- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/06/12(水) 18:47:45
出典:img.huffingtonpost.com
犬猫にマイクロチップ義務付け=虐待罰則も強化-改正動物愛護法成立:時事ドットコムwww.jiji.com犬や猫に所有者の情報を記録した「マイクロチップ」装着を義務付けることなどを柱とする改正動物愛護法が12日、参院本会議で全会一致で可決、成立した。飼い主がペットを安易に捨てることを防ぐほか、災害などで迷子になった際に役立つ。
改正法は、犬や猫の販売業者に対し、マイクロチップの装着と所有者情報の環境相への登録を義務付ける。登録された犬猫を購入した飼い主には、情報変更の届け出を義務付ける。既に飼っている人には、装着の努力義務を課す。
改正法は他に、出生後56日(8週)たっていない犬や猫の販売を原則禁止。現行法にも同じ規定はあるが、ペット業者らの要望を踏まえ、経過措置として「49日(7週)」とされていた。
動物の虐待への罰則も強化。現行は、動物を殺傷した場合「2年以下の懲役または200万円以下の罰金」を科しているが、「5年以下の懲役または500万円以下の罰金」に引き上げる。+891
-23
-
2. 匿名 2019/06/12(水) 18:48:36
良いと思います!+1522
-36
-
3. 匿名 2019/06/12(水) 18:48:55
去勢・不妊手術も義務化して!
(病気とか特殊な事情の子は除く)+1217
-163
-
4. 匿名 2019/06/12(水) 18:48:57
今まで、動物に虐待して捕まった人達にも
チップ埋めておいて!!+2231
-7
-
5. 匿名 2019/06/12(水) 18:49:19
マイクロチップまだまだ穴が多いみたいだからぶっちゃけ不安+847
-9
-
6. 匿名 2019/06/12(水) 18:49:34
飼い主は免許制にしてよ。
誰でも簡単に飼えるのが良くない。+1521
-21
-
7. 匿名 2019/06/12(水) 18:49:34
異物入れるのは
かわいそう
+1190
-179
-
8. 匿名 2019/06/12(水) 18:49:48
犬猫より犯罪者も
性犯罪者は額に『性』って入れ墨いれる+1286
-15
-
9. 匿名 2019/06/12(水) 18:49:53
迷子の犬猫達が、無事にお家に帰れるなら良い事だ。
性犯罪者にも、はよ付けて。
+1110
-10
-
10. 匿名 2019/06/12(水) 18:49:58
素直に賛成とは言えない。
穴がありすぎる法案だもの。
そもそもマイクロチップが安全かも怪しい。+837
-20
-
11. 匿名 2019/06/12(水) 18:50:36
>>8
トピずれだからよそでやって+121
-26
-
12. 匿名 2019/06/12(水) 18:51:00
それでも、きっと虐待は無くならないと思う。+298
-3
-
13. 匿名 2019/06/12(水) 18:51:04
痛くないのかな?+367
-5
-
14. 匿名 2019/06/12(水) 18:51:06
性犯罪者に入れてほしい+433
-14
-
15. 匿名 2019/06/12(水) 18:51:12
性犯罪者連呼してるの同一人物?
トピずれすぎ+153
-57
-
16. 匿名 2019/06/12(水) 18:51:15
これって高いの??
最近ペットもお金持ちしか飼えないよね。+205
-13
-
17. 匿名 2019/06/12(水) 18:51:32
>>5
未登録
機種の統一
身体への負担
ざっとこれだけの不安要素を無視した可決だよね+387
-12
-
18. 匿名 2019/06/12(水) 18:51:44
悪徳ペットショップと悪徳ブリーダーなんとかしろや
+616
-1
-
19. 匿名 2019/06/12(水) 18:51:50
努力義務じゃなくて義務にしてほしいな
ショップじゃなくて知り合いから貰ったりして
チップ入れずに捨てる人絶対なくならなさそう+20
-43
-
20. 匿名 2019/06/12(水) 18:52:05
いいことだね!
あとはペットを物扱いもやめてほしい
飼われていた猫を誘拐して50匹近く殺してたやついたけど、それだって器物破損扱いか何かでしょ?
大切な家族殺されてそんなの辛すぎる+806
-8
-
21. 匿名 2019/06/12(水) 18:52:19
チップで捨て主が分かった後ちゃんと厳しく罰してほしい
いくら義務化されたところで罰が甘いんじゃ意味ない+486
-0
-
22. 匿名 2019/06/12(水) 18:52:24
子供への虐待も重罰にしてくれよ+239
-18
-
23. 匿名 2019/06/12(水) 18:52:25
人間でも手にチップ入れてる人いるから痛くはないと思う+20
-26
-
24. 匿名 2019/06/12(水) 18:52:39
人間の都合で動物の体に異物を埋め込むことには抵抗がある。発がん性も指摘されてなかった?
安易に捨てる人が減るようにって言うけど、一部の心無い人を抑えるために大多数のまともな飼主やペットに負担をかけるのはどうなの?+581
-6
-
25. 匿名 2019/06/12(水) 18:52:40
知らん間にこんなこと決まってたんだねえ
私は動物興味ないけど、動物好きな人からしたらどうなんだろ?+56
-5
-
26. 匿名 2019/06/12(水) 18:52:41
異物…とも思うけど、少しでも虐待される犬猫が減るといいな。+151
-5
-
27. 匿名 2019/06/12(水) 18:52:55
>>20
誘拐できるように放し飼いしてた飼い主にも罰則は必要+45
-9
-
28. 匿名 2019/06/12(水) 18:52:55
あの富山の猫50匹殺したヤツ懲役250年で宜しく+563
-2
-
29. 匿名 2019/06/12(水) 18:52:59
ブリーダーの取り締まりも強化しないと+296
-0
-
30. 匿名 2019/06/12(水) 18:53:01
さっき似たトピ立ってたよね。
マイクロチップより殺処分禁止より、
一般飼い主は特別な事情がない限り不妊手術義務化してよ。
そこが一番の問題なのにいつもすり替えられるよね。
+174
-44
-
31. 匿名 2019/06/12(水) 18:53:05
うちのこは高齢で病気だから絶対にやらない。
か弱い病気もちの年寄りにそんな怪しげなもん入れられるわけがないわ。+397
-14
-
32. 匿名 2019/06/12(水) 18:53:09
人間にも出来たら良い+35
-7
-
33. 匿名 2019/06/12(水) 18:53:13
犬飼ってるんだけどマイクロチップ埋めなきゃだめ??痛そうだし怖いから嫌なんだけど+355
-13
-
34. 匿名 2019/06/12(水) 18:53:17
>>7
ほんとだよね、
バカな人間が多いせいで動物に負担かけてる。
動物虐待するヤツなんて死刑でいいよ!+367
-2
-
35. 匿名 2019/06/12(水) 18:53:24
素晴らしい!+5
-21
-
36. 匿名 2019/06/12(水) 18:53:35
>>16
当たり前。
貧乏人になんかに飼われたら
ペットが可哀想…。+203
-27
-
37. 匿名 2019/06/12(水) 18:53:40
>>20
異物埋め込むこと自体が物扱いだよ。何なら去勢・不妊手術も。+236
-19
-
38. 匿名 2019/06/12(水) 18:53:53
ペット業界クズだらけだからのぉ
ブリーダーからガッツリ規制しないと+215
-1
-
39. 匿名 2019/06/12(水) 18:53:54
5年以下の懲役または500万以下の罰金ではなく「以上」の方が望ましいと思う+261
-1
-
40. 匿名 2019/06/12(水) 18:53:54
去勢・避妊も義務化して下さい
猫を放し飼いにして野良で妊娠させて
家で子猫産んだからって捨てるパターン多すぎ+138
-16
-
41. 匿名 2019/06/12(水) 18:54:13
>>16
5000円くらいでできるよ+17
-0
-
42. 匿名 2019/06/12(水) 18:54:22
販売業者に対して義務付けって書いてあんのに
うちの子には入れない!とかキモすぎ+6
-40
-
43. 匿名 2019/06/12(水) 18:54:38
猫を飼っているので万が一を考えると大賛成
なんだけど・・・システムが違うとマイクロチップの情報が読み取れなかったり、
取扱いが慣れてない獣医だとチップ埋め込みで後遺症が残ったり、ちょっと気になる事もある。
もう少しだけ様子を見て判断します。+271
-0
-
44. 匿名 2019/06/12(水) 18:55:02
地震の時とかは、すごい役に立つと思う。
しかし異物を体に入れるのは私も抵抗あるな...+267
-2
-
45. 匿名 2019/06/12(水) 18:55:15
去勢避妊も義務化して
望まれない命を捨てるのはダメです
貰い手探すのも限界があります+40
-5
-
46. 匿名 2019/06/12(水) 18:55:36
じゃあ、もう飼われてるペットは入れなくていいの?+17
-17
-
47. 匿名 2019/06/12(水) 18:56:06
なんで政府は不妊去勢手術はスルーしてるのかな?
やっぱペット業界がヤクザと癒着すごいから、義務化したらペットでぼろ儲けできないから?+107
-10
-
48. 匿名 2019/06/12(水) 18:56:58
アメリカで人間の手首にマイクロチップ入れて、それで買い物できるようにしてる会社あるね。
だから動物でも平気なのかな。
うちの犬は入れてある。+93
-8
-
49. 匿名 2019/06/12(水) 18:57:13
>>20
物扱いなのは不満だけど、
動物が物を言わない事を良い事に人間の主観で、避妊やらチップやら勝手に色々やられて、ペットの権限を無視してる以上、物扱いなのは仕方ないのかな?とも思ってしまう
ペット達が避妊されて嬉しいと思ってるか、チップ埋められて安心してるか、なんて分かりっこないからね+102
-15
-
50. 匿名 2019/06/12(水) 18:57:16
>>30
不妊手術義務化が一番の問題って言うのはどうして?放し飼いされてる猫が野良猫増やしてるってこと?今でも不妊手術しない飼主や室内飼いしてない飼主ってそんなに多い?+7
-10
-
51. 匿名 2019/06/12(水) 18:57:38
マイクロチップで命の危機があった当人としては、義務は反対です。+91
-4
-
52. 匿名 2019/06/12(水) 18:58:10
>>16
最近っていうか、もとからそういうものだと思う。食費や通院代ワクチン等はもちろん、タイムリーにこれからの季節(場所によっては既に)、エアコン24時間フル稼働始まってる時期だよねー。子どもの教育費ほどかからないとはいえ、思ってる以上にお金はかかるよ。+27
-1
-
53. 匿名 2019/06/12(水) 18:58:22
マイクチップを入れることによって、動物の体にリスクは無いのかな?
それよりも免許制にして、きちんと飼育できる人だけが飼えるようにしたほうがいいような気がする。+105
-4
-
54. 匿名 2019/06/12(水) 18:58:43
いいと思うけど、マイクロチップ入れるの痛くないの?+29
-0
-
55. 匿名 2019/06/12(水) 18:58:47
>>8
『淫』の方が恥ずかしいかも+8
-2
-
56. 匿名 2019/06/12(水) 18:59:04
>>50
>今でも不妊手術しない飼主や室内飼いしてない飼主ってそんなに多い?
⬆︎現実を知らないんだね。
都会だろうと田舎だろうと、手術しないで捨てる馬鹿な飼い主たくさんいるよ。
ボランティア団体のホームページでものぞいてきて見たら?+39
-2
-
57. 匿名 2019/06/12(水) 18:59:23
>>51
えーっと……あなたは犬なんですか?猫なんですか?+17
-7
-
58. 匿名 2019/06/12(水) 18:59:23
こういう法案考えたり賛成したりする人って動物愛してないんじゃないの?愛してるつもりでも。+35
-10
-
59. 匿名 2019/06/12(水) 18:59:49
犯罪者にマイクロチップが1番望まれることじゃない?
アメリカみたいに検索可能にしてさ。
動物に対しては個体識別可能な血液採取でDNA登録にしたら、予防接種の前検査でするし手術前でもするから全員OKすると思う。+60
-5
-
60. 匿名 2019/06/12(水) 19:00:05
犬猫より犯罪者につけよう+72
-4
-
61. 匿名 2019/06/12(水) 19:00:25
動物虐待を厳しくして何になるの?
動物のことよりも人間のための法律を整備してよ+5
-26
-
62. 匿名 2019/06/12(水) 19:00:33
マイクロっていうくらいだから、入れるのそんなに痛くないのかな?
私は骨折してボルトいれたけど傷が治ったら痛くはなかった。+8
-2
-
63. 匿名 2019/06/12(水) 19:00:48
人間にいれるってなったら嫌だよね。それを可愛いペットにいれるのは辛いかも+75
-4
-
64. 匿名 2019/06/12(水) 19:00:49
>>56
面倒臭いから見に行かないけど、それは捨てることが問題なのであって不妊手術が一番の問題だとは思えないよ。+7
-10
-
65. 匿名 2019/06/12(水) 19:00:53
>>50
多いよ
だから野良猫こんなにいるんだよ
去勢もせずに放し飼いしたり
地域猫と称して餌やったり
無責任な飼い主多すぎ+25
-6
-
66. 匿名 2019/06/12(水) 19:01:16
>>13 昨日か一昨日くらいにワイドショーでちょうど特集していたのを観たけど、わんちゃんの場合は背中の辺りの皮膚が伸びやすく痛覚が少ないところにマイクロチップを埋め込むから痛みは無い?少ない?と動物病院の先生が言っていました。実際手術していたわんちゃんは表情一つ変えていなかったよ。+25
-0
-
67. 匿名 2019/06/12(水) 19:01:17
>>49
マイナスついてるけどそう思う、
異物を入れる、避妊手術ともに物扱い+22
-5
-
68. 匿名 2019/06/12(水) 19:01:43
正直やっとここまでかって感じ。
生体販売を禁止にして去勢避妊手術を義務化とか、飼い主側もきちんと最後まで面倒を見れるのか審査性にしてほしい。+57
-0
-
69. 匿名 2019/06/12(水) 19:01:52
>>64
動物なんて雄雌いればヤりまくってあっという間に増えるよ・・・+17
-1
-
70. 匿名 2019/06/12(水) 19:01:53
性犯罪者や子ども虐待する外道にも厳罰化してください!!
+9
-4
-
71. 匿名 2019/06/12(水) 19:02:16
>>40
ちょっとズレるかもしれないけど、猫を外飼い?(飼い猫なのに室内と外を行き来させてる)って、何の為にしてるんだろう?事故、他人にかける迷惑、病気、連れ去りを考えたら、デメリットしかないように思える。TVで外飼いしてる子が帰って来なくて心配・・・って、正直「それなら外出すなよ」って思ってしまう。ほんと教えてほしい。+81
-3
-
72. 匿名 2019/06/12(水) 19:02:17
>>64
こういう自分で調べようともしないで適当なこといって批判する人なんなの?+12
-3
-
73. 匿名 2019/06/12(水) 19:02:37
多頭飼いの頭おかしなやつらもどうにかしてくれ。+29
-5
-
74. 匿名 2019/06/12(水) 19:03:11
良心的なペットショップほど経営難で潰れるからね
クズどもにもっともっと高額な罰金科さないとダメでしょ+13
-0
-
75. 匿名 2019/06/12(水) 19:03:27
うちのワンコのマイクロチップは、首の後ろから背中の方に移動していました。大丈夫かしら? 獣医さんは問題無いですって言ってんだけど。。。+49
-0
-
76. 匿名 2019/06/12(水) 19:03:40
それよりペットショップとブリーダー廃止にしろ+73
-1
-
77. 匿名 2019/06/12(水) 19:04:14
久しぶりにいい法改定!+6
-19
-
78. 匿名 2019/06/12(水) 19:04:38
>>3
ワンちゃんいなくなっちゃうね(笑)+13
-1
-
79. 匿名 2019/06/12(水) 19:04:39
>>10
穴があるって?
