ガールズちゃんねる

レバー好きな人

77コメント2019/06/07(金) 22:35

  • 1. 匿名 2019/06/05(水) 11:51:02 

    生レバーの美味しさは忘れられませんがレバニラやレバーペーストなんかも大好きです。お店だと大阪にある播鳥のレバー串が好きです。レバー好きなみなさんのお勧めレシピやお店など教えてください
    レバー好きな人

    +102

    -5

  • 2. 匿名 2019/06/05(水) 11:52:25 

    生レバーって、どんな味?

    +15

    -10

  • 3. 匿名 2019/06/05(水) 11:53:01 

    焼いたレバーは好きですが、生レバーは無理です。

    +24

    -27

  • 4. 匿名 2019/06/05(水) 11:53:27 

    未だに生レバーこっそり出している違法をしているお店があるらしい

    お客が社員がいない時を狙ってバイトに出させているらしい

    +80

    -0

  • 5. 匿名 2019/06/05(水) 11:53:44 

    生レバーうまかったよねぇー
    また食べたいなぁ、もう食べられる日は来ないのだろうね。焼いたやつより生レバーの方が私は好きだったよ

    +264

    -6

  • 6. 匿名 2019/06/05(水) 11:54:21 

    生レバー食べる機会なかった...
    好きなんだけどレバニラくらいしか調理法が思いつかない

    +11

    -0

  • 7. 匿名 2019/06/05(水) 11:55:12 

    レバニラも最高です!

    +25

    -1

  • 8. 匿名 2019/06/05(水) 11:55:22 

    焼き鳥の白レバーが好き

    +141

    -0

  • 9. 匿名 2019/06/05(水) 11:55:39 

    焼き鳥の鳥レバーもうまいよね。焼きすぎないやつ

    +46

    -0

  • 10. 匿名 2019/06/05(水) 11:55:45 

    生レバー好きだけど今となってはごま油に塩の味しか思い出せない

    +100

    -2

  • 11. 匿名 2019/06/05(水) 11:55:58 

    生レバー出してるとこ、あるっぽいね。
    でも美味しいしまた食べたい。
    鳥はまだ食べれるけどぜんぜん違うー

    +39

    -0

  • 12. 匿名 2019/06/05(水) 11:55:59 

    レバー好きな人

    +14

    -1

  • 13. 匿名 2019/06/05(水) 11:56:33 

    レバ刺しまた食べたいなー
    いつもはレバニラ、唐揚げだな!
    ただ茹でただけでもふっくらしていいよ。楽だし。塩や醤油とか好きなタレつけて食べる!

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2019/06/05(水) 11:56:35 

    世間では評価低いと思いますが、生レバー風のコンニャク好きです
    当たり外れがあるけど黒いパッケージで牛の絵が描いてあるやつがおいしかった
    本当は本物が食べたいですが…

    +13

    -2

  • 15. 匿名 2019/06/05(水) 11:56:49 

    >>2
    血なまぐさい感じ。ごま油と塩で食べるのが好きだったよ。にんにく醤油も美味しい。口臭くなるからごま油で食べる方が多かった

    +30

    -4

  • 16. 匿名 2019/06/05(水) 11:57:24 

    レバニラ大好き
    ご飯がすすむ~

    +22

    -0

  • 17. 匿名 2019/06/05(水) 11:57:38 

    ニラもいいけどニンニクの芽が最高

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2019/06/05(水) 11:59:02 

    食べ過ぎると気持ち悪くなるけど、すごく好きだったなぁ。
    こないだ行った焼き鳥屋のレバーが半生で、レバーのたたきみたいですごく美味しかった。

    +30

    -0

  • 19. 匿名 2019/06/05(水) 12:00:05 

    ビタミンAがあまりにも豊富だから特に妊婦さんは過剰摂取に注意してね

    昨日鶏レバーの甘辛煮作って美味しかった~

    +24

    -1

  • 20. 匿名 2019/06/05(水) 12:01:31 

    新鮮なレバーの横にレバ刺しのタレ置いてるのよね。
    あれ危険だと思うわ。

    +8

    -1

  • 21. 匿名 2019/06/05(水) 12:03:09 

    レバ刺食べたい!恋しいよ!

    +59

    -1

  • 22. 匿名 2019/06/05(水) 12:03:57 

    >>6
    生姜と一緒にあとは普通の煮物と同じような調味料の分量で煮れば美味しいよ

    +3

    -1

  • 23. 匿名 2019/06/05(水) 12:04:49 

    >>14
    歯ごたえがまぁまあ似てるよね。
    味はごま油と塩でどうにか寄せていってる感じ

    +6

    -1

  • 24. 匿名 2019/06/05(水) 12:05:22 

    牛生レバー最高でした。味を似せたこんにゃくか馬生レバーは通販してますよね(^.^)

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2019/06/05(水) 12:05:23 

    出してる焼肉屋知ってる。

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2019/06/05(水) 12:05:45 

    >>15
    えー!それ聞いたら怖いんだけど。
    でも人気なんだねぇ

    +1

    -1

  • 27. 匿名 2019/06/05(水) 12:10:11 

    しょうがないから、焼いたレバーにゴマ塩ダレつけて食べてるけど、レバ刺しが恋しくなる〜。

    +8

    -1

  • 28. 匿名 2019/06/05(水) 12:10:39 

    >>1
    これ赤こんにゃくや

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2019/06/05(水) 12:10:42 

    レバニラは絶対鶏レバーで食べたい!から食べたい時レバー2パック買って作ってる 飽きる…

    +0

    -0

  • 30. 匿名 2019/06/05(水) 12:11:45 

    熊本県民です!
    馬レバ刺しが大好物です

    +11

    -2

  • 31. 匿名 2019/06/05(水) 12:12:08 

    主さんが言ってるお店
    今月行くよー😋
    レバ串食べよー❤️

    +3

    -2

  • 32. 匿名 2019/06/05(水) 12:13:20 

    レバ刺し風こんにゃく美味しいよ

    レバ刺しのもらい事故で行き付けの牛タン屋から
    『タン刺し』が消えた

    冷凍してあるタンを薄くスライスして
    ニンニク醤油や生姜醤油につけて、
    麦ご飯にのせた時に半解凍状態で食べる...

    めちゃめちゃご飯がすすむ!なんなら焼きタンより美味しかったし体にも良い!

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2019/06/05(水) 12:14:26 

    ほんとあの食中毒出した店恨むわ

    +98

    -0

  • 34. 匿名 2019/06/05(水) 12:17:53 

    あんまり火を通しすぎるとパサパサになるよね。

    +9

    -0

  • 35. 匿名 2019/06/05(水) 12:18:15 

    子供の頃は苦手だったのに、ある日突然食べられるようになった。レバニラ大好き!

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2019/06/05(水) 12:18:28 

    生で食べたいってみんな死にたいの?

    +0

    -24

  • 37. 匿名 2019/06/05(水) 12:20:16 

    レバ刺し時代のものを
    生レバーのあぶりとして出してる焼肉屋もあるよね。
    さっとあぶるだけで大丈夫ですよ、て言われるけど、
    怖いからもうちょっと焼いてる。

    +7

    -1

  • 38. 匿名 2019/06/05(水) 12:24:44 

    レバー串焼きをかなりレアめの焼き加減で出してるお店があって、旨い!
    ほんとはレバ刺が食べたいんだけどねぇ、、

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2019/06/05(水) 12:25:25 

    この前芸能人の二世が生レバーの話してたけど
    最近の話に聞こえたわ

    +1

    -1

  • 40. 匿名 2019/06/05(水) 12:34:00 

    >>33

    店よりも、店に卸した問屋が悪だったらしい。

    +26

    -0

  • 41. 匿名 2019/06/05(水) 12:39:09 

    レバー大好き!栄養がギュッと詰まった味わいがたまらないよね
    月島のレバーフライが憧れで、テレビで見るたびに本当に美味しそうでいつか食べに行きたいと思っている
    レバー好きな人

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2019/06/05(水) 12:45:17 

    日本一の焼き鳥『レバーのタレ串』はいつも必ず買います。レバーは火が通ってないと食べれません

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2019/06/05(水) 12:48:45 

    中華料理を食べに行ったら絶対レバニラ炒めを頼んでる!
    焼き鳥も焼肉もレバーは必ず頼むよ
    食べた次の日は目覚めが良くてどんどん動けるんだよね
    毎日食べたいけど、ビタミンAやプリン体の摂りすぎになっちゃうからほどほどにしてる

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2019/06/05(水) 13:00:53 

    レバーも腸も心臓も卵の素?も全部入った鶏のもつ煮込みが好き!

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/05(水) 13:08:31 

    貧血でレバー食べてます。鳥レバーの甘辛煮意外と美味しい^_^

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2019/06/05(水) 13:09:11 

    鶏レバーの
    ウスターソース煮や
    エビチリっぽい味の揚げてチリソースで煮る甘露煮も好き

    +0

    -1

  • 47. 匿名 2019/06/05(水) 13:10:08 

    レバーは火の入れ加減が大切なのに家だとパサパサになってしまって難しい。レバ刺し食べたい!大好きだった!

    +8

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/05(水) 13:18:56 

    レバー好きのみんなにオススメの料理だよ!!
    一口サイズにカットした鶏レバーに酒と塩をまぶして10分ほど放置し、その後水で洗う。ある程度新鮮なら血抜きはしないで大丈夫!
    それを沸騰したお湯(多め)に入れ、火を止めて10分ほど放置。
    ザルにあげ、ネギとポン酢をかければ完成!
    しっとりねっとりで本当においしいからぜひやってみて!!

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2019/06/05(水) 13:23:49 

    生レバー食べたかったな、、

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2019/06/05(水) 13:27:32 

    >>48
    簡単だね〜やってみる!レシピありがとう

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2019/06/05(水) 13:44:58 

    お店でレバーペースト食べたら美味しくて作ってみたいけど、難易度高そうだな

    +1

    -0

  • 52. 匿名 2019/06/05(水) 13:53:31 

    妊娠してから一口も食べてない!
    少しならいいって言われるけど、一口食べたら止まらなくなりそう…我慢だー!

    +2

    -0

  • 53. 匿名 2019/06/05(水) 14:21:21 

    >>52
    え?だめなの?
    刺身はアウトだと思うけど、
    妊娠中貧血気味になってレバニラ炒めとか全然食べてたよ。

    +6

    -1

  • 54. 匿名 2019/06/05(水) 14:21:51 

    馬や鶏豚ならレバ刺し食べられるよ
    よく行く焼き鳥屋でレバ刺しあるから食べてる

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/05(水) 14:23:00 

    案外苦手な人多いよね
    そんな癖あるかな?
    でもレバー好きとはいいお酒が飲めそうw

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/05(水) 14:23:31 

    生理の時だけ串焼きの鳥レバー買って食べる
    美味しいけど食べ過ぎもダメなんだよね

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2019/06/05(水) 14:26:14 

    >>53 ビタミンAの過剰摂取が良くないって最近は言われてるみたい。うなぎやレバー控えてる人もいるよ。個人的には毎日食べなきゃ大丈夫だと思うけどね。

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2019/06/05(水) 14:41:00 

    レバー本当に美味しいですよね!
    家でレバニラを作ってみたのですが、臭みを取ったはずなのにちょっと生臭くて失敗しました。
    作り方のコツがあれば教えて下さい!

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2019/06/05(水) 14:54:28 

    >>48
    私は放置した後、オリーブオイルとニンニクスライス塩をいれた入れ物に入れて混ぜておくよ。
    1日経つと美味しいの!食べたくなってきたわ。
    オイル漬けってやつ。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2019/06/05(水) 14:59:28 

    >>57
    ビタミンAは脂溶性ビタミンで排泄によって排出しにくく、蓄積されやすいんだそうだよ
    レバーのビタミンA含有量は食品の中でぶっちぎりらしいし、美味しいとついバクバク食べちゃうもんね

    +0

    -1

  • 61. 匿名 2019/06/05(水) 15:01:08 

    あの焼肉屋が全部いけないんだ…
    エ○ス…

    ちゃんと処理してるお店も沢山あるし
    (ほとんどがそうだと思うけど)
    たった1店舗がお粗末にしたから皆の努力が水の泡になったし
    お客も食べられなくなった…

    恨み続けるぞ…
    食べ物の恨みは怖いからな…

    +21

    -0

  • 62. 匿名 2019/06/05(水) 15:03:00 

    >>53
    食べすぎレベル(1日1回)
    はビタミンAの摂りすぎになって、
    胎児の異形成にも繋がるから
    全然食べるのは良くないかも…

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2019/06/05(水) 15:22:34 

    自己責任だけど自分で食べる分には良いんだけどね、レバ刺し。
    あくまで店で出せないだけで。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/05(水) 15:43:17 

    >>58
    作ってないけども…
    きのう何食べた?のレシピでレバーはさっと揚げてから炒めるとパサパサ臭み無しってあったな
    揚げ物面倒だから家でやらないけど
    臭みやパサパサの原因て家庭用コンロの火力らしい
    チャーハンみたいなもんよね

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/05(水) 16:46:27 

    中身が生のレバーの焼鳥たべたい

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2019/06/05(水) 16:49:55 

    レバ刺し食べたいな〜。
    鎌倉とか軽井沢にある燻製屋って名前のお店のレバーペーストが美味しい。パンに塗って食べるのが最高!

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/06/05(水) 16:51:21 

    近所のお肉屋さんの豚レバの焼きとんがホントに美味い!柔らかくて臭みが無い!
    家族が嫌いだから中々買えなかったけど、この前人間ドックで貧血って言われたから、これからはちょくちょく買えるわ〜。
    貧血様々ですかね…

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/06/05(水) 17:07:32 

    レバ刺しあるよね・・・
    私、自己責任で食べてる㊙
    好きでたまらない!

    +7

    -1

  • 69. 匿名 2019/06/05(水) 20:52:50 

    レバ刺し、近所の焼き肉さんで食べられます。
    メニューには、「新鮮レバー焼き」と表記してあり、加熱してお召し上がり下さい。とうたってあるのですが、ゴマ油と塩で出て来ます。
    愛知県の西三河です。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2019/06/05(水) 23:17:35 

    >>48さま
    >>50です
    早速作りました〜本当簡単なのに臭みなくねっとりとても美味しくできました!定番料理決定です。ありがとう

    レバー好きな人

    +7

    -1

  • 71. 匿名 2019/06/05(水) 23:42:14 

    今日食べたよ!
    馬のレバ刺しだけど。@熊本

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/06(木) 00:59:05 

    >>70
    横レスだけどこんな夜中に飯テロ(泣)

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2019/06/06(木) 02:04:13 

    >>69
    西三河!?
    岡崎住んでるから行きたい。
    名前のヒント欲しい…

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2019/06/06(木) 20:39:10 

    >>73
    中部電力がある市の、矢沢永吉が所属していたバンド名のお店です。
    焼き肉ハウス◯◯
    21時~メニューの一部が安くなりますよ。

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2019/06/06(木) 21:17:53 

    >>74
    大ヒントありがとうございますー!!
    今度行ってみます!!

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2019/06/06(木) 21:38:43 

    >>75
    すみません、中部電力ですが、火力発電所がある市です💦
    南の方の💦

    +2

    -1

  • 77. 匿名 2019/06/07(金) 22:35:55 

    >>71
    馬のレバ刺しいいよね!ネットで買えるし。沢山食べたくなるから買うのは年に2回って決めてるw

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード