたない。

    +46

    -1

  • 280. 匿名 2019/06/19(水) 06:46:51 

    石田ゆり子さんみたいな人が沢山いたらいいな
    お金があって動物好きで愛情深い人
    私も猫好きだけど、とても真似出来ることではないよ
    ゆり子さん、お疲れ様です
    ばぶお、元気に大きくなってください

    +81

    -1

  • 281. 匿名 2019/06/19(水) 06:47:17 

    >>263
    影響力のないあなたがインスタあげようがあげまいがどうでもいいです。
    石田ゆり子がインスタにあげることにより、こういう境遇の猫がいることを知るきっかけになるのです。

    +74

    -6

  • 282. 匿名 2019/06/19(水) 06:54:32 

    愛情を持ってお世話されてると思うけど
    動物系の投稿って絶対に小姑みたいに
    重箱の隅をつつくみたいな粗探しして
    嫌味なコメントを書き込みする人たちがいてウンザリする
    食が細くてご飯をあまり食べてくれないけど
    今日はちゅーる食べてくれた、みたいな記事に
    ちゅーるは栄養があまりないです、もっとちゃんとしたご飯をあげて!とか
    今日は缶詰を食べてくれるようになりました、みたいな記事には
    大きすぎて食べにくそう、もっと食べやすくしてあげて!とか

    いやいやそんなことわかってると思うし
    いろいろ考えて試行錯誤してやってると思うよ
    上から目線で口挟みたい人多すぎてほんと嫌

    +111

    -1

  • 283. 匿名 2019/06/19(水) 06:57:00 

    うーん
    うちの先住猫、真菌で20歳まで生きてくれたよ。ずっと薬飲んでたけれど。
    石田ゆり子さんご本人は好き、でもなんか違和感。

    +9

    -51

  • 284. 匿名 2019/06/19(水) 06:57:02 

    >>274
    個人でされてるんですか?手伝って下さる方はいらっしゃいますか?

    命を預かる重みが一生懸命な274さんのお顔を緊張させてるんだと思います。
    きっと猫達を見るお顔は温かく優しいでしょ?
    他の人の目にも写ってますよ(*^o^*)

    虐待事件なども起こる昨今、日々お忙しいでしょうけど、274さんご自身もお身体無理の無いようにして下さいね。

    私が言うのも変ですが、猫ちゃん達の為にありがとうございます。

    +48

    -2

  • 285. 匿名 2019/06/19(水) 06:57:55 

    こういう有名人が発信することで、動物虐待が少しでも減ったり、動物を大切にしようとする人が増えるかもしれないしなあ

    +30

    -2

  • 286. 匿名 2019/06/19(水) 06:59:19 

    こういう話題にすら真っ先に粘着してくるガル爺は本当に鬱陶しい。こんなののさばらせとくと人が減っちゃうんじゃないですか?管理人さま。

    仔猫、元気に大きくなりますように。

    +28

    -2

  • 287. 匿名 2019/06/19(水) 07:05:25 

    みんな、構うと嬉しがっちゃうよ!スルースルー!

    +25

    -2

  • 288. 匿名 2019/06/19(水) 07:09:46 

    ローラが霞んで見えるね。
    っていうか、ほぼ消えかけて見えなくなりそうw

    +2

    -2

  • 289. 匿名 2019/06/19(水) 07:10:22 

    あー言えばこう言うのひねくれ者さんがいるね。
    何考えて生きてるんだろう。呆れる。

    +31

    -3

  • 290. 匿名 2019/06/19(水) 07:19:43 

    いーじゃん、石田ゆり子とか(いや、石田ゆり子好きだけど)批判型もほっときなよー
    これはただただ猫さんが20歳まで長生きできるよう、幸せな暮らしができるよう願おうよ

    +8

    -1

  • 291. 匿名 2019/06/19(水) 07:20:22 

    早く元気になってね。
    ゆり子優しい〜(´TωT`)

    +18

    -4

  • 292. 匿名 2019/06/19(水) 07:26:45 

    ばぶおくん?
    今日もこの小さな命が病気と闘ってるんだよね。
    頑張ってほしいよ。せっかく生まれてきたんだもの。

    ゆり子さんも身体あまり無理せずにね。

    +51

    -1

  • 293. 匿名 2019/06/19(水) 07:27:49 

    >>78
    さっきからネチネチネチネチ

    +15

    -2

  • 294. 匿名 2019/06/19(水) 07:33:01 

    自分でお節介な気持ちからって言ってるから優しいというか、ほっておけない人なんでしょ。中途半端にせずいっそ飼えば?

    +6

    -3

  • 295. 匿名 2019/06/19(水) 07:33:31 

    時間と金が無尽蔵なら、残酷と思える目に遭っている動物全てをおせっかいかもしれないけど救いたい。
    現実的には無理。
    動物、特に健康体ではない動物と暮らすには、お金と時間がないと無理。
    共倒れする。
    動物虐待とか、した人間同じ目にあわせてやるって躊躇なく思う。
    動物は殴れないけど、キレさせられた人間は躊躇なく殴れるもん。
    私、怒りの沸点はかなり低い。それでも即刻動物虐待はキレる。目の前に居たら殴るし同じ目遭わすわ。

    +12

    -3

  • 296. 匿名 2019/06/19(水) 07:36:04 

    この方の動物への接し方は愛情と優しさで溢れてるといつも思う。
    保護された病院もお世話を請け負った石田さんも素晴らしいです‼︎

    +27

    -3

  • 297. 匿名 2019/06/19(水) 07:38:22 

    生後一ヶ月でここまでヒドイ状態になるなんて、かなり劣悪な環境なんだろうね。この子みたいに助からない子もいるだろうしかわいそう。

    +32

    -1

  • 298. 匿名 2019/06/19(水) 07:38:23 

    まだまた母猫と一緒にいたかったはず。人間でいうと2歳くらいの子を無理やり母親から取り上げてること。
    ペットショップで売るの本当に辞めて欲しい。買う人がいるから商売が成り立つ。

    +43

    -1

  • 299. 匿名 2019/06/19(水) 07:40:33 

    >>1
    ゆり子の手小さいw

    +7

    -3

  • 300. 匿名 2019/06/19(水) 07:46:56 

    ちゅ〜るガッツク子猫とゆり子の声が癒されるインスタ

    +9

    -3

  • 301. 匿名 2019/06/19(水) 07:48:13 

    ゆり子最近あまり好きじゃなかったけど、これからは何があってもゆり子の味方するぜ

    +45

    -13

  • 302. 匿名 2019/06/19(水) 07:50:14 

    ゆり子さんって普通にいい人だよね(笑)この人らしいなぁと思った。
    世話好きそう。

    +97

    -4

  • 303. 匿名 2019/06/19(水) 07:51:18 

    ゆり子さんらしい。

    +28

    -2

  • 304. 匿名 2019/06/19(水) 07:51:43 

    キリがないから1匹を10匹分ぐらい大切に育てるのが1番だと思ってる

    +6

    -10

  • 305. 匿名 2019/06/19(水) 07:53:52 

    何もしない人より断然いいんじゃない。発信力ある人がどんどん発言して行ったら良いと思う。

    +77

    -3

  • 306. 匿名 2019/06/19(水) 07:57:19 

    >>8
    保護猫って他にもペットがいたらダメなの?

    +5

    -3

  • 307. 匿名 2019/06/19(水) 07:59:21 

    あまりしつこい批評コメはバイトの可能性あり。
    アンカーつけて返信するとバイト料が入るらしいからスルーした方がいいですよ。

    +86

    -6

  • 308. 匿名 2019/06/19(水) 08:03:07 

    ゆり子って綺麗な名前だなぁ

    +12

    -6

  • 309. 匿名 2019/06/19(水) 08:03:21 

    >>156
    そういうあなたは、いじめっ子?w

    +3

    -12

  • 310. 匿名 2019/06/19(水) 08:03:37 

    >>294
    病気患ってる小さな命はまだまだ弱々しい
    今は、小さな命を救うことで精一杯なんだよ
    赤の他人が「中途半端にせず飼えば?」なんて軽口叩くものじゃない

    +52

    -4

  • 311. 匿名 2019/06/19(水) 08:03:40 

    私は、石田ゆり子好きじゃなかったけど、

    このトピのニュースを、見て好きになった。

    動物への無償の愛は、嘘じゃ無い。

    +20

    -5

  • 312. 匿名 2019/06/19(水) 08:04:42 

    私も親の遺産と家を相続して、お金と住居スペースに余裕があるから保護活動してるよ。
    現在、猫白血病ウイルス感染症の子を保護して介護中。

    ゆり子さんは有名人で発信力もあるからどんどん情報発信してほしい。

    +89

    -4

  • 313. 匿名 2019/06/19(水) 08:05:25 

    ローラだって批判される意味が分からん
    保護して、母親が世話するのの何が悪いんだか
    家族のなかで手が空いている人がやればいいだけじゃん

    +74

    -2

  • 314. 匿名 2019/06/19(水) 08:06:01 

    モロかサンと名付けよう。あ、猫じゃなくて山犬か

    +3

    -6

  • 315. 匿名 2019/06/19(水) 08:06:40 

    >>311
    こう言ういらん一言をワザワザコメントする人ってなんなんだろ

    +2

    -12

  • 316. 匿名 2019/06/19(水) 08:08:18 

    >>14
    遠まわしにペットショップでの生体販売に疑問を投げかけているんでしょう
    良いことしましたアピールじゃないよ もともと好感度高いし必要ない

    +47

    -4

  • 317. 匿名 2019/06/19(水) 08:09:01 

    >>307
    一アンカーでいくらもらえるんだw
    それが仕事って虚しくならないのだろうか

    +8

    -3

  • 318. 匿名 2019/06/19(水) 08:10:00 

    母親に置いてけぼりにされた生後10日未満の猫、引き取って10年。いまや立派な老猫。
    事情あったんだろね、他の兄弟は連れて行ってもらえらたのに(別家庭に保護されてて、数年後再会)、1匹だけ置いてかれてた。
    母親が迎えにくるの待ってたけど、さすがにこれ以上の放置は死ぬって人間判断で保護。
    動物虐待する人間かたっぱしから殺して歩きたい

    +66

    -4

  • 319. 匿名 2019/06/19(水) 08:12:30 

    気のいいおばちゃん。猫しあわせ。

    +5

    -10

  • 320. 匿名 2019/06/19(水) 08:13:56 

    暇人だからね

    +3

    -16

  • 321. 匿名 2019/06/19(水) 08:15:18 

    ペット業界は本当に闇が深いよね。強制はできないけど、ペット買うならもっと保健所から引き取ってあげてほしい。

    +37

    -2

  • 322. 匿名 2019/06/19(水) 08:15:32 

    優しく品のある大人の女性ですよね。

    +36

    -4

  • 323. 匿名 2019/06/19(水) 08:19:43 

    偽善者じゃなく実行に移してるからすごいよね。

    +43

    -3

  • 324. 匿名 2019/06/19(水) 08:20:49 

    >>317
    1円50銭くらいじゃないの?

    +4

    -6

  • 325. 匿名 2019/06/19(水) 08:24:21 

    素直にありがとうと言いたい。ねこちゃん早く元気になってね!

    +11

    -3

  • 326. 匿名 2019/06/19(水) 08:26:02 

    猫をネタにブログとかユーチューバーしてる人に見習ってほしい。
    特殊な猫、マンチカン?を飼って、短足で〜!とか、ポインターで動き回る猫を「滑稽」とか言ってるブロガー、いつか天罰くだる!

    +69

    -2

  • 327. 匿名 2019/06/19(水) 08:26:14 

    ペットショップで高い金出して犬猫買った~♪って言ってる人に、思わず、本当に動物が好きならその辺の野良拾ってあげてって言って大ひんしゅくってのを繰り返してしまう。
    買うやついるからおかしな商売なくならない。
    飼うのやめろや

    +5

    -8

  • 328. 匿名 2019/06/19(水) 08:27:52 

    >>267
    ちょ、とうとう本音言ってるw
    だから叩いてたんだね〜
    嫌いなのもあなたの好きな"自由"だけど、
    じゃあ見なければいいじゃん?これに尽きるわ。

    +34

    -4

  • 329. 匿名 2019/06/19(水) 08:29:03 

    人気ある種類だと病気でもなんでもお金の為に増やして売るんだよね 悪徳業者なくなって欲しい

    +22

    -2

  • 330. 匿名 2019/06/19(水) 08:29:27 

    一時的に後はどうるすの?

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2019/06/19(水) 08:32:25 

    初めてインスタ見ました。
    自然な感じがとてもいい。
    ドリス好きとは。とても惹かれました。
    優しくて可愛くて、魅力的な女性ですね。

    +31

    -4

  • 332. 匿名 2019/06/19(水) 08:32:48 

    この方拾うのは自由だけど拾ったなら最後まで面倒見ないとまた叩かれるのにね

    +4

    -27

  • 333. 匿名 2019/06/19(水) 08:35:49 

    >>253
    自分は何もしない奴ほどこうやって人の善意に文句つける

    +28

    -3

  • 334. 匿名 2019/06/19(水) 08:37:33 

    元気なればまだあの猫は?ってなりそう
    ガルちゃんは手のひら返しが早いから

    +3

    -11

  • 335. 匿名 2019/06/19(水) 08:38:53 

    石田ゆり子を頑なに嫌いになる要素なくない?特別好きではないけどやってることはすごい事だと思う。ローラも。
    ベッキーは好感度取り戻したくて必死に見えるから嫌ではあるけど保護して行動してるわけだから文句言ってネットにへばりついてる人よりみんな素晴らしいよ。

    +46

    -4

  • 336. 匿名 2019/06/19(水) 08:39:44 

    生体販売のトピになると元ショップで働いてた人からの売れ残りはほぼ出ない、ちゃんと大切にしてるって意見出るけど、こういう先ず店頭に並ぶまでに至らない子だっているんだよね。
    やっぱり生体販売は肯定できない。いつでも子犬子猫が手に入るようにするために産めや増やせでデタラメな繁殖させてる業者もやっぱりあると思う。

    +43

    -2

  • 337. 匿名 2019/06/19(水) 08:42:42 

    ペットショップ嫌い。虐待されてる子もいるよ。表面は見えないけど毛を除けるとストレスで禿げてる子いたりする。うちの柴も神経質でペットショップにいた時は禿げてた。しかも禿げでセールに出されてたし。

    +48

    -1

  • 338. 匿名 2019/06/19(水) 08:47:21 

    猫可哀想におばちゃんに甘えときなさい

    +5

    -3

  • 339. 匿名 2019/06/19(水) 08:49:46 

    ペットオークションって何時どこでやってるんだ?日にち場所分かれば隠しカメラ持参で乗り込むのにっ!

    +7

    -4

  • 340. 匿名 2019/06/19(水) 08:50:21 

    ゆり子さん!ありがとう!
    その優しさにファンになりました!!

    +9

    -5

  • 341. 匿名 2019/06/19(水) 08:50:26 

    生体販売すること自体頭おかしいんだけどね。
    日本はほんとこういうとこに疎すぎる。
    ペットショップに生体を売ってるブリーダーも死ねば良いのに。

    +24

    -3

  • 342. 匿名 2019/06/19(水) 08:50:29 

    私も真菌の猫保護した事あるけど病院には入院させられなくて大変だった。人間にも移るから断られる。家でも触ると必ず手洗い。空気清浄機は常に稼働してた。石田ゆり子尊敬するよ。

    +54

    -3

  • 343. 匿名 2019/06/19(水) 08:51:50 

    私長い間猫飼ってるけどこの病気知らなかったから知れて良かったと思う。
    まだまだ知らない病気あるしこう言う劣悪な状態でオークションされる子猫がいる現実を沢山の人に知ってもらう事って大事だよね。

    うちにも保健所から里親になった猫二匹いて
    一匹は飼い猫が子供産んだから処分してくれ!って持ち込まれた子でもぉ一匹は劣悪な環境に居た子。
    その子達が譲渡会に出せる状態までお世話して病院に連れて行ってくれたのはボランティアさんや預かりボランティアさんなんだよね。
    私は感謝してるからゆり子さんのやってる事素晴らしい事だと思うし子猫ちゃんが元気になって幸せになってくれる事を願ってる😊
    ゆり子さんのインスタフォローした!

