-
1. 匿名 2019/06/07(金) 10:28:04
寝る前のテレビタイムにカフェオレを飲むことが多いのですが、もう少し体に良さそうなものを飲みたいなぁと思います。ルイボスティーが気になってて買おうと思っているのですが、他にもオススメの飲み物あれば教えてください。+53
-3
-
2. 匿名 2019/06/07(金) 10:28:50
麦茶+139
-1
-
3. 匿名 2019/06/07(金) 10:28:50
水+60
-0
-
4. 匿名 2019/06/07(金) 10:29:01
杜仲茶
生活習慣病予防になるそうです+30
-2
-
5. 匿名 2019/06/07(金) 10:29:11
十六茶+37
-2
-
6. 匿名 2019/06/07(金) 10:29:23
つるべ+27
-4
-
7. 匿名 2019/06/07(金) 10:29:37
黒豆茶+68
-1
-
8. 匿名 2019/06/07(金) 10:29:39
すみません、バカです、私。
カフェイン摂取するとどんな弊害があるの?+6
-45
-
9. 匿名 2019/06/07(金) 10:29:44
黒豆茶、ビワの葉茶、辺り良く飲んでるけど、美味しいよ
ビワの葉は香りが凄くいい+30
-2
-
10. 匿名 2019/06/07(金) 10:29:48
爽健美茶。+19
-1
-
11. 匿名 2019/06/07(金) 10:29:55
やっぱ麦茶でしょ!
ミネラルも含んでるから、熱中症対策にもなる。+103
-0
-
12. 匿名 2019/06/07(金) 10:30:09
カフェインレスのコーヒーでカフェオレ作る+144
-0
-
13. 匿名 2019/06/07(金) 10:30:38
結局、水が一番うまい。+27
-12
-
14. 匿名 2019/06/07(金) 10:30:51
黒豆茶を飲んでます。
香りが良くて美味しいです。+38
-1
-
15. 匿名 2019/06/07(金) 10:30:53
寝る前にオススメの飲み物7選!ダイエット効果や疲労回復…+4
-1
-
16. 匿名 2019/06/07(金) 10:31:00
マウントレーニアのカフェインレス。
カフェインレス界で一番美味しいと思ってます。他のやつよりコーヒーに近い味。+74
-9
-
17. 匿名 2019/06/07(金) 10:31:27
無印で売ってる
ハニーブッシュ&レモン
甘くて美味しい+4
-2
-
18. 匿名 2019/06/07(金) 10:31:33
そば茶
こうばしいよ+57
-0
-
19. 匿名 2019/06/07(金) 10:31:46
ホットミルクにはちみつ
科学的根拠はないみたいだけど夏でも夜にこれ飲むと落ち着く
カロリーは気にしない+20
-3
-
20. 匿名 2019/06/07(金) 10:31:56
カフェインに敏感な体質の人だと緊張の神経にスイッチ入って寝付きが悪くなる
交感神経だっけ+47
-1
-
21. 匿名 2019/06/07(金) 10:31:58
お蕎麦茶は?+2
-6
-
22. 匿名 2019/06/07(金) 10:32:20
ノンカフェインのハーブティーは夜寝る前に飲むとリラックスできて、寝つきが良くなったりするのでおススメです❦︎+25
-0
-
23. 匿名 2019/06/07(金) 10:32:21
カモミールティ+40
-1
-
24. 匿名 2019/06/07(金) 10:32:34
ほうじ茶
リラックスできるよ(^^)+20
-13
-
25. 匿名 2019/06/07(金) 10:32:59
最寄りドラッグストアで見切り品になってて1つ買ったら美味しくて、まだ見切り品残ってたから買いに行ってしまった+80
-3
-
26. 匿名 2019/06/07(金) 10:33:01
濃く煮出した麦茶にミルク入れればコーヒー牛乳みたいになると聞いたことある。+27
-1
-
27. 匿名 2019/06/07(金) 10:33:06
>>8
コーヒーが眠け覚ましの代表格って言えば、分かるかな?
