ガールズちゃんねる

【アウトドア・遠出多め】おすすめなファミリーカー

119コメント2019/07/02(火) 22:21

  • 1. 匿名 2019/06/17(月) 15:31:52 

    この度、車を買おうか考えています。
    アウトドア、キャンプ、遠出多めの3人家族です。
    子供はまだ未就学児で子供は増えてももう一人と思ってます。
    週末や休暇の際には高速道路を長距離走る可能性もあるので運転が疲れにくいサポート付きでキビキビ動く車がいいのではないかな?と漠然と思っています。

    遠出多めのご家族はどの様な車に乗られてますか?
    いい点悪い点はどの様なところですか?

    +20

    -1

  • 2. 匿名 2019/06/17(月) 15:32:45 

    手頃で広く感じるのはシエンタ
    予算あるならマツダのCX8

    +16

    -28

  • 3. 匿名 2019/06/17(月) 15:33:01 

    シャトル

    +12

    -3

  • 4. 匿名 2019/06/17(月) 15:33:15 

    アルファード

    +12

    -36

  • 5. 匿名 2019/06/17(月) 15:33:18 

    【アウトドア・遠出多め】おすすめなファミリーカー

    +76

    -1

  • 6. 匿名 2019/06/17(月) 15:33:38 

    ヴェルファイア

    +9

    -31

  • 7. 匿名 2019/06/17(月) 15:33:59 

    ステップワゴン。

    +21

    -17

  • 8. 匿名 2019/06/17(月) 15:34:13 

    >>4
    ヤンチャな親が選ぶイメージ

    +72

    -15

  • 9. 匿名 2019/06/17(月) 15:34:25 

    キャンプ 走りどっちにも適してるのが、
    AWDのステーションワゴンです!

    +10

    -1

  • 10. 匿名 2019/06/17(月) 15:34:30 

    >>5
    これ何処で買えますか?

    +86

    -1

  • 11. 匿名 2019/06/17(月) 15:35:17 

    グランツアラー

    +1

    -1

  • 12. 匿名 2019/06/17(月) 15:36:20 

    夫婦と小学生、乳児の4人家族だけど、シエンタ5人乗りすごくいいよ。運転席がリアシートより一段低くて運転しやすい、チャイルドシートに乗せやすい、荷物もたくさん乗る!あと冬はシートとハンドル暖かく出来るから地味に助かるw

    +44

    -15

  • 13. 匿名 2019/06/17(月) 15:36:33 

    ハイエースをキャンプカー仕様にしてます。
    旦那が喧嘩したらここに引きこもってる
    【アウトドア・遠出多め】おすすめなファミリーカー

    +140

    -5

  • 14. 匿名 2019/06/17(月) 15:37:48 

    うちは真冬以外キャンプしますがセレナです。
    4人家族で最後列潰しても冬場は足元までパンパンになります。
    次の車、オデッセイらへんにしようかって言うてるけどきっと冬の荷物は積めない気がする。

    +29

    -3

  • 15. 匿名 2019/06/17(月) 15:37:49 

    クロスオーバーセブン
    キャンプの荷物が楽勝にたくさん乗せられます

    +1

    -2

  • 16. 匿名 2019/06/17(月) 15:37:54 

    ステップワゴン
    旦那がずっとアルファード乗ってて顔つきいかついしそろそろ私も運転しやすい車が欲しくて…少し狭くても安いから買おうってなったんどけど、運転しやすいし遠乗りも楽だなーって思った!
    アウトドアするならミニバンいいと思う。

    +71

    -9

  • 17. 匿名 2019/06/17(月) 15:37:59 

    意外とホンダのフィットは良い
    コンパクトカーだけどベビーカー積んでも収納たっぷり
    本体価格も安め
    未就園児二人いるしミニバン欲しいけど、お金なくてフィット乗り続けてる

    +6

    -19

  • 18. 匿名 2019/06/17(月) 15:39:45 

    主さんアウトドア派なんだもんね?
    じゃあシエンタとかフィットとかあんまり向いてないよ、普通に子持ちで乗るなら良いけど子供大きくなったらアウトドアするにも狭く感じる。
    私もアウトドア好きでずっとミニバン乗ってるけど、子供もいてこれ以上小さい車でアウトドアは考えられないなあと、、

    +67

    -0

  • 19. 匿名 2019/06/17(月) 15:39:55 

    フリード
    手頃な大きさ

    +27

    -7

  • 20. 匿名 2019/06/17(月) 15:40:30 

    スバルのフォレスター
    アイサイト搭載、走りも良いよ。

    +16

    -1

  • 21. 匿名 2019/06/17(月) 15:40:45 

    うちは普通のドアを選んじゃったけど、子供が小さい内はスライドドアの方が乗り降りしやすいなって思った

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2019/06/17(月) 15:41:03 

    うちは家族4人で、シエンタ乗ってます。
    キャンプによく行くのですが、荷物が収まらないのでジェットパックつけました。
    街乗りならシエンタで充分だけど、キャンプによく行くならもう少し大きな車をお奨めします。

    +47

    -2

  • 23. 匿名 2019/06/17(月) 15:41:30 

    >>15
    それ生産終了してるから、勧めても買えないよ。

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2019/06/17(月) 15:42:04 

    セレナあたりがいいと思う。

    うちはアルファードだけど、キャンプなんかのアウトドアには向いてない

    +20

    -5

  • 25. 匿名 2019/06/17(月) 15:42:14 

    アウトドアの人はデリカおススメです(^^)

    +63

    -3

  • 26. 匿名 2019/06/17(月) 15:43:04 

    >>5
    燃費が気になる所

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2019/06/17(月) 15:44:14 


    デリカD5

    【アウトドア・遠出多め】おすすめなファミリーカー

    +60

    -3

  • 28. 匿名 2019/06/17(月) 15:44:39 

    フリード

    6人乗りと7人乗りがあるけど、6人乗りなら2列目に通路もあるから車の中歩けるし荷物の出し入れも楽だよ!
    ちなみに我が家は最近フリード6人乗りのほぼノーマルで買ったけど、280万くらいでした!

    +21

    -5

  • 29. 匿名 2019/06/17(月) 15:44:57 

    >>5
    【アウトドア・遠出多め】おすすめなファミリーカー

    +36

    -1

  • 30. 匿名 2019/06/17(月) 15:45:26 

    フォルクスワーゲン タイプ2はどうでしょう
    【アウトドア・遠出多め】おすすめなファミリーカー

    +25

    -8

  • 31. 匿名 2019/06/17(月) 15:46:37 

    うちは5ナンバーのセレナ乗ってます
    税金の事考えた結果ですが
    室内も広いし 乗りやすいです

    +13

    -5

  • 32. 匿名 2019/06/17(月) 15:46:50 

    >>13
    羨ましい〜
    こういうのなら車中泊で色んなとこ行きたい

    +48

    -0

  • 33. 匿名 2019/06/17(月) 15:47:26 

    プラドとかランクルあたりはどう?
    アウトドアには最適だし、7人乗りもある

    +26

    -2

  • 34. 匿名 2019/06/17(月) 15:49:24 

    私の周りのキャンプ好きなファミリーはセレナに乗ってます!!最近の流行りに乗っかってるだけのミーハーキャンプ好きはアルファード(^_^;)

    +1

    -10

  • 35. 匿名 2019/06/17(月) 15:51:21 

    足回りを固めると走行性・操作安定性が向上するよ。
    シャコタンにするって意味じゃないからね。でも、運転しやすくなるよ。

    +0

    -0

  • 36. 匿名 2019/06/17(月) 15:51:33 

    やっぱりプリウス

    +0

    -15

  • 37. 匿名 2019/06/17(月) 15:52:12 

    レクサス

    +1

    -11

  • 38. 匿名 2019/06/17(月) 15:52:27 

    レクサスLX

    +4

    -15

  • 39. 匿名 2019/06/17(月) 15:52:59 

    アルファードとヴェルファイア、まだヤンキー車だと思ってる人がいるんだね
    大きいだけあって内装広くて快適だし、三列目を前にすればトランクもたくさん詰められる

