-
1. 匿名 2019/06/09(日) 22:37:16
ウチの旦那は放置です。
こちらからふっかけなければいつまでも放置されます。
堪らず私からふっかけても、携帯見ながら話半分しかきいていません。
その態度に腹が立ち更に私が感情的になっても、旦那は終始興味無さそうな感じです。+121
-20
-
2. 匿名 2019/06/09(日) 22:38:01
旦那も不機嫌になる!
なんでやーw+183
-3
-
3. 匿名 2019/06/09(日) 22:38:38
逆でごめんなさい。
旦那がすぐ機嫌悪くなります。
放置します。
ご飯などはします。+126
-3
-
4. 匿名 2019/06/09(日) 22:38:47
チラッチラッと様子をうかがってくる+26
-4
-
5. 匿名 2019/06/09(日) 22:38:48
無視。+17
-1
-
6. 匿名 2019/06/09(日) 22:38:48
触らぬ神に祟りなしって感じ。+105
-2
-
7. 匿名 2019/06/09(日) 22:38:51
優しくしてほしいってこと?+32
-0
-
8. 匿名 2019/06/09(日) 22:38:58
+6
-1
-
9. 匿名 2019/06/09(日) 22:39:06
私、不機嫌になると無言になるタイプだから、旦那はそれを察してか、あまり話しかけてこない笑+135
-3
-
10. 匿名 2019/06/09(日) 22:39:16
部屋に逃げる+9
-0
-
11. 匿名 2019/06/09(日) 22:39:24
旦那が実家に帰る。
なんでやー!!+13
-2
-
12. 匿名 2019/06/09(日) 22:39:34
おどおどビクビクしてる
それ見てまたキレる私+5
-15
-
13. 匿名 2019/06/09(日) 22:39:37
スルー+8
-0
-
14. 匿名 2019/06/09(日) 22:39:47
我が家の夫は明らかにオロオロしだして、笑わせようとして私の機嫌取りをし始めます。
なので、あまりケンカになりません。+87
-9
-
15. 匿名 2019/06/09(日) 22:40:02
機嫌悪いときは一生懸命機嫌とってくる。
自分が持ち直した時、喧嘩する前より冷たくなってる。
それが繰り返されて一時かなり不仲になった。
自分に帰ってきますね
+77
-1
-
16. 匿名 2019/06/09(日) 22:40:18
話しかけてこない
怒りが鎮まるまで存在を消してる+11
-1
-
17. 匿名 2019/06/09(日) 22:40:29
悪口言ってくる
腹立つ+4
-1
-
18. 匿名 2019/06/09(日) 22:40:30
知らんぷり+6
-0
-
19. 匿名 2019/06/09(日) 22:40:47
そんなキレんなって。
どうせまた生理だろ?
って言ってくる旦那。
生理じゃなくても不機嫌になるときあるわ。
なに?生理=不機嫌でイライラだと思ってるわけ?+77
-1
-
20. 匿名 2019/06/09(日) 22:41:08
なんで機嫌悪いの?!どしたの??
ってド直球に聞かれる笑
神経質だから空気の察知は早い。
けどそれが逆にイラっとさせる。
慣れたけどね~( ◜ω◝ )( ◜ω◝ )( ◜ω◝ )( ◜ω◝ )+11
-2
-
21. 匿名 2019/06/09(日) 22:41:53
なんで不機嫌になったかにもよるけど
大体機嫌とってくる。
機嫌悪いときはほっといてほしい。+8
-2
-
22. 匿名 2019/06/09(日) 22:44:51
自分の機嫌は自分でとろう+86
-1
-
23. 匿名 2019/06/09(日) 22:45:40
うちは空気読むのが上手な感じ
こっちの機嫌がほっといたほうが良いのか構ったほうが良いのか
上手に判断して接してくる
わたしも機嫌が悪いのが長引くタイプじゃないので+20
-1
-
24. 匿名 2019/06/09(日) 22:46:25
放置
途中で「なに食べるー?」
わたしが無言でもお菓子とコーヒーを準備する+11
-0
-
25. 匿名 2019/06/09(日) 22:46:27
うちも放置されてる。
機嫌が悪そうな時、自ら話しかけない時、体調悪いときはほっといてくれって言ってあるから
それを実行してくれてる。
向こうもほっといて時間経てば元通りになるってわかってるからそれでうまく行ってる。+10
-1
-
26. 匿名 2019/06/09(日) 22:46:31
触らぬ神に祟りなし
って感じです+11
-2
-
27. 匿名 2019/06/09(日) 22:47:34
喧嘩したりイライラしてるときは1人でいる方が落ち着くからほっといてほしいのにいちいち話しかけたりしてくる+13
-0
-
28. 匿名 2019/06/09(日) 22:48:24
我が子に「ママ、なんか怒ってるねぇー。怖いからあっち行こうねぇー。」とか言いながら子供と一緒に別の部屋に避難する。
私は放置して欲しいので、それでいい。+43
-1
-
29. 匿名 2019/06/09(日) 22:50:41
みんなそんなあからさまに不機嫌さを出すんだね。
夫も私も不機嫌かどうか端から見て分からないと思う。
普通に過ごして普通に接するよ。+38
-1
-
30. 匿名 2019/06/09(日) 22:51:55
しゅーんと大人しくしてる。
+5
-0
-
31. 匿名 2019/06/09(日) 22:51:57
機嫌悪い原因が旦那や彼氏じゃない時だったら、まず関係の無い旦那彼氏の前で機嫌悪くなったりしない。
喧嘩中とかだったらお互い落ち着くまで放置かな。+8
-0
-
32. 匿名 2019/06/09(日) 22:52:05
機嫌悪いと言うか、
不安があるときとかあるけど、
申し訳なくなっちゃう。
自分の負のオーラのせいで、
相手まで嫌な気持ちにさせたくない。+14
-1
-
33. 匿名 2019/06/09(日) 22:53:01
私が不機嫌になるのはだいたい旦那の浮気のフラッシュバック
私が泣くと面倒臭そうにするか「もう謝ったのにまたその話?」とうんざりした態度される。お前のせいだろうがクソ旦那!!!
でももういいんです!
こんな男に期待しないし、こんな男を育てた親の老後の介護なんてぜーったいにしてやりませんから!!今から変な借りを作るのも嫌なのでむしろ今のままの方が都合がいい!!
私はこれから実親と子どものためだけに生きる!!!+61
-4
-
34. 匿名 2019/06/09(日) 22:53:15
どうしたのー?〇〇ちゃーん!機嫌悪いのー?みたいなかんじで近寄ってくる。
余計にイラッとする+8
-2
-
35. 匿名 2019/06/09(日) 22:53:48
私をはるかに上回る不機嫌を出してきて問題点をすり替えてくるから
笑わしてくれたりする人がいい
無い物ねだりですね、、、+23
-1
-
36. 匿名 2019/06/09(日) 22:55:00
不機嫌な理由を一緒に解決してくれるタイプです。
仕事でむしゃくしゃしてるなら美味しいもの食べて飲みに連れてってくれるし、子供のことなら私が起こる前に対処してくれたり...
ただ、夫に対して私が不機嫌になる時は(数年に1回)放置か当たり障りなく接しられます。+3
-1
-
37. 匿名 2019/06/09(日) 22:55:06
妻が不機嫌になるのってだいたい旦那のせいじゃない?笑+84
-7
-
38. 匿名 2019/06/09(日) 22:55:14
私がイライラしていても驚くほどこちらの感情に気付かない。
私への関心が薄いので、引くほどナチュラルに「今日のご飯何?」と聞いてくる。+9
-0
-
39. 匿名 2019/06/09(日) 22:55:52
>>34
可愛い旦那じゃん、犬みたい(笑)+10
-2
-
40. 匿名 2019/06/09(日) 22:56:19
>>38
アスペじゃね?+7
-0
-
41. 匿名 2019/06/09(日) 22:56:24
オロオロして機嫌とってくるよ。
だからその様子見て申し訳なくて正気に戻る+4
-0
-
42. 匿名 2019/06/09(日) 22:58:48
主です。
放置されたい人多いんですね!
自分が原因で不機嫌になっていると気付いていても放置されます。
隣でテレビ見て笑ったり、鼻歌歌ったりしています。
余りの我関せずな態度に余計イライラします。+11
-12
-
43. 匿名 2019/06/09(日) 23:00:59
我が家は私が不機嫌になると
何か手伝いできる事ある??と必ず聞いてくる
共働きなんだから私が不機嫌になる前に家のことやれよと思う+11
-3
-
44. 匿名 2019/06/09(日) 23:01:22
不機嫌さを前面に出す人は大人げない
冷める+33
-3
-
45. 匿名 2019/06/09(日) 23:01:42
自分の機嫌が悪い時に旦那がテレビ見て笑ってたり楽しそうにしてると余計に腹立つ+8
-3
-
46. 匿名 2019/06/09(日) 23:02:01
話しかけてくるしやたらくっついてくるようになる
鬱陶しい…+5
-1
-
47. 匿名 2019/06/09(日) 23:03:35
うちの旦那は優しいので私が泣いたり機嫌悪かったりすると大丈夫?どうしたの?って抱きしめてくれる
だから旦那のために家事も育児も頑張れる
私のこと大事にしてくれない旦那だったら私も旦那に何もしてあげないし、ご飯とかめっちゃ手抜きになるよ笑+9
-5
-
48. 匿名 2019/06/09(日) 23:04:32
私以上不機嫌になる。だから余計にイラつくから極力不機嫌な態度は出さないでよそで発散する+5
-1
-
49. 匿名 2019/06/09(日) 23:04:50
「私がこんなにイライラしてるんだから察してよ」は通用しないことが多いから、旦那に文句がある時はさっさと言うようにしてる。
旦那に関係無いことでイライラしてるときは、黙りを決め込んでそっとしておいてオーラを放つので、旦那はしばらく放置してくれる。+7
-1
-
50. 匿名 2019/06/09(日) 23:07:07
絡んでくる
ほっといてって言ってるのに
余計に苛つくしほんと嫌がらせかと思う(笑)+4
-1
-
51. 匿名 2019/06/09(日) 23:09:18
「どうしたの?」って悲しそうな顔で聞いてくれる
でも何年か経てば放置されるようになっちゃうのかな〜笑+4
-1
-
52. 匿名 2019/06/09(日) 23:13:33
怯えてる
ごめんよ…+14
-0
-
53. 匿名 2019/06/09(日) 23:17:31
ひっそり気配を消してる。+5
-1
-
54. 匿名 2019/06/09(日) 23:24:27
>自分が不機嫌な時の旦那。
自分とは主さんまたは妻側かな?
家にいるときなら、私が別室でゴロゴロ。
自分をいたわる。
主観的なものだと言ってもわかってくれないから。
旦那が機嫌悪いときも、何も言わない。
+0
-0
-
55. 匿名 2019/06/09(日) 23:24:50
どうしたの?って諭すように聞いてくる。それから冷静に私の頭をなでて落ち着くまでくっついていてくれる
私もそれに完全に甘えちゃってるけど、そろそろ自分の機嫌は自分で取らなきゃとは思う+3
-1
-
56. 匿名 2019/06/09(日) 23:35:44
うちの旦那は鈍感過ぎて気づいてない事が多い。別にいいんだけど😂+3
-0
-
57. 匿名 2019/06/09(日) 23:42:08
彼 なんで怒ってんの?
私 …
彼 またなんか怒ってる
私 いや別に怒ってないから
彼 怒ってないんだったら俺と話して
私 いや、話すことない
彼 あ、あ、あ聞こえてますかー?
彼が逆ギレしてオンラインゲーム始めます+3
-1
-
58. 匿名 2019/06/09(日) 23:42:41
笑わせようとする 笑わないようにしようと思っても笑ってしまう+1
-0
-
59. 匿名 2019/06/09(日) 23:44:26
放置の方が良くない?
なんかオロオロされたり
こっちの様子うかかってたり
なんか怒ってる?ごめんねとか言われたり
めっちゃ腹立つよ!
ほっといてほしう+4
-0
-
60. 匿名 2019/06/09(日) 23:46:10
旦那が気を利かせて動いてくれます^_^
が的外れでますますイライラします。+1
-0
-
61. 匿名 2019/06/09(日) 23:56:39
口笛吹いてるww+0
-0
-
62. 匿名 2019/06/10(月) 00:03:38
今日は遊びに行ってご機嫌だったので、私のご機嫌取りしていました。
幼い子どもいるのにまた来週も朝から晩まで行くと聞いたのでムカムカで寝られません。明日爆発すると思います。+3
-3
-
63. 匿名 2019/06/10(月) 00:08:10
急に不機嫌になることがあります
理由を聞いても 答えないくせに放っとくと怒ります
いつもごめんね
でもそんな時は懲りずに
とことん付き合ってあげましょう+3
-1
-
64. 匿名 2019/06/10(月) 00:20:59
1年半で初めて不機嫌になったけど、何か作る?と初めて聞いてきたり、いつもニコニコだけど悲しそうな顔してた。+0
-2
-
65. 匿名 2019/06/10(月) 00:22:20
どうしたのーって+0
-0
-
66. 匿名 2019/06/10(月) 00:25:20
私は放っておいてほしいのにいつものテンションで話しかけてくる
私にもいつものテンションに戻って欲しいって要求の表れだと思う
1人になりたいから適当にいなして別室で作業するか出かけるようにしてる+2
-0
-
67. 匿名 2019/06/10(月) 00:28:47
不機嫌の理由が過度なベタベタだったから、好きだからしてる事なのに、自分のことを嫌いなの?みたいな感じになってた。何事も程々にと言うことを伝えないといけない。+0
-0
-
68. 匿名 2019/06/10(月) 00:30:09
まま、ごめんって何度も繰り返しながら抱きついてくる
頭使わないところがまた腹立たせてるんだけどいつ気づくんだこいつ+1
-0
-
69. 匿名 2019/06/10(月) 00:38:29
自分がイライラしてると旦那もイライラしだし、
機嫌よさそうにすると同じように機嫌が良くなる。
鏡か!+1
-0
-
70. 匿名 2019/06/10(月) 00:41:18
昔は だんまり決め込んで「またか。」みたいな感じに、ほったらかしにされてたけど、
だんまり決め込まれると余計に腹が立つ。と言ったら
今はあたふたしてるか、自分の考えを主張するか、すいません…。と謝ってくる。
原因があってイラついてるんだから、「俺はそうじゃないと思ってる。そう言う意味ではないよ。」でもなんでもいいから何か意見言えよ。だんまり決め込まれると話合いにもならないんだよ!!と昔よくキレてた。+3
-1
-
71. 匿名 2019/06/10(月) 00:42:58
生理前とかでカリカリしてるときは、そっとしてくれる。私も距離をとって、なるべく喧嘩しないように気をつけてる。+1
-0
-
72. 匿名 2019/06/10(月) 01:03:20
話聞いてくれるし、ムツゴロウさんなみに、あやしてくれる。あまり根本的な解決はしてないけど、まあいいやってなる+2
-0
-
73. 匿名 2019/06/10(月) 01:31:51
放置されるか優しくされるかは、まあその女の顔によるだろうな+5
-3
-
74. 匿名 2019/06/10(月) 02:32:08
不機嫌になる理由ある、でも言わない。
こんなあたしに付いてきてくれるなんてすごいな。+1
-0
-
75. 匿名 2019/06/10(月) 02:43:22
急に不機嫌になる生物なんか男女関係なく嫌に決まってるからね。男がPMSの奥さんや彼女を殺す事件が多いのわかる。
高校時代に180度性格が変わる在日女がクラスにいたけど、頭の中で何回か八つ裂きにしてたもん。もうちょいで決行するところだったわ。+3
-3
-
76. 匿名 2019/06/10(月) 02:44:18
>>73
これはグーパンされても仕方ない+1
-1
-
77. 匿名 2019/06/10(月) 02:49:07
>>42
さすがにわがまま過ぎる+5
-1
-
78. 匿名 2019/06/10(月) 02:52:47
ストレートに聞いてくる人が率直でいいな
腹の探り合いみたいなのはいちばん嫌だ+3
-0
-
79. 匿名 2019/06/10(月) 03:18:46
一緒に歩いてるときは、ちらちら様子を伺いながらそーっと手をつないでくることがある。顔には出さないけど可愛い奴めと思ったりする。+1
-0
-
80. 匿名 2019/06/10(月) 03:35:34
>>1
こんなの旦那以外の人も全員同じ反応だと思うけど
旦那なら自分のご機嫌取りして当然だと思ってんの?+5
-1
-
81. 匿名 2019/06/10(月) 03:43:31
(´・ω・`)⇦本当にこういう顔でショボーンとしてオロオロしてる。
「ご、ごめんね。。」って悲しそうに謝るから怒った自分が悪いと思っちゃう。+5
-0
-
82. 匿名 2019/06/10(月) 06:34:02
>>55
それ、なんで俺が機嫌取りしなきゃならないのって思うんだよね徐々に愛情も冷めてくるよ+2
-2
-
83. 匿名 2019/06/10(月) 07:03:11
話しかけんなオーラ+1
-0
-
84. 匿名 2019/06/10(月) 07:37:54
謝ってくる事はなくて 凄く気を使われてるのが分かる。
進んで洗い物したり洗濯畳んだり。+1
-1
-
85. 匿名 2019/06/10(月) 07:47:32
私がイライラしてると好きなものを買っていいよと言ってくれる(笑)+0
-0
-
86. 匿名 2019/06/10(月) 07:53:32
気を使ってくれる。
けど私は不機嫌な時はほっといてほしい!+0
-0
-
87. 匿名 2019/06/10(月) 07:57:44
機嫌とってくる。私の扱いが上手いのか私もすぐ機嫌が治ってしまうので喧嘩にならない…笑+0
-0
-
88. 匿名 2019/06/10(月) 08:08:02
旦那もキレる+0
-0
-
89. 匿名 2019/06/10(月) 08:13:21
私が不機嫌なのを察すると、話しかけない・目合わせない。たまに「あ、そういうことかーブツブツ…」とか独り言言って、平静を装っている。+1
-0
-
90. 匿名 2019/06/10(月) 08:30:21
うちは、大体の原因が旦那なのであの時の○○で怒ってるの?って聞いてくるようになった。流れで、そうだよ、悪かったごめん。これで終わります+1
-0
-
91. 匿名 2019/06/10(月) 08:34:37
嫌なことははっきり伝えてたけど、何度も何度も同じこと繰り返されるから、口で言っても分かってもらえないから、態度に出るようになってしまった。
うちの旦那も開き直ってますよ。こうやって、妻は旦那を嫌いになって、夫は元気で留守がいいになるんだなーって実感中。+4
-0
-
92. 匿名 2019/06/10(月) 08:49:34
自分の好きなバンドの悪口近いこと言われたから死ねを昨日何回か言ったわ
トイレの前に開かないように水入った段ボール置かれたから
さすがに死ねって思ってとのが口から出た+0
-0
-
93. 匿名 2019/06/10(月) 08:50:52
てか寂しくないからさっさと部屋いけよ
こっちドラマみたいんだからさ+0
-0
-
94. 匿名 2019/06/10(月) 08:55:29
「まぁまぁ~、◯◯ちゃん、
そんなに怒らないでね?(^^;」+0
-0
-
95. 匿名 2019/06/10(月) 09:32:01
私が不機嫌な理由が分からずオロオロしている
とにかく側にいた方がいいと思っているみたいで、機嫌が悪かろうがお構いなしにゼロ距離で視界に入ってきたり、蚊の泣くような声で「お菓子食べる?」って聞いてきたり(43歳)
それがおかしくて、なんかもうどうでも良くなって笑っちゃう+0
-0
-
96. 匿名 2019/06/10(月) 09:41:43
うちは逆で夫が不機嫌になる。
話しかけても無視するからこちらも腹立って無視してる。
そしたら機嫌取ってくるけどバカなんだろうね。
不機嫌な理由も私や子供は関係なくて自分の仕事が上手く行かない、体調悪いとかでイライラしてる。
主さんが八つ当たりせず1人で解決出来るなら多少無口でもいいけど八つ当たりとか、このイライラをあなたがなんとかしてってタイプならやめた方がいい。+0
-0
-
97. 匿名 2019/06/10(月) 09:49:53
付き合っている時、新婚当初とかは
私が不機嫌になると何も言わず
抱き締めてくれてすぐ仲直りして
いたけど、もう5年も経つと放置
されます。(笑)
旦那ごめん。。╭( ๐_๐)╮+0
-0
-
98. 匿名 2019/06/10(月) 10:25:07
旦那はふざけて笑わせてくれたり、私の機嫌が治るまで優しく見守ってくれているので感謝しかないです。
ちなみに旦那が不機嫌になることは一切ないです。
旦那のおかげで幸せに暮らせてるなぁっていつも思う。+0
-0
-
99. 匿名 2019/06/10(月) 11:18:51
>>63
カナやんwww+1
-0
-
100. 匿名 2019/06/10(月) 11:52:05
おいで!って言われて思いっきり抱きしめられる!笑
深呼吸ー深呼吸ーって落ち着かせてくれる!
可愛いとかとにかくおだてられて、単純な私はそれで直る!!
旦那も抱きしめてもらうとストレスなくなるんだってさ!+2
-0
-
101. 匿名 2019/06/10(月) 13:25:28
朝機嫌が悪くてしゃべらない
目泳いでた彼氏みたときはかわいいそうと思った
彼氏よ、ごめん。+0
-0
-
102. 匿名 2019/06/10(月) 17:30:28
主さんの場合の不機嫌は旦那さんが原因の不機嫌なの?全然違うことで不機嫌になってるのに、察して何か言って欲しいとかだったら結構面倒臭いね。+0
-0
-
103. 匿名 2019/06/10(月) 20:30:53
やたらと構ってくる。余計イライラするし思っても無い事まで言ってしまいそうになるから、放っておいてほしい。+1
-0
-
104. 匿名 2019/06/20(木) 07:56:55
旦那も不機嫌になる。
すぐ、私の感情を逆なでさせる。
なんか色々思い出して頭にくる。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する