それでも私は、余裕で寝られますが(笑)+27
-0
-
28. 匿名 2019/06/07(金) 10:33:10
会社で辛い事があり、夜も眠れない日々が続いていました。帯状疱疹もできて、心身ともにもう限界…
そんな時、出会ったのが青汁です。+46
-1
-
29. 匿名 2019/06/07(金) 10:33:11
牛乳大好きなのでホットミルク
甘い香りと温かさで眠くなる+17
-2
-
30. 匿名 2019/06/07(金) 10:33:29
どくだみ茶+6
-0
-
31. 匿名 2019/06/07(金) 10:33:36
マウントハーゲンのカフェインレスインスタントコーヒー
瓶のがお得だけどスティックタイプのが香りが逃げないので割高だけどそっちのが美味しい気がするw
+31
-2
-
32. 匿名 2019/06/07(金) 10:33:50
>>1
ルイボスティー良いんだけど結構色素が強いと思う+61
-1
-
33. 匿名 2019/06/07(金) 10:34:10
ペパーミントのハーブティー+17
-1
-
34. 匿名 2019/06/07(金) 10:34:21
飲むサラダと言われるマテ茶
意外にクセもなく、飲み易かった。+9
-1
-
35. 匿名 2019/06/07(金) 10:34:50
主さん、カフェオレが好きならノンカフェインのカフェオレにしたらいいんじゃない?
こだわりがなければ、普通においしいと思う(^_^)+55
-1
-
36. 匿名 2019/06/07(金) 10:34:51
旦那が少し血圧高めなので麦茶を止め杜仲茶に変えた。
ノンカフェインだし、
渋みや苦味が少ないので
ウーロン茶よりも飲みやすい。+3
-0
-
37. 匿名 2019/06/07(金) 10:35:15
>>6
の伊藤園のむぎ茶パック。
カフェインゼロって書いてある。
ヘビーユーザーの私だ (^^)/+57
-6
-
38. 匿名 2019/06/07(金) 10:35:20
ノンカフェインの紅茶
いつもこれ飲んでる
渋くないし美味しい+55
-0
-
39. 匿名 2019/06/07(金) 10:36:08
>>34
マテ茶はカフェイン入ってるよマテ茶 カフェインwww.verygoodtea.comマテ茶 カフェイン マテ茶味 カフェイン 南米パラグアイ産地容器 飲み方効能 ダイエット口コミマテ茶 カフェインあり●マテ茶 カフェインが少しありますマテ茶にカフェインは含まれています。ノンカフェインのお茶ではありません。緑茶や紅茶...
+17
-0
-
40. 匿名 2019/06/07(金) 10:36:32
ルイボスティー飲んだあと歯を磨かないと着色してる気がする+51
-2
-
41. 匿名 2019/06/07(金) 10:36:57
>>15
寝る前にオススメの飲み物
ホットミルク
ホットココア
ホットジンジャーエール
カモミールティー
白湯
生姜豆乳
青汁
寝る前に飲んではいけない飲み物
コーヒー・緑茶
アルコール+12
-1
-
42. 匿名 2019/06/07(金) 10:37:15
おばちゃんだから、カフェイン云々より、水分多く取ったら夜中にトイレに起きちゃうから、意味なし。+33
-2
-
43. 匿名 2019/06/07(金) 10:37:40
ココアか生姜湯飲んでます+8
-1
-
44. 匿名 2019/06/07(金) 10:37:43
ちょっと前に流行ったルイボスティー
食事にもお菓子にも合うから、今の時期は麦茶がわりに飲んでるよ+49
-4
-
45. 匿名 2019/06/07(金) 10:38:15
>>31
私もインストはこれ!
レギュラーコーヒーもデカフェ。
紅茶も普通にデカフェのが売ってるよ。+7
-1
-
46. 匿名 2019/06/07(金) 10:38:23
ハーブティー飲みにくいイメージがあったけど、生活の木に売ってたムーンガーデンというやつは美味しかった
同じシリーズで他にも色々あるので、少容量ので試してみるといいかも+16
-1
-
47. 匿名 2019/06/07(金) 10:38:56
普通のカモミールだけのは苦手なんだけどトワイニングやセレッシャルのカモミール&ハニー やバニラのは甘い香りで心も満たされるから好き
色もそんなに濃くないから飲んだ後はマウスウォッシュで濯ぐだけでいいし+8
-0
-
48. 匿名 2019/06/07(金) 10:39:01
無印で売ってるマスカット味?のルイボスティーにハマっています!
マスカット味といってもマスカット風味なのでさっぱりしていて美味しいです(^^)+11
-3
-
49. 匿名 2019/06/07(金) 10:40:02
主さんも言ってるけどルイボスティー。
美容のお茶というし、便通も良くなっておススメ+20
-2
-
50. 匿名 2019/06/07(金) 10:40:04
>>39
マジ?それはそれは、大変失礼しました。
早めに教えてくれて、ありがとう!+14
-1
-
51. 匿名 2019/06/07(金) 10:41:40
たんぽぽコーヒー+13
-4
-
52. 匿名 2019/06/07(金) 10:43:58
>>37安いし美味しいし飲みやすいよね。+4
-1
-
53. 匿名 2019/06/07(金) 10:45:59
冷たい豆乳にカフェインレスのインスタントコーヒーさらさら入れて飲むの好き!パックで売ってる麦芽コーヒー豆乳の砂糖なしって感じ+10
-1
-
54. 匿名 2019/06/07(金) 10:46:02
>>51
たんぽぽコーヒーって色が黒いだけで、味は全然コーヒーじゃなくてびっくりしました。
コーヒーとは別物と思った方がいい。+33
-1
-
55. 匿名 2019/06/07(金) 10:50:53
これ。
お茶の味もしっかりしてて美味しい。
毎日飲んでます。+18
-3
-
56. 匿名 2019/06/07(金) 10:54:30
>>54 誤解を招くネーミングだよね。+5
-0
-
57. 匿名 2019/06/07(金) 10:55:01
無印週間の時にこれとかトウモロコシ茶を買ってます+12
-3
-
58. 匿名 2019/06/07(金) 10:55:14
ルイボスティーいいよね。妊活中にもおススメで赤ちゃんにも飲ませられる。+9
-2
-
59. 匿名 2019/06/07(金) 10:55:34
>>8
私は夜、眠れなくなります。+8
-1
-
60. 匿名 2019/06/07(金) 10:55:36
>>8
今手に持ってるスマホでググりなよ+3
-4
-
61. 匿名 2019/06/07(金) 10:55:38
無印のあずき茶がお気に入り。
カフェオレならマウントレーニアのデカフェが美味しい。+7
-2
-
63. 匿名 2019/06/07(金) 10:57:41
ハーブティーってどうなのんだろ?カフェインあるのかな?+0
-0
-
64. 匿名 2019/06/07(金) 10:58:13
>>12
マックスバリュのPB商品で、ノンカフェインのコーヒー見つけた!+0
-0
-
65. 匿名 2019/06/07(金) 10:59:23
>>16
嬉しい情報ありがとうございます!+0
-0
-
66. 匿名 2019/06/07(金) 11:00:27
>>25
これもいい!+0
-0
-
67. 匿名 2019/06/07(金) 11:01:37
>>31
けっこう、いろいろ出てるんだね!
皆さんの参考にします。+1
-0
-
68. 匿名 2019/06/07(金) 11:03:51
>>1
ルイボスティーなら普通のではなくグリーンルイボスティーのがクセも少なく抗酸化力も高くておすすめですよ!
あと色も薄いから着色も私は気にならなかった。
それと黒豆茶も美味しいです。煮出してから牛乳で割って黒豆茶ラテにしても良いです!+21
-0
-
69. 匿名 2019/06/07(金) 11:09:01
ポンパドールのハーブティーおすすめです。
私が飲んだのはレモン&ジンジャーとホットラブって種類です。
ホットラブはネーミング?だけど、ローズヒップとラズベリーのお茶でほんのりバニラの香りがして美味しいですよ。
蜂蜜をちょい足しすると酸っぱいの苦手な人も飲みやすいと思う。+5
-0
-
70. 匿名 2019/06/07(金) 11:12:49
>>8です。
皆さんありがとうございます。
私はバカなのでどんな時でも寝られます。
+0
-4
-
71. 匿名 2019/06/07(金) 11:14:06
>>43
ココアはカフェイン入ってる+22
-0
-
72. 匿名 2019/06/07(金) 11:16:17
肌のためにハト麦茶飲んでます。コーヒー中毒でしたがノンカフェインにして調子良いです!+4
-0
-
73. 匿名 2019/06/07(金) 11:30:20
黒豆茶や蕎麦茶が好き。
ルイボスティーも好きだったけど、すごいトイレ近くなる原因がルイボスティーのカリウムだってことに気付いてからあまり飲まなくなった。+4
-0
-
74. 匿名 2019/06/07(金) 11:32:28
コーヒーばかりだけど、ノンカフェイン飲んでみよう+0
-0
-
75. 匿名 2019/06/07(金) 11:42:30
ローズヒップ美味しいよ。
見た目も赤くて可愛いし、少し酸っぱくてアセロラとかレモンティーとか好きならオススメ。
炭酸で割っても美味しいし、蜂蜜入れたりしてる。+6
-0
-
76. 匿名 2019/06/07(金) 12:03:58
はくばくの麦茶
普通の鶴瓶のやつとかと香りが全く違って、すごく美味しい!+12
-0
-
77. 匿名 2019/06/07(金) 12:18:57
>>71
そうなんだ?
知らなかったー
+0
-0
-
78. 匿名 2019/06/07(金) 12:22:49
『コカコーラ ゼロカフェイン(金色っぽいラベルのコカコーラ)』
けっこうどこのスーパーにも売ってるけど、普通のコーラとほぼ味が変わらなくてオススメ。
言われないと『ゼロカフェイン』とか気付かず普通のコーラだと思うよ。
値段も(うちの近所のスーパーでは)普通のコーラと変わらない値段で売ってる。
+5
-1
-
79. 匿名 2019/06/07(金) 12:32:36
カフェインがほんの少し入ってるけど、無糖ココアとメープルシロップと水か牛乳で作るココア美味しいよ。
メープルシロップはポリフェノールやミネラル豊富で血糖値も上がりにくいらしい
それかハーブティー+5
-0
-
80. 匿名 2019/06/07(金) 12:36:33
私はコーン茶が好き。
ほんのり甘みがあっておいしいよ、寝る前ならホットがおすすめ。+7
-0
-
81. 匿名 2019/06/07(金) 12:37:32
>>24
カフェイン入っている+6
-0
-
82. 匿名 2019/06/07(金) 12:39:32
ルイボスティー
妊娠中に飲み始めてそのまま続けてます
気管支が弱くて季節の変わり目に喘息症状が
出ていたけど飲み始めて出ていないです+7
-1
-
83. 匿名 2019/06/07(金) 12:58:59
>>6
笑+3
-1
-
84. 匿名 2019/06/07(金) 13:01:37
ほうじ茶や、玄米茶でもカフェインが入っているのを知ったので、カフェインレスコーヒーを飲むようにしてます。+3
-0
-
85. 匿名 2019/06/07(金) 13:03:04
ルイボスティー飲んでいますよ+8
-1
-
86. 匿名 2019/06/07(金) 13:13:36
ルイボスティーいいですよ。食物繊維も入ってるし茶葉で買えばそんなに高価でもないし。
そうかでもここの人達はカフェインを摂らなければ眠れるのね。
ずっと不眠症でパニ症持ちなのでカフェインを避けてる私とは意味が違うかも。+5
-6
-
87. 匿名 2019/06/07(金) 13:57:56
カフェインレスとノンカフェインは違うよ~!
カフェインレスはもともとのカフェインを少なくしただけだからカフェイン入ってるよ!
カフェインに敏感な私はカフェインレスでも眠れなくなっちゃう(T_T)
カルディとかに売ってるクマさんのパッケージのスリーピータイムってハーブティーは寝つきよくなる気がしておすすめです!+3
-1
-
88. 匿名 2019/06/07(金) 14:16:19
インスタントコーヒーのディカフェとしては安くて美味しいから常備してる
アカチャンホンポで税込666円+5
-0
-
89. 匿名 2019/06/07(金) 14:30:10
+4
-0
-
90. 匿名 2019/06/07(金) 14:42:32
ほうじ茶はノンカフェインではなかった気がするけどカフェインは少ないってお茶屋さんが言っていました(^^)
ルイボスティーならH&Fベルクスは種類がたくさんあってオススメ。お店で何種類も試飲できるから好みを見つけて買ってます+3
-0
-
91. 匿名 2019/06/07(金) 15:09:57
紅茶のノンカフェインって高いよね。ハーブティとかも飲んでる。
コーヒー飲むとびっくりするくらい寝付けなくなる私はノンカフェインコーヒーなら寝付き悪くならないからノンカフェインのカフェラテも飲むよ。+3
-0
-
92. 匿名 2019/06/07(金) 16:04:04
蜂蜜と生姜をいれた白湯を飲んでます。
じーんわり暖まるので冷え症の方にはオススメです。
喉にも良い気がしています。+2
-0
-
93. 匿名 2019/06/07(金) 17:13:02
麦茶。+0
-0
-
94. 匿名 2019/06/07(金) 17:47:26
雑穀コーヒー+1
-0
-
95. 匿名 2019/06/07(金) 19:05:36
妊活からルイボスティー始めたけど飽きちゃった。
他のお茶類よりはやく飽きたかも。なんでだろう。笑+1
-0
-
96. 匿名 2019/06/07(金) 22:45:27
マタニティ、ベビー売場で見つけたコレ。+0
-0
-
97. 匿名 2019/06/07(金) 23:06:43
既出でしょうけどルイボスティー。+0
-0
-
98. 匿名 2019/06/08(土) 00:14:02
リラックスタイムならカモミールティーがオススメです。落ち着きます。コーヒーの代わりなら、タンポポコーヒーがオススメ。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
睡眠の前に飲むことで、睡眠の質を高められるものや疲労回復、ダイエット効果を得ることが出来る飲み物があります。食べ物は寝ている最中に消化をしてしまうので、寝る前に食べると睡眠の質を下げてしまう可能性があるのですが、飲み物だ