ガールズちゃんねる

女友達との間でモヤモヤすること

860コメント2019/07/17(水) 22:42

  • 1. 匿名 2019/06/18(火) 20:40:35 

    私は女友達とご飯を食べに行く時、毎回その子がソファ席に座るのがモヤモヤします。
    ソファもなく、どちらも同じ椅子なら○○ちゃん奥いいよーと言ってくれますがソファがあると何も聞かずそっちに座ります。

    ちょっといいお店だったりするので私もたまには座りたいです。
    交代に座ろうよ!と私が言えたら問題ないのですが性格的に言えません。


    皆さんは女友達との間でモヤモヤすることありますか?

    +1137

    -73

  • 2. 匿名 2019/06/18(火) 20:41:24 

    先に座るよろし

    +1285

    -10

  • 3. 匿名 2019/06/18(火) 20:41:40 

    女友達との間でモヤモヤすること

    +329

    -5

  • 4. 匿名 2019/06/18(火) 20:41:42 

    何故か私より1歩後ろを歩く。
    あれはなんなんだろう

    +1215

    -17

  • 5. 匿名 2019/06/18(火) 20:41:46 

    でもさ!だけど!


    必ず否定形から入る。

    +1075

    -9

  • 6. 匿名 2019/06/18(火) 20:42:09 

    友達なら「え~私もソファー席がいい~!」って冗談っぽく言えば?!

    +1309

    -10

  • 7. 匿名 2019/06/18(火) 20:42:09 

    そんぐらいでモヤモヤしてたら、やってられんわーーー
    ってぐらい、女子の間はいろいろあるよね

    +1555

    -16

  • 8. 匿名 2019/06/18(火) 20:42:15 

    次払うねーって言ってお互い酔ってうやむやになること

    +875

    -6

  • 9. 匿名 2019/06/18(火) 20:42:24 

    >>1
    友達ならそれくらい言えば?
    ソファが良いんだよね?
    それ本当に友達なの?

    +586

    -116

  • 10. 匿名 2019/06/18(火) 20:42:32 

    いちいちブサイクな誰々に似てるよね、とか
    わざわざ不愉快なこと言ってくるのは何なん?

    +900

    -0

  • 11. 匿名 2019/06/18(火) 20:42:37 

    女子会なのに彼氏連れてくる女

    +1002

    -6

  • 12. 匿名 2019/06/18(火) 20:42:44 

    私より可愛いんだから、髪型、服、持ち物真似しないでほしい。

    +604

    -20

  • 13. 匿名 2019/06/18(火) 20:42:51 

    正直>>1はどちらでも良いわ笑

    +25

    -79

  • 14. 匿名 2019/06/18(火) 20:43:09 

    2人で食事中、頻繁にスマートフォンを触る

    +1340

    -10

  • 15. 匿名 2019/06/18(火) 20:43:11 

    結婚式を身内だけにしたらお祝いをくれなかったこと。私は結婚式にも出席して個別にプレゼントもしたのに悲しい。

    +1202

    -34

  • 16. 匿名 2019/06/18(火) 20:43:28 

    >>4
    小顔効果

    +22

    -18

  • 17. 匿名 2019/06/18(火) 20:43:42 

    ブスだから顔のことでいじられる

    +193

    -7

  • 18. 匿名 2019/06/18(火) 20:44:08 

    質問をしない友達
    2年に一回ほど会う高校の友人、自分の話ばかりでこちらには質問を一切しないからインタビューになる
    私に興味ないんだろうなあ、、

    +991

    -15

  • 19. 匿名 2019/06/18(火) 20:44:39 

    身長低くて童顔の友達が、「私と歩いてたら親子と間違われそうやね〜(*´꒳`*)」と悪気なく言ってくる事。
    私は童顔じゃないけど老けてもいないわい。

    +1091

    -9

  • 20. 匿名 2019/06/18(火) 20:44:44 

    >>1
    友達は無意識かもよ。
    今日ちょっと腰痛いから私ソファー座っていい?
    とか言ってみれば??

    嫌な顔したら確信犯

    +932

    -6

  • 21. 匿名 2019/06/18(火) 20:44:52 

    4人で仲良かったのに、私を除く3人だけのグループラインが存在している。
    誘ってはくれるけど、すでに他3人で日時は決めたあとなので行きにくい。

    +1185

    -4

  • 22. 匿名 2019/06/18(火) 20:44:58 

    奇数のグループ

    +220

    -6

  • 23. 匿名 2019/06/18(火) 20:45:24 

    >>7
    お前男じゃないんだから男の間知らねーだけだろ

    +10

    -67

  • 24. 匿名 2019/06/18(火) 20:45:39 

    >>1
    毎回はモヤモヤするね!
    私はとりあえず相手に譲るようにしてるけど…
    同じくらい気の利く子とご飯行けばストレスフリー

    +587

    -4

  • 25. 匿名 2019/06/18(火) 20:45:41 

    >>1
    現地集合にして、先に着いて座っておけばいいんだよ!

    +441

    -2

  • 26. 匿名 2019/06/18(火) 20:45:48 

    >>10
    あなたも大概失礼w

    +3

    -72

  • 27. 匿名 2019/06/18(火) 20:46:03 

    >>16
    そう思ったんだけど違うんだよね。
    わざとペース落として横になろうとしても
    向こうもペース落とす。
    不思議だわ

    +226

    -4

  • 28. 匿名 2019/06/18(火) 20:46:10 

    ラインが長すぎる。
    さっきの17行もあった。
    モヤモヤどころかイライラする。

    +462

    -91

  • 29. 匿名 2019/06/18(火) 20:46:23 

    私はそっちがいいって言い合いになって結局二人でソファ座って二人並んで気持ち悪いなwっておわる。

    +403

    -10

  • 30. 匿名 2019/06/18(火) 20:46:33 

    >>18
    2年に1回しか会わないって、、笑笑

    +43

    -49

  • 31. 匿名 2019/06/18(火) 20:46:34 

    >>1
    無言でササっと先に座っちゃえばいいんじゃない?
    椅子取りゲームみたいに。

    +374

    -3

  • 32. 匿名 2019/06/18(火) 20:46:38 

    自分しか免許持ってない時にいつも私が迎えに行ったりしてた
    私は一時間半かけて行ってるのに
    ガソリン代とかもなし
    遅刻とかドタキャンばかりだったから友達やめたけどね

    +767

    -10

  • 33. 匿名 2019/06/18(火) 20:46:39 

    今日はそっちに座ってもいい?くらいのことなんで言えないの?
    そのくせこういうとこでどう思います?みたいに聞く女の方がモヤっとするけどね!

    +44

    -100

  • 34. 匿名 2019/06/18(火) 20:46:57 

    旦那はソファー席譲ってくれる。
    自分と母親とお店に入ったら私が譲る。
    友達と一緒のときは、先に入ったほうが遠慮して椅子に行くことが多いな。

    +159

    -84

  • 35. 匿名 2019/06/18(火) 20:47:09 

    >>21
    仲いいと思っていたのはお前だけとか??

    +2

    -62

  • 36. 匿名 2019/06/18(火) 20:47:10 

    >>19
    それはないんじゃない?wってはっきり言ってやれば良い
    失礼すぎ

    +409

    -1

  • 37. 匿名 2019/06/18(火) 20:47:41 

    私はメイクや服装など気を使って、可愛いと言われることもあるけど、私が少しでもかっこよさげな男性から言い寄られると大して可愛くないのに的なことを言ってくること。
    自分も見た目気をつけたりすればいいのに努力しないブスの僻みだと思ってる。

    +594

    -20

  • 38. 匿名 2019/06/18(火) 20:47:45 

    海外のホテルで、3人で泊まった時、1人補助ベットになるのですが、

    「私寝相悪いから、補助ベットで眠れないんだよね~」と言われてしまい、私ともう1人が、交代で補助ベットを使いました。

    +670

    -5

  • 39. 匿名 2019/06/18(火) 20:48:03 

    >>10
    見下されてる
    付き合いやめれば?

    +282

    -6

  • 40. 匿名 2019/06/18(火) 20:48:04 

    旅行の計画を立てて行こうってなった後に共通の友人に行くか迷ってると言ってたこと。
    みんな集まった時に◯ちゃんと旅行行くんだ~って話をしたら「結局行くことにしたんだ~」と一緒に旅行に行く友人に言っていて気付きました。
    結構ショックだったなーーー!泣

    +574

    -11

  • 41. 匿名 2019/06/18(火) 20:48:11 

    友達に彼氏が出来てからやたら鼻につくようになった。私のこと羨ましいの?嫉妬でしょ!と上から目線で見下してくる。前まではすごく優しい子だったのになぁ

    +432

    -2

  • 42. 匿名 2019/06/18(火) 20:48:49 

    分かるわ〜
    私も譲っちゃうタイプだから…

    今度、勇気を出して「私もソファに座りたい!」って思い切って言ってみよう
    図々しい子には気を遣う必要無いよ

    +531

    -1

  • 43. 匿名 2019/06/18(火) 20:49:51 

    >>1
    そんなことも言えない、言ったら関係がギクシャクしそうなくらいなら、その程度の友達なんだと思うよ。

    +28

    -21

  • 44. 匿名 2019/06/18(火) 20:49:52 

    なんか、友達の中で自分の優先順位けっこう低いんだろうな、って思わされることが増えた
    ずっと悩んでたけど、思いきってもう会うの辞めた

    +843

    -1

  • 45. 匿名 2019/06/18(火) 20:50:32 

    食べ終わった食器を私の方に寄せる

    +245

    -4

  • 46. 匿名 2019/06/18(火) 20:50:56 

    次は○○行こうか、と提案してくる友達、場所や時間などを下調べしてライン送ると興味なくなってる。

    +218

    -4

  • 47. 匿名 2019/06/18(火) 20:51:02 

    うちらもうおばさんだし〜って巻き込んでくる

    +293

    -21

  • 48. 匿名 2019/06/18(火) 20:51:09 

    「いっつもソファ側に座るよね(笑)」と言ってみる

    +493

    -3

  • 49. 匿名 2019/06/18(火) 20:51:18 

    私が出産した時は都合が悪いから会いには行けないけど、出産祝いを贈ってくれた友達。私も忙しい中わざわざ会いにきてくれるのは悪いから大丈夫と言っていたけど、共通の友達が出産した時は速攻会いに行ってた。

    そして数年後その子が出産した時に

    「いつ会いに来てくれるの?子供可愛いうちに会いに来て〜♡出産祝いは〇〇(3万するやつ)がいいんだけど〜」

    と言われた時。

    私は自分の子に会いに来てくれないから、会いに行かない!とまでは思ってなかったけど、これ聞いて何かモヤっとするし普通3万もするもの強請るか?と思ってモヤッと。多分友達と思われてない。

    +716

    -3

  • 50. 匿名 2019/06/18(火) 20:51:54 

    もう女友達は要らない

    +350

    -5

  • 51. 匿名 2019/06/18(火) 20:52:21 

    クラス会に子供連れてくるやつ。

    +239

    -17

  • 52. 匿名 2019/06/18(火) 20:53:00 

    私は大学生で友達はキャバ嬢なんだけど、向こうは仕事の話とか愚痴ガンガンしてくるのに、私が大学の話するとすごい不機嫌になるから話出来ない
    ずっと私が聞き役に徹するしかなくなってる
    ほんと自己中だなーって思う
    そろそろ縁切りたい
    住む世界違うし

    +668

    -8

  • 53. 匿名 2019/06/18(火) 20:53:08 

    私の話を遮って自分の話をしてくる。聞いてほしいのに最後まで話せないことが多い

    +366

    -2

  • 54. 匿名 2019/06/18(火) 20:53:33 

    友達なら対等だから言うけど
    友達でも相手が元々先輩だったりとかなら言えないなぁ

    +13

    -3

  • 55. 匿名 2019/06/18(火) 20:53:40 

    >>21
    多分 あなただけ
    ちょっと気が合わないんだろうね

    +26

    -28

  • 56. 匿名 2019/06/18(火) 20:54:07 

    >>49
    おいおい…子供可愛いうち って。
    可愛くなくなること前提かい。

    +284

    -8

  • 57. 匿名 2019/06/18(火) 20:54:49 

    彼氏持ちの子が「男友達と2人で旅行に行きたいねって話になって〜」って言うから「え、普通付き合ってもない人と2人で旅行行かなくない?」って言ったら「やっぱりそうだよね、行かないよね〜」って。
    別に浮気しようが勝手だけど、旅行行くの乗り気みたいなかんじだったのに、批判された途端自分は悪くない誘ってきた相手が変みたいなことを言い出してもやもやした。

    +259

    -8

  • 58. 匿名 2019/06/18(火) 20:56:11 

    何気ない所で気遣えないのやだね!

    いっつもソファ席陣取るとか、ちっさい事なんだけど、なんかモヤモヤする!(笑)旦那がそんな感じだったんだけど、クリスマスの日でも気にせず自分がソファ席。周りはみんな彼女がソファ席で、なんか普段からモヤモヤしてたから、「ねぇ…席違うところにしよ…」とお互い椅子席に移動して 伝えた。

    1番ひどい時なんか、「なんかこの席ガタガタして座りずらい!」とか言ってソファ席座ったからね…。彼女にはガタガタして座りずらい席座らせて平気なんだね…。ってちょっと悲しくなった。


    女友達でもちょっとそーゆー気遣い出来ない人ちょっと嫌かも。

    +519

    -11

  • 59. 匿名 2019/06/18(火) 20:56:45 

    私は筋トレが趣味で、ガリガリな感じではない。
    友達にガリガリな子がいて、私がガリガリじゃないことをバカにしてくる。
    だからつい「〇〇だって顔大きいこと指摘されたら嫌じゃない?見た目に関して何か言うのは失礼だよ!」って言ったら連絡来ない。

    +814

    -11

  • 60. 匿名 2019/06/18(火) 20:56:49 

    普段一人称「うち」なのに男がいる前では「○○(自分の名前)」になる友人。

    +198

    -6

  • 61. 匿名 2019/06/18(火) 20:57:35 

    学生の頃、事あるごとに「私、童顔だから」って言ってた友達にモヤモヤしてたけど、20年経ったら白髪が増えて白髪染めしてるって嘆いてた。私は白髪がないからざまーみろって密かに思っている。

    +218

    -77

  • 62. 匿名 2019/06/18(火) 20:57:53 

    私の知らない自分の友達の話を延々としてくる人。
    興味無いし、自分も話のネタになるんだろうなと思いながら延々と聞いている。

    +367

    -4

  • 63. 匿名 2019/06/18(火) 20:58:08 

    >>1
    主と似たような状態で、意を決して友達に「今日は私がソファに座っていい?」って言ったら
    「え?!座りたかったの?ずっと?言えばいいのにい~」って軽く言われ「ハイハイどうぞ!」って席譲られた。
    軽さが凄くわざとらしかった。
    なんのかんのあって縁切ったよ。

    +545

    -10

  • 64. 匿名 2019/06/18(火) 20:58:18 

    数人グループでの食事会や旅行のプランを何にも出さずに文句言うやつがいる
    何にも考えてこないのに「じゃあ、各々プラントか行きたいとこ探して○日くらいにグループLINEしよ」→○日「探したけどこれってとこなくてさー」→当日「この店イマイチじゃね?」
    しばきたくなる

    +390

    -2

  • 65. 匿名 2019/06/18(火) 20:58:58 

    >>4
    ラビットの後ろにつくのが癖になってるマラソンランナーとか?

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2019/06/18(火) 20:59:36 

    どこどこ旅行いく約束をして、ホテルとかツアーとか予約を直接ではないんだけど圧でしてよって感じだしてくる。
    いつも本当にイライラする。
    良さそうなホテルとか調べもせず、URL何個か貼ってどうかな?ってLINEしたら、いいじゃん!そこにしよー!って感じ。

    +184

    -1

  • 67. 匿名 2019/06/18(火) 20:59:36 

    「あんた」ってちょいちょい言ってくる。悪気ないのはわかってるけど、気になるし消化しきれないから会話が入ってこないときある。

    +246

    -3

  • 68. 匿名 2019/06/18(火) 20:59:46 

    酒癖悪いから飲むなよ!
    ってきつく言ったら泣いた。
    その席には男子もいる。
    はい、泣かせてすみませんね。

    +117

    -65

  • 69. 匿名 2019/06/18(火) 21:00:02 

    不当評価で周りにも同情された悔しいことがあったんだけど(ボーナスに影響する)
    そんなこんなで、もう疲れて嫌になるなぁ、みたいに言ったら
    でももうすぐボーナスだからいいじゃん、楽しみだよねー!とか普通に言ってくる。
    人が嫌な気持ちになるのわかってていうあの独特のタイミング。わかるかな。

    +158

    -21

  • 70. 匿名 2019/06/18(火) 21:00:51 

    >>55
    21です。
    その3人のうちの1人が中心的な感じで、その子によく思われてない感じです。
    私も苦手意識があるので、最近はあまり会ってないのですが、他2人とは仲良いので寂しいです。

    +157

    -2

  • 71. 匿名 2019/06/18(火) 21:00:57 

    毎回待ち合わせに遅刻してくる。何回か注意して、その時は凄く反省してるんだけど全く治らない。一緒にいたら楽しいけど、最近だんだん付き合うのが嫌になってきた。

    +334

    -3

  • 72. 匿名 2019/06/18(火) 21:01:06 

    私から言わないと立て替えた分のお金を返してくれない

    +319

    -3

  • 73. 匿名 2019/06/18(火) 21:01:54 

    私は車を所有していないため出掛けることになったら乗せてもらうことになります。
    その時はコーヒー代や有料駐車場は負担するようにしているのですが、自分からどこかへ行きたいとは言わないし何ならここへ行きたいから付き合ってと言われて付き合うのに(それがランチやショッピングならわかるけど、私には何の関係もないような所)
    最近は私が支払うのを待っているような感じで、不満になってきた。

    +381

    -8

  • 74. 匿名 2019/06/18(火) 21:02:13 

    >>68
    その子が泣かなくても
    男子からのあなたの評価は下がってたと思うよ
    命令口調はないわ

    +197

    -18

  • 75. 匿名 2019/06/18(火) 21:02:17 

    腰が低いけど頑固で結構わがまま。自分の意見を意地でも押し通すところがあるんだと最近気づいた。

    +157

    -4

  • 76. 匿名 2019/06/18(火) 21:02:47 

    そいつより先に座りに行く。

    もしくはソファーに座りたいって言う。

    +124

    -6

  • 77. 匿名 2019/06/18(火) 21:02:49 

    旅行の約束してた友人が、バイトをクビになってお金が払えないって事でキャンセルした。
    2週間後位に別の友人と旅行に行くんだけど彼女の事を親が良く思ってないから私と行くことにして、とアリバイを頼まれた。
    お金がないんじゃなくて私と旅行に行くために使うお金がないって事なんだと悟った。
    私にアリバイ頼むって神経疑った。

    +540

    -4

  • 78. 匿名 2019/06/18(火) 21:02:57 

    5人グループの2人は結婚式に招待したけど、私ともう1人は招待されなかった。
    出産もしてたけど何の連絡もなく、招待された2人のうちの1人にその事を聞いたから、おめでとうってLINE送ったら
    「久しぶり。また会いたいね」
    だったら式に招待してよ。
    結婚式に呼ぶかどうしようかすごく悩んだらしいよって1人の子に言われたけど、なんだかなぁ。

    +236

    -46

  • 79. 匿名 2019/06/18(火) 21:03:28 

    男友達紹介してくれたわりにはその男とすごいイチャイチャすること。甘えて口の周りを手で拭わせたり食べさせあったり。おかげで冷めた

    +407

    -3

  • 80. 匿名 2019/06/18(火) 21:03:35 

    待ち合わせの時間に毎回遅れて来る人!!!!
    私はいつも5分前には着いてるのに、その子は平気で毎回30分〜1時間遅れてくる!!!!『もうすぐ着くよ』の連絡でカフェにも入らず外(待ち合わせ場所)で待ってたら1時間遅れて来た時は、もう帰ってやろうかと思った。

    +407

    -6

  • 81. 匿名 2019/06/18(火) 21:03:37 

    >>74
    私なら、酒癖悪くて巻き込まれる方が嫌だ…
    下手したら出禁になったりするしそういう子は強く言わないと分からないと思うよ。

    +165

    -17

  • 82. 匿名 2019/06/18(火) 21:03:38 

    いつまでも自分の話ばかりしてくる友達。
    たまには私の話も聞いてほしくて少し言ってみるとスルー。
    その友達は「自分の話にすり替える人」の愚痴もいうけれど、あなたの話が長すぎてすり替えたくもなるよと思う。

    +281

    -4

  • 83. 匿名 2019/06/18(火) 21:05:12 

    自分は悩み相談してくるくせに(ちゃんとみんなそれなりに反応してあげる)、他の人の話になったらスタンプだけ返す

    +117

    -3

  • 84. 匿名 2019/06/18(火) 21:05:26 

    必ずSNSに載せる用のピン写メを撮らされる…😭
    女友達との間でモヤモヤすること

    +307

    -7

  • 85. 匿名 2019/06/18(火) 21:05:28 

    絶対食べきれないのに料理頼みまくるところ。やめときなよって止めるけど、食べたいから!って笑いながらどんどん注文してテーブルいっぱいになって、一品目半分くらい食べたところで「お腹いっぱいだ、、どうしよう、ガル子も食べて?」って言ってくる。私は自分の分食べてるから要らないし、ほんと友達だけど最近特にドン引きしてる。

    +357

    -5

  • 86. 匿名 2019/06/18(火) 21:06:07 

    ご飯食べに行く約束して、こっちから誘ったし予約するね!と言うと、いやいや誘ってくれたから予約しておくねと言ってくれる友達がいます。大丈夫だよって言っても、もう予約できた!って返事がきます。当日行ってみると、友達の名前ではなくこちらの名前で予約されていました。予約してくれるのはありがたいですけど、もやもやしてしまいます。

    +37

    -80

  • 87. 匿名 2019/06/18(火) 21:06:20 

    既婚子供二人の友達から遊びに来てって言われたから、昼ごはんとおやつ手土産に持っていった。
    でも結局二人の子供の相手をしながら旦那と姑の愚痴を聞かされただけ。
    その上お金使ってガソリン使って往復一時間半かけて、帰ってきてから馬鹿馬鹿しくなった。

    +398

    -9

  • 88. 匿名 2019/06/18(火) 21:08:40 

    >>70
    女子あるあるだね。

    他2人と仲良しなら4人で遊ばなくていいんじゃない??
    個々で遊ぶようにしなよ!!

    わざと他の2人と遊んでる写メとかストーリーアップしちゃえ!

    +55

    -21

  • 89. 匿名 2019/06/18(火) 21:11:27 

    友達が看護師で私が事務職なんだけど
    すごくマウントはってくる
    事務って給料低くて遊べなくない?とか
    私は看護師だからさーって
    看護師は大変な仕事だとは思うけど 腑に落ちない

    +468

    -8

  • 90. 匿名 2019/06/18(火) 21:11:36 

    >>59
    よく言った!笑 拍手

    自分が言われないと気付かないんだよ、
    そういうやつは!

    +307

    -3

  • 91. 匿名 2019/06/18(火) 21:11:38 

    彼氏とのLINEのスクショ送ってくる。

    別に見たくないんですけど

    +300

    -2

  • 92. 匿名 2019/06/18(火) 21:11:59 

    遊ぼうと提案してきたのは自分なのにお互いの都合が合わずなかなか日程など決まらないと既読・未読無視してくる友人
    やりとりが続くのが面倒なのかもしれないけどこっちだって面倒くさいながらにやってるわ

    +203

    -1

  • 93. 匿名 2019/06/18(火) 21:13:03 

    私以外の3人組が仲良くて、
    そのうちのひとりがドタキャン癖があるらしく、
    キャンセルが出ると
    私を誘ってくること。
    完全に埋め合わせ要員。

    +371

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/18(火) 21:14:28 

    >>92
    それめっちゃわかるわーーーー

    +43

    -3

  • 95. 匿名 2019/06/18(火) 21:16:50 

    ご飯のお店や遊び場所を決めるのに自分の意見を押し通しておいて、最後には「みんなで」決めたことにする友達。

    +39

    -3

  • 96. 匿名 2019/06/18(火) 21:18:33 

    真剣な話をしてるときにスマホいじること
    普段からいじる子だから他愛もない話の時は気にしないけど相談事や真剣な話の時にいじりながらホントに聞いてるのかどうかわからない返事されるとモヤっとする

    +243

    -1

  • 97. 匿名 2019/06/18(火) 21:19:47 

    >>37
    私の近くにもそんな人いました、アクセサリーつけたら、なに頑張ってんの?とか言ってきて。
    そのほかも面倒なんで縁切りました。

    +180

    -2

  • 98. 匿名 2019/06/18(火) 21:20:25 

    >>84
    これはうざいᴡ

    +178

    -2

  • 99. 匿名 2019/06/18(火) 21:20:37 

    私が結婚して直ぐにうちにわざわざ泊まりにくる友達。そして出産して2週間後に「赤ちゃん見に行きたいから行っていー?今回は1泊だけだからお構いなく」と言ってきた友達。

    +415

    -4

  • 100. 匿名 2019/06/18(火) 21:20:40 

    友達と二人で遊ぶ約束してたのに、もう1人を勝手に誘ってた。
    別にいいけど、一言言ってくれてもいいんじゃない?

    +396

    -4

  • 101. 匿名 2019/06/18(火) 21:22:07 

    >>21

    それはかなりモヤモヤする…

    何が原因なんだろう

    +89

    -2

  • 102. 匿名 2019/06/18(火) 21:22:25 

    自分は子供が産まれてから、snsで実は妊娠してて無事産まれましたー♥ってサプライズ報告してたのに、私が二人目妊娠したのを私よりも早くsnsで報告してたわ。まだ安定期入ったばかりで親しい友人と親族にしか報告してなかったのに。

    +235

    -12

  • 103. 匿名 2019/06/18(火) 21:22:33 

    数人で遊んでいる時に一人の子が「彼氏が今近くにいるらしい!来たいって言ってる!呼んでいい?」って言い出してほんとに彼氏が来たとき。

    +276

    -5

  • 104. 匿名 2019/06/18(火) 21:22:51 

    友達が結婚して新築を建てたんだけど、建てる半年前に我が家にあそびに来て一言も建てることを言わなかった。
    でもあとで建てたことを知り合いから聞いて、通りで我が家の中を眺めてたなと。
    引っ越して片付けたら遊びに来てって言われたけど、もう5年経ちました。
    いつ片付くん?

    +17

    -57

  • 105. 匿名 2019/06/18(火) 21:22:53 

    私はご飯がきたら直ぐ食べたい派なんだけど、ちょっと待って!!ってインスタ用の写真に付き合わされること
    1枚2枚なら待てるけど何故か自撮りも撮るから時間かかる
    できたてが食べたいのに…
    言ったら逆ギレされたからその子とはご飯いってない

    +319

    -2

  • 106. 匿名 2019/06/18(火) 21:23:16 

    >>100
    これってやられるとすごいイラッとする!

    +258

    -1

  • 107. 匿名 2019/06/18(火) 21:23:17 

    >>89
    あまりにもそれがうざくなったら、給料低くて遊べない~でフェードアウトする
    マウンティングもきついけど金銭感覚合わないとご飯とか買い物とか贈り物とか色々と難しくなってくるよね

    +223

    -5

  • 108. 匿名 2019/06/18(火) 21:23:39 

    >>4
    先頭歩きにくいんじゃない?別に悪い気があってしてるわけじゃないと思う

    何か遠慮がちになってんじゃないかな

    自分もたまにそういう時あるよ。あと自分の場合、状況呑み込めてなくて進む先が分かってない時あるよ

    +20

    -14

  • 109. 匿名 2019/06/18(火) 21:23:43 

    自分の右側の顔が可愛いらしく、絶対私の左側を歩こうとする子。笑

    +20

    -8

  • 110. 匿名 2019/06/18(火) 21:23:47 

    車の中をマジマジ見てくる。
    トイレに入った時にバッグの中覗いていた時はビックリした

    +238

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/18(火) 21:24:08 

    学生時代の友達数人で不定期でランチ会やってるんだけど1人の子が全員分の領収書欲しいって言ってお店でもらってる。
    もちろん支払いはちゃんと割り勘です。
    旦那さんが自営業なのは聞いてるし皆何となく黙ってるけど脱税の黙認と同じだしなんだか毎回モヤモヤする。

    +318

    -11

  • 112. 匿名 2019/06/18(火) 21:24:52 

    いつも上から目線でマウント取ってくる人。
    長男が引きこもりで次男は去年自殺。
    なのに障害のある子供にスキー教える資格取って今教えてるのー
    とても楽しいって言ってて
    良いの!?って思ってる。

    +8

    -57

  • 113. 匿名 2019/06/18(火) 21:24:54 

    sms関連はほんと面倒
    載せていい?の確認すらなく勝手に載せる子が本当に多い

    +241

    -5

  • 114. 匿名 2019/06/18(火) 21:25:05 

    >>85
    物凄く嫌だ
    人の友達にこんなこと言ってあれだけど、育ちが悪そうだね

    +78

    -1

  • 115. 匿名 2019/06/18(火) 21:25:39 

    好き嫌いめっちゃ多いくせに、ご飯何食べたいか聞くと毎回「なんでもいい」という友達。そしたら「○○」というと「辛いのたべれない」っていう。それでも食べたいの言わないから「麺?ご飯?和食?中華?洋食?あっさり?こってり?」とか毎回聞いてるのももううんざり。

    +304

    -1

  • 116. 匿名 2019/06/18(火) 21:26:02 

    2人でごはんの時に、しょっちゅうスマホいじられたら「もう帰ってやれよ!」とモヤモヤするなあ。

    そんな子に限って、こっちが少しでもスマホ見ると
    イラっとした表情するんだよねー
    不思議だわ。

    +325

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/18(火) 21:26:35 

    友達の方が私に服装や髪型を寄せてきてるのに、別の友達に「服装似てない?」「後ろ姿そっくりだよ」と言われるとめちゃくちゃ否定する。感じ悪すぎ!
    友達がシップスとかナノユニバース系の服装で、私がアプワイザーやジャスグリッティー系。
    ずっとブリブリwとか馬鹿にしてきてたのに、いつのまにかアプやジャスの服買ってるし。
    なのに私とは「いや全然雰囲気とか違うからw」の一点張り。
    こっちだって別に似たくないよ、、、傷付いてばかりで辛い。

    +271

    -7

  • 118. 匿名 2019/06/18(火) 21:26:44 

    親の私がビックリするほど娘が可愛い顔してる。
    いろんな人が可愛いって言う度に、〇〇の要素一つもないよね!って言ってくる。
    最近では何でもない時に、
    「本当に旦那にそっくりだね。全く〇〇の要素がない!」って言ってくる笑

    +223

    -37

  • 119. 匿名 2019/06/18(火) 21:26:51 

    >>78
    5人グループでも個々に仲の良さ違うから気にしなくていいと思います。
    2人呼ばれて2人呼ばれないなら全然いいじゃないですか、一人だけ呼ばれないのはちょっと寂しいけど。

    +160

    -2

  • 120. 匿名 2019/06/18(火) 21:27:37 

    今日は一緒にソファー座りたいーという

    +10

    -1

  • 121. 匿名 2019/06/18(火) 21:27:42 

    小学生・中学生のとき、なぜかお金くれる子いなかった?
    こっちより立場上(私→その子は〇〇ちゃん呼び、その子→私は呼び捨てだったり、リードするのも向こう)なのに、家に遊びいくたびに「やる」っていって500円とか1000円とかくれたり。
    前どこかで誰かが同じこと書いてたの見て、私以外にもこれ経験した人いたんだーって思った。ありがたく頂戴してたけど不思議。

    +5

    -54

  • 122. 匿名 2019/06/18(火) 21:27:43 

    結婚祝い1万+ちょっとしたプレゼントもあげて、お返し何もなし。

    私が結婚した時、会っても何もお祝いなし。

    +277

    -2

  • 123. 匿名 2019/06/18(火) 21:29:37 

    ちょっと違うけど2人でソファーの方に座ったら
    店員がわざわざ「1人はこちらにお座りになったら如何ですか?」と言ってきてそのタイミングで友達も「そうだよ貴方椅子の方に座ればいいじゃん」と言ってきてました。
    ソファーに座るのは私よと思ってるみたいでした。
    友達は5歳年上の美人でちょっとワガママな人。
    私はソファーに座りたいからそのまま座ってましたけどね。

    +46

    -23

  • 124. 匿名 2019/06/18(火) 21:30:36 

    人の事を根掘り葉掘り聞いてくるけど自分の事はほとんど話さない。
    その子は別の子の噂話とかたくさんするから、私も他で色々話のネタにされてるんだろな。

    +161

    -2

  • 125. 匿名 2019/06/18(火) 21:30:39 

    誰もみてないよ
    って言葉が一番むかつく。

    +165

    -9

  • 126. 匿名 2019/06/18(火) 21:31:10 

    GWに遊びに誘ったら、連休はどこも混むから出掛けたくないなぁ…って返事だったのに
    他の友人とは遊びに行ってたのを知った時
    それもアウトレットとか激混みスポット

    +210

    -2

  • 127. 匿名 2019/06/18(火) 21:31:28 

    >>122
    ただの礼儀知らず

    +68

    -2

  • 128. 匿名 2019/06/18(火) 21:32:14 

    子持ちの友達と会おうって話になった時に、ウチに来てって言われたら断れない!

    交通費+手土産となると、どこか中間地点とかでランチにしたいよ・・

    +225

    -8

  • 129. 匿名 2019/06/18(火) 21:32:31 

    身のない恋愛相談にはモヤモヤする。
    彼氏がヒモみたいなタイプだと延々と聞かされるのは疲れる。
    恋愛ぐらい自分で消化して解決すれば?と思う私は
    冷たいのかな?

    +123

    -4

  • 130. 匿名 2019/06/18(火) 21:32:48 

    >>126
    色々気も使うから、
    私もそこまで仲良くない人とは 激混みスポットは行けないなー。。

    +31

    -2

  • 131. 匿名 2019/06/18(火) 21:33:27 

    座ったもん勝ち!

    +5

    -7

  • 132. 匿名 2019/06/18(火) 21:34:10 

    >>121
    それ友達のことを自分の相手をしてくれる家来だとでも勘違いしてるんじゃない?
    お金も自分のお小遣いから捻出してるのか親が渡してるのか知らないけどどちらにしろおかしい。

    +31

    -1

  • 133. 匿名 2019/06/18(火) 21:35:00 

    旦那の友達の彼女
    ここ2年くらいで仲良くしてるけど
    結婚して子供も授かった私を
    羨ましく思ってるらしく
    デキ婚を狙う!って
    すごい気合い入れて宣言してくる

    実家暮らしでママに何でもしてもらう
    一人で行動できない
    彼氏も下僕のように使う子だから
    なんか授かる子供が可哀想

    +20

    -35

  • 134. 匿名 2019/06/18(火) 21:35:04 

    >>128
    わかる〜

    焼肉とかやってお家で宅飲みはいいんだけど、
    結局 手土産と お肉代も払うから 招かれる方が金かかるよね。

    +178

    -3

  • 135. 匿名 2019/06/18(火) 21:36:59 

    今度は先に店に入って無言で座ってみよ!

    +13

    -0

  • 136. 匿名 2019/06/18(火) 21:37:06 

    インスタとかにイイネとかしないのに、毎回私の投稿しっかりチェックしててLINEしてくる時に「この前○○に行ってたんだね。」とか毎回言ってくる。別にイイネが欲しいわけじゃないけど、毎回なんだかもやっとする。

    +211

    -14

  • 137. 匿名 2019/06/18(火) 21:38:18 

    金借りときながら、気まづい空気まで作ったお前。
    だったら忘れずに返せや。

    +20

    -2

  • 138. 匿名 2019/06/18(火) 21:38:39 

    一緒に出掛ける時はお揃いコーデしたいと、同じ服を買わせる友人。
    それも、ミニワンピやビッグTシャツを一枚で着たがるんだけど、40代子持ちでそんな格好出来るか!
    滅多に会わないし、会う時は渋々ながらもその服を着て行くけど、私は下にレギンス履いたりしてる。
    彼女は、下にペチすら履いていないから、生地が薄い服だとスッケスケ。
    いい歳したオバサンがお揃いの服着てるだけでも恥ずかしいのに、「私、一枚で着たい!」と全く気にしてないから余計に恥ずかしいし、モヤモヤする。

    +258

    -6

  • 139. 匿名 2019/06/18(火) 21:38:40 

    2人で飲んでる時に、他の友達からかかってきた電話に出て盛り上がってたこと。仕事の連絡だったら仕方ないけど、そうじゃなくて遊びの予定を立ててたから一気に冷めた

    +191

    -3

  • 140. 匿名 2019/06/18(火) 21:38:54 

    大学で新しく友達になった子。すごく良い子だと思ってたのに、サークルの新歓飲み会に出てからイメージが変わった。
    その飲み会に来てた男の子をかっこいい!と言い出して、でも「1人じゃ恥ずかしくて声かけられないから私ちゃんもついてきて」と言うのでついていくことに。
    私はタイプでもなんでもなかったけど、飲み会の後その男の子たちに声をかけて数人で立ち話をした。
    私が声をかけてあげたので相手の男の子たちからはすっかり私が誰かを狙ってると思い込まれてしまった。
    しかも高校のときに何部だった?って話題になったとき、他の子は普通にテニス部?とか聞いてたのに、私にだけ「宇宙遊泳部?笑」とかふざけたことを男の子たちに聞かれてすごく悲しかった。あれ、もしかして私お笑いキャラ?ブスだから?え、何この役、って。
    それなのにその友達は私をかばうことなく甲高い声でケラケラ笑って、「Aクンおもしろい〜っ」って。
    あ、私引き立て役にされたんだ、と思ってショックだった。
    可愛くもないしモテないけど、流石にここまでの扱いは今までされたことがなかったから。
    あれからその友達と男の子はいい感じになってるらしい。
    神様って意地悪だよね。

    +361

    -3

  • 141. 匿名 2019/06/18(火) 21:39:30 

    もっと食べなよ~
    髪切りなよ~
    似合ってるから買いなよ~

    +104

    -3

  • 142. 匿名 2019/06/18(火) 21:39:42 

    奇数の人数でディズニーランドに行って、横に二人並んで乗るアトラクションでどうしても1人になってしまう子が出るときに絶対その1人にはなろうとない友達。

    +266

    -2

  • 143. 匿名 2019/06/18(火) 21:40:30 

    学生の頃から寝坊遅刻は当たり前だった奴が、成人になって待ち合わせで私が一回遅刻した時凄い冷たい対応された。
    どんだけお前は偉いんだよ?

    +180

    -1

  • 144. 匿名 2019/06/18(火) 21:41:03 

    浮気してる友達。「私、どうすればいいのかな〜?」とか言うからアドバイスするたびに「え〜でもさ〜」とかそんなのばっかり。浮気してる自分に酔っててドン引きした

    +179

    -3

  • 145. 匿名 2019/06/18(火) 21:41:55 

    学生時代の仲良しグループの1人に赤ちゃん産まれて、皆で会いに行こうってなったんだけど私は遠方で欠席。
    友達に5000円託したんだけど、本人からお礼の一言もなし。
    もう連絡取ってません。

    +251

    -0

  • 146. 匿名 2019/06/18(火) 21:42:03 

    >>136
    わかる
    私の仲良い子ほとんどそれだから、なんか公開してることが損に感じて投稿するのやめた。
    そしたら「最近全然アップしなくない?」って。
    自分は何もアップしないくせに!!!人のは見たいんかい!
    やめてよかった。

    +14

    -9

  • 147. 匿名 2019/06/18(火) 21:42:36 

    男の為なら人をダシにまで使っていたお前。
    で、よく親友だと抜かせたな。
    人を都合良く利用するために使っていた言葉だったんだな?

