-
1. 匿名 2019/06/12(水) 10:39:29
二位「小田和正」
心に残るメロディーと歌詞で長年多くの人を魅了してきた小田和正。1991年に放送された大ヒットドラマ『東京ラブストーリー』の主題歌に起用された『ラブ・ストーリーは突然に』は、それまでに無かったようなセンセーショナルなフレーズが印象的。また、『言葉にできない』が起用されたテレビCMは、「曲を耳にするだけでグッとくる…」と多くの人に感動を与えました。
一位は
「米津玄師」
昨年末のNHK紅白歌合戦では『Lemon』を披露し、大きな注目を集めました。どこかノスタルジックな雰囲気も感じられる彼の楽曲はどれも音域が広く、音程の移動が多いのが特徴的。そのため、カラオケで歌おうとすると「難しくて歌えない」という人が多数。曲の素晴らしさはもちろん、難しいフレーズをさらりと歌い上げる米津玄師の歌唱力に脱帽する人が多く、1位となりました。
3位 久保田利伸
4位 桑田佳祐/サザンオールスターズ
5位 平井堅
6位 槇原敬之
7位 尾崎豊/故人
8位 福山雅治
9位 玉置浩二/安全地帯
10位 山下達郎
ちなみに女性だと一位は宇多田ヒカルさんでした!↓曲も歌唱力も最高!女性シンガーソングライターランキング 2位は中島みゆき、1位は…girlschannel.net曲も歌唱力も最高!女性シンガーソングライターランキング 2位は中島みゆき、1位は… 1位 宇多田ヒカル 2位 中島みゆき 3位 松任谷由実
+41
-245
-
2. 匿名 2019/06/12(水) 10:40:19
でしょうね+49
-110
-
3. 匿名 2019/06/12(水) 10:40:29
えー+413
-22
-
4. 匿名 2019/06/12(水) 10:40:37
割と納得のランキング+39
-95
-
5. 匿名 2019/06/12(水) 10:40:53
8位以外ほぼ納得+408
-35
-
6. 匿名 2019/06/12(水) 10:41:03
米津玄師大好き。+130
-114
-
7. 匿名 2019/06/12(水) 10:41:33
メンヘラまふまふが嫉妬しちゃうね!+11
-13
-
8. 匿名 2019/06/12(水) 10:41:40
なぜ松山千春が入ってないのか?!+283
-31
-
9. 匿名 2019/06/12(水) 10:41:43
さだまさしさんは???+255
-28
-
10. 匿名 2019/06/12(水) 10:41:48
桑田ってそんなにいいか?
ダミ声過ぎて聴いてたら疲れるんだけど
ジャイアンリサイタル聴かされてるみたいで苦痛+619
-79
-
11. 匿名 2019/06/12(水) 10:41:58
ましゃはないよ+382
-13
-
12. 匿名 2019/06/12(水) 10:42:03
米津にすり寄る魔の手 益若つばさ+212
-4
-
13. 匿名 2019/06/12(水) 10:42:09
ISSA+20
-33
-
14. 匿名 2019/06/12(水) 10:42:12
米酢さん髪切ってくれ+38
-31
-
15. 匿名 2019/06/12(水) 10:42:20
なんでましゃが1位じゃないの?+4
-101
-
16. 匿名 2019/06/12(水) 10:42:41
米津玄師は好きだけど1位ではないな。+520
-37
-
17. 匿名 2019/06/12(水) 10:42:46
>>14つまんね+4
-14
-
18. 匿名 2019/06/12(水) 10:42:50
年齢のことを考えると小田和正はべらぼうに凄い+705
-5
-
19. 匿名 2019/06/12(水) 10:43:15
きのこ頭がましゃを差し置いて1位なのはありえない+7
-37
-
20. 匿名 2019/06/12(水) 10:43:26
4と8以外は納得+41
-14
-
21. 匿名 2019/06/12(水) 10:44:01
>>15
そんな事言ってるから福山から注意喚起されるんだよw+99
-2
-
22. 匿名 2019/06/12(水) 10:45:25
>>10
桑田さんは声も歌い方も酷いもんだけど、音程は外さないと思う
ランキングの中では5位、7位、8位は声はべらぼうに素晴らしいけど音を外すタイプ+11
-30
-
23. 匿名 2019/06/12(水) 10:45:40
+419
-12
-
24. 匿名 2019/06/12(水) 10:45:41
玉置はもうちょい上だと思う+514
-9
-
25. 匿名 2019/06/12(水) 10:46:10
福山の場違い感ヤバいw
平井堅と槇原敬之も嫌いではないけど
玉置浩二、山下達郎より上ってのは納得いかない+488
-13
-
26. 匿名 2019/06/12(水) 10:46:34
玉置浩二はもっと上+444
-7
-
27. 匿名 2019/06/12(水) 10:46:41
CHAGE and ASKA+119
-19
-
28. 匿名 2019/06/12(水) 10:47:06
マッキーは歌上手いのか?
声の雰囲気が他にないだけな気が+41
-50
-
29. 匿名 2019/06/12(水) 10:47:07
8位の人は、嫌いではないけど今まで曲が良いと1度も思ったことはない+91
-3
-
30. 匿名 2019/06/12(水) 10:47:25
昔玉置で今米津て感じなのかな+19
-12
-
31. 匿名 2019/06/12(水) 10:47:57
ランキングにありがちな何でこの人?がほぼないの珍しいw
米津玄師は旬だから上すぎるけど、ベスト10の実力者だと思うし+17
-14
-
33. 匿名 2019/06/12(水) 10:48:32
最近マッキーのアルバム聴いた。やっぱりすごくいい。+123
-7
-
34. 匿名 2019/06/12(水) 10:48:38
米津は完全に今だからの1位+298
-6
-
35. 匿名 2019/06/12(水) 10:48:48
米津大好きだけど、歌唱力はそれほどでもない。
ライブは結構ひどいよ。+166
-47
-
36. 匿名 2019/06/12(水) 10:49:23
玉置浩二より福山雅治が上とかありえなさ過ぎて草+341
-3
-
37. 匿名 2019/06/12(水) 10:49:39
米津のは歌唱力というより技術力っぽいんだよね
すごいのは一緒なんだけど、歌が上手いのとはなんか違う+160
-7
-
38. 匿名 2019/06/12(水) 10:50:01
8位除外
そこに石井竜也で+85
-17
-
39. 匿名 2019/06/12(水) 10:50:16
+70
-71
-
40. 匿名 2019/06/12(水) 10:50:42
なんで久保田さんが3位…😭+91
-2
-
41. 匿名 2019/06/12(水) 10:50:46
尾崎も故人補正分すこし有利なかんじ+135
-5
-
42. 匿名 2019/06/12(水) 10:51:16
福山?え?+113
-3
-
43. 匿名 2019/06/12(水) 10:51:22
8位の桜坂おじさんの場違い感www+182
-3
-
44. 匿名 2019/06/12(水) 10:51:29
ハイ、またいつもの米津君です
今の日本の音楽業界のショボさを物語ってますね+34
-22
-
45. 匿名 2019/06/12(水) 10:51:47
米津玄師は今が旬だから一位で、10年後・20年後にランクインしてるかっていうとあやしい
こういうのはデビューした年も併記して欲しい+195
-11
-
46. 匿名 2019/06/12(水) 10:52:15
故人いれなくてよくない?
生きてる人で決めないの変だと思う+24
-7
-
47. 匿名 2019/06/12(水) 10:52:34
玉置浩二が日本一だと思う+168
-35
-
48. 匿名 2019/06/12(水) 10:52:36
福山の納豆みたいな粘っこい歌い方が嫌+144
-3
-
49. 匿名 2019/06/12(水) 10:53:56
歌が上手いよりも曲が好きでポイント上位な方もいる感じ+4
-1
-
50. 匿名 2019/06/12(水) 10:54:19
あなたの番ですを見てて
誰かに似てると思ってた+10
-47
-
51. 匿名 2019/06/12(水) 10:54:37
山下達郎10位
いやもっと上じゃない?+120
-4
-
52. 匿名 2019/06/12(水) 10:55:59
スピッツ‼︎だめ?+24
-12
-
53. 匿名 2019/06/12(水) 10:56:12
米津玄師、スルメ曲が多いよ。
何回も何回も聴きたくなる。
再生回数が億いくのも納得です。+28
-22
-
54. 匿名 2019/06/12(水) 10:56:51
玉置浩二が低くないか?桑田佳祐より下って
変なランキング+120
-7
-
55. 匿名 2019/06/12(水) 10:56:53
小田和正って職人気質で気難しそう+47
-10
-
56. 匿名 2019/06/12(水) 10:57:34
順番つけるのはナンセンス
それぞれ自分の推しがみんな一番
それでいいじゃん+27
-1
-
57. 匿名 2019/06/12(水) 10:58:05
米津は流行りだから仕方ないとしても
個人的には平井堅も槇原も尾崎もそんな位置じゃないなぁ
福山は論外+70
-4
-
58. 匿名 2019/06/12(水) 10:58:21
小田和正って子どもが大嫌いって本当??+5
-23
-
59. 匿名 2019/06/12(水) 10:58:21
井上陽水いないし+76
-3
-
60. 匿名 2019/06/12(水) 10:59:40
私は久保田利伸が1位だと思う
三浦大知もいいな+25
-25
-
61. 匿名 2019/06/12(水) 11:00:17
>>58
本当だとして何か問題でもあるの?
子供好きじゃない人なんてたくさんいるでしょ+9
-5
-
62. 匿名 2019/06/12(水) 11:00:20
桑田さんは歌唱力より曲の方でポイント稼いだのかな。
なんだかんだずっと聞き継がれてる名曲も多いし、バラードもノリノリなのも桑田さんにしか作れないような曲ばかり。
(まぁこのランキングの人はほとんどそうだけど)
苦手な人も多いみたいだけど、やっぱりずっと第一線で活躍するってすごいよ。
+49
-4
-
63. 匿名 2019/06/12(水) 11:00:59
桑田佳祐は反日寄りだしMステとかで下品な演出とかするから嫌い。
4位はどう考えてもおかしい+50
-21
-
64. 匿名 2019/06/12(水) 11:01:07
やっぱ独自の世界観持ってる人は強いな
その人が歌わないとしっくりこない曲ってすごいよね+16
-2
-
65. 匿名 2019/06/12(水) 11:01:34
1位が4位に4位がランク外なら納得+4
-8
-
66. 匿名 2019/06/12(水) 11:02:23
小田和正って声はすごくいいけど歌唱力と言われたらやっぱ玉置浩二、久保田利伸がダントツ+102
-20
-
67. 匿名 2019/06/12(水) 11:04:37
やっぱり米津か
くだらない
未練たらしい曲で蛇顔のなにがいいのか理解不能
小田和正も嫌いだけどね
女性的かつ偽善的できもちわるい+10
-42
-
68. 匿名 2019/06/12(水) 11:04:56
今の人なら歌唱力は三浦大知がダントツ。
でもシンガーソングライターではないからな。+10
-28
-
69. 匿名 2019/06/12(水) 11:05:31
年代通して総合的な評価が出来ないならもう米津の名前だけ出しとけよ+8
-1
-
70. 匿名 2019/06/12(水) 11:06:15
米津玄師ファンだけど客観的にみて一位ではないと思う。
+59
-7
-
71. 匿名 2019/06/12(水) 11:06:34
完全に世間のイメージ()なだけでは?特に音楽聞かない人が答えたらこうなる。+3
-1
-
72. 匿名 2019/06/12(水) 11:06:41
曲作りのセンスなのか歌の上手さなのかで全く違うし、歌唱力も曲も結局好みだからな
しかも福山は容姿もかなり加点されてる
仮に福山が槇原の顔で俳優やってなかったら、歌出せてないと思うわ+10
-3
-
73. 匿名 2019/06/12(水) 11:07:30
米津とあいみょんとキングヌーってなんで
こんなぐいぐいぐいぐいメディアで押されてるの?
彼らも悪くはないけど、他にもいいバンドやアーティストたくさんいるよね?+41
-12
-
74. 匿名 2019/06/12(水) 11:08:56
>>73
しゃーないランキングが上だもん+4
-0
-
75. 匿名 2019/06/12(水) 11:09:38
ランキングも操作できるの知らない?+3
-0
-
76. 匿名 2019/06/12(水) 11:09:45
一位は・・・ってタイトルに名前書いてなかったけど、
あー玉置浩二だねってトピ開いたら全然違ってたわ。
福山より下なんてあり得ない。+92
-0
-
77. 匿名 2019/06/12(水) 11:10:29
ASKAはあんな事に、なっていなかったらランキング入っていたのかな?+33
-1
-
78. 匿名 2019/06/12(水) 11:10:40
福山入れるくらいなら、さだまさしを入れてくれ!+27
-1
-
79. 匿名 2019/06/12(水) 11:10:56
業界で売りたい人をランキング上位にするんよ+15
-1
-
80. 匿名 2019/06/12(水) 11:11:47
売れてないスタジオミュージシャンの中で、もっといい曲作る人もいる。+6
-1
-
81. 匿名 2019/06/12(水) 11:12:45
>>75
じゃあOfficial髭男dismも操作やん+6
-0
-
82. 匿名 2019/06/12(水) 11:14:13
玉置浩二がベスト3に入ってない時点で
ただの人気投票としか思えない。
福山に失笑w+98
-0
-
83. 匿名 2019/06/12(水) 11:16:08
米津玄師が1位なのは今旬だから+26
-1
-
84. 匿名 2019/06/12(水) 11:16:26
福山より上手いボーカルざっと10人は思いつくけど。笑+36
-2
-
85. 匿名 2019/06/12(水) 11:19:24
小田和正や平井堅、槇原敬之と並んでの米津玄師はない…。
でもそれ以上に福山雅治の方がないけどね。
いっつも思うけどさり気なく福山雅治ぶっこむの本当にやめたらいいのに。これもステマみたいなもんだよね。+58
-2
-
86. 匿名 2019/06/12(水) 11:19:40
長年のキャリアを積み重ねた大物ミュージシャンにとっては気に入らない結果だろうな。音楽界も世代交代かあ。+6
-0
-
87. 匿名 2019/06/12(水) 11:20:27
玉置浩二、飛鳥が入ってない時点で……+61
-1
-
88. 匿名 2019/06/12(水) 11:21:47
桑田はヒット曲多いのと唯一無二の歌声だから投票されやすい
それにしたって福山はねーわ+20
-0
-
89. 匿名 2019/06/12(水) 11:22:33
実力でいったら玉置浩二が断然1位でしょ
+80
-4
-
90. 匿名 2019/06/12(水) 11:23:13
西川貴教さん好きだけどシンガーソングライターではないからなぁ…+2
-0
-
91. 匿名 2019/06/12(水) 11:24:14
1位は玉置浩二だと思った
小田和正の上は玉置浩二ぐらいじゃないかな
平井堅を4位、米津玄師はその下に入れてあげて+71
-2
-
92. 匿名 2019/06/12(水) 11:24:50
福山雅治はゴーストライターの噂もあるってのに・・・+9
-0
-
93. 匿名 2019/06/12(水) 11:25:37
好き嫌い抜きで考えたら上手い人は他にもいるけど
そこまで有名じゃないのかなあ?+2
-0
-
94. 匿名 2019/06/12(水) 11:26:23
森山直太朗が入ってないのが不思議
御徒町さんと共作だから?+25
-3
-
95. 匿名 2019/06/12(水) 11:26:39
米津より久保田利伸が下なんてありえないw+57
-4
-
96. 匿名 2019/06/12(水) 11:30:31
1位と2位のキャリアの長さの違いときたら…。
そりゃもうその辺ひっくるめて考えても断然1位は小田さんだと思うのですが。+32
-5
-
97. 匿名 2019/06/12(水) 11:31:37
平井堅姐さんかと思ってました。+0
-5
-
98. 匿名 2019/06/12(水) 11:31:56
米津玄師いいとは思うけど1位ではないわ。
せいぜいいいところ5位ぐらいじゃ?
ちょっと最近この人を持ち上げ過ぎだと思う。+33
-4
-
99. 匿名 2019/06/12(水) 11:31:59
>>53
だったら、リリースして何年かたってもCMとかで使われてる小田和正や槇原敬之の曲の方が相当なスルメ曲じゃない?+38
-1
-
100. 匿名 2019/06/12(水) 11:37:04
ソニーも必死やね+7
-1
-
101. 匿名 2019/06/12(水) 11:44:45
出てない人だと井上陽水さんも好き+29
-0
-
102. 匿名 2019/06/12(水) 11:45:57
桑田佳祐って歌唱力ある?
ウィーウィーガーガー言ってるだけだし音域狭いよね+14
-11
-
103. 匿名 2019/06/12(水) 11:46:12
ゴスペラーズのメンバーをソロで歌わせても福山よりはるかに実力はあるぞ。+33
-1
-
104. 匿名 2019/06/12(水) 11:48:55
米津ほぼ生歌じゃないだろーー エフェクトつかいまくってるのにこんなランキングあてにならんよ+12
-10
-
105. 匿名 2019/06/12(水) 11:55:13
米津玄師好きだけど小田和正より上はない
+34
-2
-
106. 匿名 2019/06/12(水) 11:55:33
米津玄師は、今だからだろうね
他の人みたいに、10年以上たってランキング入ってたら本物(除く福山)+22
-3
-
107. 匿名 2019/06/12(水) 11:56:01
吟味しているのではなく、パッと思いついた人をあげたの?という人がランクインしてる気がする。
山下達郎や玉置浩二の位置づけが納得いかない。
2人ともライブ行ったら声量凄いしCDより上手いんじゃない?ってくらいびっくりした。+29
-0
-
108. 匿名 2019/06/12(水) 12:01:46
福山がここに入っている自体、
いい加減なアンケートだわ。
この人は、
演技も歌も上手くないからさ。+32
-0
-
109. 匿名 2019/06/12(水) 12:03:27
米津は持ち上げとかないと信者が怒って乗り込んで来そうw+12
-10
-
110. 匿名 2019/06/12(水) 12:07:37
>>109
そしてファン同士でマウンティングが始まるw
私はハチ時代から好きだったのに!とか。+7
-1
-
111. 匿名 2019/06/12(水) 12:11:13
玉置浩二、山下達郎は本当に上手いよね。
上手過ぎて本人も持て余し気味。
個人的には日本のソウルマン・鈴木雅之の艶っぽい美声が好き♡+56
-1
-
112. 匿名 2019/06/12(水) 12:18:01
米津玄師はいろんな曲へのオマージュが溢れていて、音が好きで好きで形にするのがすごくうまいと思うけどオリジナリティは弱いよね。
そういう意味では1位ではないかな。
それより福山がなぜここに??
+8
-4
-
113. 匿名 2019/06/12(水) 12:21:16
1位玉置浩二
2位小田和正
3位井上陽水
4位山下達郎
5位久保田利伸
ってとこかな+20
-20
-
114. 匿名 2019/06/12(水) 12:22:06
>>89
達郎さんも言ってたよ。
玉置浩二さんは日本で最も過小評価されている歌手なんじゃないかって。+47
-0
-
115. 匿名 2019/06/12(水) 12:24:41
米津玄師はまだ早い+11
-2
-
116. 匿名 2019/06/12(水) 12:24:50
1位2位は納得
福山雅治より、玉置浩二が下なのがあり得ない!認めない!+16
-4
-
117. 匿名 2019/06/12(水) 12:31:33
何で福山雅治が入っている?+11
-0
-
118. 匿名 2019/06/12(水) 12:31:38
>>114
才能ある人が才能ある人を評価するって何か素敵!私生活はイカれてても、玉置浩二の歌唱力は正当に評価されるべきだよね。+51
-1
-
119. 匿名 2019/06/12(水) 12:32:38
杉山清貴を忘れてる+12
-4
-
120. 匿名 2019/06/12(水) 12:50:25
小田和正、桑田佳祐、尾崎豊、山下達郎あたりは一部の人を惹き付ける魅力的な声質だったり歌い方なのはわかるけど、うまいのとは違う気がする。
福山に至っては論外。+12
-8
-
121. 匿名 2019/06/12(水) 12:54:49
がる民結論 福山ランク外!+14
-0
-
122. 匿名 2019/06/12(水) 13:01:36
玉置がその位置、納得いかん〜+26
-1
-
123. 匿名 2019/06/12(水) 13:01:56
逮捕されてなかったら
絶対ASKAも入ってるはず
米津玄師が一位とか意味わかんない+26
-6
-
124. 匿名 2019/06/12(水) 13:06:29
米津さんはヒャダインや岡崎体育グループの中の1位だと思うんだよね+14
-3
-
125. 匿名 2019/06/12(水) 13:06:41
米津が1位はない+10
-5
-
126. 匿名 2019/06/12(水) 13:08:14
>>12
え、何それ!めっちゃ気になるwww+5
-0
-
127. 匿名 2019/06/12(水) 13:08:50
福山とMr.Children桜井さんを交換して下さい。+9
-10
-
128. 匿名 2019/06/12(水) 13:10:58
小田さん負けちゃうの?しかも比べないで欲しいわ。私の中では1番だよ。+16
-3
-
129. 匿名 2019/06/12(水) 13:11:44
小田和正の歌が好きな理由が分かった
声や歌詞を含め根本的な所で、自分の十代のころを思い出すから
少女マンガ的な世界を味わえる
いつも相手から好かれてる私みたいな+7
-0
-
130. 匿名 2019/06/12(水) 13:14:17
エレカシのミヤジが入ってないからやり直し+17
-5
-
131. 匿名 2019/06/12(水) 13:18:02
井上陽水さんは?+8
-2
-
132. 匿名 2019/06/12(水) 13:23:15
全く納得いかない。売れっ子に忖度。+4
-1
-
133. 匿名 2019/06/12(水) 13:23:47
宇多田ヒカル
めちゃくちゃ歌下手になった
LIVEで金返せって思ったの久しぶりだよ+13
-5
-
134. 匿名 2019/06/12(水) 13:24:45
ポルノグラフィティが入ってないなんて・・・。
やり直し。+6
-6
-
135. 匿名 2019/06/12(水) 13:25:50
みんな、年が分かるねw+8
-1
-
136. 匿名 2019/06/12(水) 13:34:30
米津玄師が歌上手いとか思ったことないわ+6
-11
-
137. 匿名 2019/06/12(水) 13:36:50
小田和正とかも凄いし、米津が旬だから1位って意見は分かるけど
ライブで生歌ひどいってデマは酷いと思う
勿論体調悪くて声が出ないときもあったけど、基本的にちゃんと音源に近くて上手いよ
+7
-6
-
138. 匿名 2019/06/12(水) 13:38:49
>>133
ああ、あれは酷かった。
昔の宇多田は歌がうまかったよねレベル。+10
-1
-
139. 匿名 2019/06/12(水) 13:47:16
マッキーがランクインしてて、嬉しいな😊+9
-0
-
140. 匿名 2019/06/12(水) 13:47:22
小田さんは40年前からファンだけど、玉置浩二のすごさに最近気づかされてどの曲を聞いてもすごく好き!+28
-1
-
141. 匿名 2019/06/12(水) 13:48:19
>>73
キングヌーは知らないけど、
米津→Youtubeの再生数
あいみょん→ストリーミング
が良くてメディアが目を付けたんだよ
メディアが押してるから人気が出た訳ではない
因みに米津はインディーズのCDもそこそこ売れてる(CD売れない時代を考慮すると)
+12
-1
-
142. 匿名 2019/06/12(水) 13:50:03
角松敏生がいない。+5
-2
-
143. 匿名 2019/06/12(水) 13:50:05
そんなこと言ったらガルちゃんで人気のBUMPだって生歌ひどいわ、BUMPほど演奏下手なバンドはいないって言われるほど下手じゃんかよ+6
-0
-
144. 匿名 2019/06/12(水) 13:51:08
宇多田ヒカルが安室奈美恵より上はない
女性歌手って男性歌手と比べると凄いのいなくない?+4
-10
-
145. 匿名 2019/06/12(水) 13:53:02
玉置浩二が一番です。歌ものすごい上手い。+32
-3
-
146. 匿名 2019/06/12(水) 13:53:49
宇多田ヒカルって才能はあるけど、その才能は一瞬だったよね
15歳~19歳?くらいがピーク
歌唱力もそこがピーク
だからある意味凄いとも思うし、一瞬だけだったのを考えるとそんなに凄いか?とも思うことがある……+8
-3
-
147. 匿名 2019/06/12(水) 13:54:54
宇多田ヒカルのCOLORSは好き
でもぼくはクマを出したとき、才能枯れたなと思った+5
-2
-
148. 匿名 2019/06/12(水) 13:55:42
なんでASKAが入ってないの?
事件のせいか
玉置浩二が低すぎない?+28
-1
-
149. 匿名 2019/06/12(水) 13:57:19
スターダストレビューの根本要さん。いい曲ばかり。歌も凄く上手い。皆にも知ってほしいわ。+31
-0
-
150. 匿名 2019/06/12(水) 14:05:16
>>149
木蘭の涙。名曲+23
-0
-
151. 匿名 2019/06/12(水) 14:10:35
>>120
山下達郎さんのライブ音源聴いてみて欲しい。
ビックリしますよ。+13
-1
-
152. 匿名 2019/06/12(水) 14:11:47
>>144
安室奈美恵って歌上手いか?+19
-2
-
153. 匿名 2019/06/12(水) 14:13:57
福山さんはゴースト説根強いから無いでしょw
他は納得+11
-0
-
154. 匿名 2019/06/12(水) 14:22:53
歌の上手さと作る曲のよさをごっちゃにするから、わけのわからないランキングになるんじゃないの?
にしても、福山がここに入るのはわけわかんないけど。+13
-0
-
155. 匿名 2019/06/12(水) 14:32:29
小田さんの声は年齢の割りに、澄んでいてきれいだなと最近思っていた。+26
-0
-
156. 匿名 2019/06/12(水) 14:32:40
福山は無いわー
他の面々は好き好きはあろうが概ね納得+22
-0
-
157. 匿名 2019/06/12(水) 14:42:18
玉置浩二さんは昔も今も鳥肌たつほど上手いんだけどな。納得いかんわ。+43
-1
-
158. 匿名 2019/06/12(水) 14:42:42
ぅぉあぁぁぁいさぁなぁくぅ~てうぃうぃ~からぁぁぁ
😩+0
-7
-
159. 匿名 2019/06/12(水) 14:45:14
歌唱力だけなら
徳永ゆうきのlemonのほうがうまかった+4
-15
-
160. 匿名 2019/06/12(水) 14:45:57
草野マサムネはー?+7
-5
-
161. 匿名 2019/06/12(水) 14:46:21
シンガーソングライターですぐに頭に思い浮かぶのはスガシカオ
ファッションや歌声や実績がなんかシンガーソングライター中のシンガーソングライターって感じがする
意味わかる人いるかわからないけど…+8
-10
-
162. 匿名 2019/06/12(水) 14:54:42
小田さんはライブに行くと更に凄さがわかる!!
70代で全国ドームやアリーナツアーしてるのすごいよ!!
歩き回って走り回って、けど声はぶれない。
間違いなく神+30
-0
-
163. 匿名 2019/06/12(水) 15:11:41
スピッツ草野マサムネさんが入ってないのでやり直し^^+1
-9
-
164. 匿名 2019/06/12(水) 15:17:34
小田さんすごいよね
私もコンサート行ったけど良かったよ
さすがに声も弱くなったし動きもちょっとだけ小走りした程度だけど年齢考えればね+10
-1
-
165. 匿名 2019/06/12(水) 15:19:15
FNS歌謡祭で久保田利伸の歌を聴いて鳥肌立ったよ。個人的には久保田利伸が1位かな。+20
-1
-
166. 匿名 2019/06/12(水) 15:30:15
旬だから米津玄師が一位なのかな?才能とか総合的に見ても小田和正や玉置浩二の方が断然上だと思う+27
-1
-
167. 匿名 2019/06/12(水) 15:35:02
秦基博が入ってない+17
-2
-
168. 匿名 2019/06/12(水) 15:37:41
ガルちゃんって玉置信者多過ぎやろw+14
-9
-
169. 匿名 2019/06/12(水) 15:42:53
このランク内では達郎さんこそ1位にふさわしいよ+6
-4
-
170. 匿名 2019/06/12(水) 15:57:08
米津 玄師さんは、曲作りの才能は素晴らしいと思うけど歌唱力は普通だよ。+12
-1
-
171. 匿名 2019/06/12(水) 15:57:56
奥田民生は?+3
-4
-
172. 匿名 2019/06/12(水) 16:02:48
私の中で山下達郎が一位。今は米津玄師にハマってるけど、山下達郎はそれを何十年も続けてる。あの人の音楽は新しいし、マイワールドがあるし、なにより声が素晴らしい。+14
-1
-
173. 匿名 2019/06/12(水) 16:11:57
+13
-8
-
174. 匿名 2019/06/12(水) 16:38:06
実績ある長さでいえば小田がダントツ抜けてると思うけど
同率首位で小田、山下、玉置
次のあたりは井上、松山、桑田で、最後あたりに草野、トータス、槇原、久保田、とか、確かに、って納得の人達、
みたいな感じで、福山?ないでしょ、の却下もんだと思う
+18
-1
-
175. 匿名 2019/06/12(水) 16:39:07
玉置浩二は過大評価歌手の典型ですね
ただ声質が甘くて声がデカいだけ
テンポとピッチはぶれぶれ、滑舌は悪いし
どの歌もフェイクで崩した歌い方がワンパターンで表現力もない
本当に評価されている歌手ならファンがここまで必死にならない+4
-23
-
176. 匿名 2019/06/12(水) 16:42:35
作詞作曲編曲までして「自分で作った曲」かなぁ。
そこまでなら山下達郎、宇多田ヒカルは異常な域。
宇多田ヒカルはコンピュータでプログラミングしたのを演奏者に渡すらしいが、山下達郎は各楽器の楽譜を書いている。
そして山下達郎は全て自分で演奏までしている曲もいくつか。
楽曲と歌唱なら山下達郎さんの圧勝。+17
-0
-
177. 匿名 2019/06/12(水) 16:46:22
槇原敬之が良いならASKAも良いと思う・・・+22
-1
-
178. 匿名 2019/06/12(水) 16:59:33
8位にゴーストが本体の人がいるんだけど
こういうのを、ばれないくらいに思ってしれっと入れるから
うさんくさいランキングになる+4
-0
-
179. 匿名 2019/06/12(水) 17:22:24
え?
米津玄師、、、?+9
-2
-
180. 匿名 2019/06/12(水) 17:27:50
ジュリエットの元旦那?名前忘れた
若いころ凄かったよ+0
-0
-
181. 匿名 2019/06/12(水) 17:50:26
>>51
トップクラスでしょ
ライブ行った人はわかるはず
+5
-0
-
182. 匿名 2019/06/12(水) 18:38:03
小田和正さんは分かります!
むしろ私の中では1位です。
福山雅治が入っているのに
エレファントカシマシの宮本さんやスピッツの草野さんがランクインされてない!
宮本さん誕生日おめでとう+25
-0
-
183. 匿名 2019/06/12(水) 18:56:54
>>163
コメにはプラス押したいけど、これ誰?+0
-0
-
184. 匿名 2019/06/12(水) 19:00:40
音域が狭い人の作った歌はカラオケで歌いやすいから人気があるんだろうね
本当に歌唱力がある人は音域の広い難しい曲を歌いこなすと思うよ
+4
-0
-
185. 匿名 2019/06/12(水) 19:02:24
>>144
安室ちゃん好きだし、ダンスを歌いながらあのクオリティで出来るのは世界でもトップクラスだと思う。
だけど、歌唱力と言われるとそこまでじゃない?+9
-4
-
186. 匿名 2019/06/12(水) 19:05:03
ウォーターボーイズ世代のわたし、8位の人の声と曲割と好きw
上手いかっていわれたらそうでもないし、ガルちゃんで絶対叩かれるけど、アラサー20代にはそんな嫌われてないと思う。+2
-0
-
187. 匿名 2019/06/12(水) 19:14:21
ポルノの明仁も平井堅の下辺りには入ると思うけどなー+4
-1
-
188. 匿名 2019/06/12(水) 19:29:20
小田さんのコンサートで生の歌声を聴くと感動ものだよ。
ファンの皆さんも年齢層が高いのでマナーも悪くないのでお一人様でコンサートへ行っても楽しめます。+9
-0
-
189. 匿名 2019/06/12(水) 19:52:26
玉置浩二+16
-0
-
190. 匿名 2019/06/12(水) 20:14:39
スピッツのマサムネさんいないのはおかしい!!
+6
-2
-
191. 匿名 2019/06/12(水) 20:18:34
オリンピックのパプリカって曲が米津玄師だからじゃないの?
注目してほしいから期待を込めての一位だよね
パプリカって曲はオリンピック感なくてなんだかなぁと思う+3
-5
-
192. 匿名 2019/06/12(水) 20:29:16
>>67
頭も性格も悪そうな文章だね+3
-0
-
193. 匿名 2019/06/12(水) 20:38:26
>>188
ファンのマナー悪いよ。
前はツアーの度に4~5回行ってたけど、
変なババアファンに嫌な思いさせられることが
多くて、最近はライブに行かなくなってしまった。
ノリのいい曲の時に立ってたら(もちろんバラードでも
トーク中でもなく、他にも沢山立ってる状態で)、
「見えないから座って!」って後ろから何度もどつかれたり。
ライブ中にお茶の間みたいにしゃべってるババアも多くて、
たまらず注意したら、ライブ中、ずっと悪口言われたり。
小田さんは素晴らしいけど、ファンに変なのも多いよ。
+3
-1
-
194. 匿名 2019/06/12(水) 20:43:18
草野マサムネが入ってないとか+5
-4
-
195. 匿名 2019/06/12(水) 20:49:14
>>194
シンガーソングライターじゃないからじゃない?
草野さんってソロで活動してるイメージない+6
-0
-
196. 匿名 2019/06/12(水) 20:56:08
稲葉さんはーーーーー!?+3
-4
-
197. 匿名 2019/06/12(水) 21:24:50
小田和正・・・
人間性は最悪らしいけどね
かってはオフコースファンだったが+0
-4
-
198. 匿名 2019/06/12(水) 21:28:40
稲葉さん自身B'zのシンガーだと語ってるし、シンガーソングライターの肩書きも違うような。ソロでは作詞作曲編曲までされてるけど。+6
-0
-
199. 匿名 2019/06/12(水) 21:34:40
パクリストをシンガーソングライターとはこれ如何に?+0
-1
-
200. 匿名 2019/06/12(水) 21:37:17
大瀧詠一氏がいない…だと…?+3
-0
-
201. 匿名 2019/06/12(水) 21:39:55
佐藤竹善+13
-1
-
202. 匿名 2019/06/12(水) 22:01:55
西川貴教は??+0
-2
-
203. 匿名 2019/06/12(水) 22:04:12
ASKAは?
+6
-1
-
204. 匿名 2019/06/12(水) 22:06:53
>>141
米津玄師って、ニコニコ動画だと思ってた+2
-0
-
205. 匿名 2019/06/12(水) 22:26:39
故人でもいいのなら
村下孝蔵さんもまぜてほしい。+19
-0
-
206. 匿名 2019/06/12(水) 22:30:18
39
ひどいね。
通報した。
+0
-1
-
207. 匿名 2019/06/12(水) 22:42:06
>>32
10代の見る目のなさ。+5
-0
-
208. 匿名 2019/06/12(水) 22:58:30
岡村靖幸がランクインしてないなんて。
+0
-2
-
209. 匿名 2019/06/12(水) 23:08:54
奥田民生が入ってない
やり直し!+3
-2
-
210. 匿名 2019/06/12(水) 23:11:08
小田さんのコンサート去年行きましたが、もう圧巻でしたよ!トークの声と走る姿はおじいちゃん入ってましたが、弾き語りの時の歌声には惚れてしまいました+7
-0
-
211. 匿名 2019/06/12(水) 23:12:49
久保田玉置徳永のTi amoはすごい+9
-0
-
212. 匿名 2019/06/12(水) 23:15:29
小田和正と山下達郎と玉置浩二は同列1位かな
声も曲も本当に神がかってると思う。
そしてライブや生放送でもCD音源レベルのパフォーマンス!
米津はないでしょ…曲と声は魅力あるけどさ。
福山もありえないわ…
個人的に小田さんと山下さんは音楽の神様だと思ってる。
+10
-1
-
213. 匿名 2019/06/12(水) 23:16:03
スピッツの草野マサムネさんが入ってないからやり直し+6
-3
-
214. 匿名 2019/06/12(水) 23:20:47
>>200
大好きです、ナイアガラ!+0
-0
-
215. 匿名 2019/06/12(水) 23:21:26
草野マサムネが入ってないのはおかしい+6
-3
-
216. 匿名 2019/06/12(水) 23:23:26
スピッツ マサムネさんと ミスチル 桜井さん入ってないのはおかしいって。+1
-8
-
217. 匿名 2019/06/12(水) 23:24:08
同士がたくさんいて嬉しいです。
マサムネさんに一票+5
-3
-
218. 匿名 2019/06/12(水) 23:39:22
ライブでも圧倒的な
小田さん、玉置さん、山下さん
同列一位に賛成!
以下同列四位
千春さん
さだまさしさん
久保田さん
ASKAさん
竹善さん
石井さん
以下同列十位
マサムネさん
民生さん+9
-5
-
219. 匿名 2019/06/12(水) 23:53:43
ファンだけどミスチル桜井さんはそこまで上手いとは思わないかなあー
才能のある人で魅力ある人だけど歌唱力に関しては少し落ちると思う+12
-1
-
220. 匿名 2019/06/12(水) 23:54:53
必ず入る玉置ステマ。もういいよ。単純に歌手としてなら上位だと思うよ。
でもこれシンガーソングライターとしてのランキングでしょ。10位にも入らない。
桑田より上?馬鹿も休み休み…って思う+4
-9
-
221. 匿名 2019/06/13(木) 00:02:32
米津みたいなニセモン
歴代で50位にも入ってない+4
-5
-
222. 匿名 2019/06/13(木) 00:08:51
>>220
玉置ステマって何www+9
-2
-
223. 匿名 2019/06/13(木) 00:20:22
マッキーは編曲もやってるよ~+0
-0
-
224. 匿名 2019/06/13(木) 00:53:25
>>216
シンガーソングライターじゃないからね
+2
-0
-
225. 匿名 2019/06/13(木) 03:12:13
玉置浩二、もっと上位でしょ…+6
-0
-
226. 匿名 2019/06/13(木) 08:54:21
久保田利伸と山下達郎、生歌で聞いたことあるけどホント感動して涙でた!
9月に玉置浩二の歌を聴きに行きます。
今から楽しみ過ぎる〜
小田和正も生歌聞いてみたいなぁ+0
-0
-
227. 匿名 2019/06/13(木) 09:19:59
米津いまが旬なのはわかるけどさすがに一位はない
小田和正おじいちゃんなのに本当凄いよね+0
-0
-
228. 匿名 2019/06/13(木) 09:23:21
>>220
玉置さんは作曲家だから
シンガーソングライターでしょ
歌唱力の高さは紛れもない事実だから
あなたが否定したところでどうにもならない
桑田さんの癖ある歌い方と、曲が苦手な人がたくさんいるのも事実
私も、桑田さん苦手+7
-1
-
229. 匿名 2019/06/13(木) 09:57:12
歌唱力???
耳は大丈夫かw+1
-1
-
230. 匿名 2019/06/13(木) 10:45:33
山下達郎はライブ行ったことあるけど、CDより上手かったよ。
いつまでも元気に音楽活動続けてほしいな。+2
-0
-
231. 匿名 2019/06/13(木) 13:45:46
玉置は作詞作曲が桑田山下より一段も二段も落ちる+1
-2
-
232. 匿名 2019/06/13(木) 19:24:27
>>59
漫画家の藤子不二雄Aさんが井上陽水に「少年時代」の歌詞を渡した所、
出来は最高に良かったものの、何と書いた文書が一つもなかった事に、
驚き井上陽水に聞いてみると、何と歌詞を自分用に書き換えてしまったと
言い、笑えたと同時にすごさを感じた。+3
-0
-
233. 匿名 2019/06/15(土) 21:56:11
クセのある歌い方をするアーティストは
好みが分かれるよね。
小田和正みたいに透き通った歌声の人は
聴きやすいし万人ウケしやすい+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
自ら作詞作曲を手掛けて歌うシンガーソングライター。現在多くのシンガーソングライターが活躍しており、数々の名曲を生み出しています。そこで今回は、曲も歌唱力も最高な男性シンガーソングライターについて探ってみました。