-
1. 匿名 2019/06/07(金) 10:32:57
今年初め、恋愛のおみくじを引いたら大吉でした。恋愛相手にするの適した星座・年齢・血液型その他詳細に載っていて内容を覚えていました。
でも出会う異性や、ちょっといいなと思った人がそういう詳細とは真反対だったり、当てはまらなかったりします。お付き合いをするに至らなかったので、ああやっぱおみくじ通りの人がいいのかな?でもそんな事気にしてるのはアホかな?とも思います。
おみくじ内容覚えている方(いた方)、どうですか+7
-0
-
2. 匿名 2019/06/07(金) 10:33:39
気にするよ。わりと当たるしね+43
-6
-
3. 匿名 2019/06/07(金) 10:34:08
その場で読んで、へぇ!とかなるほど〜とかは思うけど、すぐ忘れちゃう(笑)
+75
-0
-
4. 匿名 2019/06/07(金) 10:34:17
毎年やるけど次の日には忘れてるわ+19
-0
-
5. 匿名 2019/06/07(金) 10:34:17
良いことだけ信じます+43
-0
-
6. 匿名 2019/06/07(金) 10:34:31
正直アホだと思います+4
-0
-
7. 匿名 2019/06/07(金) 10:34:52
覚えてないw
大吉だったらその場で喜んで、今日だったら凹んでおしまい+22
-0
-
8. 匿名 2019/06/07(金) 10:34:55
なんか高い占いより、100円程度なのに、おみくじって不思議と当たるのよね~+16
-2
-
9. 匿名 2019/06/07(金) 10:35:04
+8
-0
-
10. 匿名 2019/06/07(金) 10:35:15
当たるも八卦当たらぬも八卦+10
-0
-
11. 匿名 2019/06/07(金) 10:35:20
おみくじは引くまでが楽しい
内容は良くても悪くても
「ふーん、そうなんだ」程度
+18
-0
-
12. 匿名 2019/06/07(金) 10:35:28
おみくじを信じないなら最初から引かなきゃいいんだよ+6
-1
-
13. 匿名 2019/06/07(金) 10:35:49
神社によって読みやすいおみくじと内容がよく分からないおみくじがある。
+28
-0
-
14. 匿名 2019/06/07(金) 10:35:57
大凶じゃないとおかしい時にどこでも大吉よく引いてたから
あれはマジで当たらない。
+7
-0
-
15. 匿名 2019/06/07(金) 10:36:13
覚えてられない+6
-0
-
16. 匿名 2019/06/07(金) 10:36:50
書いてある事が、すごく気になってしまうので買わない事にした。
書いてある事の悪い方は、よく当たってしまってたから。
+4
-0
-
17. 匿名 2019/06/07(金) 10:36:54
>>12
信じる信じないではなくて
引いて読むまでのワクワク感が楽しいんだよ
わかるか?+9
-0
-
18. 匿名 2019/06/07(金) 10:37:01
裏面の [神の声] は必ず読んでる。+7
-0
-
19. 匿名 2019/06/07(金) 10:37:02
引いた時は真剣に読んでソワソワするけど
すぐ忘れる+5
-0
-
20. 匿名 2019/06/07(金) 10:37:03
占いって良いとこだけつまんだり
悪い相性だからこういう所を気をつけてみようとか考えるためのものだよ
チャンスを潰すのはよくない+6
-0
-
21. 匿名 2019/06/07(金) 10:37:03
良いこと見ても次の日には忘れてる+1
-0
-
22. 匿名 2019/06/07(金) 10:37:15
しない。
いい事も悪い事もすぐ忘れる。+1
-0
-
23. 匿名 2019/06/07(金) 10:37:15
しないというかすぐに忘れる
引いたことさえ+3
-0
-
24. 匿名 2019/06/07(金) 10:37:47
>>1私は持帰り時々読み返します
恋愛以外のほうですが…
今の自分に必要なことが書いてあるときいて引くときも真剣出た結果も真面目に受け止めています
+6
-0
-
25. 匿名 2019/06/07(金) 10:38:31
タイムリー!