    +101

    -0

  • 148. 匿名 2019/06/18(火) 21:42:51 

    一緒にごはん食べてる時にずっとスマホ気にしてて、友達車で迎いにきてくれたわ~って言われて解散になったんだけどなんかモヤモヤした

    +169

    -2

  • 149. 匿名 2019/06/18(火) 21:43:28 

    幼児を連れてくる
    永遠とスマホでYouTubeとか見せてるから静かだけど、数時間&こんな遅い時間まで見せ続けてて良いのか?そこまでして連れてくるか?ってモヤモヤする

    +48

    -16

  • 150. 匿名 2019/06/18(火) 21:43:59 

    >>138


    わー!
    恥ずかしい!一緒に歩けない

    +80

    -2

  • 151. 匿名 2019/06/18(火) 21:44:08 

    毎回子連れで子供に環境の良い場所、時間、食べ物
    であること。誘い断ってんだから気付いて。

    +92

    -1

  • 152. 匿名 2019/06/18(火) 21:44:17 

    告白されたー
    とかLINEしてくるところ。

    しかもお断りしたーとかも

    私は誰にも告白なんてされてないし、そんな気配もないから自慢かってイラっとする。醜いけど。

    +163

    -8

  • 153. 匿名 2019/06/18(火) 21:44:44 

    >>124
    分かっててなんで話すのかが理解できない。
    そういう子いたけどバカバカしくて会うのやめたよ

    +39

    -0

  • 154. 匿名 2019/06/18(火) 21:45:27 

    結婚したら「結婚しないの?」
    妊娠したら「子供作らないの?」
    マイホーム建てたら「家建てないの?」
    二人目出来たら「二人目作らないの?」
    いつも自分基準な人

    +288

    -2

  • 155. 匿名 2019/06/18(火) 21:45:29 

    >>113
    私はブスなのを自覚してるので、
    本当にそれが嫌です。

    どうせ遊んでも 写真とるんだろうなって思うと憂鬱で遊びたくなくなります。

    載せないでね うるさく言うと嫌な顔される。
    ○○は 審査厳しいからな〜って嫌味言われた。

    誰だって自分の盛れてないやつ載せられたら嫌って思うのが普通だよね?
    インスタとカメラ慣れしてる方はどのアングルから撮って載せられてもいいんだろうけどさ。

    +152

    -1

  • 156. 匿名 2019/06/18(火) 21:45:47 

    友達複数で集まった時に、私にサプライズでバースデーケーキ用意してくれてた!
    嬉しい〜と思ってたんだけど、ケーキ代含めて割り勘。

    ありがた迷惑だったよ。。

    +326

    -2

  • 157. 匿名 2019/06/18(火) 21:47:23 

    いちいち人の持ち物を隙あらばチェックする友人が本当に嫌です。それ可愛いねとか洋服のタグでブランドチェック、洋服どこで買ってるの?アクセサリー可愛い〜バックはどこの?とかいつもいい匂いするー!香水、柔軟剤はなに?とか。いつも誤魔化してるけど、真似というより値踏みされてる感じがしてすごく嫌だ。

    +130

    -5

  • 158. 匿名 2019/06/18(火) 21:47:25 

    お悩み相談が終わらない‥話を締めても締めても終わらない。。
    私が相談するタイプじゃないから、余計めんどくさい。
    既読無視したい‥

    +71

    -3

  • 159. 匿名 2019/06/18(火) 21:48:40 

    >>140
    あなたには幸せになってほしい>_<!
    男が絡むと豹変する人っているよね…
    でもその男子達も宇宙遊泳部とか全然面白くないボケを言うあたり大したやつじゃないよきっと笑

    +279

    -0

  • 160. 匿名 2019/06/18(火) 21:49:33 

    独身彼氏無し年数=年齢の友達。結婚諦めたのかはわからないんだけど、うちの娘に会う度に「○○(友達の名前)ママがきたよ~♡」と何かにつけて娘に言うこと。可愛がってくれてるのは嬉しいんだけどね。

    +42

    -35

  • 161. 匿名 2019/06/18(火) 21:50:56 

    相談しても良いですか?
    独身で一人暮らしの女友達が
    以前はよく家に呼んでくれたのですが
    今日遊ぶ話になった時に、
    家には呼べないと言われました。
    そして、その理由は私にも言えないそうです
    人にそのような事を言われた事がない為、
    とても気になってしまいます
    皆さんならどんな事情が考えられますか?

    +98

    -11

  • 162. 匿名 2019/06/18(火) 21:51:13 

    >>129
    わかる~
    どうしようもない男と付き合ってる子の恋愛話は本当に疲れる
    こっちとしてはもう別れたら?って感じなんだけどそう言うと怒るんだよね
    愚痴を聞いて欲しいだけなんだろうけど、こっちはお前のサンドバックじゃねぇ!って思う

    +101

    -1

  • 163. 匿名 2019/06/18(火) 21:51:24 

    私には「これおすすめ!」って色々勧めてくるのに、私が何かを勧めても「ふーん、いいね」って興味なさそうに言うだけで次会った時には忘れてる。話は合うし良い子だけど、そういうところは嫌い。

    +121

    -4

  • 164. 匿名 2019/06/18(火) 21:52:00 


    私が食べないと
    え、それだけ?!
    少なくない?!
    えーそれじゃお腹空くよ?!
    まだ昼間だから夜食べなきゃ大丈夫だよ!
    食べた分運動すれば 平気だよ!!

    って人には言いながら
    自分はダイエット中だからと言って全然喰わねーのな。 笑 なんなのあれ 笑

    まじうざいから消えてほしい。

    +193

    -7

  • 165. 匿名 2019/06/18(火) 21:52:39 

    店に入るときに、その友達より先に歩けば良いんじゃない?そのまま自分がソファー席に座る。

    +22

    -0

  • 166. 匿名 2019/06/18(火) 21:53:53 

    >>109プリクラでそれあります。
    私こっち!って。

    +47

    -0

  • 167. 匿名 2019/06/18(火) 21:54:21 

    相手がスマホ見てるから
    私もスマホみようと見始めるとスマホしまって話しかけてくる
    私が非常識みたいじゃんってモヤる
    私は相手がスマホ見はじめたら話しかけづらいのに・・・

    +134

    -1

  • 168. 匿名 2019/06/18(火) 21:54:34 

    完全に誘われ待ちの子がいます。


    飲みに行きたーい!
    ●●行こう!

    とかいうわりに
    自分からは絶対に具体的な事を決めようとしない。

    こっちが言い出したら
    食いつく

    +180

    -12

  • 169. 匿名 2019/06/18(火) 21:55:49 

    私が何かしようとすると何でも一緒にやりたがる。
    買い物に行ったら自分の好きなものを見ればいいのにずっと後ろをついてくるし、「○○を趣味にしようかな」って話題に出したら「一緒にやろうよ!」って言ってくる。
    正直少し疲れる。

    +116

    -4

  • 170. 匿名 2019/06/18(火) 22:00:55 

    「あなたのためを思って言ってるのよ。」

    って口癖の友達がいた。
    縁切った。

    +113

    -1

  • 171. 匿名 2019/06/18(火) 22:01:38 

    >>94
    共感ありがとうございます、後回しにする方がもっと面倒くさくなるのにって思いますよね
    返事がくるまで(もしくはこっちが再度送るまで)遊ぶの?無しになったの?ってしばらくモヤモヤします

    +22

    -3

  • 172. 匿名 2019/06/18(火) 22:02:25 

    連絡が昔から多い友人がいます。
    学生時代は同じ学校にいて話題も合うから良かったけど30代になって環境が変わったということもあり、今でも変わらず連絡過多なことに疲れました。
    あまり意味のないラインやツイッターにつぶやくような内容のラインが来るのがしんどいです。
    返信内容に困り、返信をしないことが続いても何週間後かにラインが来るので憂鬱になります、、

    +91

    -1

  • 173. 匿名 2019/06/18(火) 22:02:52 

    友達から「明日雨だけど遊ぼ!」と誘ってきて、場所を決める。そうしたら友達の家から車で5分の商業施設を提案される…
    私車ないけどそこまで行くのに公共の乗り物乗って一時間かかるんだが…
    いつも遊ぶ街を指定してくれたほうがいいのだが…
    しかも朝の10時に待ち合わせ(友人は既婚子持ち幼稚園児)
    休みの日なのに7時に起きないといけない
    都合いい存在なんだな、私って

    +193

    -4

  • 174. 匿名 2019/06/18(火) 22:05:55 

    共感できるコメントばっかりだけど、

    とりあえず 遊んでる時に スマホばっかいじらない、余計な事は言わない、気の合わない人とは二度と遊ばないって 私自身も改めて気をつけようと思いました。

    +247

    -1

  • 175. 匿名 2019/06/18(火) 22:06:05 

    金銭感覚が違う。会う時はいつもサイゼリヤ。
    サイゼリヤは好きだけどいい加減飽きたから、「気になってるお店あるから行ってみよう」って新しくオープンしたパスタ屋さんに行ったら「え、パスタ2000円?高い!サイゼにしよ!」って結局サイゼリヤに行った。
    あの子ほど気の合う子はいないって思ってたけど、食事は別の子と行った方が断然楽しい。

    +273

    -1

  • 176. 匿名 2019/06/18(火) 22:07:10 

    >>121
    いたいた!
    ふとしたきっかけでつるむようになった子だったけど、自己中で若干嫌われてたから、お金で私を繋ぎとめようとしてたのかな?とも思うけど詳しいところは不明

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2019/06/18(火) 22:09:51 

    子供の写真を頻繁に送ってくるのはやめてほしい
    5年な一度でいいです
    興味がないので

    +148

    -4

  • 178. 匿名 2019/06/18(火) 22:11:30 

    >>152
    わかります。モヤモヤっていうかイライラですが。笑
    前にそういう話をしてくる子が一人いて、それもその相手に好意があるならともかく「告白されたけど興味ない」「LINEきたけど未読にしようかな笑」みたいな相手を馬鹿にした態度だったのですごく腹が立ちました。「返事してあげて」とかは言っておきましたけど。真剣に告白したであろう相手に失礼すぎると思います。

    +50

    -0

  • 179. 匿名 2019/06/18(火) 22:12:39 

    >>172
    返信しないのを続ける時点で察してほしいよね。

    +39

    -0

  • 180. 匿名 2019/06/18(火) 22:14:33 

    >>161
    あなたは女性ですか?

    ガル男だったら
    相手が同棲とか彼氏できたんでしょうね。

    +45

    -3

  • 181. 匿名 2019/06/18(火) 22:15:18 

    遊ぶ日にち決めるのに調整中だから待ってとか毎回言われること。調整ってなんなの?他に予定入る可能性あるなら数日の間に決められないもの?で前日になっても連絡来ず催促したらダメってふざけんな!こっちだってスケジュールあるんだよ全然相手のこと考えてない

    +143

    -7

  • 182. 匿名 2019/06/18(火) 22:15:25 

    いつも何故か張り合ってくる友達。

    何というか、共通の友達の情報は私の方が知ってる!ってのが前面に出てて、それを張り合うように話してくる。

    だから私が妊娠した事も、共通の友達が妊娠し流産してしまった事も共通の男友達は全部知ってた。(お前妊娠したんだってー?って電話きた)
    のくせに、自分が妊娠した時は安定期まで言わず。

    流石にダメだろと思って、妊娠出産関連は自分の口から言いたいし、何が起こるかも分からないから勝手に話さないでと言ってしまった。

    +153

    -3

  • 183. 匿名 2019/06/18(火) 22:15:57 

    女友達と言うか、ママ友ですがいいのかな?

    支援センターで知り合ったA子、B美、私でグループLINEを作りました。
    A子が結構ガツガツ系でほぼ毎日LINE送ったり遊びに誘ってくる。(LINE教えて!もA子から)
    で、私が返信するまでB美は返信しない。
    様子見しているかのように必ず私の後から返信する。
    (A子)発信でランチお誘い...5分後(私)返信...1分後(B美)返信
    (A子)発信で集合時間の伺い...5時間後(私)返信...私の1分後(B美)返信
    (A子)発信でイベントのお誘い...忙しくて翌日(私)返信...私の1分後(B美)返信

    毎回このパターンなので、多分確信犯。
    ランチの場所も、集合時間もA子と私でLINEやり取りして決まってから「了解です!」だけ送って来ることもある。
    最近A子は私だけにLINEしてくるようになったので、面倒くさくて支援センターに行かなくなった。
    子供の為にママ友付き合い頑張ってたけど、面倒くさーーー!

    +153

    -9

  • 184. 匿名 2019/06/18(火) 22:16:17 

    すぐ常識ないとか一般的にはとか常識人ぶって怒ってくるけど不倫出産したあんたにだけは言われたくない

    +59

    -1

  • 185. 匿名 2019/06/18(火) 22:16:59 

    3人組で遊ぶんだけど待ち合わせ場所がいつもA子の最寄駅。
    私と友人Bからは遠い駅。
    普通、中間地点で会うかたまには私とBの最寄り駅にもしない?
    毎回自分の家の近く。モヤモヤするわ

    +164

    -0

  • 186. 匿名 2019/06/18(火) 22:17:50 

    なにかと冷たい言い方をするようになった。心の余裕がないんだろうなと思うようにしてるけど、そういう言い方はないんじゃないのかとモヤモヤする。

    +22

    -2

  • 187. 匿名 2019/06/18(火) 22:19:14 

    私は毎回友達にソファ譲っちゃうなー。
    この間、年上の友達に『いつも譲ってくれるし、ソファ座って(^^)』って言われて座ったけど落ち着かなかった(笑)

    主さんの友達も言ってくれるといいのにね。

    +165

    -1

  • 188. 匿名 2019/06/18(火) 22:19:40 

    友人が以前働いてたサロンはお金持ちが多くてバーキン持ってるお客様多かったと言ったので私もバーキン持ってたら完全無視、その後ボリード持ってても無視、違うバーキン持っててもまた無視、つまり他のお客様は許せて私がバーキン持つと許せないのは何故なの?

    +14

    -32

  • 189. 匿名 2019/06/18(火) 22:20:39 

    時間関係なくライン、電話してくる

    私通信がかなりの長文で見る気失せる。

    結局は仲良くしてる友達を利用して愚痴る

    +27

    -2

  • 190. 匿名 2019/06/18(火) 22:21:51 

    私、A、Bの三人で食事に行くと(私はいつも誘われる側)、確実に私が一人になるのがモヤモヤ。
    テーブル席でも一人、AとBは横並び。
    AはBと仲良しアピールをしてくる。
    それなら私をはじめから誘わなきゃ良いのに。

    この三人でディズニー行った時は悪夢のようだった。
    三人で乗れるはずのホーンテッドマンションにもなぜか私一人で乗ることになったり、歩く時にも私が二人の後ろを歩いたり、食事は言わずもがな。

    この三人で会うたびこんな感じにさせられるし会った事を後悔するので、二度とこの三人では集まらないと心に決めています。

    +310

    -4

  • 191. 匿名 2019/06/18(火) 22:21:52 

    不倫話が大嫌いなわたしに不倫の話を延々としてくる

    +68

    -3

  • 192. 匿名 2019/06/18(火) 22:22:33 

    見栄を張る嘘をつく。しかもバレバレの。
    たとえば、インスタに「高かったけど、ボーナスで買っちゃった!」って載せてたバックを会った時に褒めると、「彼氏が買ってくれたのー!」って言ったり。
    でも人の悪口とか、傷つける様な嘘はつかないし、いやな噂話もしない。
    嘘つき女って嫌われてるけど、私は結構すきだったりする。もやもやするけど。

    +69

    -6

  • 193. 匿名 2019/06/18(火) 22:24:28 

    おまけみたいにされた警察官の嫁になったヨシ子
    数合わせでよぶなら、いれるな!ボケ!!

    +13

    -6

  • 194. 匿名 2019/06/18(火) 22:25:34 

    >>188
    いるいるいるいる〜笑笑笑
    私の場合は家買っても無視だった笑

    +15

    -3

  • 195. 匿名 2019/06/18(火) 22:26:27 

    子供連れて泊まりに来るとき手土産一切無し、うちの車で連れてってもこっちから請求しないと、高速代と駐車場代半額払わない。
    うちにばっかり泊まりに来るのに相手の家には呼ばれない。

    +128

    -0

  • 196. 匿名 2019/06/18(火) 22:41:27 

    >>80
    私の友達にもそういう子がいたから、他の子がいるときに遅れたら私達は先に行ってます。

    もし二人で会う予定だったら、同じく先に行ってるか、私も30分~1時間遅れていきます。

    +13

    -0

  • 197. 匿名 2019/06/18(火) 22:44:21 

    友達が彼氏と別れたとき「気遣わせちゃうよね(TT)気にしないで惚気ても良いよ〜」って
    私が彼氏いなかった時は気遣うどころか口を開けば惚気まくってませんでしたっけ?モヤモヤ

    +5

    -24

  • 198. 匿名 2019/06/18(火) 22:47:29 

    大学で最初6人グループだったんだけど途中一人別グループ行っちゃって抜けた
    席が2人がけだったから一人必然的にあまっちゃう状況
    朝の電車の時間的に私ともう一人の子が着くの遅かったので交代で一人座りしてた
    でさらに翌年グループの一人が留年ちゃって4人になったとたん他の2人のうち一人が講義ギリギリに来るようになって「今までもこの時間で間に合ったんだけどさ一人席って孤独じゃん?」とか言われた
    大学生になってまでちっちゃいなというか私ともう一人の子をそんな風におもってたの??みたいなわざわざ言わなくていいじゃんダッサ

    +13

    -23

  • 199. 匿名 2019/06/18(火) 22:48:19 

    私以外の同期二人でフランス旅行に行ってた

    +80

    -3

  • 200. 匿名 2019/06/18(火) 22:48:22 

    >>4
    ごめんなさい。
    私も一歩下がりがち。
    お店入る時とか、できれば相手に先に入って欲しいと思うタイプ。

    理由は自分に自信がなく、
    店選びや店内の席選びなど
    相手が関わることを決める自信がない。
    1人ではどこでも行けるんだけどね。自分のことだと何でも決められるけど、相手が関わることには責任がとれない。
    自分の都合に巻き込みたくない分、相手の都合に振り回されるのは全然平気。その方が気楽。

    +17

    -34

  • 201. 匿名 2019/06/18(火) 22:49:07 

    悲しいけど私あんまり社交的じゃないからちょっと…と思う友達もなかなか縁切りってできない

    +64

    -3

  • 202. 匿名 2019/06/18(火) 22:49:46 

    アプリで出会って付き合い2ヶ月、相手がバツイチ子持ち、育児の大変な時期に別れ、今でも月一で遠方に住む子供と奥さん会ってる(男側が熱望)、とカミングアウトされたと聞いたから、

    それって復縁リスクあるよね、って伝えたら、なんでそんな心配煽るようなこと言うの!って軽蔑された笑

    +9

    -14

  • 203. 匿名 2019/06/18(火) 22:50:52 

    >>183
    うわ腹立つキツいですね

    +11

    -10

  • 204. 匿名 2019/06/18(火) 22:52:20 

    女は共感の生き物なので、共感がしづらい自分と異なる属性を持つ女には、お互い厳しい。
    心の中で、全員マウンティング大会。

    +128

    -1

  • 205. 匿名 2019/06/18(火) 22:55:32 

    彼氏欲しいなーって話をすると、「私の会社の上司どう?バツイチだけど」と言ってくる友人。
    本当に友達のこと思ってたらそんな人勧めないし、23歳に勧める相手じゃないだろ!

    +168

    -5

  • 206. 匿名 2019/06/18(火) 22:56:17 

    >>4
    そう!
    一歩後ろにいる奴!
    結局、前にいる私は必然的にレストランで人数や席の希望言ったり、
    受付と交渉したり、
    道を聞いたり…するわけさ


    なんだかな。

    +107

    -1

  • 207. 匿名 2019/06/18(火) 22:57:39 

    待ち合わせ時間の必ず20分前から集合場所に着いて待ってること。
    こちらが電車で向かってると必ず、もう着いたから待ってるね!ってラインが来る。
    時間に遅れてないのに、なぜかいつも待たせてごめんと言わなければならなくてモヤモヤ。

    私が予定より20分早く着けば良い話なんだけどね。

    +115

    -27

  • 208. 匿名 2019/06/18(火) 22:57:57 

    平気で嘘つく→嘘ついたこと忘れてボロがでるの繰り返し。

    結局はその場にいない人の悪口→さっき悪口言ってた人とめちゃくちゃ仲良くしてる

    モヤモヤしかない。

    +86

    -0

  • 209. 匿名 2019/06/18(火) 22:58:46 

    介護の仕事しようかなって言ったら○○(私)には無理そう!って笑われた。たかだか半年介護の仕事しただけのくせに。介護にも色々あるしあんたに何わかんのと思った。モヤモヤというか頭にきた。

    +9

    -21

  • 210. 匿名 2019/06/18(火) 22:59:20 

    男友達の前で人間が変わる友人
    何回もそれを目の当たりにしてるともう何も信じられなくなる

    +57

    -1

  • 211. 匿名 2019/06/18(火) 22:59:20 

    女同士って本当に疲れるよね。

    仲良しこよししてても自分のいないところでは悪口大会。

    +161

    -0

  • 212. 匿名 2019/06/18(火) 23:00:32 

    >>197
    この書き方じゃ何がモヤモヤなのかわからないよ。
    あなたが彼氏の話をしていたら友達が「私が別れたのによく惚気られるよね!」とでも言ってきたならあなたの言い分はわかるけど。友達、気遣ってくれてるじゃん。
    それかあなたが気にせず惚気ればいいだけなのでは?

    +25

    -1

  • 213. 匿名 2019/06/18(火) 23:02:06 

    >>21
    >>101
    私も、仲が良いABCがいて、Dも私を通してABと仲が良い。でも、DはCが嫌い。
    Dからの誘いの時、まず私に連絡が来てからわたしがABに連絡を取ることが多いんだけど、そのままABD私の4人で遊ぶときもあれば、他にも色々と誘って最終的にCも誘うときがある。
    そんなときは既に日時が決まってることが多いです。

    意味わかりますか?

    +8

    -26

  • 214. 匿名 2019/06/18(火) 23:03:21 

    バズったツイに影響されてるな〜と感じる友達
    相談の返しがどこかで聞いたことあるんだけど、的確なアドバイスのつもりなのかなと思いつつ確かにー!と返していますw

    +3

    -0

  • 215. 匿名 2019/06/18(火) 23:03:57 

    >>213
    えーわかんない
    どゆこと

    +23

    -2

  • 216. 匿名 2019/06/18(火) 23:05:04 

    よく旅行に行くんだけど、人任せなところが多い。現地での行き先は決めてるのに、そこまでの電車や徒歩でのルートを調べようとする素振りもない。私もそんなに充電持たないほうなのに「あとどれぐらいで着きそう?」「どっち?」とか言われるとちょっとイラッとする。
    で、マップの位置情報がうまく反映されず、方向を間違うと「こっちじゃない?」と調べてるこっちが間違えてごめんって気持ちになる。
    人任せなくせにこっちが決めていくとそのところどころで「(一緒に行く)〇〇ちゃん、これだとしんどくない?」とか私が気が利かない感じに思わされるようなことを言われる、、、なんて言うんだろ。いいとこだけ持ってく感じ??
    一緒にいるとノリもあうしすごい楽しいからその時は忘れるんだけど、いろいろ決めるときだけ毎度イライラしてしまう。
    私の器が小さいのかなぁ( ;∀;)

    +118

    -1

  • 217. 匿名 2019/06/18(火) 23:05:19 

    年賀状に結婚式の写真を使うのはいいけど、友達数人で撮った写真を使ってたこと。
    普通は二人だけの写真を選ぶもんじゃないの?

    +88

    -1

  • 218. 匿名 2019/06/18(火) 23:06:28 

    社会人になってからは、あまりにも会いたくないと思った人には会わないことにした。
    不妊で悩んでるのに心ないこと言ってくる人とか。
    傷ついてまで友達でいる必要ないしね。

    +176

    -4

  • 219. 匿名 2019/06/18(火) 23:07:41 

    >>1
    めちゃめちゃ共感!
    私もいつも4人でご飯行くんだけど、そのうちの2人が当然のようにソファ席に座る。
    最初は譲るのがマナーだと思って、どーぞって譲ってたんだけど、そのうちそれが当たり前になってしまったみたい。
    別にソファ席に座りたくて言ってるんじゃなくて、こっちばかり気を遣ってる状況がなんか納得いかないなぁと思ってます。

    +162

    -2

  • 220. 匿名 2019/06/18(火) 23:07:57 

    仲よかった友達が
    私の話は「へえー」とか「いいねー」で かわして
    全部自分の話に持っていくこと。

    前はそうでもなかったんだけどなぁ。

    +84

    -0

  • 221. 匿名 2019/06/18(火) 23:09:13 

    >>185
    毎回なら言うか、会うのやめるわ。
    なんで行くの?

    +64

    -0

  • 222. 匿名 2019/06/18(火) 23:09:22 

    今日ランチしたママ友、毎回毎回絶対自分の意見を曲げないし他のママの情報をやたら知りたがる!いちいちイライラする!そのくせに前から歯が痛い歯が痛いばっか言ってるのに未だに歯医者行かないし、言い訳ばかりのデブ。無神経なことばっか言ってくるし腹たったわー

    +20

    -8

  • 223. 匿名 2019/06/18(火) 23:10:09 

    >>38
    同じことあった
    朝に補助ベッドだったんだけどっていったら
    いいベッドで寝られたんだねー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )なんて能天気な顔で言われた
    のちに知ったけどちょっと頭があれなこだとわかったから、行動する前にはっきり言わないとわからないことを知った

    +18

    -1

  • 224. 匿名 2019/06/18(火) 23:10:12 

    >>171
    私はもうその人と会わないことにしました。
    なんかぞんざいに扱われてる気がして。
    でも、そういう子って先輩とか自分の利益になる人には丁寧な対応してるんですよねー。

    +78

    -0

  • 225. 匿名 2019/06/18(火) 23:15:16 

    >>140
    失礼なことを言うポンコツ女とも、そんなポンコツと付き合うポンコツ男とも交流する必要なし!!無理に付き合って、ばかにされて傷つけられる筋合いないよ。時間の無駄だよ!!

    +35

    -0

  • 226. 匿名 2019/06/18(火) 23:16:11 

    >>15
    私もつい最近同じ経験をしました。
    遠方から出席して友人代表のスピーチもしたのに。

    +22

    -3

  • 227. 匿名 2019/06/18(火) 23:17:23 

    無意識な見下し?みたいなの感じると辛い
    わざとなら友達やめるけどあくまで無意識だから

    +64

    -0

  • 228. 匿名 2019/06/18(火) 23:18:20 

    友達が2人目を出産したので、出産祝いを持って顔見に行ってから2ヶ月後、私も1人目を出産。
    産まれたよーってLine入れたら、2人目の内祝い&私への出産祝いを家に取りに来て!と言われそこから放置してます😵笑
    来月、2人目が産まれますが知らせる事もないかな。と。。

    +101

    -1

  • 229. 匿名 2019/06/18(火) 23:21:35 

    京都の女はやっぱり怖い。
    今まで仲良くしてたのは何だったんだって言うくらい根回し完璧、したたか。
    めっちゃ良い子やと思ってたのになぁ〜
    京都のグループライン抜けてスッキリ♪
    ほんま怖いわ。
    因みに私は大阪です。

    +64

    -14

  • 230. 匿名 2019/06/18(火) 23:21:42 

    >>207
    あなたの事を大切に思っているように感じますよ。
    待ち合わせ場所に早く着きたいし待たせるのも嫌いなのかもしれないけど、あなたを待たす事のないよう待ち合わせ時間に遅れないようにしてるのでは。

    +4

    -15

  • 231. 匿名 2019/06/18(火) 23:32:31 

    恋愛経験の話をする時、小学生の時両思いだった男の子(デートなんかはしていないらしい)を歴代彼氏にカウントする子。

    +35

    -3

  • 232. 匿名 2019/06/18(火) 23:33:58 

    自分から質問ラインしてきたくせに
    最後既読スルーの女。
    意味わからん。

    +96

    -1

  • 233. 匿名 2019/06/18(火) 23:38:45 

    彼氏できてから彼氏優先しすぎ
    私の彼氏より顔がいいからって会わせろだのなんだの
    マウントとりすぎ。
    その子に彼氏できるまでは不満もなく気をつかうこともなく
    一番の友達だった。
    彼氏できてからかわりすぎ。

    +44

    -2

  • 234. 匿名 2019/06/18(火) 23:41:12 

    >>207
    これわかる!時間にルーズな人よりはいいんだけど、今向かっているであろうorこれから出発するであろう人に早々連絡したら『焦らせるかもしれない』って頭は働かないんだろうか。着いてても連絡しなくていい、せめて5分前くらいになってからにしてと思う。
    待たせてごめんって言わなくていいよ。待ち合わせ時間は守ってるんだからあなたは気にしないでいい!

    +152

    -2

  • 235. 匿名 2019/06/18(火) 23:44:58 

    友達が彼氏との話をしてくるのはいいんだけど、私が友達に話したことが全部彼氏に筒抜けらしくてもやもや。
    「○○ちゃんのこと話したら彼氏が〜〜って言ってたよ!」って私、あなたの彼氏と面識ないんだけど。。。

    +92

    -2

  • 236. 匿名 2019/06/18(火) 23:45:26 

    毎回同じ話をしてくる

    +52

    -0

  • 237. 匿名 2019/06/18(火) 23:48:14 

    私が友達に誕生日プレゼントであげたものと同じものの色違いを私の誕生日にその子からもらったとき。
    色違いであっても同じものを渡すってあんまりしないよね?

    +64

    -1

  • 238. 匿名 2019/06/18(火) 23:51:53 

    写真撮るとき(特にふたりで自撮りするとき)に
    私より半歩くらい体を後ろに引いてる友達がいて
    その度にモヤモヤした
    最初、あれ?と思い、友達と並ぼうと体を引いたら、
    また後ろに半歩下がったからわざとやってると分かった
    小顔に見せようとしてたんだろうけど…何だかなー
    結局はそれ以外のことが原因で友達はやめたけど

    +77

    -0

  • 239. 匿名 2019/06/18(火) 23:54:37 

    >>161
    図々しい人を断った時しつこく理由も聞かれて面倒だったので「言えない」と言った。断りもなく充電・食べ物で家を汚す・まだ読んでない袋に入った雑誌を勝手に読み脂っぽい手で全体重を乗せるように立ち上がり破けても「あ」終わり

    +61

    -1

  • 240. 匿名 2019/06/18(火) 23:55:02 

    >>10
    なめられてる

    +8

    -0

  • 241. 匿名 2019/06/18(火) 23:57:10 

    わたしの連絡は無視したり何週間も放置するのに、
    彼氏と別れたりとか話聞いてほしい時だけすごく連絡してきて、それの返事が遅れるとめっちゃ文句言う友達

    +92

    -0

  • 242. 匿名 2019/06/18(火) 23:58:28 

    >>217
    映りが良かったんじゃない?一緒に映った友達はもらったら嬉しいかもね。

    +0

    -6

  • 243. 匿名 2019/06/19(水) 00:02:29 

    あんまりいないけど、ただの友達なのに彼女?ってくらい束縛してくる女友達。
    毎日毎時間何件もLINEしてきて、少しでも返事が遅れたら なんで返してくれないの?ってヒステリックになって、ほかの友達と話してる時は絶対に割り込んできたり、誰かと遊ぶたびになんで私を誘わなかったのって怒られ、○○が私ちゃんの悪口言ってたよ〜酷いよね〜私は味方だよ〜的なことを吹き込んで他の人と仲良くさせないようにしたり。
    本当しんどかった…

    +78

    -1

  • 244. 匿名 2019/06/19(水) 00:03:05 

    私あんまり気にしてなかった
    でも椅子席の方が好きだから、断りなしに椅子の方に座ること多いかも。
    そんな気にされてると思ってもいなかったし。

    +2

    -10

  • 245. 匿名 2019/06/19(水) 00:06:03 

    >>183
    のっかってくる人分かるー。
    B美さんはあなたがいないとA子さんとは会いたくないんだろうね(笑)

    +53

    -0

  • 246. 匿名 2019/06/19(水) 00:07:11 

    急な呼び出しをするアイツなんなん?!
    何事かと急いで行くとしょーもないことばっかり!
    『このワンピースどう思う?買ったほうがいいかなぁ?でも今月お金使いすぎなんだよねぇ~』

    って知るか!!
    好きなもん好きなだけ買って破産しろ!
    ついでにダセェから、なんだそのワンピ!?!?

    +16

    -7

  • 247. 匿名 2019/06/19(水) 00:07:28 

    >>125
    気楽にしてあげようと思っての声掛けなんだろうけど微妙だよね。

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2019/06/19(水) 00:07:31 

    自分で言うのもなんだけど写真が上手いと言われる。
    友達とご飯行った時に、私が撮った料理の写真ちょうだーいって言うから送ったら友達が撮った写真としてSNSに投稿しててもやもや。ちなみにその友達は写真がど下手。

    +13

    -11

  • 249. 匿名 2019/06/19(水) 00:10:29 

    お金に関してルーズな友達。
    立替えてるお金を把握してないことが多い。
    次会う時にいくらお願いね♪って前もって言っててもぴったし用意してこない上にいくらだったっけ?て聞いてくる。私は相手がお釣り用意しなくていいようにぴったり封筒とかに用意して持ってくけど、その子は自分の切符買ったついでとか、ここで渡す?!ってタイミングで渡してくる。金額大きいとちゃんと確認しづらいし、でもお金のことで細かくって言いづらいから1人でモヤモヤする。私は遊ぶ時に割り勘とかしやすいようにわざとお金くずしていくんだけど、そんなことなんも考えてない友達に立替え分払うお金大きいのしかないから両替してーって言われた時はちょっときつく言ってしまった。
    両親がお金のことでよく喧嘩してたからお金のことはきっちりしたいんだよなぁ〜。細かすぎるのかな^^;

    +69

    -5

  • 250. 匿名 2019/06/19(水) 00:14:12 

    いじられきゃらにされやすいんですが、あからさまにしてくるやつは速攻切ってます。あと普段ばかにしてくるくせに男がいるといい女ぶってくるやつも嫌いですね。

    +59

    -0

  • 251. 匿名 2019/06/19(水) 00:15:09 

    遊ぶ時いつもどっちかの車なんだけど、向こうの車の時はその子のスマホから繋いでその子の好きな音楽を流してる。私の車の時は私の好きな音楽を流してる。暗黙のこの感じだったのに、ここ一年くらい、私の車の時でも「私の聞きたい曲流していい?」って断りにくい感じで言ってきて、結局その子の好きな曲をかけることになってる。しかも、その子の車の時は必ずと言っていいほど「この今流してる曲ほんとに好きなの!めっちゃいい曲だからちょっと聞いて!ちゃんと歌詞見て聞いて、はい!」って信号待ちで必死に歌詞ページ開いてスマホ渡してくる。「ね!いいでしょ?ほらここ!この部分とか特にいい!」って歌すら聞こえない。自分の好みを押し付けたり、頑固な厚かましさがほんとにストレスで最近遊ぶのが嫌になり、3回連続で誘い断ってる。

    +104

    -1

  • 252. 匿名 2019/06/19(水) 00:15:10 

    >>99
    遠方に住んでるのでなければ意味不明(笑)
    ただでさえ産後二週間なんて、寝不足でズタボロなのに。
    その人にどう返したのか気になります~。

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2019/06/19(水) 00:16:16 

    いつも私が椅子だから、今回はソファー席譲ってって、言えばいい。
    譲らなかったら疎遠決定!!

    +28

    -0

  • 254. 匿名 2019/06/19(水) 00:18:03 

    友達の誕生日に一人が勝手にケーキ買ってて、半額ちょうだい、と言われるとなんか納得できない。私はケーキもらったことないのに。相談もなしになんかイラっとした。

    +119

    -3

  • 255. 匿名 2019/06/19(水) 00:19:47 

    あからさまに見下されてるなぁという相手とはこちらからさようなら💁‍♀️

    +88

    -1

  • 256. 匿名 2019/06/19(水) 00:21:07 

    会っても楽しくない人を切っていったら誰もいなくなった学生の友人

    +141

    -0

  • 257. 匿名 2019/06/19(水) 00:21:10 

    >>18
    分かるー。あなたは?が来ないと会話しててもつらい。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2019/06/19(水) 00:26:55 

    写真撮る時必ずどっちか片方のほっぺた膨らませる子。イライラする。ローラかお前は。

    +28

    -0

  • 259. 匿名 2019/06/19(水) 00:33:09 

    >>33
    なんでこっちがちょっと下手に出なきゃ行けないの?ってそれはそれでモヤモヤしそう笑

    相手に言うほどのことでもないしな...レベルの話って自覚してるからここで意見聞く気持ちわかるよ

    気使えない人といると損ばっかりするしストレス溜まるよね
    相手に悪気ないから余計に

    +48

    -0

  • 260. 匿名 2019/06/19(水) 00:35:27 

    >>48
    >>1みたいな友達いてそれ言ったことあるけど無意味だった
    「そう?そんなの気にしたこともなかった〜」で終わり
    次回からもソファーに直行

    +8

    -0

  • 261. 匿名 2019/06/19(水) 00:38:18 

    臨月の子の家に友達4人で集まることになったとき。
    もちろん臨月の子の負担にならないように、どこか店のが楽か家のが楽か聞いて、家ならごはんはデリバリーにしよう、何のお構いもなくて大丈夫だからね!ってことでお邪魔することに。
    するとその子から個人LINEが来て、当日駅までみんなを車で迎えに行ってもいいかな?と。
    その子としては家に来てもらうのが申し訳ないみたいだったけど、臨月の妊婦に運転させられないし何かあってからじゃ遅いから家で待ってて!と返信して納得してもらった(と思っていた)
    なのに当日の朝、今度はグループLINEの方に、駅まで車で迎えに行くね~!と来て、は?????
    いやこの間の個人LINEでのやり取りはなんだったんだーい!?ってなって即電話→逆ギレされたときはこのまま行くのやめようと思ったよ。
    ってかその電話向こうに旦那もいたみたいだけど、旦那も臨月の奥さん止めろよ。
    もう臨月の子とは会う約束しないと決めた。

    他にもモヤることあって、この出産を機に縁切りました。元気にしてるかなー。

    +53

    -5

  • 262. 匿名 2019/06/19(水) 00:38:30 

    私のストーリーに
    足跡がつかない

    ミュートされてるのか
    興味ないのか

    まぁとりあえず嫌われてます笑

    +8

    -15

  • 263. 匿名 2019/06/19(水) 00:41:14 

    >>193
    なにがあったんですか?

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2019/06/19(水) 00:41:51 

    友達と食事してそのノリでカラオケ。
    私の番で歌おうとしてる時にマシンガンで話しかけてくる。
    答えないといけなくなり歌いづらい。

    自分の時は気持ち良さそうに歌っている。

    +66

    -0

  • 265. 匿名 2019/06/19(水) 00:43:52 

    そもそもソファーか椅子かなんて
    どっちでもいい派なので
    気にしたことなかったです。

    みんな気にするんだ!

    +14

    -29

  • 266. 匿名 2019/06/19(水) 00:45:00 

    不倫は許せないのに友達がw不倫してる

    +16

    -1

  • 267. 匿名 2019/06/19(水) 00:45:55 

    >>263
    警察の嫁になったヨシコに
    おまけのように人数の埋め合わせされたんじゃない?笑
    合コンか遊びかわからないけど 笑

    +7

    -1

  • 268. 匿名 2019/06/19(水) 00:46:14 

    結構仲よくて、ほぼ毎日連絡取ってたような友達にいきなり彼氏ができてた時にモヤっとしました!!
    わたしが彼氏できた時はいつも前から相談してたので、ちょっと寂しかったかな
    それから自然と連絡取らなくなりました。

    +17

    -12

  • 269. 匿名 2019/06/19(水) 00:48:11 

    毎回遅刻してくる友人。
    たまにならいいんだよ!ほぼ毎回だよ!
    気の強い人が相手だとしないから、相手選んでるんだろうな〜指摘しても治らないし。
    今まで100回近くされてるし、そろそろ距離おこ。

    +86

    -0

  • 270. 匿名 2019/06/19(水) 00:51:55 

    旅行とか行き先を3人で決めて、決定したことを、ママ友の1人がいつも「やっぱここにしない?」とか「やっぱりこっちの方がいいから、キャンセルして予約取り直ししよ」ってぜーったい言う。
    もう、みんなで決めたんだからいーでしょ!!っていつも腹ん中で怒鳴ってた

    +51

    -0

  • 271. 匿名 2019/06/19(水) 00:56:44 

    車で友達と出かけてその子を送り届けたあとに届いたメール。
    「事故らんと帰れた?」
    失礼すぎる。

    +2

    -63

  • 272. 匿名 2019/06/19(水) 00:57:54 

    人間関係の悩みを話すと「私のまわりにはそんな人いなーい!」って頻繁に言う友人。自分が苦しい時にそんな風に言われるとキツイよ〜。その割には、自分も人間関係での愚痴言ってるような…
    仲良くて好きだけど、その時は悲しくなります…。

    +72

    -4

  • 273. 匿名 2019/06/19(水) 01:00:09 

    >>271
    無事に家に着いたかを心配して言ってくれてるのでは?

    +118

    -1

  • 274. 匿名 2019/06/19(水) 01:04:28 

    2人きりになるとマウンティングしてくる元友人。
    頑張って距離おきました〜。
    もともとタイプ違うし、相手交友関係広いから、こっちが悪者にされてそうだけどw

    +68

    -1

  • 275. 匿名 2019/06/19(水) 01:05:02 

    縁を切った友達の近況をわざわざ言ってくる奴 

    +52

    -1

  • 276. 匿名 2019/06/19(水) 01:08:12 

    サバサバ系と称して、なんでもズケズケ言ってくる友人。だけど当の本人は打たれ弱い(笑)なぜ!

    +90

    -0

  • 277. 匿名 2019/06/19(水) 01:09:14 

    ~時現地集合だから
    電車の時間どうしようか、合わせるよ。って毎回。いつも私が時間調べるはめに。なんとかA子に調べさせたい。

    +19

    -0

  • 278. 匿名 2019/06/19(水) 01:10:13 

    30代子持ちなのに中高生の様に「私性格悪いから~笑」と言ってた友達は本当に性格悪かった。

    謎だったのは、一緒にご飯食べてて「デザートどうする?」とメニューを出される。別に食べたくも無いけど、自分だけ食べないのも悪いかと2人でアレコレ考えてたのにいざ注文したら「私はいーや」と頼まない。
    え、さっきまでコレにする!とか言ってなかった!?ってホント謎だった。

    私だけを太らせるつもりだったのかな。

    子供も子供で、うちの子供と同級生だったけどうちの子供が見かけて声かけたら「は?」って返してた。幼稚園だよ。
    その友達に「うちのが声かけたら、は?って言われて若干凹んでた^_^;」って言ったら「そう言いたい気分だったんじゃない?」って半笑いで言われた。

    その他色々あったから、親子共に嫌いになって今は完全疎遠。

    +126

    -0

  • 279. 匿名 2019/06/19(水) 01:10:53 

    容姿のことを言ってくる友達。普通に傷つくー

    +36

    -1

  • 280. 匿名 2019/06/19(水) 01:11:08 

    誘ってね~、今度みんなで会おうよ~って言って誘ったり皆の日程聞いたりした試しがない。いつも皆の予定聞いて店予約するのは私。

    +31

    -2

  • 281. 匿名 2019/06/19(水) 01:14:58 

    食事の場所決める時に、嫌い!が多い友達。
    ファミレス全般NGはちょっと…汗

    +14

    -1

  • 282. 匿名 2019/06/19(水) 01:17:33 

    私は友達の話し真剣に聞くのに、友達はテキトーにしか聞いてないww

    +27

    -0

  • 283. 匿名 2019/06/19(水) 01:19:57 

    結局仲良くなりすぎるとお互いに欠点や短所が見えてきて嫌いになってしまう。
    男女間と同じで100%気が合う人なんかいない。
    どちらかが我慢してるだけ。
    私は一匹狼で生きますw

    +158

    -1

  • 284. 匿名 2019/06/19(水) 01:20:43 

    グループで出掛ける時は、いつも私が車を出す。
    私も人の怖い運転の車に乗るのは嫌だから、それは全然良いんだけど何故か助手席が空く。
    「助手席居ないと寂しい~?」と言われて別にいいよと言ってしまう自分が居ますが。

    徒歩の時は、待ち合わせ場所に少しでも遅れようもんなら私が到着する前に誰かの号令なのか歩き出す。誰の号令なのかは分かってるけど。

    だったら待ち合わせする意味ないよね。

    +8

    -5

  • 285. 匿名 2019/06/19(水) 01:21:54 

    例えば身長が違う、タイプが違うなど容姿に違いがある場合女は自分が一番だと思いたい生き物だから無意識にけなし合いになる。
    容姿、身長などなるべく近い人と友達になる方がうまくいく。

    +25

    -7

  • 286. 匿名 2019/06/19(水) 01:23:17 

    >>285

    こんな2人はうまくいかない

    女友達との間でモヤモヤすること

    +68

    -2

  • 287. 匿名 2019/06/19(水) 01:23:33 

    >>84
    鳥取市岩戸のアイワナドゥですね!

    +0

    -0

  • 288. 匿名 2019/06/19(水) 01:24:09 

    人の給料をバカにしてくる。
    そんな給料のとこでよく働くね〜って失礼じゃない?
    その人と一緒に働いていたとき、ボーナスいくらだった?!とか彼氏に10万の時計買ってもらった!とかやたらお金の話が多くて…
    退職してからもたまに遊んだりもしてたけどある日嫌になってフェードアウトした。

    +53

    -0

  • 289. 匿名 2019/06/19(水) 01:38:14 

    >>234
    私もこれわかる!
    相手に、20分前に着いてるよ!ラインされても、
    はあ?ってなる。
    勝手に早く来たんだから、せめて5分前までは1人で時間つぶせば済む話!
    わざわざライン要らないよ。

    要するに自分のことしか考えててないんだよ。


    +111

    -1

  • 290. 匿名 2019/06/19(水) 01:41:44 

    三人でいるとすぐ2対1の2になりたがるやつ。自分から味方作りにいって、マイナーな方を変人扱い。お前が1番変だよ。

    +79

    -0

  • 291. 匿名 2019/06/19(水) 01:48:33 

    独身時代から仲良くてお互い子持ちになった今
    相手の子育てにモヤモヤする
    LINEで話してても話題に全く関係ない子供の写真
    を急に送られて来ることが多々

    いくら仲良い友人の子でも
    そんな興味ないんだけど。

    +33

    -1

  • 292. 匿名 2019/06/19(水) 01:49:06 

    何か知らんけど機嫌悪いのを八つ当たりしてくるやつ 何なん?(友達)

    +35

    -0

  • 293. 匿名 2019/06/19(水) 01:50:30 

    NHKアーカイブスとか行きたがる場所がババくさい

    +1

    -16

  • 294. 匿名 2019/06/19(水) 01:52:15 

    自分から誘ってきたのに毎回遅刻。
    お茶してる時に化粧しながらかスマホしながらテキトーな相槌。
    何なの。

    +18

    -0

  • 295. 匿名 2019/06/19(水) 01:55:37 

    SNSで入籍していない彼氏のことを旦那さんやダーリンってかくの絶対におかしいと思うわたしがおかしいのでしょうか
    他の人もそのSNSをみたらいつの間にこの人結婚したのかと勘違いしてしまう人でてきますよね

    +31

    -2

  • 296. 匿名 2019/06/19(水) 02:11:45 

    久々に来るメールは、いつも長文の愚痴。
    家族の悪口や仕事の不満、自分の病気・・・
    愚痴メールでもいいんだけど長文はやめてくれ

    +17

    -2

  • 297. 匿名 2019/06/19(水) 02:15:28 

    ほんとに会いたい人以外自分から誘うのやめたら
    誘われないので友達と会うことがすごく減った
    気の合う友達すらも誘いづらくなったのでほぼひとりで過ごしてる
    そのぶん遠いけど実家に帰って親と過ごす時間を増やしたい

    +120

    -0

  • 298. 匿名 2019/06/19(水) 02:16:37 

    自分の話しは聞いてほしがるのに、人の話しは本当に人ごとで雑。

    +46

    -0

  • 299. 匿名 2019/06/19(水) 02:20:00 

    急に機嫌が悪くなる女友達。
    疲れるから、距離置いた。

    +46

    -0

  • 300. 匿名 2019/06/19(水) 02:22:52 

    もやもやすることが多くなったから誰とも会わなくなった。
    時間は有限だから自分の心地いい時間を過ごしたい。
    他人にイライラもやもやさせられる時間ってすごく無駄。

    +76

    -1

  • 301. 匿名 2019/06/19(水) 02:25:45 

    今流行りの「引き寄せ」を全部当てはめてくる女友達。パワハラの悩みを相談した時に、そういう人が居るのはあなた自身が潜在的に…みたいな事言われて引いた。
    じゃあその理論でいくと、私の友達だからあなたもそうですよね?!って思った。

    +36

    -0

  • 302. 匿名 2019/06/19(水) 02:34:20 

    連絡が全然来ないと、LINEをブロックor削除する癖ついちゃった。

    +32

    -8

  • 303. 匿名 2019/06/19(水) 02:35:02 

    彼の名前を聞いてこられた。探りはいや。

    +11

    -3

  • 304. 匿名 2019/06/19(水) 02:39:58 

    3人仲良しなのに、私と会う前に必ずふたりは1時間早く会っている。
    あれ?待ち合わせ時間間違えた?というと早くきたからとかなんとか言う。
    いや、私行かなけりゃふたりでゆっくり出来るじゃん!呼んでくれなくていいよ。

    +151

    -0

  • 305. 匿名 2019/06/19(水) 02:43:33 

    私がふられた男が誰と何してるとか、あの人とキスはしたのかなあとかいちいちいらん情報流してくる女。おまえいいかげんにしろうるせえよ。人が傷ついた傷をえぐってそんなに楽しいか。しじみ目のブスだからって人の傷えぐる権利ねえんだよ。

    +54

    -1

  • 306. 匿名 2019/06/19(水) 02:44:39 

    一緒に買い物にでかけて気がついた、店員さんが私に話しかけてきたら、すかさず店員さんに「こんな感じのないですか?」と自分の方を気にかけて欲しい感じで。初めは気のせいかと思ったが何度もあったから間違いない。
    今では、縁切りました。切って正解イライラしなくてすみました。

    +55

    -1

  • 307. 匿名 2019/06/19(水) 02:59:46 

    心にも無い謎の褒め合い

    +47

    -0

  • 308. 匿名 2019/06/19(水) 03:08:10 

    穏やかな表情だけど、何かにつけて自分の方が上だと思いたいのか比べるような話をしてくる。

    +11

    -0

  • 309. 匿名 2019/06/19(水) 03:08:44 

    居酒屋行って会計の時必ず端数払わない。例えば6400円とかだとしたら3000円しか出さない。ちなみに私が送り迎えし何なら彼女は酒も飲んでる。意味不明。他も色々思うことあって疎遠にした。アレはなんだったんだろう?

    +67

    -0

  • 310. 匿名 2019/06/19(水) 04:11:39 

    グループで皆彼氏がいなくて、彼氏ができた報告したら微妙な顔された。

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2019/06/19(水) 04:12:05 

    薬屋扱い
    「ロキソニン持ってる〜?」
    「コーラック持ってる〜?」
    「胃薬持ってる〜?」
    買えよ。 自分も必要だから持ち歩いてるけど 頻繁にクレクレなら 買えよ。
    さすがに目薬貸しては断ったけど 不貞腐れてんじゃないよ。

    +115

    -0

  • 312. 匿名 2019/06/19(水) 05:56:53 

    >>111
    似た話だけど子供関係の付き合いでクリスマスパーティーしようってなった時に子供の人数多かったからケーキ3個予約してたのを取りに行く係になったんだけど、その人が手伝いについて来てくれるって言うから忙しいのに悪いな~って思ってたらお店で
    自分の会社名宛てで「贈答品」で領収書下さいってやりだしてビビったよ。
    子供の付き合いまで利用するのか??ってひいたわ。
    後で他の費用もまとめて参加者で決算するから困るって断ったけど、あんまり個人的には付き合いたくないなと思った。

    +61

    -1

  • 313. 匿名 2019/06/19(水) 06:22:03 

    一緒にいる時その子の旦那からメールきたらすぐ返してるのに私が送ったメールはたいがい数時間か次の日。まぁいいんだけどね。

    +24

    -3

  • 314. 匿名 2019/06/19(水) 06:27:19 

    >>176
    お金や物でつなぎとめる子はいました。

    +13

    -0

  • 315. 匿名 2019/06/19(水) 06:37:06 

    >>303
    SNS検索とかひどいのは興信所並の調べ方するね
    賭けてもいいわ

    +15

    -2

  • 316. 匿名 2019/06/19(水) 06:54:37 

    何年も会ってない友達からお腹に赤ちゃんがきてくれました♥️
    結婚しました♥️
    引越ししたよ♥️
    と報告LINEがくる。報告はいいんだけど気つかって返信しるのに向こうは無視かスタンプのみの返信

    +60

    -2

  • 317. 匿名 2019/06/19(水) 07:02:47 

    カラオケ屋で、〇〇食べるね、自分で払うからって言ったくせに、会計の人が部屋代と食べ物代を割り勘勘定するの見越しての計算と分かった時。

    +20

    -0

  • 318. 匿名 2019/06/19(水) 07:03:57 

    >>315
    やっぱ不快ではあるよね。仲良かったらこっちから話しの流れで言うしね

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2019/06/19(水) 07:20:28 

    ずっと3人で仲良かったはずの友達。
    私の結婚式でも色々協力してくれて、もう1人の結婚式でも私と協力して色々やった。
    そして最後に1人が焦ったのかしょーもない男と結婚。
    結婚式やると言われたから、色々やってくれたしやってあげたい!と思いつつも、私たち2人は妊娠中。
    ましてや私は2人目。
    なかなか思うように動けず、、
    1人の友達が、何かあれば手伝ったりもするからね!とラインをすると、
    私は2人の結婚式のとき色々動いてたくさん協力したのに、今の2人は何なの?思いやり無さすぎじゃない?大事に思ってくれてないんだね
    的な返信がきて、は??状態。
    前と今とじゃ状況も違うし、、とか色々言ったけど聞く耳持たず。
    結局結婚式にも行かず疎遠に。旦那同士も友達だけど、来て欲しくないと言われ行けなかったらしい。
    今までそんなこと言う子じゃなかったから、なんかずっとモヤモヤしてます。
    でもまた仲良くしたいとは思わない。

    +7

    -62

  • 320. 匿名 2019/06/19(水) 07:22:33 

    彼女は自分の一方的に話をしてきて、私からの話は「へぇー、へぇー」 流す…

    ダメだこりゃと思ったわ

    +48

    -0

  • 321. 匿名 2019/06/19(水) 07:23:38 

    名前記入してお待ちくださいのお店で、友達が書くのに私の名前の子がいる!別にいいけど、名前書いていい?とかもなくてちょっとモヤッとする

    +43

    -0

  • 322. 匿名 2019/06/19(水) 07:43:43 

    リアクションが全て逆張りの友人が一人いる。
    「そうはいうけど実際〇〇じゃん」
    「でも私はそうは思わない」
    「逆に〇〇」などなど
    たまには共感の声欲しい。話すのきつくなってきたw誰にでもこんな話し方する子でいろいろ大丈夫か、話しててこの子も共感できない内容ばかりでストレスなんじゃないの?と思ってる。

    +20

    -2

  • 323. 匿名 2019/06/19(水) 07:52:15 

    >>321
    どなたか通訳をお願いできますでしょうか?

    +2

    -27

  • 324. 匿名 2019/06/19(水) 07:56:47 

    甥姪しかいない子が育児アドバイスしてくる。
    甥のときは◯ヶ月で歩いてたよ〜とか、
    姪は人見知りなくて誰にでもニコニコしてたのにな〜とか。
    自信なくす上に、可愛い部分しか見てないお前に何がわかるんだ!!!とキレそうになる。

    +61

    -12

  • 325. 匿名 2019/06/19(水) 07:58:58 

    >>322
    わかるわ
    恋愛とか仕事みたいな深い話ならしっかり自分の意見出してもいいと思うけど、ドラマとか芸能界の軽い話でさえいちいち
    そうかな?
    でも〇〇じゃない?
    と言われるとストレス溜まるよね
    適当に
    わかるわかる〜で流しとけよと思うわ

    +11

    -3

  • 326. 匿名 2019/06/19(水) 07:59:48 

    >>323
    名前書くお店で勝手に321の名前を使って欄に書き込んじゃう友達がいて、別に私の名前で書いてもいいけど書くなら一言「321ちゃんの名前で書いていい?」とかこっちに一言いえよ!了解とるくらいして…なんかモヤモヤするわってことだと思う。

    +47

    -1

  • 327. 匿名 2019/06/19(水) 08:01:21 

    私がいつもその子の地元に行く。
    駐車場代電車代バカにならん。

    +50

    -0

  • 328. 匿名 2019/06/19(水) 08:04:16 

    女って優劣つけたがるから面倒。歳とったら男も若い時ほど優しくしてくれないしもう動物としか仲良くできない...

    +41

    -0

  • 329. 匿名 2019/06/19(水) 08:06:30 

    皆んなのイライラする女の言動を読んでると、頭の中での再現vtrが田中みな実。

    +9

    -5

  • 330. 匿名 2019/06/19(水) 08:07:03 

    >>73
    わかるー。自分もそのパターン。
     ガソリン代払うよって言ってるんだけど、
     頑なにいらないっていうから、
     それじゃ悪いからと、彼女の食事代、駐車場代、
     なんならクッキーとかお菓子類のお土産も買ってあげてた。
     行き先は毎回彼女が行きたい場所に誘われるパターン。
     そしたらなんと、ガソリンは親のカードで支払ってて、
     なんなら車も車の車検代などもろもろも親任せだった。
     本人一切無傷。

    +36

    -16

  • 331. 匿名 2019/06/19(水) 08:10:35 

    >>319
    わかってはいるけど怒っちゃったのかな。
    しょーもない男と結婚したって言っている時点で相手を見下していると思うんだけどそういうのって相手に伝わるものだし普段から見下し発言やいじったりしていたんじゃないの?
    溜まりに溜まって爆発じゃない?
    そもそも女三人ってのはうまくいかないよ。

    +89

    -2

  • 332. 匿名 2019/06/19(水) 08:14:11 

    私と友達が歩いてたら、友達の友達(Aとします、私とは面識なし)と遭遇して
    私が逆の立場ならやっほーとかだけ言ってすぐ去るんだけど
    友達は長々と話して楽しそうに盛りあがってる
    気の使えないAもAだけど、人待たせて悪いと思わない友達もなんだかなあって
    かといって先行ってるねって言ったら、ちょっと待ってよとか言うし、なんなの

    +47

    -0

  • 333. 匿名 2019/06/19(水) 08:14:13 

    実態とインスタ上が違いすぎる友人。いやそんなの相手の勝手なんだけどさ、あまりにもギャップがありすぎてついていけない・・・
    VERYみたいな妻を目指してるっぽくて、旦那さんはそこそこ稼いでるけど足りなくて、パチンコ屋掛け持ちパート。夫婦共通の口座にお金入れて、そのお金で買ったであろう高級バッグや時計を「旦那が突然くれた!笑」と白々しくアップ。
    また、幼稚園の息子が極端に落ち着きがなくてすぐにいなくなるような子。公園からも脱走、スーパーでは迷子、家からも飛び立て行くような子で更に生意気。親に向かって「ババアいらない!」と幼稚園児とは思えない口の利き方。友人もいつもイライラして疲れきってて、息子に怒鳴り散らしてるのに、インスタではツーショットをupして「小さな彼氏〜💕」
    度が過ぎててオイオイ、と突っ込みたくなる。

    +60

    -1

  • 334. 匿名 2019/06/19(水) 08:16:11 

    >>276
    ともよちゃんだ。(笑)

    +0

    -10

  • 335. 匿名 2019/06/19(水) 08:16:20 

    例えば仕事の愚痴でも彼氏の愚痴でも、
    私は聞き役の時に大変だったねーとかそれ傷付くよねとか一緒のテンションで付き合うようにしてるんだけど、私の言う愚痴には一切何も言ってくれない。
    相槌をうつこともなく表情を変えることもなくそのままの状態。
    聞いてないわけじゃないみたいだけど、話してても馬鹿らしくなる。
    愚痴言われるの嫌なのかな?と思って言わないようにしてると後日「あれはどうなったの?」と聞いてきたりするし、謎。

    +68

    -0

  • 336. 匿名 2019/06/19(水) 08:18:24 

    >>331
    わかる。

    しょーもない男って発言いる?

    普通に、自分の結婚式に色々やってもらったんだったら無理してでもするか、上手く伝えて出来ないつて言うべきじゃない?
    投稿に書かれてない失言してるんだろうな

    +72

    -1

  • 337. 匿名 2019/06/19(水) 08:19:52 

    >>28
    17行とか甘い。
    105行あったことある。
    あまり長すぎるとラインじゃなくて
    メモ扱いになって1回開かないと
    全部が表示されない。

    +29

    -0

  • 338. 匿名 2019/06/19(水) 08:21:54 

    夫は鉄道会社勤務です。
    鉄道会社とか給料安いし地味だしありえないわ。と言われた。
    そう思うなら電車乗るなって思った。
    その子は30過ぎで婚活でエリート狙ってるけど、全然相手にされてなくうまくいってない。
    ムカつくけど、婚活報告おもしろいから縁は切らず連絡は取ってる。

    +62

    -2

  • 339. 匿名 2019/06/19(水) 08:25:50 

    子供の発達が不安みたいな相談したら
    「うちの子なんて何にも勉強してなくても100点ばっかりだし、運動もできるし、私に全然似てなくて笑えるよーw」と言ってきたり。

    旦那の愚痴を言えば
    「うちの旦那は私の事好き過ぎて私に甘過ぎるから逆に困るよー」と言ってきたり。

    相談しても自慢で返ってくるのが凄いイラッとする。

    +141

    -0

  • 340. 匿名 2019/06/19(水) 08:27:20 

    友達が保育士なんだけど、私の事を園児みたいに?扱ってくる。若者言葉使ったら、だめとか、
    YouTubeはみちゃだめとか。

    +15

    -1

  • 341. 匿名 2019/06/19(水) 08:31:09 

    私の人見知りを度々いじってくる子がいて、
    確かにその子と初対面の時ペースは向こう任せだったけど知りもしない友人の話とか会ったこともない家族の話をする人がコミュニケーション能力に優れてるとは思えないんだけど。
    物怖じせずに喋れたらいいってもんでもないでしょ?
    こっちは興味のない話にもずっと笑顔で対応したから勘違いさせちゃったかもしれないけど、普通はお互いの共通の話題をしたり相手に合わせた会話をするから初対面は緊張するんだよ。
    そんな独りよがりの会話でよければ誰でも出来るよ。

    +18

    -2

  • 342. 匿名 2019/06/19(水) 08:31:26 

    >>1
    うわ!!私もそれ結構いらついてました!
    いっつも自分からドカッ!て座るから、前にイラッとして「いつもソファー座るよねw」って言ったら
    あははー!だって……

    +42

    -0

  • 343. 匿名 2019/06/19(水) 08:40:55 

    >>339
    いつも思うんだけど、相談された側も相手に合わせて愚痴らないといけないルールって存在してるよね...
    さすがにその友人は鼻に付くあからさまな自慢すぎるけど、不満がないのにわざわざ愚痴を作ってまで合わせるのってしんどいよ。
    自分より恵まれてる人にイライラするくらいなら、発達系ならきちんとプロの職員さんとかに相談してもらいたい。

    +11

    -8

  • 344. 匿名 2019/06/19(水) 08:41:48 

    >>319

    それはその友達もちょっと可哀想な気が…
    今までそんな事を言う子じゃなかったっていうのは、
    色々我慢してたんじゃないかな

    結婚してるから〜、子持ちだから〜、こっちに合わせてねって事が他にもあったんじゃない?

    とは言え無理なものは無理だから、自分の時はしてくれたのに本当にごめん!ってきちんと直接謝ったり、何もできない分お祝いを奮発して豪華なものをあげたりっていうのがあったら、そこまで怒らなかった気もする。

    +75

    -0

  • 345. 匿名 2019/06/19(水) 08:42:14 

    >>4
    いるよね。自分が譲る前に、ソファー席譲ってもらいたいんじゃない?

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2019/06/19(水) 08:42:20 

    「でましたwww」と言いながら両手広げてカリスマ的な美容師さんがカットし終えて自画自賛するようなパーデンネンのようなパッ!ってポーズ
    を多用する友達にモヤモヤする。
    「でました!」パッ!
    なあにそれ…って聞きそびれてる…

    +20

    -1

  • 347. 匿名 2019/06/19(水) 08:45:23 

    恋愛観・恋愛遍歴が合わない。
    とても優しい子だし、笑いのツボも合うし、いい友達なんだけど。
    彼女は彼氏途切れないタイプ。一方わたしはいない歴=年齢・・・
    失礼だけど、あくまで顔面偏差値は同レベルだと思う。そこはコンプレックス感じたことはない。
    わたしの恋愛の悩みを「そうかぁ・・・」って優しく否定も肯定もせず聞いてくれるけど、彼女には常に彼氏がいる。みたいな状況にモヤモヤしてしまい、高校卒業して大人になってからはそういう話題は避けてる。心の中ではバカにされてるのかな、オクテすぎて幼稚だと思われてるのかなと思ってしまって。
    自分が幼稚だって分かってるんですけど。恋愛観が合わなくても付き合えるのが本当の友達なのかな。もっと恋愛観の合う友達を見つけたいなと思ってしまう。

    +4

    -23

  • 348. 匿名 2019/06/19(水) 08:49:24 

    「完璧な人間」がいないのと同じで、「パーフェクトな友達」なんていないですよね。自分の欲求を満たすための幻想。
    もしいたとしても、どちらかがどちらかにすごい負担を強いることになってるけど気づいてないだけ。
    どんなに大好きな友達にもモヤモヤする部分はちょっとはある。

    +66

    -0

  • 349. 匿名 2019/06/19(水) 08:58:28 

    話す内容を友達で分けていた人がいた。私には大事な話をしてくれず…選んでる感じがすごい嫌だった。結局その人とは会わなくなったけど。

    +2

    -13

  • 350. 匿名 2019/06/19(水) 09:01:12 

    >>330
    いやいやいや、親がガソリン代払ってるからってあなたがガソリン代払わなくてもいい理由にならないでしょ。なにその謎理論。

    +54

    -0

  • 351. 匿名 2019/06/19(水) 09:05:40 

    結局、自分と違うタイプと似たタイプ、どっちが友達として相性いいんだろう。
    似たタイプのほうが意見が合って波風立たず関係が続いていきそうだけど、違うタイプならお互いにない部分を補って、アイディアをすり合わせていけば遊ぶときとか楽しそう。

    +15

    -1

  • 352. 匿名 2019/06/19(水) 09:13:06 

    >>140
    わかります。お笑い担当にさせられるの辛いですよね。でも、140番さんが可愛いと思ってからかったかもしれないですよ。

    私なんて私がいないときに友達が
    「私と良かったら仲良くしてあげてね」と
    自分の狙ってる男子に私の名前出して近づいてましたよ。友達ってなんなんですかね、、、。

    +8

    -1

  • 353. 匿名 2019/06/19(水) 09:17:00 

    会うと、ずっと自分の話しをする友人。

    愚痴と自慢。

    会話のキャチボール無くして、楽しいのか?

    私は、聴き役。彼女の希望で高めのランチのお店。

    どうせ聞き役だろうなと想定して、お財布に痛く無いお店を提案するも、先方の却下で。

    面倒くさいから、先方希望のお店でランチ。

    20年以上の付き合いだけど、もう会わないな。

    +74

    -1

  • 354. 匿名 2019/06/19(水) 09:29:37 

    むこうからいつもショッピングに
    誘ってくるんだけど、
    一緒に買い物してると、
    「うわ、地味ーwww」
    「いかにも流行り物って感じだねwww」
    「それ着こなせるの?www」
    とか、自分が選ぶ物に毎回ダメ出ししてくる。
    見下し要因なんだなと思って疎遠にしてる。
    それでもしつこく誘ってくる。
    何がしたいのかホント意味不明。

    +77

    -1

  • 355. 匿名 2019/06/19(水) 09:32:26 

    30最位から誕生日のたびに「おばさんおめでとう」「おばさんになったね」といわれイライラしていた。
    同じ歳だし全然おもしろくない冗談だししつこいなって。
    自分の方が太っているくせに太ったねー!プッwとか。いくら仲良くっても何年も積み重なると許せない。

    +110

    -2

  • 356. 匿名 2019/06/19(水) 09:33:25 

    主さんの友達は、自分が一番可愛い人なんだね。
    そういのって、人間性出るよね。

    私もたまたま昨日友達とランチしたけど、友達に奥のソファ「どうぞ~」ってすすめたよ。
    私は、イス席。

    友達は遠慮してたけど、結果ソファに座った。
    仕事終えてのランチだったしね。

    でも、友達はいつも私にソファ席をどうぞって言うの。
    だから私がソファに座る時もあれば、友達が座る時もある。

    毎回真っ先にソファに座るような友達は、私は嫌だな。

    私だったら、あなたの友達がまたそんなそぶり見せたら「今日は私、ソファに座っていい?」って言うと思う。

    それで気を悪くするような友達なら、私はそんな友達は要らない。

    +60

    -3

  • 357. 匿名 2019/06/19(水) 09:34:06 

    ここ読んでたらわたしも友人をモヤモヤさせているんじゃないかと不安になってきた

    +92

    -1

  • 358. 匿名 2019/06/19(水) 09:34:26 

    ある程度年をとったら、アホらしい人間関係は手放したくなるよね。

    +94

    -1

  • 359. 匿名 2019/06/19(水) 09:35:42 

    ここにいるがる民同士で会ったら平和そうな感じがする
    でも、気を遣い過ぎちゃうのかな笑

    +13

    -7

  • 360. 匿名 2019/06/19(水) 09:37:15 

    一緒に旅行に行ったとき、共通の友人(相手のほうが仲良し)のお土産一緒に買おう!って言われたらモヤモヤする。

    後日共通の友人から受け取ったって連絡もないし。
    私も一緒にあげてるって本当に伝えてるんだろうか。。

    +55

    -0

  • 361. 匿名 2019/06/19(水) 09:37:57 

    歳とると限られた時間をいかに楽しく過ごすか考えるから嫌な人とは無理に会わない。
    友達から散々傷つけられて人は信じられない世の中お金だよねって思ってきている。

    +60

    -0

  • 362. 匿名 2019/06/19(水) 09:41:07 

    友人と会うときは、大抵向こうが二日酔いで「あっさりしたものが食べたい」と言ってくる。毎回そばとか。会うのは友人宅の近所で、田舎住みの私は毎回1時間かけて会いに行くんだよ。たまには私にも食べたいもの聞いて‥

    +35

    -1

  • 363. 匿名 2019/06/19(水) 09:41:25 

    読んでると結構性格悪い女が出てくるけど、そう言う人って彼氏とも長続きしないし、旦那との関係も悪い人多いよ。

    私の職場で同僚の粗ばかり探して悪口ばかり言ってる女性がいるけど、旦那との関係は最悪、子供は塾にずっと入れてたのに最低レベルの高校にしか入れなかった人がいる。

    あんな母親じゃ子供もそうなるよなぁ、という感じです。
    子供もある意味被害者。

    +60

    -1

  • 364. 匿名 2019/06/19(水) 09:42:38 

    >>354
    見下し要因を手放したくないんだよね。がんばって縁切ってねーーーー!!!

    +36

    -1

  • 365. 匿名 2019/06/19(水) 09:47:58 

    「昼のホテルバイキングに行こう!」と誘われたから、お腹ぺっこぺこにしていったら、ケーキバイキングだった(笑)
    あまりにもお腹すいてたから、モヤるを飛び越えてそこですごく怒っちゃったけど(笑)

    でも友達は「え?なんで怒ってるの?」って戸惑っててズレてるな~と思った。その子はご飯をお菓子に置き換えたりする子だったから。
    結局近くの別のホテルのランチバイキング(ケーキあり)に変更してもらったよー。

    +12

    -28

  • 366. 匿名 2019/06/19(水) 09:52:30 

    >>353
    キャッチボールを求めてないんだよね、きっと。カウンセリングみたいな感じで話してスッキリしてるんでしょう。

    20年以上のお付き合いということだから、昔はそんなことなくて楽しい思い出もあったんだよね。
    だから付き合いを続けてきたんだと思うけど、悲しいかなもう過去の関係にはなれない。
    黙って距離を置いて心の平安を取り戻してね。お疲れさまでした!

    +42

    -0

  • 367. 匿名 2019/06/19(水) 09:59:21 

    >>335
    相槌を打つこともなく、そのまま真顔の状態を想像して笑ってしまった。フリーズ?
    それは、どういう気持ちか分からんわー。謎ー!

    あとから探りを入れられても、話したくないよね。またフリーズしちゃうんでしょ?(笑)

    +6

    -0

  • 368. 匿名 2019/06/19(水) 10:00:12 

    なかなか皆ひどい友達をお持ちで…よく耐えるなと思う。私は最近は、ん?と思う友達とは連絡来てもスルー。疲れるし会う時間もったいない。
    結婚式前、出産後だけ連絡してくる奴何なの。お祝い欲しいだけでしょ、大して仲良くないのに。
    女友達なんて親友2人くらいいればいいよ。他は面倒。

    +81

    -1

  • 369. 匿名 2019/06/19(水) 10:01:53 

    >>309
    どケチ、以上。疎遠にできてよかったね!

    +8

    -0

  • 370. 匿名 2019/06/19(水) 10:02:05 

    これは仕方ないことだと思って諦めてるんだけど、妊娠が発覚したら今まで仲良くしてた同僚(第二子不妊)が目も合わせてくれないしあからさまに避けられるようになった。
    こればかりは相手責める気持ちにもなれないし、自分も悪いことしたわけじゃないし、心情的にも理解できる分、ただただ寂しい。

    +57

    -0

  • 371. 匿名 2019/06/19(水) 10:02:06 

    女3人ってダメじゃない?
    姪っ子は中学の時に2対1みたいになって不登校になったわ。

    +26

    -1

  • 372. 匿名 2019/06/19(水) 10:05:35 

    1対1のときと2対1のときで態度が変わる人間はいますね。そういえば全部女だな

    +57

    -0

  • 373. 匿名 2019/06/19(水) 10:08:16 

    >>192
    脳内彼氏かな?「ボーナスで買ったって書いてなかった?」とは聞かないんだね。
    謎のウソを上回る良さがある友達なんだね。

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2019/06/19(水) 10:14:57 

    例えば、AプランとBプランどっちにする?って話をしたとき、
    必ず「どっちでもいい〜」って言う子がいる。
    あと「何時待ち合わせにしようか?」と私が聞いたら、「え〜何時がいい?」って質問返ししてくる。
    結局それ以上話が全然進まないから、私がAプランにしようか、〇時待ち合わせにしようって決めることになる。
    決めたプランに文句は言われないけど、いつももやもや・イライラするし、一人で色々決めるのがしんどい。

    +57

    -0

  • 375. 匿名 2019/06/19(水) 10:17:18 

    子供が生まれてから
    自分が子供にどんだけ
    手をかけてあげているかの自慢ばかり
    になった友人。
    無添加オーガニックのご飯&おやつ手作り、
    習い事三つ掛け持ち送り迎えなどなど。
    先日は参観日に着物を着て行ったそうな。
    着物を着て行ったのは自分だけ!
    とドヤってた。
    子供のためというより
    自分の自己満、自己顕示欲。

    +16

    -1

  • 376. 匿名 2019/06/19(水) 10:17:43 

    友達は子持ち(園児)専業主婦、私子供(小学生)週5パートで住んでる所も電車で2時間位離れてる。
    いつも会う時に中間地点より友達側で待ち合わせになるのがずっとモヤモヤしていて、この前テーマパークに一緒に行こうと言われたからパートの休みの日をメールしたら全部都合が悪いとの事。
    いくらパートでも急に休みとか無理だし、結局自分が前々日に旅行に行って疲れてるから無理という理由だった。

    子供も年が離れてて退屈そうだし、こっちはもっと疲れてるわ。

    +14

    -1

  • 377. 匿名 2019/06/19(水) 10:19:01 

    あるブランドが流行っていた頃私はその店の服が好きで、高いけど買ってた。
    友達は高くて買えない、と、似たようなデザインの服を韓国通販サイトで買ったり、後はユニクロジーユーだった。
    最近そのぶあの人気が下火になってきたら、「私はもう少しちゃんとした服買いたいな笑」とか言い出した!!!
    真似デザインを韓国サイトで買ってたくせに、ユニクロジーユーしか買えないくせに言うことはいっちょまえ!!!

    +9

    -15

  • 378. 匿名 2019/06/19(水) 10:19:03 

    さんざん既出だけど、遅刻。
    事情があって私が強く言えないのもいけないんだけど、
    やっぱ軽く見られてる、なめられてるって思ってしまう。

    +31

    -1

  • 379. 匿名 2019/06/19(水) 10:19:28 

    あるあるなんだろうけど、ダイエットしてるの知ってて、それ。阻止するような誘導してくる人

    +20

    -0

  • 380. 匿名 2019/06/19(水) 10:20:39 

    >>4
    そういうの最初はモヤモヤでも、だんだんイライラしませんか?知り合いに居るんですが、「ついてこられてる」感が強くなって苦手を通り越して気持ち悪いです

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2019/06/19(水) 10:22:04 

    自虐すると見せかけて、さりげなく周囲を傷付ける子っていない?
    例えば「うち旦那の職業〇〇だから貧乏で〜」とか、「私〇〇出身だからダサくて〜」とか、子どもの目が一重だとか足が太いとか。
    私にも当てはまってることや他の友達にも当てはまってることも平気で言うから、地味に傷つく。
    素なのか嫌味なのかどっちなんだろ?

    +45

    -1

  • 382. 匿名 2019/06/19(水) 10:24:19 

    友達の家にお邪魔することになったのですが、〇〇店のケーキ買ってきてほしい。と言われたこと。
    当たり前に手土産買って行くつもりだったけど、催促されたみたいで嫌な気分になった。

    +48

    -3

  • 383. 匿名 2019/06/19(水) 10:25:13 

    私と女友達Aとその彼氏と彼氏の友達4人で遊びに行った時、彼氏の友達が私を気に入ったらしく、それを聞いたAが無理やりくっつけようとしてきた。
    あからさまに2人きりにさせようとしたり、彼氏と2人で遠巻きにニヤニヤ見てきたり。
    私は全くタイプではなかったので、やめて欲しいと伝えたがやめてくれなかった。
    そんなことが何度も続いたので、彼氏の友達本人に付き合う気はないことを告げました。
    後日Aにその旨を告げると、あの人確かに嫌だよね〜と言ってきて、自分が嫌だと思う相手とくっつけようとしてたのかと引きました。

    +35

    -1

  • 384. 匿名 2019/06/19(水) 10:26:36 

    友達に誘われ午後から会って、あった瞬間「午前は他の子と会ってきたんだ。なんなら今月は休日が遊ぶ約束で埋まっていて遊びに忙しい」毎回こういう遊びに忙しく人気者な私を興奮気味にアピールしまくるから疲れて疎遠に

    +83

    -1

  • 385. 匿名 2019/06/19(水) 10:27:09 

    >>158

    わかる たまにならいいけどしょっ中だとほんとイラつく 年末に相談という名の愚痴を延々と聞かされた時はいい加減にしろ!と思った LINEでだったから救いがあったというか途中でスタンプだけ送って
    もうこれ以上は聞くつもりないよって意思表示してたw

    +2

    -1

  • 386. 匿名 2019/06/19(水) 10:28:26 

    友達で何故かいつも私の一歩後ろを歩き、ドアも開けてあげる?友人居るから、そのこの時はそのまま私が先に歩きソファーに座る。
    これでソファーまで譲ったらお嬢かよと思う。

    +13

    -0

  • 387. 匿名 2019/06/19(水) 10:29:29 

    私のラインは返さないのにSNSの投稿はしてること。
    忙しいって言うわりに時間あるじゃんと思う。
    大人だし一日や二日ぐらい返事なくてもなんとも思わないけど、一週間後とかになるとちょっとモヤモヤする。

    +42

    -1

  • 388. 匿名 2019/06/19(水) 10:30:09 

    よく真似されたくないって人はいるけど、私の幼馴染は昔から「真似されたい」願望の強い子。
    オススメの化粧品を、どれだけ肌と合わないって説明しても押してくる(関係者ではない。)

    あるときたまたま幼馴染が履いてた靴を私も前から狙ってて、本物を見たら可愛かったからその日に買った。
    そのときは「お揃いになったの嬉しいから写真撮らせて!」と言ってたから同じ靴を履いた足元の写真を撮らせたら、インスタに、
    「〇〇とスニーカーお揃い😍
    私が履いてるのを見て可愛い❤️と真似っこして購入❤️」と書かれてた...
    間違ってはないんだけどモヤモヤ。

    その後も少し褒めたアクセサリーは品番まで送ってきて「真似っこしていいよ、お揃いにしよ!」とか言ってくるけど絶対買わない。

    そして決定的だったのは先月...幼馴染がハワイ旅行に行くからプランを語られて、適当にハワイいいね〜とか言ってたら、
    インスタに「ハワイ計画なう❤️〇〇に、ハワイいいな、裏ましい!私も行きたい!と言われまくり笑」って載せられていよいよブチっときた。
    18年の付き合いだったけどもう会わない。

    +73

    -0

  • 389. 匿名 2019/06/19(水) 10:30:10 

    一度だけならまだしも、毎回遅刻してくる人は自分のことを舐めてるとしか思えない。
    一回怒ったら、逆ギレされてご飯奢るから機嫌なおして!と言われた。
    そういう問題じゃないんだよ、、、

    +22

    -0

  • 390. 匿名 2019/06/19(水) 10:34:57 

    >>384
    そういう子は多動なのか、1人じゃいられない寂しがり屋なのかな?と思う
    そういう子に限って、あれだけ人と会ってたのに、いざ結婚式とかしたらほとんど人が来ない
    一人一人との関係が薄いんだよね

    +22

    -1

  • 391. 匿名 2019/06/19(水) 10:35:45 

    彼氏とのツーショット写真や、ラブラブなラインのスクショを送ってくる。
    それに対して、いいねなど返事をするが既読スルー。
    私とのラインをツイッターかなにかだと思ってるのかな。

    +9

    -0

  • 392. 匿名 2019/06/19(水) 10:37:03 

    私は30歳すぎてから、モヤモヤ友達には返信遅れたりスルーして疎遠にもっていき、本当に好きな友達としかあわなくなった。だから友達めっちゃ少ない。。

    +83

    -0

  • 393. 匿名 2019/06/19(水) 10:37:14 

    >>384
    わかるー。
    誘われたから1日一緒に遊ぶのかな?
    と思ってプラン立てたら。
    当日になって 午後からは
    ○○ちゃんと会うんだー。
    とか言われて、自分は結局○○ちゃんと
    会うまでの時間潰し、
    お茶タイム要因だったことある。
    わざわざ電車に乗って出向いたのに、
    先に言っといて欲しい。

    +72

    -1

  • 394. 匿名 2019/06/19(水) 10:37:41 

    若い頃◯◯って仕事の話しか彼氏の話しかしないからつまらない!ってキレられた時はショックだったな。「あなたもでしょ」と思ったけど言えなかった。数年後会おうよ〜って連絡が来たけど申し訳ないが断った。キレるのは怖いよ。

    +8

    -1

  • 395. 匿名 2019/06/19(水) 10:39:59 

    友達と4時間以上一緒にいるのは苦痛です。

    +14

    -1

  • 396. 匿名 2019/06/19(水) 10:47:07 

    >>33
    こちらから言わなくても、気の利く子は交互くらいで今日はソファーどうぞー、って言ってくれるけどね。

    +30

    -0

  • 397. 匿名 2019/06/19(水) 10:49:08 

    仲間内で集まってるのにずーっと旦那とテレビ通話繋いでる

    +20

    -0

  • 398. 匿名 2019/06/19(水) 10:53:36 

    コメント見ると共感する事ばかり、みんなも経験しているんだね~…。
    学生時代の友達とか、そんな子ばかりだからほとんど疎遠だわ!!

    仲の良い子と年に1回か2回会えれば良い方になってきたなぁ。

    +57

    -0

  • 399. 匿名 2019/06/19(水) 10:54:05 

    割り勘で1357円とかで、
    「あ、5円ある?」とか「この間100円借りたから、それ引いて〜」とか「50円ならあるけど」とか
    計算苦手だから、心が無になる。
    そりゃあ「5800円だから、5000円でいい?」って言われたら、流石にいいとは言えないから、
    どこが線引きかと言われると個々の価値観なので、
    なんとも言えないけど。
    この前、どうしても細かいのが無くて、
    10円多く払うことになって、
    もう面倒だから、そのままでと言ったら
    「後で10円多く払ったって文句言わない?」と言われた…
    10円多く払ってやったとも思わないけど、
    逆に10円恵んでもらったって思われるのも嫌だから、
    やっぱり面倒でも文句言わず従ってる。

    +13

    -5

  • 400. 匿名 2019/06/19(水) 10:54:12 

    私が気を遣う性格なのを知っていて、それをバカにするような言動の友達居たな〜。
    なんでもズバズバ言う友達なんだけど『悪意ないからー』で自分が言ったことをなしにするのがモヤモヤしたかな!
    悪意ないからって…嫌だよ。
    今は結婚して地元を離れて疎遠になりました。

    +26

    -0

  • 401. 匿名 2019/06/19(水) 10:54:30 

    インスタでの妊娠報告に「ぷんにーです」と書いていた友達
    おめでたいけどその言葉は何?どこで流行ってるの?と反応に困ってしまった

    +53

    -4

  • 402. 匿名 2019/06/19(水) 10:55:35 

    彼氏とのツーショット写真や、ラブラブなラインのスクショを送ってくる。
    それに対して、いいねなど返事をするが既読スルー。
    私とのラインをツイッターかなにかだと思ってるのかな。

    +8

    -1

  • 403. 匿名 2019/06/19(水) 10:57:09 

    >>398
    私も。私の周りが特殊なのかな、友達選び間違えたのかなって思ってたけど、どこにでもあることなんだね。
    友達関係ってある程度図太くないとやっていけないのかもね。気遣う人が淘汰されてしまう。

    +56

    -1

  • 404. 匿名 2019/06/19(水) 11:00:22 

    >>400
    切実にわかる。私のまわりにも居る。

    +8

    -0

  • 405. 匿名 2019/06/19(水) 11:00:25 

    暇な時間ができると毎日私通信LINEを送ってくる人。かまってちゃんなのか未読でいると短いメッセージをコマ切れに何度も送ってきたり…。こっちの都合は御構いなし、人の話は聞かない。面白くないし迷惑だからブロックして縁切ったけどね。

    +25

    -0

  • 406. 匿名 2019/06/19(水) 11:05:54 

    主が言えない性格と言い切ったらこちらはなんとも言えないよ。
    もう我慢するか、その子とは会わないしかなくない?頑張って言いなよ友達なら。

    +4

    -0

  • 407. 匿名 2019/06/19(水) 11:06:01 

    ドタキャン3連続された
    理由が生理痛が、頭痛が、家族の用事が、とかそんなに大変?と思う理由
    通勤が遠くなって疲れてるアピールも凄い。
    私の方が収入も良いし勤務時間も長いからそんな程度で?と思っちゃう。

    リスケリスケでようやく会ってもなんだかんだ事情があるらしく
    1時間でいい?とかご飯は行けないんだごめんとか、、、
    それなら無理しなくていいのに
    10年以上の付き合いだけど最近軽く見られてるから
    距離を置くことにしたわ。

    +19

    -18

  • 408. 匿名 2019/06/19(水) 11:10:41 

    ドタキャンがすごく多い。
    普通の遊びだけじゃなく、コンサートや舞台のチケットを取ってあげてもドタキャンする。
    払うよと言うけど面倒だから身内を誘って埋めたこと数回。数ヶ月前にチケット取るから少し前に確認するけどそれもこちらからばかり。
    別に私は1人で行く方がいいタイプだからむりにさそってるわけてもなく、行きたがるから声をかけてるだけ。
    なんかもういい加減嫌になってきたから声かけるのはもう辞めるつもり。

    +71

    -2

  • 409. 匿名 2019/06/19(水) 11:13:46 

    久しぶりに友達と遊ぶ約束を立てて、いざ同日になったらこの後彼氏と会うから早めに解散でいいー?って言われたこと。

    +49

    -3

  • 410. 匿名 2019/06/19(水) 11:13:54 

    常に偉そう
    何なんだろ…

    +25

    -1

  • 411. 匿名 2019/06/19(水) 11:17:36 

    ドタキャン・遅刻関係多めですね
    やっぱ年代とか事情問わずモヤッとしますよね…

    +21

    -1

  • 412. 匿名 2019/06/19(水) 11:20:59 

    >>382

    わかる おんなじ感じで有名どころのを買ってきてって言われて
    逆の立場なら 気を遣わないでーぐらいにしか言わないし○○の買ってきてなんてとても言えないってモヤっとした。
    仲良くなったばっかりの頃だったし。

    +19

    -0

  • 413. 匿名 2019/06/19(水) 11:22:19 

    >>400
    今って自由に自分らしく生きる人が良しの風潮あるよね〜なんだそれって思うよ。
    自由、自分らしくをただのわがままや自己中と履き違えてる人たくさんいるからさ。

    +25

    -1

  • 414. 匿名 2019/06/19(水) 11:23:59 

    >>303
    聞かれたらどう返事しますか?

    +3

    -1

  • 415. 匿名 2019/06/19(水) 11:24:05 

    自分が良ければそれでいい子…
    ふいにそういう面が見られてなんかなぁって。

    +7

    -1

  • 416. 匿名 2019/06/19(水) 11:28:34 

    今はもう縁切りましたが、くしゃっとした笑顔でわたしを落としてくる人いました〜。明るい笑顔ってすごいよね、悪口をまわりには感じさせないから、、その人まわりからも評価高いし交友関係も広かった。わたしが悪いとされてるんだろうな〜まっいいや!

    +29

    -1

  • 417. 匿名 2019/06/19(水) 11:29:56 

    このズボン私はベルトないと履けないけど、〇〇(私の名前)ならベルトなくても大丈夫だと思うって言われたこと。

    ほんの一部だけど
    思い出してもうぜー。

    そいつの中途半端な友情とか周囲への偽善に嫌気がさして、親友だったけど大嫌いになり絶縁しました。

    +39

    -2

  • 418. 匿名 2019/06/19(水) 11:30:04 

    モヤモヤじゃなくて縁きってもOKなエピソードが沢山だね。

    私も書く
    友達が出産したからしばらく落ち着いた頃にみんなで会ってその時に各自出産祝いを贈った。

    みんなだいたい同じような値段のもので1万円くらい。私はギフト券を1万円分。

    で、わたしだけ内祝いがなかった。
    なるほどね、って。あーわたし好かれてなかったんだな、私と居て嫌なことたくさんあっだって気付いた。
    お金が絡むと本音が見えるね。

    +68

    -1

  • 419. 匿名 2019/06/19(水) 11:30:44 

    電話越しに、テレビ見てるのとか誰かにLINE送ってるのって伝わるよね。
    ちゃんと話聞く気ないんだなって興ざめする。

    +22

    -0

  • 420. 匿名 2019/06/19(水) 11:31:10 

    急にこちらに飽きて、他の女友達と蜜月になること。 普段まともな人な分、理解に苦しむ。

    急にポイ捨てするなら、最初から浅い関係を保ってほしい。

    +14

    -3

  • 421. 匿名 2019/06/19(水) 11:31:31 

    割り勘で払うとき自分の方が少ない額出す友達。5700円なら小銭ないからこれで!と2000円だけ。1回だけならいいけど何回もされて流石に指摘したら、他の友達はそんな細かいところ気にしないけど!?心狭くない?と私が悪いみたいに文句言われた。納得いかない。

    +98

    -0

  • 422. 匿名 2019/06/19(水) 11:32:31 

    自分も普段から相手に似たような言動してたら相手がしても全然ありなんだけど、してないのに嫌なこと言われたりするのがモヤモヤする…。逆に一方的に言う人の方が、言われなかったり。気の強さが出てる人には言わないってズルい。

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2019/06/19(水) 11:33:24 

    >>392
    同じ!すっごく友達減ったから友達少ないけど嫌な気持ちになることがほぼゼロで快適。
    あと今まで交際費にあててた分を貯金にまわせるしオッケー!って思ってる笑

    +48

    -0

  • 424. 匿名 2019/06/19(水) 11:34:02 

    遊びに誘うと「お母さんか妹連れて行っていい?」と毎回家族同伴になる。家族仲良すぎるのはわかるよ。いい人だし嫌いじゃないけどさ、私はあなたと2人で会いたいのにな

    +44

    -1

  • 425. 匿名 2019/06/19(水) 11:35:04 

    仲間の結婚式に遅刻してくる友人。
    普段から遅刻魔だからみんな諦めモードで説教しない。
    飲み会じゃねーんだぞ。新郎新婦は何ヶ月もかけて準備してる。
    結局遅刻した彼女はチャペルでの式には入れず、パーティーから参加。
    何も言わない周りにモヤモヤ。

    +11

    -0

  • 426. 匿名 2019/06/19(水) 11:37:20 

    >>393
    めっちゃムカつくねそれ!許せないわ

    +15

    -0

  • 427. 匿名 2019/06/19(水) 11:40:02 

    遅刻してくる人になぜ文句を言わないかって
    そのあとなるべく楽しい気分で過ごしたいから、いろいろあってもその相手のことがどこかで好きだから強く言えないでいるのにね
    遅刻を続けるのはその気持ちにつけこむようなものだよね

    +65

    -1

  • 428. 匿名 2019/06/19(水) 11:41:49 

    私がやることにいちいち『女子力〜さすがだね〜私にはできないわ〜』って馬鹿にしてるのが透けてみえる友達。しかも全然女子力って言う程でもないからさ。その友達が使う女子力って、なんかモテのためっていう意味だから不快。絆創膏とかティッシュ持ってるのは、自分が快適に過ごしたいからだよ?!自分も借りてるのにさり気なくおとすな!サバサバ感出してる人のほうが、モテようとしてる気がする。

    +36

    -2

  • 429. 匿名 2019/06/19(水) 11:45:49 

    お正月に去年結婚式に来てくれた友達に年賀状出したら、返事来ないのはいいけど、届いたよ的なLINEもこなくて音信不通。
    余計なことしたかなって後悔。

    +2

    -7

  • 430. 匿名 2019/06/19(水) 11:45:49 

    私、A子、B子の三人で買い物に出かけると、A子B子はお揃いの服とかお揃いの物を買ってるのを見るとモヤモヤ。
    欲しくないけど三人で出かけてて側に私もいるんだから一言声かけるとかないのかな。
    三人で出かけるといつも仲間はずれのような状況にされるし、もうストレスにしかならないからほぼ縁切った。

    +74

    -0

  • 431. 匿名 2019/06/19(水) 11:47:15 

    友達の職場の人の恋愛話しを全部話してきた。知らない人の話だし、その人もまさか勝手に話されてるとは思ってないだろうし。自分のこともこんな風に話されてるんだろうなと思ってモヤモヤ

    +7

    -0

  • 432. 匿名 2019/06/19(水) 11:47:30 

    先にソファー席に座れば良いじゃん。

    +3

    -6

  • 433. 匿名 2019/06/19(水) 11:47:39 

    映画や飛行機の席で、いつも知らない人の隣へ追いやるヤツ。友達は私の隣で尚且つ一番端。そりゃ楽だよねぇ〜。

    +30

    -1

  • 434. 匿名 2019/06/19(水) 11:49:05 

    >>61
    あなたが誰かわかるかも
    掲示板でそういう悪口書き込む人なんだ

    +3

    -17

  • 435. 匿名 2019/06/19(水) 11:49:51 

    >>428
    似たような経験あるからわかる。
    私お酒あまり飲めないんだけど、それを男子の前で『可愛こぶってるよね(笑)』ってマウンティングされたことあるわ。
    『お酒飲めないキャラのほうが男子は好きでしょー!』ってまわりの男子に聞いてた。はい、お望みの空気ができあがり!私がモテを狙って飲まなくて、そんなの気にしない自分たちどう?でしょ。はいはい、
    滲み出てるよー。

    +24

    -2

  • 436. 匿名 2019/06/19(水) 11:52:49 

    「私とりあえず人の服や髪型を褒めてしまう癖があるの」って言ってた友達に「そのスカートかわいいー」とか言われても「はいはい、いつものとりあえずね。」としか思えない。
    なんでそんな癖があるってわざわざ言ったんだろう。

    +31

    -1

  • 437. 匿名 2019/06/19(水) 11:53:30 

    出掛けて遊ぶ時は友達が車を出してくれるので(私の車は夫と共用車)、お礼としてカフェ代やちょっとしたお返しをするようにしているけど
    出掛けない時は我が家で遊ぶことが多く、私がランチを作ったりお菓子を用意したりしてるのに手土産等は持ってこないこと。
    手土産が欲しいわけじゃないけど、他の友達はそれなら車代もお互い様ってことでと申し出てくれたので受け入れた私が図々しいのか分からなくなる。
    ちなみにその友達の家には招いてもらえない。

    +11

    -1

  • 438. 匿名 2019/06/19(水) 11:55:36 

    >>414
    私なら「え?名前?そんなん聞いてどうするの?」と突っ込みます。

    +10

    -1

  • 439. 匿名 2019/06/19(水) 11:57:00 

    >>33
    そういう問題じゃなくて…譲る気持ちも持ってないような友達はどうなのかって話だよ。嫌なら自分から言ってこい!じゃ、思いやりがないよ。

    +35

    -0

  • 440. 匿名 2019/06/19(水) 11:58:31 

    >>68
    私も言った事ある。
    ヘロヘロなのに、まだ注文しようとするから、カウンター席で目の前に板前さんがいたけど構わず、もう飲んだらダメ!!って。

    それ以来少しは気をつけるようになったけど、もうアラフォーだからね。
    友人に注意されるようじゃ、終わりだよ。
    女の酔っ払いほど見っともないもんはないわ。

    +16

    -1

  • 441. 匿名 2019/06/19(水) 12:10:20 

    友達の家で飲もうとよく誘われるけど、家行く前の買い物で支払いが完璧に割り勘「食べれなかったらお弁当にするから大丈夫」って二人で食べきれない量買うのにモヤる。遠くまで電車代払って手土産持って行くのに…

    +34

    -1

  • 442. 匿名 2019/06/19(水) 12:10:28 

    毎回毎回車出しが嫌だ
    自分に子供がいるからしょうがないんだけどね。
    ドア、バンッ!てしめるな!もっと優しくやってもちゃんと閉まるわ!
    せこいけど毎回車出してるんだからガソリン代くらい下さい!言えない自分がいけないんだろうけど。

    +16

    -1

  • 443. 匿名 2019/06/19(水) 12:21:21 

    私の知ってる裏表が激しい子3人、みんな彼氏とは長続きしてるんだよねー。異性にはずっと表しか出さないのかな?

    +10

    -1

  • 444. 匿名 2019/06/19(水) 12:22:46 

    本当に普段は性格いいし面白いし合ってるんだけど、その子の普段の顔?がわからなさすぎてモヤる。
    見た目かなり清楚で純粋な感じで雰囲気も本当にそのままなんだけど
    多分いっぱいセフレとか金ズルとかいそうな感じ。頻繁に海外旅行や遠出の旅行をしている。聞いても濁されるし嘘をつき通される。(たまに相手の嘘にボロが出るからわかるけどもうそこは聞かずスルーしてる)

    その子自体は本当に性格いいし私も好きなんだけど何が本当で嘘かわからなくなるし、友達なのに聞いてはいけない境界線みたいなのが最近ちょっとめんどくさくなってきた。
    本当に友達?とか聞かれそうですがその子が一番遊んでるのは私で他の事は何でも相談されるのに男の事だけは全く不明。
    書いててまたモヤモヤしてきた…。
    どうするのが一番いいのかな。私が我慢して何も聞かないべき?
    友達だからって何でも話せ!ってわけじゃないんだけど頻繁に海外旅行行きすぎだし毎週のようにいいご飯をsnsにあげるから嫌でも目に入ってしまう。

    +10

    -3

  • 445. 匿名 2019/06/19(水) 12:25:45 

    学生時代、こっちは頑張ってバイトしてお金稼いで服とかメイク用品とか揃えてたのに、バイトしないで服とかも滅多に買わない子に「最近おしゃれになったよね。どんどん置いてかれちゃう…」って言われたとき「は?」って思った。
    置いていかれるって言うけど、そもそも隣に立ってすらいないし、置いてかれるって思うならバイトして好きな服買えばいいのに。
    会う度に言われて嫌になったから疎遠にした。

    +15

    -6

  • 446. 匿名 2019/06/19(水) 12:28:51 

    腹わって話してもいいけど、ちゃんと尊敬しなきゃだよね。親しき仲にも礼儀あり。

    +28

    -0

  • 447. 匿名 2019/06/19(水) 12:30:12 

    手料理振る舞うの好きな子がいて毎回みんなで褒めなきゃいけないしブログ用にいちいち写真撮るの待つのもモヤモヤする。ブログに載せたいから遊ぶの企画してる感じ

    +15

    -0

  • 448. 匿名 2019/06/19(水) 12:31:30 

    家に泊まらせたり、何かあったらお礼にお菓子(デパ地下とかのちゃんとした物)をあげたり、その子の誕生日にはプレゼントをあげたりしたのに、何のお返しももらったことがない。
    だけどSNSでは私以外の人に会う時「○○に会うからお土産持っていかなきゃ!」とか言ってて、はぁ?ってなる。私には?

    +38

    -0

  • 449. 匿名 2019/06/19(水) 12:33:00 

    複数人で海外旅行行こうよって話してたら私が知らない間に他のみんなで場所も日程も決めて旅行会社行ってたこと。
    決める前に一言声かけて欲しかった。
    そこまでされると行きたいとも言えず行かなかった。

    +24

    -0

  • 450. 匿名 2019/06/19(水) 12:35:02 

    >>441

    図々しいね その友達 確信犯だよ
    あなたが何も言わないのをいいことにさ
    あり得ない
    一度ハッキリ言った方がいいかも。
    こっちも電車代かかってるんだけど?って。

    +10

    -1

  • 451. 匿名 2019/06/19(水) 12:38:10 

    >>408です。もう一つ。この前会った時、うちの高齢猫が具合が悪い話をしたら「ガル子がまた悲しい思いをするなんてかわいそう」と言われた。まるでもう死ぬと言わんばかりな気がしてキレそうになった。

    長い付き合いだけどもう潮時だよね。

    +3

    -15

  • 452. 匿名 2019/06/19(水) 12:38:28 

    私の家に来た日は、手土産一つだったのに、SNSで他の子の手土産には私にくれた同じ物を3.4個。差をつけていてもやもやした

    +33

    -0

  • 453. 匿名 2019/06/19(水) 12:38:39 

    高校時代から全然会ってなかった友達(ていうかただの同級生だねw)とランチに行く事になり、話の流れで子供がいる事が分かったので結婚と出産のお祝い包んで遊ぶ時に渡したら、その何ヶ月か後に結婚式に呼ばれた。結婚式あげてないとか何も言ってなかったよね?と思ったし、仕事の繁忙期だったから一旦断ったけどどうしてもって言われて参加して当然またお祝い包んでその後また疎遠。金ヅルかよ〜って思った。

    +58

    -0

  • 454. 匿名 2019/06/19(水) 12:42:01 

    もう連絡とってないけど、昔貧乏な友達がいて、髪を切りたいって言うから安いけど仕上がりが綺麗なお店を紹介した。
    そしたら、後日「駅の近くの5000円のところで切ってきた」って報告された。
    どこで切るのも自由だけど、「いつも食事も服も安いところしか行かないのにそれにはお金かけるんだ…しかもおすすめしたところ行ってないし」ってちょっともやもやした。

    +26

    -7

  • 455. 匿名 2019/06/19(水) 12:44:25 

    私は相手にえっ?と思うところがあってもなるべく飲み込むようにしてるんだけど、友達はすぐにイラッを顔に出すw
    眠かったり、私の運転がスムーズじゃなかった時とか。
    だからちょっと顔色伺っちゃうw

    +17

    -1

  • 456. 匿名 2019/06/19(水) 12:45:27 

    私の誕生日ってことで集まってくれたんだけど、なんとなく疎外感がある時は悲しくなった。
    移動中のバスでは友達たちで話し込んでて私は後ろの席に1人だし、予想もしてなかった高級飲食店に連れていかれて支払いは自腹。食事してる間もそっちで盛り上がって話してるし、私いなくていいやん。
    誕生日って名目があるなら少しはこちらにも気を回してくれてもいいんじゃないかと思ってしまった。
    別に主役でちやほやされたいとかではなく、みんなで楽しく過ごしたかっただけなんだけど辛くなったよ。

    +111

    -1

  • 457. 匿名 2019/06/19(水) 12:46:10 

    161です。
    私はもちろん女性です。
    年齢も1個違いでよく遊んでたのに
    理由も教えてくれなくて悲しいです。

    +2

    -4

  • 458. 匿名 2019/06/19(水) 12:46:37 

    私の旦那が会社の役員なの知ってて、コネでそこの会社のパートで良いから入りたいと言われ、旦那に頼んで面接をセッティング。私の紹介ならと社長の計らいで社員で取ってあげるよ〜とまで言ってもらったのに出勤当日無断欠勤。最低だよー。もちろん私の信用も無くなったよ。菓子折り持って謝りに行ってって言っても今から電車で彼氏に会いに会いに行くから明日でいい?ってバカですか〜
    この件で縁切れました。

    +116

    -1

  • 459. 匿名 2019/06/19(水) 12:46:40 

    歳をかさねるにつれ、
    モヤモヤしない事がない。
    結局友達と会わなくなり、
    一人で好きな事するのが
    一番良いことに気づいた。
    快適だけど、話し相手がいないってことが
    たまにさびしくもある。

    +98

    -1

  • 460. 匿名 2019/06/19(水) 12:52:51 

    事情があって両親、家族がいない私に「自由でいいね〜」って。

    なぜか昔から自由って思われがちだけど、自由って思われてる人って実際めっちゃ不自由なんだよね。

    +19

    -1

  • 461. 匿名 2019/06/19(水) 12:54:18 

    運転してくれるし家まで迎えにきてくれるのはとてもありがたいけど、運転が荒いし暴言が酷い
    いつか煽り運転するんじゃないかとこわい

    運転してないときは普通の女性なんだけどね

    +4

    -10

  • 462. 匿名 2019/06/19(水) 12:55:27 

    小学生からずっと仲良かった子、初彼氏出来てから全く連絡つかない。
    ラインも削除されてて、番号も変えたみたいで。

    地元の誰にきいてもみんな連絡つかないって。
    なんなんだろう、モヤモヤするわ。

    +15

    -0

  • 463. 匿名 2019/06/19(水) 12:58:22 

    レズの友達が結婚したこと。

    旦那知らないから、浮気し放題だよねって。
    本当は性対象女性なのになんかなぁ、モヤモヤするわ。

    +10

    -22

  • 464. 匿名 2019/06/19(水) 13:05:40 

    グループで飲む約束をしていた日の朝にペットの猫が逝ってしまいとても人に会える状態じゃなかった。ラインで事情を話したけどムッとしているのがわかった。2人で会う約束していたわけじゃなかったし許してほしかった。もう会いたくない。

    +76

    -5

  • 465. 匿名 2019/06/19(水) 13:08:33 

    マウンティングしてくる同級生や先輩が居て、そういう人には本気で取り合わないのが一番!と思って笑って流してたら、ますます調子に乗ってバカにしてきた。なのに自分は悪口言う人嫌い!ってまわりに話してた。たち悪いよ〜

    +22

    -1

  • 466. 匿名 2019/06/19(水) 13:15:31 

    美味しくご飯を食べていたら、普段から嫌味ったらしい女性に『はい出た、美味しいアピール』と皆んなの前で言われた。それ以来、なるべく美味しい感情は出さないようにした。そう誤解されるのが嫌だから。

    +6

    -10

  • 467. 匿名 2019/06/19(水) 13:17:47 

    自分のこれまでの経験から考えると、相手に過度な期待はせず、必要以上につるまないのが精神衛生的にいいのかもしれないと思った。

    +44

    -1

  • 468. 匿名 2019/06/19(水) 13:21:16 

    店員さんとかに話しかけられた時、友達が答えてくれない。だから、わたしが絶対話す羽目になる。別にいいんだけどよくそんなんで社会人やってられるなと思う

    +42

    -3

  • 469. 匿名 2019/06/19(水) 13:22:07 

    >>466
    少食の時は「だから細いんだよー。もっと食べないと」とか皆んなにこの子が細いのは食べてないからです。みたいにアピールされて、人一倍食べるようになると「そんなに食べて細いの?ありえなくない?」って疑うような言い方されるのよー。これまたみんなの前で。まるで食べてるのは嘘、のようにさ〜うるさいなー

    +9

    -1

  • 470. 匿名 2019/06/19(水) 13:23:57 

    当たり障りなく、ほどほどが一番よ

    +11

    -0

  • 471. 匿名 2019/06/19(水) 13:24:11 

    私の全然知らないその子の友達の愚痴を延々と聞かされた。もう会いたくないとか連絡とりたくないっていうから、忙しいとか体調悪いとか何か言い訳つけて徐々に疎遠にすれば?とか角が立たないようにと考えて色々アドバイスしたら、うーん…でも…だって…を言い出した。その割にすっごい悪口を言う。そんなことが何度もあったので面倒になり、だったら文句言わないで付き合い続ければ?と言ってやった。面倒くさいからもう話したくない。

    +43

    -2

  • 472. 匿名 2019/06/19(水) 13:24:41 

    >>468
    わかる!学生時代から自分もその立ち位置で、本当は自分も話すの苦手なのに必然的にそうなって結構辛かった。

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2019/06/19(水) 13:25:29 

    友達にディズニーランドに誘われた。当日チケット買う時友達は払わずに私が買うのを待っているのであれ?みたいな雰囲気になった時にいきなり
    「友達の結婚式の二次会でチケット当たったから私は買わなくていいの」
    と言われた。
    それ誘う時とかに言わない?別に自分の分はお金出して買うのはいいんだけどさー、
    なんかモヤモヤしたままあんま楽しめなかった

    +46

    -9

  • 474. 匿名 2019/06/19(水) 13:25:56 

    ドタキャン女王。
    「この日コンサート行ける?」「多分大丈夫。」
    多分のときは大丈夫だった試しがない。
    行く気ないなら初めからはっきり断って!
    コンサートで多分は困る。
    誘って〜と言うから誘ってるけどさ。もう誘わない。

    +41

    -2

  • 475. 匿名 2019/06/19(水) 13:26:48 

    >>1
    そういえば私も女友達と二人の時、毎回自然に友達が奥の席だ
    ソファーでも椅子でも当然のように友達がサッといい席に座る
    癖なのかな

    +21

    -0

  • 476. 匿名 2019/06/19(水) 13:27:50 

    グループLINEで、私の誕生日だけ毎年完全スルー。
    なんでこんなグループの中にいるんだろう。
    会話はふつうにしてるのに誕生日だけスルーとか、もう嫌がらせだろうな。

    +67

    -0

  • 477. 匿名 2019/06/19(水) 13:29:15 

    結婚式しないというからご祝儀1万+リクエストのプレゼント1万を渡したら、内祝い3000円。
    私の結婚の時は何もなし。おめでとう~!だけ。
    モヤモヤしたけど、そこまでされてようやく友達と思われてないんだと気付けたよ。

    +41

    -1

  • 478. 匿名 2019/06/19(水) 13:30:18 

    >>471
    そういうの本当に面倒だよね。
    否定されたくないしアドバイスも求めてなかったんでしょう。
    女の話によくあるやつです。

    +13

    -0

  • 479. 匿名 2019/06/19(水) 13:30:19 

    大学の時からの友達グループ6人で年に2度位会うんだけど1人が4年前に一回り年下の男性と再婚して子供産んだら嬉しい気持ちはわかるんだけど本当にたまにしか会えない集まりで40代で産んだ下の子供(上の子は前夫の子で高校生)と旦那さんの話ばかりで
    ちょっと疲れる。
    全員もう子育て少し離れて仕事の話とか近況話したいんだけど、小さい子供の写真と家族3人のばかり見せられて・・
    どちらかというと私達は上の子の方が同世代で子供含めてお出かけしたりしてた愛着があるから上の子の話の方がまだ聞きたいんだけどな・・
    長い年月の間に少しずつズレてきてるんだろうな・・

    +7

    -1

  • 480. 匿名 2019/06/19(水) 13:33:20 

    リップ貸して〜って言われて断ったら潔癖(笑)って言われた。借りようとした側がなぜか偉そう(笑)

    +57

    -2

  • 481. 匿名 2019/06/19(水) 13:36:16 

    遅刻とかその他、このトピ自分だ…とドキッとした人が治してくれることを願う!!!!友達失くすよ!!

    +42

    -1

  • 482. 匿名 2019/06/19(水) 13:38:55 

    「友達のお祝い品を二人合同で買いに行こう」と話していたのに、勝手に一人で買いに行き勝手に友達にお祝いを渡しに行ってた。
    買った物も教えてもらえず、金額だけ請求された。
    最低限レシートの画像を送ってよ。
    なに買ったのか教えずに金だけ請求とか、まじで引くわ。
    数百円ならまだしも万単位の物なんだからさぁ。
    そこから心の距離離れています。

    +87

    -1

  • 483. 匿名 2019/06/19(水) 13:47:26 

    >>459
    ガルちゃん民が居るよ!

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2019/06/19(水) 13:49:43 

    久々のタイムライン投稿に
    人より多く「○○か、○○だねー!、××に○○いたんだ!? △△は楽しそうでいいわ〜羨ましい!」って感想書き込んだけど
    私への返信は
    「そうだよー!楽しかったよー!」


    他の子は
    「いいなー!うちも行きたーい!」
    「○○氏なかなかやりおるな…」なのに
    その子への返信は
    「わーい!○○ちゃん久しぶり!
    おいでませ!○○!良かったら案内するよ!!」
    「ふふふ、私もやる時はやるぞ?××も久しぶりに会いたいぞ、、」


    って返信されてて惨めになる・・・

    +25

    -4

  • 485. 匿名 2019/06/19(水) 13:50:58 

    電車で30分ほどの距離がある友達なんだけど、友達の住んでる街の方が栄えてるのでいつも自分が出向いてた
    でもあるときちょっとした用事で友達が自分の住んでる街に来た時に電車代こんなにかかるし遠いし疲れるって言われた
    私が10年近く同じ時間とお金かけてるって念頭からすっぽり抜けてるみたい
    バカバカしくなって今は遊ぼうって誘われても断ってる

    +33

    -4

  • 486. 匿名 2019/06/19(水) 13:52:05 

    子供がダメになったあとに
    いいよね~妊娠はできるんじゃん!と
    LINEで長々これから不妊治療始める話をされ、
    あー早く子供出来て診断書もって8週とかで産休入ろう!とか…ね。
    その後も親身に相談乗ったりしてたけど
    他の子持ちと話方がいいみたい、って他の友達から聞き
    もやもやが止まらない!
    なんだったんだあの不愉快な時間は!!!

    +5

    -4

  • 487. 匿名 2019/06/19(水) 13:52:21 

    前で他の人も言ってたけど、人間関係で追い詰められてて相談した時に「私はまわりの人に恵まれてるの。そんな人いないもん!!」って言われた時はきつかったなぁ。まぁその後、私に人間関係の愚痴言ってるから忘れてるんだろうけど。

    +23

    -2

  • 488. 匿名 2019/06/19(水) 13:54:25 

    旅行で1人だけ場違いな大荷物やヒールでくる友達。
    一泊の国内旅行に大きなボストンバッグ2個持ってきて、しかも場所は山道なのに高いピンヒール。
    帰りに駅前で遊ぶことになったんだけどその子の荷物が邪魔すぎたので、永遠コインロッカー探し。どこもいっぱいで空いてない。しかもその間友達は別の用事があり、なぜか私ともう1人の子で異常に重たいバッグを持って1時間くらい捜索させられた。
    1泊旅行なんて、普通のトートバッグ1個で十分な私には理解不能だったし、何よりその子がみんなの荷物も預けるしね、と終始悪びれも無い態度だったのがモヤモヤした。

    +36

    -2

  • 489. 匿名 2019/06/19(水) 13:55:48 

    複数で仲良くしてるうちの2人が仲良くなって、2人だけのときならまだしもみんなでいるときに2人にしかわからない話をすること。
    リアクションに困るし質問を投げかけてみても濁すw
    じゃあ2人で話してくれよ〜。LINEのグループトークもグループ通話も「ああ、あれね」「あれはあれだったよね」みたいに始まるとうざい。
    私含め知らない人は黙る…

    +14

    -3

  • 490. 匿名 2019/06/19(水) 13:55:56 

    >>487
    居たよそういう人。最近って、まわりに恵まれてる発言するほうが自分の株上がるからやたらと言う人増えてる気がする。
    だって悩んでる人いるのに、わざわざ口に出さなくてもいいじゃん。ただアピールしたいだけ。

    +14

    -1

  • 491. 匿名 2019/06/19(水) 13:56:20 

    夫と会いたがる友人。
    付き合っていた時から「どんな男か私が見極めてあげる!」と上から目線。
    結婚してからはやたらと家に来たがります。会ったところで私を下げる発言ばかりしそうなのでその度にやんわり断っています。
    最近「夜にそっちの家にお邪魔したい」と連絡がきて、申し訳ないけど今はバタバタしてるからまた今度にしてほしいと返すとそこから既読スルー。
    その他にも度々私のことを下に見ている行動・言動が多く疲れました。

    +49

    -1

  • 492. 匿名 2019/06/19(水) 13:56:37 

    食事代、いつも中途半端な金額は出してくれないことにモヤモヤ。友達の最寄駅までわざわざ行ってるのに…たまには気前よく払ってくれても良くないか?!

    +29

    -3

  • 493. 匿名 2019/06/19(水) 13:58:05 

    >>18
    私はそういう子がいたけど、小学校の時人見知りな子だったので、明るくなってよかったと、その子がおしゃべりするのを笑顔で見てたけど、社会人になってからは「美人な友人とどこか行って、会社の人とどこ行って」という私に関係ない話を自慢っぽく言い、私の話題には「ハイハイハイ」で聞かないので、縁きりました。

    +2

    -2

  • 494. 匿名 2019/06/19(水) 14:02:42 

    うちに遊びに来た時、でっかいカバンをダイニングテーブルにドンと置いてそのままなとこ。
    みんなカバンは床やソファーに置いてくれるのに、その子は目の前に置いたままお茶飲んでる。
    目障りなので、毎回「どかしていい?」って聞いてるけど、プチストレスだわ。

    +26

    -1

  • 495. 匿名 2019/06/19(水) 14:05:16 

    毎回私が話した内容を覚えてなくて、私に関心ないのかな…って悲しくなる。

    +41

    -2

  • 496. 匿名 2019/06/19(水) 14:06:12 

    数十年ぶりの高校の同窓会が会った時に仲良い友達にラインで私「行く?」
    友「そんな連絡来たの?」
    私「何人かから来たよ!懐かしの〇〇ちゃんとか」
    友「えーどんだけ人こないんだろうねぇ」

    ん?私に連絡来てる=数集めって言いたいのかな?ちなみにその子には一人も連絡きてない

    +12

    -6

  • 497. 匿名 2019/06/19(水) 14:07:21 

    男でも女でも別の友達いる飲み会で酒が入ると私がいかにダラで家事が苦手かとかを得意げに披露される
    私が褒められたりする場面では必ずだから下に見られてるんだと思う
    うち旦那がEDで結婚前10年以上悩んでいる事まで暴露された時にはさすがに怒って「私の事言う分にはいいけど、旦那が恥かくような事言わないで」って言ったわ
    笑って流されたけど
    ふたりだったらとてもいい友達なんだけどね

    +12

    -3

  • 498. 匿名 2019/06/19(水) 14:10:30 

    仲良し4人でタクシー乗る時に他3人さっさと後部座席に乗って私が助手席なこと。他の人達とそんな状況になったらそれぞれが私前乗ろうか?とか自然と言い合うから気使い合うのが当たり前と思ってただけに他3人にひいた。
    今はけっこうはっきり言うようになったしそこまでストレス溜めることもなくなった。
    みなさん気になる事あるなら言ったほうがいいですよ。お人好しはバカを見る世の中だなとつくづく思う

    +42

    -1

  • 499. 匿名 2019/06/19(水) 14:11:37 

    引っ越し以来、たまたま用事で地元の友達に会うことに。
    その子は昔からプラン丸投げしてくるけど、さすがに地元を離れた私が出向くんでちょっと期待してた。

    でも『お店どーする?どこか知ってる?』スタンス変える気配ゼロでほんとモヤモヤ。どんな時もどんな状況でも自分を変えないってどうなんだろ。

    +7

    -1

  • 500. 匿名 2019/06/19(水) 14:11:48 

    自分が好きな物やグッズはバンバン買ってSNSにアップしてるのに私と遊ぶ時に毎回
    お金がないから、、、
    と言ってくる
    ランチも気を使うし車で送迎してるけどガソリン代も貰いにくいしやっぱり全て似たもの同士じゃないと年々合わなくなる。

    +24

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード