ガールズちゃんねる

母に言われて嬉しかったことを思い出すトピ

215コメント2019/06/11(火) 08:12

  • 1. 匿名 2019/06/09(日) 21:21:48 

    私が母に言われて嬉しかったのは、高校生くらいの時に買い物で一緒に服を選んでた時、
    「女の子生まれたらこうやって一緒に買い物するのがずっと私の夢やってん」
    と言ってくれた事です。
    ありきたりかもしれませんが言葉にして言ってくれたことがほんとに嬉しかったです。

    みなさんの言われて嬉しかったことどんなことでも良いので教えてください^^

    +460

    -7

  • 2. 匿名 2019/06/09(日) 21:22:31 

    あんたがクラスで一番可愛いよ!

    +260

    -2

  • 3. 匿名 2019/06/09(日) 21:23:10 

    あんた、よそ様が言うほどブスちゃうからな!

    +243

    -5

  • 4. 匿名 2019/06/09(日) 21:23:26 

    頭の形がいいね
    お母さん後頭部のふくらみないのにあんたはあって良かったわ

    +229

    -1

  • 5. 匿名 2019/06/09(日) 21:23:33 

    あんたが幸せなら私も幸せだよ!

    +325

    -1

  • 6. 匿名 2019/06/09(日) 21:23:50 

    「あなたなら大丈夫」

    +244

    -0

  • 7. 匿名 2019/06/09(日) 21:23:52 

    あんたが生まれてきてくれて良かった。

    +276

    -0

  • 8. 匿名 2019/06/09(日) 21:24:13 

    可愛い孫見せてくれてありがとう。あんたを産んでよかったわ

    +226

    -12

  • 9. 匿名 2019/06/09(日) 21:24:14 

    学校行きたくないって言ったら、何かあったらお母さんが守ってやるからって言ってくれた

    +344

    -0

  • 10. 匿名 2019/06/09(日) 21:24:39 

    ◯◯は私の誇れる娘。

    +120

    -1

  • 11. 匿名 2019/06/09(日) 21:24:47 

    特になし

    +98

    -5

  • 12. 匿名 2019/06/09(日) 21:24:49 

    うわー!無い!!

    +144

    -4

  • 13. 匿名 2019/06/09(日) 21:24:58 

    関西人多いな 笑

    +214

    -1

  • 14. 匿名 2019/06/09(日) 21:25:04 

    そんなものはない

    +32

    -3

  • 15. 匿名 2019/06/09(日) 21:25:15 

    母に言われて嬉しかったことを思い出すトピ

    +277

    -0

  • 16. 匿名 2019/06/09(日) 21:25:22 

    あんたの料理も私に似てきて家族喜んでるでしょ?

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2019/06/09(日) 21:25:40 

    悲しいことに、ない

    +110

    -3

  • 18. 匿名 2019/06/09(日) 21:25:47 

    +71

    -0

  • 19. 匿名 2019/06/09(日) 21:26:05 

    あんた根性はあるから大丈夫や!

    +54

    -0

  • 20. 匿名 2019/06/09(日) 21:26:06 

    お母さんはいつでもあなたの味方だからね

    +192

    -2

  • 21. 匿名 2019/06/09(日) 21:26:06 

    顔だれですか状態のお浜
    母に言われて嬉しかったことを思い出すトピ

    +1

    -58

  • 22. 匿名 2019/06/09(日) 21:26:12 

    あんたを産んでよかったよ!

    +40

    -0

  • 23. 匿名 2019/06/09(日) 21:26:14 

    私が「お姉ちゃんはいつもみんなから美人って言われていいなぁ・・・」とイジケたら母が「○○(私)はどんな美人になりたい?お母さんは○○(私)みたいな美人になりたいなぁ~」と言ってくれて嬉しかった思い出。

    +353

    -1

  • 24. 匿名 2019/06/09(日) 21:26:17 

    やってん(笑)
    どこのかっぺだよw

    +6

    -57

  • 25. 匿名 2019/06/09(日) 21:26:35 

    子供の頃の話だから全然現実的じゃないけど、もし私が生まれてなかったらどうする?って聞いたら世界中探すって言ってくれたこと

    +279

    -1

  • 26. 匿名 2019/06/09(日) 21:26:46 

    パッと思い出せない・・・
    すごく尊敬してるのに。こんな娘でごめん母よ・・・

    +24

    -4

  • 27. 匿名 2019/06/09(日) 21:26:52 

    いい子に育ってくれてよかった

    +111

    -0

  • 28. 匿名 2019/06/09(日) 21:26:58 

    母親に「あんた」って言われたことない

    +99

    -44

  • 29. 匿名 2019/06/09(日) 21:27:02 

    最近なんだけど、自分の子供のオムツを手際よく替えたり行動を予測して世話したりしてると『さすがお母さんだね』と言われる。
    育児って褒められる事少ないから凄く嬉しかった。

    +280

    -1

  • 30. 匿名 2019/06/09(日) 21:27:08 

    義母に言われて嬉しかったことしかない笑
    そう、私の母は毒母です…
    義母大好き…

    +256

    -9

  • 31. 匿名 2019/06/09(日) 21:27:31 

    あんた可愛いからお母さんは誇らしいよ

    +92

    -0

  • 32. 匿名 2019/06/09(日) 21:28:06 

    いろいろあった人生だけど
    あなたを産んだことだけは後悔してない

    +153

    -2

  • 33. 匿名 2019/06/09(日) 21:28:15 

    「ガル子は本当によく頑張ってるね」って言われた時は、結婚してから誰かから認められる事なんてなかったから、嬉しかった。

    +162

    -0

  • 34. 匿名 2019/06/09(日) 21:28:31 

    お母さんに会いたくなっちゃう。

    +115

    -4

  • 35. 匿名 2019/06/09(日) 21:28:38 

    精神的な病気になり、親孝行してあげられないと泣きじゃくった時に、「3歳までに、十分親孝行してもらったから、大丈夫だよ。」と言われて、更に泣いた。

    +327

    -2

  • 36. 匿名 2019/06/09(日) 21:28:57 

    私が子供を産んだ時に、孫ってそんなに可愛いもんなの?と聞いたら、当然でしょ!何で可愛いかわかる?あなたの事が可愛いからよ!っと言われた時です。

    +348

    -0

  • 37. 匿名 2019/06/09(日) 21:29:08 

    母の誕生日に私が産まれたので
    「これまでで一番嬉しかった誕生日は〇〇(私)が産まれた日」

    +164

    -0

  • 38. 匿名 2019/06/09(日) 21:29:10 

    虐待母「このろくでなし!あたしゃこんな子生んだ覚えないよ!死んでしまえ!!」

    嫌われてやっとこれで家を出ることができると考えたらむしろうれしかったです

    +45

    -1

  • 39. 匿名 2019/06/09(日) 21:29:12 

    お母さんの宝物は◯◯(私)と◯◯(妹)

    +141

    -0

  • 40. 匿名 2019/06/09(日) 21:29:26 

    あんたよくやってるよ、無理しないでね!

    +58

    -1

  • 41. 匿名 2019/06/09(日) 21:29:33 

    ショートヘアにしたとき目が合えば可愛い似合うを連呼してくれたこと!
    オシャレな母だったから嬉しかった!

