-
1. 匿名 2019/06/11(火) 22:12:21
うちの旦那はすぐ他の人と比べます。
◯の奥さんは子供と友達って感じでいいよな〜(子供は小4と小2。うちは4歳2歳)
△の奥さんは完全同居だよ(うちは敷地内同居)
□の奥さんは毎日、手料理作っててエライよな(私だってお前に言われた通り、昼も作って夜は4〜5品作ってるよ。)
向かいの奥さんは旦那さんが仕事でいない時はワンオペだよ(いや、お前だって家にいても子供、殆ど見てないし)
比べるのは私が劣ってる所ばかり。旦那だって他の人より劣ってる所あるのに何で私ばかり言われるのだろうとイライラします。
すぐ人と比べる人、まわりにいますか?+134
-3
-
2. 匿名 2019/06/11(火) 22:12:38
うざいよね、シンプルに+164
-0
-
3. 匿名 2019/06/11(火) 22:13:20
人と比べてどうだっていって、自分のリクエスト通したいっていうのが嫌だな
「俺は、こうしてもらいたい」ってスパッといってくれたら、頑張るのに+76
-1
-
4. 匿名 2019/06/11(火) 22:13:30
親がそうだったから、人の目を気にしすぎる感覚が最近まで抜けなかった(-_-;)+59
-0
-
5. 匿名 2019/06/11(火) 22:13:33
お前みたいに口が悪い男周りにいないなー
って言ってやるしかない+103
-0
-
6. 匿名 2019/06/11(火) 22:13:49
自分は自分って人カッコいいよね。
男も女も。+54
-0
-
7. 匿名 2019/06/11(火) 22:13:55
ごめん、主さんすごいわ、こんな男と結婚生活持続させてるなんて+160
-1
-
8. 匿名 2019/06/11(火) 22:14:34
別に比べてなくない?
深読みしすぎ。
+7
-31
-
9. 匿名 2019/06/11(火) 22:14:44
えーそれは嫌だね。
自分が誰かと比べちゃう事って結構あるけど、人から比べられるって本当に傷つく。+25
-1
-
10. 匿名 2019/06/11(火) 22:14:50
うるせーだからって何だよって言い返す+45
-0
-
11. 匿名 2019/06/11(火) 22:15:04
いるいる
モラハラ男
女もね+27
-0
-
12. 匿名 2019/06/11(火) 22:15:24
ヤツw+2
-0
-
13. 匿名 2019/06/11(火) 22:15:26
祖母と母親
もう、マジでウザいから!
いい加減にして欲しいわ+9
-0
-
14. 匿名 2019/06/11(火) 22:15:51
だったらもっと稼いでこいって言っちゃいそう+17
-0
-
15. 匿名 2019/06/11(火) 22:16:36
人を天秤にかけるくせに自分が天秤にかけられると最低!!!みたいに善人ぶる激寒なやつがいたわ+26
-1
-
16. 匿名 2019/06/11(火) 22:16:44
反対に他の旦那さんと比べてやればいい+49
-0
-
17. 匿名 2019/06/11(火) 22:17:00
いますよね。そーゆう人
すぐにマウント取りたがる人とか、
確かに私は何やっても上手くいかないタイプの人間だし?そんなの事1番自分が分かってるって!
すぐに人と比べるな!+6
-4
-
18. 匿名 2019/06/11(火) 22:17:01
自分に自信がないから比べちゃうんだよなー+16
-0
-
19. 匿名 2019/06/11(火) 22:17:53
ウザい奴の耳元で世界に一つだけの花でも歌ってやれ+4
-0
-
20. 匿名 2019/06/11(火) 22:18:20
主なんで結婚した・・・+3
-7
-
21. 匿名 2019/06/11(火) 22:18:40
人と比べる、と言うより妻を貶めて嗜虐趣味を満たしているみたい。
そういうのもモラハラのひとつだと思う。主は「〜さんのご主人は年収いくらなんだって」
とか「〜さんのご主人はハーバードに留学してたんだって」とか言ってみたら?