ここ数ヶ月悪いことばっかりで、ふと思い出して今年の初詣で引いたおみくじ見直してたことろ!
世のため人のためか....ボランティアでいろいろやってるつもりだけどまだ足りないか...+4
-1
-
26. 匿名 2019/06/07(金) 10:38:34
大凶か凶を引いて、初デートだったから凄く落ち込んだな〜
それから3ヶ月経った頃に、いきなり別れ話をされた。
共通の友達から、やらせてくれないからって理由を聞いた…。
友達皆んなでカラオケに連れて行ってくれたけど、心ここに在らずで抜け殻だったな。
ま、友達優しいしいっか〜と思った。
それ以来、無謀なおみくじデートなんかしない。+4
-2
-
27. 匿名 2019/06/07(金) 10:38:37
その時の状況にぴったり当てはまることが書いてある
あれ不思議です
やっぱり神様って見てるんだなと思って悪いことはせず誠実に生きようって思います+18
-0
-
28. 匿名 2019/06/07(金) 10:39:12
今思うと何もかも絶好調だった学生時代、ほぼ大吉しか出した事がなくて、その中でも特に絶好調だった時期に大大吉というのを出したことがあります。
そしてここ2~3年、失恋を引きずって人生ドン底なのですが。まさに「恋が終わったからといって落ち込むな」的な内容ばかり出ます。
何でこんなに当たるのだろう…wwww+13
-0
-
29. 匿名 2019/06/07(金) 10:39:34
多少は気にするけど、最後は自分の直感を信じる+3
-0
-
30. 匿名 2019/06/07(金) 10:39:39
ちょっとしたイベント気分で楽しいけど
坊主が手堅く儲ぐためのマストアイテム。+3
-0
-
31. 匿名 2019/06/07(金) 10:39:43
立て続けに凶2回引いて、恋愛運も健康運も転居も全部悪かったのに、そのすぐ後に出会いがあって結婚して新居に引っ越して、2ヶ月後には妊娠してたからあまり当たってないかもなと思ってる+6
-0
-
32. 匿名 2019/06/07(金) 10:39:56
するする、
いいことの方は特に。
悪いことも、注意するようにしようって意識してるから、モロに参考にしてるわ(笑)+2
-0
-
33. 匿名 2019/06/07(金) 10:40:16
おみくじや占いなんて
だいたい同じことが書いてあるし
共感出来るようになってるよ+6
-0
-
34. 匿名 2019/06/07(金) 10:44:21
何年か前に明治神宮で引いたおみくじに「親孝行は人の行いの基本です。」ってなことが書いてあって、なんとなくずっと財布に入れてる。
格言みたいな方がためになるし大事にするかも。+7
-0
-
35. 匿名 2019/06/07(金) 10:53:54
悩み相談できる相手がいないから
おみくじに相談してる。+5
-0
-
36. 匿名 2019/06/07(金) 10:57:06
おみくじに書いてある事を実践したら運気が良くなって良いことが起きるようになったよ+5
-0
-
37. 匿名 2019/06/07(金) 10:57:28
>>25私も末吉の女です
あなたは心がけているからこれから好転するよ+1
-0
-
38. 匿名 2019/06/07(金) 10:57:54
大吉なら嬉しいけど日常生活に全く影響しない+6
-0
-
39. 匿名 2019/06/07(金) 10:58:56
おみくじの内容が当たったエピソード聞いてみたい+4
-0
-
40. 匿名 2019/06/07(金) 11:05:16
良いものは信じる
悪いものは参考までに
おみくじしばって浄化!終了
悩みなさそうだねって言われます+3
-0
-
41. 匿名 2019/06/07(金) 11:07:23
悪いおみくじってある?
最近わざと大凶が減らしてると聞いて
ここはガチで大凶が出るという神社に出向き
大凶がでなくて同伴者の凶に嫉妬した私は+1
-0
-
42. 匿名 2019/06/07(金) 11:08:23
まだ6月だしね。12/31 23時59分に出会うかもね!是非当たれば報告してほしい+3
-0
-
43. 匿名 2019/06/07(金) 11:08:29
おみくじの内容っていつまでも憶えてるの?
もしかして持って帰ってる?+6
-0
-
44. 匿名 2019/06/07(金) 11:09:50
気にする人はやらない方がいいアイテム+1
-0
-
45. 匿名 2019/06/07(金) 11:10:33
とても参考にします。
大吉でも内容が悪い時もあるし末吉でも良いことが書いてある事もある。言葉の方に意味があると思います。
(>>25さんを参考に)
参拝してからおみくじをひくと不思議な事にその時に必要な言葉をいただけます。+4
-1
-
46. 匿名 2019/06/07(金) 11:10:59
そうだね藁をもすがる人は止めた方がいい
今日の星座占いくらいの感覚で引いた方がいいかも+0
-0
-
47. 匿名 2019/06/07(金) 11:12:26
毎年お正月にひくけど3日後には内容忘れてる+2
-0
-
48. 匿名 2019/06/07(金) 11:12:46
待人 なし 商い 儲からない みたいにバッサリと書かれてる時はへこむ+2
-0
-
49. 匿名 2019/06/07(金) 11:18:57
若い時って大吉ばかり出てたけど、年取ると小吉とか増えてきた気がする。打率が悪くなってきたというか笑待ち人も来るけど遅れるとかさーまぁ当たってるんだけど…地味に凹むよね笑+4
-0
-
50. 匿名 2019/06/07(金) 11:24:40
毎年凶が出る確率がとても高く、凶でたら読まないw
吉以上だと気になる箇所だけ読む+0
-1
-
51. 匿名 2019/06/07(金) 11:29:46
+4
-0
-
52. 匿名 2019/06/07(金) 11:30:04
今年は吉でした。
おみくじ持ち帰ってきたので見てみたら
心を平和にして、親類縁者と交われば、争い事もなくなってよく一家和合し、他所には困ることがあっても、自分の家は春風は吹くようです。
他人のために尽くしなさい。
こう書いてありました。
願い事 思いのままです 他人の世話を良くせよ
待ち人 時遅れて必ず来る
失せ物 身近の者に問うて探せ
旅立ち 早くしてよろし
商売 利あり損はなし
学問 決心が足りない勉学せよ
相場 買え先きで利あり
争事 勝つものに頼むが吉
恋愛 再出発せよ
転居 さしつかえなし
出産 さわりなし信心せよ
病気 治る よき医師に頼め
縁談 心和かに待てば疑い晴れて思い叶う+0
-0
-
53. 匿名 2019/06/07(金) 11:31:28
好きな人とお出かけした時に
凶が出た。
結ぶ場所か無かったから、お寺の人に聞いたら
お守りとして財布の中に入れといてください、と。
結局どうしたんだっけ…?
+3
-0
-
54. 匿名 2019/06/07(金) 11:36:15
毎年大吉引くけど、ハッピーなことが起きたり逆に人間関係壮絶すぎて鬱になったり怪我したりするからその場限りの「やった〜今年も大吉だ〜」で終わり+2
-0
-
55. 匿名 2019/06/07(金) 11:41:16
当てにならないから+2
-0
-
56. 匿名 2019/06/07(金) 12:19:40
毎月定期的にお参りしているところがあって、参拝の度に引いています。その他に行きたくなった時もひいて帰ることが多いので、回数は年間で15〜20回くらいかも。
ふと、こんなに頻繁に引いていいのだろうかと思う時があります。
前は内容があまり良くなければ結んでいたけど、今は持ち帰り手帳に貼ってます。+2
-0
-
57. 匿名 2019/06/07(金) 12:22:36
56です。
肝心の内容については書いてなかった
時系列で手帳に貼り付けて、振り返ったりしますが、当たったことはあまりないかも・・・。
でも前向きなことが書いてあると、落ち込んでいた気分も上がります。+2
-0
-
58. 匿名 2019/06/07(金) 12:26:07
三年連続大吉!
