ガールズちゃんねる

アラフォー美容院に行くペース

109コメント2019/06/10(月) 00:53

  • 1. 匿名 2019/06/06(木) 08:33:09 

    美容院はどのくらいのペースで行ってますか?いくらくらい髪にかけてますか?
    主は2ヶ月に一度ですがアラフォーになり美容院行くのがダルいし気疲れするしで行きたくありません。
    1000円カットや市販のカラー剤で済ませてしまおうかとも考えていますがアラフォーの皆さんはどのようにしてますか?

    +136

    -5

  • 2. 匿名 2019/06/06(木) 08:35:27 

    アラフォー美容院に行くペース

    +42

    -8

  • 3. 匿名 2019/06/06(木) 08:36:19 

    1年に6回

    +22

    -14

  • 4. 匿名 2019/06/06(木) 08:37:28 

    カラーリングは白髪が二カ月も持たないから間の繋ぎに市販のやつ使ってるけど、1000円カットは行けないな…やっぱり全然仕上がり違うし、主と同じ様に二カ月に一回ペースで馴染みの店に通ってる

    +104

    -6

  • 5. 匿名 2019/06/06(木) 08:37:29 

    あ~行かなきゃ~と思いつつ大体4,5月に1回。
    でもこの前美容師さんに「2,3ヶ月ペースでカラーリングした方が色が綺麗に入るし長持ちするよ」と言われた…。
    うん…そうなんだろうけどね…。

    +200

    -4

  • 6. 匿名 2019/06/06(木) 08:37:30 

    ショートカットだし、もういい歳だから、1ヶ月に1回程度は通う。
    パーマやカラーはしないので、カットだけなら5,000円しないし、1時間あれば終わるのでそんなに苦ではない。
    おばさんになればなったで、違う意味で周りの目が気になる 笑

    +114

    -2

  • 7. 匿名 2019/06/06(木) 08:37:37 

    2ヶ月に一度

    +88

    -1

  • 8. 匿名 2019/06/06(木) 08:37:55 

    カットは4ヶ月に一度…。カラーはセルフ。
    日時を予約して行く事自体めんどくさい。

    ショートだと定期的に行かなきゃいけないからセミロング位で少し伸びても大丈夫な範囲で保つ様にしてる。

    +112

    -3

  • 9. 匿名 2019/06/06(木) 08:38:12 

    3週間に1回。
    白髪が気になるから。
    カット、カラー、トリートメントで5,800円。

    +95

    -6

  • 10. 匿名 2019/06/06(木) 08:38:35 

    数ヶ月に一回しか行ってない

    +24

    -2

  • 11. 匿名 2019/06/06(木) 08:38:39 

    2ヶ月に1回。
    でもそれじゃあ白髪染めが追いつかないので、2週間に1回自分で染めてます。

    +39

    -1

  • 12. 匿名 2019/06/06(木) 08:38:53 

    月一かなぁ? 夏場は月に⒈5回くらいです
    明るいカラーだから根元が少しでも出たら気になって仕方が無い

    +36

    -1

  • 13. 匿名 2019/06/06(木) 08:39:15 

    近所の小さいカット屋さんでいつも切って貰ってる

    お姉さん一人でやってるから 変に気疲れしない
    美容師さん 沢山居てるところは 鏡越しとかでも視線が気になる…笑

    2~3ヶ月のペースでカットのみ

    少しだけど白髪も出てきたから カラーしたほうがいいかな?とは思うけど
    自宅カラーリングでもいいかなと思う

    +37

    -2

  • 14. 匿名 2019/06/06(木) 08:39:19 


    わかるー。
    もう何年もずっと一緒のところで、
    切る人ともだいぶ慣れた感じなんだけど、
    ランチの後みたいに疲れちゃう。
    たまには無言でもいたいけど。
    行くまでが面倒。
    まさに今だわ。長くて3ヶ月放置してます。
    カラーは自分でやってます。

    +101

    -0

  • 15. 匿名 2019/06/06(木) 08:39:33 

    >>9
    やっす!!

    +88

    -2

  • 16. 匿名 2019/06/06(木) 08:40:28 

    2ヶ月に1回カラーとカットで1万円。
    2ヶ月越すとだらしない感じが酷いよ。
    年取るほどキチンと感出さないとね。

    +121

    -4

  • 17. 匿名 2019/06/06(木) 08:40:46 

    36歳、ショートカット、白髪チラホラ
    髪の長さ的には2ヶ月に一度でいいけど白髪のことを考えると2週間に一度行きたいw
    実際は無理なので2ヶ月に一度カットと白髪染め、真ん中の1ヶ月セルフで白髪染めしてます

    主さんの気疲れというのは美容師さんとのトークかな?
    私が行ってるところは自分が黙ってると必要なこと以外話しかけないでくれるから、そこも気に入って通ってます
    たまーに話も気も合う美容師さんがいるけど、そうじゃない美容師さんと話すのってめちゃくちゃ疲れますよね…

    +42

    -1

  • 18. 匿名 2019/06/06(木) 08:40:54 

    前回行ったのは5年前くらいかも。
    基本はセルフカットでパーマかけたくなった時だけサロンに行きます。
    白髪もないし地毛のままで、毎日色んなアレンジして楽しんでます(^^)

    +17

    -9

  • 19. 匿名 2019/06/06(木) 08:40:57 

    4ヶ月に1回。髪切るだけ。オシャレなヘアスタイルとか自信ない。もう歳だから逆にきちんとキレイにした方がいいのは分かるんだけど、ただ切るだけ。

    +36

    -1

  • 20. 匿名 2019/06/06(木) 08:41:17 

    2ヶ月に一回行きたい気持ちはあるけど結局4ヶ月経つ。毎回これ。

    +58

    -1

  • 21. 匿名 2019/06/06(木) 08:41:52 

    話しかけないでオーラ出せば?
    雑誌だと話しかけてくるから文庫本とかもっていくといいよ

    +8

    -1

  • 22. 匿名 2019/06/06(木) 08:43:14 

    3ヶ月に2回。
    ボブだから、45日くらいで、急にブスになる。
    乾燥したり傷みやすいから、本当は月いちにしたいけど。
    行くより電話予約が苦手だから、行ったときに次回の予約してる。これオススメ!

    +46

    -3

  • 23. 匿名 2019/06/06(木) 08:43:48 

    もう面倒くさくてベリーショートにしたい衝動に駆られる
    セルフカラーも楽そうだし
    ただ勇気が出ないし逆にショートの方がマメに切らないとスタイルがすぐ崩れて目立っちゃうし…

    +29

    -1

  • 24. 匿名 2019/06/06(木) 08:43:51 

    ショートなので月1
    カット、カラー、トリートメント、ヘッドスパ
    他に贅沢してないから、月1の自分へのご褒美(笑)だと思ってる

    +19

    -0

  • 25. 匿名 2019/06/06(木) 08:44:30 

    最近はクーポンあれば本当に安くカラー、カット、トリートメントできるよね。
    6000円前後から15,000円とかで。
    白髪はないけどプリンが気になったら行く、って感じ。
    大体4ヶ月くらい。
    その間自分で前髪を2回は切る。

    +8

    -2

  • 26. 匿名 2019/06/06(木) 08:45:36 

    アラフォーっていうか40過ぎは初老で白髪も増えていくから、

    結構な頻度で白髪染めが大変そうではある。

    +53

    -5

  • 27. 匿名 2019/06/06(木) 08:46:19 

    1ヶ月半に1度かな

    むしろアラフォーになってからきちんと行くようになった
    同世代の友人見てると若いときより手をかけてる人といない人でかなり印象が違ってくるから

    +61

    -0

  • 28. 匿名 2019/06/06(木) 08:48:03 

    私も3週間に一度。
    カラー&トリートメントで、カットをプラスするのは3回に1度位(切りたてがあまり好きではないので)一回平均1万円位かな。

    +22

    -0

  • 29. 匿名 2019/06/06(木) 08:49:42 

    行きたくなさ過ぎて1年に1回ボブにするだけ
    カラーも止めて地毛にした

    +19

    -3

  • 30. 匿名 2019/06/06(木) 08:50:58 

    ロングだから巻いたりアップにしたりで半年に1回。ヘアートリートメントは美容院で購入してる。白髪がまだないのが救い、60代の母親も白髪少ないから遺伝。

    +28

    -0

  • 31. 匿名 2019/06/06(木) 08:51:12 

    月一。根元カラー

    +6

    -2

  • 32. 匿名 2019/06/06(木) 08:54:42 

    半年に一度………
    もうちょっと行きたい。

    +16

    -0

  • 33. 匿名 2019/06/06(木) 08:54:59 

    3~4ヶ月に1回
    カラーは暗めだからそんなに目立たないけど顔周りの癖毛を矯正しないと酷いので

    +4

    -0

  • 34. 匿名 2019/06/06(木) 08:57:25 

    2ヶ月に1回カットに行ってます

    +6

    -2

  • 35. 匿名 2019/06/06(木) 08:59:09 

    ショートなので状態や季節により1.5~2カ月ごとでカットのみ2500円です。そろそろ行かなきゃだけど、美容室って予約する段階から憂鬱・・。

    +29

    -0

  • 36. 匿名 2019/06/06(木) 09:00:58 

    目立たないカラーで年に2回だったけど
    45歳で白髪が増えて今は二ヶ月に一度
    ここでは間にセルフで染めてるみたいだけど
    美容師さんに気づかれませんか?

    +4

    -5

  • 37. 匿名 2019/06/06(木) 09:02:13 

    専業なのでそんなに行くのはもったいないかなと思いつつ、超変な癖毛なので2ヶ月に一回は行ってる。

    カラーするときもあるからなんだかんだ1ヶ月半に一回は行ってるな。

    まだ白髪がないのが救いだけど白髪生えてきたらもっと増えるのかなー。

    家計が圧迫されるわ。

    +17

    -2

  • 38. 匿名 2019/06/06(木) 09:02:46 

    一ヶ月に一回。
    カットとトリートメントで一万円。

    カラーやパーマはせず、地毛をきれいにしようと思う。

    +14

    -0

  • 39. 匿名 2019/06/06(木) 09:11:25 

    ショートです
    ショートボブでなく段の少し入ったショートだから
    伸びるとすごくだらしなくなる
    変な癖の入った髪なので、下手するとオタクの兄ちゃんぽい感じに
    だから1ヶ月~2ヶ月に1度は行かないと、自分が気になって仕方ない
    周りはおばちゃんのお前なんて見てねーよなのは百も承知、自己満だけどこれ重要…

    +28

    -0

  • 40. 匿名 2019/06/06(木) 09:23:40 

    私も2、3ヶ月に1回かな。
    お金があるんだったら本当は1ヶ月に1回は行きたい。
    アラフォーになったからこそ、髪型をきちんとしてないと急激におばさん臭くなる。
    身なりだけはきちんとしていたいと思ってる。

    +47

    -1

  • 41. 匿名 2019/06/06(木) 09:24:26 

    1ヶ月半おき。
    それ以上は白髪が目立って無理(38歳)
    カット+カラー+30分のマッサージで
    1万しないくらい。
    カットとカラーだけならもう少し安くできるけど、マッサージが気持ちよくてなくせない…

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2019/06/06(木) 09:25:20 

    髪が多くて、どんなに減らしてもらっても、2ヶ月行かないとボッファ!!と広がる
    だから我慢できなくて1.5ヶ月に1度は行く
    たった2ヶ月でなんでこんなに復活するんだよ
    髪の毛多い人の髪とムダ毛は無駄に生命力強すぎ

    +40

    -0

  • 43. 匿名 2019/06/06(木) 09:25:37 

    月一回

    カットだけの時は一万円
    二ヶ月に一回のカラーの時は一万5千円

    年取るほど髪や爪だらしないの目立つよ

    +13

    -0

  • 44. 匿名 2019/06/06(木) 09:25:50 

    白髪が目立つから月イチでリタッチしてもらう。癖毛なので縮毛矯正が4ヶ月に一回くらい。カットは2~3ヶ月に一回。なかなかバカにならない金額だから白髪染めは自分でやろうかな。。。

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/06(木) 09:25:54 

    カット料金高いしロングだし半年に一回の事もある。今カットカラーで12000円くらいだから。
    ロングって縛ってしまえば、分からないから、安い染める専門店、カット専門店に変えようかな。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2019/06/06(木) 09:27:25 

    白髪を気にしなかったら2ヶ月に1回でいいけど
    月1でカラーに行ってついでにカットもする
    美容師さんにカットを止められることもあるけどw

    +3

    -1

  • 47. 匿名 2019/06/06(木) 09:28:08 

    前髪カットは月1、カットカラーは3ヶ月に一回。

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/06(木) 09:35:22 

    42歳
    2つのお店を隔月ずつ行ってます

    1つはヘアカラーだけしに
    ブリーチして赤みを消してハイライト入れて‥っていうのを2ヶ月に1回
    大体16000

    もう1つはカットと白髪が気になるので根元のカラーを2ヶ月に1回
    10000くらい

    月に13000かぁ
    高くついてるけど髪をオシャレ出来るのも今のうちかもって言い聞かせてるw
    今のところはしばらくこれでいくつもり

    +5

    -2

  • 49. 匿名 2019/06/06(木) 09:40:49 

    セミロングです。

    カットと全体染めは2ヶ月に一回、白髪が凄いので根元染めは1ヶ月に一回です。本当は3週間のペースで染めたいけど面倒くさいのと経済的に、、汗

    でも月一回の根元染めはカラー専門店の安いところ。思いの外良かったのでそのスタイルで続けていくと思います。

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2019/06/06(木) 09:43:16 

    自分で切ります

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2019/06/06(木) 09:48:33 

    25くらいから白髪染め必要だったけど数年前から月イチは染めないと気になる。リタッチのみで40日以内だと安いからリタッチと前髪カットで行ってる。

    くせ毛だから3か月に一度は前髪とサイドのみ縮毛矯正、1年に1度全体。その時にカットを15センチくらいする。

    美容院は苦じゃないから平気。むしろ楽しいかな。

    市販のカラーは色抜けしやすいから結局美容院のほうが持ちが良くて経済的だと自分では思う。

    +10

    -1

  • 52. 匿名 2019/06/06(木) 09:53:24 

    行かなきゃなと思いつつ、1年に1回行けば良い方だわ

    +12

    -1

  • 53. 匿名 2019/06/06(木) 09:56:21 

    2、3ヶ月に一回
    カット、カラー、トリートメントのフルコースです

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/06(木) 09:57:04 

    3ヶ月に1回位
    いつもショートボブ~ボブの繰り返し
    たまにはパーマでもかけようかなぁ

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/06(木) 09:57:36 

    アラフォーだからこそ髪は綺麗にしないとだらしなく見えちゃう

    ショートのツーブロックで内側は坊主ww
    週1で自分でバリカンで刈って2ヶ月に1度美容室でカット 白髪染め ヘッドスパ
    ショートでもこういうスタイルだと楽だよ
    ロングはもう面倒くさくて無理だな〜

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/06(木) 09:58:39 

    42歳です。
    酷い天パで縮毛矯正してますが、お金がないので年に2回が限界です。
    カラーリングは自分でしてる。
    特に耳の上あたりが目立つので、そこは月に1回染めてます。

    +4

    -1

  • 57. 匿名 2019/06/06(木) 10:00:17 

    白髪が気になるので、2か月に一回、カラーとトリートメント。
    普段は結んでいるので、カットは一回おきの、4か月に一回ペース。
    少しでも節約したい。

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/06(木) 10:01:17 

    数年、行ってない。
    ロングだから後ろ髪は母にそろえて貰って
    前髪は自分できってる。

    美容院、苦手のもある。

    +9

    -3

  • 59. 匿名 2019/06/06(木) 10:12:38 

    白髪が目立つところに生えるようになり、今は1ヶ月半を目安に美容院通ってます。
    カラー、シャンプー、ブローで2980円だし、まぁいいか、と。
    カットはお気に入りの担当のいる違う美容院に半年に一度くらい。

    +5

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/06(木) 10:12:50 

    ずっとショートボブで2ヶ月に一度くらいのカットだったけど、ちょい前からショートにしました。
    毛量があるので、最近は1ヶ月に1度はカットします。美容室は気分によってちょっとお高めの所でカット・カラーの月もあれば、予約とか面倒な時はイレブンカットとセルフカラーの時もあります。
    カットの仕上がりは意外と高くても安くてもそんなに変わらないような…まぁ担当の人によるけど。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2019/06/06(木) 10:16:12 

    2、3年に一回。
    前髪がうっとおしくなったら行こうかなと思うけど、それを過ぎたらまた大丈夫になるんだよね。

    +5

    -1

  • 62. 匿名 2019/06/06(木) 10:17:05 

    2か月に一回、カットカラートリートメントで12000くらい
    幸い白髪がないので、普通のカラーです
    普段はいいシャンプーとトリートメントでケアはしてますが、それでも2か月でまとまらなくなってくる
    小学生の娘なんて半年に一回のカット、安いシャンプーなのに天使の輪でうらやましい…

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2019/06/06(木) 10:18:07 

    白髪ない人、ほんっとにうらやましい!!
    私、頭頂部が白髪エリアだから目立ってしまうから白髪染め必須…
    美容師からも髪質はすごくいいって褒められるけど、白髪混じってたら良さ半減だと思ってる。

    +39

    -1

  • 64. 匿名 2019/06/06(木) 10:23:57 

    2カ月に一回だったのが3カ月になり
    今4カ月目で、とても行きづらいw

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/06(木) 10:27:25 

    美容室でのカラーをやめて2年経ちました
    カラーリングが完全に抜けるまで
    肩より短くても1年ちょっとかかった。
    今はカラートリートメントで白髪を目立たないようにしてます。
    美容室に行く頻度は減りました。
    セルフケア面倒だけど、行くのがストレスなのでまあいいかと思ってます。
    季節ごとに1回行く感じです、梅雨だしそろそろ行こうかな。

    +0

    -2

  • 66. 匿名 2019/06/06(木) 10:29:52 

    2ヶ月に1回は行ってる。
    白髪はまだないけど、若い時はストレートだった髪の毛がうねるようになってどうしようもない。
    せめて清潔に見えるようにしておきたいから、高いけど仕方なく通ってる。

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2019/06/06(木) 10:35:01 

    美容院が苦手すぎてたまに1000円カットで毛先だけそろえてもらってあとはセルフでカラー
    ロングヘアだからYouTubeとかで簡単なアレンジ方法とか見ておしゃれなまとめ髪にして誤魔化してる

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2019/06/06(木) 10:36:56 

    3ヶ月に1度で千円カットです(笑)
    カラーは市販で2ヶ月に1度。

    毎度同じ髪型だしカラーもプリンが目立たなくなればいいので美容室に行くのが勿体なくなった。

    +3

    -2

  • 69. 匿名 2019/06/06(木) 10:40:53 

    43です
    カラー(白髪染め)は3週間ごと
    カットは1年に1回ですwww

    +1

    -0

  • 70. 匿名 2019/06/06(木) 10:49:00 

    少し明るい髪色にしてた時は二ヶ月ごとのペース、根本プリンになるし。
    今はダークブラウン系の伸びても余り根本と差がない色にしてるから、3か月ごとのペース。
    美容院って疲れるよね、なので二ヶ月ごとに行く気力がないのよ(苦笑)
    来週美容院です、今月は縮毛矯正もあるから更に疲れる…

    +9

    -0

  • 71. 匿名 2019/06/06(木) 10:59:42 

    >>3
    >>7

    同じ回数なのに…

    +7

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/06(木) 11:09:36 

    ashってそこそこ上手い美容師いますか?

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/06/06(木) 11:09:50 

    40。美容院…昨年の3月に行って以来、行っていない。なので今は超ロング。元々は2ヶ月〜3ヶ月ペースで通っていたけど、段々と面倒になり通う頻度も疎かに。1年以上カットしていないからいい加減切りたいけど、久々だから行くの緊張するし予約入れる事に何故か戸惑う(笑)
    カラーは市販ので2ヶ月ペースくらい。
    白髪が無いのが救い。白髪生えてきたらもっとこまめに手入れしなきゃだけど、それまた面倒そう…

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2019/06/06(木) 11:30:37 

    だいたい髪切りたいなーっていう衝動にかられるのがなぜか月曜なので
    のびのびになってしまう。

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2019/06/06(木) 11:33:59 

    >>55
    内側坊主やってみたい!
    いつも髪の内側がぐしゃぐしゃして気持ち悪いんだよなぁ。

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/06(木) 11:34:56 

    大体、3〜4ヶ月に一度。

    切った後は、
    こんなに綺麗にしてもらえるなら
    あーもう少しマメに行こう!
    って思いますが、
    思うだけー

    しかも5年以上お願いしてた
    美容師さんが地元に帰ってしまい、
    美容院難民になってしまって、
    もう半年も行ってません。

    しっくりくる美容師さんを
    見つけるまで、
    また放浪しそう。

    +12

    -0

  • 77. 匿名 2019/06/06(木) 11:43:25 

    カラーなし前髪なしのロングヘアでカットを半年に1回。
    美容院に行くのがだるくて…
    白髪もなく髪質改善をしているので歳の割にはツヤツヤだからまあいい。

    +7

    -2

  • 78. 匿名 2019/06/06(木) 11:46:10 

    3ヶ月に1回くらい、カットとカラー。年取ってから小綺麗にしてないと余計に老けて見えるしだらしなく見える。若い頃はホント若さでカバーができてんだね。

    +13

    -0

  • 79. 匿名 2019/06/06(木) 11:56:34 

    美容室がどうしても嫌いで半年くらい空いちゃう…。
    「なかなか時間とれなくて〜」って
    とても忙しい人って事にしてるけど
    おそらくめんどくさがりってバレてる。

    +17

    -1

  • 80. 匿名 2019/06/06(木) 11:59:41 

    髪が短いときは2ヶ月に1回
    今伸ばしているので半年以上行ってません
    いくのめんどくさくなってきましたー

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2019/06/06(木) 12:01:43 

    去年、ヘアドネーションをするのに、30年ぶりにロングからショートボブにした。
    そしたら髪の毛を縛れないことがこんなに鬱陶しいんだと初めて気づいた。
    髪が長くなるごとに髪も縛りやすくなっていき。。。気づけば1年、美容院に行きませんでした。

    +12

    -1

  • 82. 匿名 2019/06/06(木) 12:18:04 

    美容院に行くのが億劫だったので、ずっとロングだった。
    でもアラフォーになり、ロングが似合わなくなりボブに。
    2か月くらいで行くと、「伸びた分切ってください!」で通じて楽なことに気付いた。
    カラーも落ちてくる時期だし、手入れしなきゃ貧相に見える歳だし、ちょうどいい気がする。

    +6

    -2

  • 83. 匿名 2019/06/06(木) 12:25:46 

    カットカラートリートメントで10000円超えるので、高いなぁと思って4〜5ヶ月に1回行ってる。
    前回は卒園式の前に行ったきりだから、夏休み前にもう一度行くかな。

    白髪はちょこちょこ気になるけど、自分で染めると失敗しそうでできない。
    カラーだけの専門店ってどうなんだろ。

    +4

    -2

  • 84. 匿名 2019/06/06(木) 12:45:56 

    できれば半年に一度がいいんだけど白髪がすごくてもう限界
    2ヶ月に一回だから私も年6回は行ってるよ!
    予算くまなぎゃならないほどお金がかかっています涙。
    白髪研究が早く進みますように

    +5

    -1

  • 85. 匿名 2019/06/06(木) 12:52:44 

    >>26
    あえて初老って言わなくてもいいやん
    わかってるよ
    でも白髪は個人差あるから30代でもある人もいるよね

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2019/06/06(木) 13:06:48 

    >>15
    3週間に一回なら結構お金かかってますやん

    +1

    -2

  • 87. 匿名 2019/06/06(木) 13:07:14 

    2~3か月ごとにカットだけ。
    カラーは自分でやってます

    +1

    -1

  • 88. 匿名 2019/06/06(木) 13:07:37 

    >>81
    結べる程度が一番楽かもね

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2019/06/06(木) 14:03:25 

    私の行く美容室、トリートメントに力入れてるところで、カット、カラー、トリートメントで二万。

    40歳過ぎるとプリン頭が若いときよりみっともなくて、1ヶ月に1度は行ってた。

    でも、年始に福袋企画で、年14万払えば1ヶ月1度、何でもし放題があったからそれ買って通ってる。

    結婚してるし見た目は気にしなくていいんだろうけど、やっぱり女として綺麗でいたいから、お金かけてる。

    +3

    -2

  • 90. 匿名 2019/06/06(木) 14:05:15 

    ショートにした時はを2~3ヵ月に1回、ロングなら余裕で半年に1回。

    カット時にカラーも一緒にするけど白髪が目立ってきたら自分で染めてる。美容院行くの面倒で。


    +1

    -1

  • 91. 匿名 2019/06/06(木) 14:09:46 

    自分で白髪染めをしています。
    散髪は2ヶ月に1回です。
    白髪伸びた状態を美容師に見られるのが恥ずかしいので、行く前に白髪染めしているのですが、皆さんはどうされてますか?

    +1

    -6

  • 92. 匿名 2019/06/06(木) 14:15:14 

    >>91
    そんな変な真似しない。

    +11

    -2

  • 93. 匿名 2019/06/06(木) 14:50:01 

    >>26
    初老ってあえて書くなんてすごく意地悪ですね。
    そんなあなたもアラサーだけど白髪ぼうぼうですか?
    私はアラフィフですが、白髪染めは必要ないのでしたことありません。
    内面の汚さが滲み出てるあなたよりかなり若く見えると思うわ。

    +2

    -4

  • 94. 匿名 2019/06/06(木) 15:08:44 

    >>93
    40歳以降は初老なんですよ。
    私も40歳過ぎで白髪染めには無縁だけど、そこまで噛みつかなくても…。
    見た目も内面もがあきらかに30代と違ってくるのは事実なんだから。

    受け入れましょう。

    +6

    -5

  • 95. 匿名 2019/06/06(木) 15:16:46 

    ショートなので2ヶ月に1回。
    髪の毛がぼさっとしてるとだらしなく見えるよね。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/06(木) 15:20:38 

    >>94
    初老と書く必要は全く無いですよね。
    94さんも、事実だけどハッキリ悪い方に断定する必要のない言葉があることはご存じでしょう?
    20代以上の女性はハッキリオバサンですが、オバサンとハッキリ言われたら「なんて酷い」と思うでしょう。
    でもわざわざ「初老って言わないほうがいいよ」「オバサンて言わないほうがいいよ」とは、友人や知人はハッキリ教えてくれないかもしれません。
    だから顔の見えない掲示板でハッキリ超失礼だと分からせたほうがいいのですよ。
    26にも他の人にも。

    +5

    -4

  • 97. 匿名 2019/06/06(木) 15:35:30 

    アラフィフですがおしゃれしないけど小奇麗には見せたいので髪型は妥協せず自分の気に入ったとこいって整えてます。逆にこの年齢になって1000円、2000円カットは無理

    +7

    -1

  • 98. 匿名 2019/06/06(木) 16:08:56 

    2,3ヶ月に一度。ネット予約出来るようになって気持ち的には楽になった。

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2019/06/06(木) 16:29:59 

    接客のパートを始めてから1,5か月に1回カットとカラーするようになった。
    以前は3か月に1回くらい。
    なるべく小奇麗にしたほうがいいかなと思って。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/06(木) 16:52:24 

    44歳。
    カラーは、安い美容院で月イチ。
    カットは、安いけど上手なところで2ヶ月に1回。

    本当はもうちょっと節約したいけど、白髪も年々増えるし、しばらく伸ばすとラインが崩れてくるのが嫌で、このペース。


    +3

    -1

  • 101. 匿名 2019/06/06(木) 16:56:46 

    >>2
    ちょうど今日そこ行ってきたよ!
    イケメン美容師さんだった♡

    +0

    -1

  • 102. 匿名 2019/06/07(金) 06:37:33 

    年に一回イワサキでカットのみ。
    白髪がまだなので助かってるけど。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/07(金) 08:03:49 

    二か月に1回行きたい。
    でも疲れるし美容師さんと話すのがしんどいから三か月に1回行く。

    無言美容室、他のお客さんも無言、でも技術はうまくて優しい美容師さんなら月1で行きたいなー。

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2019/06/07(金) 09:42:42 

    そろそろ1年経つよ!

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/07(金) 16:28:21 

    >>94
    初老は40歳〜ってのは昔の話だってよ。
     
    昔と違い寿命が延びた現代では50半ば〜60代くらいの世代の人達を初老っていうとか。

    +6

    -1

  • 106. 匿名 2019/06/08(土) 01:31:01 

    月1
    白髪染めが間に合わないから本当は
    3週間に一回のペースにしたいけどお金がかかるから
    月1で我慢

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2019/06/08(土) 14:41:48 

    セルフカット 節約 かれこれ10年目

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/08(土) 22:01:29 

    2ヶ月おきくらいに2000円カットor1200円カット。
    前髪なしのショートかショートボブなので充分。
    2~3週間ペースで自宅でヘナしてます。

    カットに関しては、価格と技術が見合ってない事が多かったので、安いカット専門店の方が自分的には納得できる。田舎ですが数をこなすせいか、上手な美容師さん多いです。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/10(月) 00:53:05 

    今セミロングなんだけど美容室へは三ヶ月に一度位。
    シャンプーとトリートメントをサロン専用のに変えて自宅で使ってから髪質が物凄く良くなって美容室へ行く回数が減りました。
    シャンプー、トリートメント剤はやや高いけど、その分美容室台が減ったから逆に節約になったよ☆

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード