ガールズちゃんねる

今、妊娠後期の方part7

364コメント2019/07/03(水) 22:19

  • 1. 匿名 2019/06/04(火) 13:30:52 

    32wです。1人目出産の時には毎日1時間以上ウォーキングしていたのに、今回はそんな時間もなかなか取れず…
    同じく妊娠後期の方、お話ししましょう!

    +125

    -3

  • 2. 匿名 2019/06/04(火) 13:31:56 

    B'zを聞け

    +7

    -22

  • 3. 匿名 2019/06/04(火) 13:32:05 

    まだまだご飯が美味しく感じられない。辛いな。

    +76

    -2

  • 4. 匿名 2019/06/04(火) 13:32:25 

    今、妊娠後期の方part7

    +1

    -14

  • 5. 匿名 2019/06/04(火) 13:32:47 

    どうやってご飯食べてたっけ?って思うほど
    ツワリが終わりません

    +82

    -2

  • 6. 匿名 2019/06/04(火) 13:33:10 

    34w
    ここ1週間くらい、毎日3~4時間しか眠れないです。急に寝付きが悪くなった。

    +178

    -2

  • 7. 匿名 2019/06/04(火) 13:33:41 

    もう来週が予定日です。
    高齢ですが初産だから未知すぎてドキドキします!!!

    +254

    -5

  • 8. 匿名 2019/06/04(火) 13:34:00 

    お腹重すぎ
    胃が圧迫されすぎ

    +196

    -2

  • 9. 匿名 2019/06/04(火) 13:34:17 

    出産怖い

    +158

    -2

  • 10. 匿名 2019/06/04(火) 13:34:27 

    マタニティブルーになる

    +26

    -3

  • 11. 匿名 2019/06/04(火) 13:34:32 

    2人目双子妊娠後期です!
    子供イヤイヤ期でも、もうすぐ妹二人産まれるよーお姉ちゃんだねって言ったらニコニコ言うこと聞いてくれる。ありがたい。
    2人目だから1人目のお下がり使えるラッキーと思ってたけどまさか双子とは…今色々とベビー用品揃えております。

    +143

    -4

  • 12. 匿名 2019/06/04(火) 13:35:33 

    38wです!
    全く陣痛が来る気配ありません!
    陣痛から来るのか、はたまた破水からか…おしるしも来ておらず毎日ドキドキしてますが暑くて散歩に行く気も起きません(;_;)

    +135

    -4

  • 13. 匿名 2019/06/04(火) 13:36:27 

    30wです
    急に逆子になってしまった涙
    元に戻ってくれぇ

    +87

    -3

  • 14. 匿名 2019/06/04(火) 13:37:24 

    結局つわりが終わらないままここまで来てしまった・・・。体調不良が長すぎて普通の状態をすっかり忘れてしまっています(^_^;)産んだら本当にスッキリするのかなー?

    +85

    -2

  • 15. 匿名 2019/06/04(火) 13:37:40 

    いちばんアソコが臭い時期

    +7

    -44

  • 16. 匿名 2019/06/04(火) 13:39:40 

    >>15
    そうなの?

    +3

    -23

  • 17. 匿名 2019/06/04(火) 13:40:28 

    動くのが辛い
    すぐに疲れる

    +154

    -2

  • 18. 匿名 2019/06/04(火) 13:40:36 

    痔がつらいー...
    30w

    +52

    -2

  • 19. 匿名 2019/06/04(火) 13:41:28 

    >>16
    妊娠中ってニオイに過敏になるよね

    +41

    -3

  • 20. 匿名 2019/06/04(火) 13:41:53 

    まだ28週ですがお腹が張りやすくて毎日張り止め生活です。。
    でも毎日激しい胎動がかわいい。。

    +79

    -5

  • 21. 匿名 2019/06/04(火) 13:42:45 

    +11

    -2

  • 22. 匿名 2019/06/04(火) 13:43:48 

    37wです。
    全然お腹が下がってこず、胎動もまだ元気いっぱい…
    予定日より遅くなるのかなー

    +78

    -3

  • 23. 匿名 2019/06/04(火) 13:43:56 

    >>17
    確かに日々疲れやすくなってる…

    +54

    -2

  • 24. 匿名 2019/06/04(火) 13:45:21 

    トイレ近くて夜中に何回も起きる
    毎日寝不足

    +172

    -6

  • 25. 匿名 2019/06/04(火) 13:45:46 

    34wです。やっと夫婦で納得できる名前を決められた!上の子も最近「赤ちゃん赤ちゃん」って言いながらお腹なでなでしてくれるし、赤ちゃんの顔を見るのが楽しみです!

    +51

    -3

  • 26. 匿名 2019/06/04(火) 13:47:37 

    35wです
    出産怖いです( ; _ ; )

    +109

    -1

  • 27. 匿名 2019/06/04(火) 13:48:14 

    このマイナスはなんなのw

    +63

    -6

  • 28. 匿名 2019/06/04(火) 13:50:20 

    2人目32週。チョコレートが止まらない。
    小柄なので、前回は後期づわりで産休に入るのが1週間早まったが、今回はお腹が下がっててそんな気配はない。

    +44

    -1

  • 29. 匿名 2019/06/04(火) 13:51:33 

    正産期入りました。
    2人目ですが、まだ下がらず産まれる気配ないなぁ。。しんどすぎて、とにかく早く産んでしまいたい!

    +81

    -1

  • 30. 匿名 2019/06/04(火) 13:52:06 

    33週。
    急に食欲が出てきたー。
    まぁ、あと2ヶ月もないからいいか…。

    +22

    -1

  • 31. 匿名 2019/06/04(火) 13:52:57 

    二人目31w
    常に眠気と戦いながら上の子と過ごしてます
    早く幼稚園入れたいけど、3歳になった翌月からだから、しばらくはワンオペ二人育児
    怖いわ~

    +47

    -2

  • 32. 匿名 2019/06/04(火) 13:53:08 

    寝てる間にトイレ5回くらい行くから寝不足だよー。
    誰だよー、赤ちゃん産まれたら寝られないから
    今のうちに寝とけって言ったやつ〜。

    +165

    -2

  • 33. 匿名 2019/06/04(火) 13:53:31 

    37wです。
    出産の痛み分かってるから余計に怖い、、
    毎日怯えながら待ってます。
    夜寝苦しいのと頻尿が辛いです。

    +106

    -1

  • 34. 匿名 2019/06/04(火) 13:54:29 

    31w
    健診行ったら体重増加を200gに抑えられてた!トマトジュースとスイカのおかげ。
    今日は好きなもの食べるぞー!