    普通のお金持ったファミリーも乗ってるよ

    +31

    -42

  • 40. 匿名 2019/06/17(月) 15:56:23 

    シエンタやフィットなんて軽自動車に毛が生えたようなもん。トランクなんかないしとてもキャンプ用品なんか詰めないし、乗り心地も遠出にはきついよ。
    アウトドア重視ならランクルやハイラックス、ハイエース、キャラバン、エクストレイル、デリカなどなど色々あるよ。でもアウトドアだけじゃなく後部座席の乗り心地なども考えるとなるとやっぱミニバンとかは使いやすい。トヨタならヴォクシー、ノア、エスクァイアあたり。

    +15

    -11

  • 41. 匿名 2019/06/17(月) 15:57:13 

    フリードで大人2人子ども2人でキャンプ行ってます。わりとこまわりきくので細い道など助かってます。

    +11

    -4

  • 42. 匿名 2019/06/17(月) 16:05:48 

    シエンタやフリードは子供が小さいうちはいいと思うよ。でも大きくなるとどうかね。後部座席とかせまいし足伸ばせないから遠出はきつい。

    +37

    -0

  • 43. 匿名 2019/06/17(月) 16:08:51 

    ハイエースいいよ!広々使いやすいし、運転しやすい。今3代目。

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2019/06/17(月) 16:09:07 

    アウトドアならデリカいいと思いますよ
    アウトドアやる人向けの車ですし
    現行はフロントが電動髭剃りとか言われてますけどww

    +21

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/17(月) 16:09:56 

    >>5
    ここで寝たら、モフモフ過ぎて二度と起きれない気がする。

    +3

    -0

  • 46. 匿名 2019/06/17(月) 16:10:10 

    ぼるぼ
    【アウトドア・遠出多め】おすすめなファミリーカー

    +2

    -9

  • 47. 匿名 2019/06/17(月) 16:13:43 

    毎月キャンプや旅行、ほぼ毎週お出かけ…の我が家は5ナンバーのステップワゴンです。
    そこその家族も良いし、七人乗れるし、税金も安い♡

    +11

    -1

  • 48. 匿名 2019/06/17(月) 16:13:44 

    ハリアー買った後にアウトドアに目覚めた。。
    でもハリアー好きだから満足してる

    +9

    -2

  • 49. 匿名 2019/06/17(月) 16:17:30 

    >>48
    因みに乗り心地は最高です。30分も乗ってたらすぐ車酔いしやすい私が3時間乗っててもまっっったく車酔いしません
    車でこうも違うかと思いました。

    ただ、荷物もう少しのせたい。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2019/06/17(月) 16:17:52 

    新型フォレスター
    2.5L直噴、キビキビグングン走るし、遠出やアウトドアも快適。運転アシストや安全システムもスバルのアイサイトは優秀だよ。
    フォレスターTVCM「本物の体験。」篇 - YouTube
    フォレスターTVCM「本物の体験。」篇 - YouTubeyoutu.be

    フォレスターのTVCMです。 本物の体験が、 きっと君を強くしてくれる。 もっと、遠くへ。もっと、家族と。 NEW FORESTER。 ▼フォレスターサイトはこちら https://www.subaru.jp/forester/forester/ ▼SUBARUオフィシャルサイト SUBARUをもっと詳しく知ろう...

    +16

    -0

  • 51. 匿名 2019/06/17(月) 16:18:33 

    デリカはアウトドア向けに作られてるよね。
    乗るところはノアとかに比べると高いけどその分荒れた道も安心して走れる。

    +14

    -0

  • 52. 匿名 2019/06/17(月) 16:22:41 

    >>4
    マイナス多いけど荷物はたくさん積めるし、キャンプや釣りにはおすすめです。本気で荷物用積めるのはハイエースだけどのりごこちがね…。

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2019/06/17(月) 16:23:44 

    ハイエースとかキャラバンとかは、どうしても商用に作られてるから乗り心地は悪いよ。

    +9

    -2

  • 54. 匿名 2019/06/17(月) 16:25:04 

    Nbox

    +2

    -1

  • 55. 匿名 2019/06/17(月) 16:25:14 

    ・家族3〜4人
    ・高速道路を長距離走る可能性
    ・運転が疲れにくいサポート付き
    ・キビキビ動く

    RANGE ROVER AUTOBIOGRAPHYのスーパーチャージャー

    【アウトドア・遠出多め】おすすめなファミリーカー

    +3

    -5

  • 56. 匿名 2019/06/17(月) 16:28:02 

    アルファード嫌われすぎw
    ださいけどのり心地はよさそうだけどなー

    +7

    -7

  • 57. 匿名 2019/06/17(月) 16:29:47 

    >>55
    高すぎ。

    +5

    -2

  • 58. 匿名 2019/06/17(月) 16:30:59 

    ハイエースとかの大きさになると、運転しにくいと思う。
    旦那さんの趣味らしき大きな車を運転してる奥さんで、たまに乗りこなせてない人いる。
    駐車とか見てるとハラハラする。

    +14

    -0

  • 59. 匿名 2019/06/17(月) 16:32:41 

    私はデリカ好きだけどな~。
    他のミニバンの見た目が全部似すぎてるから、デリカは個性があっていいと思う。

    +20

    -1

  • 60. 匿名 2019/06/17(月) 16:32:52 

    >>40
    見栄はりのオラオラ系が相場

    +8

    -1

  • 61. 匿名 2019/06/17(月) 16:32:53 

    アルファードバカにされすぎてるがグレードいいヤツは800万くらいするからねぇ、ぶっちゃけそこらの300万円クラスの車と比べると広さや乗り心地は最高だよ。だけどまぁアウトドア向けではないかな。

    +11

    -17

  • 62. 匿名 2019/06/17(月) 16:35:28 

    メッシュの帽子=アルベル
    ダミエの財布を尻ポッケに=アルベル
    煽り運転=アルベル

    +4

    -3

  • 63. 匿名 2019/06/17(月) 16:37:20 

    うちはステップワゴン。5人家族と犬1匹
    それまでフリードだったんだけど、アウトドアの荷物が乗らなくなってきて買い替えました。
    ステップワゴンは座席収納したらフラットになるのが良い!
    沢山荷物も入るし、日常生活でも運転しやすくて気に入ってます。

    +15

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/17(月) 16:37:46 

    >>33
    この車って幅取りすぎてほんと邪魔。
    横並んで走りたくないし、
    ほそ道すれ違う時、邪魔なんだからじっとしてなさいよって思う。

    +23

    -3

  • 65. 匿名 2019/06/17(月) 16:41:18 

    車屋です。
    アルファードはヤンキーだけじゃないですよ。
    ノアやヴォクシーじゃ小さい。ワゴンの高級車に乗りたいって方が購入しています。

    +26

    -5

  • 66. 匿名 2019/06/17(月) 16:45:26 

    >>61さんはどれくらいのアルファードに乗られてるんですか?
    確かに広いし馬鹿にされてるけどキャンプにはもってこいだと思う

    +2

    -3

  • 67. 匿名 2019/06/17(月) 16:46:46 

    >>48
    ハリアーはかっこいいけど確かに街向きな車だよね

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/06/17(月) 16:48:07 

    アルファードとヴェルファイアは黒っぽい紫だとほぼDQNじゃない?

    +17

    -3

  • 69. 匿名 2019/06/17(月) 16:48:12 

    乗れるもんなら乗りたいけど
    全てが狭い日本には合わないんだよなぁ。
    【アウトドア・遠出多め】おすすめなファミリーカー

    +5

    -2

  • 70. 匿名 2019/06/17(月) 16:50:25 

    アルファード馬鹿にしてるけど
    実際めちゃくちゃ売れてるからね。
    乗った事あるのかな?
    高級車に乗れないワゴン持ちの僻みにしか聞こえない。

    +18

    -15

  • 71. 匿名 2019/06/17(月) 16:56:10 

    ここにもたくさん出てるけど、普通のキャンプなら流行りのSUVよりミニバンの方が使い勝手いいと思う。SUVは雰囲気でるけど、意外と荷物積めない。

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/17(月) 16:59:54 

    >>66
    アルファードでキャンプですか?
    アルファードは街乗りのみです。すみませんが私的にはアルファードで山道上ったり海行ったり水辺をずんずん走りたいとは思いません。そういう方もいるんでしょうが…。アウトドアにはハイラックス使ってます。ガンガン荷物乗せるしボディがキズ付いても気にしませんので。

    +6

    -4

  • 73. 匿名 2019/06/17(月) 17:06:31 

    ルノーのカングーはどうですか?

    +9

    -0

  • 74. 匿名 2019/06/17(月) 17:07:05 

    Jeep

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2019/06/17(月) 17:10:45 

    車中泊しないならタンク、ルーミーとかでいいんじゃない?

    +0

    -1

  • 76. 匿名 2019/06/17(月) 17:12:12 

    主の予算による。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/06/17(月) 17:15:38 

    ホームセンターとかで駐車場停めて戻ってきた時、無駄に大きい車が横に止まってた時のガックリ感。駐車場の白線左右均等にキッチリ止めましょうね。乗りづらくてしょうがないのよ。

    +19

    -2

  • 78. 匿名 2019/06/17(月) 17:16:47 

    ルノー カングー
    【アウトドア・遠出多め】おすすめなファミリーカー

    +13

    -2

  • 79. 匿名 2019/06/17(月) 17:18:08 

    子供がいるなら、ドア開ける時に隣の車にぶつけたりするから、スライドドアの車がいいと思う。

    +14

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/17(月) 17:18:43 

    >>12
    キャンプといってるのにシエンタ…

    +5

    -7

  • 81. 匿名 2019/06/17(月) 17:18:47 

    予算がわからないからなぁ。
    外車はどうしても維持費が高いし。

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/06/17(月) 17:20:02 

    カングー

    【アウトドア・遠出多め】おすすめなファミリーカー

    +15

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/17(月) 17:20:11 

    >>69
    ハイラックスサーフは、釣りとかサーフィンとかする人向けじゃない?
    子供連れてキャンプには向いてないと思う。
    普通に荷物乗せると、飛ばないか心配だし。

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2019/06/17(月) 17:22:16 

    キャンパー
    タウンエース

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2019/06/17(月) 17:22:40 

    >>55
    ネタだろうけど、お子さんがいるファミリーに1,700万円越えの車は無理よ…。
    てか大抵の人には手が出ない。

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/17(月) 17:23:41 

    >>78
    カングーは車体の壁?(何て言うの?)が分厚くて、頑丈らしいよ。
    まあ外車だから維持費がかかるけど。

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/17(月) 17:26:16 

    スバルは見た目は好きだけど燃費があんまりよくないよね。

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2019/06/17(月) 17:30:08 

    カングーって知らなかったけどかわいい

    +10

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/17(月) 17:31:49 

    >>70
    アルファード乗ってるってことは分かったよ
    でもダサいんだもんw

    +13

    -8

  • 90. 匿名 2019/06/17(月) 17:35:00 

    アルファードマイナスばっかり!
    ヴェルファイアとかは良いの?w
    乳児と幼児と大人2人だけど乗り心地良いよ。
    車内でオムツ変えれるし後ろ移動出来るし荷物もいっぱい乗せれるよ。田舎住みだけどヤンキーあんまり乗ってないけどな~。おじさんのイメージ。

    +9

    -5

  • 91. 匿名 2019/06/17(月) 17:38:11 

    VOXYってどうなんだろう?
    乗ってる人います?

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2019/06/17(月) 17:41:51 

    いくら乗り心地良くても見た目が気に入らないと無理

    +8

    -1

  • 93. 匿名 2019/06/17(月) 18:03:24 

    >>83
    横だけど>>69はサーフじゃないよ。
    ハイラックスはトラック扱い。ちなみにハイラックスの荷台は荷物は飛ばないようにカバーがある。サーフィンや釣りだけのイメージでもない。新型だと安全サポートもついてるし商用扱いで1ナンバーのみ。毎年車検だが税金も安い。サーフとは全然違うよ
    【アウトドア・遠出多め】おすすめなファミリーカー

    +4

    -1

  • 94. 匿名 2019/06/17(月) 18:20:11 

    一度ぐらいやった事はある人多いかもですがキャンプとか釣りが趣味の人って男性でも500人に一人ぐらいじゃないの?女性なんか聞いた事ないけどなぁ、前にtvで偽者釣りガールみたいなの見た事あるけど。

    +1

    -4

  • 95. 匿名 2019/06/17(月) 18:32:46 

    >>92
    いくら見た目気に入ってても乗り心地悪ければ無理。

    +2

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/17(月) 18:36:40 

    >>94
    私キャンプと釣りとドライブが趣味だわ。
    確かに周りに同じ趣味の人は中々いない。
    車はSUV。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2019/06/17(月) 18:42:14 

    >>61
    ほんとそう思う
    乗り心地良いのに、乗ったこともないのに変なイメージだけでマイナスつけるおばさん達ばっかり

    +3

    -5

  • 98. 匿名 2019/06/17(月) 18:43:57 

    >>91
    めっちゃいるでしょ
    セレナに続いてミニバン販売台数2位

    +4

    -1

  • 99. 匿名 2019/06/17(月) 18:45:06 

    >>89
    ダサいといって、でもあなたには買えないでしょ?

    +7

    -8

  • 100. 匿名 2019/06/17(月) 19:50:12 

    先月かなり前の型のNOAHからヴォクシーに変えました。
    普段は私がメインで運転するので(旦那は軽)同じ間隔の車がいいなと思って。
    5人家族、息子2人サッカーやっており試合へ行くのに他の子供を乗せたり荷物を乗せたり。
    自転車も乗るのでこの大きさでとても満足しています。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/17(月) 20:04:42 

    アウディ
    全然疲れない

    +2

    -4

  • 102. 匿名 2019/06/17(月) 20:09:23 

    スバルのフォレスター
    街乗りでは安心のアイサイト、坂道や雪道に威力を発揮。
    今乗ってるけど推せる!

    +5

    -2

  • 103. 匿名 2019/06/17(月) 20:22:46 

    地方住みですがベルファイアやアルファードDQNが乗ってる。
    品行方正な人はまず乗らないと思う。
    車だけは見栄で高価なものを中古で買って、住宅や子供は汚かったり。
    子供の同級生で乗ってる親達はそんな感じ。

    エルグランドはDQNが乗ってるの見た事ないな

    +11

    -5

  • 104. 匿名 2019/06/17(月) 20:28:31 

    カングー良いですよ~

    昔(?)は、よく花屋さんが社用車的に使ってるの見たけど
    考えたら維持費凄いですよねー、これも良い時代だったって事かな

    とりあえず、大きすぎず小さすぎずカングー良いですよ♪

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/17(月) 20:29:39 

    スバルのフォレスター
    街乗りでは安心のアイサイト、坂道や雪道に威力を発揮。
    今乗ってるけど推せる!

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2019/06/17(月) 20:58:37 

    >>65
    私も車屋だけど、アルヴェルは明らかにドキュンぽい人ばかり買ってるけどなー。
    普通のファミリー層はノアかヴォクシーばっかり。

    +8

    -2

  • 107. 匿名 2019/06/17(月) 20:58:42 

    DQNっぽいのが嫌で実家はノアに乗ってます。その前がレジアスだったんですがデカすぎて不便でした。雪が多いところなので4駆なのもあってアウトドアにもぴったりです。

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/17(月) 20:59:44 

    >>1
    三菱のデリカ一択ではないでしょうか。好みは分かれますが主さんの用途にはピッタリのいい車だと思います。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/17(月) 21:02:24 

    アルファードは運転席を見ると、体型太めで無精髭、いかにも元ヤンっぽいパパさんが運転してるよね。
    爽やかイケメンやアンガールズみたいなヒョロっとした男性が乗ってるの見たことないw

    +8

    -4

  • 110. 匿名 2019/06/17(月) 21:10:20 

    アルファードヴェルファイア叩きはもうどうでもいいよ。

    +10

    -1

  • 111. 匿名 2019/06/17(月) 21:29:37 

    もうおたがいどっちでもいいわ。叩く方も叩かれる方もさ。
    人の車なんだからそんな叩かなくてもいいじゃん。自分には関係ないんだしさ。
    叩かれてる方もスルー技術覚えてよ。自分が好きで乗ってるんだから何言われようと自分が納得してたらそれでいいじゃん。荒れるから叩き合いやめてよ。お互いスルーしてよ。

    +2

    -1

  • 112. 匿名 2019/06/17(月) 22:31:01 

    ガルちゃんは車叩き多いけど、一番噛みついてるのはアルファード乗りだよね。軽とかベンツレクサスなんかの高級車も叩かれがちだけど皆スルーしてる。

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2019/06/17(月) 22:46:55 

    ミニバンにしていました
    何ら問題なくバンバン行っていましたよ
    今は旦那と二人で私の車でハイト軽自動車で行っています
    旦那の車はハリアーにしたので使い勝手がイマイチです
    (当たり前ですね) 今はどれだけミニマムに軽自動車で行けるかを試しています
    参考にならずすみません

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/06/17(月) 23:00:16 

    今のキャンプで使うものはコンパクトになっています
    椅子も手間はかかりますが組み立て式だと物凄く小さい
    ジャグもダイソーで売っているもので十分 
    マットも一人用のがだいぶ小さくなりました
    焚き火台もBBQコンロも折りたたみ式でコンパクト
    あれもこれも持って行くと荷物ばかり増えます
    最近は夏は炭を持たずにカセットコンロでお肉を焼いたりします
    荷物が積めないよりコンパクトを目指したほうが良くないですか?


    +2

    -1

  • 115. 匿名 2019/06/17(月) 23:41:20 

    キャンプ、釣り、海水浴、スキーとアウトドア大好き5歳、1歳がいる家族です。
    セレナ乗ってますがすごいいいです。
    荷物もたっぷり置けるし、1歳のオムツ替えや車中での食事も楽。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/18(火) 11:05:51 

    アウトドアするんだったら
    セレナとかノアとかステップワゴンとかの8人乗りのミニバンがいいと思う。
    キャンプだけじゃなくて車中泊も出来るしおススメ!

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/18(火) 21:23:42 

    遅くなりました。
    主です。
    色々な情報ありがとうございます!

    で半自動運転?クルーズサポート的な車に乗っておられる方いますか?
    私の周りではスバル車の評判は聞くのですが他のメーカーの車についてはなかなか聞かないので乗っておられる方の車の感想を聞いてみたいです!

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2019/07/02(火) 22:16:11 

    夫、私、幼児一人、中型犬一匹でアウトドア好きなのでフォレスター乗ってます。
    各社SUVから主に安全性の高さ(アイサイトや視界の良さ、ボディ剛性など)、取り回しの良さ(Uターンは大抵切り返しなしでいけます)、走行性で選びました。因みにうちのは4駆でちょっとした河や雪山も走れます。(雪難救助車にフォレスター多いです。)
    ただスライドドアではないし(スライドドアは便利ですが強度は劣りますからね。)、子供が3人だとチャイルドシート問題、あとは燃費が悪いのが強いて言えば難点なのかなと思います。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/07/02(火) 22:21:58 

    >>117
    連投すみません。118です。
    5年程前に買ったので今は更に精度上がってそうですが、追従機能便利ですよ。高速で中途半端に渋滞してる時なんかは車間距離や速度を一定に保って走って(止まって)くれるので長距離もより少ないストレスで走れる気がします。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。