なので信じています+5
-0
-
59. 匿名 2019/06/07(金) 12:29:24
その場で読んで、おみくじくくる所にくくっておしまい。
吉だったか凶だったかさえ覚えてない。+2
-0
-
60. 匿名 2019/06/07(金) 12:47:20
良くないことだけ用心するようにはしてる。良いことはもし本当に良いことが起こった時にお礼を言いに参拝するくらい+3
-0
-
61. 匿名 2019/06/07(金) 13:22:35
連絡を取らない方がいいとわかっている人に連絡しようと思っておみくじを引いたら「今は人には言えない悩みがあるが動かなければ幸せがくる」と書いてあって見透かされているようでうわっと思った。結局連絡は取ったが後味が悪い結果になり神様に心の中で謝りまくっている。でもしなかったらしなかったたで後悔するんだろうし…+3
-0
-
62. 匿名 2019/06/07(金) 13:31:26
おみくじって占いとして扱われるけど、本当は占いではないらしい。
神さまに参拝する前におみくじを引く?
普通は参拝(神さまにお願い事や悩み事に対しての問いかけ)をしてから、おみくじを引くでしょ?
おみくじは、そのお願い事や問いかけに対して、神さまからお返事なんだって。
おみくじに書かれてる和歌?が、ご神託(神さまからのお返事)で一番重要。
だから大吉でも厳しい内容もあるし、大凶なのにとても良い内容もあるらしい。
当たった外れたを占う物ではなく、神さまとの会話として受け取るといいよって聞いた。+10
-0
-
63. 匿名 2019/06/07(金) 13:58:34
大殺界かと思うくらいあまりにここ最近不運続きすぎておみくじ引いたら大吉だった。+1
-0
-
64. 匿名 2019/06/07(金) 14:02:05
いつも持ち帰って財布の中に入れててたまに当たってるかどうか見てる
それで次の年に新しいおみくじ引いた時に古いのを結んで帰る+4
-0
-
65. 匿名 2019/06/07(金) 14:22:32
今年の初詣で凶引いたけど、凶の人限定御守り貰えたから逆にラッキーだと思った笑
+2
-0
-
66. 匿名 2019/06/07(金) 14:52:58
>>62
それ何かわかる
神様信じてなかった時は
『神を信じろ』とでる
お願い事をしてはいけないと思い込んでる時は
『神に頼れ』
神社周りをしてたら
『常に正しい神様とご一体となり平らかなこころ』とでる
欲があって文句ばかりの時は
『ご飯を食べたり、着物をきたり、勝手言うのが能じゃない』とでる
自分に自信がないとき
『他人の価値観に振り回されれば答えは遠くなる。自分の物差しを信じ堂々と歩んでみろ』
彼と別れた時はもう忘れたけど
『二人で飲んだ夜明けのコーヒー』みたいに別れの意味合いが出て忘れろだって
信心を怠るような事がないようにみたいなのが多かった
神様が見てると思うとズルい事も考えられなくなった笑
おみくじって不思議だね
+6
-0
-
67. 匿名 2019/06/07(金) 16:58:14
良いことだけは信じるけど、悪いことの方が当たってると思う。
縁結びで有名な東京大神宮でおみくじ引いたら大吉だったから信じてたけど、彼氏いない歴史年齢だからもうおみくじなんて信じない(涙)ついでにお守りも。
でも神社仏閣は好き⛩+4
-0
-
68. 匿名 2019/06/07(金) 19:24:01
やっぱり気にしてしまいます。
でも大吉なのに書いてある事が微妙な時って、ヌカ喜びだわ+1
-0
-
69. 匿名 2019/06/07(金) 19:43:17
去年引いたやつ、いい事たくさん書いてあって期待してたけど、別に何もなかった。(吉)今年は引いてない。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する