    +157

    -1

  • 42. 匿名 2019/06/09(日) 21:29:48 

    亡き母に高校生のバスケ部だった頃、
    試合で全くレギュラーになれなくて苦しくて悩んでた頃、部活の友達は大好きで練習は楽しいんだって話したら「それでいいんじゃないの」と一言。
    その一言で世界が変わった。うまく言えないけどその通りで、それでいいのだと認められたような気がした。
    それから練習も試合もレギュラーのサポートも楽しめるようになった。
    本当に母には感謝でしかない。

    +183

    -3

  • 43. 匿名 2019/06/09(日) 21:30:40 

    母子家庭の我が家、高2の三者面談の前に「進学したかったらしていいよ。お母さん、元気やし、どうにかなるよ。」
    ありがとう。親孝行するからお父さんの分も長生きしてよ。

    +194

    -2

  • 44. 匿名 2019/06/09(日) 21:30:45 

    みんな、お母さんにあんたあんた言われてて面白い笑 関西だとそうなんだね

    +79

    -6

  • 45. 匿名 2019/06/09(日) 21:31:28 

    みんないいお母さんだね。
    私も探してみたけどないや……

    +102

    -1

  • 46. 匿名 2019/06/09(日) 21:31:35 

    あんたならできる!自信持って行ってきな!

    +20

    -1

  • 47. 匿名 2019/06/09(日) 21:33:00 

    家の都合で一人暮らしすることになり、仕事も辛いことが続いてスーパーどん底な時期があって、
    そんな時に母に誕生日プレゼントと手紙をもらって
    「 一人で頑張ったね、大人になったね」
    って書いてあって嬉しくて泣いた(笑)
    嬉しいなのかな?よくわかんない感情たけど笑

    +62

    -1

  • 48. 匿名 2019/06/09(日) 21:33:26 

    夜こっそり散歩をした時に見つかって
    「がる子ちゃんがいなくなったらお母さんすごくすごく悲しいからもうしないでね」
    と言われた事

    +166

    -1

  • 49. 匿名 2019/06/09(日) 21:34:06 

    私ってブスだからなぁ~って言ったら「どこが?世界一可愛いけど」って言ってくれた事かな。親バカなのでしょうけど笑

    +174

    -1

  • 50. 匿名 2019/06/09(日) 21:36:32 

    これっていう一言はないけど、だいたい褒めてくれる所かな。育児にしても仕事にしてもね。ミスした話を愚痴っても「そりゃそうよ。育児が大変なんだから頭回らなくて当然。今の時期は仕方ないわよ」「〇〇ちゃんは誰よりもいいお母さん」「頑張ってるもの」と言ってくれる。なんだか褒めてもらうために話聞いてもらってるみたいになってるかも…(笑)

    +117

    -1

  • 51. 匿名 2019/06/09(日) 21:37:28 

    卒業文集みたいなので『クラスの○○』みたいなランキングで(面白い人、とか、将来大物になりそうな人とか……)。優しい人ランキングの1位になった。
    それを知った母が涙ぐんで『本当にうれしい』って言ってくれた

    +112

    -3

  • 52. 匿名 2019/06/09(日) 21:38:06 


    「孫なんていらないよ。私にはあんたと○×(姉)がいるんだから。」
    嘘でも嬉しかった。

    +108

    -2

  • 53. 匿名 2019/06/09(日) 21:38:24 

    母と電話で話してた時、私の声の暗さに気づいた母が「いつでも帰ってきていいからね」と言ってくれたこと
    一人暮らししてて仕事やら何やら辛い時期だったから、嬉しくて泣けた

    +95

    -1

  • 54. 匿名 2019/06/09(日) 21:39:13 

    病んでたこと隠してたのにいきなり休みの日に家に来て(九州→東海の距離)抱きしめて「嫌なら帰っておいで」って言ってくれたこと。
    気付かれないように明るくしてたつもりだったけど無理してるの分かってたって言われたときは本当に泣いた。
    尊敬できる自慢の母親です

    +114

    -1

  • 55. 匿名 2019/06/09(日) 21:41:11 

    >>53
    同じタイミングで同じような体験してる方がいるなんて…嬉しいです

    +18

    -1

  • 56. 匿名 2019/06/09(日) 21:41:19 

    大丈夫よ、(私の名前)の未来は明るいよ

    +20

    -1

  • 57. 匿名 2019/06/09(日) 21:41:27 

    >>9
    素晴らしいお母様

    +31

    -1

  • 58. 匿名 2019/06/09(日) 21:42:34 

    私の母は私が小学生の時に亡くなって、感激するような事はまだ言う機会もなかったと思う。
    今ではどんな声だったかも忘れてしまった。
    でも、お母さんがご飯出来たときに下の階から呼ぶ、がる子~がる子ちゃーん。て声のトーンはよく覚えている。

    +179

    -1

  • 59. 匿名 2019/06/09(日) 21:44:36 

    あんたがおってほんまに助かったわ ありがとう

    +14

    -2

  • 60. 匿名 2019/06/09(日) 21:44:37 

    25歳、どブラック企業に使い捨てされ、体ボロボロで鬱病になって実家帰って毎日自分を責めて泣き続けてたとき
    子供の手が離れてから始めた楽しくて仕方ないと言っていた仕事を辞めて、毎日食欲なくて食べたり食べなかったりの私の好物作ってくれて
    お母さんに仕事辞めさせて私はダメ人間だとワンワン騒いでたら
    大らかに笑いながら、○○ちゃんのこと大好きだから、お母さんが一緒にいたいだけなんよ!もう何年も一緒におらんかったからすごく嬉しい!と言ってくれたこと。
    思い出しただけでも涙ぐんでしまう。
    他にも色々あったけど、一貫してお母さんは強くて励ましたり甘やかしたり共感してくれたり。
    社会復帰できたのは間違いなくお母さんのおかげ。
    感謝しかない。

    +184

    -2

  • 61. 匿名 2019/06/09(日) 21:45:24 

    まじで親不孝者なのに
    「どこに出したっていい位に自慢の娘だよ。自信持て!」って言ってくれる。
    子供の時の母の暴言で自己肯定感が低くて生き辛い私。
    もっと昔に言ってくれww

    +89

    -1

  • 62. 匿名 2019/06/09(日) 21:45:48 

    高校の時に初めて彼氏ができ、浮かれる私に母があんまりハマりすぎない方がいいよーって言ってて、大丈夫大丈夫!って答えたのに相手に別の女がいる事が判明して速攻で振られました。部屋で大泣きしてたら、母が掃除機をガーガーやりながら入ってきて事情を説明したら「こんなに可愛いのに」と言って頭をポンポンしてくれました。普段褒めないからなんか嬉しかった。

    +125

    -2

  • 63. 匿名 2019/06/09(日) 21:46:17 

    浮かばない

    +10

    -6

  • 64. 匿名 2019/06/09(日) 21:47:06 

    あんたと同い年の友達として出会っていたらすごい楽しかっただろうな、きっと大親友になってたと思うな〜、という言葉。

    +38

    -1

  • 65. 匿名 2019/06/09(日) 21:47:19 

    小さい頃から私の機嫌が悪いと
    「眠いのよ。○○があったのよ」
    と父に説明してくれること。
    父は分からないらしい
    母は何でも知っている

    +88

    -1

  • 66. 匿名 2019/06/09(日) 21:47:53 

    4~5歳の時に、歯磨き後のうがい、を褒められた。母は病弱な兄に何かと掛かり切りだったので私のうがいを、見てくれてた事にびっくりして、それが嬉しかった。歯磨きの時たまに思い出します。

    +73

    -2

  • 67. 匿名 2019/06/09(日) 21:48:25 

    私は母親が好きと言うか自分を好きになって欲しかったけど、母は兄さえいればいい人だった。ここを読んで、こういうことが言われたかったんだよなって泣けてきた。自分に娘がいて、娘は私を本当に愛してくれているのを感じるからもう過去を振り返るのはやめようと思うけど、やっぱり娘時代に幸せな瞬間は欲しかったと悔やむことから抜け出せない。ごめんなさい、トピズレで。

    +119

    -1

  • 68. 匿名 2019/06/09(日) 21:49:40 

    40過ぎた私にふとした瞬間、

    年取ったね、でも可愛い。

    なんか切なくなったけど嬉しかった。

    +100

    -2

  • 69. 匿名 2019/06/09(日) 21:49:44 

    ない

    嫌な顔の方が記憶に残ってる
    あと、適切な対応、態度ではない事

    読み聞かせをしたり、赤ちゃんの時はちゃんとお世話してくるたんだろうけど…

    +8

    -4

  • 70. 匿名 2019/06/09(日) 21:51:18 

    普通に育ててもらって、母もすごく優しいし親子仲も良いんだけど、改めて思い返してもそういうの無いわ。
    それって何でだろう…?

    +15

    -1

  • 71. 匿名 2019/06/09(日) 21:51:21 

    あなたは本当に優しいから。あなたのことを嫌う人はいないよ。
    ったら本気で言われた時。
    そんなこと全然ないけど、どれかに肯定されてホッとした。

    +17

    -1

  • 72. 匿名 2019/06/09(日) 21:51:45 

    嬉しかったというか、、、
    母が病気で入院して大きな手術をするときに
    私と姉と父の手を握って
    「この病気があなた達がなったのじゃなくてお母さんで良かった!お母さんは大丈夫。手術がんばってくるから!」って言葉が
    10年くらい前のことだけど忘れられません(涙)

    +110

    -0

  • 73. 匿名 2019/06/09(日) 21:52:58 

    母にこうしてほしかったと思う人は悲しくなるから、夜は見ちゃいかんな

    母に限らないけど言葉より、その場の空気、表情を覚えてる

    +35

    -1

  • 74. 匿名 2019/06/09(日) 21:56:00 

    ホント美味しそうに食べるね!
    嬉しそうに言ってくれた。
    今は天国にいっちゃった母はすごくお料理上手だったから。

    +41

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/09(日) 21:56:23 

    大学生の時に
    「あんたは何にだってなれるよ」

    +18

    -1

  • 76. 匿名 2019/06/09(日) 21:57:02 

    ええトピやなぁ

    +115

    -3

  • 77. 匿名 2019/06/09(日) 21:58:23 

    上京したとき、大変ならいつでも帰ってきてもいいんだよ 

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/09(日) 21:58:24 

    17 才の頃「私のボーナス出たら教習所行ってきなさい。教習所に電話で聞いといたからあなたは心配しなくていいのよ、お母さんがしたいだけだから」と言われて嬉しかった。
    友達に会うと「教習所通う事になった」なんて言っていたけど、その後いつまでたっても何もないので勇気を出して聞いてみたら
    「自分で働いて行きなさいよー!!なんで私が払わなきゃいけないのー!!自分で出すのが当たり前でしょー!!」いつもの事だけど今度は大丈夫だろうと信じては裏切られる。その時は嬉しかったよお母さん。

    +9

    -6

  • 79. 匿名 2019/06/09(日) 21:58:26 

    「あなたの夢は叶うよ」

    その時の夢の通りには今はなってないけど、あの時そう言われたから前向きになれた。

    +18

    -1

  • 80. 匿名 2019/06/09(日) 21:59:40 

    10年ほど前になりますが
    母が胃がんになり手術、入院をしている時に
    私は仕事の合間に毎日看病へ行っていたある日
    『○○(私)が居てくれて本当によかった』と言われました。
    普段 絶対そんな事を口にするような母ではないので
    本当に本当に嬉しかったです。

    その母は10年経った今
    とても元気です( ´ ▽ ` )!

    +90

    -0

  • 81. 匿名 2019/06/09(日) 21:59:50 

    3人目のあんたが欲しくて、でもなかなか出来やんかったから逆立ちまでしたんやで(笑)って教えてもらったことかな

    +22

    -1

  • 82. 匿名 2019/06/09(日) 22:00:25 

    パパとママはずっとあなたの味方だからね!!
    中学の時、よくある女子のいざこざに巻き込まれた時に言ってくれたこと

    本当に仲良しの家庭に産まれて来れてよかったです

    +54

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/09(日) 22:00:26 

    >>74
    私もそれ言われた事あるw
    母のおでんの大根をひたすらがっついてたら驚いたように「ほんま美味しそうに食べるなぁ」と言われ、笑われた。

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2019/06/09(日) 22:00:44 

    ボーナス出たからあげる

    +6

    -1

  • 85. 匿名 2019/06/09(日) 22:01:25 

    仕事も介護もしてる母には絶対頼らないと決め、子供2人を保育園に通わせ働いています。
    上の子が体調が悪く、どうしても仕事が休めない日に、悩んで悩んで朝から母に相談して上の子をみててくれないか頼んだ。
    母も忙しいのに二つ返事でいいよ!と言ってくれ、辛いけどいまが頑張り時だからね、と言ってくれた時は電話越しに涙出た。

    +56

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/09(日) 22:03:20 

    >>67
    辛かったことは、真実でしょうね。
    でも、その分娘さんに沢山愛情を注いであげることは出来ますよ。

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/09(日) 22:08:20 

    言葉ではないけど、実家に帰省中おつかい頼まれたスーパーの帰り、家のすぐ前の交差点の赤信号を待ってる時に、たまたま母がプランターいじりに出てきてたの。あえて声はかけずに気づくかどうか念を送ってたのねw そしたら念に気付いて振り向き、嬉しそうにわたしに手を振った母を見て、子供の頃に返ったような感覚になって嬉しかった。

    +63

    -0

  • 88. 匿名 2019/06/09(日) 22:10:56 

    >>32
    うちなんて『来世は子供生みたくない』だよ、毒親だからね

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2019/06/09(日) 22:11:31 

    私があなたにしてあげられる事の全ては無償の愛よ。と言われたこと。

    +23

    -2

  • 90. 匿名 2019/06/09(日) 22:11:35 

    いいなぁ。
    私温かい言葉をかけてもらった記憶ない。

    +20

    -0

  • 91. 匿名 2019/06/09(日) 22:11:50 

    >>70
    普通過ぎて、気付いてないだけだね。
    嬉しかった言葉ばかりだったって事だよ。

    +29

    -0

  • 92. 匿名 2019/06/09(日) 22:12:54 

    >>89
    ごめ、毒親臭しかしない

    +7

    -11

  • 93. 匿名 2019/06/09(日) 22:13:07 

    姉も言われてたけど、寝起きとかブスなのにかわいい~♡ってよく言ってくれた!