どういう意味なんですか+1
-9
-
80. 匿名 2019/06/12(水) 19:05:00
可愛いからこそワクチン打ったりしなきゃならない感覚にならなきゃいけないのかもね
けど大切にしている人はやるだろうけど簡単に捨てたり虐殺する人はこれで本当に減るのかな…+15
-0
-
81. 匿名 2019/06/12(水) 19:05:05
動物に入れて害が無いことが分かったら、人にも入れるのが当たり前の未来が来そう+30
-0
-
82. 匿名 2019/06/12(水) 19:05:10
元々、マイクロチップのことは気になってて入れるか悩んだことがある。万が一、脱走してしまったときのこと考えると心配で。震災でも飼い主とはぐれた子たち沢山いたし。けど、普通の注射針よりは太いよね…それ見ていったん保留にしてしまった。今度病院行くとき相談してみよう。+12
-1
-
83. 匿名 2019/06/12(水) 19:05:20
>>72
見に行かなくても>>56の書いてることだけで疑問があるから指摘しただけだよ。適当なことでも批判というほどのことでもない。普通に答えりゃいいだけのことでしょ。+0
-7
-
84. 匿名 2019/06/12(水) 19:05:26
我が家はペットショップで勧められて入れました。
迷子になった時保健所で保護された時チップで発見できた話も身近で聞いて大切な家族なら絶対やるべきと思いました。+9
-5
-
85. 匿名 2019/06/12(水) 19:05:44
ブリーダーを国家資格制度で更新制にしてほしい。+78
-0
-
86. 匿名 2019/06/12(水) 19:06:00
マイクロチップは注射器で簡単に入れられます
今世間の目もあるので悪徳と言われるブリーダーも少ないと思います
それよりペットを飼う方のモラルが低い気がします
動物虐待なんて問題外
性犯罪者も同じだけど動物虐待するやつなんて人間でもなんでもないから更生するなんて絶対ない
だから死刑で良いと思う+13
-4
-
87. 匿名 2019/06/12(水) 19:06:01
去勢も虐待でしょ。+13
-19
-
88. 匿名 2019/06/12(水) 19:06:11
根本的にそこじゃないよね。
殺処分をなくす、
展示販売をやめる、
免許制にするとか、
人に対してどうにかしないといけないのに、
犬に対してって所がちがうんじゃないかと思ってしまう。
悪いことではないけれど犬への負担や、マイクロチップを埋め込んだが為に飼えなくなった時殺したりする人もでてくるんじゃないかといった不安がある。+96
-6
-
89. 匿名 2019/06/12(水) 19:06:21
生まれてすぐに金持ちに引き取られてどんなに可愛がられても、自分を売った組織が悪の組織と知りながら買った里親を私は恨むな+6
-6
-
90. 匿名 2019/06/12(水) 19:06:47
>>79
>>17+2
-0
-
91. 匿名 2019/06/12(水) 19:07:06
うちは犬飼ってるけどマイクロチップは入れないです+42
-4
-
92. 匿名 2019/06/12(水) 19:07:15
これよりもペットショップ撲滅と
虐待するクズや、ただの餌槍やり、自己中な多頭飼いに重い罰を与えて+32
-2
-
93. 匿名 2019/06/12(水) 19:07:39
各保健所にセンサー設置出来たの?
このセンサー無きゃ、マイクロチップ入れても
意味無いけど。
数年前、日本には数ヶ所しか無いと言ってたけど。
+32
-2
-
94. 匿名 2019/06/12(水) 19:07:46
>>1
罰則強化のところ。
但し初犯は執行猶予3~4年なんでしょ。
万引きとか含め軽重関係なしに野放しにしないで欲しい。安心出来ない。+5
-0
-
95. 匿名 2019/06/12(水) 19:08:01
そもそも、ペットショップが要らない。動物を物としか見てない気がする。ある程度大きくなったら売れなくなって、処分だし。
ペットを買いたいなら保健所や愛護団体から引き取って欲しい。+75
-4
-
96. 匿名 2019/06/12(水) 19:08:11
>>65
それは猫の室内飼いを義務化すればいいだけじゃない?+12
-2
-
97. 匿名 2019/06/12(水) 19:08:56
>>87
繁殖させる気が無いなら毎年発情期の度に欲求を満たせずに苦しむ事になるよ
性的衝動は本能だからね
そっちの方が虐待でしょ+19
-4
-
98. 匿名 2019/06/12(水) 19:09:17
>>66その部分って腎不全になったとき飼い主が捕液するための針を指す場所じゃないっけ?
他にも病院の治療で注射を打ったりする場合もあるし。
そんな箇所にカプセルを打ち込んだら最終的に注射の針とぶつかったりして故障する可能性もあるね。+13
-1
-
99. 匿名 2019/06/12(水) 19:10:16
ここはマイクロチップ埋め込み義務化について語るトピなので去勢不妊について議論したい人は別トピでどうぞ。+4
-8
-
100. 匿名 2019/06/12(水) 19:10:16
一度保健所に持ち込んだ飼い主は2度と動物を飼えない制度も作ってほしい
+64
-3
-
101. 匿名 2019/06/12(水) 19:10:19
人間への導入の序盤+16
-0
-
102. 匿名 2019/06/12(水) 19:11:11
嫌
入れない+49
-3
-
103. 匿名 2019/06/12(水) 19:11:20
>>30
それは多頭飼い崩壊させるバカ飼い主が悪いだけじゃん
ほとんどの飼い主はちゃんとしてるし
うちはオスメス両方いるけどヒートのときはちゃんと隔離してるから無計画な妊娠したことないよ
うちの子は体格的に出産耐えられないかもって言われてるから絶対妊娠しないようにしてます
避妊手術だって体に負担かかるんだからなるべくさせたくないです
ガンの原因排除するっていう意見もあるけれど取ったらホルモンバランス崩れて体調悪くなるともいうしどっちが正解かなんてない
無計画に増やさなければどっちでもいい
人の都合で犬の体にメス入れることを強要するなんておかしな話
それよりペットショップやブリーダー、多頭飼い崩壊させるバカ飼い主に厳しい罰則の方が必要+15
-18
-
104. 匿名 2019/06/12(水) 19:13:55
>>103
世間体に圧倒的にその馬鹿な飼い主が多いから問題になってるんでしょ。
今回のマイクロチップだって馬鹿ぎ多いからこそできた法案。+11
-4
-
105. 匿名 2019/06/12(水) 19:13:59
既に飼ってる人、
チップ入れる?
+2
-27
-
106. 匿名 2019/06/12(水) 19:14:03
そういえば最近、近所のペットショップに犬猫が居なくなってた。
訊いてみたら、夏ごろには再び置くということだったけどね。彼らは「生体」という言い方をするね。+1
-0
-
107. 匿名 2019/06/12(水) 19:14:50
>>82
マイクロチップを埋め込むのは、そんなに痛そうにしていませんでしたよ。首根っこを掴まれて、プチュっと。たしかに注射針より太かったけど。+2
-4
-
108. 匿名 2019/06/12(水) 19:15:21
動物は生き物だから物扱いしないでほしい。
虐待して殺しても器物破損扱いとかおかしい。これに関してはなんでこんな後進国なの。+65
-3
-
109. 匿名 2019/06/12(水) 19:15:38
私はちゃんとしてる!って言ってもさ、そうできない馬鹿が世の中には多すぎるから法律で規制されていくんだよね。
人間が一番悪いのにさ。+11
-3
-
110. 匿名 2019/06/12(水) 19:16:08
虐待を行った家の住所、氏名を公表して貰いたい+19
-2
-
111. 匿名 2019/06/12(水) 19:16:43
動物虐待って見つけるの難しいよね
馬鹿な人ならSNSに載せたりして発覚するけど…
ペットショップで販売するのを禁止にして
野良猫の保護・譲渡に力入れて欲しかったな+28
-1
-
112. 匿名 2019/06/12(水) 19:17:22
>>105
猫飼ってるけど今さら入れないよ。
放し飼いもしてないし+29
-0
-
113. 匿名 2019/06/12(水) 19:17:34
体にペースメーカー入ってるけど全く違和感なく痛くもなく暮らせてます。絶対痛くないよ大丈夫とは言えないけど恐らく犬や猫たちも違和感なく暮らせると思ってる+9
-3
-
114. 匿名 2019/06/12(水) 19:17:56
マイクロチップで針でちょんとするだけだから痛くないよ。安全が保証されるなら良いと思う!+3
-13
-
115. 匿名 2019/06/12(水) 19:18:12
動物番組とかテレビでバンバン流してるくせに、ペットショップの闇とか、悪質ブリーダーの都合の悪いことは隠すよねー
所詮金儲けしか考えてない
+64
-0
-
116. 匿名 2019/06/12(水) 19:18:54
>>30
特別な事情ってなによ?
犬を売り物にしてる悪徳人間の方がダメでしょ
人間の都合で断尾したり手術したり可哀想
手術とかより繁殖できないように人間が管理すればいい話+3
-2
-
117. 匿名 2019/06/12(水) 19:19:17
>>16
でも実際ペットを飼うには相当のお金をさはかかるよ。ある程度お金に余裕がある人じゃないとペットも可哀想だし命だからね。+8
-1
-
118. 匿名 2019/06/12(水) 19:20:16
本当に痛くないか自分の身体で試したいな。もちろん人間の体の方が大きいから相応の大きさの奴埋め込んで欲しいわ。+13
-0
-
119. 匿名 2019/06/12(水) 19:21:00
>>104多頭崩壊するのは一部のバカでしょ
圧倒的に多いってなにを根拠に言ってんの?
そんな民度低いとこに住んでるの?
私リアルではそんな人見たことないよ
多頭崩壊させたら無期懲役とか免許制にするとかでいいじゃん
なんで犬の体を変えようとするんだか
人間の法律を変えろよ+9
-5
-
120. 匿名 2019/06/12(水) 19:21:06
犬猫にやるのはいいけど
それよりまず犯罪者にやってくれ+18
-3
-
121. 匿名 2019/06/12(水) 19:21:16
次はペット税をお願い+6
-17
-
122. 匿名 2019/06/12(水) 19:22:30
ペットショップやブリーダーから買うorジモティーなどで譲渡される
⬇︎
子猫のうちは可愛がる
⬇︎
飽きて捨てる(未手術)
⬇︎
野良になり妊娠して子猫産む
⬇︎
負の連鎖
ここを改善しないと殺処分禁止になったら、各保健所やボランティア団体パンクするよ。
マイクロチップの前にやることあると思うんだけどなー+50
-0
-
123. 匿名 2019/06/12(水) 19:24:14
チップむりくり取るやつとか
出てこないといいけど+15
-0
-
124. 匿名 2019/06/12(水) 19:24:35
マイクロチップ入れて死んじゃったペットいたよね。。
+27
-0
-
125. 匿名 2019/06/12(水) 19:25:04
>>48
手首に!?
ちょっと痛そうだしコワイよ+0
-0
-
126. 匿名 2019/06/12(水) 19:25:43
>>16
お金かかること、贅沢なことと認識されるのは良いことと思う。そういう覚悟と経済力がないと、必要な治療できなかったり、安いフードばかり与えて早く病気にさせたりする。+12
-0
-
127. 匿名 2019/06/12(水) 19:25:57
児童虐待も増えてるけど、動物虐待もめちゃくちゃ増えてるもんね
絶対必要だね+5
-4
-
128. 匿名 2019/06/12(水) 19:27:01
>>118
うちの犬は、マイクロチップの針そのものより、首根っこをギュッとつかまれた事が不服そうでした。+6
-0
-
129. 匿名 2019/06/12(水) 19:27:27
動物にチップ入れるのは可哀想。人間のエゴだよ。+52
-3
-
130. 匿名 2019/06/12(水) 19:29:06
>>119
あなた言葉遣い悪すぎて…
私はボランティア団体で活動してるからこそいろんな犬猫見てきたよ。
いろんな県に助けに行くし、民度の低い地域もたくさん見てきたから言ってるの。
あなたこそ視野が狭いよ。
幸せな環境の子ばかりじゃないんだよ。
絶対に妊娠させないって約束して譲渡しても、子犬たくさん産ませて不衛生な環境で飼う馬鹿な飼い主たくさんいる。
逮捕して欲しくたって、警察は動いてくれない。
だから譲渡するときは必ず不妊去勢するようにしてる。
あなたみたいにちゃんと分けて飼うような人の方が少ないの。
だから不妊去勢は義務化して欲しいと、私は願ってる。
だって手術しないで渡したら、増やすか逃して野良ちゃんになって結局野良の子猫増やす事例が多すぎるんだもの。+31
-3
-
131. 匿名 2019/06/12(水) 19:29:42
平気で去勢とか不妊手術しろって言う人もなんだか動物をモノ扱いしてる感じがしてちょっと怖い+13
-16
-
132. 匿名 2019/06/12(水) 19:30:18
体に異物が有ると必死で取ろうとあばれたりかきむしったりしない?+9
-6
-
133. 匿名 2019/06/12(水) 19:31:02
>>96
義務化したって脱走対策もしないで逃がす飼い主多いよ…+7
-0
-
134. 匿名 2019/06/12(水) 19:32:27
チップってどんなものなんだろう?手術費用は?+1
-0
-
135. 匿名 2019/06/12(水) 19:32:58
>>131
なぜ平気で言ってると思うの?
できれば不妊去勢なんてしないでいい世の中なら、そのままの方がいいに決まってる。
でも悲惨な現実があるからこそ、呼びかけてるんじゃない。
それは不妊去勢を呼びかけてる人が悪いんじゃなくて、無責任な飼い主がたーくさんいるせいだよ。そいつらが悪なの。+17
-3
-
136. 匿名 2019/06/12(水) 19:34:44
猫飼いですが、マイクロチップは入れない。
怖いな…+46
-0
-
137. 匿名 2019/06/12(水) 19:35:19
>>6
賛成だけど、免許できたら今度は免許マウントありそう。
「飼育を許されたアテクシ」みたいな。
ステータスにならなきゃいいな。+2
-1
-
138. 匿名 2019/06/12(水) 19:36:11
なんかヒートアップしてるから、不妊去勢問題は他トピですれば?
なんか言葉遣い乱暴な人がでてきて怖いし。+6
-2
-
139. 匿名 2019/06/12(水) 19:36:32
>>124
え?本当ですか?
怖いんですけど。+5
-0
-
140. 匿名 2019/06/12(水) 19:37:11
専用端末じゃ無く
スマホに有線・無線の接続型でいいと思のだが
+8
-0
-
141. 匿名 2019/06/12(水) 19:37:44
>>104
多頭飼い崩壊させる飼い主が多いかはわからないけど、1件崩壊すると、そのペットたちを保護するために家を1件借りねばならないので、たった1件の多頭飼い崩壊でも大変なことです。誰にも見えないところにどれだけ崩壊予備軍があるのかもわからないです。
震災時に保護される多くのペットが飼い主さんに再会できないので、マイクロチップも付けるのがいいし、付いていないと他の人に譲渡されることがあります。+8
-0
-
142. 匿名 2019/06/12(水) 19:37:55
マイクロチップ入った犬猫捨てたら身元割れるからって、殺したりする犯罪者でてきそうで怖い。+48
-0
-
143. 匿名 2019/06/12(水) 19:38:15
免許制にして、猫の写真と生年月日、生まれた土地、血液型はないかな?猫の情報と飼い主の情報を記載したカードにICチップを連動させたらどうかな?
探したい時にカードを出せばすぐに見つけることができる。そこまですれば猫を捨てれないでしょ。けど、チップを動物の体の中に入れるのは可哀想なんだよね。
+9
-0
-
144. 匿名 2019/06/12(水) 19:38:26
今可愛い猫ちゃん飼ってるけど、義務化になったら自分で病院連れてって自分でお金出して猫ちゃん痛い思いして入れなきゃいけないの?+27
-0
-
145. 匿名 2019/06/12(水) 19:38:28
10歳のシニア小型犬なんだけど、チップ埋めるのにリスクある?こんなことなら避妊手術のときにチップ入れればよかったな…+4
-0
-
146. 匿名 2019/06/12(水) 19:38:40
改正しても刑罰が少し重くなっただけじゃん。
私がサインしたのはアニマルポリス設立と厳罰化を望んだからでこんなのじゃない。
それにペットって枠は不要だよ。家畜含め動物全般。
それに業界に義務化するなら産む動物の頭数や期間を3年以上空けるとか、増やすことへの制限をするべきなのに。
政府にとってはどうでもいいってか。
+16
-0
-
147. 匿名 2019/06/12(水) 19:39:52
良い取り組みだね+2
-10
-
148. 匿名 2019/06/12(水) 19:40:12
>>142
それあるかも。それは怖いね。
あり得るわ。+8
-0
-
149. 匿名 2019/06/12(水) 19:40:43
他の先進国ってどうなってるの?+3
-0
-
150. 匿名 2019/06/12(水) 19:41:35
チップは人間も手に入れている国があるくらいだよ+2
-3
-
151. 匿名 2019/06/12(水) 19:42:01
体に埋め込むのに抵抗が+26
-0
-
152. 匿名 2019/06/12(水) 19:42:11
チップで情報を抜き取る事に対応してる施設って全然足りてないんでしょう?
だから入れても無駄になることが多いって聞いた。
対応する施設をどんどん増やして。+13
-1
-
153. 匿名 2019/06/12(水) 19:42:42
ペットショップ生体販売を止めてください。
+24
-0
-
154. 匿名 2019/06/12(水) 19:42:54
ペット税は作らないの?
+5
-17
-
155. 匿名 2019/06/12(水) 19:42:54
犬も脱走ってよくあるの?
猫はよく聞くけど、犬って近所では聞いたことなくて…+1
-0
-
156. 匿名 2019/06/12(水) 19:43:00
iPhone 探すみたくGPSの方が効率良くない?
電磁波の影響が出ちゃうのかな?+2
-2
-
157. 匿名 2019/06/12(水) 19:43:17
>>155
たまに聞く+6
-0
-
158. 匿名 2019/06/12(水) 19:43:49
>>154
ペット税を作るならペット手当ても!+24
-2
-
159. 匿名 2019/06/12(水) 19:44:19
>>154
ペット税こそ穴だらけの法案だよ。
だって誰が何匹ペット飼ってるかなんてわからないよ?
これこそ正直者だけ払ってダメな飼い主ほど払わない、もっと悪くなるとペット税払いたくないからって捨てるの続出する。+38
-2
-
160. 匿名 2019/06/12(水) 19:44:24
二年間で3回産ませていたブリーダーいたわ信じられないよ。+19
-0
-
161. 匿名 2019/06/12(水) 19:44:59
体に異物入れるの心配
鼻紋登録じゃダメなの?+23
-0
-
162. 匿名 2019/06/12(水) 19:46:02
>>130
だからって動物の体傷つけるんだ
多頭飼いするバカ飼い主を厳しく罰せればいのに
そこはスルーで、避妊手術強要しろって
結局人間にだけ都合いいんだよ
+5
-6
-
163. 匿名 2019/06/12(水) 19:47:54
>>130
望まない妊娠が増えてるから一部の優秀な人間以外は避妊手術強要してくださいって言われて納得できる?
犬も人間も同じ命だよ+6
-6
-
164. 匿名 2019/06/12(水) 19:48:28
免許制は賛成ですが、チップは埋めたくないです。大切な飼い猫に異物を体内に入れたくないです。+54
-1
-
165. 匿名 2019/06/12(水) 19:49:18
既に買ってる人は努力義務って書いてあるのが読めない人多いね。
可哀想とか鬱陶しい。+5
-13
-
166. 匿名 2019/06/12(水) 19:49:42
>>162
横からだけど
>動物の体傷つけるんだ
これ言い出したら、犬が病気になって手術するのも体に傷つける行為だよ。
犬も猫も人間が飼ってることがまずもう一般的な野生動物と違うんだから。
あなただって「人間の都合」で飼ってるんだよ。+17
-4
-
167. 匿名 2019/06/12(水) 19:50:32
>>163
めっちゃ納得できるわー
DQNとか強制的に手術してほしい+4
-1
-
168. 匿名 2019/06/12(水) 19:51:30
さっきから去勢手術反対の話しつこいよ。
トピ立ててよそでやってよ。+9
-4
-
169. 匿名 2019/06/12(水) 19:51:44
>>155
犬の脱走はすごく遠くまで行くから、近隣の県の保健所まで何件も連絡しておかないと、連れ込まれた保健所に連絡来ていなければ殺処分される。どこの保健所に連れて行かれるかわからない。
犬も飼い主もお互いに会いたいまま、すれ違い殺されてしまう。+5
-0
-
170. 匿名 2019/06/12(水) 19:53:10
>>166
健康な体にメス入れるのと違うでしょ
オスとメス一緒に飼わないなり監視するなり隔離するなりして人間が望まない妊娠防げる
それを怠りオスもメスも両方欲しいから手術しちゃえはただのわがままであり人間の怠惰
+6
-11
-
171. 匿名 2019/06/12(水) 19:53:33
>>167
んじゃあなたも避妊ですね+2
-1
-
172. 匿名 2019/06/12(水) 19:54:22
マイクロチップ埋め込む為の注射針がすごい太くて見せてもらったけど見た瞬間入れるのやめました。
+18
-1
-
173. 匿名 2019/06/12(水) 19:57:30
>>172
うちの猫、痛がらなかったよ。
首から肩甲骨の皮下の厚いところに入れるから、そんなに痛くないのかも。点滴もそこだし、母猫が子猫を移動する時に咥えるのもその部分。+4
-4
-
174. 匿名 2019/06/12(水) 19:57:52
>>168
避妊去勢を強要しようとする勢力のがしつこいわ
何様なの?
他人が自分の思い通りにいかないと逆ギレ
あなた方は好きにしていいけど私は大事なペット傷つけたくないって言ってるだけなのに
なんでうちの子の育て方にまで文句言われなきゃいけないんだかw
+10
-9
-
175. 匿名 2019/06/12(水) 19:58:08
犬猫だけなのか?+8
-0
-
176. 匿名 2019/06/12(水) 19:59:11
>>170
だーかーらー!
あなたの主張はわかったけど、実際に未手術のまま飼うと逃げて繁殖したりのケースが多いし、リスクが高すぎるから言ってるんじゃないの?
私はできてる!ってのは結構だけど、できてない馬鹿が多すぎなんでしょ現実は。
不妊去勢反対派の人は、自分のペットの幸せだけ考えてるんだろうけど、ボランティアとかしてる人は、いろんな事例を見てるから、世の中のペットがみんな幸せになれるようにどうしたらいいか考えて意見してるだけでしょ。
しつこいからトピ立てなよ!+16
-9
-
177. 匿名 2019/06/12(水) 19:59:11
>>170
震災時に困るわ…
震災時にレスキューする側としては、どんどん産まれていたら、レスキューしきれない。+12
-1
-
178. 匿名 2019/06/12(水) 20:01:24
うちの12歳の子も(犬)入ってる。
ショップで買う時当たり前みたいだっだし。
もし迷子になったら助かると思ってた。(なってないけど)
入ってるからと言って別に支障なく元気にしてますけど。+11
-4
-
179. 匿名 2019/06/12(水) 20:04:38
去勢手術義務化って、手術する時の麻酔で死んじゃう犬猫も少なくないって聞いたから怖いよ。+14
-2
-
180. 匿名 2019/06/12(水) 20:05:23 ID:fz7er4Fv6M
>>176
あなたも随分しつこいけど
私は避妊手術するなとか言ってないけど
自分はしたくないって言ってるだけ
それを延々と全ての犬にすべきって主張し続けてるのあなたじゃん
+5
-8
-
181. 匿名 2019/06/12(水) 20:06:08
>>177
そのせいで自分ちの子に救いの手が届かないことがあるってことだよね。もちろん自分で一緒に連れて行くけど、どんな状況があるか、わからないしね。+4
-2
-
182. 匿名 2019/06/12(水) 20:08:47
犬の手作りごはんの本も出してるブリーダーさんに去勢手術について相談したら、どちらかといえば勧めないと言ってた。+9
-6
-
183. 匿名 2019/06/12(水) 20:09:04
まじしつこい去勢の話してる人たち+4
-3
-
184. 匿名 2019/06/12(水) 20:09:18
>>7
うーん。でも、迷子になったりすることもあるからね…+1
-0
-
185. 匿名 2019/06/12(水) 20:09:42
>>183
ごめんねもうしないよー+1
-1
-
186. 匿名 2019/06/12(水) 20:10:21
Dlifeの
ボンダイビーチ動物病院を観ていたら
(オーストラリア)マイクロチップの入れ方が悪くて
足を動かすのに異常が出たから
結果取り出して、入れ直すってのがあった
熟練した先生がやらないと、そういうこともありそう+21
-0
-
187. 匿名 2019/06/12(水) 20:10:34
チップが入っていない野良猫は保健所送り+3
-12
-
188. 匿名 2019/06/12(水) 20:10:42
マイクロチップの話に戻して+1
-0
-
189. 匿名 2019/06/12(水) 20:10:58
>>75
えーそうなの?うちも入れてるけど心配+0
-0
-
190. 匿名 2019/06/12(水) 20:11:45
しつこいしつこいってお互い様じゃね?
盛大なブーメラン+5
-1
-
191. 匿名 2019/06/12(水) 20:11:58
あんな小さい動物にマイクロチップなんて埋め込んで大丈夫なの?それが不安。都市伝説の関が手にマイクロチップを入れていたけど、結構大きかったよ。人間であれだけの存在感なら犬猫だったらもっと異物感ありそうだけど。それに体に異物を入れて、それが将来ガン化したりしないのかな。自分のペットには心配だし可哀相で入れたくない。+22
-1
-
192. 匿名 2019/06/12(水) 20:12:18
182です。間違えた。ブリーダーさんじゃなくてトレーナーさんだった。理由は手術にはリスクを伴うこと、毛艶が悪くなったり太りやすくなったり健康面での影響。
きちんと躾をすれば問題ないって言われた。+1
-0
-
193. 匿名 2019/06/12(水) 20:13:15
>>181
子犬や子猫は放置したら早く死んでしまうからレスキューが優先になります。そのため未去勢の末に外で産まれたペットが優先になってしまい、成犬や成猫が後になると思います。+2
-1
-
194. 匿名 2019/06/12(水) 20:14:14
>>182
そりゃブリーダーが去勢すすめたら
「え?じゃああなたは…?」って返されるからに決まってるじゃん、考えたらすぐわかる。+4
-2
-
195. 匿名 2019/06/12(水) 20:17:15
マイクロチップでガンになった症例を検索したらいい。日本には無いし、確かな記憶ではないけど、世界中でも5例もなかったと思う。他のリスクの方が比べ物にならないくらい高い。+4
-6
-
196. 匿名 2019/06/12(水) 20:17:17
うちの犬、可哀想で避妊手術しなかったら癌になったよ。
子犬のうちにしておけば95パー癌のリスク回避出来たって医者に言われた。
可哀想って思ってたけど、余計可哀想な身体にさせてしまった。
今は定期的にレントゲン撮って再発してないか確認してる。
避妊しないのも自由だけど、そういう事も覚悟した方がいい。
マイクロチップしかり。+22
-0
-
197. 匿名 2019/06/12(水) 20:19:23
>>196
メス猫も不妊手術しないと乳癌のハイリスクだよ。
猫の乳癌は人間のと違い、罹ったらほぼ助からない。+11
-0
-
198. 匿名 2019/06/12(水) 20:21:44
私の友達の知人が猫を拾って飼い始めたそうなのですが。
窓際に座っているところをふざけて外に突き落としたり、あちこちおしっこをしてマーキングされることに腹を立てて壁に叩きつけたりしているようです。
そのことを笑いながら話すそうで、本当に信じられないです。
どうすれば助けてあげられますか。+7
-4
-
199. 匿名 2019/06/12(水) 20:21:57
SNSに虐待あげるバカがいるからどんどん厳しくしてほしい+6
-0
-
200. 匿名 2019/06/12(水) 20:24:29
昨日の世界仰天ニュースで痩せこけて骨が見えてて皮膚もぼろぼろの死にそうな犬を献身に看病して救った女性や、川で溺れて死にかけてる仔犬に必死に人工呼吸や心臓マッサージして助けた男性もいるのに、猫50匹以上を執拗に苦しめて殺す糞爺もいるんだよね。動物虐待は無期懲役か死刑でいいと思う。+23
-0
-
201. 匿名 2019/06/12(水) 20:26:36
一部の心ない人達と一部の無知な飼い主がいるせいで辛い思いをするのは動物たち 少しでも救われる命のために動物愛護法が改正されたことはすごく良かったと思う それでも日本はまだまだおくれてるけどね チップも捨て犬なのか迷子犬なのかすぐわかるから拒絶反応はある(あった)けど今は仕方ないと思う+7
-0
-
202. 匿名 2019/06/12(水) 20:27:50
>>198
地域の愛護団体を検索して、ホームページの問い合わせメールなどから相談してみるといいと思います。
電話番号が書いてあれば電話もして留守電にでも入れておくと、早く気付いてもらえると思います。+10
-0
-
203. 匿名 2019/06/12(水) 20:30:19
>>152
間違えてマイナス押しました プラスです+1
-0
-
204. 匿名 2019/06/12(水) 20:30:43
癌化やアレルギーや炎症おこしたりする
ってコメント見たからやらない。+15
-3
-
205. 匿名 2019/06/12(水) 20:31:22
>>197
去年近所の家が飼い猫に子猫産ませてて(毎年)我慢できなくて私がお金だして手術したんだけど、お母さん猫癌だった…
その一家がちゃんと手術してれば癌にもならず、可哀想な野良ちゃんも増えなかったのにな。飼い主逮捕してほしい+19
-1
-
206. 匿名 2019/06/12(水) 20:33:18
そのうち人間にもマイクロチップ義務化されそう
怖いな+9
-0
-
207. 匿名 2019/06/12(水) 20:34:19
>>7
何でもかんでもかわいそうw
本当のかわいそうって何なんだろうね。+8
-3
-
208. 匿名 2019/06/12(水) 20:37:07
>>75
子犬の頃に入れてたら成犬に成長したら首から背中に移動するんだよ
成犬の時に入れたら移動はしないけどね+2
-1
-
209. 匿名 2019/06/12(水) 20:39:12
チップに反対してる人って現実知らないと思う
虐待とか捨てるとか離し飼いとか平気でしそう
チップで飼い主判明して罰則受けるからね
+7
-12
-
210. 匿名 2019/06/12(水) 20:39:46
>>3
まずはお前の不妊手術からね!+3
-4
-
211. 匿名 2019/06/12(水) 20:41:42
>>209
現実を知ってるからこそ反対してるんだけど?
今チップ入れてもただの実験台だよ+12
-5
-
212. 匿名 2019/06/12(水) 20:42:24
>>208
じゃうち移動してるかも 肩甲骨?あたりにしこりあって病院行って検査したけど悪性とかではないから様子見になっててまだある もしかしてチップ?獣医さんならわかるよねー何だろか+6
-0
-
213. 匿名 2019/06/12(水) 20:43:37
夜徘徊する老人にも付けた方がいいと思う。+2
-1
-
214. 匿名 2019/06/12(水) 20:44:40
>>202
ありがとうございます。+0
-0
-
215. 匿名 2019/06/12(水) 20:45:17
>>207
それな 言うだけなら簡単だよね+2
-0
-
216. 匿名 2019/06/12(水) 20:46:16
でもペット同士で子供が産まれたらどうすんの?
病院連れて行かなければいくらでも増えるぞ+4
-0
-
217. 匿名 2019/06/12(水) 20:46:26
>>212
レントゲン撮らなかった?
ウチは移動して骨と骨の間にチップが入っちゃってシコリのように硬く腫れてた
手術で取り出したよ+10
-0
-
218. 匿名 2019/06/12(水) 20:50:53
>>187こういう誤った事を平然と言うの止めて欲しい。
マイクロチップが入ってるかの確認する機械は保健所にあるから、保健所に連れて行かれます。
まだ全保健所に導入は3割もみたされて無いから
マイクロチップを入れていても
機械が無い保健所で保護されたら
意味がありません。+6
-3
-
219. 匿名 2019/06/12(水) 20:53:35
猫は子猫時にチップ入れても体サイズがそれほど変わらないからチップがそれほど移動しないけど、
中型犬や大型犬は先々の体サイズ考えてチップ入れる時期を獣医さんに相談するのがいいんじゃないかな。+2
-0
-
220. 匿名 2019/06/12(水) 20:55:35
捨て猫を保護して2年になりますが、大切なペットに傷を付けたくありません。
それよりも虐待して悲しい動物を増やさない法案の方が先だと思います
トピ違いだったらすみません+8
-5
-
221. 匿名 2019/06/12(水) 20:55:37
闘犬も取り締まって欲しい。
旅猿で見たけど、鳴き声あげたら負けなのに、負けが決まっても人が止められない。
止められないなら最初からやるなよ…人間って勝手すぎる。+23
-1
-
222. 匿名 2019/06/12(水) 20:57:12
マイクロチップよりもペットショップ廃止しろ+22
-0
-
223. 匿名 2019/06/12(水) 21:00:03
いろいろ考えてない法案だと思う
犬、猫は購入だけではない
保護した犬、猫は?負担額は?
+10
-1
-
224. 匿名 2019/06/12(水) 21:00:24
>>221
闘犬て、あちら関係の資金源に絡んでるから無くならないと聞いたことある。本当かわからないけど。+4
-0
-
225. 匿名 2019/06/12(水) 21:03:27
>>221
闘犬もだけど、
沖縄のヘビとマングース戦わせたり、なんならカブトムシ戦わせる大会とかもって話になるだろうからキリがないよね+7
-1
-
226. 匿名 2019/06/12(水) 21:05:42
>>223
保護犬、保護猫の方が、既にマイクロチップ使ったり勧めていると思います。せっかく助かった命、二度と同じめに合わせたくないと思っている保護団体は多いです。+4
-1
-
227. 匿名 2019/06/12(水) 21:07:28
マイクロチップって、日本では意味ないのよね。
というのも日本の保健所にも警察署にもチップを読み取る機具が常備されてないので、届けられたペットと飼い主のマッチングが出来ない。
迷子になっても探索に使えない。何の意味もないの。
まずそこから改善でしょう。
全国の保健所・警察署・派出所に設置したら税金で結構な金額がかかると思うけどね。+26
-5
-
228. 匿名 2019/06/12(水) 21:08:52
闘犬は日本の伝統文化だから、安易に動物愛護を掲げるのは反対。
そんなこと言ったらスペインの闘牛を禁止しろと同じじゃない。
+5
-13
-
229. 匿名 2019/06/12(水) 21:09:25
>>227
そう。今回の可決もただ世間へのポーズにすら過ぎない。+5
-2
-
230. 匿名 2019/06/12(水) 21:10:49
マイクロチップ安全じゃないよ
猫の体に異物を入れると肉腫ができることがあります
自分の愛猫には絶対入れません
+13
-5
-
231. 匿名 2019/06/12(水) 21:11:06
うちは5歳と3歳の犬ですが、迎え入れた時点で入れてます。
赤ちゃんの頃に入れれば、成長とともに全く目立たなくなるよ。
異物入れたらかわいそうって、万が一の時に路頭に迷わせる方がかわいそうだよ。
迷子になっても保護されれば戻って来れるし、
飼い主としての義務だと思ってます。+9
-1
-
232. 匿名 2019/06/12(水) 21:11:21
>>209
動物傷つけたくないだけ
うちの子逃げたことないよ
絶対逃げないようにしてるもん
動物逃すようなバカは犬飼うな+1
-11
-
233. 匿名 2019/06/12(水) 21:11:59
>>227
どこ情報?
できるよ。
+0
-1
-
234. 匿名 2019/06/12(水) 21:12:18
チップのリーダーは保健所には置いてあるらしい。
全動物病院や警察にも置いて欲しい。+12
-0
-
235. 匿名 2019/06/12(水) 21:12:29
いつもはドイツを見習ってとか海外はーとかいうくせにマイクロチップ反対の人多いの謎
海外だとマイクロチップ義務化されてるところ多いし+10
-1
-
236. 匿名 2019/06/12(水) 21:14:08
飼い主にはマイクロチップいれた場所が分からないようにして欲しい
切り落とすやつとかいそうで…考えすぎかな
+10
-0
-
237. 匿名 2019/06/12(水) 21:14:15
>>234
保健所にあってもチップの種類と違かったら読み取れないよ+8
-1
-
238. 匿名 2019/06/12(水) 21:14:29
>>232
そういう飼い主が地震のときどれだけ後悔してるか知ってる?
日本は地震の多い国なの
それにこれから大地震くるのは確定なんだからさ
逃げないからマイクロチップつけなくてOKとか首輪してなかったら地震のときどうするの?+5
-1
-
239. 匿名 2019/06/12(水) 21:14:43
お迎えした犬は挿入済。+2
-0
-
240. 匿名 2019/06/12(水) 21:15:01
全ての保健所にはないけど、動物の保管施設がある保健所にはリーダーが配備されてるそうです。+4
-1
-
241. 匿名 2019/06/12(水) 21:15:32
>>230
地震のとき殺処分候補だね+2
-3
-
242. 匿名 2019/06/12(水) 21:15:45
自分の犬猫の見分け、自分だけつくから、わからなくなってるんじゃない?
他人は見分けつかないよ。個別番号をチップで明示するのがいい。大切なら。+2
-2
-
243. 匿名 2019/06/12(水) 21:16:10
うちの猫2匹は去勢・避妊手術もして、完全な室内飼いだからマイクロチップ埋め込みしたくない。
異物を入れられて調子が悪くなったとしても言葉で伝えることができないから不安。+5
-2
-
244. 匿名 2019/06/12(水) 21:16:31
>>227
義務化されたわけだからこれからじゃないの+2
-0
-
245. 匿名 2019/06/12(水) 21:16:43
>>232
そりゃロストは駄目だよ
でも必死で探してる飼い主さん達がわざと逃がしてるわけないじゃん
あなたみたいな根拠の無い自信持ってる人が一番危ないよ+4
-4
-
246. 匿名 2019/06/12(水) 21:16:52
>>182
少なくとも早期の去勢・避妊で生殖系の癌は回避できるよ。
+3
-0
-
247. 匿名 2019/06/12(水) 21:18:08
マイクロチップで個体が死ぬ確率ってワクチンより低いじゃん+11
-0
-
248. 匿名 2019/06/12(水) 21:18:45
>>242
スクロールでマイナス触ってしまいました。
間違いです。すみません+0
-0
-
249. 匿名 2019/06/12(水) 21:19:10
>>237
これが一番不安!
知り合いは、それのせいで愛犬を処分されてる
チップもしっかり挿れて登録もしてたのに!+4
-0
-
250. 匿名 2019/06/12(水) 21:19:49
これの全く同じようなことしてピースワンコ崩壊したよねw+6
-0
-
251. 匿名 2019/06/12(水) 21:20:21
>>249
一つに統合されていないの?+3
-0
-
252. 匿名 2019/06/12(水) 21:21:16
>>250
ごめん、詳しく教えてくれる?+2
-0
-
253. 匿名 2019/06/12(水) 21:21:29
>>251
されてない
だから穴だらけ+5
-0
-
254. 匿名 2019/06/12(水) 21:22:21
>>250
あー あったね…
野犬増やしたいのかな…って+3
-0
-
255. 匿名 2019/06/12(水) 21:22:45
>>174
>他人が自分の思い通りにいかないと逆ギレ
これさっきからこの去勢したくないってずっと言ってるあなた本人のことだよね?
他の人はみんな冷静にコメントしてるのに…+8
-2
-
256. 匿名 2019/06/12(水) 21:22:59
マイクロチップと言う異物を入れられる動物達
本当にこれが動物達の為なのか疑問に思う
我が家にいる2匹の犬はもう老犬
本当に必要なのかな
この子達は異物を入れられることをどう思うんだろう
人間でも嫌だよね
例えそれが自分を守るものだよと言われても
極力そんなものは自分の体に入れたくはない+21
-3
-
257. 匿名 2019/06/12(水) 21:23:35
>>250
ピースワンコって胡散臭い保護団体でしょ
個人で飼ってるのと違うじゃん+2
-3
-
258. 匿名 2019/06/12(水) 21:23:36
>>253
メインはどこなんだろう?
一つメインになっているところがあれば、そこのを入れたらいいんじゃないかな。+2
-0
-
259. 匿名 2019/06/12(水) 21:24:28
>>228
出たよ老害
だったらお前プロレスやってろよ
それから文句言え
+2
-2
-
260. 匿名 2019/06/12(水) 21:26:01
>>245
必死で探してる飼い主さんって
だったら最初から逃すなよ
愛情がないから逃すんだよ
私は絶対リードつけるし
家のドア開ける時は慎重にしてるもん
絶対逃げようがない+0
-16
-
261. 匿名 2019/06/12(水) 21:27:34
動物トピって言葉使い悪い人が絶対現れるね
+5
-0
-
262. 匿名 2019/06/12(水) 21:28:13
>>255
自分はしたくないってだけなのに
ずーっと噛み付いてきて全員すべきって強要しようとして怖いわ
誰も避妊去勢禁止にしろって言ってないよ+3
-5
-
263. 匿名 2019/06/12(水) 21:29:05
>>261
動物しか拠り所ないから他人に対してはどんな暴言吐いてもOKな勘違いが現れる+2
-1
-
264. 匿名 2019/06/12(水) 21:29:15
マイクロチップを入れてから販売するってこと?
私が犬を買った時
指定の動物病院で無料健康診断あったけど
そんな感じで後から買い主がやりに行くのかな。
義務付けって言われても対応方法がまちまちだと意味ないような。+3
-0
-
265. 匿名 2019/06/12(水) 21:29:44
>>260
知り合いは空き巣被害の時にペットが逃げましたよ?
空き巣被害に遭わない自信があるんですね
それに、東日本大地震の時もペットがビックリして逃げ出したりしてます
地震に遭わない自信もあるんですね+19
-2
-
266. 匿名 2019/06/12(水) 21:29:48
>>256
震災時など逸れた時、全国の保健所や団体を、自分の足でまわって探すことになる確率高いと思います。
たくさんいるとSNSへの掲載もできるかわからないし、ホームページに載ったとしても、どこのホームページに載るかわからないから探せないと思うのです。+3
-0
-
267. 匿名 2019/06/12(水) 21:30:18
>>262
ザーッと読んだけど、そりゃみんな自分の意見いう場なんだから当然の主張じゃない?
押し付けと解釈するならあなただって自分はしたくないって押し付けてるよ。+6
-1
-
268. 匿名 2019/06/12(水) 21:30:28
>>237
日本で流通してるマイクロチップはISO規格が原則だからどこのメーカーのリーダーでも読み取り可能だよ
ちゃんと調べな+3
-4
-
269. 匿名 2019/06/12(水) 21:32:07
みんな平和に話し合おうよ…+6
-0
-
270. 匿名 2019/06/12(水) 21:32:20
>>268
読み取り出来ないトラブルあるの知らない?
実際そういう体験した人いるよ+3
-2
-
271. 匿名 2019/06/12(水) 21:33:03
ガルちゃんのペットトピっていつも荒れるなー+3
-0
-
272. 匿名 2019/06/12(水) 21:34:21
>>257
あそこも250と全く同じ理由で避妊手術しなかったんだよ
上手く隔離できるからいいとかいってw
で実際全く上手く隔離できてなくて繁殖して崩壊寸前+3
-1
-
273. 匿名 2019/06/12(水) 21:36:56
震災時にドアや窓全部開けたから猫逃げたよ。
揺れで建物が歪んだら逃げられないから
脱出経路確保するのはしかたない。
元野良だから外も平気ですぐ戻ってきた。
この規模の災害だとマイクロチップあっても
病院自体がやってないから意味あるかどうか。
血統書付きの珍しい品種を盗まれたときに役立つのかなあ?
でも抜いちゃえば意味ないよね。+2
-0
-
274. 匿名 2019/06/12(水) 21:37:12
>>272
えーっそうなの!?
知らなかった…
ボランティア団体が繁殖させるって本末転倒…+4
-0
-
275. 匿名 2019/06/12(水) 21:38:30
>>272
去勢してない犬が脱走して、二頭見つからないんじゃなかったっけ?
もう捕獲できたのかな?+2
-0
-
276. 匿名 2019/06/12(水) 21:40:55
罰が強化された事は嬉しいね。+1
-0
-
277. 匿名 2019/06/12(水) 21:40:56
>>268
大手ペットショップ会社は独自のものだから読み取りが出来ないと言われたよ+3
-0
-
278. 匿名 2019/06/12(水) 21:41:01
>>273
他県からレスキュー行った団体がありますよ。いくつかあるんじゃないかな。被災地内の団体や病院は機能できないから、他県から行くことあるんです。+1
-0
-
279. 匿名 2019/06/12(水) 21:42:34
それでも未だにピースワンコって信者多いよねー
>>250みたいな思想の人ばっかりになったら、多当該飼育崩壊だらけになるね
+5
-1
-
280. 匿名 2019/06/12(水) 21:46:49
別にマイクロチップしなくても避妊手術しなくたも飼い主の勝手だと思うけど
そういう飼い主多かったせいで熊本は殺処分開始したよね
地震で避妊手術してない犬猫やマイクロチップしてない首輪してない犬猫であふれかえって+3
-0
-
281. 匿名 2019/06/12(水) 21:52:47
>>272
だらしねえ団体www+2
-0
-
282. 匿名 2019/06/12(水) 21:53:26
クズな人間様が多いせいでマイクロチップ入れるのは可哀想だけどね。免許制とかにはしない。人間様の為に。+0
-0
-
283. 匿名 2019/06/12(水) 21:54:28
そのうち、増えすぎた人間にもマイクロチップを入れて管理される時代がくると思う
体に入れても不具合はでないのかこれから何十年動物の体で実験されて人間にも実用化されるんだよ
+1
-0
-
284. 匿名 2019/06/12(水) 21:55:14
海外の事案だけど仔猫の脊椎に挟まって下半身がおかしくなっていたのを見たので、もっと良い方法は無いものか。この仔猫はマイクロチップ摘出手術していたけど痛々しい。+7
-0
-
285. 匿名 2019/06/12(水) 21:56:04
>>103の読むと、犬飼いだから、猫の脱走率の高さとか知らないのかな?
犬派の人って結構去勢手術嫌がる人多いよね。たしかに猫より格段に脱走率は低いし、飼い主が分けてれば妊娠は防げるかも。
でも猫は無理だと思うなー猫って脱走率高いから、それで逃がす人本当に多いもんね…
現実的に考えて、今回のマイクロチップも義務化ではないからしない人多数出そうだし、ペット登録制にするには遅すぎる(申告しない人が絶対にたくさんいる)し、だから脱走させた飼い主を罰しようとしても飼い主見つからず、野良が増えるの現状と変わらなそうだな。
このまま殺処分禁止になったらボランティアさんたちの負担が増す一方だよね。
猫だけでも不妊去勢推進したら?(いまもしてるだろうけど)
+6
-1
-
286. 匿名 2019/06/12(水) 21:57:46
>>283
それもいいかも。
私は天涯孤独になるし、これからそういう人が増える。
チップで身元も預金もクレジットも管理できたら、突然入院になってもお金が手元にあるし、認知症でも入院費払える。
トピずれ、ごめんなさい+2
-1
-
287. 匿名 2019/06/12(水) 21:58:51
これって帰巣本能に影響ないの?+1
-0
-
288. 匿名 2019/06/12(水) 22:01:16
>>270
今は協力する病院も多く出てきてるよ。
少し前の話じゃない?+1
-1
-
289. 匿名 2019/06/12(水) 22:04:06
犬を去勢せずマイクロチップも入れず脱走したら、それで野犬増えて罰金となったら、飼主は名乗り出るだろうか。
それともそのまま、自分の犬ではありませんと、捨てちゃうのかな。+5
-0
-
290. 匿名 2019/06/12(水) 22:05:14
ペット税はよ+0
-9
-
291. 匿名 2019/06/12(水) 22:14:47
>>277
それなら、現在、大手ペットショップでマイクロチップ入れてもらっていたら、動物病院に連れていき、読み取りできるかリーダーをかざしてもらうといいと思います。動物病院で読み取りできたら、保健所でも読み取りできるので。+1
-0
-
292. 匿名 2019/06/12(水) 22:15:45
>>288
この数年でかなり変わってますよね。+1
-0
-
293. 匿名 2019/06/12(水) 22:16:25
迷子札じゃだめ?迷子札ならずっと首輪についてます。それか登録とワクチン証明書提出の時に役所で貰える札を付けるとか。
異物いれたくない。+7
-0
-
294. 匿名 2019/06/12(水) 22:17:17
>>93 さん
我が家は犬飼いです。
マイクロチップ入れようと一年前くらいに動物病院へ行きましたが、獣医さんもそのように仰ってました。
チップの普及と同時にセンサーを普及してもらわないとですよね。
+2
-0
-
295. 匿名 2019/06/12(水) 22:19:06
>>16
去年、腎不全の高齢猫を看取った。
通院、投薬、点滴で貯金もできなかったし、子供の塾代金×2は高いし、火の車だったけど、やれる事はやったので後悔はないよ。ほんとペットはお金かかるよ。でもそれぐらいの覚悟は必要だよ。+7
-0
-
296. 匿名 2019/06/12(水) 22:19:41
すごくいい取り組みだと思うけど、一時的に捨て犬捨て猫が増える。(闇業者による)
もし犬猫を家族に迎えたい方がいるのであれば、
少しでも保護された子を救ってくれないかなと思います。
+8
-0
-
297. 匿名 2019/06/12(水) 22:22:29
>>293
犬なら迷子札いいと思います。
猫は安全首輪にしないと引っ掛けて首を吊ってしまうから迷子札使いにくいです。
中型犬以上ならGPS付き首輪も使いやすいから、いろいろ方法ありますね。首輪が取れたり取られたりしなければ。+5
-0
-
298. 匿名 2019/06/12(水) 22:26:19
>>198
何で拾って飼ったのか意味不明だね
前に犬しつけって言って振り回して壁に叩きつけてたきちばばぁもいたよね
あいつもぶちこまれれば良いのに
過去やったやつも捕まえてほしい+3
-1
-
299. 匿名 2019/06/12(水) 22:29:23
>>297
良識のある方は迷子札でもいいけど前のコメでもあったけど飼い始めてから言うこと聞かないからって虐待したり捨てたりする人いるから難しいもんだいだよね+2
-0
-
300. 匿名 2019/06/12(水) 22:33:14
保護犬もだけど実験犬っているんだよね
いく末は解剖とかされて安楽死の子もいるけどまだまだ元気でも老犬になったから安楽死の子もいるって
そういう子達の里親探ししてる企業があるって聞いた 今ペットで飼われてる子達の為の犠牲になってる子達何か矛盾してる+1
-0
-
301. 匿名 2019/06/12(水) 22:35:16
道民で猫飼ってる。
今飼ってる人は努力義務ってなってるようだけど悩んでる。
手術の安全性とかやっぱり怖いし。でも去年みたいな地震があったらと思うと入れるべきかとも思う。
+6
-0
-
302. 匿名 2019/06/12(水) 22:35:24
闇業者 悪質ブリーダーやペットショップなどそれも動物虐待に当てはまるよね?
捕まえて見せしめにしてほしい
生き物で金儲け頭おかしい+16
-1
-
303. 匿名 2019/06/12(水) 22:35:34
>>299
そうですね。
293さんの場合は、とても大切にされているようなので、迷子札など上手に使われるでしょうが、捨てたい人対策としては迷子札は意味がないですね。+2
-0
-
304. 匿名 2019/06/12(水) 22:38:30
>>254
避妊手術しなかったってこと?+3
-0
-
305. 匿名 2019/06/12(水) 22:43:27
>>258
既存はどうする?うちの子飼った時から入ってる
色々なメーカーに対応できるのを早く開発してくれ 税金使ってくれて良いから+2
-0
-
306. 匿名 2019/06/12(水) 22:56:15
>>304
避妊手術しないまま譲渡する方針で、
譲渡先の飼い主が避妊手術させる方針なんだって。
だから施設内は避妊手術していない。
飼い主も避妊手術させるかわからないよね。+5
-0
-
307. 匿名 2019/06/12(水) 22:57:35
いい事ですね!
痛そうだけど命には変えられないですしね。
あとはペットショップ無くして欲しい。
特に悪徳の人達。
虐待した人には重い罪を。+10
-0
-
308. 匿名 2019/06/12(水) 22:59:35
ピースワンコって崩壊してないみたいよ?この後崩壊したのかな?2018年みたいだけど
ネットから抜粋しました
女性セブンと新潮の記事に反論してた
■犬の飼育環境について
記事では「『1人で約200頭飼育』の劣悪三昧」との見出しを掲げ、1400頭の犬に対しスタッフが7、8名しかいなかった、という獣医師の話を紹介しています。しかし、保護犬の飼育には現在、雇用や委託等の契約関係にあるスタッフが計100人以上携わっています。1人当たりの頭数は平均26頭で、「1人で約200頭」というのは著しく事実と異なる数字です。さらに、このほかにも、神石高原町の保護施設と全国7カ所の譲渡センターで、1日30-40人の方にボランティアとして携わっていただいています+0
-0
-
309. 匿名 2019/06/12(水) 22:59:52
知り合いが野良猫を会社でお世話してるみたいなんだけど、餌やトイレ以外は何もせず放し飼い。この場合もマイクロチップは絶対しなきゃいけないのかな?+2
-0
-
310. 匿名 2019/06/12(水) 23:00:27
保護施設から引き取った子猫だけど既にマイクロチップ済みでした
後でマイクロチップ代として¥5000を払いました+5
-0
-
311. 匿名 2019/06/12(水) 23:03:28
これで捨て犬いなくなるのかは、疑問
捨てる時、チップ外すこともできるよね+6
-0
-
312. 匿名 2019/06/12(水) 23:05:23
>>206
ロリコン犯罪者にはいれた方良いと思う野放しは怖いし そいつらで実験すれば?+2
-0
-
313. 匿名 2019/06/12(水) 23:05:54
>>311
そうなの?どうやって?+0
-0
-
314. 匿名 2019/06/12(水) 23:06:05
なんで一部のおかしな人間のせいで犬猫がそんなもの入れられなきゃいけないの。厳罰化してよ。+17
-1
-
315. 匿名 2019/06/12(水) 23:07:51
捨てる側が、身ばれされないように残虐な事されて捨てられそうでチップ導入後の方が怖い気もする。+16
-0
-
316. 匿名 2019/06/12(水) 23:08:11
>>309
餌とトイレやってるなら飼い主だよね
去勢避妊してなければまた野良猫増えるよね
子猫がからすとかに食べられたり裏では残酷なんだよ+4
-0
-
317. 匿名 2019/06/12(水) 23:08:49
反対
動物が可哀想+6
-5
-
318. 匿名 2019/06/12(水) 23:12:12
>>315
私もそれ少し想像してやめた
そんなやつがいなくなれば1番いいんだけどね
やっぱ免許せいとか厳しくしなきゃ駄目だと思う
+6
-0
-
319. 匿名 2019/06/12(水) 23:12:44
すべてのワンちゃん猫ちゃんに幸せあれ。+9
-0
-
320. 匿名 2019/06/12(水) 23:14:02
動物虐待してるの小学生とか中学生多いよね
これってどうなの?
少年法とかで守られたら意味ないよね+7
-1
-
321. 匿名 2019/06/12(水) 23:14:07
>>308
実質、崩壊してる劣悪環境で保護犬2匹死なせる 容疑でPWJ代表らを書類送検:山陽新聞デジタル|さんデジwww.sanyonews.jp保護した犬を劣悪な環境で飼育し死なせたとして、広島県警生活環境課と福山北署は4日、動物愛護法違反の疑いで、NPO法人ピースウィンズ・ジャパン(PWJ、同県神石高原町近田)と、代表男性(52)、元職員の...
+6
-0
-
322. 匿名 2019/06/12(水) 23:14:10
>>17
私もそれが不安で、うちの子にはマイクロチップ入れなかった。この法案も、取り敢えず表面上を取り繕っただけにしか見えない。
それでも今までより動物愛護に関してより強い罰則ができたのは良い事だと思うけど、まだまだようやく門の入り口が見えてきたって段階だと思う。
マイクロチップよりもブリーダーの国家資格化とペットショップの生体販売禁止、動物虐待犯はいずれ人間に対して犯罪を犯す可能性が極めて高い事を考慮して、人間に対する犯罪と同等の罰則、悪徳ブリーダーはこの動物虐待の範囲に含めるようにしてほしい。+13
-1
-
323. 匿名 2019/06/12(水) 23:14:40
>>319
ほんとですな+1
-0
-
324. 匿名 2019/06/12(水) 23:17:20
あんまりチップは入れたくないなあ。
一応迷子になった時のために、
連絡先を書いたタグは付けさせているけど。+10
-0
-
325. 匿名 2019/06/12(水) 23:17:24
人間のエゴじゃん+4
-0
-
326. 匿名 2019/06/12(水) 23:18:24
>>321
脱走した4頭、もう捕まったんだろうか。
避妊手術してないんだろうし。+6
-0
-
327. 匿名 2019/06/12(水) 23:21:02
避妊手術の時に付けるか聞かれたけど異物を入れるのが可哀想で断った。
やるとなるとまた全身麻酔だよね?
万が一があるから不安…
もし迷子になったら保健所に連絡しまくる予定だからマイクロチップ要らないかって思っちゃったよ。
+0
-0
-
328. 匿名 2019/06/12(水) 23:23:52
>>23
痛いと思うよ…
うちは、引き取った時点で
チップ入ってるけど
前に首元をブラッシングする時に
何かに当たった感覚と同時に
キャイン!!って痛がったからね
異物感や何かの拍子の痛みは
あると思う+16
-0
-
329. 匿名 2019/06/12(水) 23:23:56
>>322です。
因みにうちの子には、首輪に鑑札を付けてるよ。可愛い迷子札もあってそっちに目移りするけど、やっぱり迷子札より鑑札の方が確実かと思って…。
ただ鑑札にしても迷子札にしても、首輪から離れてしまえばそれまでなんだよね。それが不安なところでもあって、解消されるのがマイクロチップなんだけど。全てのマイクロチップに対応できる機種が開発されない限り、うちの子にマイクロチップを入れる事はしないかな…。+8
-0
-
330. 匿名 2019/06/12(水) 23:27:07
>>321
ほんとだね、名前変えたんだね
教えてくれてありがとうございます+0
-0
-
331. 匿名 2019/06/12(水) 23:32:26
獣医さんにより、マイクロチップの注射位置が上手下手あるのかな。
猫は首皮が厚くてチップは向いてる気がする。
犬は皮が薄そう。チップが心配なら首輪に連絡先書いたり、迷子札で対策したらいいんじゃないかな。このトピの人たちは良い飼い主さんばかりだから。
+4
-0
-
332. 匿名 2019/06/12(水) 23:34:37
>>330
ピースウインズジャパンは、ピースワンコジャパンの母体だったと思う。+3
-0
-
333. 匿名 2019/06/12(水) 23:36:33
>>327
うちの猫、マイクロチップ入れる時、麻酔しなかったよ。注射ですぐだった。+2
-0
-
334. 匿名 2019/06/12(水) 23:38:57
避妊・去勢をすると攻撃性が上がるって研究結果も出てるし動物愛護先進国ほど避妊・去勢はされてない。
だから義務化はされないと思う。
あと、アメリカは動物愛護先進国ではないよ。日本に比べては進んでるけど世界基準で見たら後進国だから+4
-5
-
335. 匿名 2019/06/12(水) 23:41:40
つい先日の富山の飼い猫何十匹も誘拐、虐待、遺棄の犯人。5年しっかり懲役ついて欲しい。+9
-0
-
336. 匿名 2019/06/12(水) 23:43:52
うちの子(犬)飼うようになってから志むどうとか坂上のとか動物の番組家族で見るようになったけど犬よりも猫の保護が増えてるみたいで個人で保護して譲渡とかもやってる方が多くて感心してる反面それだけ色んな事情で保護されてる子達がまだまだいるんだなと
野良猫とかは去勢や避妊をしてからもとの場所に戻したりこれ以上むやみに増えないように仕方ないことなんだとわかる 飼い猫でもお散歩にでちゃう子もいてそういう子達もやはり避妊や去勢はしないとボランティアでやってる方々の苦労は増えるばかりだと思う+5
-0
-
337. 匿名 2019/06/12(水) 23:45:34
先進国でさえ最良、最高とは限らない。飼い主が選択する選択肢が増えた事がいいのでは。+0
-0
-
338. 匿名 2019/06/12(水) 23:45:55
ペット不可なマンションで堂々と飼っているバカもいるし、飼い主は免許制にしてほしいけど登録せずに飼う人は必ずでるよね。
予防接種や病院を受診した際に登録されていなかったら通報して逮捕されるなどの法改正が必要かな。
でも病院にも連れて行かない、もしくは闇医者がいると発覚しないから難しいね+5
-0
-
339. 匿名 2019/06/12(水) 23:47:04
>>334
まったくかわらなかった
去勢手術をする年齢もあるみたいだけど
うちは犬だけど全然変らない
知人の家の猫ちゃんは
凄く大人しくなってしまって
他の猫にイタズラされても
まったく怒らない子になったらしい+2
-1
-
340. 匿名 2019/06/12(水) 23:48:21
>>334
猫の場合は、オスは穏やかになり、メスは気が強くなることがあると、避妊手術前に獣医さんから説明受けた。
うちはメスで、手術前から気が強くて、手術後も変わらなかった。+3
-1
-
341. 匿名 2019/06/12(水) 23:53:30
うち老犬いるんだけどチップいれなきゃいけないの?
なんだか不安…+1
-0
-
342. 匿名 2019/06/12(水) 23:57:32
マイクロチップより、まずは飼い主が各自治体に飼い犬をきちんと登録して、毎年狂犬病を打って犬に鑑札と注射済票を付ける。
迷子になっても首輪に鑑札をつけていれば、飼い主が分かる。
狂犬病は、年1回、しかも約4,000円程度。なのに打たない飼い主多すぎ。
+7
-0
-
343. 匿名 2019/06/12(水) 23:58:19
>>340
まあ、あくまで研究結果だからね。
あと、334で書き忘れたけど犬の方だけで猫は不明
ただ、そういった研究結果がでてる限り避妊・去勢は義務化されないと思う
家の犬も避妊したけど性格は変わらなかったし、病気へのリスクを考えるとした方が良いとは思うよ+3
-1
-
344. 匿名 2019/06/13(木) 00:00:21
>>335
でも50代だよね 仮に5年で入ってもまた出て来たらやるよね
こう思うと5年でも短い
犯罪者にチップ(GPS)埋め込んで管理しないとだめだと思う 犯罪者がどこに住んでるかもわかるようにしてほしい+6
-0
-
345. 匿名 2019/06/13(木) 00:00:40
海外だと動物保護団体が、迷子の動物を保護した時に、必ずチップがあるか端末でチェックしてる。必死で探してる飼い主に会わせてあげられるんだよ。だから賛成。+6
-0
-
346. 匿名 2019/06/13(木) 00:03:05
>>341
いれなくて大丈夫!
+4
-0
-
347. 匿名 2019/06/13(木) 00:03:47
猫事件で思ったけどSNSとかで虐待の動画あげてて捕まったやつもいたよね
それを喜んで閲覧してたやつらも同罪で逮捕案件にしてほしい 趣味嗜好がきち過ぎて一緒の空気吸いたくない+8
-0
-
348. 匿名 2019/06/13(木) 00:07:30
>>341
老犬はいいでしょ
体に負担だもの 知り合いで病気で歩けなくて外に出られない老犬飼ってて狂犬病連絡して受けなくても良いことになったみたいよ 色々手続きあったかもだけど+3
-0
-
349. 匿名 2019/06/13(木) 00:07:38
ペットショップも廃止してほしい!
どんな人でも簡単に買えてしまう。
もしペットショップで買っても、飼い主が飼育放棄せず、最後までみれるような対策を!
なので、マイクロチップは賛成です。+12
-0
-
350. 匿名 2019/06/13(木) 00:08:11
チップは良いことだよ 、飼い主や動物を扱う人にも自覚が産まれると思う。
あとはなー、ペットショップで売り買いを何とかして欲しいけど…+6
-1
-
351. 匿名 2019/06/13(木) 00:14:15
連絡先を書いたカプセルを首輪に付けてる、
首輪もベルト式の、脱走した時
連絡が来て無事に戻って来ました。
チップは入れない。+4
-0
-
352. 匿名 2019/06/13(木) 00:15:43
マイクロチップって、皮膚の下(浅い所)に埋めるよね?
ペットを捨てるような鬼畜な奴は、身バレしないようにマイクロチップを切り取ってえぐり出してから捨てるんじゃないかと、そっちの方が心配なんだけど。+32
-0
-
353. 匿名 2019/06/13(木) 00:17:02
>>345
私もそういうのTVで見た
何か最近職場におばさんが必死な感じで訪ねてきてダックスフンドの子の写真で迷子になったらしく手作りのビラを持って来た 一緒に探してあげたかったけど仕事中だったから でも気になって帰り少し探した
うちの子もひょんな事でいなくなったらどうしようか考えたな 近隣と言っても歩きで探すのは大変だろうなと 保護されてれば連絡来るだろうしチップは必要だと思った+5
-0
-
354. 匿名 2019/06/13(木) 00:17:25
ペットショップを廃業させるのと、動物虐待した犯罪歴ある人にチップ入れるのが先なんじゃなかろうか+19
-0
-
355. 匿名 2019/06/13(木) 00:18:57
災害時や迷子のためなら、普通にチップ付の首輪でいいじゃないかと思う
安易に捨てるような飼い主はえぐり出しそう+7
-0
-
356. 匿名 2019/06/13(木) 00:20:37
>>352
私もそう思う。
捨てたらばれるから、殺して燃えるゴミに出すとかすると思う。+9
-0
-
357. 匿名 2019/06/13(木) 00:20:41
こんなのきちんと守る人そもそもマイクロチップなんてなくても捨てない人でしょ?
捨てる人は守らないし動物へ与えるストレス考えたら可哀想。それより性犯罪者にマイクロチップ管理してよ。+17
-0
-
358. 匿名 2019/06/13(木) 00:21:57
なんか野生のカラスや野良猫に餌あげてる変わった人もいるからねー、世間には。カラスも頭いいのよ恩返ししてくれるのよとか説明されたけど
住宅街にカラス呼ぶなよとしか思わないw
野生の動物とペットを分けて考えられない人間もいるからなぁ。
だから長期的に考えるとペットにチップは良いことだと思うよ。+2
-3
-
359. 匿名 2019/06/13(木) 00:23:10
これでも一歩前進だよね
もっと考えること決めてほしいことはいっぱいあるけど+3
-0
-
360. 匿名 2019/06/13(木) 00:24:58
動物も勿論人間の子も虐待したやつは死刑で良いよ 手っ取り早い 何年刑務所入れてもまたやるし+4
-1
-
361. 匿名 2019/06/13(木) 00:33:12
虐待してるやつしたやつらがのうのうと生きてる
亡くなった子達は報われてるの?
もっと厳しく取り締まって悪どい商売やってるやつらも+6
-0
-
362. 匿名 2019/06/13(木) 00:34:45
良いと思う。
良いとは思うけど、犬猫の前に
犯罪者につけて欲しい。+9
-2
-
363. 匿名 2019/06/13(木) 00:36:04
それよりもペットショップ禁止して
せめてブリーダーは免許制にして産ませる数を制限+24
-0
-
364. 匿名 2019/06/13(木) 00:39:09
私も思ったけどえぐり出す聞いただけでもちょっと…
動物のDNA採っといてきちんと飼い主を管理すれば良いと思う
犯罪者や犯罪予備軍のやつらに頭の中にチップ埋め込んだら良い+7
-0
-
365. 匿名 2019/06/13(木) 00:42:17
>>363
ほんとそう思う 無理な繁殖は犯罪、虐待
今も愛情知らないで狭くて汚いとこに閉じ込められてる子がいると思うと+12
-0
-
366. 匿名 2019/06/13(木) 00:43:12
うちの猫たちもう老猫なので、今さらチップ入れたくない。体に負担になりそうなことは極力避けたい…。+20
-0
-
367. 匿名 2019/06/13(木) 00:45:06
今までのコメント見てると犯罪者に埋め込む推奨派多いね
そこまでやらないと抑止力にならないと思う
犯罪者に人権ないと思う 熱湯かけたり火で炙ったり同じ事をしてやれと思う+12
-0
-
368. 匿名 2019/06/13(木) 00:48:01
ずっと前から言われてた動物愛護法、厳しくなって嬉しい!やっとか!という感じ。
でももっとブリーダー規制と虐待の厳罰化をお願いしたい。
パピーミルなどがなくならない限り保護活動してる人はいくらいても足りない。
理想は世の中からペットショップがなくなること。
ペットショップの数も多すぎるよ…+17
-0
-
369. 匿名 2019/06/13(木) 00:48:01
>>335 でも正直、五年じゃ短いよね。
もう一生出てこないでほしい。+5
-0
-
370. 匿名 2019/06/13(木) 00:48:44
>>37
だよね
チップ周辺の細胞傷付いたり腐ったりとかないとは言い切れないし
うちはメスの保護猫譲ってもらって飼ってて避妊条件だから手術したけど、術後のガーゼに包まれてしょんぼりした痛ましい姿見て、あんなに健康で元気だった生後半年の子になんてことしてしまったんだろうと思ったよ…
1匹飼いだし発情期のストレスとか総合的に考えたら避妊はベターなんだけど…女の子としての機能を奪ってしまったことはやっぱり申し訳なく思う+8
-5
-
371. 匿名 2019/06/13(木) 00:52:50
>>355
チップつき首輪のデメリットは
迷子になって食べるものがないと痩せるので、そうなると首輪が抜ける可能性が高いんですよね。+3
-0
-
372. 匿名 2019/06/13(木) 00:56:22
山梨県の犬捨て山とかって昔ニュースにもなってたらしい。
ずっとボランティアでお世話してる人達すごいと思った。
「犬捨て山」の飼育保護続ける学生、「最後くらいは温かい場所で」 | オルタナSalternas.jpかつて400頭以上が捨てられて「犬捨て山」と呼ばれた山梨県の山奥に10年間以上通い続ける学生サークルがある。学生たちは毎日日替わりでシフトを組み、ボランティアで犬の飼育を行う。今でさえ、犬の数は19頭となったが、老犬であることで里親が見つかることは困難だ...
+8
-0
-
373. 匿名 2019/06/13(木) 00:57:22
>>28
コイツや虐待犯罪者にも特殊なチップを埋め込んで、動物が近寄らないようにして欲しい。
あと悪質ショップ経営者やブリーダーも全部チップで管理して欲しい。+9
-0
-
374. 匿名 2019/06/13(木) 00:59:33
>>366
病気の子や年老いた子達は負担になるしやらなくて良いと思うよ 努力義務って言ってるし
これから飼う人らが義務なんだよね
抑止力も兼ねてるのかもと思ったけど飼ってから豹変する人もいるしね
子犬の頃とかは思う通りにいかない事だらけでそれがきっかけで虐待する人もいるみたいね
私は精神力鍛えられた
一から育てるのは初めてで何もわからずイライラすることもあったし悩んだこともあったけどふとした仕草で癒されるから根気よくしつけすること出来て私も育ててもらった感じ+4
-0
-
375. 匿名 2019/06/13(木) 01:00:56
>>7
腫瘍化する犬猫もいますからね。
異物を入れないといけないなんてかわいそう
人間の方をどうにかしたら良いのに。
+21
-1
-
376. 匿名 2019/06/13(木) 01:02:55
そーゆう事じゃないんだよなぁ
根本的な所を攻めないと
ペットショップ無くすとかブリーダーどーにかするとか。チップ入れたって何かやる奴はやるし、考えたくないけど最悪チップを取り出そうとする基地外とか出てきそう。+20
-2
-
377. 匿名 2019/06/13(木) 01:03:15
>>373
特殊なチップね いいね!動物が近寄りたくない周波数放つやつとかね
逆に動物に近付いたら犯罪者の脳の血管1本ずつ切れるとかね+7
-0
-
378. 匿名 2019/06/13(木) 01:16:23
>>372
最初の男性も優しい気持ちで拾ってきたのかな
でも当時だと今ほど情報がないし近隣の理解もボランティアもないだろうから大変だっただろうな
売り言葉に買い言葉で言ったであろう言葉をそのまま垂れ流すマスゴミは当時から相変わらずで無責任な飼い主の多さにもビックリ 400頭も連れてこられたら…
今面倒みてる方もボランティアの学生も尊敬する
寄付とか募ってないのかな?+4
-0
-
379. 匿名 2019/06/13(木) 01:17:03
やっぱ、チップ埋め込むの不安だなぁ
自分の身体に何か入れるのも考えただけで怖いのに
ペットは喋れないから、ペット自身が何か違和感感じててもわかってあげれないし
ペットにリスク背負わせるより
犯罪者に埋め込んでもらって、情報がわかる方が安心できるけどな〜+14
-0
-
380. 匿名 2019/06/13(木) 01:18:05
>>4
ぜひ、これを実現化しよう。+3
-0
-
381. 匿名 2019/06/13(木) 01:22:53
>>8
性犯罪者にマイクロチップ入れて
居場所はしじゅうネットで国民に知らせて国民で管理したいね
性犯罪者は自分から人間やめたんだから当然+5
-0
-
382. 匿名 2019/06/13(木) 01:30:02
とりあえず、うちの老猫には入れたくない+9
-0
-
383. 匿名 2019/06/13(木) 01:49:27
言われなくても入れたよ。室内から出すつもりは一切ないけど、万が一のために。
マイクロチップで帰ってくる確立上がるならなんぼでも入れたるわ。+1
-6
-
384. 匿名 2019/06/13(木) 01:55:51
>>49
それとこれとは違うんじゃない?
物扱いしてほしくない+3
-0
-
385. 匿名 2019/06/13(木) 01:58:27
マイクロチップちょっと反対だな
異物を体内に入れるのに抵抗ある
あと気が早いよ
まずは他の事ちゃんとしてからにして!
動物虐待罰則強化とか!+14
-0
-
386. 匿名 2019/06/13(木) 02:19:37
そのうちに人間にって流れになりそう。
+2
-0
-
387. 匿名 2019/06/13(木) 02:47:38
ちょっとトピズレなんだけど
別トピの芸人の闇営業読んでて、
ロンブー亮のインコ虐待話を知って怒りがおさまらない。
家で飼ってるインコを掴んで振り回してフラフラになってるの見てゲラゲラ笑っていたとか、酷すぎる。
これ、どこかに通報してインコ保護してあげられないものでしょうか。(まだ飼っているのかは調べたけどハッキリせずわからないのですが)+13
-0
-
388. 匿名 2019/06/13(木) 02:48:03
犬猫って賢いのよ。
現代人よりずっと。
意思疎通も時間はかかるけど、信頼関係が築けてくると色んな鳴き声で知らせてくれる。
私自身が異物入れられるなんて耐えられないのに、動物に入れるのが義務付けられるのは反対。
免許制にして飼い主がしっかり管理したら良いだけ。+7
-2
-
389. 匿名 2019/06/13(木) 02:48:17
まずペット販売でも誰でも飼えるんじゃなくて最低限の条件を満たした人が飼えるとかさ…+8
-0
-
390. 匿名 2019/06/13(木) 02:55:35
マイクロチップ、GPS化もしてほしい
もし脱走してしまった時に今どこにいるかスマホですぐ分かれば安心
家の目の前が道路なので、誰かに保護される前に引かれてしまわないか心配でたまらない+7
-0
-
391. 匿名 2019/06/13(木) 02:59:28
少しでも変わってほしい
海外みたいに
犬や猫を飼う人も審査制にして欲しい
日本は遅れてる
虐待しても法律は生ぬるい
ブリーダーにも規制かけてほしいし、
ペットショップでも飼う人には厳しい審査を
+16
-1
-
392. 匿名 2019/06/13(木) 03:02:49
マイクロチップの情報を消す為に、犬・猫からチップを抜き取るような虐待が起きないように考えてほしい。+1
-0
-
393. 匿名 2019/06/13(木) 03:10:33
自己負担?+0
-0
-
394. 匿名 2019/06/13(木) 03:16:56
いやー。もう少し様子見る事にする我が家は。
自分でやりたくないものを、大事な大事な可愛すぎる我が子(元保護猫、今3ヶ月、超絶可愛い)にさせる訳にもいかない。
親としてはまず自分が試しにやってみてからじゃないと…
マイクロチップ、自分で入れる勇気も度胸も無いのに、やっぱりさせられないよなぁと思う…
震災などの自然災害で迷子になってしまった時のために首輪の練習中です。
+8
-3
-
395. 匿名 2019/06/13(木) 03:32:06
チップってどこに入れるのが安全なんだろうね…
猫とかだと色々と大変そうだよね
首も足も色々と柔らかくて届くし
上下運動もかなりあるから。
犬は適応が早そうだしある程度飼い主と意思疎通出来るでしょうけども…
ちゃんと獣医やマイクロチップ製造している人達で相談して安全に進めて欲しいな。
+1
-0
-
396. 匿名 2019/06/13(木) 04:56:09
ペットショップだとマイクロチップ埋め込んで費用だけ飼う人負担になってるけど いざ 災害になって
自宅から逃げたら 首輪に携帯番号書いて救ってくれた人から連絡待ちになると思う マイクロチップ読み取る機械 どれだけ普及してるのだろう?+3
-0
-
397. 匿名 2019/06/13(木) 05:02:41
腫瘍の懸念って前からがるちゃんで見かけるけど、
トンデモ理論をやたらに展開してるブログが情報元で、
それも10年以上も前の、粗悪なマイクロチップが破損したために起きた炎症や、
体の大きさが全く違うマウスを元にしたものだって知ってる人少ないよね。
+4
-0
-
398. 匿名 2019/06/13(木) 05:04:16
マイクロチップの義務化は良いことだと思うんだけど、
規格がバラバラなのは問題なんだよな。
Aメーカーのマイクロチップに関しての読み取り機械あるけど、
Bメーカーのものはない、っていう病院や保健所多い。
この辺、ちゃんと整備されるんだろうか?という疑問はある。+8
-0
-
399. 匿名 2019/06/13(木) 05:14:09
なぜ犬の事をまで人間の勝手で義務つけされるねん
ワクチンだって人間が噛まれたくないからでしょ。+2
-6
-
400. 匿名 2019/06/13(木) 05:18:29
人間の子供の虐待と動物虐待は死刑にして+5
-0
-
401. 匿名 2019/06/13(木) 06:08:45
捨て猫拾っても付けるんだよね?
数十匹保護してるボランティア団体とかの負担は平気?
現行飼い主は努力義務だけど、これからボランティア団体やる人は一匹あたり5000円プラスになるんでしょう?+5
-1
-
402. 匿名 2019/06/13(木) 06:42:50
犬猫も大事だけど、子供の虐待の法律をもっと厳罰化したほうがいいんじゃないか?+5
-0
-
403. 匿名 2019/06/13(木) 07:24:32
>>225
横だけど全部禁止にして欲しいね。
遊びの少ない時代に生まれた年寄りが虫くらいいいだろなんて言い出すかも知れないけど無視で。
あと行事で使うのも禁止。
全般に禁止したらかなり健全な日本になる。+1
-1
-
404. 匿名 2019/06/13(木) 07:42:02
>>308
ここって犬虐待して去年か職員捕まって記事になってたよね?
虐待してた犬の画像も貼ってあったような。
志村の番組で良い人面してたくせに裏で虐待してピースワンコ怖いと思った。+6
-0
-
405. 匿名 2019/06/13(木) 07:43:05
>>393
今既に飼ってる人は努力義務→自己負担
今後飼う人
ブリーダー、販売店は、マイクロチップが義務付けになる→飼い主の負担なし
+2
-0
-
406. 匿名 2019/06/13(木) 07:43:07
でもさ、これからはいいとしてもすでに飼われてる犬猫にはマイクロチップつけなくていいらしいから全然意味ないよ。少なくとも10年は今後も捨て犬捨て猫問題は続くだろうね。+5
-0
-
407. 匿名 2019/06/13(木) 07:43:55
>>404です。
もう出てましたね。すみません。+0
-0
-
408. 匿名 2019/06/13(木) 07:44:09
>>399
ワクチンは犬の病気防止の為にやるもんだよ
+1
-1
-
409. 匿名 2019/06/13(木) 07:44:36
猫は解らないが犬は戻ってくるからな。赤ちゃんで外気に触れてもよくなって初めて外に散歩にいったときに何かに驚いたのかリードごと引っ張って走ってどこかにいってしまった。泣きながら家族総出で捜しご近所のかたにも協力してもらって家に帰ったら庭の片隅でリードかじって遊んでる我が犬がいた。
初めての外で初めての場所からしかも庭にも出したことなかったのに家に帰れるのか(*_*)犬って賢いと思った。+0
-0
-
410. 匿名 2019/06/13(木) 07:58:24
>>293
どちらにせよ今後飼う人は、既にマイクロチップが埋め込まれた状態で
犬を迎い入れる事になる
+2
-0
-
411. 匿名 2019/06/13(木) 08:06:37
>>334
>避妊・去勢をすると攻撃性が上がるって研究結果も出てるし
は?逆でしょ。避妊去勢すると大人しくなる子ばかりだよ。あなたしたことないから適当なこと言ってるでしょ。+9
-2
-
412. 匿名 2019/06/13(木) 08:15:52
ペットショップこそ必要だな+0
-2
-
413. 匿名 2019/06/13(木) 08:17:29
チップの義務化には賛否両論あるだろうけど
個人的には賛成
いなくなった時の捜索方法の
ひとつとして有益かなって思う
飼うからにはさすらいの旅人を
必ず見つけ出すのも飼い主の責任+1
-0
-
414. 匿名 2019/06/13(木) 08:30:32
「ペットショップで買わないで!」って言う
ショップで買ったであろう犬を連れて
散歩している人達に片っ端から声かけるおばさんが
近所にいるんだけど
そのおばさんいつも血統書つきの愛犬を
「うちの子はブリーダーから買ったのぉ〜」
が口ぐせ
私には
×ペットショップ
○ブリーダー
の違いが理解できない
私が馬鹿なのか?
そのおばさん
うちの子にチップが入ってると知るや
「へぇ〜ミックスなのにチップ入ってるんだぁwww」だって
だって大事だもん
いなくなったらすぐに見つけたいもん+3
-2
-
415. 匿名 2019/06/13(木) 08:33:00
富山の猫50匹以上虐待虐殺した51歳の男性。富山市布目(東町)1700-52
新村健治。特定+9
-2
-
416. 匿名 2019/06/13(木) 08:39:54
動物虐待の厳罰化も大事だけどさ
ワンちゃんが街中でマーキングした後、バ飼い主がペットボトル水チョロっとかけるパフォーマンスもやめさせて欲しいな。
糞尿放置もちゃんと取り締まってください。+6
-4
-
417. 匿名 2019/06/13(木) 08:43:45
しれっとこんな法案通してるのが怖いわ
これ将来的には人間にも埋め込む気まんまんだよね+2
-1
-
418. 匿名 2019/06/13(木) 08:50:23
なんだかんだ建前ならべてるけど、ようは完全監視社会を実現させるための布石なのよ
もちろんそのうち人間にも埋め込みが義務づけされるよ間違いなく+0
-0
-
419. 匿名 2019/06/13(木) 08:53:39
>>411
その知識は古いらしいよ!
Are There Behavior Changes When Dogs Are Spayed or Neutered? | Psychology Todaywww.psychologytoday.comData shows that spaying or neutering dogs may not reduce behavior problems but actually tends to increase them.
ここのサイトで書かれてる。
簡単に訳すと、雌雄ともに恐怖心が31%増大してたり、触られることに対する過敏が33%上昇した
マーキング頻度がおよそ68パーセント減少してた
ノルウェーは、不妊手術したら駄目って法律で決まってるらしい(゜ロ゜)+3
-0
-
420. 匿名 2019/06/13(木) 09:00:41
それより飼い主になるための資格制度を設けたらどうかな
+4
-0
-
421. 匿名 2019/06/13(木) 09:06:55
話変わるけど、ペットショップもやめてほしい!
ブリーダーももっとちゃんと規制してほしい!+9
-0
-
422. 匿名 2019/06/13(木) 09:11:13
>>409
猫も基本的に帰ってくるよ+5
-1
-
423. 匿名 2019/06/13(木) 09:12:15
良くTwitterやらで拡散希望タグで
迷い犬迷い猫見るとアホな飼い主に
飼われて可哀想にと思ってたから賛成
飼い主も免許制にすればいい
無責任に飼うやつが減るなら+0
-0
-
424. 匿名 2019/06/13(木) 09:25:47
賛成
あと、ペットショップを規制して。
悪徳ブリーダーも。
これが一番問題だよ。
+5
-0
-
425. 匿名 2019/06/13(木) 09:26:24
何か囚人番号みたいで嫌だなぁ~。
何でも番号で管理されるのってどうなんだろう。+0
-2
-
426. 匿名 2019/06/13(木) 09:34:49
販売禁止って店で売らないってこと?どういう意味?+0
-0
-
427. 匿名 2019/06/13(木) 09:43:37
>>49
擬人化しないで
猫と人間では子供生む数が違う
去勢しなくて手厚く育てると 日本国民全員が猫を義務で飼いましょうになる
もう去勢反対者も処罰して
+2
-4
-
428. 匿名 2019/06/13(木) 09:51:57
あれ?そういえば人間の子供への虐待よりもこっちが先??+1
-1
-
429. 匿名 2019/06/13(木) 09:52:16
法整備するのは結構だけど、都市によってチップの読み取り規格が合わないとか
先にそっちをしっかりしてほしい
入れたはいいけど、保健所に読み取り機置いてないとか、読み取れないとか
そんなトラブルあったら意味がない
ちなみに私が住んでいる地域では、動物病院12件電話してみたけど
マイクロチップ入れるのを対応しているのは一軒しかなかったです+3
-0
-
430. 匿名 2019/06/13(木) 09:53:51
ペットショップで犬猫の糞尿について指導してください
他人の家の玄関先に平気で糞尿させるのはやめてほしい
ペットボトルの水ちょろっとかけるだけでいいやっての本当にやめて
こっち先に対策して欲しかった+2
-1
-
431. 匿名 2019/06/13(木) 09:54:14
>>426
ブリーダーから買う
もしくは保護されている子を譲ってもらうってことじゃない+0
-0
-
432. 匿名 2019/06/13(木) 09:58:44
>>416
どうしたらいいと思う?
自分的には飼い犬の散歩にはオムツ厳守、しなければ罰金もしくは懲役くらいにして欲しい、割と本気で
いくら電柱があるからってそこに立ったらまんま人の家の玄関先って場所に
平気で排泄させる飼い主に頭おかしくなりそうだもん
どこに意見出したらいいんだろうね、これ
虫害も酷くなるし、本気で辛すぎる+1
-0
-
433. 匿名 2019/06/13(木) 10:01:42
>>422
迷子になった猫が飼い主と再会できない率は90%くらいだそうです+2
-1
-
434. 匿名 2019/06/13(木) 10:03:03
マイクロチップよりもまずやることがあると思う
・ペットショップでの展示販売禁止
・悪徳ブリーダーの厳しい取り締まり
・悪徳ブリーダーで犬猫を飼わないよう注意喚起を徹底する 等々
マイクロチップだとか避妊去勢とか何か動物にばかり負担させて生きづらくさせてる
これじゃあ何も変わらないよ
+6
-0
-
435. 匿名 2019/06/13(木) 10:11:03
>>433
猫はマイクロチップした方がいい
+2
-0
-
436. 匿名 2019/06/13(木) 10:16:02
場所が決まってるとそこをそぎとる奴とか絶対いるからこわいなあ…+0
-0
-
437. 匿名 2019/06/13(木) 10:23:27
>>139
以前検索したことがありましたが、覚えてるのは、猫にマイクロチップを入れて本当であれば猫や犬のよく伸びる皮膚の間に入れるらしいのですが、深く入ってしまってマイクロチップが移動してしまい、臓器に接触して亡くなったとか…
うちの犬に入れると言った母を説得してやめました。+2
-0
-
438. 匿名 2019/06/13(木) 10:25:02
閲覧注意です。
捨て猫や避妊しないで起こる悲惨な猫の現実がわかる写真です。苦手な人は見ないでください。
(最近の別トピから拝借したURLです)+2
-0
-
439. 匿名 2019/06/13(木) 10:25:32
>>411
334です。
家の犬は、避妊手術してますよー
でも、そういった研究結果が出てるのは本当です。
日本語で書かれたサイトがなかったんですが解説してくれる動画がありました。
リンク先を貼るのは初めてなので上手く貼れてなかったらごめんなさい
不妊手術が攻撃性に及ぼす影響について:DOGGY STATION Vol.109/犬のしつけ・問題行動・犬の心理学・犬の行動学・ドッグトレーナー・ドッグビヘイビアリスト - YouTubewww.youtube.com■ 今回の主なテーマ : ニューヨーク市立大学の研究者らが、犬の避妊去勢手術と攻撃性との関連を調べた。この結果、不妊手術と攻撃性では相関が見られないという結果が発表された。 今回はこのテーマについて議論した。 ■参考文献: Parvene Farhoody,Indika Mallawaa...
ただ、私は不妊手術反対派ではくむしろ賛成派です。
病気の予防にもなるし、震災で行方不明になってる間に子供を作ってしまう心配もなくなるので震災の多い日本では努力義務として手術をした方がとは思ってます。
ただ、法律で義務付けはされないと思いますが
マイクロチップも、私がボランティアしてる保護活動団体では早い段階で入れてますが腫瘍化した子は居ないですし、もちろんそういったリスクは何パーセントかあるんでしょうが震災の多い日本では入れておいたほうが早い段階で再会出来ると思います。
首輪なんて何かの弾みで外れる事もあるでしょうし、頸椎椎間板ヘルニアの子は首輪出来ないですからね。
でも、法律で一番先に決めるのは殺処分をなくす事でしょう。
ドイツやイギリスに保護施設が沢山ある(つまり捨てる人がそれだけ居る)のを見ると、どんなに厳しくしても捨てる人は居ると思います。
+3
-0
-
440. 匿名 2019/06/13(木) 10:25:45
犬猫の糞尿について言ってる人多いけどさ
であれば犬猫が入ってもいい公園をもっと増やすべきだと思う
ドッグランとは別に
日本は犬猫が気軽に散歩できる場所が少ないよね
犬にオムツさせろとか、糞尿は家でだけさせろとか何か違うと思う
コロコロの糞放置していくバ飼い主は当たり前に最低だけど+4
-4
-
441. 匿名 2019/06/13(木) 10:31:24
>>435
迷子になった猫がこんな高確率で行方不明になり、知らないところで438のようになること考えると、猫が迷子になる危険をよく考え、対策するのがいい。+2
-0
-
442. 匿名 2019/06/13(木) 10:34:51
動物に対して物理的に何かをするというより、その動物たちを管理する人間を管理してほしい。
飼うのも販売も譲渡も登録・許可制とか。
大事な家族なのに体に異物を入れるなんて心配だし、悪いやつらはそれだけじゃいくらでもごまかせそう。
闇商売も増えそう。+4
-0
-
443. 匿名 2019/06/13(木) 10:42:53
>>432
やっぱり糞尿被害を正確に記録してさ、何件か、あるいは自治会から市に言うとかしかないかなぁ。
自衛としては、薄めた酢や木酢をまくくらいしかないかなぁ。+4
-1
-
444. 匿名 2019/06/13(木) 10:46:28
>>440
飼わない人からしたら死活問題ってくらい病むんだよ?
何故飼ってもいない他人の犬の糞尿、家の周りでされなきゃならない?
そりゃ飼ってる人が痕も残さない様にするのが当たり前じゃない?
今は専門家でさえ、街中ではやめて自宅やオムツでしましょう。ペットボトル水は意味ありませんって言ってたけど?+4
-2
-
445. 匿名 2019/06/13(木) 10:47:16
動物虐待を減らすために動物虐待、狂ってる。動物愛護のため?きもいわ。逃げ出したくなるような飼い主だってなかにはいるんだよ、毎回連れ戻されたらホントたまらんのよ。自由かえせよ。つか、信頼してる飼い主が人の体にチップいれてるとか解ったら頸動脈かみついてやるくらい怒るわ。そしてこっちが悪いことになって保健所とか連れて行かれて殺処分。勘弁してよ、勝手に人の体いじくり回すほうが殺処分されてほしいわ。+1
-2
-
446. 匿名 2019/06/13(木) 10:51:33
いやいや、地震でパニックになって行方不明になる子も居るし地震大国の日本にすんでるならした方が良いんじゃない?+1
-0
-
447. 匿名 2019/06/13(木) 10:55:15
>>440
よくわかんないな
なら自分の家の玄関先でだけさせとけばいいのに
他人の家の玄関先でわざとさせるのはなぜ?マナー違反だし単なる嫌がらせだよね
それでもマナー違反じゃないというなら自分の家の玄関先をパッとわかってる人たちのためにおトイレ場所として開放してあげたら?それは嫌なんでしょ?
それにそもそも公共の場は犬猫の糞尿のための場所じゃないよ
こういう自分たちのことしか考えてない人たちがいるから本当にその線引きをきちんとして欲しい
電力会社も、犬を飼ってる人の家を選んでその家の前に電柱を立ててください
飼っていない人からしたら迷惑です+2
-5
-
448. 匿名 2019/06/13(木) 10:56:23
>>444
これを本当に常識として定着させて欲しい
法律整備して欲しい
一部の人の我慢で成り立つ事なんてろくな事じゃないよね!+3
-1
-
449. 匿名 2019/06/13(木) 10:57:22
>>444
>今は専門家でさえ、街中ではやめて自宅やオムツでしましょう。ペットボトル水は意味ありませんって言ってたけど?
これを常識として広めて罰則も設けて欲しいなあ+1
-3
-
450. 匿名 2019/06/13(木) 10:58:49
>>440
じゃあかわいそうな犬猫のためにご自分の家の周りをおトイレとして提供してあげてよ
有志の人たちはそうしてあげたら?
それができないっていうのは自分は嫌だからだよね?
本当に自分勝手だなあ+2
-3
-
451. 匿名 2019/06/13(木) 11:03:30
>>436
こっわ!!!
それこそ虐待じゃん+0
-0
-
452. 匿名 2019/06/13(木) 11:04:09
ペット飼ってる人たち、ね
誤変換+0
-0
-
453. 匿名 2019/06/13(木) 11:05:20
ペーパーテストで免許制にしたらいいのに。家族全員が免許を取ってなかったら飼育は不可で。
義妹が旅先から「ずっとついてくるから」って子猫拾ってきて困ってる。家族の年齢とお金の関係から、今の猫で最後にしようって話になってたのに。しかも義妹、結婚したら連れてかないとか言ってるし。
義母から同居しよう!って話がきてるけど無理だ。+0
-1
-
454. 匿名 2019/06/13(木) 11:11:52
うん、外でトイレできないと犬、かわいそうだよねー
だから犬飼ってる人たちで自分の家の玄関先をお互いに提供しあってあげなよ
保健所はトイレマップ作れば?マップにあるスポットはトイレスポットとして開放すればいいじゃん
そこに自分の家の住所登録しなきゃ犬飼っちゃいけないの。そうしなよ+6
-0
-
455. 匿名 2019/06/13(木) 11:14:43
犯罪者にマイクロチップとかいってる人。誰が犯罪者になるかわからないわけですから「平和」のため、「事件を未然に防ぐため」に全国民に義務になりますよ。犯罪者だけ、動物だけと思いこむのは極めて危険。ペットがいなくなる不安、虐待を受けているかもという不安、犯罪者に対する怒りとか、全部自分の心の葛藤です。それを解決するために、生命(弱者)の自由や権利を奪って、仕方ないも何もない。そんなもの動物愛護とはいわない。そんな邪悪な魂胆は必ずいつか人間にもはねかえってくる。犯罪者や動物だけだと思わないことです。+0
-5
-
456. 匿名 2019/06/13(木) 11:15:38
法やルールに関しては自動的に決まったわけではなく、いろんな人が行動し、杉本彩さんが20万筆以上の署名を集め衆議院に提出し賛成を得て、決まったようです。ここまで決まるのも大変な労力だったと思います。
まずはここまでが最新の一歩、これを活かして環境をつくり、また次の一歩に進むしかない。法改正は5年に一度だから、次はまた5年後にチャンスがあります。+8
-1
-
457. 匿名 2019/06/13(木) 11:17:57
こういうの義務化しても、法の目を縫って生体販売で儲けようとする奴らは変わらないよね。
老犬介護施設で大々的にやってるクイーンリボンケンネルとかも評判調べたらひどかった。
でも、一番の悪玉はJKC。
子犬の登録料と血統書発行するだけで儲けてる。
ドッグショーも開催してビタワンやペディグリーなどの粗悪フード会社に高額の広告料もらって、ブリーダーに粗悪フードを提供してる。
既得権益の鬼。ペットショップがなくなると金づるが無くなるので圧力かけてる。+19
-1
-
458. 匿名 2019/06/13(木) 11:42:24
早く繁殖業者も取り締まっていってほしい
+6
-0
-
459. 匿名 2019/06/13(木) 12:01:39
「動物愛護法改正マイクロチップ義務化」
「マイクロチップ義務化…糞尿被害減らず…」
「ペットのマイクロチップから電流?電気ショックでしつけ。マイクロチップの最新テクノロジーを取材」
「飼い主以外からも電気ショック信号受付可能に、ペットのマイクロチップ、リモコン一つで」
「しつけも地域で。迷惑行為の前に電気ショック。」
「糞尿被害減ったが…飼い主に疑いの目。ルール守っているのに…。愛犬が近隣住民から電気ショック。」
「マイクロチップ電気ショックを利用した虐待増加?獣医レントゲンデータ、脳萎縮で発覚。」
「人間にマイクロチップ義務化、動物虐待、犯罪未然防止に期待高まる」
「20代女性、マイクロチップのgpsでストーカー被害。加害者の警察部長逮捕」
「近隣のペットに手当たり次第電気ショック送信、ルールを守っている飼い主、怒りの声。40代女性、糞尿被害に腹を立ててやった」
「マイクロチップ、ついに人間にも電気ショック導入、18歳以上の男性のみ。男女差別か?仕方ないの声も」
「犯罪傾向が見られたらその場で電気ショック、犯罪防止の最新テクノロジー。各界から賞賛の声」
「無惨、動物たちがバラバラ遺体に。ペットショップで動物殺傷事件。愛犬家が起こした悲劇の裏側とは。」
「危険人物と感じたら対象のマイクロチップにマイナス評価が蓄積、インターネットで公開、犯罪防止の最新システム、加点に応じて刑事処分導入へ」
「自殺者数異例の増加」
「飛び降り自殺、未遂の男性に電気ショック、迷惑をかけるな」
「30代女性、愛猫に電気ショックかけられた。電波発信元の男性と違う男性が刺され重体」
「凶悪犯罪減らず、マイクロチップに青酸カリ導入案。きょう国会へ」
「青酸カリ入りマイクロチップ、全国民義務化へ」
「マイクロチップ反対運動のテロリスト、毒殺。50代男性ら19人現行犯で」+1
-9
-
460. 匿名 2019/06/13(木) 12:05:37
>>415
ニュースで名前も出たね
50〜100匹なんだって!!飼い猫を殺してまわる動機が不明だけど、そんなに文句あるなら自分が死ねばいいじゃん!+4
-0
-
461. 匿名 2019/06/13(木) 12:19:07
まずないと思うけど万が一迷子になってしまった時の為に入れようかと思ってた
でも体に害あるの?
首ねっこ辺りに1~2mmくらいのを埋めるだけじゃなかった?
害があるなら困るな…長く一緒にいたいからする事なのに…+2
-0
-
462. 匿名 2019/06/13(木) 12:23:02
動物病院勤務だけど。
マイクロチップ、入れたはずの場所から移動して喉元に落ちてきてたりする。あれじゃ意味ない。
異物だからねそもそも。義務付けは反対。+20
-0
-
463. 匿名 2019/06/13(木) 12:23:32
>>443
この間ホームセンターで犬猫が来なくなる薬剤?か何か売ってた
うちは戸建てじゃないから不要だけど
困ってる人はそういうの試してみるとか…+2
-1
-
464. 匿名 2019/06/13(木) 12:24:18
>>462
やっぱり動いてしまうんだ
それじゃあ意味がないね
マイクロチップ埋めても移動してたら見つけられないじゃん+6
-0
-
465. 匿名 2019/06/13(木) 12:29:01
マイクロチップは上手な獣医さんにやってもらえばいいんじゃない?+2
-1
-
466. 匿名 2019/06/13(木) 12:31:59
マイクロチップを読み取る側も、入ってるのが当たり前の感覚に変われば、ずれていてもリーダーを動かして読み込もうとする。+6
-1
-
467. 匿名 2019/06/13(木) 12:35:56
まず法律で犬猫を「所有物」扱いするのを止めてほしい。
殺されても、物を壊されたのと同じ扱いなのが納得いかない。
チップ埋め込みも、極論だけど所有物扱い。
迷子にはいいのかもしれないけど。+10
-0
-
468. 匿名 2019/06/13(木) 12:39:58
>>467
愛護法改正されたから物扱いは無いと思いますよ。愛護法適用されるのではないでしょうか。
前の愛護法だと、物扱いの方が罪が重いから、物扱いで裁いた苦しい理由があったようです。+2
-0
-
469. 匿名 2019/06/13(木) 12:41:10
ペットの犬猫の避妊や去勢を、
義務にしろって言ってる人はおかしい。
飼い犬に子供産ませるのも飼い主の自由。
家はトイプーの子供産ませたよ。
勿論貰い手候補は何人も居たけど、
一匹しか生まれず、
母犬と娘犬と飼ってます。+9
-0
-
470. 匿名 2019/06/13(木) 12:41:27
これいいようだけどやはり体内に異物を入れるのはどうかと思う。調べるとマイクロチップのせいで病気になる可能性もあるらしいよ。もっと安全な他の方法ないのか+6
-0
-
471. 匿名 2019/06/13(木) 12:43:52
>>468
では、富山の50匹以上の猫虐待殺害犯人は【猫】殺害で捕まるんでしょうか?
罰金刑だけで終わるなら許せない。
+4
-0
-
472. 匿名 2019/06/13(木) 12:44:26
>>11
全然トピずれじゃないでしょ。
マイクロチップという事には繋がりがあるんだから、文句言うなら記事だけ見てコメントも書かず見なければいいよ。+2
-0
-
473. 匿名 2019/06/13(木) 12:47:44
>>24
人間の都合で動物殺したり駆除したりしてるやつが何言うてるダニ+0
-0
-
474. 匿名 2019/06/13(木) 12:53:12
迷い犬を見つけたので、警察にも連絡し、
獣医にも連れて行ったら、
首後ろにマイクロチップがあって、
飼い主の住所も氏名も分かったんだけど、
警察に調べて貰ったら、その住所はもぬけの殻で、
結局飼い主は見つかりませんでした。
意図的な遺棄だったのだと思います。+9
-0
-
475. 匿名 2019/06/13(木) 12:57:21
採血でDNA登録じゃダメなの?
どう考えても採血の方が安全性あるし確実だと思うんだけど…+5
-1
-
476. 匿名 2019/06/13(木) 13:01:51
>>467
それね。
マイクロチップが害がないなら、戸籍謄本の家族欄に犬も登録して、そこにマイクロチップの番号入れたらいいのではと思ってた。
終生飼育も義務化して、飼育放棄は厳罰とかね。
でもマイクロチップが必ず安全では無いのなら、他の方法が必要だね。+3
-0
-
477. 匿名 2019/06/13(木) 13:04:32
マイクロチップを手に埋め込みたい人いる?
人間がやりたがらないことを、動物に強制するのは嫌だな。健康被害が出たらどうするんだろう。+4
-0
-
478. 匿名 2019/06/13(木) 13:08:45
>>30
不妊手術させるやつはクソ人間だよ。
家に閉じこめてさらに子供を産めなくさせられるとか完全に人間の都合のいい玩具でしかない。+3
-10
-
479. 匿名 2019/06/13(木) 13:12:07
うちの犬、2匹とも繁殖引退犬。
保護犬のこと知らなかったけれど、ペットショップの実態知ったら子犬は買えなくて…成犬からでもちゃんと懐くし、今では大事な家族です。
でも歯はボロボロだし、フィラリア寄生による心臓病もある。
どうしてこんな状態まで働かせるのかね…後から一生懸命ケアしても、失われた健康は返って来ない。+8
-0
-
480. 匿名 2019/06/13(木) 13:17:13
>>459 素敵なディストピアだね。
虐殺器官とかそういう小説、好き?+0
-0
-
481. 匿名 2019/06/13(木) 13:19:43
>>58
動物愛してたら家に閉じこめたり避妊や去勢させないでしょ。+2
-4
-
482. 匿名 2019/06/13(木) 13:19:59
マイクロチップが言うほど小さくないのにびっくり。
ナノマシンまでとは言わないけど、もう少し小型化しないと痛いし、生活してて気になるじゃん。+2
-0
-
483. 匿名 2019/06/13(木) 13:20:37
>>6
本当にこれ!!!!!
切実に感じる!+1
-0
-
484. 匿名 2019/06/13(木) 13:22:40
動物に避妊、去勢手術させる人って動物嫌いでしょ?
早く絶滅して欲しいんでしょ?+1
-11
-
485. 匿名 2019/06/13(木) 13:23:13
>>6
本当に賛成。
安易な生体販売も法律で禁止にして欲しい。
犬を飼い始めてから色々知り、動物達が気の毒で辛くてペットショップに行けなくなった。+5
-0
-
486. 匿名 2019/06/13(木) 13:24:35
うちのワンコに入れたチップ、体の中で移動して背中の変なところに来てしまって、病院連れて行ったら炎症起きるかもしれないから取った方がいいと言われ…何で入れてしまったんだろうととても後悔しています…取るのは全身麻酔だし…+6
-0
-
487. 匿名 2019/06/13(木) 13:28:16
>>427 ペットを擬人化しないで、は無理がある。
みんな名前付けて家族として暮らしてるんだから。
去勢は社会情勢考えて、仕方ないことだと思ってうちのには受けさせたけど、正しいこととは思えない。+6
-1
-
488. 匿名 2019/06/13(木) 13:29:37
>>95
ペットを飼おうとする人がいる以上ペットショップを無くしても意味ないよ。
+0
-0
-
489. 匿名 2019/06/13(木) 13:34:30
そのうちマイクロチップ100パーセントに近くなったら、ペット税が課せられるんだと思うわ。
保健所の運営に使うとかなんとか言ってさ。
毎年住民税みたいな感じになるんでしょうね。
自治体によって違うと思うけど年間1万ぐらいはしそうな予感がします。それは仕方ないと思うけど、飼えなくなったりしたら保護もスムーズになるといいなと思います。
今は民間のNPOが色々独自ルールで動いてるけど、きちんと公共がやることだと思うので、きちんと使われるなら仕方がないかもと思います。
+6
-0
-
490. 匿名 2019/06/13(木) 13:36:07
>>487
そう。
虐待するのはペットは家族だと思えない人達。
あと、可愛いと思ってても医療費出せないような貧乏な人はペット飼うのやめてほしい。+8
-0
-
491. 匿名 2019/06/13(木) 13:37:30
>>489
ドイツとかチェコとかはそうだよね。
大賛成だわ。ペットが住みやすい世の中になるんなら税金くらい払う。+8
-0
-
492. 匿名 2019/06/13(木) 13:37:47
犯罪者にマイクロチップとかいってる人。誰が犯罪者になるかわからないわけですから「平和」のため、「事件を未然に防ぐため」に全国民に義務になりますよ。犯罪者だけ、動物だけと思いこむのは極めて危険。ペットがいなくなる不安、虐待を受けているかもという不安、犯罪者に対する怒りとか、全部自分の心の葛藤です。それを解決するために、生命(弱者)の自由や権利を奪って、仕方ないも何もない。そんなもの動物愛護とはいわない。そんな邪悪な魂胆は必ずいつか人間にもはねかえってくる。犯罪者や動物だけだと思わないことです。+0
-0
-
493. 匿名 2019/06/13(木) 13:41:37
うちの近所のおばあさんが犬を飼ってた。もちろん登録もしてなかったと言っていた。
産ませる予定もないのに可哀想と言ってずっと避妊手術を受けさせなかった為に10歳越えてから体調を崩し、
結局病院へ連れて行った時には子宮に膿が溜まってって避妊手術より大きな手術する羽目になっていたらしい。
その後も体中にコブが出来ていたけど、可哀想可哀想と言いながら病院へは連れて行かない。
それ以外にも、食べたがっているのに食べさせないのは可哀想だと言い、人間が食べるものを次々食べさせていた。
獣医にも注意されたのに食べさせて、小型犬なのに大型犬サイズの服しか着られない犬になってた。
無駄吠えをとめさせるのも可哀想だと言って、吠え続けさせていた。
夜中も早朝も…。近所迷惑は可哀想と思わないのか…。
庭に囲いをしてあるが、うちの犬は道路に出ないと言い張って囲いを空けたままにしてた。
トイレの躾けもしていなかったので庭でしまくり、暑い日は糞尿の匂いがおばあさんの家から匂ってくる…。
その犬が死んで一週間もしない内に新しい犬を飼い始めた。
また同じ小型犬…近所として、やっと終わったと思った無駄吠えと匂いの戦いがまた繰り返されるのか…。
この法律がもっと厳しく、そして早く決まっていればおばあさんが犬を飼うのを阻止できたかも知れないのに!
可哀想可哀想といいながら、結局、面倒と手術の金が惜しかっただけのおばあさん。
犬を飼わなければ一番の節約になるんだけど、なぜ飼うのか…。+5
-1
-
494. 匿名 2019/06/13(木) 13:41:43
>>471
新しい法が適用される前なので、わからないです+0
-0
-
495. 匿名 2019/06/13(木) 13:43:16
>>478
横からです、ごめんなさい。
私はどっちの意見もあっていいと思うしどっちの意見もわかる…避妊に関しては正義も正解もないんじゃないかな?
ちゃんと考えて出した答えならそれでいいんじゃないかな?
ただ何も考えてないで適当に飼ってる人間は許せないしクソ人間だと私は思う+11
-0
-
496. 匿名 2019/06/13(木) 13:47:07
>>49
結局はちゃんと飼えない人間が悪いのに、動物にばかり負担がいくのが情けないよね
人間を取り締まって欲しい
マイクロチップは未だに発ガン性が疑われるているし、去勢も雌にはメリット大きいけどそうでない場合もあるし
管理するならまずは人間を管理しないと+4
-0
-
497. 匿名 2019/06/13(木) 13:49:00
これはペットショップで買った人だけ?元々は野良だった子も?+0
-0
-
498. 匿名 2019/06/13(木) 13:49:33
自然災害があるかもしれないから考えようかな。完全室内飼いだけど。+0
-1
-
499. 匿名 2019/06/13(木) 13:50:52
うちの野良旦那にも装着したい+1
-0
-
500. 匿名 2019/06/13(木) 13:51:38
>>495
正義も正解もないは同意です
でも、あまりにもペット=不妊手術するものって流れ作業的に思考停止している飼い主がいるのも事実
体を幼いうちに切られるという事は当たり前と思わないで欲しい
不妊手術のメリット、デメリットを飼い主がその子の為によく考えて、責任を取れると思える結論なら良いと思います+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する