    +32

    -3

  • 344. 匿名 2019/06/19(水) 08:57:30 

    自分の若作り写真よりペットインスタの方が良いかもw

    +7

    -2

  • 345. 匿名 2019/06/19(水) 08:59:33 

    オークションで買ったって事?

    +0

    -15

  • 346. 匿名 2019/06/19(水) 09:01:21 

    ボサボサで可哀想

    +5

    -29

  • 347. 匿名 2019/06/19(水) 09:01:50 

    可愛い!
    保護ネコ飼いたいけれどネコアレルギー。。
    すまない。

    +2

    -3

  • 348. 匿名 2019/06/19(水) 09:02:39 

    確かに茶色系多いかな

    +2

    -5

  • 349. 匿名 2019/06/19(水) 09:04:18 

    すごく小さい!
    今インスタをみてきたら日に日に元気になってきてる感じでよかった。優しいゆりこさんのところで、はやく元気になってほしいです。

    +19

    -2

  • 350. 匿名 2019/06/19(水) 09:04:44 

    >>7
    別に黙ってなくちゃいけない理由もないでしょ。
    誰にも言わないでやれば偉いの?

    自分は何もやらない人に限って、こういうこと言うよね。

    +4

    -4

  • 351. 匿名 2019/06/19(水) 09:07:47 

    >>14
    良い悪いじゃなくて、ペットショップに売られる為のオークションがあるって事を私は初めて知る事が出来たから石田さんの発信も行為もありがとうございますって思うよ。

    +82

    -3

  • 352. 匿名 2019/06/19(水) 09:09:46 

    >>52
    だからこそ、人間には自然に返せない動物達に対して、共存できる環境をつくる責任があるのだと思う。
    そういう意味で、石田ゆり子さんのような方のやり方には、とても、共感できるし、この猫を救ってくれたことにも、もと拾い猫の里親としてありがたいと思う。

    +11

    -3

  • 353. 匿名 2019/06/19(水) 09:12:31 

    飼う資格のある人に保護されて良かった。

    +64

    -3

  • 354. 匿名 2019/06/19(水) 09:13:13 

    インスタ見に行ったけどどこにも投稿がないのはなぜ?

    +2

    -16

  • 355. 匿名 2019/06/19(水) 09:13:15 

    既出だけど、自分ちのペットだって病気だったり高齢だったりのお世話はお金も時間も神経も使うからほんとに大変だよね。
    石田ゆり子さんだけじゃなく、このトピにもいるような、ボランティアで保護活動している人は素直に尊敬するわ。
    うちも保護猫を迎えたけど、そういう人達のおかげでこのかけがえのない存在と出会えたんだなと思うよ。

    +54

    -3

  • 356. 匿名 2019/06/19(水) 09:14:44 

    354です、すみませんありました!

    +8

    -3

  • 357. 匿名 2019/06/19(水) 09:20:15 

    猫ちゃん良くなるといいね

    +11

    -1

  • 358. 匿名 2019/06/19(水) 09:20:50 

    >>67
    凄い今更だけど言わせて欲しい。本来は血統書ってあった方がいいんだよ
    雑種の犬・猫がいること自体が本来は異常なことで、特に近年話題になった意図的に組み合わせる雑種(犬ならチワックスとかね)が一番あってはならないこと。

    日本はペット後進国だから正しい意味での血統書の効果がなくなってて、高く売りつけるだけの道具になってしまっているけど、種としては本来はあった方がいい

    だからって現状いる雑種を処分しろって意味じゃないからそこは勘違いしないで欲しいけど、人間の管理下にいる動物って意味では血統書は必要なものだし、あった方が便利なものだよ

    +79

    -3

  • 359. 匿名 2019/06/19(水) 09:21:01 

    >>327
    売るのをやめれば買いたくても買えなくなるんだから、
    生体販売を禁止することが先決。

    一匹一匹を保護することも必要だけど、
    それ以上に法律を変える運動してる人を尊敬してます。

    +25

    -2

  • 360. 匿名 2019/06/19(水) 09:22:36 

    ゆりちゃん有り難う。

    動物が産まれてから一ヶ月でオークションに出されているのを知り、ショックだわ。
    うちは猫を貰う時に、産まれてから3ヶ月は渡せないと言われたよ。
    生後3ヶ月までは母猫と生活するのが良いんだって
    こういう話しを聞く度に
    ペット販売関係で働いて居る方々には悪いけど、ペットショップ無くなって欲しいと思う
    あと耳折れスコティッシュフォールドの繁殖も止めるべき。中には遺伝病を知らずに買う方も居ると思うし、世界的にも繁殖は良くないという流れ(というブログ記事を読んだ)みたいだし、猫を第一に考えて欲しいよ。

    +70

    -5

  • 361. 匿名 2019/06/19(水) 09:22:58 

    >>328
    嫌いなのが自由なら見て批判するのもまた自由。

    +5

    -18

  • 362. 匿名 2019/06/19(水) 09:23:44 

    >>346
    消毒してるんですよ。

    +40

    -2

  • 363. 匿名 2019/06/19(水) 09:24:23 

    >>333
    16頭保護してます。

    +6

    -13

  • 364. 匿名 2019/06/19(水) 09:24:27 

    >>1
    命がオークションに出されるって・・・。

    +7

    -3

  • 365. 匿名 2019/06/19(水) 09:26:13 

    >>353
    資格とは?
    そしてまだ飼ってる訳じゃないよね?

    +5

    -3

  • 366. 匿名 2019/06/19(水) 09:29:35 

    >>363
    んで、16匹保護してる人は、石田さんの何がダメなの?
    貴女だって保護した16匹飼ってるわけじゃないんでしょ?

    +27

    -4

  • 367. 匿名 2019/06/19(水) 09:33:40 

    私もお金があれば保護犬や保護猫を引き取ってあげたい。お金があって本当に愛情がある人がこうやって行動するだけ本当に素晴らしい事だと思う!!

    +41

    -3

  • 368. 匿名 2019/06/19(水) 09:34:19 

    >>258
    保護して譲渡してますが、確かに「子供代わりに」よりも「子供として家族として」の方が嬉しい。子供代わりに飼う人の中には、自分の子供が産まれると猫を捨てる人がいたので。
    子供いても「子供として弟妹として家族として」、迎えてくれるご家族にしか譲渡しません。

    +10

    -3

  • 369. 匿名 2019/06/19(水) 09:34:25 

    単純に、石田ゆり子さんちで飼われている(一時保護されている)子達は幸せだと思うけどなあ。
    私が動物だったら引き取ってもらいたいくらい 笑

    +101

    -3

  • 370. 匿名 2019/06/19(水) 09:35:51 

    石田ゆり子嫌いだったけど、猫保護して好きになったってコメントあるけど、
    嫌いだったけどって一々言うの何でだろうな?
    普通に猫を保護してくれて、好きになったとかファンになったとかで良いと思うのに

    +14

    -14

  • 371. 匿名 2019/06/19(水) 09:38:11 

    >>14
    この人は芸能人だから、私生活を公開して好感度を上げるのも仕事の一つ

    +3

    -29

  • 372. 匿名 2019/06/19(水) 09:42:14 

    >>371
    元々、売れてる芸能人だから必要ないでしょ。
    むしろ猫嫌いなファンは離れるかもしれないけどやってると思うよ。

    +24

    -2

  • 373. 匿名 2019/06/19(水) 09:43:55 

    現場からすると、真菌対策は根気と時間が必要な上に人間も含めた来院動物への感染リスクもあるので、病院から離れて適切に処置してもらえる場があるなら本当に助かりますし本音は頼りたいです
    病院側から「ボランティアで面倒みてください」なんて言えないから、石田さんが自分から申し出てくれて、獣医さんはとてもありがたかったと思います

    +107

    -2

  • 374. 匿名 2019/06/19(水) 09:56:12 

    ばぶお〜〜〜
    かわいすぎるぞ!!

    +61

    -2

  • 375. 匿名 2019/06/19(水) 10:00:49 

    ペットショップやブリーダーの提供する動物は病気を持っていないしきれいだって勘違いしてる連中に対していい宣伝になるよ。
    実際は病気がある子でも治療もせずに売りさばいているから、きちんと世話をされてるノラ出身の子よりひどい状態なことも多々ある。

    +35

    -1

  • 376. 匿名 2019/06/19(水) 10:15:24 

    ペットショップのお店に出る流通の間に亡くなる子犬、子猫の数はすごい数だと杉本彩さんのブログで知った。
    生体販売は本当にやめてほしい。
    早くに親から離され箱の中で亡くなるなんて現実知りたくない人にも知ってもらいたい。

    +62

    -2

  • 377. 匿名 2019/06/19(水) 10:17:03 

    有名な人が引き取り家族にして下さって、ありがとうございます。インスタに載せる事により、私もと行動に移す人がいます。ありがとうございます。

    元夫婦のブラピもお子さん達が、養子から家族になりました。有名な人が行動に移す、いい影響は大きいです。ありがとうございます。

    日本の政治家はお金あるのに、養子縁組し、家族になる行動してる人いないですね。3人子ども産むのが当たり前なら、政治家は親がいない子ども達と3人養子縁組を義務化したらいかがでしょうか?

    +27

    -3

  • 378. 匿名 2019/06/19(水) 10:27:13 

    >>369
    だよね
    絶対に食いっぱぐれないし(笑)

    +0

    -0

  • 379. 匿名 2019/06/19(水) 10:30:17 

    ボランティアとか善意活動してる人を理不尽に叩く人気持ち悪い
    虐待されて亡くなった池田詩梨ちゃんのトピックでもボランティア活動してる人・したい人を叩いてる変な奴がいた

    +21

    -4

  • 380. 匿名 2019/06/19(水) 10:33:27 

    日本でも動物がオークションに出品されてるなんて知らなかったわ
    オークションサイトの規制がゆるすぎる

    +10

    -2

  • 381. 匿名 2019/06/19(水) 10:40:58 

    ネットのオークションだけでなく家畜とかと同様、市場での競りも行われてるよ
    穴の空いた小さな箱に詰められてズラっと並べられ値段つけられていくの
    生後2ヶ月程度なんて虚弱なのにストレス物凄いし輸送途中で亡くなるのも中にはいると思う

    +11

    -2

  • 382. 匿名 2019/06/19(水) 10:41:22 

    真菌って何かと思って調べたら猫から人にうつる種類のもあるんだってね。この猫ちゃんのはどうか知らないけど。
    菌だから空気中を漂って感染するって。
    そんなリスクがあるのに見ず知らずの猫を助けてあげるってすごい。

    +52

    -3

  • 383. 匿名 2019/06/19(水) 10:48:59 

    >>14
    くだらないことを発信する人が多いけど、
    こういう現実こそ世に知らしめるべきなんだよ。

    自分が保護してるってことを広めたいんじゃなくて、こんな小さなうちに母親から引き離されて売られて、病気になる現実を拡散してるの。

    +41

    -3

  • 384. 匿名 2019/06/19(水) 10:50:34 

    マンチカンだから悪徳ブリーダーだよね。
    悪徳ブリーダー本当に多い。
    この子を産んだ環境も相当悪いはずだよ。
    そっちを保護しないと繰り返される。

    +56

    -3

  • 385. 匿名 2019/06/19(水) 10:51:12 

    ゆり子さんのように年を重ねる人

    ゆり子さんを叩きながら年を重ねる人


    何をどう積み重ねてきたか、年齢を重ねるごとに差が出る。
    死に様は生き様なのよ。
    お可哀そうに。

    +60

    -7

  • 386. 匿名 2019/06/19(水) 10:51:35 

    不衛生なところで産まれたから真菌感染してるんだと思う

    +6

    -2

  • 387. 匿名 2019/06/19(水) 10:51:55 

    インスタグラム探したら動物専用のアカウントを持っているんですね
    どうぶつ好きなのは知っていましたが本当に好きなんですね
    ばぶおちゃん元気にな~れ!

    +41

    -2

  • 388. 匿名 2019/06/19(水) 10:58:24 

    ペットの販売は厳しくしてほしいわ
    日本は狭いし災害多いし温暖化してきてるから動物からの病気感染とかも広がりやすくなると思う

    +14

    -2

  • 389. 匿名 2019/06/19(水) 10:59:30 

    >>371
    人間にも感染する感染症持った動物の保護なんて好感度上げのためにするのはハイリスクで費用対効果低すぎ。
    それならもっと自分の安全を保ちながら分かりやすくアピール出来ることなんていくらでもあるよ
    ちょっと調べれば分かることなのに、無知のまま批判だけするなんてほんとうに簡単で結構なことだよね

    +25

    -2

  • 390. 匿名 2019/06/19(水) 10:59:54 

    >>365
    きちんと世話できる環境か世話できる気持ちがあるか。

    何より経済力もあるじゃないか。

    多頭飼育にはお金が必要。

    +22

    -2

  • 391. 匿名 2019/06/19(水) 11:01:27 

    >>38
    夏場に犬を預けるのは、熱中症対策もあると思う。
    預け先那須でしょ?
    もともと子犬の時から知ってる訓練士さんらしいし、犬のお友達もいるみたいだし。仕事の都合もあるのかも知れないけど、ゆりこさんなりに色々考えてベストの選択をしたんじゃないかな。

    去年の夏なんて本当に暑かったし、うちも信頼できる預け先と経済的余裕があれば、夏場は避暑地に犬を預けたいくらい。
    夜になっても暑くて散歩も行ってあげられず、エアコンきいた部屋に入れっぱなしで可哀想だった。

    +59

    -1

  • 392. 匿名 2019/06/19(水) 11:02:31 

    長毛種の猫ちゃんかな?この子病気が治ったら血統書付きの猫ちゃんみたいに毛並みが良くなってびっくりするほど可愛くなると思うよ!

    +11

    -1

  • 393. 匿名 2019/06/19(水) 11:07:07 

    >>377
    ゆりこさんは預かりボラしてるだけだよ~
    まだ家族にはしてないから。
    感謝の気持ちはいいことだけど、よく読んだ方がいいですよ。

    +12

    -2

  • 394. 匿名 2019/06/19(水) 11:11:16 

    ばぶお頑張れ〜!!

    +30

    -1

  • 395. 匿名 2019/06/19(水) 11:14:53 

    批判👎ばっかりしてる人達は相当性格がねじ曲がってるんだと思う。もしくは相当な闇抱えてそう。




    +12

    -5

  • 396. 匿名 2019/06/19(水) 11:18:42 

    >>342
    私も大ケガの子猫を保護して面倒見ていたら真菌にかかった事があります。
    掃除、薬、隔離、子猫の世話をする時は毎回着がえ(菌が先住猫に移る可能性があるので)、きっちりしないとまた他の部分に移ったりする可能性もあるうえ、そもそも子猫なのでご飯も何時間か置きにあげなくちゃいけなくて、昼休みにご飯の為に帰ったりしていました。
    夜は寝落ちしそうになるけど寝る前のご飯や薬もあるし、体力もですが、メンタルもかなり大変でした…
    石田さん、ばぶおくん、共にがんばってほしいなあ。

    +56

    -1

  • 397. 匿名 2019/06/19(水) 11:26:04 

    このトピ芸能人のカテゴリにあるんだけど勿体無いね。どうせなら動物カテゴリに入ってたら動物好きやペット飼ってる人の閲覧多くなるのに。私は普段芸能人のカテゴリ見てなくて今回は総合ランキングに入ってたから偶然目に入った。石田ゆり子さん自身の話題に留まらずペット産業の裏側を垣間見られるいいトピだと思う。

    +11

    -2

  • 398. 匿名 2019/06/19(水) 11:27:00 

    この人や杉本彩さんには動物虐待とか公に動物関連の活動をして欲しい。支持します。

    自分だけ可愛がって、可愛いでしょ?見て見て!みたいな芸能人はうんざり。しょこたんとか。

    +24

    -4

  • 399. 匿名 2019/06/19(水) 11:29:59 

    なんで湿ってるの?塗り薬?
    でもバブオちゃんはもう安心。大丈夫だ。
    お金持ちの優しい人に保護されたからね。

    +10

    -1

  • 400. 匿名 2019/06/19(水) 11:36:53 

    めっちゃチュール食べてた!可愛かったぁ!
    自分には出来ないことだし尊敬する。

    +19

    -3

  • 401. 匿名 2019/06/19(水) 11:42:27 

    動物を捨てる人、最後まで面倒見れない人は犯罪として扱ってほしい。一つの命なんだから。

    +76

    -3

  • 402. 匿名 2019/06/19(水) 11:48:44 

    こわい、犬猫に異常な母性愛ぶつける人たち

    +9

    -60

  • 403. 匿名 2019/06/19(水) 11:55:31 

    これは社会性や公共性がある情報だからネットで取り上げる意義があるよ。SNSでくだらない個人情報をばらまいたり加工だらけの画像を発信するよりずっと有意義だよね。

    +77

    -1

  • 404. 匿名 2019/06/19(水) 12:04:51 

    >>307
    これは伸びるはずだよ。
    ちょっと批判コメ散らばせておけば、勝手に大盛り上がりだもん。

    +3

    -9

  • 405. 匿名 2019/06/19(水) 12:17:30 

    >>361
    人を傷つける発言は自由とは言わないけどね。

    +12

    -2

  • 406. 匿名 2019/06/19(水) 12:27:49 

    >>1
    この写真見たら涙出る
    こんな小さな体で…
    優しい人に保護されて本当に良かった

    +97

    -2

  • 407. 匿名 2019/06/19(水) 12:29:37 

    >>1
    マイナスつけてる奴の気が知れない
    きっと氷のような心してるんだろね

    +24

    -9

  • 408. 匿名 2019/06/19(水) 12:32:48 

    >>402
    愛猫家、愛犬家の前で言ってみろw
    何がこわい?
    だれかに迷惑かけた?

    +27

    -5

  • 409. 匿名 2019/06/19(水) 12:37:10 

    >>407スマホだと指が触れて間違って押すこともあるよ
    考え過ぎだよ

    +5

    -7

  • 410. 匿名 2019/06/19(水) 12:40:17 

    こうやって芸能人の人が生体販売の実態を晒してくれることで何か変わってくると思う。
    少しずつ良い方向に行くことを願ってます。

    +66

    -2

  • 411. 匿名 2019/06/19(水) 12:46:01 

    今日のばぶおくんもみたいな(^^)
    ハニタビちゃんとはちみつ兄弟は何してるかな?
    ゆり子さんのインスタ楽しみです!

    +44

    -3

  • 412. 匿名 2019/06/19(水) 13:09:02 

    元々は、猫って今みたいな買いかた、飼い方無かったよね。
    今じゃ、猫ブーム。
    インスタ、ブログ、ユーチューブに晒されて、可愛そう。商業的な飼い方してる人多いよね。

    猫好きな私!

    みたいな。

    気持ち悪いし、スコやマンチのブロガーとか、バカじゃない?と思う。

    +9

    -31

  • 413. 匿名 2019/06/19(水) 13:28:30 

    >>412
    ブロガーが馬鹿じゃねぇのっていう意見は賛成。

    だけど猫の飼い方についてはそれぞれの可愛がり方があるだろうからね。
    例えそれがyoutubeの為だろうがきちんと愛情を持って最期まで面倒見るつもりで飼ってるならいいと思うよ。
    大半は可愛いから見て欲しくてアップしてると思うけどね!
    時々youtubeで猫動画見るけどみんな飼い主に懐いてて可愛いよ!愛情持ってなきゃ懐かないよね。

    +18

    -4

  • 414. 匿名 2019/06/19(水) 13:44:03 

    1つの命を救ったのが一般人だったら、ここで叩いてる人は納得した?
    私は、お金も時間も場所もある、百合子さんの目に止まって良かったと思ってるよ

    一般人なら又違う叩き方するよね?

    何なら正解なの?

    +43

    -4

  • 415. 匿名 2019/06/19(水) 13:45:32 

    >>38
    ゆきちゃんは大型犬でお散歩必須だけど都会の夏はアスファルトとかが暑すぎてお散歩しにくいから避暑地に行くんだよ。信頼のある方に預けてるし、ゆきちゃんのボーイフレンドもそこにいるんだよ。とっても仲良しなんだよ。
    もう他の方がお伝えされてたらごめんなさい。

    +114

    -3

  • 416. 匿名 2019/06/19(水) 13:46:22 

    だから時間があってもなくても毎年の事なんだよ。

    +1

    -5

  • 417. 匿名 2019/06/19(水) 13:51:56 

    小さいのに、もうカーリーヘアーなんだね。



    ほんと、ペットショップ無くなればいいのに。
    これだけ騒いでるのに、保護動物は殺されまくり
    無理やり量産された高い命をポンポン売って買って
    いらなきゃ殺し、捨てて・・・

    +51

    -2

  • 418. 匿名 2019/06/19(水) 13:54:26 

    本当にペットショップなくなってほしいです
    小さな命を大切にしてほしいです

    +30

    -3

  • 419. 匿名 2019/06/19(水) 13:55:53 

    石田ゆり子、昔好きで最初の頃
    インスタをフォローしてたけど、犬と猫の
    話ばっかりでウンザリしてフォローはずし
    ちゃったな
    本人が昔エッセイかなにかで、「同窓会に
    行ったらみんな旦那さんや子供の話ばかり。
    私はその人自身の話が聞きたいのに。」って
    言ってたけど、石田さんの犬猫話もそれと
    同じだと思った

    +7

    -54

  • 420. 匿名 2019/06/19(水) 14:05:01 

    ペットショップで売られるためのオークションがあるんですね
    生き物で商売をする人は責任を持って欲しいですね

    +16

    -2

  • 421. 匿名 2019/06/19(水) 14:11:17 

    ペットショップ業者向けのオークション会場はこのように真菌持ちだったり肺炎の子をブリーダーが誤魔化して会場にばんばん送ってる。
    だから会場で病気だからペットショップ持っていけないじゃないか、となってしまった子達がこうして動物病院なり保護施設に送られ、結局は善意のある人達にしわ寄せがくる。

    まず根本を正さない限りいつまでも繰り返すよ。
    ブリーダーが一番悪い。

    +83

    -2

  • 422. 匿名 2019/06/19(水) 14:17:24 

    タビちゃんにもきちんと愛情注いでwwww

    +2

    -30

  • 423. 匿名 2019/06/19(水) 14:21:53 

    >>402
    私は犬や猫、動物に敵対心抱く人間の方が恐ろしいけどね。

    +23

    -3

  • 424. 匿名 2019/06/19(水) 14:28:25 

    この仔の病気は明らかに人災ですね!

    惨たらしい虐殺事件とそれらのネット配信、命を金としか捉えてないブリーダーとペットショップ
    裁けない日本の司法

    もうね動物に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

    日本人で良かったと思えなくなってきてる中、ゆり子さんや保護活動してる沢山のコメを至るところで目にして、
    そうだ折れててもしょうがない!何が出来るのか考えなきゃ!
    って、救われてます。

    みんな元気で助かりますように
    応援します。

    +52

    -2

  • 425. 匿名 2019/06/19(水) 14:31:58 

    >>284
    個人と言うか夫にも協力してもらい夫婦でやってます

    10年前に今の家に引っ越したら
    野良猫の多い地域でして
    庭に子猫を連れてガリガリに痩せた母猫や怪我が化膿し高熱でぐったりした雄猫などが現れ、その度に夫婦で捕獲機を設置し子猫は里親を見つけたり
    母猫は避妊手術、蚤取り寄生虫駆除など真菌に感染した雌猫もいました。飲み薬で治してます。

    保護しても猫エイズ白血病に感染していて僅か4年しか一緒に居られなかった雄猫には今でも思い出すと会いたくて悲しくなります。庭の木の下に眠ってます。とてもとても素敵な雄猫でしたよ


    石田ゆり子さんは有名人ですから
    本当に影響力があり、このような発信をして頂き少しでも不幸な子達が減る事を祈ってます

    私と夫は野良猫保護により
    いっそう夫婦の絆が深まり可愛い子達に笑顔と幸福感をもらいありがたいです
    顔が優しくないので、人間には好かれませんが猫達が慕ってくれますので、これで良いかな?って感じです

    長々とすみません

    +87

    -4

  • 426. 匿名 2019/06/19(水) 14:52:25 

    生後一ヶ月でオークション??まだ母親の授乳が必要な時期
    無茶なことを・・・本当に心が痛む
    まだ野良生活のほうがまともに生きれるよ
    酷い人間の手に渡ると非常に劣悪な環境で生きなきゃいけないね
    人間が一番酷い生き物だと思う
    命を沢山弄ぶのは人間くらいだよ

    +28

    -2

  • 427. 匿名 2019/06/19(水) 14:55:22 

    >>422ん?

    +4

    -2

  • 428. 匿名 2019/06/19(水) 14:58:20 

    こういうのを見るとペットショップ無くなればいいと思う
    まさに人間の都合ありきで酷いね

    +27

    -4

  • 429. 匿名 2019/06/19(水) 15:04:04 

    >>67 うちの猫は血統書付きの洋猫だけど、里親募集で4歳から飼い始めました。
    血統書付きの猫を飼ってる人にも色んな経緯があるのに、視野の狭い人って嫌ね。

    +29

    -5

  • 430. 匿名 2019/06/19(水) 15:21:50 

    >>425
    お忙しい中、返信を頂きありがとうございます。

    ご主人様と一緒にされてるんですね。
    何も存じ上げないのに、失礼かもしれませんが、素晴らしい人生ですね。

    子供の頃から身体が弱くて、猫達に寄り添ってもらって育ちました。その温かなぬくもりは今も私を支えてくれています。
    ですが、中々体調は思うようにならず、多くの猫達に恩返しをしたいと思っても、出来る事は限られているのが現状です。

    命の大切さをわかっている人でも、実際にやり続けてゆくのは並大抵の事では無いと思います。尊敬します。

    これからも末永く425さんご夫婦と猫さん達が、健康で笑顔でありますように祈ってます。

    木の下で眠っている雄猫さんも、思い出した時悲しくならないでね幸せだったよ。ありがとう。って思ってるとおもいますよ(*^o^*)

    家の子たちは皆雌でした。子供の私が泣くと涙を舐めてくれ、足の小指をぶつけて痛い!と言うと、走って駆けつけてくれ、小指を舐めて治してくれようとしたり、熱のある時は枕元で寄り添ってくれました。
    いっぱい笑顔にしてくれたので、亡くなった時も泣かないように、笑顔で思い出すようにしてます。

    こちらこそ長々と失礼しました。

    +29

    -6

  • 431. 匿名 2019/06/19(水) 15:28:22 

    早く治れ!がんばれ猫ちゃん!

    +9

    -2

  • 432. 匿名 2019/06/19(水) 15:35:35 

    >>8なにを言ってるの?w

    +2

    -1

  • 433. 匿名 2019/06/19(水) 15:50:27 

    >>417
    カーリーヘアに見えるのは菌を消毒して、その消毒液で濡れてるからですよ(*^_^*)

    ペットショップが無くなって、みんな保護猫や保護犬を引き取って暮らす世界になれたら良いのに、と思いますよね

    石田ゆり子さんは、行き場の無い動物達の譲渡会や保護活動を積極的にされていて、本当に尊敬します。。うちにも保護猫が一匹いるけど、なかなか沢山は飼えなくて…自分の無力さを実感します…

    +38

    -3

  • 434. 匿名 2019/06/19(水) 15:55:55 

    頑張って長生きするのよ
    優しい人と巡りあえて良かったね

    +25

    -3

  • 435. 匿名 2019/06/19(水) 16:10:49 

    自分は責任持てない人が多いみたいなのでもうペット自体否定派だけど、この方はとても自然な気持ちから小さい命を守っていて素敵だと思います。

    +4

    -2

  • 436. 匿名 2019/06/19(水) 16:13:54 

    保護猫犬は
    年寄りや独身男性には渡さないルールがあるから
    欲しいなら買うしかないんだよ
    ペットショップでお高いの買うしか…
    保護もショップも何かおかしいところがあるんじゃないの?

    +5

    -9

  • 437. 匿名 2019/06/19(水) 16:25:28 

    お年寄りに渡す猫ちゃんやワンちゃんは
    高齢の子限定にしたらいいのかもね
    けれどやっぱり70代~80代の方は
    最後まで面倒みてあげられる保証ないものね
    高齢の方への譲渡は難しいね
    真面目な保護活動がどうか実を結びますように・・・

    +11

    -1

  • 438. 匿名 2019/06/19(水) 16:29:50 

    ゆり子さんのインスタに、獣医師です。という書き出しでコメントしてる人
    何日か前にゆり子さんが「生後1ヶ月と少し」と書いてるのに、碌に読みもしないでコメントしててモヤモヤする
    缶詰と何か混ぜてドロドロさせた方がいいとか、もし獣医さんとちゃんと話してるなら僕の意見は無視してとか、、、
    コメント書き込む前にちゃんと過去ポストくらい読めばいいのに

    +58

    -4

  • 439. 匿名 2019/06/19(水) 16:33:52 

    独身男性による巧妙な嘘で、保護猫を引き取り、その後虐待死させられる事件は後を絶ちません。
    一度検索して頂ければ分かると思います。

    +8

    -1

  • 440. 匿名 2019/06/19(水) 16:41:33 

    この子、元気になったらメチャ豪華な子になりそう。美人さんだし。

    +10

    -1

  • 441. 匿名 2019/06/19(水) 16:51:11 

    >>430
    お身体大切にしてくださいね

    顔も見えない掲示板で励まして頂きありがとうございます

    大したことはしていません
    好きでやってるだけです

    私も泣き顔は見せず笑顔で生きていこうと思いました

    石田ゆり子さんのおかげですね笑
    貴女様に励まされたのも

    ありがとうございます

    +20

    -3

  • 442. 匿名 2019/06/19(水) 16:53:38 

    >>71
    動物病院ってその子に1日つきっきりに
    なれるほど暇じゃないのよ 大きい病院なんかとくに
    他にも入院してるこもいたりするし、診察だってくる

    こうやって代わりにつきっきりで
    お金もかかるのにお世話してくれるなんてありがたいよ

    +38

    -2

  • 443. 匿名 2019/06/19(水) 16:59:11 

    >>38
    なんか突っかかる言い方
    もし預けたらまーた預けやがったって文句言いそう

    +5

    -1

  • 444. 匿名 2019/06/19(水) 17:13:12 

    >>441
    こちらこそありがとうございます。

    私も早く何かお役に立てるようになりたいです。

    ゆり子さんとこのトピ自体に沢山プラスを押したいです 笑ずっとプラマイが反応しないのでとてもはがゆいです。

    今年も猛暑になるそうなので、くれぐれもお身体に気をつけて下さいね。

    +8

    -2

  • 445. 匿名 2019/06/19(水) 17:16:08 

    こんな小さな子猫を母親猫から引き離してオークションって…
    こういうのなんとかならないんだろうか
    早く元気になるといいね

    +19

    -2

  • 446. 匿名 2019/06/19(水) 17:18:28 

    猫のアカウントフォローしてたら、ゆり子さんが度々登場してて猫好きなんだと思ってたけど、猫の保護したりしててイメージ通りの優しい人なんだね

    +15

    -3

  • 447. 匿名 2019/06/19(水) 17:26:30 

    >>429
    うちは犬だけど、
    血統書付きのチワワ、2才の時に飼い主が手放したいって言ってて引き取った子だよ。
    みんながみんなペットショップじゃないのにね。

    +19

    -4

  • 448. 匿名 2019/06/19(水) 17:48:53 

    この人のキレイさは内面から出ているものですね。
    保護猫ちゃんの運命の人だな。

    +19

    -3

  • 449. 匿名 2019/06/19(水) 17:51:25 

    可愛い子だーー。元気になってほしい。ただそれだけ。ゆり子よろしくね。

    +8

    -3

  • 450. 匿名 2019/06/19(水) 18:15:29 

    >>449
    ローラだよ〜💚ウフフ🌟オッケー👌

    +0

    -5

  • 451. 匿名 2019/06/19(水) 18:57:14 

    オークションとペットショップは同じ。
    動物の生命を軽視している。
    このトピでオークションがかわいそうと思った人はペットショップで品物も含めて購入しないで。

    +21

    -8

  • 452. 匿名 2019/06/19(水) 18:59:05 

    ゆり子さん、子猫ちゃん感動どうもありがとう!自分には世話とか何もできないけど
    後ろから、バックから良し悪しいろいろと学んで、本質と真実を見極めようと思います!。

    +29

    -7

  • 453. 匿名 2019/06/19(水) 19:00:56 

    休日に商業ビルの1階で露天開いて檻に入れたままの犬猫を売ってたのが衝撃的だった
    猫は大きい猫と子猫が同時に入れられてたから多分経路も同じだったし親子
    犬は体が大きな子も小さい檻に入れられてた
    田舎だけどど田舎でもないうちの地元の駅前施設で犬猫をこんな売り方することを許したことモヤモヤした
    何より気になったのがどの檻にも水がなかった
    まだ今ほど暑い時期じゃなかったけど大丈夫かよって思ったわ
    横にいたおばあさんが猫のこと聞こうとしてたけど店番らしき男たちは誰も犬猫の知識がないみたいで行く先々でバイトで雇ったようなおばさんがきて説明してた
    あんな集団がオークションとか利用してるんだろうな
    どの犬猫も普通より高めに設定さらてたから売れないと思うけど

    +33

    -2

  • 454. 匿名 2019/06/19(水) 19:03:01 

    ゆりこさん、札幌のネグレクトのねこ達のこともポストしてくれないかな。愛猫家の目に触れる機会数十倍に増えて募金も集まるとおもう。本当にペット買うのもっと難しくなればいい。

    +3

    -9

  • 455. 匿名 2019/06/19(水) 19:29:05 

    🍀
    石田ゆり子、病気の赤ちゃん猫を保護「お節介な気持ちから…」

    +14

    -4

  • 456. 匿名 2019/06/19(水) 19:42:45 

    >>51
    人に感染するとどうなるのかな。抵抗力と免疫力が有ればいいのかもしれないけど。
    石田さんも油断のないように。

    +1

    -3

  • 457. 匿名 2019/06/19(水) 19:50:41 

    ゆり子さん。すごい行動力!同じ女性として尊敬します。
    猫には罪ないが、自分の所の猫4匹を血統書付きでぇ!とか、〇〇のコンテストで優勝してぇ!とか、へんな自慢ばかりしてるブロガー。
    ちょっとは見習えよ!

    +59

    -4

  • 458. 匿名 2019/06/19(水) 19:57:00 

    石田ゆり子さんや松島花さんのインスタを見ていると本当に尊敬します。生体販売がなくなる日本になってほしい。

    +57

    -3

  • 459. 匿名 2019/06/19(水) 20:09:16 

    この人の犬猫への接し方が好き
    動物に無理を強いてないのがわかる

    +47

    -3

  • 460. 匿名 2019/06/19(水) 20:09:17 

    はぶお♡♡♡
    言い方から察するにペットショップ反対なのかな。って思った。国も早く規制してくれないかな。ペットショップって必要?

    +32

    -3

  • 461. 匿名 2019/06/19(水) 20:24:56 

    オークションに出されてたなんて。
    命を軽視しすぎ。

    +23

    -2

  • 462. 匿名 2019/06/19(水) 20:45:14 

    >>1
    ペットショップとか全部潰していいよ

    +23

    -5

  • 463. 匿名 2019/06/19(水) 21:02:44 

    こういう子を預かって世話するって
    単純にかわいい!だけじゃ出来ないよね。
    小さくて弱くて消えてしまいそう。
    ばぶお君、どうか丈夫に育ってね。

    +36

    -2

  • 464. 匿名 2019/06/19(水) 21:02:57 

    ペットショップに行って、ペットをお金払ってまで動物飼うお客さんより儲けた金で給料に変わり店員さんはその給料で好きに使うことが悪意だと思う!!つーかその給料で他の苦しい辛い寂しい気持ち今持ってる動物たちに今すぐ寄付しろー!!!。

    +2

    -11

  • 465. 匿名 2019/06/19(水) 21:45:51 

    石田ゆり子 on Instagram: “お月様のパワーなのか?ばぶおが缶詰も食べてくれた。???嬉しい。うれしい…ばぶちゃん偉いよ。たくさん食べて大きくなるんだよ。??????#ばぶお日記”
    石田ゆり子 on Instagram: “お月様のパワーなのか?ばぶおが缶詰も食べてくれた。???嬉しい。うれしい…ばぶちゃん偉いよ。たくさん食べて大きくなるんだよ。??????#ばぶお日記”www.instagram.com

    135.4k Likes, 2,339 Comments - 石田ゆり子 (@snowhoney3ohagi) on Instagram: “お月様のパワーなのか ? ばぶおが 缶詰も食べてくれた。 ??? 嬉しい。 うれしい… ばぶちゃん偉いよ。 たくさん食べて大きくなるんだよ。 ??????&...


    この小ささで母猫から離されてた事に驚くし、オークションで売買されてたなんて。

    でも、石田さん凄いと思う。
    私も子猫を4回保護した事があるし、真菌の怖さを知ってる。
    本音を言うと絶対に家に持ち込みたくない。自宅の猫や犬に移る可能性も高いし、しかも彼女は女優さんなのに。
    そんなリスクよりこの子を救いたかったんだ、って
    本当に立派だと思う。

    +68

    -2

  • 466. 匿名 2019/06/19(水) 21:46:08 

    芸能人が飼ってるペットが保護犬・保護ねこだと、好感度がチョモランマになる

    +5

    -3

  • 467. 匿名 2019/06/19(水) 21:52:10 

    ペットのICチップ埋め込みが義務になるの、反対派だったけど、捨てたりする心無い人が後を絶たないからしょうがないのかなと思えてきた。

    +17

    -1

  • 468. 匿名 2019/06/19(水) 21:54:17 

    本当の美人は心も美人なんだな、、
    ローラは自称ヴィーガンになってしまったし。
    有名人はちゃんと意思を持って行動して欲しい

    +18

    -2

  • 469. 匿名 2019/06/19(水) 21:57:04 

    いくら大事でもたまには誰かに預けてリフレッシュするのも必要だと思うけどな。
    親が実親に子供預けてランチやディナーに行くのと同じじゃないの?

    +9

    -1

  • 470. 匿名 2019/06/19(水) 22:00:32 

    今更かもしれないけど、ティーカッププードルが未熟なまま母犬のお腹から出されてペットショップで高値に売られてることを知って衝撃を受けた。
    流行りのミックス犬も人間のエゴで作られてるなんて残酷すぎる。人間ってこわい

    +43

    -1

  • 471. 匿名 2019/06/19(水) 22:03:46 

    文句言ってる人は一度でも生後間もない犬猫を
    保護したことあるの?経験あった上で文句言ってる?
    そうじゃないよね?
    我が家は保護猫4匹いて、更に生後間もない目も開いていなくて、へその緒まで付いていた猫を1匹保護して育てたことがあるけど、健康な子猫でもお世話が本当に大変で人間の赤ちゃん育てているような、夜中も寝ずにお世話したり本当に大変なのに、石田さんは真菌持ちでしかも風邪ひいている子猫を保護してお世話しているだよ。簡単に出来ることじゃないし、本当に立派な事だと思う。
    素晴らしい事だよ。

    +52

    -1

  • 472. 匿名 2019/06/19(水) 22:08:47 

    >>337
    私もあるペットショップで子犬が、食糞しててクルクルずっと回ってガラスにぶつかってたから店員に言ったら。
    あ、わかりました。って。しばらく遠くから様子見てたけど、なーんもしてなかった。
    これって普通のこと?

    +10

    -1

  • 473. 匿名 2019/06/19(水) 22:09:17 

    祖母が蚊も叩かない人だったけど、子供の時は馬鹿にしてたけど今になって何となく理解できてきた

    +0

    -2

  • 474. 匿名 2019/06/19(水) 22:11:34 

    石田ゆり子いい人だなー。優しさがにじみ出てる

    +27

    -2

  • 475. 匿名 2019/06/19(水) 22:12:44 

    たまに動物と会話する人がテレビに出てるけどできることなら私も動物と会話したい

    +3

    -2

  • 476. 匿名 2019/06/19(水) 22:13:16 

    芸能人の立場で多くの人にダイレクトに伝えて下さり、いつも本当に応援しています♥
    もっと動物福祉が進み、世界や日本がいい方向に向かいますようにU´•ﻌ•`U

    +7

    -1

  • 477. 匿名 2019/06/19(水) 22:14:48 

    オークションで競り落としたの?

    +0

    -21

  • 478. 匿名 2019/06/19(水) 22:15:27 

    まだこんなちっちゃいのに、オークションなんて。なんでこんな可愛い子をオークションに出せるの?

    +3

    -1

  • 479. 匿名 2019/06/19(水) 22:21:27 

    >>465
    ゴロゴロ言っててかわいい。

    なんか涙出た。
    生きるために必死なばぶおくん。
    早く元気になるといいね。

    +24

    -1

  • 480. 匿名 2019/06/19(水) 22:21:42 

    ゆり子さんに助けられて幸せだね

    +15

    -1

  • 481. 匿名 2019/06/19(水) 22:35:20 

    ペットショップも大嫌い!
    さっさと法律で無くせばいいのに!

    +12

    -2

  • 482. 匿名 2019/06/19(水) 22:51:37 

    >>239
    めっちゃのびのびしてますよね😆

    +1

    -1

  • 483. 匿名 2019/06/19(水) 23:03:44 

    トピズレすいません。無知なもので教えてください。捨て猫を保健所に連れて行けばすぐに殺処分されてしまうのでしょうか?インスタで見た人が子猫を保健所に連れて行ったみたいなんですが。今は保健所→保護団体→貰い手なんですか?今から25年前、保健所の譲渡会で犬を譲り受けた事があります。その時貰い手がなかった犬は殺処分されると聞きました。今は違うんでしょうか?

    +3

    -1

  • 484. 匿名 2019/06/19(水) 23:09:08 

    ゆり子さん、一時的に、なんてまたまたー。家族にしちゃうんでしょ?
    てか、わんちゃんもねこちゃんも幸せそうだよ。宝物を落としちゃってゆり子さんに助けてーってしてるわんちゃん、可愛いよ。

    +12

    -2

  • 485. 匿名 2019/06/19(水) 23:12:35 

    うちも保護猫 二匹居ます
    一匹は 真菌 猫風邪ヘルペス マンソン裂頭条虫 ジアルジア 色々ありましたが 今は 元気いっぱい遊んでいます
    沢山の猫ちゃんが幸せになれますように

    +15

    -1

  • 486. 匿名 2019/06/19(水) 23:13:22 

    ゆり子さんの様に優しい人がいっぱいな世の中になるといいな。

    +12

    -1

  • 487. 匿名 2019/06/19(水) 23:15:24 

    素朴な疑問、ペットにする事はいいことなの?
    人間に飼われるためにできた生き物っているの?
    時々考えてしまう。

    +2

    -4

  • 488. 匿名 2019/06/19(水) 23:23:45 

    >>487
    蚕なんかは人間がいないと生きられないんだよね
    品種改良され過ぎて

    +5

    -1

  • 489. 匿名 2019/06/19(水) 23:32:08 

    とても可愛い きっと大きくなっても可愛いネコさんになると思う 頑張って治って大きく成長して欲しい
    私もネコを保護するときは貰い手のない病気のネコさんばかり引き取っとってる。前に飼ってたネコを病気で亡くしてからそう決めました。

    +12

    -1

  • 490. 匿名 2019/06/19(水) 23:55:30 

    ばぶおに情が移って家族が増えそうな気配する

    +9

    -1

  • 491. 匿名 2019/06/20(木) 00:02:29 

    うちの猫も真菌もってる
    なかなか治らない寝たらこっそり薬ぬる
    これ根気のいる病気だよ

    +5

    -1

  • 492. 匿名 2019/06/20(木) 00:09:02 

    石田ゆり子と糸井重里と杉本彩と滝川クリステルと柴咲コウはガチだよねー

    全然関係ないけど
    動物愛護のチャリティの漫画の単行本があって、私の好きな漫画家さんが参加してるから、興味ある人読んでほしいわ。
    Twitter
    Twittermobile.twitter.com

    TwitterLog in Sign upYou are on Twitter Mobile because you are using an old version of Firefox. Learn more here動物愛護チャリティ単行本「もふもふのほんと」先行発売中_チャリティ漫画「もふもふのほんと」_こうち楓_発起人@mofumofu_honto新宿のTSUTAYA BO...


    石田ゆり子はお金あるから世話できるけど、普通の人は自分の経済力の身の丈にあった数にしとかないと、飼い主が崩壊しちゃう

    +21

    -1

  • 493. 匿名 2019/06/20(木) 00:10:17 

    生後ひと月ってまだ長距離を移動させたりしたらいけないんでしょ?
    詳しいことは失念したけど、猫の将来の健全なメンタルと体を育む妨げになるときいたことがある
    それをオークションてあんまりだよ
    病気の乳飲み子を売りに出すの?
    優しくて美しい人に色々とお世話してもらって元気になってね

    +4

    -1

  • 494. 匿名 2019/06/20(木) 00:10:42 

    今検討されてる法律では、生体販売の中止までいってないから、日本もまだまだだよ

    そもそもペットショップとか劣悪だから

    +1

    -1

  • 495. 匿名 2019/06/20(木) 00:13:46 

    >>471
    大変だよね。。前にこのくらいの赤ちゃん猫を拾って育ててたけど、人間の赤ちゃんみたいに夜泣きするんだよね。。幸いうちのは3日くらいで夜中は3時間おきになってくれたけど、最初はミルクあげてもひっきりなしににーにー鳴いてて、ホント眠れんかった。
    その後我が子を産んだ時に猫の赤ちゃんに通じるものが沢山あった。犬猫の赤ちゃんきちんと育てきった人は結構子育ても向いてるんじゃないかな。

    ペットショップとかって、小さな子は夜中のミルクどうしてるんだろう…

    +5

    -1

  • 496. 匿名 2019/06/20(木) 00:15:22 

    石田ゆり子って春の陽だまりみたいで素敵

    +9

    -2

  • 497. 匿名 2019/06/20(木) 00:15:46 

    >>481
    うち近所に今更できたよ。。

    +0

    -2

  • 498. 匿名 2019/06/20(木) 00:21:52 

    本当にオークション出されてたの?
    真菌あるようなコンディション悪い子は普通セリ前に返されるよ
    そんなコンディションでセリに連れて行くのはワンチャン狙いの悪徳業者

    オークションに出そうとしたものの無理なコンディションだから返品されたなら、業者から子猫を引き取った感じなのかな?
    業者も抱えていたら飼育可能頭数超えると崩壊なるからね
    真菌治ったら引取先探すのかしら

    +0

    -5

  • 499. 匿名 2019/06/20(木) 00:24:18 

    真菌のことについて書いてくれた人ありがとう!
    なんでばぶおいつも濡れてるんだろ?って思ってけど治療の一環なのね。
    治療大変なんだね。早く良くなってほしいなぁ。

    +6

    -1

  • 500. 匿名 2019/06/20(木) 00:26:01 

    >>495
    ペットショップに並ぶような子だと離乳食終了してカリカリ食べられるから
    ご飯に乾燥ミルクかけて食べさせるくらいだよ
    親から引き離して出せる最低日数決まってるから、大抵は小さくても一定の日数経過してるので
    自然と離乳食終わってるのが普通
    夜中にミルクあげるとかないはず
    ブリーダーの場合なら母猫がミルクあげてるし

    +3

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。