    新しい服着てもかわいい~♡♡って言ってくれて嬉しかった✨

    私にも娘が産まれたら可愛い可愛い言ってあげようって思った

    +47

    -1

  • 94. 匿名 2019/06/09(日) 22:13:39 

    >>84
    シンプルに一番嬉しい

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2019/06/09(日) 22:14:19 

    ○○が一番可愛いに決まってるじゃん

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2019/06/09(日) 22:15:42 

    私が歳の離れた人と結婚した時、親戚や近所の人からいろいろ言われた。唯一母だけは「何にも悪いことしとらんのに。今度言ってきたら私がなんとでも言い返してやる」と言ってくれたこと。
    勝手に結婚決めたのに、全力で守ってくれた。

    +54

    -0

  • 97. 匿名 2019/06/09(日) 22:16:53 

    新卒で入社した会社がブラックで上司からパワハラ受けてた時、毎日のように愚痴を聞いてくれたり励ましてくれた。その時母は「私ならとっくに辞めてる、◯◯は偉いね、たくさん耐えて強い子だよ。◯◯は強い子なんだから退職します!!って堂々と言っておいで」って勇気をくれました!今は転職先の会社で楽しく仕事をしてます。

    +59

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/09(日) 22:17:03 

    母はいつも優しくてとても大好きなんだけど、母が兄の方が好きなのは昔から感じてた。手がかかる男の子の方が母親からしたらかわいいのかな。
    こればかりはしょうがないと最近は納得してる。

    +13

    -0

  • 99. 匿名 2019/06/09(日) 22:18:01 

    やっぱり子供を持つなら女の子だわ。男の子は母親が病気になっても自分勝手。自分の事しか考えない。

    +2

    -9

  • 100. 匿名 2019/06/09(日) 22:18:03 

    どんな時でも味方だからね

    成人の時にそんな手紙をくれた
    本当にいつも味方でいてくれてる大好きな母です

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/09(日) 22:18:21 

    産まれてすぐ施設に預けられ、それから27年後。
    戸籍謄本の住所にあった母の住所の所に会いに行った。
    紆余曲折を経て会えた。(本当は禁じられてるのかも、実親との接触は。特別養子縁組受けてるから)

    実母との27年ぶり?の会話の中で、
    『年齢はカウントしてた。27なんだって分かってたよ。
    養子縁組で良い親に引き取られたから、幸せになってると思っていた。実母は裁判所から、キツく娘(私、がる子)を探したり、会いに行ってはいけないと言われていたから、近付くこともできなかった。
    実母の家系は心臓病になりやすいから、気を付けてね。』

    前に違うトピでも少し書いた内容ですが、また話したくなったので書きました。心臓の心配をしてくれたこたがとても嬉しかったです!

    +81

    -0

  • 102. 匿名 2019/06/09(日) 22:19:47 

    うちは子なし夫婦なんだけど「あんたたち夫婦は2人でもずっと仲良く生きていけると思うから私は安心してる」と言ってくれたこと。孫がいなくて申し訳ない気持ちが少しだけ軽くなった

    +53

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/09(日) 22:19:53 

    成人式の話になった時、振袖姿の〇〇(私の名前)ちゃん誰よりも可愛かったよって言ってくれたのが嬉しかった
    ママの振袖着てよかったなぁって思った

    +24

    -1

  • 104. 匿名 2019/06/09(日) 22:20:27 

    旦那が結婚の挨拶をうちの両親に申し込みに来た時に、母が
    「この子は本当に優しい子なんです」と言ってくれて、嬉しくて涙が出た。
    外見を褒められるよりも、内面を褒めてもらうことが何よりも嬉しい。

    +58

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/09(日) 22:21:00 

    去年父を亡くしたんだけど
    落ち込んで体調を崩しがちな母を連れて買い物に行って帰ってきたとき
    「今日は楽しかった、あなたが居てくれて幸せだな」
    そう言ってくれた
    母のことを守り抜きたいと思う

    +72

    -0

  • 106. 匿名 2019/06/09(日) 22:24:03 

    小さい時
    「〇〇ちゃんは美人だね〜」

    +10

    -1

  • 107. 匿名 2019/06/09(日) 22:24:11 

    あんた写真映り良いな!!

    …言われた当時はえー?そう??(*´ω`*)ってちょっと照れたけど…あれ?褒められ…た?褒められて…ない??笑

    +25

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/09(日) 22:24:32 

    いいなあ。
    私なんか全然ないわ。

    +18

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/09(日) 22:26:10 

    反抗期で母に暴言をはいたとき「あんたがいくらお母さんのこと嫌ってもお母さんはあんたのこと大好きやからな!」口では意味わからんとか言ってしまったけど凄く嬉しかったし、その頃色々悩んでたけど母親だけは私の味方になってくれるって思えて救われた。

    +74

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/09(日) 22:28:00 

    >>93
    私なんて彼氏に可愛いって言われる話を母の前でしたら、喜んでる私のことを母は気に食わないみたいでフン!って私に向かってしたんだよ

    +6

    -1

  • 111. 匿名 2019/06/09(日) 22:28:03 

    「離れて暮らしてるけど遠い土地からずっと見守ってる」
    嬉しかった

    +27

    -0

  • 112. 匿名 2019/06/09(日) 22:28:26 

    不細工で頭も良くない私だけど母だけはいくつになっても「良い子だね、可愛いね」って言ってくれた。

    +17

    -0

  • 113. 匿名 2019/06/09(日) 22:29:24 

    夢があるなら頑張りなさい。あなたが決めたことなら応援するよ。

    +21

    -1

  • 114. 匿名 2019/06/09(日) 22:30:44 

    一人暮らしの時に、凄く辛いことがあって家で一人で泣いてたら母親から電話があった。「あんたに何かあったんじゃないかと心配になって…」
    なんでわかるんだろう。夢でも見たのかな。

    +63

    -0

  • 115. 匿名 2019/06/09(日) 22:32:35 

    母親から愛されたらメンヘラになったりしなくて済むんだろうな、羨ましいわ

    +27

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/09(日) 22:36:01 

    大学進学時、生まれ育った故郷を出て初めて東京で一人暮らしをする日。楽しみだけどそれよりも不安で一杯だったけど、新幹線のホームで別れ際に母が、「あなたの帰る場所はずっとここにあるから。じぃちゃんばぁちゃんもみんなあなたを応援してるから、胸はって行ってらっしゃい。」って言われた言葉。
    その時は照れ隠しもあり、はーいくらいしか答えなかったけど、新幹線のドアがしまって家族がずっとホームから手を降ってくれた光景を見ながら我慢できずに号泣でした。
    後から聞いた話、娘を見送ったあとは母より父が号泣していたそうです笑
    仕送りに実家でとれた野菜とか地元の名産をたくさん送ってくれて、そこにいつも私を気にかける手紙を添えてくれていました。
    それなりに反抗もしたけど、母が大好きだしとても感謝してます。長生きしてほしい。

    +50

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/09(日) 22:38:54 

    幼稚園の頃にわたしを車で跳ねた人のことを今でも嫌いだと言っていた
    保険金とか慰謝料として10万円しかもらえなかったらしい
    何ヵ月も入院したのに

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/09(日) 22:41:19 

    このトピやたらと幸せな気持ちになるんだが笑
    ガルちゃんたまにはやるじゃん笑

    +43

    -0

  • 119. 匿名 2019/06/09(日) 22:41:36 

    いいなあみんな、嬉しいこと言ってもらってて…

    わたしはなにかというと
    否定的な言葉(できない、似合わない、可愛くない、素直じゃない、やめろ)とかばっかり言われて
    産まれてきてくれてありがとうはもちろん大好きだの宝物だのも言われたことない。

    人のせいにするのはよくないけど
    わたしも娘に対して恥ずかしくて言えないのは
    母ゆずりだと思ってる…

    +28

    -4

  • 120. 匿名 2019/06/09(日) 22:43:49 

    頑張りすぎなくていいんだからね
    生きてくれるだけでママは幸せだから

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2019/06/09(日) 22:44:56 

    >>119
    あなたはお母さんに言葉をかけられなくても
    自分を見つめ、分析できている優しく聡明な人だと思うんだ。
    可愛いって言ってあげたら娘さんもあなたも笑顔になるよ。

    +54

    -1

  • 122. 匿名 2019/06/09(日) 22:45:04 

    結婚式でベールを母に下げてもらう時、「幸せになってね」って泣きながら言ってくれた事。
    母が泣いてる姿を見た事がなかったから余計嬉しくて、私も泣いてしまった。

    +39

    -0

  • 123. 匿名 2019/06/09(日) 22:47:22 

    >>120
    生きてくれるだけで幸せなんて親から言われたら、子供は絶対引きこもりになんてならないだろうな
    引きこもりが一番親から言われたい言葉でしょうね

    +33

    -0

  • 124. 匿名 2019/06/09(日) 22:49:04 

    私が不倫してたとき(マイナスだよね(^_^;)、その罪悪感に押しつぶされて泣きながら母に電話した時、電話に出た母は何事かとびっくりしてたけど、二言目に「誰かを傷つけたんか?」と悲しそうに聞いてきた。
    泣くばかりでまだ事情も話してないのに。
    超能力ばりの一言に逆にこっちが驚いて何故か少し冷静になって話する事ができた。

    +10

    -8

  • 125. 匿名 2019/06/09(日) 22:51:16 

    母親にあんたって呼ばれる人多いんだね
    言われたことないわ

    +2

    -13

  • 126. 匿名 2019/06/09(日) 22:52:20 

    >>110
    まあ嫉妬みたいなもんじゃない?
    「私のほうが娘の事かわいいと思とるわ!ふん!」
    みたいなw

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2019/06/09(日) 22:52:34 

    〇〇の笑った顔は本当に可愛いね♡とアラフォーなのに未だに言ってくれるw

    後発達障害を持つ子育てで色々落ち込んでると〇〇は本当に子供の事よく見てるし考えてると思う!だけどあんまり考え込まずに肩の力を抜いて!と言われるといつも頑張らなきゃ…と入ってる力がふっと抜けて少し楽になります。

    遠く離れてるので心配させたくないので元気ない時は連絡しないようにしてますが、最近連絡ないけど元気かな?と連絡をくれます。本当に感謝しかないです

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2019/06/09(日) 22:52:44 

    >>125
    関西

    +4

    -1

  • 129. 匿名 2019/06/09(日) 22:53:15 

    いつでも帰っておいで

    一人暮らししてて仕事のストレスがすごくて泣き出してしまったときの一言です。現在は私の腐った性格のせいで絶縁状態ですわ・・・

    +21

    -0

  • 130. 匿名 2019/06/09(日) 22:55:32 

    アラフォー間近で結婚しない私に対して再三結婚しろとうるさい母。
    ある時「せっかくかわいい顔に産んでやったのに。。。」と。
    喜んではいけないけど、何気に嬉しかったwww

    +29

    -1

  • 131. 匿名 2019/06/09(日) 22:56:18 

    いいなー
    そんな風に言ってもらえたら辛いときもがんばろうって思えそう

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2019/06/09(日) 22:56:22 

    >>121

    >>119です。
    そんなめっそうもないです。
    母親を反面教師にして
    娘にはたくさん言葉をかけてあげたいとは
    思いつつも…やっぱりわたしも苦手なようです。

    でも、自分が母親になってわかったのは
    きっと言葉にはしないだけでうちの母親も
    小っ恥ずかしくて言えなかったんだなあと
    思ったりします。

    娘に頑張ったね、大好きだよ、などと
    言えるような母親になれるよう
    頑張りたいと思います。



    +32

    -0

  • 133. 匿名 2019/06/09(日) 22:57:50 

    こんなにも母が恋しいのに、実際会うとうざがってしまうんだろう。思春期でもないのに。もっと言うとアラフォーなのに。

    +24

    -1

  • 134. 匿名 2019/06/09(日) 23:00:03 

    >>126
    愛されたらそんなポジティブな考えになれるのね、目から鱗の発想だわ
    でも悲しいことに母は私に対してだけは意地悪だったから私の容姿をけなすことはあっても褒めることはなかったのよね…

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2019/06/09(日) 23:01:32 

    ない
    マジでない

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2019/06/09(日) 23:01:58 

    社会人1年目で色々あって精神不安定の時にあなたは頑張ってるって言われたことが嬉しかったな~。
    涙腺崩壊した。
    自分の子どももたくさん誉めてあげよう!

    いいトピ!

    +26

    -0

  • 137. 匿名 2019/06/09(日) 23:03:00 

    ある人羨ましいな。
    考えたけど、特に無い

    +8

    -1

  • 138. 匿名 2019/06/09(日) 23:06:57 

    孫も可愛いけどやっぱりお母さんは自分の子が一番可愛い!

    +16

    -0

  • 139. 匿名 2019/06/09(日) 23:07:54 

    特にないどころか、ここの人と反対のことばかり言われてきた
    やはりうちの親は毒になる親だったわ

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2019/06/09(日) 23:15:03 

    大事な大事な○○ちゃん!
    っていつも言ってくれて幸せだった。

    +20

    -0

  • 141. 匿名 2019/06/09(日) 23:24:03 

    >>92
    他人に毒親呼ばわりされるとは(笑)!
    いつまでもたっても自分の娘は1番可愛いって言うような普通の母親だよー。
    毒親なんてみじんも思ったことなかったからちょっと悲しいかも。

    +23

    -1

  • 142. 匿名 2019/06/09(日) 23:28:43 

    私が子供の頃、パン屋さんで買ったパンに、厚さ3ミリくらいあるプラスチックの尖った破片が混入してたことがあって、幸い歯に当たって気づいたんだけど、お母さんがそのことでパン屋さんに電話してくれたんです。
    そしたら、店員の態度が悪く、
    『あそうですか、パン交換しますので』って適当にあしらわれ、
    『そういう問題じゃないでしょう?もし気づかずに娘が飲み込んでたらどうするつもりなんですか!うちの大事な娘に何かあったらあなた責任取れるんですか!普通は謝罪が先でしょう?』
    ってすごい剣幕で怒ってたのを見て、なんか嬉しかった記憶がある。
    もちろんクレーマーじゃないですよ。

    +63

    -1

  • 143. 匿名 2019/06/09(日) 23:29:26 

    「○○の幸せが一番やで」と言われたこと
    他にも人間関係の事で悩んでいたら、色んなドキュメント番組や本を見せてくれたこと
    母親大好きです

    +20

    -0

  • 144. 匿名 2019/06/09(日) 23:38:24 

    読んでるだけで幸せになりそう

    +28

    -0

  • 145. 匿名 2019/06/09(日) 23:41:23 

    お母さんに会いたくなってきた。うわーん

    +32

    -0

  • 146. 匿名 2019/06/09(日) 23:43:28 

    母が入院して私が仕事帰りに面会に行ってたら、女の子を産んどいて良かったと言われたことです。

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2019/06/09(日) 23:46:05 

    今思えば全く可愛くないし変な服着てたのに「これ可愛くない?」と聞くと全て「可愛いね!似合ってるよ!」と褒めてくれたこと。
    女の子らしい服を見つけると「こういう可愛い服も絶対似合うよ〜!着てみなよ!」とたまに言われてたから内心はあんまり良いとは思ってなかったんだろうけど。笑

    +17

    -0

  • 148. 匿名 2019/06/09(日) 23:53:01 

    近所の人に「末っ子はいらん子やー」と言われ
    泣いて帰った時
    普段ドライな母が「うちの大事な子になんてこと言うんや」って泣いてくれたこと

    +34

    -0

  • 149. 匿名 2019/06/09(日) 23:54:15 

    小学生の時 近所の友達と黙ってデパートに行ってしまったら血相変えて探しに来てくれた。言葉じゃないけど…

    +12

    -0

  • 150. 匿名 2019/06/09(日) 23:54:17 

    35で離婚して仕事も住む場所も何もかも再スタートになって、周りが結婚妊娠出産育児していく中、妹に赤ちゃん生まれて、嬉しい反面、「私は母さんに孫も見せてやれない、私には何にもない、私の人生一体何だろう、何の意味も無い」と泣き崩れて
    母親に言ってしまった時に
    「辛いな、、泣きたいな、でも、あんたは周りの人がずっと先に経験する事を今経験してるだけなんやで、今は辛いけど、ずっと同じはずない。母さんはあんたの味方やから。」と電話越しに泣きながら言ってくれた。

    怒られるかと思ってたのに、一緒に泣いてくれて、また前を踏み出す事ができた。

    +24

    -0

  • 151. 匿名 2019/06/10(月) 00:03:49 

    トピから外れたコメントで申し訳ないけど、虐待された毒親育ちの私には、何1つ無いなぁ。
    「死ね!」と悪態をつく母親なんて、大大大嫌いです。
    褒められた事も認められた事も無いから「普通の親」が私には全く解らないです。
    皆さんのコメント、幸せそうでいいなあ。
    親って、そういうものなんですね。
    ドラマで親子の愛情ある会話を聞いていても、そんな会話なんて現実にあるのか?と疑問でした。
    一度でいいから母親から愛情ある言葉を聞いてみたいですね。。モラハラやから絶対に無理やけど。会話をしても私を傷付ける言葉しか、言わない母親だから。来世があるならば、「愛情ある普通の家庭」に生まれたいです。

    +46

    -1

  • 152. 匿名 2019/06/10(月) 00:07:23 

    思春期は結構貶される事ばかり言われていたので、自己肯定が低く漠然と親を恨んでいた時期もありました。

    でも子供を出産時に私の命が危なかった時に母が、
    「こんな事なら妊娠を反対すればよかった!」
    と嘆いていたと聞き、色々頑張ったと褒められたりするうちに心が癒されている気がしています。

    ただ、大人になって褒められても慣れてないために戸惑い、本当にじわりじわりとですが、、。

    +14

    -1

  • 153. 匿名 2019/06/10(月) 00:38:51 

    ここに書いてるみんなのお母さん、いいお母さんだなぁ。

    +27

    -1

  • 154. 匿名 2019/06/10(月) 00:39:10 

    みんなの書き込み見てたら涙出てきた。

    +40

    -2

  • 155. 匿名 2019/06/10(月) 00:42:38 

    生きてるだけで親孝行だよって言ってくれた

    未だに生きてる事でしか親孝行できてないけど、これから頑張って恩返ししていくよ!

    +21

    -2

  • 156. 匿名 2019/06/10(月) 00:54:34 

    子供の頃、よく母親に連れられて外出していた話をすると、
    「あの時は連れ回してごめんね~。どこに行っても可愛い可愛いって言われるから嬉しくてつい♪」と。
    「母よ...それ社交辞令だから。今誰にも言われてないよ。」と内心つっこんだけど、その気になっていた母を想像すると、なんだか可愛く思えた♡

    +41

    -0

  • 157. 匿名 2019/06/10(月) 00:59:04 

    痩せたら可愛い!
    青春時代を無駄にするな!
    10代の時98キロあったんですが
    母から言って貰ったこの言葉がキッカケで
    1年かけて35キロ痩せました( ^ω^ )

    +28

    -1

  • 158. 匿名 2019/06/10(月) 00:59:47 

    ない。今さら、いいけど

    +8

    -2

  • 159. 匿名 2019/06/10(月) 01:09:35 

    私は母に怒られたり「タイミング悪い」とか言われたり姉妹格差を感じて生きていたから、これを見て「お母さんに会いたいわ」とかはならない。

    過去は「母にこうして欲しかった」と思って泣いたりもしたけど、今もうその気持ちも越えてしまいました。

    今大切なかわいい娘が2人いて、ここでの言葉をかけてあげられてるか不安になります。感情的に怒りすぎてしまうことが多々あり、冷静になったり自分に余裕があるとかわいがってやさしくしてしまいます。子どもは私のことを怖がっているかもしれない。怒りを抑える自分の努力が足りないんでしょうね。ダメですね。

    みんなのお母さんのようになりたいけどできてないです。

    +15

    -1

  • 160. 匿名 2019/06/10(月) 01:21:47 

    具体的な言葉は忘れてしまったけれど
    小学生の時に近所の女子に苛められていた私が
    ある日、そのことで母親に愚痴っていたら
    母が私を連れてその女子の家に行き
    代わりに文句を言ってくれたことです

    結局、その女子の母親に上手くやりこめられただけでなく
    仲直りの握手とかさせられたのに
    次の日から「あいつは親にチクるヤツ」と言われて
    更にイジメが酷くなってしまったんだけど
    私は母親の行動がとにかく嬉しくて、
    苛められていることがどうでもよくなってしまった

    親から愛されてるっていう自覚を子が持てることは
    本当に大事だと思う

    +45

    -0

  • 161. 匿名 2019/06/10(月) 01:36:09 

    職場のストレスで酷い鬱病になったとき
    母に当り散らしていました
    自分でも酷い態度だったと思う
    そんな私にさえ
    「あなたは大丈夫だから、いつも味方だからね」
    抱きしめ、そう励ましてくれた
    あれから20年、父に先立たれた母の手を引きながら歩いてると
    これまで私を支えてきたのは母の言葉だと強く感じます

    +24

    -1

  • 162. 匿名 2019/06/10(月) 01:58:48 

    みんな羨ましい。
    全くなし‼️

    +11

    -1

  • 163. 匿名 2019/06/10(月) 02:03:10 

    >>155
    無償の愛がある親って、別に何か偉い人にならなくても生きてることを認めてくれるんだね
    うちは認めてくれてないよ
    自分達の体裁ばかり気にする親だから
    生きてるだけでは出来損ないの親不孝者らしい

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2019/06/10(月) 02:09:01 

    >>155
    無償の愛を与えてもらえたら、こっちもそれに応えて頑張ろうと思えるんだろうね
    良い親で羨ましい
    条件付きでしか子を認めない親にとって、子供は自分を飾る道具みたいなものなのかな
    もううちの親は変わらないだろうな

    +10

    -1

  • 165. 匿名 2019/06/10(月) 02:26:19 

    顔は本当にお父さんそっくり、でもこの爪はお母さんと一緒よ

    何でか小学生の時に愛情が嬉しくて泣いた
    今も泣きながら書いてる

    +34

    -0

  • 166. 匿名 2019/06/10(月) 02:32:35 

    短大卒業してから、事務職してたけど
    調理師になりたくて仕事辞めて専門学校に通いたいと言った
    専門学校には200万近く要るから
    とりあえず足りない分だけでもお金貸してほしいと言ったら
    お父さんと相談すると言って、それから
    全額出してやると言ってくれた
    「せっかく短大出してくれたのに、お金ばかり使わせてごめん」と言ったら
    「親は子どものためにお金を使うのが喜びでもあるねん、そのためにお父さんもお母さんも仕事してるんや」と言ってくれた事

    +37

    -0

  • 167. 匿名 2019/06/10(月) 02:37:57 

    皆んなの優しいお母さんの言葉読んでると頑張れるよ!明日もハッスルハッスル!!

    +8

    -0

  • 168. 匿名 2019/06/10(月) 02:40:12 

    このトピ読んでると母の笑顔が頭に浮かんで泣けてくる
    大好きな母に会いたい、明日電話してみよう

    +25

    -0

  • 169. 匿名 2019/06/10(月) 03:14:48 

    どうしよう。本当にない

    43歳だけど、かけ算の練習の時に、頭叩かれたのしか浮かばない。別に仲は普通だけど、それしか浮かばない。

    +12

    -0

  • 170. 匿名 2019/06/10(月) 03:22:11 

    169です

    追加思い出せた

    そこから母親が大嫌いで、転んで死ねばいいやと風呂場の床に石鹸塗ったり、母親のスカートの裏地に見えない糸で「死ね」とか縫ったり、母親の使うタンスの裏の壁に「呪い」とか彫ったりしてたわ

    小学生の時にw

    今もあんまり好きではないけど

    普通に話すぐらい

    +4

    -4

  • 171. 匿名 2019/06/10(月) 03:29:13 

    虐待ってほどではないけど
    すごい眠いのにかけ算やらされて
    間違えると頭コツコツ叩かれて
    めちゃくちゃ嫌だった記憶があるなあ

    じわじわ痛みだして

    +7

    -0

  • 172. 匿名 2019/06/10(月) 05:14:38 

    >>132
    言葉が恥ずかしかったら、お手紙や交換日記などはどうですか?
    私も、娘が小さい頃は交換日記をしていました。
    今はラインになってしまいましたが。たまに読み返してみたりして、親子して楽しいですよ^_^

    +11

    -0

  • 173. 匿名 2019/06/10(月) 06:51:37 

    後藤久美子に似てる

    ※似てませんモテません

    +8

    -0

  • 174. 匿名 2019/06/10(月) 07:02:57 

    三兄弟の末っ子で一人だけ年が離れてる私のことを行きつけの美容師に「実のところ子供たちの中であの子を一番かわいいと思ってる…」って話してたことを知った時。末っ子はラッキーやわと思った。

    +9

    -4

  • 175. 匿名 2019/06/10(月) 07:17:55 

    みんな、いいお母さんでいいね。
    いつも愚痴を聞かされるか、
    思った通りに生きさせようとする。
    もうおばさんなので、ほっといてほしい。

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2019/06/10(月) 07:58:00 

    悪魔みたいな子供だね。
    逆に>>170が呪われてるんじゃない?

    +3

    -3

  • 177. 匿名 2019/06/10(月) 08:12:30 

    憧れの業種に4年で挫折して、半年間バイト生活してからやっぱり諦めきれなくて、また同じ業種の正社員として就職した時。
    『あなたならまた頑張れると信じていたよ。』と母が言ってくれた事。
    働きながら専門通ったり、頑張ってたのを側で応援してくれたのは母だった。
    もうすぐ母の命日。
    優しかった母に会いたいな…
    お母さん、今でも仕事頑張ってるよ❗

    +16

    -0

  • 178. 匿名 2019/06/10(月) 08:22:08 

    出産したての頃、自分の母親じゃないけどお義母さんに。

    「お母さん1年生のあなたがお母さん歴ン十年の私らと同じようにできたら面目ないわ。もう少し先輩頼って時間かけてお母さんになってくれてもいいんだからね(笑)」

    なんかいろんな力が抜けました。

    思い出したらちょっと会いたくなりました(笑)

    +23

    -0

  • 179. 匿名 2019/06/10(月) 08:28:33 

    母が子に共感するのってこんなにも力になるんだね。情緒不安定な母にいつもどなられ怒られ否定され挙げ句脳の病気になり病気する以前のことは全て忘れてしまった母。母だけが悪いわけじゃないけど自分がそういうことしてもらえなかったからここを見てると羨ましくて死にそうw

    子供にはとにかく大好きと伝えてるけど、旦那が私に大好きと言ってくれるのをなかなか素直に受け取ることができないでいる。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2019/06/10(月) 08:50:09 

    >>173
    石原さとみに似てる
    菜々緒に似てる

    わたしも全然似てません

    +7

    -0

  • 181. 匿名 2019/06/10(月) 08:56:20 

    「貴女はお母さんの宝物よ。」

    +7

    -0

  • 182. 匿名 2019/06/10(月) 09:27:37 

    「お誕生日おめでとう。
    いつも仕事ばかりで小さい時から寂しくさせてごめんね。
    生まれてきてくれてありがとう。」


    シングルマザーで兄妹3人育ててくれてありがとう、お母さん。

    +20

    -0

  • 183. 匿名 2019/06/10(月) 10:18:00 

    ここ見てると羨ましくなる。
    いいなー。
    みんなお母さん大切にね。

    +10

    -0

  • 184. 匿名 2019/06/10(月) 11:41:38 

    >>37
    そうなんだぁ・・・
    羨ましいな・・・
    うちも同じだよ誕生日にうまれてきた・・
    今のところ、(娘高校一年生)誕生日プレゼントが神様からの試練だった(涙)
    いつかそう思えればいいな・・・

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2019/06/10(月) 11:41:51 

    みんな良いお母さんで羨ましい。
    自分の毒親と比較してしまって悲しくなった。

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2019/06/10(月) 12:32:52 

    あんたは素直で優しい子

    頭悪いしブスだけど、長所を見つけて育ててくれた。

    ありがとうお母さん。

    +8

    -0

  • 187. 匿名 2019/06/10(月) 12:40:55 

    旦那と結婚する前
    あんたが選んだ人ならお母さん何も心配ない。
    って言ってくれたこと。

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2019/06/10(月) 12:48:39 

    娘が愛しくなってきた。
    今学校で何してるかな?
    早く帰っておしゃべしたいわ。

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2019/06/10(月) 12:49:46 

    >>188
    おしゃべ→おしゃべり。
    良トピありがとうございます。

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2019/06/10(月) 12:59:00 

    いいな〜
    母に言われて嬉しかったことなんてないよ。
    私は3才で母に捨てられた身。
    息子にいつかそう思ってもらえるように
    がんばろ。

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2019/06/10(月) 13:14:36 

    笑顔が素直そうでかわいい

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2019/06/10(月) 13:16:26 

    あなたは私達がたくさんたくさん愛情を注いできたこ、自分に自信持ちなさいって。

    素敵なお母さんだったんだけどなあ…

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2019/06/10(月) 13:59:37 

    実のお母さんに容姿について褒められた事は一度もない。
    メイクしてる私に、そんな張り切ってメイクしちゃって…と鼻で笑われてばかりだった。
    そんな私にお義母さんが言ってくれた事。
    「あなたはすっぴんがとても可愛い、メイクなんて要らないわ♪」
    と褒めてくれたり、
    「あなたはチークがないと怖そうに見えるから、チークをいれてね。
    目があなたのチャームポイントだから、アイメイクしっかりするといいわよ♪」
    と、アドバイスもくれる。
    こんなこと、言ってくれたのはお義母さんだけ。
    いつもいつも、ありがとうございます。

    +17

    -0

  • 194. 匿名 2019/06/10(月) 15:35:19 

    このスレいいね、泣いちゃった。
    娘が大きくなったらたくさん言葉にして伝えようと思った、ありがとう!

    わたしは「ママがあなたの1番の親友だからね!」が嬉しかったな~

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2019/06/10(月) 16:59:16 

    母親はあまのじゃくです(笑)

    九州の出身で身内を誉める事に抵抗があるそうです

    そんな母から言われた言葉

    なんやあんた その大きな目  パセドウ病か

    なんやあんた その細い脚   カンボジア難民か

    彼女なりの誉め言葉らしいです。(笑)

    +0

    -6

  • 196. 匿名 2019/06/10(月) 17:25:15 

    言葉ではないのですが…
    中学生の頃イジメにあっていて、休みたいと母親に伝えて1週間ほど学校を休みました。そのときに担任が家に来て話をしたときに普段絶対泣かない母親が涙を流して先生に話をしてくれたこと。32歳になりますが、今でも忘れません。

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2019/06/10(月) 17:30:18 


    高校の時にずーっと好きだった人に
    告白してフラれて帰って、
    普通に「ただいま」と言ったけどお風呂で泣いた。
    出てきた時にテーブルに母からの励ましの手紙が置いてあった。

    後日「甘いもの食べに行こう」って
    パフェを食べに連れて行ってくれました。
    母さんあの時はありがとう。

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2019/06/10(月) 18:14:10 

    ないなぁ
    嫌だったことはずっと覚えてるのに…
    たまにいいこと言ってるふうでも嘘臭くて

    +4

    -1

  • 199. 匿名 2019/06/10(月) 18:34:01 

    頭の良い姉と比べていつも親父に馬鹿馬鹿言われてたんだけど、母が
    あんたは本気出せばお姉ちゃんより出来ると思ってるよ
    って言われた。馬鹿扱いしないのは母だけだった。

    +5

    -0

  • 200. 匿名 2019/06/10(月) 18:43:37 

    デキ婚して妊娠中に別れるかもしれないって私が泣いた時に私のお腹撫でながら、ばあちゃんが一生守ってやるから大丈夫だ!元気に出てこい!って言ってくれた事。今でも思い出すと泣ける。
    本当に本当にお母さんには感謝してる。

    +6

    -1

  • 201. 匿名 2019/06/10(月) 18:51:50 

    明日結婚式という日に
    「辛くてどうしても我慢できなくなったらいつでも帰っておいで」
    と言ってくれたこと。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2019/06/10(月) 18:52:02 

    151です。
    皆さんのコメント、全部感動して読みました。
    母親って、本当にそんな愛情ある言葉を投げ掛けてくれるんですね……。全然、現実味が無いです。

    私の母親は、私が小3の頃に交通事故(車と自転車)に遭った時に、母親は私の体の心配ではなく、壊れた自転車に対して、ずっと怒り続けてました。ひき逃げされたけど、突然の事で動揺している私に「何故、犯人を逃がした!何故、連絡先を聞かなかった!」ってメチャメチャ怒られました。
    小3の子供が「警察に通報して下さい。あなたの連絡先を教えて下さい。」なんて、発想力は無いです。
    そんな時は「自転車は壊れたけど、あんたの方が大事だよ。」と、抱き締めて欲しかったなぁ。
    こういう時って、親は自転車より子供の心配をするものですよね??

    やっぱり、私の母親は普通じゃないですね。
    虐待死の事件を見てても、母親とそっくりで(暴力や暴言は毎日の事で私の中では当たり前の事です)、殺されなかっただけ、マシですね。
    父親も同じタイプだったので、助けてくれる人は誰一人として、居なかったです。

    いいお話ばかりを台無しにして、すみません。

    +9

    -2

  • 203. 匿名 2019/06/10(月) 20:07:42 

    ないです。
    色々思い出そうとしたけどないや。
    みんなのお母さんが羨ましいけど、これも運命。
    他のことに楽しみや喜びを見つけるようにします。

    +3

    -0

  • 204. 匿名 2019/06/10(月) 20:13:10 

    えー何このトピ。
    めっちゃ静かに泣けてくる( ;∀;)
    まだ子供起きてるのに(笑)
    寝てから全部読みにくるね!

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2019/06/10(月) 20:46:18 

    小さな頃に母を病気で亡くしていて、思い出がほとんどない。
    大人になって、母の妹である叔母から、母から届いた手紙を見せてもらった。
    私の3歳の七五三の時の写真を同封していて、
    「着崩れしていて恥ずかしいけど、○○○(私の名前)が一番可愛く撮れていたので送ります」と書いてあり、号泣してしまった。
    この世の中に、自分が可愛く撮れていることを喜んでくれる人がいたんだなと思って。(しかもお世辞にも可愛く撮れていなかった。)

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2019/06/10(月) 21:20:24 

    >>29
    すごい分かる。
    泣いてる自分の子供を抱っこしたらすぐに泣き止んだ瞬間
    「さすがママ!◯◯(子の名)は世界一ママが大好きなんだよね〜」
    って言われた時すごく嬉しかった。
    旦那は自分が一番になりたくて張り合ってくるし、泣き止ませたくらいで褒められる事なんて無かったからその言葉が本当に嬉しかった。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2019/06/10(月) 21:24:22 

    ちょっと重いけど、私が鬱病になって死にたかった時期。
    「あなたは頑張り屋さんだからもう頑張らなくていい。
    本当に死にたいと思った時はお母さんに教えて。一緒に死のう。」

    って言われた時自分が愛されてることを実感したな。
    その言葉を胸に、母を悲しませないために必死で回復して今は普通に生きられるようになった。
    お母さんいつもありがとう。大好き。

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2019/06/10(月) 21:41:12 

    >>121

    121さんも素敵な優しい人。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2019/06/10(月) 21:46:10 

    可愛い子ちゃん可愛い子ちゃん

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2019/06/10(月) 22:15:08 

    >>151                 


    >>202


    151さん 202さん
    あなた たいへんな中、
    これまでよくがんばってこられましたね。

    あなた立派です。

    応援しています。


    +6

    -0

  • 211. 匿名 2019/06/10(月) 23:42:15 

    よそのお家の話なのに嬉しくて泣ける

    +4

    -0

  • 212. 匿名 2019/06/11(火) 00:02:09 

    >>210さん

    優しいコメントありがとうございます。
    トピから的はずれな事を書いてしまい、申し訳なく思いますが、人から、そのような優しい言葉を掛けて頂ける事はありません。
    多分、私が皆さんの優しいお母さんの言葉を真実なのか理解出来ないように(TVの世界の話みたい)、私のこんな話は理解出来ないでしょうし、答えようが無いと思うので、カウンセラー以外の人には話しません。
    ですので本当に嬉しかったです。
    ありがとうございました。

    ただ、皆さんのお話の輪に参加できなかったのが、悲しいです。

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2019/06/11(火) 00:06:00 

    >>210さん

    すみません。151、202です。
    ありがとうございました。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2019/06/11(火) 07:59:02 

    父が酒乱で暴れるタイプだった子供時代に投げられた椅子がたまたま私に当たった事があった
    その時に母が子供に手を出すな!!って怒って全身で庇って抱きしめてくれた。当たり前のことなんだけどその時に母に大事にされてるって感じた記憶
    20歳のころに父が亡くなって過去の思い出話してた時にあんたがいてくれて良かったよがんばれたって言ってくれてうれしかった
    今はその母も亡くなって居ないけどこれからも母の言葉や生き方は自分の支えになってます

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2019/06/11(火) 08:12:33 

    髪を短く切ったら「短い方が可愛いね」
    髪を伸ばしていたら「長い方が可愛いね」

    ありがたい顔してるね(仏的な意味で)とかこけし似似てるねぐらいしか言われない自分にこんなに可愛い可愛い言ってくれるのは母しかいない!ありがとうお母さん!

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード