-
1. 匿名 2019/06/10(月) 19:54:59
ポツポツ出てる角栓が気になります。
本当ならニュルッと出したり、ピンセットでつまんで取りたい(気持ちいいので)のですが肌の負担を考えてやらないようにしています。
湯船に使って毛穴を開かせる→クレンジングをやっても角栓は取れません。
みなさん、ポツポツ出ている角栓はどうしていますか?取っていますか?
又は肌の負担は最小限で取る方法ありませんか?+481
-2
-
2. 匿名 2019/06/10(月) 19:56:02
オロナインでとれる+14
-129
-
3. 匿名 2019/06/10(月) 19:56:10
毎日ちゃんと洗顔してたら無くなったよ+25
-181
-
4. 匿名 2019/06/10(月) 19:56:17
+602
-15
-
5. 匿名 2019/06/10(月) 19:56:41
もう見た目にも悪いから取っちゃってる
毛抜きでスポっと抜くか、爪でグニューっと
良くないけどね、、、ファンデ塗ったあときたないの泣きたくなるから+1000
-9
-
6. 匿名 2019/06/10(月) 19:56:51
電気で吸うやつ買った。
すごく良くとれる。+16
-68
-
7. 匿名 2019/06/10(月) 19:57:29
毛穴吸引器、とれすぎ。キレイになる。+37
-55
-
8. 匿名 2019/06/10(月) 19:57:33
+220
-4
-
9. 匿名 2019/06/10(月) 19:58:11
気になり過ぎて、デパコスのスキンケア商品に手を出そうと考え中
ドラッグストア系は割と試したけど汚れ落ちても毛穴開きっぱなしなのばっかりで中々改善はしない+363
-9
-
10. 匿名 2019/06/10(月) 19:58:24
超音波美顔器買ってみたけどまだ開封してない。+137
-3
-
11. 匿名 2019/06/10(月) 19:58:35
爪でとるとやりすぎて肌荒れするよね
そもそも角栓って人から見えてるのかな?
毛穴が黒いのはわかるんだけど+483
-4
-
12. 匿名 2019/06/10(月) 19:58:37
今ショップチャンネルでやってるスーパーセームとかいう奴注文してみた。高いけど…+173
-10
-
13. 匿名 2019/06/10(月) 19:58:49
毛穴吸引器ってどれがいいの?
なんかステマの手助けみたいになってるけど違うから教えて、深刻なの+421
-6
-
14. 匿名 2019/06/10(月) 19:59:12
詳しい状況が分からないからなんとも言えないけど、トピ主さんの角栓が長年掛けて溜まったものなら一度に取れる物では無いから毎日のクレンジングと洗顔を丁寧に行ってしっかり保湿するのが1番+172
-11
-
15. 匿名 2019/06/10(月) 19:59:25
肌ピーリングしてみるとか+142
-13
-
16. 匿名 2019/06/10(月) 19:59:52
ピンセットとか爪でどうやって抜くの?
+38
-40
-
17. 匿名 2019/06/10(月) 20:00:12
気にせず指で挟んで出す 肌に負担とは聞くが手入れした所で大差無い 楽しいから辞めません+598
-12
-
18. 匿名 2019/06/10(月) 20:00:16
角栓の取れるクレンジングに出会ったので、それでキレイにしてます+43
-34
-
19. 匿名 2019/06/10(月) 20:00:17
めっちゃ取りたいけど
どんな方法であれ取るって時点でダメなのよね〜
あー取りたい+189
-6
-
20. 匿名 2019/06/10(月) 20:00:25
老眼はじまってから気にならなくなった+319
-4
-
21. 匿名 2019/06/10(月) 20:00:35
時々ですがソンバーユでマッサージしてます
+110
-1
-
22. 匿名 2019/06/10(月) 20:00:49
本当に肌に負担かけたくないんだったら美容クリニック行った方が良いよ+115
-12
-
23. 匿名 2019/06/10(月) 20:01:16
毛穴吸引機、amazonとかで買いたい人は気を付けてね。
異常に★5だけが多いのは中国業者のサクラ。+484
-4
-
24. 匿名 2019/06/10(月) 20:01:17
>>20
それ違う意味であきらめないで!+292
-6
-
25. 匿名 2019/06/10(月) 20:01:21
クレンジングで落ちなかったらピーリングしてる
ザラザラ感がなくなって毛穴も綺麗になる+225
-12
-
26. 匿名 2019/06/10(月) 20:01:24
いけないと思いつつも気になっていじって潰してしまう…
潰すと治り早くてスッキリするんだよなぁ…(>_<)
+194
-25
-
27. 匿名 2019/06/10(月) 20:02:10
黒くはなってないけど白いのがびっしり…
ファンデも毛穴落ちして汚いしマジで助けて+700
-4
-
28. 匿名 2019/06/10(月) 20:02:11
ウォーターピーリングしたら初めて目に見えて効果あった!
ヤーマンのダブルピーリングプロです。
ネットの口コミもよかったので期待してる
吸引も気になる…+143
-18
-
29. 匿名 2019/06/10(月) 20:02:13
顎の皮膚の下に白いポツポツあって、顎ひっかくと白いニキビみたいなの出てくる。角栓ではない。
毛穴吸引器でどうにかなるもん???+383
-7
-
30. 匿名 2019/06/10(月) 20:02:23
>>13
kiboerってとこの買った。
今のところ満足+10
-1
-
31. 匿名 2019/06/10(月) 20:02:33
ぽろっと取れてその後綺麗になる、なんてものは無いのでは。
少しずつ汚れを落として毛穴を小さくしていく感覚だと思う。
劇的には無理。+336
-3
-
32. 匿名 2019/06/10(月) 20:02:55
ちふれのクレンジングクリーム使うようになったら取れるようになったよ くるくるマッサージして透明になったらお湯少し手につけて乳化させて流すと取れるよ+146
-15
-
33. 匿名 2019/06/10(月) 20:03:11
酵素系の洗顔料でだいぶマシになった。
私はコーセーの肌極+232
-7
-
34. 匿名 2019/06/10(月) 20:03:13
私のクレンジング、ヒリヒリしたり赤くなるくせに、ガッツリ角栓だけは残してくれやがって……
あ"あ"あ"あ"あ"あ"ーーー!!!!!!+498
-9
-
35. 匿名 2019/06/10(月) 20:04:06
毛穴スッキリパック使ってる
色々言われてるけど、私はあれでいちご鼻とか目立って毛穴が開いたりしてないから使い続けてる。+309
-10
-
36. 匿名 2019/06/10(月) 20:04:10
Twitterでピーリングする機械?がいいって見たけど本当かな?試してみたい!+12
-5
-
37. 匿名 2019/06/10(月) 20:04:38
>>18
それ教えて!+94
-3
-
38. 匿名 2019/06/10(月) 20:04:40
毛穴パック+63
-6
-
39. 匿名 2019/06/10(月) 20:05:05
ピンセットでって肌大丈夫?+12
-19
-
40. 匿名 2019/06/10(月) 20:05:31
オバジの酵素パウダーはツルツルにはなるけど角栓の変化はわからなかった+161
-4
-
41. 匿名 2019/06/10(月) 20:05:36
抜くのにハマったら育つの待つようになるよ+381
-3
-
42. 匿名 2019/06/10(月) 20:05:46
こういうウォーターピーリングって本当に取れるの?+13
-3
-
43. 匿名 2019/06/10(月) 20:06:21
スチーマーしてニュルッと出してから毛穴を冷やしてとじてる+72
-6
-
44. 匿名 2019/06/10(月) 20:06:32
指でコロコロしてとってます。+64
-5
-
45. 匿名 2019/06/10(月) 20:06:53
頬の角栓があまりにも酷かったから、酵素洗顔3日連続でしたら角栓無くなったよ!
その代わりめっっっちゃ乾燥するから保湿してね!+249
-8
-
46. 匿名 2019/06/10(月) 20:06:54
>>14
誰も突っ込まないけど角さんでしょこれ?
じわるんだけどw
+598
-10
-
47. 匿名 2019/06/10(月) 20:07:01
吸引機・・・。欲しくなってきた!+38
-3
-
48. 匿名 2019/06/10(月) 20:07:10
角栓っていうか白ニキビかもしれないけど
意気込んで潰しにかかったら血しか出ず重症ニキビに…っていう取り返しのつかない過ち。。+374
-7
-
49. 匿名 2019/06/10(月) 20:07:23
毎朝クレンジングオイルしてから洗顔してお手入れしたら大分ましになってきたよ。+42
-4
-
50. 匿名 2019/06/10(月) 20:07:51
46です
ごめんなさい14じゃなくて4に対するツッコミでした。。。+85
-5
-
51. 匿名 2019/06/10(月) 20:07:58
加齢でほとんど角栓なくなったけど
若い時はDHCのオイルクレンジングよく使ってた。
オイルクレンジングは肌に負担だから使わない方ががいいみたいだけど
私は大丈夫だったよ。
3分くらいマッサージしてたけど面白いようにポロポロ取れた。+106
-3
-
52. 匿名 2019/06/10(月) 20:08:55
こういうの使ってる方いますか?
毛穴汚れキレイになりますか?+205
-9
-
53. 匿名 2019/06/10(月) 20:09:20
皮膚科で凄い吸引力のあるので取ってもらう。
スッキリ‼️
半日程ちょっとだけ赤鼻のトナカイさんになる。+123
-1
-
54. 匿名 2019/06/10(月) 20:09:26
>>30
尼で見てきたけど説明書きに誤字が多い。中国製かな。まあ安いからいいか。+48
-1
-
55. 匿名 2019/06/10(月) 20:09:47
押し出さずに我慢 出来てる人たち尊敬する。
もう 気持ち良さと出てくる快感にはかなわないのでやってしまう。。
見事にブツブツだけどね(;ω;)
今さら手入れに何年もかけてキレイになる?なんて待ってられないもん。+216
-3
-
56. 匿名 2019/06/10(月) 20:09:49
クレンジングオイルでとっても1日たつとまた元通り+179
-4
-
57. 匿名 2019/06/10(月) 20:10:25
海外のお土産でもらったレチノールクリームを毎日塗ってたら、
角栓除去の効果は無いはずなのに毛穴の白い汚れが少なくなってきた+38
-3
-
58. 匿名 2019/06/10(月) 20:11:07
>>52
これでキレイになるなら角栓で悩む人いないと思うよ
この手の商品はもう何年も前から売ってるんだから+171
-2
-
59. 匿名 2019/06/10(月) 20:12:56
少しずつしか綺麗にならないよ
とりあえず、食生活が荒れてる人はそこから
油っぽいものとか酸化したもの食べないようにした方がいい+59
-2
-
60. 匿名 2019/06/10(月) 20:13:14
なんでこんなに汚いんだろ
やっすいクレンジングや洗顔料で適当に洗ってるわけじゃないのに+135
-0
-
61. 匿名 2019/06/10(月) 20:14:21
シュウウエムラのサクラクレンジングとsuisaiの酵素洗顔でちょっとマシになった!+60
-3
-
62. 匿名 2019/06/10(月) 20:14:43
パパウォッシュってあれまだあるのかな?+128
-2
-
63. 匿名 2019/06/10(月) 20:14:55
ビオレのおうちdeエステ使ってる。まぁすぐ角栓たまるんだけどね…+116
-5
-
64. 匿名 2019/06/10(月) 20:19:39
スキンケア商品とファンデを変えた。
いつの間にか鼻の毛穴の黒いポツボツが無くなりましたよ。基礎化粧品バカに出来ません、ファンデも。+68
-2
-
65. 匿名 2019/06/10(月) 20:19:41
>>56
そう。そうなんだよね。+22
-0
-
66. 匿名 2019/06/10(月) 20:20:09
毛穴パックして氷水、冷やした化粧水で冷やしてるのみ。体が暖まれば開きますけど…+44
-3
-
67. 匿名 2019/06/10(月) 20:21:13
どなたかエマルジョンリムーバーという商品を使用された方いますか?
ミストタイプで皮脂汚れを除去する商品だそうですが、購入するか迷ってます!+14
-7
-
68. 匿名 2019/06/10(月) 20:21:22
アテニアのクレンジングオイル。
朝、顔を洗う前に鼻につけて、10分ほどクルクルすると、面白いくらいに角栓が取れるよ!
目に見える黒い粒が取れる時もあるし、ツブツブした透明な角栓が取れる時も。
あれ、これスクラブ入りだった?!って思うくらい。笑
毎日続けてると、手触りがツルツル、毛穴もキレイになってくるよ。+204
-7
-
69. 匿名 2019/06/10(月) 20:26:48
オイルクレンジングで、ゴシゴシじゃなく、そっと触れるくらいの力でクレンジングマッサージ。10分くらい。それを朝晩やって1週間もすれば
本当にツルツルになる。
+104
-3
-
70. 匿名 2019/06/10(月) 20:27:16
お高いスキンケアをライン使いしてる間毛穴きれいになってた
続かなくて普通のスキンケアにしたらまた元に戻った+12
-4
-
71. 匿名 2019/06/10(月) 20:28:16
マイナス覚悟だけど、
ここ3ヶ月くらい週2で、
温感のあるクレンジング→お湯で洗い流して洗顔→毛穴パック→緑茶パック→洗い流して冷水で冷やして保湿で、毛穴の黒ずみだらけの角栓だらけの鼻周辺が目立たなくなってきました。+49
-18
-
72. 匿名 2019/06/10(月) 20:30:23
>>51
買いました。
まっっったくなんの意味もなかったw
すぐに売ったよ。+66
-5
-
73. 匿名 2019/06/10(月) 20:30:58
パナソニックのスポットクリアを使ってる
+6
-2
-
74. 匿名 2019/06/10(月) 20:31:03
朝起きたら拭き取り化粧水でささっと拭き取るだけでマシになったよ。ちふれの安い拭き取り化粧水使ってます。
+41
-7
-
75. 匿名 2019/06/10(月) 20:32:20
72のコメント間違えたー、51さんあてじゃなくて52のピーリング機械みたいなやつです!+50
-4
-
76. 匿名 2019/06/10(月) 20:32:22
>>68
これ私は効果なかったです…。
毛穴の黒ずみとさよならしたい。+104
-2
-
77. 匿名 2019/06/10(月) 20:32:53
>>68
ネットで見たらお値段手頃ですね!
使ってみようかなー。+9
-1
-
78. 匿名 2019/06/10(月) 20:33:06
DUOのクレンジング使ってる人居ますか?
本当に毛穴綺麗になるのかなー?+84
-15
-
79. 匿名 2019/06/10(月) 20:34:00
>>71
私乾燥敏感肌だからそこまでしたら真っ赤になって皮剥けそう…ホットクレンジングの時点で肌痛くなったことあるから詰んでる。+50
-2
-
80. 匿名 2019/06/10(月) 20:38:10
泡で優しく洗顔するのが一番!
っていうけど、お風呂上がりに鏡を見るとサッパリした角栓が角立っています+456
-1
-
81. 匿名 2019/06/10(月) 20:38:55
こういうのは結局人によるから肌に負担が少ない方法を試していくしかないというねw+15
-2
-
82. 匿名 2019/06/10(月) 20:40:31
>>4
芯の太そうな角栓だなw+190
-1
-
83. 匿名 2019/06/10(月) 20:42:08
ツイッターでだいぶ前見たやつで
ちふれのウォッシャブルコールドクレンジングして
ビオレのおうちでエステ?のジェル洗顔
するってやつで
してからコットンに化粧水つけて
角栓のある所を削ぐ感じに拭ったら
先週からやり始めましたがだいぶ良くなりました!
+5
-7
-
84. 匿名 2019/06/10(月) 20:42:10
エステでスチーム当ててもらって
毛穴開いてガラス管で吸入してもらうを
定期的に繰り返したら
ましになった。
開いた毛穴は仕方ないけど、
その中に汚れが詰まりっぱなし
ていうのはなくなった。
初めはすごい汚れが取れてて
それ見せてもらってうわーいと喜んでいたが
最近はその汚れも見ごたえなくなった。+165
-2
-
85. 匿名 2019/06/10(月) 20:43:41
私は黒ずんだ毛穴に角栓が詰まっているタイプです。
スッピンは黒ずんだ毛穴がブツブツ
ファンデ後は白い角栓がブツブツ+336
-4
-
86. 匿名 2019/06/10(月) 20:47:45
ピンセットで抜くというのができない。角栓動画をYouTubeでまじまじと見るけど、私ピンセットの先でつかめるほど出っ張った硬い角栓ない。爪で押すと柔らかいのが出るだけ。やってみたいけどできないから羨ましい。+264
-2
-
87. 匿名 2019/06/10(月) 20:47:54
電子レンジでホットタオル作ってしばらく鼻の辺りを蒸してから、そのタオルで前後左右優しく擦るとかなり取れるよ!
取れたら冷水で顔洗って冷やして、収れん効果のある化粧水を使った後に保湿力のある化粧水でコットンパックすれば完璧です。
だいぶマシになるからお試しあれ。+20
-7
-
88. 匿名 2019/06/10(月) 20:49:53
トピ画でわろた+72
-1
-
89. 匿名 2019/06/10(月) 20:50:18
オルビスの酵素洗顔、顎のブツブツ取れるよ( •̤ᴗ•̤ )
いろいろ試した結果。+32
-4
-
90. 匿名 2019/06/10(月) 20:50:30
Twitterで馬油洗顔ってのが話題になってたよ
ソンバーユを顔に塗って10分後、化粧水染み込ませたコットンで拭き取るの
砂利がでて肌がふわふわになるって+45
-7
-
91. 匿名 2019/06/10(月) 20:53:12
>>52
とんがった鼻がモロに朝鮮式整形+39
-9
-
92. 匿名 2019/06/10(月) 20:53:41
色々いわれてたけど、美容の教科書?的な名前の本に2週間に1回なら毛穴パックしていいと書いてあったので、たまーにしてる。
それだけでも個人的には違うなと思う。+77
-1
-
93. 匿名 2019/06/10(月) 20:54:26
>>90
じゃ、じゃり??
+168
-0
-
94. 匿名 2019/06/10(月) 20:56:37
ネットの広告でよく見る「ととのうみすと」が気になる。
あれって毛穴の角栓も取れるのかな?+1
-7
-
95. 匿名 2019/06/10(月) 20:57:45
>>93
そう、砂利。汚れかな?
馬油洗顔で検索するとレポたくさんでてきますよ+28
-4
-
96. 匿名 2019/06/10(月) 20:58:57
アルビオンのやつがめっちゃとれる+10
-2
-
97. 匿名 2019/06/10(月) 21:04:43
>>48
あるある涙+5
-1
-
98. 匿名 2019/06/10(月) 21:06:06
コスデコの先行乳液を始めて使った時角栓がたくさんとれてびっくりしました。
鼻周りより、耳の裏とか首筋を拭いた時に目に見えて取れました。
今までクリニークの拭き取り化粧水使ってても角栓取れた事なかったのですが、私にはこれが合っていたようです。
コスデコのトピとかでも角栓取れるとかのコメント見た事ないので皆さんは取れないんですかね?
私だけなのかな??
鼻周りの毛穴もコスデコ使い始めてから閉まって昼間も毛穴が見えなくなりましたよ!+13
-12
-
99. 匿名 2019/06/10(月) 21:07:00
DUO買ってみようかな…
って思いながらずっとサイト眺めてる
高いんだよー!!!😭+39
-10
-
100. 匿名 2019/06/10(月) 21:07:31
本当に良かったからおすすめしたいのが、
プレディアのスパ・エ・メール ファンゴ W クレンズっていう泥タイプのクレンジング!
毛穴シートもウォーターピーリングも使ったけど余計に毛穴が気になってしまって、
プレディア使い出してから鼻がツルツルになって角栓の悩みが無くなりました。
高いけど減りも遅いからコスパは良いと思います。
使ってみてほしいです。+87
-11
-
101. 匿名 2019/06/10(月) 21:08:02
泥パックしたら目立たなくなってきて、それから習慣化して改善されつつある。
サボると元に戻るけど。
あと、こまめにティッシュとかで鼻の脂をオフすると育ちにくい。+17
-1
-
102. 匿名 2019/06/10(月) 21:08:38
このページの下のこれがキモい+314
-0
-
103. 匿名 2019/06/10(月) 21:09:16
>>80
さっぱりした角柱‥わかるー!!
思わずピンセットで抜きたくなる(笑)+183
-0
-
104. 匿名 2019/06/10(月) 21:13:32
角栓は汚れではなく、うぶ毛の根っこのたんぱく質らしいから無理に取ると穴が開いてしまうから気をつけるようにいわれた。+78
-1
-
105. 匿名 2019/06/10(月) 21:19:48
私は鼻や頬だけじゃなくて、顎にも毛穴から角栓たるよ!!ピーリングでスベスベにはなるけど角栓は無くならない!+104
-1
-
106. 匿名 2019/06/10(月) 21:21:15
角栓もそうだけどさ、みんなは鼻に毛生えてる?
私毛穴も気になるけど、毛も気になるんだけど……
抜いてもいいものなのかな?+234
-0
-
107. 匿名 2019/06/10(月) 21:26:19
私もピンセットで抜くっていう意味が分かりません。
平というか。黒い平。
抜けるなら抜きたい!!+95
-1
-
108. 匿名 2019/06/10(月) 21:26:31
これ角栓に良かった!
イチゴみたいな鼻だったけど白いプツプツ取れました😊+51
-29
-
109. 匿名 2019/06/10(月) 21:29:26
頬とこめかみと眉周りがやばい
何やっても取れない
お風呂入ったときナイロンタオルで擦っちゃってる+18
-4
-
110. 匿名 2019/06/10(月) 21:31:26
鼻の始まりの部分と瞼の切り替え部分の肌質がおかしいです泣
瞼にはつぶつぶが無いのに、鼻に近づいたら一気にめちゃくちゃ小さいつぶつぶが…
爪でカリカリかくと白いのが出ます。
これも角栓ですよね…+118
-1
-
111. 匿名 2019/06/10(月) 21:32:11
suisaiの酵素洗顔
ずっと愛用してます!
ザラつきひどいときは毎日使っちゃう
つるつるになるよ!+37
-5
-
112. 匿名 2019/06/10(月) 21:33:37
指や爪で押して出してるよ、気になって仕方ないから
旦那の鼻がもの凄く宝の山なので、定期的に絞らせてもらってる
男の人って鼻の角栓すごくない?会社でも上司の鼻見てしまう
イチゴ狩り行った時、青いいちごがほんとに角栓詰まりまくった鼻に見えた+131
-15
-
113. 匿名 2019/06/10(月) 21:37:32
洗顔した後に角栓が目立ってるのは、角栓自体が水を含むと大きくなるからですよ
水分無くなるとまた小さくなる+126
-1
-
114. 匿名 2019/06/10(月) 21:41:39
どうにもこうにも気になって吸引器買ったけどうっ血して酷いことになった。小鼻横はまだ目立たないけど、絶対顎とかはおはやらない方が良いよ。
以来怖くて箱に入れたまま使ってない+29
-3
-
115. 匿名 2019/06/10(月) 21:42:25
>>112
わかる笑 私も恋人の鼻溜まってるなーと思ったら出す+3
-1
-
116. 匿名 2019/06/10(月) 21:45:36
私も毛穴の開きや角栓には長年悩んでいたけど、毎日クレンジングして、その後の化粧水とか保湿をがんばったら気にならなくなってた。
水分足りてなかったから毛穴に余分な皮脂が溜まってたみたい。
とにかくコットンに化粧水含ませて貼り付けてゴロゴロしてただけです。+43
-0
-
117. 匿名 2019/06/10(月) 21:45:59
ウォーターピーリングめっちゃ取れるよ。
また詰まってくるから取って、詰まっての繰り返しだけどね...+9
-2
-
118. 匿名 2019/06/10(月) 21:47:47
エクスフォリエーティングスクラブを使ってる。
ツルペカ肌だよ。44歳。シミ無しシワ無し。+3
-11
-
119. 匿名 2019/06/10(月) 21:48:27
>>99
なかなか酷めの角栓持ちの私には2つ使い切っても効果はあまり感じられなかった…
潤いは感じたけど+10
-1
-
120. 匿名 2019/06/10(月) 21:49:55
毛穴に黒ずみもなく、すっぴんでもそこまで毛穴気にならず、肌表面もわりとなめらかだからファンデののりも良い。
でもおふろ入って洗顔して至近距離で顔見ると眉間、鼻、顎の白いブツブツがすごい!!!
鼻は爪で掻いたり押し出したりしてもかなり深く埋まってる感じで取りきれないし、顎も眉間も引っ掻いて取れるのは表面の垢だけって感じで困ってます。。一体どうしたら。。。+70
-0
-
121. 匿名 2019/06/10(月) 21:51:42
DUO全く何も良くなかったよ。
早く終わらせてクレンジング新しいのに変えたいくらいだった。
馴染むのに時間かかるしそれでいて特に肌が綺麗になるでもなく。
唯一良かったのはW洗顔不要なとこだけ。+56
-6
-
122. 匿名 2019/06/10(月) 21:52:56
蒸しタオルを顔に当てて毛穴をしっかり開かせた後で、角栓がぽろぽろ取れると書いてある資生堂のTISSっていうクレンジングオイルで気になる毛穴の部分をくるくるマッサージすると、ぽろぽろ角栓が面白いぐらい取れてくるよ。最初に蒸しタオルを使うのが重要。+72
-1
-
123. 匿名 2019/06/10(月) 21:53:08
私も鼻の角栓に悩んでDUO使ったけど、効果なかったな〜
同じく毛穴対策で酵素洗顔料やホットクレンジングも試したけど変わりなし。
結局、いじらないのが一番なのは分かってるんだけど、何もせずにはいられないから、今はビタミンC美容液とレチノールクリームを使ってますよ。
少し毛穴が浅くなったような気がします。+40
-1
-
124. 匿名 2019/06/10(月) 22:01:37
酵素洗顔を週3、酵素以外の日は美顔器
少しよくなってきたよ
化粧水や美容液は角栓除去に直接関係ないと思う
でも朝の洗顔後に拭き取り化粧水で拭き取った後に化粧すると角栓目立たない気がする+13
-0
-
125. 匿名 2019/06/10(月) 22:03:27
シュウウエムラのアルティム∞でクレンジング→ビオレおうちdeエステの組み合わせか、
アルティム∞→ファンケル炭酵素洗顔パウダーで夜は洗ってます!
朝はクレンジングリサーチの洗顔!
私はこれでだいぶ改善しました(^^)
+10
-2
-
126. 匿名 2019/06/10(月) 22:07:58
>>125
アルティム8って美容液成分みたいなのあるからダブル洗顔しないで!ってBAさんに言われたよ
私は普通にアルティム8を乳化させるのを繰り返してちゃんとすすいだら前よりはマシになった+29
-2
-
127. 匿名 2019/06/10(月) 22:10:04
>>102何これ乳首?+9
-7
-
128. 匿名 2019/06/10(月) 22:11:13
久々にトピ画に噴いたわ+37
-1
-
129. 匿名 2019/06/10(月) 22:11:43
気になった時に毛抜きで角栓抜く日々を続けてたら、毛穴が広がって黒ずんだ。
どうしたら治るんだろう。
オリーブオイルパックとか市販の角栓黒ずみ解消ピーリングも試したけど変わらない。
改善方法ないですか?+28
-1
-
130. 匿名 2019/06/10(月) 22:13:09
スキンケア変えたほうがいいと思う。私は色んなもの塗りたくるの辞めたら治った。+26
-0
-
131. 匿名 2019/06/10(月) 22:13:13
私、角栓詰まりまくり&酸化して真っ黒な、超イチゴ鼻だったけど
洗顔をちょっとお高いのに変えたらかなりよくなったよb
(本当かわからんが)粒子が針の先より細かいから毛穴にどんどん入ってくれる洗顔フォームらしい。
+21
-6
-
132. 匿名 2019/06/10(月) 22:14:48
>>78
角栓がピンセットで取れる頑固なタイプです。二個買って三か月くらい使いました。
黒ずみの表面が少し薄くなる程度で(化粧で完全には隠れない)、根が深い角栓には効果なかったです。この値段出すなら他にもありそうだなと限界を感じて二個目で止めました。
小さく浅い毛穴の角栓なら効果あると思います。今より見た目が少し薄くなるだけでもよいということであれば試してみてもいいと思います。
+22
-1
-
133. 匿名 2019/06/10(月) 22:15:15
>>131
途中で送信しちゃった
EBMの、ブルームオーラ ピュアウォッシュフォームって商品を使ってます+10
-0
-
134. 匿名 2019/06/10(月) 22:16:28
女性でも、見るも無惨なあばた面の人が良くいるでしょ。爪でほじくるとああなって一生治らないから気をつけて。+7
-18
-
135. 匿名 2019/06/10(月) 22:16:57
>>113
その状態で爪で絞るよりいいかと思って綿棒で擦ってみたら爪でやるより取れた+32
-1
-
136. 匿名 2019/06/10(月) 22:17:14
気にしすぎてあれこれしていた時より保湿優先でケアしていた方が目立たなくなった。
+18
-1
-
137. 匿名 2019/06/10(月) 22:19:03
お風呂で肌温めて毛穴開かせて、クリームクレンジングでくるくるくるくる…丁寧にやると、黒ずみや角栓が綺麗になります。+9
-0
-
138. 匿名 2019/06/10(月) 22:19:33
○鼻毛穴がざらざらしてる方へ
洗顔してもお風呂であたためても
とりきれない浮いた角栓の取り方
お風呂で洗顔して鼻の毛穴の汚れが浮いてきたら
絹100パーセントのボディ洗いタオルをお湯で
ぬらして軽く絞り
それで鼻やざらざらあごを
やさーしくなでるとざらざらだけ絡め取ってくれます。
※ポイントは力をこめないこと。肌をいためてしまうので
※下から上に向けてゆーっくり動かすと負担なく汚れだけをとってくれます。
メーカーは何でもいいですが
絹100パーセントのタオルでやってみてください。
きれいになりますよ!!
美容の仕事15年の者より+136
-8
-
139. 匿名 2019/06/10(月) 22:20:52
鼻の毛穴も気になるけど、唇の下と顎の間のくぼみ?のところがいちばん角栓がひどい
どうしてもとれない+139
-1
-
140. 匿名 2019/06/10(月) 22:23:01
ウォーターピーリングやっても、やっぱり調子悪い時は角栓とっても出てくるしざらつく…
と思って試行錯誤。ほんと色んな美容やったけど、最近1番効果あったのは、重曹をすこーし混ぜたお水で拭き取り(できれば美顔器のふき取りモードで)が角栓取れてつるっつるになった!鼻もあごも。
こんなに安くて良い方法あるなんて早く知りたかった!+20
-0
-
141. 匿名 2019/06/10(月) 22:24:08
角栓が奥に溜まってしまうので、頑固なものは、先が丸い輪になっている道具で、お風呂上がりに押し出しています。
やり過ぎると肌が荒れるので、1か所を1回押し出すだけ。
+35
-8
-
142. 匿名 2019/06/10(月) 22:28:55
土曜日暑くてむしむしして毛穴も緩んでたから、絞り出してしまった…
もう少ししたら鼻の皮がべりべりに剥けてくるだろうな…わかっているのに絞っちゃう。
背中はぽりぽりすると角栓取れる。
あー、角栓一個一万円とかにならないかな。富豪になれる気がする。+164
-1
-
143. 匿名 2019/06/10(月) 22:30:32
>>34
藤原竜也がいたw
でも気持ちめちゃくちゃわかる+15
-0
-
144. 匿名 2019/06/10(月) 22:31:00
>>106
小鼻に生えてる
きもいから抜く+19
-2
-
145. 匿名 2019/06/10(月) 22:36:08
>>138
ちなみにAMAZONなどで
絹 洗顔パフ で検索するときちんとした
顔用のが出てきます。
安いし簡単だし
肌への負担も少なくて
本当にざらざらがとれますのでやってみてください。
+47
-2
-
146. 匿名 2019/06/10(月) 22:39:31
ポアレスラボっていう毛穴専門店が気になってる
5000円代で手軽で良さそうだなぁって
でも都会にしかないんだよなぁ…+29
-0
-
147. 匿名 2019/06/10(月) 22:39:54
>>78です。
返答下さった方々ありがとうございました!
マナラを使った時も変化が無く残念な気持ちになったので、やっぱり高ければいいと言う訳でもないのですね…
最近サボってたフェイスパックを再開して保湿を心がけたら少しマシになった気がするので、とりあえずはそれを持続してみます(*^^*)+6
-1
-
148. 匿名 2019/06/10(月) 22:41:51
角栓やザラつき気になる人は
押し出したりピーリングするんじゃなくて
クリームクレンジングにすると良いよ。
長年角栓とザラつきに悩まされていて
押し出す引き抜く、ピーリング、クレンジングオイル、毛穴パック、とにかく汚れをかき出し落としきることばかり考えてケアしてるつもりだったけど
美容皮膚科で絶対に肌は擦っちゃだめ!と強く言われて
クリームクレンジングで優しくマッサージするように。
しばらく洗顔後に飛び出してる白い角栓を擦り取りたい衝動に駆られたけど、我慢し続けて1ヶ月くらいしたらザラつきも角栓もほとんどなくなってツルツルで柔らかい肌になったよ。
毛穴も小さくなってメイクすれば殆ど目立たないようになった。+12
-8
-
149. 匿名 2019/06/10(月) 22:42:20
ベネフィークのサロンでやってもらえる、毛穴エステめっちゃオススメです!
2千円で、一回で毛穴の黒いポツポツなくなりました。こんなに毛穴が綺麗になったのは中学生以来。鼻の角栓はもちろん、小鼻横の頬の毛穴も小さくなりました。
ただ、1~2週間くらいでまた貯まってきてしまうので定期的に通わないとだめなのですが。+72
-0
-
150. 匿名 2019/06/10(月) 22:44:58
LDKで高評価だった吸引器を買ったけど、
全然取れなかった。
コツがあったのかもだけど。
湯上りに指で押してまーす+14
-2
-
151. 匿名 2019/06/10(月) 22:47:38
この左の黄緑?のほうめっちゃいいよ!
あごのザラザラ角栓とかツルツルなるし、朝使うと化粧ノリよくなるし、ジェル洗顔だから泡立て不要でめんどくさい時も楽だし、なにより安い。+17
-0
-
152. 匿名 2019/06/10(月) 22:49:45
>>151貼り忘れ+13
-20
-
153. 匿名 2019/06/10(月) 22:50:27
油物、お菓子を控えると少しはましになるそうですよ+26
-1
-
154. 匿名 2019/06/10(月) 22:53:00
夜更かししないで睡眠時間をたっぷり取るのも地味に大事
肌のターンオーバー整えるのに睡眠は必須+34
-0
-
155. 匿名 2019/06/10(月) 22:54:15
>>152
家族の借りて使ったことあるけど、凄く匂いが良かったのを覚えてます
思ったほど肌に負担もなくて洗い上がりもちょうどいい感じでした+6
-5
-
156. 匿名 2019/06/10(月) 22:55:29
グリセリンフリーにしてから毛穴が小さくなった気がする。
クレンジングと洗顔は普通にグリセリン入ってるけど、化粧水とスクワランでだいぶ肌質改善した!
あとは地道に酵素洗顔続ける。+42
-2
-
157. 匿名 2019/06/10(月) 23:00:47
吸引器で取ってる
長湯してからね+7
-1
-
158. 匿名 2019/06/10(月) 23:04:08
ガスールパックは角栓を吸いだしてくれる+10
-3
-
159. 匿名 2019/06/10(月) 23:14:01
>>4
毛穴の黒ずみは てめえのせいかー+25
-1
-
160. 匿名 2019/06/10(月) 23:17:18
>>98
耳の裏?首筋?角栓ある?
それ黒ずみじゃないですか?+38
-0
-
161. 匿名 2019/06/10(月) 23:17:42
私はバスソルトとゴムポンツルツル(月曜から夜ふかしでやってた)体洗いのやつで1週間に2回くらい軽くゴシゴシしています。
なかなか良くてやっています。+4
-1
-
162. 匿名 2019/06/10(月) 23:23:59
美顔器で良き。+4
-8
-
163. 匿名 2019/06/10(月) 23:26:21
>>78
私、使ってました!!
でも、キレイにならず。ついこの間辞めました。
ビーグレンの洗顔も使ってるけど、私にはこっちの方が合ってる気がする。
ただ劇的に良くなったわけじゃないし、まだイチゴ鼻だからなんとも言えないけど。+7
-1
-
164. 匿名 2019/06/10(月) 23:32:39
角栓のパック+2
-2
-
165. 匿名 2019/06/10(月) 23:54:35
DUOは肌弱い人は勧めない。ついでに言うと毛穴スッキリにはならなかった。+26
-1
-
166. 匿名 2019/06/11(火) 00:01:41
+33
-3
-
167. 匿名 2019/06/11(火) 00:04:32
+72
-1
-
168. 匿名 2019/06/11(火) 00:23:49
角栓の成分は皮脂と老廃物(タンパク質)です。
ですので、それぞれに特化した製品を組み合わせることで、角栓を無くせます!
有名かも知れませんが、毛穴ケアに特化したシュウウエムラのオイルクレンジングのピンクで湯船に浸かりながらクルクルとオイルマッサージを行い、皮脂を除去します。
その後、タンパク質分解酵素が入っているオバジの酵素洗顔で洗顔をします。
ご参考までに。+38
-1
-
169. 匿名 2019/06/11(火) 00:34:54
20年ぐらい鼻のポツポツした黒ずみに悩んで色々試したけど、どれもあまり効果がなかった。
オイルクレンジング、ミルククレンジング、毛穴パック、酵素洗顔、重曹パック、洗顔ブラシ、エステでの吸引…その他色々やったなぁ…
私に一番効果があったのはデュアック配合ゲル。
皮膚科で処方されるニキビ薬だけど、寝る前にうすーく塗ったら一週間かからず黒い角栓はなくなった。人によると思うけど、塗りすぎると皮膚が赤くなる。
よく見たらまだ白い角栓が埋まってる所があるけど、よっぽど近くで見ないとわからないレベルだから、変にいじって目立つのも嫌だし放置してる。
今は毎日じゃなくて、黒ずみ出てきたかな?と思った時に塗ってる。
気にして色々いじらないで、ちゃんと洗顔と保湿するのがいいという結論に至ったよ。
あと大豆製品をよく摂ると肌はきれいになる。
大金使わなくても美肌にはなれる。+11
-1
-
170. 匿名 2019/06/11(火) 00:36:22
角栓を確認する時かなり鏡に寄ってガン見しますよね。そこまで他人が私の毛穴を見る事って無いと思うから無理に全部除去しようとはせず、クレンジングと洗顔しても残った分はそのままにしています。それ以上する方が肌荒れするので。+5
-9
-
171. 匿名 2019/06/11(火) 00:37:11
肌が激強だから人には言ったことないけど顔の垢すりしてる。
やる前はニキビの無法地帯だったけど今はほぼないしお肌ツルツルで化粧ノリも最高。
乾燥肌もマシになった。
ダメなんだろうけど週に1、2回目やってる。
+21
-5
-
172. 匿名 2019/06/11(火) 00:48:37
無印のオリーブオイルベースのオイルクレンジングで湯船に浸かりながら優しくクレンジングするとポロポロ角栓が取れてくる。
その後にビオレの毛穴?ジェルで気になるところを優しくくるくるすると肌がツルツルになります。
メイク落とすのもかねてるから無印のクレンジングだけど馬油洗顔とようは同じでオイルだったらなんでも角栓落ちてくる気がする。そのあとにビオレのジェルで皮膚を溶かしてピーリングしてるという感じかな?
ちなみに無印のクレンジングはマイルドクレンジングじゃないほうです!+9
-1
-
173. 匿名 2019/06/11(火) 01:13:51
>>160
口をイーってやりながら下から拡大鏡で見てみると少しだけ毛穴みたいなのがあるんですが、多分そこの角栓だと思います。
首を拭いて耳の裏拭いてからコットンをみたのでもしかすると耳の裏じゃないかもしれませんが、>>167さんの写真の角栓詰まりの白っぽいポツポツがたくさんコットンについてましたので黒ずみではないと思います。+2
-1
-
174. 匿名 2019/06/11(火) 01:23:16
既出ですがsuisai酵素洗顔からのルルルンマスクを週一でやってます。これはかなりよい。
クレンジングオイルでクルクルマッサージは角栓小さくなるけどやっぱり肌に負担がかかりますね。荒れちゃう。
誰か、タカミスキンピール使ったことある方いませんか?美容液で毛穴ケアってあまりイメージができないんですけど気になってます。+11
-4
-
175. 匿名 2019/06/11(火) 01:24:34
気になってたことがトピ立ってると嬉しい!+10
-1
-
176. 匿名 2019/06/11(火) 01:25:05
脱毛するとマシになると聞いたけど…本当かな?+19
-5
-
177. 匿名 2019/06/11(火) 01:37:45
とにかく保湿。化粧水多めに使う。
あと、ローションパック。ただ、時間はかかるよ…
でもやっと目立たなくなってきた。
とればとるだけ角栓出来ると思う。
それから水を沢山飲むのも効果あったよ。+8
-1
-
178. 匿名 2019/06/11(火) 02:08:22
>>174
タカミスキンピール良かったよ!
1日2日で変わるわけじゃけど、1本目使い終わる時には毛穴が目に見えて目立たなくなった。
でも1本4千円だったか5千円だったかが1ヶ月でなくなるので金銭的に続けるのが難しくて今は買ってない(>_<)+13
-2
-
179. 匿名 2019/06/11(火) 02:23:31
甘酒を毎日飲んでたら肌の調子が良くなったけど、太る!+8
-2
-
180. 匿名 2019/06/11(火) 02:29:15
>>178
やっぱりいいんですね!そして、お値段お高いですよね~( ;∀;)
いま過去最高に毛穴に悩んでるので、1回だけ買ってみようと思います。ありがとうございます!+19
-1
-
181. 匿名 2019/06/11(火) 02:34:45
いちご毛穴だわ。肌極の酵素洗顔たまに使うけど、乾燥肌だから二週間に一回程度しか使ってないからかツルツルにはなるけど、いちご毛穴は改善されない。+15
-0
-
182. 匿名 2019/06/11(火) 02:56:18
>>4
トピ立ってすぐこの画像貼るなんてすごい人がいるもんだなって感心した+34
-0
-
183. 匿名 2019/06/11(火) 03:56:28
>>19
何が正解なのか知りたい
良くないと思って放っておくと、どんどん大きく固まって余計ひらくような
ちがうのかな+8
-0
-
184. 匿名 2019/06/11(火) 03:58:12
無知ですみません。
角栓って毛穴が大きいということですか?
私の顔に見当たらないのですが、どこに一番出やすいのですか?
教えてください。
+1
-26
-
185. 匿名 2019/06/11(火) 04:28:27
ちふれのコールドクリーム使ったら毛穴の黒ずみ、角栓が取れて肌がすべすべふかふかになったんですが、詰まってた分毛穴の開きが目立つようになったのとおでこと鼻の皮脂が前よりも出るようになりました…寝起きとかすごいテカーッっとしてる…+5
-2
-
186. 匿名 2019/06/11(火) 04:34:40
ここ3カ月、卵殻膜美容液を使ってるけど毛穴と皮脂が落ち着いてきた+11
-0
-
187. 匿名 2019/06/11(火) 04:52:29
ダイソーのごくやわ?洗顔ブラシで石鹸つけて小鼻をくるくる洗うとトゥルンってなるよ+6
-2
-
188. 匿名 2019/06/11(火) 05:36:32
ベネフィークの毛穴エステ、15分で1000円みたいなので行ってみようかな
黒ずみ毛穴と角質づまりが悩み...+21
-0
-
189. 匿名 2019/06/11(火) 06:17:00
>>152
これ、発売日するときにインスタのバラマキが本当にすごかったから信用できない。
ばら蒔かれたインスタグラマーはこぞって絶賛してた。
バラマキされてない美容アカの方が「みんな絶賛してるので…」って検証してた投稿見たら、ピンクよりみどりの方がマシって程度で絶賛するほどの効果はなかったって書いてあった。
だからガルのクチコミも信用出来ないわ…+57
-3
-
190. 匿名 2019/06/11(火) 06:59:11
>>99
>>78
デュオ買って使っていました!
半年位使いましたが、広告ほどの効果はありませんでした!
+15
-1
-
191. 匿名 2019/06/11(火) 07:11:33
>>18
どこのクレンジングですか?教えてください。よろしくお願いします(^^)+2
-0
-
192. 匿名 2019/06/11(火) 07:43:47
>>131 教えてください。よろしくお願いします(o^^o)+3
-1
-
193. 匿名 2019/06/11(火) 08:22:31
上戸彩のクレンジングのお水さわっちゃいけない(お風呂で使わないほうがいい)タイプ使ってる方います?
あれ、毛穴の汚れおちますよね?(毛穴開き対策は分からない)
でも私安物しか使ったことないからデパコスとか比較できないんだけど。+4
-0
-
194. 匿名 2019/06/11(火) 09:11:38
現在42才です。
中学生から角栓もすごくて、引っ掻き出さなくても白い角栓が頭を出してる。角栓が出てない毛穴は、真っ黒という悲惨な状態でした。
親から見ても毛穴が目立ってたらしく、美容やオシャレには協力的じゃなかった母が、毛穴ケア用品は頼まなくても買ってくるくらい、ひどかったです。
若い頃は色々試しましたが、とくに効果はなく。。。今は当時より製品良くなってるでしょうけど。。。取ってもまた毛穴が角栓製造して出てくるし、洗顔と保湿だけコツコツやっとくしかないかと思います。
35過ぎたくらいから、加齢のせいか角栓も黒ずみもなくなりました。毛穴は開いてるけど、化粧で隠れるようになりました。
年取って良かったことって、それくらいかな。+23
-1
-
195. 匿名 2019/06/11(火) 10:31:18
超音波で処理してます。
貯まると採れる。楽しい。+5
-1
-
196. 匿名 2019/06/11(火) 10:35:56
頬のたるみ毛穴+いちご鼻の大毛穴主ですが、同じレベルで治った人います(アラフォーです)?
父も叔母も同じ毛穴なので遺伝だと思う。
クレンジング、セラミド、ビタミン、酵素洗顔‥色々試したけどびくともせず、毛穴パッカーン状態のまま。
+19
-0
-
197. 匿名 2019/06/11(火) 10:51:27
脱毛
角栓や毛穴の汚れは、取れます。
ケノンの脱毛機で脱毛して美顔機能で毛穴を引き締めたら良い感じでした。+11
-1
-
198. 匿名 2019/06/11(火) 10:51:44
コスキチ好きな人なら知ってると思うけど
アルジタルのグリーンクレイパックは
かなりおすすめ!!!
鼻の横の白い角栓が目立たなくなったのと
化粧前のパックで毛穴落ち改善されました。
ニキビ鎮静やむくみにも効果あるそうなので
ミニサイズから試してみてほしいです!+5
-0
-
199. 匿名 2019/06/11(火) 11:00:00
肌断食したら気にならなくなった。なーんにもしてない。+6
-0
-
200. 匿名 2019/06/11(火) 11:02:09
>>129です!
アドバイスくれた皆さんありがとう!
化粧水はハトムギ、保湿は安物のオールインワンゲルのみです…
もともと脂性肌なのも関係あるのかな。
とにかく黒ずみを取りたいのと、広がった毛穴なんとかしたいです!+6
-0
-
201. 匿名 2019/06/11(火) 11:12:19
酵素洗顔かオイルでクルクルマッサージ+2
-0
-
202. 匿名 2019/06/11(火) 11:30:51
ニキビ用に貰ったベピオゲルを鼻と眉間にも塗ってるんだけど毛穴がなくなってきた!他のピーリングジェルとかと違って赤くならずにザラつきもないし自分にはあってる
紫外線でかぶれたりする人もいるみたいだけど、今の時期ガッツリ日焼け対策してるから特に荒れたりもしていない
+7
-0
-
203. 匿名 2019/06/11(火) 12:41:36
>>125 私も同じ組み合わせで使っていて、だいぶ毛穴が目立たなくなりました!!!良い組み合わせですよね(*^^*)嬉しくてコメントしちゃいました(笑)+3
-0
-
204. 匿名 2019/06/11(火) 12:49:47
めっちゃ綺麗になったけどガルちゃんで書くとステマって言われたから言わない。+6
-17
-
205. 匿名 2019/06/11(火) 13:38:42
洗顔ブラシを使うようになってから、気にならなくなったよ。
熊野筆のが一番気持ちいい。+13
-0
-
206. 匿名 2019/06/11(火) 13:43:52
ビオレのマッサージ洗顔ジェルで洗ったあと、メルティベリーのプレミアム毛穴角栓ジェルをしてます。+9
-1
-
207. 匿名 2019/06/11(火) 14:56:37
私も白イチゴみたいに、洗顔すると毛穴から白い角栓が目立って、そこに下地塗るともう汚くて汚くて…。
でもネットで見つけた方法で割とすぐ改善されました。それは朝の洗顔時に洗顔料を使う、というだけのこと。
洗いすぎは良くないと思って、朝はぬるま湯ですすぐか、拭き取り化粧水を使って洗顔替わりとしていたんだけど、それが良くなかったみたい。きちんと洗顔料を使って洗顔するだけで、だいぶ白い角栓は目立たなくなりました!+36
-0
-
208. 匿名 2019/06/11(火) 15:07:07
オイルでマッサージするとスルスル取れるよ
オイルはクレンジングじゃなく馬油とか椿オイルとかオリーブオイルでもなんでもいいと思う
皮脂と油が混ざって抜けやすくなるよ
その後きちんと洗顔して保湿すればいいと思う+12
-0
-
209. 匿名 2019/06/11(火) 15:29:14
>>180
タカミいいですよ!あとオバジの高いタイプもよかったです!でも、私も金銭的に継続は難しくなりました。皮膚科がいいのかなと思ってます。+1
-0
-
210. 匿名 2019/06/11(火) 15:45:48
>>23
amazonのレビュー最近中国人の☆5だらけの商品ばっかだよね。全然あてにならないし高評価・レビュー数多くなちゃってるから上位に出てくるから検索の邪魔
ノーブランドの家電製品とかほんとにやめてほしいわ。それとamazonVINEメンバーの買ってないやつのレビューも邪魔だし。そりゃ商品もらったら☆3つ以下は絶対つけないでしょっていう。そいつらを除いて買った人のレビューだけ見ると☆1つとかなんだよね。レビューに騙されるなって書いてあったりして+17
-0
-
211. 匿名 2019/06/11(火) 16:33:12
指でとるよりおススメです!
以前通ってた美容皮膚科でも似たようなやつを使ってました!+7
-15
-
212. 匿名 2019/06/11(火) 17:15:48
ダメだった商品のコメントの方が為になって買わずに済むので助かる。
結局、良いものは無いのか。気になるピーリングは日焼けが絶対ダメだから曇りの日でも外出は避けないといけないし無理だ+7
-1
-
213. 匿名 2019/06/11(火) 17:39:25
銭湯行く!ブクブクあるとこに顔つける!!
ツルツルになるよ!(^^)+0
-14
-
214. 匿名 2019/06/11(火) 17:52:39
自由が丘クリニックが出してるjc programという基礎化粧品を美容室ですすめられ、使い始めて2年になりますが、肌トラブルとは無縁になりました。ちょっとお値段しますが…クレンジングはウォータークレンジングでかなり潤います!!
わたしは頬の赤みがすごかったのですが、赤みもなくなり毛穴もほとんど目立たなくなりました!同じく鼻もツルツルに。
ほんとにおススメです!!+1
-0
-
215. 匿名 2019/06/11(火) 17:56:44
オロナインなんか誰が流行らせた?罰してほしい
あんなんやらなければ、綺麗な毛穴だったのに+25
-1
-
216. 匿名 2019/06/11(火) 18:04:55
オバジの酵素洗顔使ってるー
いいよー+4
-0
-
217. 匿名 2019/06/11(火) 18:27:06
美容系Youtuberとかアプリとかサイトとか見るとちふれのクリームを乳化させ、オイル化させ、毛穴の皮脂汚れと同化させて、
ってそれが一番いいみたいだけど時間かかるみたいでめんどくさい
冷たい水で締めるのも肌によくないって見てもう頭でっかちになっちゃっていろいろ口コミ見るけどどれがいいのか~😭
+7
-0
-
218. 匿名 2019/06/11(火) 18:31:24
美顔水でふき取りが一番良かった。
ただ、めっちゃ臭いのが難点、、、+3
-0
-
219. 匿名 2019/06/11(火) 18:35:00
クリニークの拭き取り化粧水使ってから肌のざらつきが消えた!あと黒ずみも多少はあるけどほぼなくなったよ〜
よくアルコールアルコール言われるけど、アルコール無いのもあるよ
+7
-2
-
220. 匿名 2019/06/11(火) 18:54:24
水洗顔に限る
メイクあんまりしない
これを徹底すれば角栓は目立たなくなる+1
-9
-
221. 匿名 2019/06/11(火) 19:10:43
体を洗うシルクのボディタオルがあるんだけど、それを指に巻きつけて泡だてた洗顔フォームでくるくる擦ると面白いくらいすっきり取れているよ。
負担が無いわけじゃないと思うけど、押し出したり毛穴パックやるよりはいいよ。+15
-1
-
222. 匿名 2019/06/11(火) 19:31:14
クレンジングオイルの中でも、ちょっと粘度のあるDHCは角栓がとれるなとかんじた。
DUOもよかったけど、そもそもクレンジングが必要になるファンデーションがいらないようにした。
シミなどを美容皮膚科のレーザーなどで消して、日焼け止め+ルースパウダーをはたくところでベースメイクを終了。
まだ鼻は角栓が詰まってるけど、ファンデを使わないことでましにはなった。
現状、たまに海外通販で買ったピーリングもしているけど、角栓は溶かしてくれない。
ダーマペンもやってみた。
肌表面の古い細胞が消しゴム状になって落ちても、角栓はどこにもいってくれない・・・+6
-0
-
223. 匿名 2019/06/11(火) 19:40:35
とにかく洗顔!
泡で出てくるやつじゃなくてネットで泡立てる。
水が多すぎると泡がヘタるから少量の水で濃密な泡を作って洗顔!
あと保湿がほんとに大事!
ちゃんと洗顔して保湿をすれば目立たなくなる。+4
-0
-
224. 匿名 2019/06/11(火) 19:43:49
よっぽどの乾燥肌じゃなければ水洗顔はオススメしない!
皮脂が多い人は絶対にやっちゃダメ!
皮脂が多い人はちゃんと洗顔するべき!+32
-0
-
225. 匿名 2019/06/11(火) 19:57:30
マナラホットクレンジングを使っています。ずっと鼻の毛穴の黒ずみ気にして、洗顔やクレンジングジプシーだったけど。マナラ使って1カ月くらいで、黒ずみが見えなくなって。あれ?ここにあった黒ずみが無い!って娘に見て貰ったくらい。私より自分の方が黒ずみあると、娘が言っていました。私からすれば、娘の毛穴気にならないんですがね。マナラ良かったので、クレンジング続けたいと思います。匂いが、オレンジの香りで毎回癒されるのもお気に入りです。+6
-4
-
226. 匿名 2019/06/11(火) 20:11:31
炭酸水が良いと聞いて
炭酸水で洗顔したら
すごい勢いで毛穴が白くなって目立ち始めた。
やり方間違ったのかな。+3
-0
-
227. 匿名 2019/06/11(火) 20:19:58
>>171さん 私も顔を含めて体全体肌質が硬いので、毎晩垢擦りタオルで顔も体もガシガシ洗ってます😅垢擦りタオルを使ったキッカケは腰回りの乾燥肌荒れ。肌がヤスリみたいにザラザラになって。保湿してもザラザラザラザラザラ。やけくそで垢擦りタオルで体洗ったら‥次ぐ日の朝から体中肌がツルツルのまま✨その後は顔もコシコシ。特に鼻の穴の際から人中→顎に集中していた柔らかい角栓がスッキリ。過激だけど垢擦りのスッキリ感は病みつきです。
+5
-0
-
228. 匿名 2019/06/11(火) 20:34:20
>>176
黒ずみが汚れではなくて毛だったってコメントは見たよ!
私は毛深いから週一で顔そりしてるけど、剃って数日は毛穴すっきりした風になる。
でも元々の体毛が薄い人はどうなんだろ?+5
-0
-
229. 匿名 2019/06/11(火) 23:14:40
>>67
友達3人で購入して、一人は効果なし。私ともう一人はリピしまくってる。むしろお風呂の最後にやらないと気がすまない。無くなるの早いけど確実に毛穴の黒ずみやら角栓は良くなってきてる。
ちなみにめっちゃ敏感肌だけどこれは全く荒れずに使える。+1
-0
-
230. 匿名 2019/06/12(水) 00:49:54
タイムリー!
鼻のいちご毛穴、頬のクレーターと開き毛穴で絶望的なくらい汚肌です。
いろいろ試したけどダメで歳を重ねるごとにたるみも出て来て、絶望的です。
ちょっとでもマシにならないかと思って、ちふれのウォッシャブルコールドクリームを2日前から使ってます!
手触りはザラつかなくなったけど、毛穴は変わりなし( ; ; )
これ使って効果あった人どれくらいで実感出来ましたか?とりあえず頑張って続けてみようとは思ってます!
あとどっちかっていうとオイリー肌なので、朝も洗顔料使ってみようと思います。+4
-0
-
231. 匿名 2019/06/12(水) 03:55:50
私も角栓気になる~+1
-1
-
232. 匿名 2019/06/12(水) 12:52:06
眉間の角栓が一番気になる。
ガスール買ったからパックしてみるつもり。+5
-0
-
233. 匿名 2019/06/12(水) 14:11:23
>>206
私もビオレのそれ使いだしたらあまり目立たなくなった
毎日お湯に浸かりながらクルクルマッサージしてる
ただ眉毛の辺りはなぜか滲みるから鼻と顎と頬だけ
そのあとオバジの酵素洗顔+3
-0
-
234. 匿名 2019/06/12(水) 18:16:12
さわると皮脂で?皮膚で?鼻が肥大するって見たことあるけど油やクリームつけてたら大丈夫なの?馬油洗顔してて思った
鼻炎持ちで鼻よくかむし鼻さわるの癖だからか小鼻と鼻の境目?にポコッと盛り上がっちゃってる、、毛穴ではないけどめっちゃ気になる+0
-0
-
235. 匿名 2019/06/12(水) 19:04:45
この一年間、事情があってほとんどファンデ塗らなかったけど毛穴の目立ち具合は変わってないよ。
もちろん洗顔は朝夜きちんとしてる状態。
化粧とクレンジングやめたら肌が綺麗になるなんて幻想だよ〜+20
-1
-
236. 匿名 2019/06/12(水) 19:24:00
>>235
自分と同じ毛穴の父が、水か湯でしか洗顔していない。
肌にも何も塗っていない。
けど毛穴がある。
逆に私は色々試したけど駄目だった。
もう体質なんだよね。
化粧やめて治るレベルの人は、化粧が負担になってただけなんだよなぁ‥。
+9
-1
-
237. 匿名 2019/06/12(水) 22:45:13
あまり良くないかもしれないけど、お風呂の時に手拭いみたいな綿の柔らかい布を濡らして顔を優しくなでると毛穴が綺麗になる。
何もつけずにお湯だけで大丈夫です。+3
-0
-
238. 匿名 2019/06/13(木) 13:06:00
>>236
私も中学生のころから毛穴ひどいけど、中学生のころは化粧もしてないからファンデーションが詰まってたわけじゃないし、クレンジング必要ないから洗顔も水とかだった。
毛穴気になるから、洗顔フォームとか使いだしたけど、変わらず。
+1
-0
-
239. 匿名 2019/06/15(土) 00:22:32
シュウのクレンジングはアルティムもサクラも角栓に良かった。
SABONの洗顔もおすすめ。+1
-0
-
240. 匿名 2019/06/19(水) 18:18:55
ただの布なのに優しく撫でるだけで角栓取れるんですか…?+1
-0
-
241. 匿名 2019/06/21(金) 02:19:28
>>240
絶対嘘だと思う。いや、嘘っていうか、本当ではないって感じ。
>>138を見て、だよね?最終的に布で優しく撫でるだけでOKになるまでにいろんなことしなきゃいけないんだと思うよ。
美容の仕事してる人にしてみたらやってて当たり前のケアは、おそらく一般人にとって手間と時間のかかるスペシャルケア。+0
-1
-
242. 匿名 2019/06/22(土) 17:57:33
ファンケルの効きます?
オバジもきになる+0
-0
-
243. 匿名 2019/06/23(日) 16:46:39
>>69
急に鼻の下と顎にびっしり出来て困っていたんですが、この方法を試したら綺麗になりました!
鼻の下なんて目立つところに出来てショックを受けていたんですが、教えてもらって助かりました!
本当にありがとうございます!+1
-0
-
244. 匿名 2019/06/25(火) 12:46:24
美容皮膚科でピーリングしてた時は角栓もないしツルツルだったけどやめるとまた元通り。鼻だけじゃなく額、眉間にまでできてしまう+0
-0
-
245. 匿名 2019/07/01(月) 01:48:27
鼻の角栓出すのがやめられない…
まだめちゃくちゃひどいってほどでもないけど
毛穴が開き始めてるとこが増えてきた
けど出さないとニキビになるしでやめられない😭+0
-0
-
246. 匿名 2019/07/10(水) 10:25:15
上の方であった絹100%のタオルで撫でるというのを見て、とりあえず放置されていた繭玉を使ってみたら確かに効果あった。
顎下や口周りの白い角栓が飛び出しているところろくるくる撫でたら、普段の洗顔よりきれいになったよ。もちろん全部は取れないけど。
皮脂の塊みたいな埋まってしまっているのはどうしよもなかったけど、気になるところを撫でたらいつもより汚れは取れている気がした。もう少し続けてみる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する