-
1. 匿名 2019/06/08(土) 00:41:00
私はサバが生臭いような気がしてどうも苦手です+175
-23
-
2. 匿名 2019/06/08(土) 00:41:26
いくら+121
-63
-
3. 匿名 2019/06/08(土) 00:41:41
シャコ。
見た目が気持ち悪くて無理。+412
-28
-
4. 匿名 2019/06/08(土) 00:41:48
ウ二+169
-49
-
5. 匿名 2019/06/08(土) 00:41:51
ウニ!
+166
-46
-
6. 匿名 2019/06/08(土) 00:42:07
サーモンの生臭さが苦手+189
-61
-
7. 匿名 2019/06/08(土) 00:42:10
なすの浅漬け
嫌いというか、もったいな!!と思ってしまう+202
-22
-
8. 匿名 2019/06/08(土) 00:42:16
貝類
ホタテ以外違いがよく分からないしあまり好きではない+146
-35
-
9. 匿名 2019/06/08(土) 00:42:23
穴子+66
-34
-
10. 匿名 2019/06/08(土) 00:42:29
シャコ
+153
-17
-
11. 匿名 2019/06/08(土) 00:42:36
卵、ウニ、いか、タコ+11
-24
-
12. 匿名 2019/06/08(土) 00:42:40
+89
-9
-
13. 匿名 2019/06/08(土) 00:42:44
ハンバーグのやつ
酢飯にハンバーグはちょっと…って思ってしまう+258
-14
-
14. 匿名 2019/06/08(土) 00:43:23
食べれない事は無いけど、ホッキ貝があまり好きじゃないなぁ。+125
-21
-
15. 匿名 2019/06/08(土) 00:43:30
ピカピカ光りもの系。
だから、そういうのが好きな人がいたら私の分をあげるね!+156
-17
-
16. 匿名 2019/06/08(土) 00:43:33
赤貝
生臭い+85
-21
-
17. 匿名 2019/06/08(土) 00:43:34
たまご
厚焼きだけで食べたほうが絶対美味しい+165
-18
-
18. 匿名 2019/06/08(土) 00:43:47
とびっ子+51
-20
-
19. 匿名 2019/06/08(土) 00:43:47
シャコ。エビは好きだけど、なぜかシャコは食べられない。+123
-11
-
20. 匿名 2019/06/08(土) 00:43:53
サーモン食べると気持ち悪さが急にくる。
脂っこいのかな+97
-30
-
21. 匿名 2019/06/08(土) 00:44:06
シャコむりーー
ダンゴムシかナウシカの王蟲にしか見えない+131
-17
-
22. 匿名 2019/06/08(土) 00:44:08
コーン+27
-18
-
23. 匿名 2019/06/08(土) 00:44:09
シャコ。
エビな味を勝手に想像してて裏切られてから。+90
-12
-
24. 匿名 2019/06/08(土) 00:44:30
イカ+19
-16
-
25. 匿名 2019/06/08(土) 00:44:51
白身が苦手です+4
-18
-
26. 匿名 2019/06/08(土) 00:44:59
嫌いじゃないけど、かんぴょう巻きって需要あるの?+102
-31
-
27. 匿名 2019/06/08(土) 00:45:02
ウニと昔食べたクジラ!+9
-4
-
28. 匿名 2019/06/08(土) 00:45:19
まぐろ+20
-16
-
29. 匿名 2019/06/08(土) 00:45:20
マイナス付けてる奴うざい卑しい豚かよ+12
-50
-
30. 匿名 2019/06/08(土) 00:45:29
大トロ 脂っこくて生臭い+85
-21
-
31. 匿名 2019/06/08(土) 00:45:45
ウニ
味も食感も苦手+50
-13
-
32. 匿名 2019/06/08(土) 00:46:03
サラダ
見た目が悪い+18
-18
-
33. 匿名 2019/06/08(土) 00:46:10
中トロのぐにゅぐにゅした食感と脂っこさ+23
-15
-
34. 匿名 2019/06/08(土) 00:46:19
カリフォルニアロール的なやつ+46
-15
-
35. 匿名 2019/06/08(土) 00:46:20
コハダとサバ。+42
-6
-
36. 匿名 2019/06/08(土) 00:46:23
ウニ+29
-7
-
37. 匿名 2019/06/08(土) 00:46:29
カリフォルニアロール
外国人が思うSUSHIといえばこれ+64
-6
-
38. 匿名 2019/06/08(土) 00:46:41
生さかな全般
でも炙りとかは好きなので行きます+13
-10
-
39. 匿名 2019/06/08(土) 00:46:47
貝類が苦手で。
お寿司やさんで貝類苦手と伝えてお任せ頼んだら、友人のにはアワビが。私は何か別の物に差し替えてくれてて。
アワビは大好きだったのに、残念…+4
-39
-
40. 匿名 2019/06/08(土) 00:46:58
コハダがダメだわ。
あの硬い感触といい、見た目が美味しくなさそうな感じがダメ。+51
-5
-
41. 匿名 2019/06/08(土) 00:47:03
イカとかタコってごはんに合わなくない?+24
-29
-
42. 匿名 2019/06/08(土) 00:47:08
うに!+23
-6
-
43. 匿名 2019/06/08(土) 00:47:21
うに
貝類
小声(回転ずししか行ったことないけど)+25
-9
-
44. 匿名 2019/06/08(土) 00:47:27
たことイカがダメです。寿司じゃなければ食べるけど。イカは刺身も嫌。焼いたやつはOK+14
-13
-
45. 匿名 2019/06/08(土) 00:47:40
サーモン。
鮭と違って生食出来るものとわかっていても鮭のイメージが強くて抵抗がある。+21
-11
-
46. 匿名 2019/06/08(土) 00:47:40
ウニ
新鮮なウニは全然生臭くないよーと言われますが
新鮮なウニでも生臭かったです
生臭いというより海の匂いが強い?感じが苦手です+45
-8
-
47. 匿名 2019/06/08(土) 00:47:59
>>23
食べたことないんだけど、エビと同じような味じゃないの?(笑)+8
-8
-
48. 匿名 2019/06/08(土) 00:48:03
>>7
わかる!
同じ理由で お稲荷と芽ネギ!+10
-6
-
49. 匿名 2019/06/08(土) 00:48:10
いくらとか、うにの軍艦スペース埋めのきゅうりが大嫌い。
かっぱ巻きも寿司って認めたくない。梅じそ巻きがあればいい。+63
-5
-
50. 匿名 2019/06/08(土) 00:48:34
牡蠣
アレルギー+18
-4
-
51. 匿名 2019/06/08(土) 00:48:56
ウニ、サーモン、赤貝、ほっき貝、コハダ
つぶ貝。この前、スシロー行ってイカを注文したら、つぶ貝がきた。見た目からしてちょっとコレジャナイ感あったけど、イカの種類変わったのかなと思って、食べてみたら、やっぱりイカじゃなくてつぶ貝だった。+2
-5
-
52. 匿名 2019/06/08(土) 00:48:56
ウニ
回転寿司でしか食べたことないけど、口に入れた瞬間臭って思った
高級店のはきっと美味しいんだろうな+11
-3
-
53. 匿名 2019/06/08(土) 00:49:09
>>47
身にもっと空間があって、よっぽど美味しいのじゃないと水っぽく感じる+0
-1
-
54. 匿名 2019/06/08(土) 00:49:16
貝類
イカ
イカがご飯に合うとは思えないんだ私は+4
-8
-
55. 匿名 2019/06/08(土) 00:49:19
河童巻き
わざわざお寿司食べに行ってなんでキュウリなんか食わなきゃならないんだ+48
-8
-
56. 匿名 2019/06/08(土) 00:49:28
かずのこ
シャリの柔らかさとかずのこの硬さが合わない+27
-5
-
57. 匿名 2019/06/08(土) 00:50:15
たまご
酢飯とたまごって合わなくない??+16
-6
-
58. 匿名 2019/06/08(土) 00:50:28
たしかにウニは好き嫌い分かれそうだよね+19
-0
-
59. 匿名 2019/06/08(土) 00:51:40
>>18
それは大人のおもちゃ
w
+0
-30
-
60. 匿名 2019/06/08(土) 00:51:45
芽ネギ
+41
-10
-
61. 匿名 2019/06/08(土) 00:52:18
考えたことなかったけど無いかも
とりあえず出されたものは食べる+2
-2
-
62. 匿名 2019/06/08(土) 00:52:22
トロ
しつこいんだよね+14
-3
-
63. 匿名 2019/06/08(土) 00:52:31
ひかりもの
ホタテ以外の貝類
シャコ
ウニ
かにみそ
白身
イカ
+3
-2
-
64. 匿名 2019/06/08(土) 00:53:07
野菜のお寿司は基本イマイチ+32
-1
-
65. 匿名 2019/06/08(土) 00:53:28
>>59
とびっ子って知らない?
いくらみたいな色のもっと小さい粒のやつ+41
-1
-
66. 匿名 2019/06/08(土) 00:54:18
>>52
ウニとイクラ苦手だけど旅行先の函館で奮発して有名なお寿司屋さんで食べたウニとイクラは激ウマだったわ+27
-0
-
67. 匿名 2019/06/08(土) 00:55:17
貝類
以前にあたってこりごり+4
-3
-
68. 匿名 2019/06/08(土) 00:55:50
殆ど...
+1
-0
-
69. 匿名 2019/06/08(土) 00:56:23
59が想像したとびっ子とは一体…+44
-0
-
70. 匿名 2019/06/08(土) 00:57:13
マグロの白いスジ
スシローとかで頼むとたまに白いスジの入ったの来てなかなか噛みきれないから困る
流れてるの取らなきゃこうなるんだぞっていましめかも+21
-0
-
71. 匿名 2019/06/08(土) 00:57:50
安物のウニは新鮮さを保つために保存料みたいなのを使ってるらしく、それがまずいらしい+28
-0
-
72. 匿名 2019/06/08(土) 00:59:13
>>3
わたしもシャコの見た目が本当にムリで、回転寿司で流れてくると必ず目を逸らしてた(笑)
最近のお店は、人気のネタや期間限定メニュー以外は注文しないと流れてないから助かってる。+7
-2
-
73. 匿名 2019/06/08(土) 00:59:19
>>59
まさか乗っ取りの合図?
違うよね?+3
-3
-
74. 匿名 2019/06/08(土) 00:59:33
>>65
トビウオの卵だよね
うちのとこの呼び名はトビコで小さいッは入らない+8
-0
-
75. 匿名 2019/06/08(土) 01:00:36
えんがわ。
寿司大好きなのに、これだけは無理。
噛んだときのじわっとくる油が苦手。+16
-3
-
76. 匿名 2019/06/08(土) 01:00:48
普通のマグロの赤身。
肉の賞味期限切れギリギリを食べてる気分になる。私だけだと思うから口にしては言えないけど。+2
-1
-
77. 匿名 2019/06/08(土) 01:00:53
エンガワ
何度トライしても脂っぽくて苦手+8
-1
-
78. 匿名 2019/06/08(土) 01:03:27
>>53
>>47です。
レスありがとうございます。
機会があったら「挑戦」してみます(笑)+0
-0
-
79. 匿名 2019/06/08(土) 01:04:05
シャコって食わず嫌いしてる人多いよね+27
-0
-
80. 匿名 2019/06/08(土) 01:07:38
貝類(アワビとサザエは好きだけど寿司としては食べないかも)
サーモン(出されれば食べる。スモークサーモンは好き。)
ウニ(函館で初めて食べたウニは美味しかったけど、新鮮じゃないのはまずいって聞くから)
けっこう食わず嫌いが多いからいつも同じネタしか食べない
回らないお店のコースとか無理だと思う
あと、女性はサーモンとアボカドが好きって押し付けやめてほしい+4
-0
-
81. 匿名 2019/06/08(土) 01:08:12
シャコ+9
-2
-
82. 匿名 2019/06/08(土) 01:08:43
ハマチ、生臭くて苦手+15
-5
-
83. 匿名 2019/06/08(土) 01:13:07
ウニとカニミソ+7
-5
-
84. 匿名 2019/06/08(土) 01:14:15
>>12
この画像昔からあるよね?懐かしい!
ガラケーの時保存してたわ!+6
-0
-
85. 匿名 2019/06/08(土) 01:14:33
いか、たこ、えび、鯛、ネギトロ、うに以外全部嫌いです+0
-0
-
86. 匿名 2019/06/08(土) 01:15:03
これらダメです
・脂もの
トロ
えんがわ
サーモン
・ヒカリもの
さば
ぶり
こはだ
+2
-0
-
87. 匿名 2019/06/08(土) 01:17:01
とろたく
そもそもコレ合ってる?+3
-2
-
88. 匿名 2019/06/08(土) 01:19:02
シャコって見た目もあれだけど
味もアレだったよ
エビどおなじの想像してたのに...
もう一生口にはしないでしょう+10
-5
-
89. 匿名 2019/06/08(土) 01:21:36
たまご苦手+7
-1
-
90. 匿名 2019/06/08(土) 01:21:50
もはやお寿司じゃない! ってものが多すぎる。
これもなんじゃ!('ε'*) 私が「ち○こ乗せ」
と命名したるわ!!+9
-13
-
91. 匿名 2019/06/08(土) 01:21:52
うなぎ、穴子
あのジャリジャリ感が…+5
-1
-
92. 匿名 2019/06/08(土) 01:22:22
エビと同じようなのだと期待するからがっかりするんだよ
+6
-0
-
93. 匿名 2019/06/08(土) 01:22:31
数の子と卵
おめーらの席ねーから!!+2
-4
-
94. 匿名 2019/06/08(土) 01:23:28
>>77
それはあんたが本当のエンガワを食べたことがないからだ+8
-3
-
95. 匿名 2019/06/08(土) 01:26:32
大トロ、脂強すぎて醤油彈くやん。
しかしまず、回ってる場合と回ってない場合でも違うなぁ+5
-0
-
96. 匿名 2019/06/08(土) 01:34:02
ウニは高級なお寿司屋さんで食べてみて下さい。甘くて美味しいんですよ!臭みなんて無いです。+11
-6
-
97. 匿名 2019/06/08(土) 01:34:04
貝全般 ウニイクライカタコ他たくさん
寿司刺身大好きで週3食べるけど
好き嫌い多すぎる+0
-0
-
98. 匿名 2019/06/08(土) 01:34:47
貝系+3
-0
-
99. 匿名 2019/06/08(土) 01:36:26
シャコが海で餌にしているものを知ってから食べれなくなった…+14
-1
-
100. 匿名 2019/06/08(土) 01:39:47
生の魚介類がダメなのでお寿司全般苦手です。
たまごとカッパ巻きが大好き!+4
-1
-
101. 匿名 2019/06/08(土) 01:55:27
マグロ 苦手+5
-1
-
102. 匿名 2019/06/08(土) 02:09:56
青魚系は食べれるのに食べた後に生臭さで胸焼けする。DHAとか必要なんだけどな~+5
-0
-
103. 匿名 2019/06/08(土) 02:14:30
イカとエビ+1
-2
-
104. 匿名 2019/06/08(土) 02:16:52
寿司そのものが嫌い+4
-4
-
105. 匿名 2019/06/08(土) 02:35:01
>>30
私も
だけど、高級店でいただいたら美味しいのかもしれない(縁がない世界)+2
-0
-
106. 匿名 2019/06/08(土) 02:42:38
回転寿司だけど、コーンマヨとかサラダの軍艦。
何かジャンクっぽくて(回転寿司自体がジャンクといえばジャンクなんだけど)寿司を食べてる感じがしないから。+9
-3
-
107. 匿名 2019/06/08(土) 02:44:50
安いの全て+0
-0
-
108. 匿名 2019/06/08(土) 02:44:55
>>99
わかる。シャコの見た目はそんなに気にならなかったけど、食べてるものとか生態知ったら無理になった…+3
-1
-
109. 匿名 2019/06/08(土) 03:01:38
まぐろの赤み
水っぽい+3
-3
-
110. 匿名 2019/06/08(土) 03:53:25
>>99
何?教えてください。+1
-4
-
111. 匿名 2019/06/08(土) 04:03:01
え?聞くの?止めてよ知りたくない+2
-1
-
112. 匿名 2019/06/08(土) 04:28:01
寿司は素手で握るので汚い+1
-9
-
113. 匿名 2019/06/08(土) 04:37:40
シャコはフォルムがアレだけど色もグレーっぽく不気味な感じ
食べた事ないんだけど
サーモンが苦手
あとダントツで生の海老は食感がぐにょっとしてて甘いのが無理
ホタテも生だと甘いだけで食感も旨味もない感じ
どっちも火を通した方が美味しい+0
-1
-
114. 匿名 2019/06/08(土) 04:38:06
たくあん巻き 貧乏臭過ぎる
+7
-12
-
115. 匿名 2019/06/08(土) 05:56:25
サーモン+3
-0
-
116. 匿名 2019/06/08(土) 06:03:48
断然 たまご! 訳のわからない味がするから。
たまご料理は大好きだけど。
後はエビ! が嫌い。
甘エビは好き!!
寿司のお弁当に必ずたまごとエビが入ってるのはなんで?コストかからないから?+2
-1
-
117. 匿名 2019/06/08(土) 06:04:07
コハダ
あの皮がなんか怖いのよ+5
-0
-
118. 匿名 2019/06/08(土) 06:28:56
嫌いではないが回転寿司ではかっぱ巻きとたまごは食べる気しないね+3
-0
-
119. 匿名 2019/06/08(土) 06:40:40
マグロ。変な味がする+1
-1
-
120. 匿名 2019/06/08(土) 06:48:52
サーモンと玉子
珍しがられる+0
-0
-
121. 匿名 2019/06/08(土) 06:52:23
>>15
一緒に食べに行こう!
でも私は苦手なネタないの。ごめんね。
卵いるかな?+1
-1
-
122. 匿名 2019/06/08(土) 07:03:48
>>110しゃこえびは水死体を食べるとおばあさんが言ってました。事実ですか... - Yahoo!知恵袋detail.chiebukuro.yahoo.co.jpしゃこえびは水死体を食べるとおばあさんが言ってました。事実ですか? 事実です。知人の父親が職業ダイバーをやっていまして、捜索に借り出されたときに最初に目標にするのは伊勢海老、カニ、シャコなどの甲殻類が集ま...
+3
-2
-
123. 匿名 2019/06/08(土) 07:23:12
人気があると思うが
私はエンガワが寿司ネタで唯一嫌いなものです+1
-1
-
124. 匿名 2019/06/08(土) 07:34:11
ハマチくそまず
ブリも大嫌いだからこの魚が嫌いなんだな+2
-3
-
125. 匿名 2019/06/08(土) 07:34:38
玉子
ご飯に甘いものの組み合わせが嫌。
あとは好んで食べないだけなんだけど
サバとか。
+0
-0
-
126. 匿名 2019/06/08(土) 07:37:05
嫌いまではいかないけど
ギョク
甘い卵というのもイヤだし
美味しく感じたことない+4
-0
-
127. 匿名 2019/06/08(土) 07:38:36
>>122
アンタ最低だね+3
-6
-
128. 匿名 2019/06/08(土) 07:50:52
ハンバーグ、コーンなどのお子さま用みたいなの。+8
-0
-
129. 匿名 2019/06/08(土) 07:53:50
魚卵、雲丹、ひかり物が嫌いです
あとマヨネーズ嫌いなんでコーンマヨとかも+1
-1
-
130. 匿名 2019/06/08(土) 07:56:53
ハマチ、ブリ、サーモン
匂いが強いのが苦手。+0
-0
-
131. 匿名 2019/06/08(土) 08:05:27
トロやサーモンの脂こってり系+1
-0
-
132. 匿名 2019/06/08(土) 08:07:38
>>7
寿司ネタにナスなんてあるの?
漬物?+2
-0
-
133. 匿名 2019/06/08(土) 08:09:07
シャコ
山口県出身だけど山口にはシャコ無かったから都内のスーパーで初めて見たときに見た目に衝撃を受けた。+1
-1
-
134. 匿名 2019/06/08(土) 08:10:51
マヨネーズつかってあるやつ。わざわざ、カニの下にマヨネーズ塗ってあるって、、、、+4
-0
-
135. 匿名 2019/06/08(土) 08:13:24
マグロ、トロなどの赤身系の魚とカニです。+0
-1
-
136. 匿名 2019/06/08(土) 08:15:13
自分はマグロの、特に赤身。
言うほど美味しくはないな。
ただ、マグロのカマ焼きは大好物です。+1
-0
-
137. 匿名 2019/06/08(土) 08:31:37
お茶が渋過ぎて
美味しくない時+0
-0
-
138. 匿名 2019/06/08(土) 08:31:52
>>127
人間も動物や魚の死んだの食べてるから何とも思わんです。+11
-0
-
139. 匿名 2019/06/08(土) 08:33:04 ID:vMRovUaOZw
今の所
カレイと
サバ
+0
-0
-
140. 匿名 2019/06/08(土) 08:39:05
酢飯が好きだから誘われたら回転ずしに行くけど、野菜がないというアンバランスが嫌で、食べるのはアボガドサーモンとかネギ納豆とか茶碗蒸しなので、本当は嫌いだったのかと気を使われ誘われなくなる。
ご飯とお魚だけで満足しますか?+0
-1
-
141. 匿名 2019/06/08(土) 08:42:28 ID:vMRovUaOZw
寿司に
関係無い
食べ物+3
-0
-
142. 匿名 2019/06/08(土) 08:44:56
まぁ、シャコやエビに限らず、いろんな魚介類が人の死体や動物の死骸くらい食べてるやろ
そんなん気にしてたらなにも食べられない+7
-0
-
143. 匿名 2019/06/08(土) 08:46:12
イカとタコ
絶対食べない+0
-0
-
144. 匿名 2019/06/08(土) 08:50:22
青魚系とひかり物(サバ、ハマチ)
生臭い+1
-0
-
145. 匿名 2019/06/08(土) 09:04:45
玉葱が上にのってるやつは苦手かも+7
-1
-
146. 匿名 2019/06/08(土) 09:05:32
かんぴょう+1
-0
-
147. 匿名 2019/06/08(土) 09:13:13
シャコ。見た目でまず無理で、食べたことがない。
あとウニも。美味しいところのは臭みも全くなくひたすら甘く美味しいんだけど
安いところ、&高くても当たりハズレがあってハズレの便所臭いウニは苦手+2
-0
-
148. 匿名 2019/06/08(土) 09:13:39
未だに寿司の美味しさがわからないよ。
地元の回転寿司しか食べたことないからかな?
東京の高級寿司屋のカウンターで食べたらおいしいのかな。
でも海の幸を堪能できる場所の回転寿司だし、地場のを食べるよ。
さかなは熱を加えて食べるのが一番おいしいと思うんだけど。+1
-0
-
149. 匿名 2019/06/08(土) 09:22:58
ウニはミョウバン使用しているのは劇マズイ。
「塩水ウニ」なら美味しいですよー!
+4
-0
-
150. 匿名 2019/06/08(土) 09:24:57
こういう鮨ネタの質問で、ハンバーグとか挙げる人って、鮨=回転なんだろうな
回転寿司も今普通に美味しいし利用が多いのはそっち っていうのは分かるんだけど
鮨ネタにハンバーグとか子供の為の飛び道具みたいなものなのに、大人が鮨の話題でわざわざ出してくるのは少し変な気がする+3
-1
-
151. 匿名 2019/06/08(土) 09:40:39
ホタテとほっき貝(茹でてあるやつ)
以外の貝類
なんかゴリゴリ?してて鳥の軟骨食べてるみたいな食感で嫌い。+0
-0
-
152. 匿名 2019/06/08(土) 09:42:00
あわび
吐き出した…+2
-1
-
153. 匿名 2019/06/08(土) 09:53:14
キュウリののったイクラの軍艦巻きです。+3
-0
-
154. 匿名 2019/06/08(土) 09:54:02
野菜系のは嫌いです。+0
-0
-
155. 匿名 2019/06/08(土) 09:59:47
玉子
酢飯と甘い玉子焼きの組み合わせがダメ
厚焼き玉子単体は好き
+3
-0
-
156. 匿名 2019/06/08(土) 10:07:28
>>10
食えなくないけど、蝦蛄ってぱさぱさした海老っていう感じ+1
-0
-
157. 匿名 2019/06/08(土) 10:26:15
シャコ
食べたこと無いけど昔怖い話を聞いてから絶対食べたく無いと思った。
海老も一時期食べられなくなった。+1
-0
-
158. 匿名 2019/06/08(土) 10:40:36
>>96
私はウニ大好きだけど、苦手な人はあのウニの匂い自体が駄目な場合もあると思う
ミョウバン不使用でも新鮮でもウニはウニの味だし+2
-0
-
159. 匿名 2019/06/08(土) 10:50:16
>>99
そしたら甲殻類全般ダメなの?カニとか
シャコだけじゃなく皆で食べてるよ+1
-0
-
160. 匿名 2019/06/08(土) 10:50:37
シャコ
あれデカい虫だろ🐜+2
-0
-
161. 匿名 2019/06/08(土) 10:53:53
シャコみたいに内臓ついてないならまだしも、ワカサギみたいな小魚は捌けないから中にウジがいるんだと思うと食べられない
(ワカサギの天ぷらがセットでついてきた)+1
-0
-
162. 匿名 2019/06/08(土) 10:56:40
お新香巻きはダメ。+1
-0
-
163. 匿名 2019/06/08(土) 10:56:49
アナゴ
煮魚焼き魚の身が好きじゃないから
アナゴではないけど、味のついてない半生の炙りは好き。炙り頼んで完全に焼けてるとガッカリする+3
-0
-
164. 匿名 2019/06/08(土) 11:13:21
生魚と貝類全般、食えるのはエビと玉子のみ+0
-0
-
165. 匿名 2019/06/08(土) 12:02:41
>>47
もっと美味しい+0
-0
-
166. 匿名 2019/06/08(土) 12:17:38
食べれる(まあまあ好き)
玉子 マグロ いくら 巻物系 シーチキンマヨ サーモン かに
食べれない(嫌い)
うに 甘えび 貝類全部 シャコ 穴子
他の思いつかなくて挙げてないネタなどは多分食べれないエリアに該当+0
-1
-
167. 匿名 2019/06/08(土) 12:57:15
穴子
タレが甘すぎて嫌だ+1
-0
-
168. 匿名 2019/06/08(土) 13:18:27
安いお寿司を食べると、本来寿司ネタじゃなかったものがたくさん載っている。
ツナマヨとかサラダとかマヨネーズ系のもの。カニカマとマヨネーズとか。そういうのは基本食べない。
スパムとかソーセージとかハンバーグが載っているのもイヤ。
サーモンも基本食べない。
日本近海でとれる魚の種類が豊富なお店がいいんだけれど、お金がない。
漁港に近い街に旅行に行くときは必ず寿司屋や海鮮料理店に入る。+3
-0
-
169. 匿名 2019/06/08(土) 14:14:14
ウニ+1
-1
-
170. 匿名 2019/06/08(土) 14:14:57
シャコ
昔、名取裕子が話してた事が忘れられない
とてもここに書けない+0
-1
-
171. 匿名 2019/06/08(土) 14:54:29
もうシャコの話は飽きた+3
-0
-
172. 匿名 2019/06/08(土) 15:09:09
好きな寿司ネタは?って聞かれてサーモンて答える人って、まともな寿司屋行った事無いんだなって思っちゃう。+3
-4
-
173. 匿名 2019/06/08(土) 15:10:38
嫌いなネタあげるトピで、嫌いなネタを書いただけなのに、なんでマイナス押す?
美味しいお寿司屋さんは高いから普段いかないし
高いお寿司屋さんがそれなりに美味しいのは知ってるし
どこで食べようが、わたしが嫌いなものは嫌い
ここでマイナス押す奴も嫌~い+3
-0
-
174. 匿名 2019/06/08(土) 16:29:20
サーモン
これ40代以上の人に多いと思う
昔は寄生虫がいるから生食はできなかった
今は「技術が発達して」食べられるようになったけど、
抵抗感がありまくる+5
-0
-
175. 匿名 2019/06/08(土) 17:31:39
納豆+1
-0
-
176. 匿名 2019/06/08(土) 19:00:12
あまり食べないのはいくらかな+0
-0
-
177. 匿名 2019/06/08(土) 19:37:26
嫌いなネタは、ハンバーグみたいなの。
魚介類、卵などの伝統的なネタは、すべて美味しくいただきます。
瀬戸内産のもの、明石のものなどが流通する土地柄。
近海ものが、美味しい地域です。+1
-0
-
178. 匿名 2019/06/08(土) 20:31:31
塩水ウニ+1
-0
-
179. 匿名 2019/06/08(土) 21:42:08
みずみずしくてぷりぷりした甘エビは好きなんだけどパサパサしたほうの海老が苦手+1
-0
-
180. 匿名 2019/06/08(土) 21:45:04
貝が無理+0
-0
-
181. 匿名 2019/06/08(土) 21:46:21
イカ
噛みちぎれませんw+0
-0
-
182. 匿名 2019/06/08(土) 21:57:57
青魚光り物系
サーモンとかエビとか
子供みたいなものが好き+0
-0
-
183. 匿名 2019/06/08(土) 22:48:54
コハダ
シャコ
ホッキ貝+0
-0
-
184. 匿名 2019/06/08(土) 23:37:11
貝
コーン
+0
-0
-
185. 匿名 2019/06/09(日) 00:24:07
…ていうか、お寿司食べたいよ~+1
-0
-
186. 匿名 2019/06/09(日) 00:57:34
ウニは新鮮なのは苦手な人も食べられるは人による
私は漁港近くの店のものでも生臭さが駄目で食べられなかった+0
-0
-
187. 匿名 2019/06/09(日) 21:37:35
マグロ以外焼いた方がよくないですか?
マグロもスジスジのやつは焼いた方がいい。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する