絶対機嫌悪くなるだろうけど、あなたが私にいつも言ってるじゃん、て言い返してみたら。+68
-1
-
22. 匿名 2019/06/11(火) 22:18:40
無意識に比べたとしても、それを相手に言うべきではない。+7
-0
-
23. 匿名 2019/06/11(火) 22:19:26
人を比べたがるやつって自分のことも他人と比べてコンプレックスでぐしゃぐしゃになってるんだよ+11
-1
-
24. 匿名 2019/06/11(火) 22:19:42
私服出勤だと色々面倒臭いから、黒のシャツと黒のズボンで出勤してるのに、それさえも真似してくる奴。わざわざ私の前で上着脱がなくていいから。後、自分が髪型変えると、すぐ美容院に行く奴。私が髪型変えた次の休みくらいの頻度で絶対合わせてくる。+1
-4
-
25. 匿名 2019/06/11(火) 22:19:45
日本人は中流が多いのに、中流の人の多くは、自分は中流より少し上って考えてる人が7割以上らしいよ。
プライドが高い人が多いんだと思う。+5
-0
-
26. 匿名 2019/06/11(火) 22:19:46
小学校の頃、先生から「他人と比較しては、いけない。」と教わったよね?
まわりは、比較する人多かった。+5
-2
-
27. 匿名 2019/06/11(火) 22:19:53
上司がよく人と比べて話してくる。
褒める時は必ずそう。
他の人を下げて褒められても嬉しくないわ。
いい加減気づいて欲しい+7
-0
-
28. 匿名 2019/06/11(火) 22:20:18
毒親予備軍。
子供に被害が及びませんように。+14
-1
-
29. 匿名 2019/06/11(火) 22:20:19
ガル民ってほぼほぼそうじゃん?それも接点すらない芸能人まで‼www+5
-1
-
30. 匿名 2019/06/11(火) 22:20:41
そういう女性探して再婚すれば?って切れてみる+11
-0
-
31. 匿名 2019/06/11(火) 22:21:10
夫婦似た者同士なんじゃないの?
主もけっこう比べたがりのような…
旦那さんのことお前w
+10
-1
-
32. 匿名 2019/06/11(火) 22:21:10
子供に悪影響だねそんな父親+5
-0
-
33. 匿名 2019/06/11(火) 22:21:52
学歴でマウント取られるのもイライラした。普通、失礼だから聞かないよね、人にそんな事。「学校どこですか?」「○○高校。」「私そこ、滑り止めで受けたんですよ。」+9
-0
-
34. 匿名 2019/06/11(火) 22:21:56
私と小姑を比べる義親。
そりゃ我が娘が可愛いだろうよ。
いちいち口に出すところがもうね…+6
-0
-
35. 匿名 2019/06/11(火) 22:22:00
人と比べながら生きてる人ほど惨めな人はいない+19
-0
-
36. 匿名 2019/06/11(火) 22:22:14
>>27
他人下げて褒める人はバカなんだよ+7
-0
-
37. 匿名 2019/06/11(火) 22:22:30
ごめん、主さんすごいわ、こんな男と結婚生活持続しようとするなんて心荒むわ+14
-1
-
38. 匿名 2019/06/11(火) 22:22:55
47歳歳の俺が14歳の彼女と付き合っていると話ししたら
必ずのが年齢差を比較する馬鹿が現れる+0
-7
-
39. 匿名 2019/06/11(火) 22:23:27
92. 匿名 2019/06/11(火) 22:22:39 [通報]
私の知り合いは、勝手に比較して何かあると
「そんなの可哀想」
「そんなの寂しいわよね」
と、勝手に同情する。
マジうざい
マウントだろうけどね+3
-0
-
40. 匿名 2019/06/11(火) 22:24:14
◯の奥さんは子供と友達って感じでいいよな〜
→『Aさんの旦那さんは休みの日はいつも子供と公園で一緒に遊んでるらしいよ。いいよね。』
△の奥さんは完全同居だよ
→『Bさんの旦那さんはマスオさんらしいよ。』
□の奥さんは毎日、手料理作っててエライよな
→『Cさんの旦那さんは土日は奥さんの変わりにご飯作るんだって。すごいよね。』
って、そっちが他の奥さんと比べるならこっちは他の旦那さんと比べてやったらいい。+19
-0
-
41. 匿名 2019/06/11(火) 22:24:31
人と比べる心理は
低レベルなとこから
①環境(家が大きい、親が金持ち、休みが多い)
②結果(高収入、高学歴、大企業勤務)
③能力(頭が良い、センスが良い、機転がきく)
などに価値を置いていることによる
尚、上記①~③は全て幼稚、未成熟な心理が原因
人と比べるのをやめるには
自分の人生の有限性自覚、結果ではなく経過、
社会で自分がどう役立つか
などに意識を向けること
まあ精神年令が高くないと無理なんだけど
+9
-0
-
42. 匿名 2019/06/11(火) 22:24:46
主さん、他にも理由はあったけど同じような感じで、私は離婚しましたよ。
すごい楽です。+6
-0
-
43. 匿名 2019/06/11(火) 22:25:05
他人を褒めた後に主さんをけなすの??
それだったら嫌だけど、読んだだけだと人のいいところを話題にするいい旦那さんだなと思ったよ
受け取り方じゃない?
主さんのいいところもよそで言ってくれてるといいね
あの人のこーゆーとこがどーのこーのとか言う人よりはよっぽどいい+3
-2
-
44. 匿名 2019/06/11(火) 22:25:19
独身の友達がそう、うちのこと誕生日が近い◯◯◯の子のほうがもっと身長大きくて顔小さいとか、デリカシーないよね…+4
-2
-
45. 匿名 2019/06/11(火) 22:27:51
>>1
当たり前にやってることを褒めてほしいよね+6
-0
-
46. 匿名 2019/06/11(火) 22:27:54
そんな事言って主さんにどうしてもらいたいんだろうね?「じゃあ〇〇さんとこの奥さんと結婚すれば?まあ向こうもあんたなんか御免だろうけど」ぐらい言ってやりなよ+6
-0
-
47. 匿名 2019/06/11(火) 22:28:00
自分と比べる人いる。
相手の何かが自分は経験ないとか興味ないと
「えー!ありえな〜い」と言う。
もう40歳過ぎた人なんだけど、人それぞれって感覚が無いみたい。+1
-0
-
48. 匿名 2019/06/11(火) 22:29:56
なんか。他人のいいところはたくさん見つけられるのに
1番近くで自分の家族のために頑張ってる主さんのことに
気付けないって悲しいね。
照れ屋なのかな?自分の妻アゲー!は恥ずかしいとか?
そうだとしも今の時代生きてるんだからたまには褒めろ!
主さん毎日おつかれさま!+5
-0
-
49. 匿名 2019/06/11(火) 22:39:35
>>1
Aさんの旦那さんは毎日掃除、洗濯とか家事手伝ってくれるんだって!いいなー
Bさんの旦那さんは料理が得意で毎週日曜の夕食は旦那さんが作ってくれるんだって!いいなー
Cさんの旦那さんはすごい器用で家のテーブルとか椅子とかも旦那さんの手作りなんだって!いいなー
って言ってやれば?
きっと旦那逆ギレするだろうね+9
-0
-
50. 匿名 2019/06/11(火) 22:40:57
比べる、張り合うのが大学時代にいた。別に悪い子じゃなかったけどなんでもかんでも真似してきて、一緒にフラフラショッピングしてた時に買おうかなと思ってたジャケットをなぜかその子が翌週着てたw ママが買ってきたとか嘘ついてまで欲しかったんだろか。+2
-0
-
51. 匿名 2019/06/11(火) 22:43:57
ただのモラハラ旦那+9
-0
-
52. 匿名 2019/06/11(火) 22:48:38
人の旦那さんのこと言って悪いけど…
こういう人大ぃぃぃぃい嫌いっっっっ!!!!
ヘドが出そう
主さん、よくこんな人と一緒にいられるね
信じられない…
私なら股間蹴り上げる。+7
-0
-
53. 匿名 2019/06/11(火) 22:50:42
>>41
比べてしまうのは価値観のせいなのか+1
-0
-
54. 匿名 2019/06/11(火) 22:54:14
私、もしこんなこと言われたら、顎アッパーして、股間蹴り上げて、倒れたら背中と腹を蹴る
+7
-0
-
55. 匿名 2019/06/11(火) 23:09:30
主の旦那、よその奥さんどんだけ見てんの?!
ハッキリ言って気持ち悪いんだか、、、+11
-0
-
56. 匿名 2019/06/11(火) 23:13:34
え、比べるって嫁の話?他人の嫁と自分の嫁を比べるって最低な旦那じゃない?驚いたわ、そんなクズとよくやって行けるね…、同じ事言ってやれば?聞いてるだけで胸くそ悪いわ。+6
-0
-
57. 匿名 2019/06/11(火) 23:22:50
言っても改善できない事(年齢とか見た目)を比べるのはどうかと思うよ…収入や環境は変えられる可能性があるけど+2
-0
-
58. 匿名 2019/06/11(火) 23:33:14
他人と比較する人は自分で自分の事が認められない人かな
だから自分を判断する物差しがすべて他者+5
-0
-
59. 匿名 2019/06/11(火) 23:34:43
男性が多い職場で、女性は私を入れて3人
お局が、私ではないもうひとりを建物中に聞こえるくらいの大声で毎日ほめまくるのが本当にストレス…
暗に私を見下してるのでしょうが、周りは誰ひとりそのお局に賛同してないのに、そんなこともわからないんだろうな…+1
-0
-
60. 匿名 2019/06/11(火) 23:44:32
他人と比べないと基準がなくない?
誰々と違って〜 って言わなかったら言わないで
誰と比べてんの??て主さんならなりそうだね+0
-4
-
61. 匿名 2019/06/11(火) 23:46:04
DV妻がちらほら…+2
-0
-
62. 匿名 2019/06/12(水) 00:23:29
職場の上司にいる。
もうとっくに辞めた人の名前を出して、「○○さんはこうだったのに。」「△△さんの時はここまでやってたのに。」
面識のない人の話をされても知らん。+11
-0
-
63. 匿名 2019/06/12(水) 00:50:12
同じことしてやればいいよ。あの旦那さんはいいよねってとこ言い合ってやれ! こっちがあえて言わずに我慢してるのとか理解してるのかね?+9
-0
-
64. 匿名 2019/06/12(水) 01:19:09
わかる。うちの旦那も人と比べないと何でも評価できないタイプ。
「人と比べないと生きていけない可哀想なやつ」と言い続けて、本人に理解させてる。+7
-0
-
65. 匿名 2019/06/12(水) 01:22:12
うちは自己肯定感が低い旦那なので、あいつと比べて自分は幸せだとか、あいつは俺より劣ってるとか常に言っています。
人を見下してもあんたの評価は上がらないと言ってるけど、直らないみたいですね。+7
-0
-
66. 匿名 2019/06/12(水) 04:21:36
私はすぐに自分と他人を比べてしまって落ち込んでしまうので嵐のファイトソングを聞いて自分に言い聞かせてます
「人は人 自分は自分
比べた時点で負けてる
自分に負けない強さが
どんな壁をも壊してく」+3
-0
-
67. 匿名 2019/06/12(水) 05:15:56
口に出さないけど私かも。
自己肯定感強い方だと思うけど自信無いのだろうね。
直したい。+0
-0
-
68. 匿名 2019/06/12(水) 08:29:16
そういう人に限って自分が人と比べられると過剰に反応しておこるよね。それわかってるから言わないようにしてたりするのに平気で言ってくるからよけいに腹たつよね。そうやって気持ちってすれ違っていっちゃうのにわかってくれない旦那って多いんだろうなー
だから熟年離婚が流行ったりするのにね。
+3
-0
-
69. 匿名 2019/06/12(水) 08:31:01
>>66
人と比べるのは悪いことじゃないし、そこで私もあれくらいになるぞ!って目標にして頑張ったらいいんじゃないかな?落ち込まなくて大丈夫だよ!周りは思ってるほど気にしてないから自信持ってね。+2
-0
-
70. 匿名 2019/06/12(水) 13:32:20
すぐ人と比較する人って自分に自信が無くて、人に感謝出来ないモラハラ気質な人だよ。
会社でも自分が言うほど仕事が出来ないか、嫌われてるか、仕事できる人でも会社からの評価が低くて自信が無いとか。
いずれにせよ、それを立場弱い(?)奥さんにあたるのは人としてモラルに欠けているとしか。
自分より立場が強い人には何も言えないんだったら黒だね。
それに分からないよね、旦那さんが言う立派な奥さんだって人知れず離婚に向けて頑張ってる最中かもしれないし。+0
-0
-
71. 匿名 2019/06/12(水) 14:53:21
人と比べるって表現が良くないのかもね。
人の良い面を見習って、自分もそうなりたいとか、悪い面を見て、自分にも同じようなとこがある直そうとか、プラス思考に視点を変えればいいと思う。その対象が自分であれば特に悪いことではない。自分の以外の人と人を比べてものを言うのが何様って感じる。+1
-1
-
72. 匿名 2019/06/13(木) 09:14:14
>>1
うざいね
離婚しちゃえば+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する