    +63

    -3

  • 35. 匿名 2019/06/04(火) 13:55:11 

    34週です。逆子で帝王切開の予約しました。
    気分も日に日に憂鬱になってきてつらいです。

    +54

    -3

  • 36. 匿名 2019/06/04(火) 13:55:21 

    運動やウォーキングしなきゃと思ってるけど
    ノロノロ歩行で30分が限界だわ。
    これ本当に運動になってんのかな?
    こんなウォーキングしてて効果出るのかな…

    +78

    -2

  • 37. 匿名 2019/06/04(火) 13:57:01 

    38wです。
    お腹が重いけど私も陣痛の気配なし!苦笑
    上の子の幼稚園送り迎え中に陣痛が来たらどうしよう…破水したらどうしよう…と不安な毎日です

    +72

    -1

  • 38. 匿名 2019/06/04(火) 13:57:47 

    28wの経産婦です
    胃の圧迫と胸焼けで食後はかなり不快
    一人目同様後期の方がしんどい

    +40

    -1

  • 39. 匿名 2019/06/04(火) 14:00:31 

    33週 急に胃が圧迫されて気持ち悪いです。
    梅雨に入る前に!と思い水通しはじめました。
    小さくてかわいいな。今日まで無事に育ってくれた事、もう少しで会えると思うと泣きながら洗濯物を干していました。(流産経験あり)
    暑い時期の出産になりますが、みなさん頑張りましょう!!

    +162

    -1

  • 40. 匿名 2019/06/04(火) 14:01:04 

    37wです!無痛分娩予定なのに陣痛が怖い〜!

    +40

    -7

  • 41. 匿名 2019/06/04(火) 14:09:22 

    35w
    夜眠れない!
    あと少しが長〜い。
    来週から週1で病院だけど、病院行くとかスーパー行くとかお腹重くて‥
    歩けというが、外は夏なみの暑さだから歩いたら倒れそうなるわw

    +35

    -3

  • 42. 匿名 2019/06/04(火) 14:09:49 

    30週
    早く臨月になって生まれてきて〜って思っちゃう。お腹重くて家事に加えて上の子の世話が大変。
    陣痛が痛いのは分かってるのに覚えてなくてどうにかなるでしょって怖くない自分が不思議

    +55

    -1

  • 43. 匿名 2019/06/04(火) 14:11:01 

    最近ウォーキングもさぼり中
    今日はウォーキング行こうかな。

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2019/06/04(火) 14:12:24 

    3人目30wに入った所
    うちは姉妹2人とも39wで産まれてるんだけど、今回はどうかしら
    38w頃主人に大事な仕事があって休み取れないので、計画出産にするか悩み中

    +9

    -4

  • 45. 匿名 2019/06/04(火) 14:14:44 

    29wです。食べて寝てを繰り返してます。
    お腹も張りやすくなって庭の草取りとかしたいけどできない〜
    ベビー服水通しとか入院準備とか微妙に早すぎる気がするし、、
    する事がないっ。

    +33

    -2

  • 46. 匿名 2019/06/04(火) 14:15:28 

    38w
    上の子の慣らし保育が後3日もあるから


    まだ陣痛待ってと日々祈ってる。
    作り置きのおかずとか考えてたのに
    まだ何もしてないし、
    なんなら冷蔵庫やレトルト買い置きが
    空っぽになっていく惨状…。


    +15

    -2

  • 47. 匿名 2019/06/04(火) 14:16:54 

    もう妊婦ではないのですが…。
    昨日38週で出産しました。おとといの健診でまだ開いてないし下りてきてないって言われたから油断してたら夜中に陣痛来ました。

    +149

    -2

  • 48. 匿名 2019/06/04(火) 14:18:16 

    犬の散歩が運動になってます。
    老犬と妊婦だから歩く速度ぴったりでありがたい。
    暑いから早朝散歩して夕飯作った後散歩してます。

    +28

    -1

  • 49. 匿名 2019/06/04(火) 14:19:34 

    明日が予定日です!
    でも全く陣痛が起きる気配がないです…(O_O)
    初産なので、いつどうやって始まるのか毎日ドキドキです。

    +105

    -1

  • 50. 匿名 2019/06/04(火) 14:21:09 

    初産37wです。今月からやっと産休なので出産準備何も手をつけられなかったんですが、今は時間があるとはいえ体力がきつい。。
    もう梅雨に入りそうだというのにベビー布団の水通しできてませんT_T
    みなさんもう済みましたか?
    梅雨の合間の晴れをみつけてやるしかないのかと思うけど、敷布団とか結構体力使いそう。。

    +26

    -1

  • 51. 匿名 2019/06/04(火) 14:21:10 

    今日から38wです!

    2年ぶりに再開したポケモンGOが面白くて
    ウォーキングいこうという気になります。
    ありがたや…

    +30

    -2

  • 52. 匿名 2019/06/04(火) 14:21:13 

    30週、二人目です。
    とにかくトイレが近すぎて出かけるのも怖いです。
    予定帝王切開。
    手のしびれや眠気などマイナートラブルがありすぎてしんどいですが、毎日胎動を感じるので頑張ろうと思えます。

    +43

    -1

  • 53. 匿名 2019/06/04(火) 14:22:24 

    32wです!
    ウォーキングしなきゃと思っても梅雨入りで雨降ってるので運動できず。みなさんお家の中でなにかウォーキングに変わる運動してますか??

    +14

    -2

  • 54. 匿名 2019/06/04(火) 14:23:37 

    36wです。臨月に入った途端お腹もすごいし夜中に起きるし胎動痛いし…早く産んでしまいたい。けど出産怖すぎ。
    ちょうど今月から旦那は忙しい時期に入るのでほぼ家におらず心細い…。とにかく楽しみよりも不安。

    +66

    -2

  • 55. 匿名 2019/06/04(火) 14:23:43 

    >>47
    お疲れ様です

    +1

    -1

  • 56. 匿名 2019/06/04(火) 14:23:49 

    37wです。里帰りして上げ膳据え膳でありがたいけど体重増加がやばいです。

    +31

    -2

  • 57. 匿名 2019/06/04(火) 14:28:49 

    現在35w
    里帰り出産の39歳初参
    予定日1ヶ月前までに帰ったら良いよね〜って勝手に考えて新幹線予約したんだけど、34wまでに里帰りが普通と看護婦さんから教えてもらってビビってる

    頼むから東京から新大阪の新幹線内で産気づきませんように…

    +59

    -4

  • 58. 匿名 2019/06/04(火) 14:29:24 

    30週の健診で逆子と言われました。
    1週間逆子体操をして、1週間後に妊婦健診とは別で逆子チェックのためだけに受診するそう。
    そしてその1週間後に妊婦健診。

    逆子チェックのための健診っているんですか(;_;)??
    後期つわりで吐き気がひどくてなるべく出かけたくないのに。。。妊婦健診ではないからチケット使えないし、自費になるのかな?!

    +31

    -1

  • 59. 匿名 2019/06/04(火) 14:33:02 

    二人目33週です

    さっきカフェイン97%カットの
    コーヒーゼリー食べました!満足!
    だけど…最近胃もたれなのか
    逆流性食道炎っぽいし何だか気持ち悪い。。。
    妊娠中期後半ぐらいから
    後期悪阻があったりなかったりの日々です

    +43

    -1

  • 60. 匿名 2019/06/04(火) 14:36:09 

    今日から39wです
    全く産まれる気配なく、今元気に散歩して帰ってきたところです
    まだ胃もたれのような後期つわりがあるのでゼリー凍らしたのを食べてます…

    +29

    -1

  • 61. 匿名 2019/06/04(火) 14:36:31 

    もうすぐ34週に入ります!
    切迫気味で1ヶ月以上自宅安静の生活してます。
    普通分娩予定なので体力面が心配です(;_;)

    +23

    -2

  • 62. 匿名 2019/06/04(火) 14:36:46 

    31週です。
    先週の検診で、子宮頸管が3センチ切ってるからなるべく安静にね〜と言われました。
    1人目の時には子宮頸管の事を言われた事がなかったのですヒヤヒヤしてしまいます。
    みなさん、子宮頸管の長さってどれくらいなんでしょうか??

    +17

    -1

  • 63. 匿名 2019/06/04(火) 14:41:22 

    今日で36w!生産期に入りました!
    ここのトピ仲間がたくさんいて嬉しいです♡

    私は朝と夕方に30分くらい犬の散歩
    あと自然分娩の人は分娩台でずっと足を開いてるから、股関節伸ばして置かないとかなり辛いと聞いて、家でずっとあぐらかいてます!

    初産なので未知だらけ!こうしておくといいよ情報があれば聞きたいです。

    +35

    -2

  • 64. 匿名 2019/06/04(火) 14:43:33 

    不妊治療3年からの妊娠です。
    もう早く会いたくてたまりません!!
    7月頭が予定日です。
    みなさん一緒に頑張りましょうね〜

    +113

    -3

  • 65. 匿名 2019/06/04(火) 14:48:46 

    34wです!腰痛、仙腸関節痛、逆流性食道炎、便秘、貧血、頻尿、寝つきが悪い。などマイナートラブル満載のマタニティライフです…
    でも赤ちゃんはいたって健康だからよし^_^
    みなさんもう少しで会えますね!頑張りましょう!!

    +29

    -2

  • 66. 匿名 2019/06/04(火) 14:51:59 

    32wです。
    切迫早産、自宅安静3週間目です。
    10年間に何度も流産乗り越えてきて、高齢出産。
    最後まで頑張って無事出産したいです!
    元気な胎動が嬉しいな。

    +94

    -1

  • 67. 匿名 2019/06/04(火) 14:53:56 

    39週!予定日まであと3日!
    毎日がドキドキです!!

    +54

    -2

  • 68. 匿名 2019/06/04(火) 14:54:34 

    もう臨月でいつ産まれるか分からなくて、
    でもやりたい事とかあるのに出費が重なってお金無いから何も出来なくてイライラしてる。
    時期を間違えたかなとか思い始めて…
    妊娠を後悔しはじめた。
    7ヶ月頃までは前向きで楽しかったのに。
    産まれたらもっと何も出来なくなるのに…結局妊娠中何も出来ないまま終わった。
    無駄に時間が過ぎるばっかりで泣けてくる。

    +61

    -14

  • 69. 匿名 2019/06/04(火) 14:59:27 

    34wに入りました。
    2時間おきに夜中トイレに起きて寝不足…。
    日々大きくなるお腹が重くて重くて、少しの散歩でもすぐ息切れしてしまいます。泣
    やっと里帰りできるけど、もっと早めにしておけば良かったと少し後悔。
    里帰りしたら入院出産準備を一気に済ませないといけないので不安です。
    時間がないと焦ります(T_T)

    +22

    -1

  • 70. 匿名 2019/06/04(火) 15:01:08 

    もうすぐ34週です!
    最近めちゃくちゃお腹が減る…だけど食べたら倍以上に体重増える…
    足も浮腫んできて靴履くのがつらいので、サンダルしか履けません。地味に辛い!!

    +19

    -1

  • 71. 匿名 2019/06/04(火) 15:03:47 

    >>15
    めちゃくちゃマイナスばっかりだけど、私すごい分かる…
    オリモノ増えて、暑くて蒸れるから、ふとした時に嫌な匂いする…みんなどう対策してるんだろ。
    こまめにオリモノシート変えてるんだけどな😓

    +55

    -3

  • 72. 匿名 2019/06/04(火) 15:05:44 

    今3人目中期なんだけど良いかな?

    二人目が臨月のとき歯医者で逆さま?
    頭が下になったら
    下がってたお腹が上がって
    予定日から1週間産まれなかったから
    みんな気を付けてね!!
    暑いけど頑張れー

    +6

    -18

  • 73. 匿名 2019/06/04(火) 15:12:06 

    36wの初マタです。
    先月くらいは食欲があったのに、今になってなぜか胃の圧迫であまり食べられません。
    あと喉が焼ける感覚があり、逆流性食道炎かな?
    散歩も行きたいですが、疲れやすくなっているのと外が暑いのとでなかなか行けずに運動不足です。
    でもあと少しのお腹にいてくれる時間を大事に、後悔ない妊婦ライフを送りたいです。

    +39

    -2

  • 74. 匿名 2019/06/04(火) 15:12:28 

    30w、わたしも逆子です、、、。
    逆子体操やったり鍼灸院通ったりしてるけど、
    本当に効いているのだろうか、、、。

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2019/06/04(火) 15:14:39 

    >>71さん
    まだ妊娠後期ではないですが、私も蒸れてしまいます…おりものシート使っていたのですが、毛を短くカットしたり剃ったりして抑えています。
    チクチクが気になりますが…これが一番清潔に保てているかなと思います。

    +5

    -3

  • 76. 匿名 2019/06/04(火) 15:14:58 

    初産の37w4d
    いつ産まれるんだろうーとドキドキ
    少数だろうけど怖いとかは全くなくてどんだけ陣痛痛いんだろうとワクワクしてる自分がいる
    妊娠前はあんなところから人が出てくるなんてムリーと思ってたけど
    人ひとり産むんだから相当痛いんだろう、当たり前だ!と初期に覚悟きめた!笑

    +57

    -2

  • 77. 匿名 2019/06/04(火) 15:15:30 

    おりものが多くてトイレの時に匂いが気になる。
    旦那がお腹に顔近づけて赤ちゃん撫でたりしてくれてる時に匂ってないか心配です。

    +43

    -3

  • 78. 匿名 2019/06/04(火) 15:16:24 

    関東住みです!梅雨に入る前に自分たちの夏用シーツやタオルケット、靴類を丸洗い
    スッキリー

    +6

    -1

  • 79. 匿名 2019/06/04(火) 15:16:30 

    臨月に入りました!
    いつ産まれてもおかしくないと言われる時期だけど、家族が仕事休んでくれてる予定日に合わせてほしい!
    赤ちゃん、よろしく!

    +19

    -2

  • 80. 匿名 2019/06/04(火) 15:17:50 

    喉が異常に乾くのは私だけですか・・・
    飲んでトイレを繰り返す毎日

    +116

    -1

  • 81. 匿名 2019/06/04(火) 15:18:43 

    たまにかなり強い胎動で、膀胱を刺激されるとアウッ!!ってなる笑
    36週に入りました!
    もうすぐ会えるのが楽しみ!

    +90

    -2

  • 82. 匿名 2019/06/04(火) 15:22:57 

    35w2d。子宮頸管が2.8cmだから最低でも1週間は家でのんびりしててねーと言われ…2人目だからか、出産近づいてるなあと改めて恐怖を感じてる。。とにかく1週間どころか、37w入るまでは大人しく過ごそう。心の準備が(T_T)

    +13

    -1

  • 83. 匿名 2019/06/04(火) 15:23:56 

    明後日から生産期に入ります!
    1週間前の検診で張り切ってウォーキングとかは控えてね!と言われて、もしかして早めに生まれるかも?!とドキドキしてます
    早く出てきて欲しいけど、ポコポコ動く胎動をもうちょっとだけ感じていたい気持ちもある

    +9

    -2

  • 84. 匿名 2019/06/04(火) 15:25:43 

    鼻息荒いよ(笑)
    て言われたけど、お腹が重くて苦しいし血液量増えて酸素不足してるんだよ(怒)

    +54

    -1

  • 85. 匿名 2019/06/04(火) 15:34:16 

    もともと毛深い私、妊娠してから余計に腹の毛が濃くフサフサに…笑
    この前旦那が、お腹大きくなったねー!って素肌を撫でてきたけど、お腹の大きさよりも毛深い事の方が気になって恥ずかしくて嫌だった笑

    +32

    -3

  • 86. 匿名 2019/06/04(火) 15:35:13 

    予定日まで9日だけどぜんぜん生まれる気配ないwちな、二人目。一人目を見ながらの妊娠期間はしんどかった。
    しかしホントに生まれてくるんだろうか。。

    +33

    -1

  • 87. 匿名 2019/06/04(火) 15:35:52 

    28週目です!
    今日が健診日でした!
    前回に引き続き顔が見えず。。

    暑さも増してきて、身体も重たくなってきて、
    何もしたくない日々…

    +20

    -1

  • 88. 匿名 2019/06/04(火) 15:36:53 

    初産婦40週です
    もう予定日5日過ぎたのにさっぱりだよ
    私はそこまで不安になってるわけではないけど、周りがまだかまだかとうるさくてちょっとうんざり
    今日も1時間歩いてイオンで休憩中
    赤ちゃんにそろそろ出ておいでと声かけてるけど、横腹からあんよばっかり出してくる苦笑

    +86

    -1

  • 89. 匿名 2019/06/04(火) 15:47:36 

    28週、鉄剤の副作用なのか下痢で辛い。腰も痛い。

    2人目だから、ちょっと陣痛のときの痛みに似てる気がしてヒヤヒヤ。

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2019/06/04(火) 15:49:58 

    今日、40週に入りました。
    予定日ですが、産まれる気配なく、身体が重いです。。
    6キロ近く散歩したし、今夜はカレーを食べます。
    陣痛きてほしいです!!泣

    +23

    -2

  • 91. 匿名 2019/06/04(火) 15:55:52 

    32週です。もうすぐようやく産休に入れます。肉体労働で身体がバキバキなので、早く休みたいです。

    +23

    -2

  • 92. 匿名 2019/06/04(火) 15:58:24 

    31週の2人目です。29週から高血圧で入院しています。血圧は安定しましたが38週の予定帝王切開まで入院です。
    長女3歳の誕生日も入院なのでつらいですが、今から楽しみではあります。出来れば37週くらいで産みたい…
    妊娠後期とはいえ油断はできないので無理せず元気な赤ちゃん産めるように頑張りしょう!

    +20

    -1

  • 93. 匿名 2019/06/04(火) 15:58:26 

    今32wです
    逆子がなおらずこのままいくと帝王切開…
    とっても不安です😭

    +25

    -1

  • 94. 匿名 2019/06/04(火) 16:00:23 

    32週の2人目女の子出産予定です。
    切迫早産+妊娠糖尿病で入院8日目です。24時間、点滴開始になりました。上の子は、元々同居してたので義理父母に見てもらってます。
    でも、面会に来るたびに上の子を見てると、この1週間ですっかりじいちゃんばあちゃん子になった気がしてちょっと淋しい。。私の事忘れられてる?
    私は、ちゃんと安静にして一日も長く赤ちゃんいてもらえるように頑張る…。
    そして、退院したら前みたいに、上の子ギューってしながら早く一緒に寝たい!

    +35

    -2

  • 95. 匿名 2019/06/04(火) 16:02:36 

    36週!
    今、入院用に色々買い物してきました!
    まだまだ準備していかないといけないけど、暑くてやる気が起きない…
    ベッドでゴロゴロしてます…(;´_ゝ`)

    +19

    -1

  • 96. 匿名 2019/06/04(火) 16:05:14 

    明日から37週の初産です。

    日に日に大きくなるお腹、座るのも痛い痔....
    暑い、息苦しい、夜眠れない、お産が怖いー!
    早く赤ちゃんに会いたいです。

    早目に産まれておいでねと毎日お腹に語り掛けてます。

    +27

    -2

  • 97. 匿名 2019/06/04(火) 16:09:48 

    まだ32週になったばかりですが、お腹が急に重くなった気がします。
    夕方になると胃液が逆流してきて地味につらい。ヨーグルトや氷系のアイスばかり食べてます。
    そして最近、スイカにはまりだしました。
    さっぱりしてて食べやすいです。

    +43

    -1

  • 98. 匿名 2019/06/04(火) 16:12:05 

    >>51

    同じ人がいた!!
    歩くのに暇で私もまたやり始めました。

    +3

    -1

  • 99. 匿名 2019/06/04(火) 16:12:37 

    34週です
    胎盤が子宮にくっついてるかもしれないので、今日MRI撮ってきました
    今さら転院したくないー

    +7

    -1

  • 100. 匿名 2019/06/04(火) 16:14:01 

    33週です。
    私も頻尿と暑さで夜あまり眠れず、寝不足です。。。
    今のうちにゆっくり、って言われるけど、ゆっくり寝ていられないですよね💦

    初産なのもあり、はやく赤ちゃんに会いたい気持ちもありますが、ものすごく出産がこわい(>_<)

    +18

    -1

  • 101. 匿名 2019/06/04(火) 16:15:33 

    33週です。
    ちょっとのつもりが3時間もお昼寝してしまった。
    夜眠れなくなるー。

    +48

    -1

  • 102. 匿名 2019/06/04(火) 16:16:25 

    >>80

    尋常じゃない渇きなら
    妊娠糖尿病なりかけでは?
    前に検査に引っかかった時
    同じ感じになりました。
    食後に目があけれないくらいの
    眠気もあったら少し疑った方が
    いいかも。

    +8

    -4

  • 103. 匿名 2019/06/04(火) 16:25:11 

    35週です
    みなさん体重の増加どんな感じですか?
    私は+10キロ到達してしまった…

    +68

    -1

  • 104. 匿名 2019/06/04(火) 16:26:40 

    入院中、今日で臨月になりました!
    37wまでもってくれ…!

    +30

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/04(火) 16:28:20 

    >>102
    今の所はまだ検査引っかかってないんだけど、気をつけます。眠気はほぼ一日中w
    ありがとう。

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2019/06/04(火) 16:29:05 

    マイナスつける人
    うらやましいですか?

    +10

    -12

  • 107. 匿名 2019/06/04(火) 16:32:09 

    >>68
    私も一人目のとき、そんな心情だったな。
    妊娠してから仕事や自分のやりたい事が進まなくて。
    でも、今思えば、生まれてくる赤ちゃんのことにもっと集中しても良かったな、と思う。
    今しか経験できない時間と思って、大切に過ごして!
    私も三人目36w、あと少しです汗。

    +21

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/04(火) 16:32:37 

    >>103
    33wでわたしも10キロ増です…

    +33

    -1

  • 109. 匿名 2019/06/04(火) 16:37:59 

    ついに貧血指摘されてしまいました。
    産婦人科で処方された鉄剤をのんだら吐き気、膨満感、腹痛で冷や汗だらだらです。
    薬をもらった産婦人科は今回で卒業になってしまい、時間からは大きい総合病院なので、薬について相談しにくいです。
    なんとか鉄剤を飲まずに食べ物で解決出来ないかと苦心してます。

    +28

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/04(火) 16:39:42 

    みなさん赤ちゃんの推定体重いくつくらいですか?

    私は今日から36週なんですが、すでに2500を超えていて大きめだそう…。大きいようで出産ドキドキです。

    +36

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/04(火) 16:48:44 

    >>110
    私も36wで、2500g超えと言われていますが、エコーはかなりの計測差があるそうです。
    私の家族も3000超えと言われ、実際生まれた時は2700でした。だからあんまり大きめ、小さめは気にしない方がいいよ。

    +42

    -2

  • 112. 匿名 2019/06/04(火) 16:50:04 

    30w1d 初産です⭐️
    カンジダによるおりものの増加に悩んでいます。痒みはないものの、量がすごい。検診で薬入れてもらってるけど全く効かない。コラージュフルフルも効かない。(T . T)

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2019/06/04(火) 16:52:39 

    30週です
    産休まであと4週間…
    上の子のお世話もあるので、毎日必死ですが、今日の検診で問題無かったので、安心しました。
    早く横になりたーい!

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2019/06/04(火) 16:52:53 

    >>103
    つわりで7キロ痩せたので
    30wで妊娠前よりマイナス2キロです。
    これから増えるかな?!
    運動は全くしていませんが、つわり終わっても胃が圧迫されて量が食べられないから増えないのかな?😅

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2019/06/04(火) 17:00:24 

    30w
    アイス食べてゴロゴロしています

    +22

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/04(火) 17:00:29 

    39週3人目です。
    まだ胃を圧迫していて食べたら気持ち悪い!
    気持ち悪いのに甘いものが食べたくなる、、

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/04(火) 17:02:48 

    39w初妊婦です
    ただいま前駆陣痛と思われる痛みの繰り返しが不規則にあるんですが、こういう時はもっと動いて陣痛を促すべきですか?
    それとも安静にしていても本陣痛なら関係なくやってくるんでしょうか?
    まあそもそもこれが前駆陣痛なのかもよく分かってないのですが…

    +20

    -2

  • 118. 匿名 2019/06/04(火) 17:06:52 

    32週です!子供が産まれてくるのは楽しみなんだけど…最近寝つきが悪いし疲れやすいし、 ネガテイブ思考で気分があまり良くありません

    +51

    -0

  • 119. 匿名 2019/06/04(火) 17:11:01 

    30週 逆子です
    胃の圧迫もないし ご飯ももりもり食べられますが、
    毎日毎日逆子のことを考えて辛いです(><)
    逆子体操は気休めと言われ、何を信じたらよいのか、、

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2019/06/04(火) 17:19:29 

    ポケモンGOではないですが、わたしはメルカリをやってるので郵便局やらコンビニ行くのに往復40分ほど歩きます!
    いい運動になります(^ ^)
    出産が近づいてきたら、出品してるもの全部非公開にします。。

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2019/06/04(火) 17:22:34 

    33w、いざ産休入るとやりたい事いっぱいあるのにガルちゃん見て2時間くらいあっという間に過ぎてしまう!
    体重も7キロ増えたからもっと動かないとな〜

    +29

    -0

  • 122. 匿名 2019/06/04(火) 17:26:49 

    >>117
    私の通っている産婦人科では、生産期に入っておなかの張りや軽い陣痛っぽい感じがきても、横になって休んだりしなくていいからね、と言われました。
    助産師さん曰く、せっかくきてる陣痛の波が止まってしまうそう。

    生産期はいつ産まれても問題ない時期だから、痛みや張りがあるときこそ動いてね、ただしいつ破水してもいいように家の中や近所がいいよって事でした!

    産院の方針にもよると思いますが、うちの産院はそんな感じでした!参考になれば嬉しいです(^^)

    +19

    -1

  • 123. 匿名 2019/06/04(火) 17:28:10 

    35週です!
    体重増加がやばい…
    動きたいけどすぐお腹張っちゃうし。
    出産も怖くてビクビクしてます
    なんだかんだでお花畑なマタニティライフ過ごせなかったなー

    +41

    -1

  • 124. 匿名 2019/06/04(火) 17:29:16 

    37wに入ったからスクワットにウォーキングに階段の昇り降りをやり始めた!階段が一番キツイ10分くらいしかやらなかったけど足腰が痛い〜

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2019/06/04(火) 17:31:53 

    30週、立ち仕事フルタイムの仕事も、
    産休まで残り2週間を切りました!
    つわりからここまで、長かった…
    休みに入ったら、家の掃除したり、
    赤ちゃんのもの揃えたり、
    のんびりしながら準備したいな。
    まずはとにかく、最後まで仕事をきっちりやりきるのみ!
    まだ仕事してる皆さん、一緒に頑張りましょう!

    +31

    -0

  • 126. 匿名 2019/06/04(火) 17:32:42 

    34w
    先週ついに増えていいMAXの12キロ超えたwもう笑うしかない
    元々剛毛なんだけど、腕と足は何故かほぼ生えなくなってお腹は元から生えてたwけどヒゲレベルの毛が全体にボーボーで検診の時毎回恥ずかしい。今さら剃るのもなぁと思って放置してるけど戻るのかな

    +28

    -0

  • 127. 匿名 2019/06/04(火) 17:38:03 

    30wで、歩きたいけどすぐお腹張ったり胎動でお腹痛くなってしまいます💦

    5〜10分の距離でギブです。💦😩

    ウォーキング出来てる方はお腹は張ったりしないんですか?!ヽ(;▽;)

    +41

    -0

  • 128. 匿名 2019/06/04(火) 17:48:52 

    36wで未だ逆子がなおらず帝王切開の予定。昨日出血があって夜間に受診したんだけど、特に異常もなく自宅安静になりました。LDRでモニターつけたり診察してもらって、出産が近づいてきてるんだなーと猛烈に不安と恐怖に襲われました…

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2019/06/04(火) 17:52:31 

    28週3日、後期入ったばかりです。
    切迫早産と言われ、仕事も辞めることになり自宅安静です。ゴロゴロしていたらどんどん体力もなくなり、入院を絶対したくない為動くのも怖いです。

    +13

    -2

  • 130. 匿名 2019/06/04(火) 17:52:42 

    >>127
    30wのとき10~15分歩くだけでもけっこうお腹張ってましたよ!通勤時間が長くて身体が悲鳴あげてたせいもあるかもしれないけど、私は張りやすい体質だと言われました

    +17

    -0

  • 131. 匿名 2019/06/04(火) 17:52:54 

    10日前に出産した高齢初産です。
    39週4日目の出産でしたが、前日までお腹が下がらず子宮口も開かず、お腹の張りもなく一日10000歩歩いてました。
    なかなか産まれる気配が無くて心配な方、こういうパターンもあるから油断せずに頑張れ!!

    +29

    -0

  • 132. 匿名 2019/06/04(火) 18:10:44 

    >>122
    >>117です。ありがとうございます!
    やっぱり動いた方がいいんですね。お腹が張ってこないと陣痛に繋がりませんもんね。
    あれから痛みが遠のいてしまったので、次に前兆があれば無理なく動いていきます!

    +3

    -1

  • 133. 匿名 2019/06/04(火) 18:19:45 

    33w双子妊婦です。
    明日の健診の結果によっては入院になる…できればこのまま自宅安静で過ごしたいっ!

    今メロン食べたら、痛いくらいの胎動!暴れるほど美味しかったのかな?(笑)

    +23

    -1

  • 134. 匿名 2019/06/04(火) 18:24:20 

    >>68さん
    私もおんなじ。やりたいこと、やらなきゃいけないことまだまだあるのにお金と気持ちと体力が着いていかないんだよね。加えて妊娠糖尿病と逆子でいろんなことが制限されてナーバスになってて、赤ちゃんのことより自分の気持ち優先で妊娠前に戻りたいとか最低なこと考えてしまって全然楽しめませんでした…もう腹括るしかない時期だからなんとか前向きに乗り越えましょう!1人じゃないよ!

    +15

    -1

  • 135. 匿名 2019/06/04(火) 18:26:15 

    35w初産婦です。
    お腹重いし、身体だるいし、火照って暑いし、日中はソファでゴロゴロしてます…
    夜寝れないから日中ずーっと寝てるし…こんなんで体力持つのだろうか…
    散歩は来週から本気出す!とか思ってます…

    +23

    -0

  • 136. 匿名 2019/06/04(火) 18:32:48 

    陣痛促したいのなら散歩より雑巾掛けがいいらしいよ!
    バンバンお腹張らせてね〜って助産師さんが言ってた。

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2019/06/04(火) 18:33:34 

    今日から38w
    朝、結構強い前駆陣痛とおしるしがあってびっくり!
    日々着々と生まれてくる準備してるんですね~😌

    +21

    -0

  • 138. 匿名 2019/06/04(火) 18:36:16 

    >>103
    >>137ですが、37wの健診ですでに+12kgでした、、
    13kg増えると一気にお産のリスク増えるから気をつけてと厳しく言われてます、、

    +9

    -1

  • 139. 匿名 2019/06/04(火) 18:37:00 

    旦那出張で今夜は上の子と2人。
    胃がすごく痛くなって、産婦人科でもらった胃薬を久々に飲みました。

    後期づわりかなあ、最近ずっと胃腸の調子が悪い。1人目のときはなかったのにな。

    +21

    -0

  • 140. 匿名 2019/06/04(火) 18:37:39 

    32週です。
    体重は妊娠前より+6.5キロになりました。10キロまでに抑えたい。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2019/06/04(火) 18:47:38 

    今日から34wです。先週まで毎日胎動激しかったのに昨日から静かになって、動いてもなんだか窮屈そうに動いてる感じがしてちょっと心配…

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2019/06/04(火) 18:48:14 

    低置胎盤と癒着の可能性ありで、今結果待ちなんですけど、調べると大量出血の危険もあったり子宮取らないといけなくなったりとか書いてあって不安でたまりません。
    二人目で2回目の帝王切開なのですが、幼子残して死ぬんじゃないだろうかとまでネガティブな事しか考えられません(T-T)

    +26

    -0

  • 143. 匿名 2019/06/04(火) 18:48:54 

    もうすぐ臨月。断ってるのに出産予定日の1週間前に遊ぼうって友達からしつこく誘われて困ってる…。

    +51

    -0

  • 144. 匿名 2019/06/04(火) 18:49:26 

    明日から32週!!
    8か月に入った途端お腹が本当に目立ち始めた。検診では初めて浮腫にプラスが付いてしまったよー!

    ウォーキングしなきゃと思いつつ家でゴロゴロ

    +20

    -0

  • 145. 匿名 2019/06/04(火) 18:57:04 

    35w4dです!
    膀胱への刺激がひどく、生まれてしまうんじゃないかと思ってしまいます(笑)

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2019/06/04(火) 19:19:38 

    36週です。

    体調もすこぶる良く、食欲が止まらない…。
    また先生に体重増加で怒られる(´;ω;`)
    我慢できないよーーー!!!

    +12

    -0

  • 147. 匿名 2019/06/04(火) 19:30:57 

    29wでもうすぐ里帰り予定。
    今買うもの、里帰り先で買い揃えるもの、産後に買うもの。。。

    お金に余裕もないし、色々考えすぎて頭の中ぐちゃぐちゃー。

    +7

    -0

  • 148. 匿名 2019/06/04(火) 19:53:29 

    みなさんすごい…
    私明日で39wですが+17kg…
    食べ悪阻で初期の頃にドンと増え
    そのまま順調に増えてしまった…
    もうこれ以上増えて欲しくないししんどいから早く出てきておくれー!!
    これでも一応毎日1〜2時間は歩くようにしてます(T_T)

    +25

    -0

  • 149. 匿名 2019/06/04(火) 20:06:35 

    36週
    恥骨が痛すぎてもうそろりそろりとしか歩けない〜

    +17

    -0

  • 150. 匿名 2019/06/04(火) 20:18:51 

    31wです。今週土曜日に期限の本(要カウンター返却、延長不可)を返す予定が夫が仕事になり、明日1歳児とバスに乗って返却しに行きます。乗車下車時10kgの我が子とベビーカーと本を抱えると思うと辛いなぁ…。無料で利用できる施設が無駄な出費と労力です。終わったら、暑いのでお茶して涼んで帰宅します。

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2019/06/04(火) 20:20:04 

    ハリウッド女優のジェシカ・シンプソンは三人目妊娠中に45㌔増加したって。
    赤ちゃんはなんと4.9㌔

    +18

    -2

  • 152. 匿名 2019/06/04(火) 20:24:03 

    初産30wです!
    日に日に疲れやすくなってる...
    旦那が休みの日は特に気が抜けるのか、せっかくお出かけしても休憩ばかりで申し訳ない💦
    お風呂掃除とかしたくてもなかなかできないです...

    +32

    -0

  • 153. 匿名 2019/06/04(火) 20:24:11 

    まだ28週なのにお腹がすごい目立つ…一人目の時も8ヶ月くらいから「臨月?」って聞かれるくらい目立ってたけど、二人目はもっと早い…かといって、胎児の大きさは小ぶり〜普通なんだよね
    そこまで急激に太ってはいないんだけど…お腹目立たない人いいなぁ…
    お腹大きいからか、すでにひいひい言いながら生活してる。上の子の公園に付き合うのも大変

    +40

    -0

  • 154. 匿名 2019/06/04(火) 20:24:41 

    今37w入って毎日ドキドキ_(┐「ε:)_
    次男出産から12年ぶりの出産でちゃんと産めるか心配(;o;)

    +14

    -0

  • 155. 匿名 2019/06/04(火) 20:34:16 

    31w、2人目です。
    出産前にあれこれしておきたいと思っていたのに、上の子に風邪をうつされたりして度々体調不良になり殆どできてません(T_T)
    お腹の子が元気なのが救いです。

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2019/06/04(火) 20:39:36 

    33週!急にお腹重たくなってきました💦産休まで残り数日!早く産休に入りたいと思ってたけど、いざ会社から離れて生活が変わってしまうと思うと、少し寂しさと不安もあり…ちょっとセンチメンタルな気持ち✨でもやっぱり早く朝寝坊したい!笑

    +16

    -0

  • 157. 匿名 2019/06/04(火) 20:53:43 

    皆さん立ち会い出産するかどうか、もう決めましたか?初産でお産中自分がどうなってしまうのか、どれだけ壮絶な状況になるのか想像がつかなくて…
    ちなみにうちの旦那は血が苦手なタイプなので強制はしたくないのですが、一生に一度だからと本人も迷ってはいる様子で
    私自身も立会いは恥ずいような…でも立会い無しも心寂しいような…なかなかどうするか決まりません(TT)

    +20

    -1

  • 158. 匿名 2019/06/04(火) 20:59:26 

    32wです
    1人目の妊娠出産でできた痔が辛すぎる…

    +8

    -2

  • 159. 匿名 2019/06/04(火) 21:00:37 

    >>157
    私も初産で一人っ子予定なのですが、旦那も血が苦手ということで立会いはしないと最初から言われています。個人的にはいてくれた方が安心するのですが、こればっかりは仕方ないですね。

    +8

    -0

  • 160. 匿名 2019/06/04(火) 21:07:05 

    35週でさっきヘソのゴマがとれました!
    思いの外たくさんとれてびっくりです。

    +13

    -0

  • 161. 匿名 2019/06/04(火) 21:19:04 

    >>159さん
    お返事ありがとうございます!そうなんですよね…血が苦手なのは、思いやりややる気では変えられない物なので こればっかりは仕方ないですよね(TT)苦手なのを知ってる以上 私からは心寂しいとも言えないし💦

    +4

    -0

  • 162. 匿名 2019/06/04(火) 21:33:37 

    >>153

    私も28週ですが初産なのにお腹凄く出てます!
    きっと来月には腹囲100は余裕で超えそうです(*_*)ちなみに赤ちゃんも大きめでした!

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2019/06/04(火) 21:58:51 

    >>109
    鉄剤ってそんなにしんどいんですか
    私も貧血の数値がギリギリだったけど最近更にフラフラなんで次の検診はいよいよかも…
    食べ物でと言われても何がいいんでしょうね
    ひじきとか食べてるけど効果はうーん…

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2019/06/04(火) 21:59:26 

    今日から36週です!
    3週間前くらいから胸やけがひどく、内臓の圧迫感もすごくて夜が眠れません
    代わりに朝から昼過ぎまで眠くて眠くて…
    口の中の不快感がたまらず、食べたくないのに食べて吐いてを繰り返し、1週間で2キロ増えました…
    もうどうしたらいいんだろう

    +10

    -0

  • 165. 匿名 2019/06/04(火) 22:03:28 

    >>109
    >>163
    慢性的に鉄欠乏性貧血なので、鉄剤(フェロミア)を処方されることがたびたびあるんですが、しんどいと思ったことはほとんどなかったです
    最初の頃はちょっと胃が気持ち悪くなるときがあったので、先生に伝えて一緒に胃薬処方されるようにしてもらいました
    今回もフェロミアと胃薬を飲んでますが特になんともないですよ!
    人によるのかもしれませんが…

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2019/06/04(火) 22:04:44 

    34週初産婦です。
    産休入ったばかりだけど何すればいいのかわからない。
    友達会う予定もあるけど産休中なんだから赤ちゃんの為になることをした方がいいのかな?って思ったり。
    それに休んでるんだから専業主婦みたいに家事を完璧にしなきゃとか考えてちゃったり。
    みんな産休中どんな風に過ごしてるのかな?

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2019/06/04(火) 22:06:29 

    >>144
    わぁ、全く同じです!明日から32週です!
    お腹が重たくなってきましたが、がんばりましょうね。

    +4

    -1

  • 168. 匿名 2019/06/04(火) 22:16:41 

    後期にはいってから本当にしんどい。
    お腹の重み、すぐ疲れる、夜寝れない、頻尿、息苦しさ、火照って暑い、手足の浮腫み、どんどん増えていく体重…
    切迫早産で家で一日中ゴロゴロしてるんだけど、こんなんで出産&育児の体力もつのか心配。

    +40

    -0

  • 169. 匿名 2019/06/04(火) 22:19:21 

    >>153
    38wですがこの前「6ヶ月くらいですか?」と聞かれたくらいお腹が出てません。
    1人目の時もそうで、お腹が小さいと言われると不安になりますし、ものすごく嫌な気持ちになります。(もう慣れましたしちゃんと育ってるので気にしなくなりましたが)
    あと、出てない分内臓が圧迫されるような...

    大きいのも大変だと思いますが、出てないと出てないでそれはそれでですよ(^_^;)

    +13

    -9

  • 170. 匿名 2019/06/04(火) 22:24:20 

    明日で32wです。
    お腹の張りが頻繁で張り止めを飲んでいますが効いてるのかよくわかりません。

    他にも貧血、腰痛、むずむず脚、便秘、息苦しさなど1人目にはなかったマイナートラブル続きで心が折れそうです。
    さらに先週から後期つわりなのか、食事がほとんどできなくなってしまいフラフラです…。
    産休まであと2週間…電車もきつい。

    精神的におかしくなりそうです。

    +18

    -0

  • 171. 匿名 2019/06/04(火) 22:27:49 

    2人目35w
    上の子の時よりもやっぱりお腹が大きい〜
    さらに前は平らになるくらいで済んだおへそがでべそになりかけてる!!

    皆さんはでべそになってますか?
    でべそも2人目以降だとなりやすいとかあるのかな?

    +21

    -0

  • 172. 匿名 2019/06/04(火) 22:30:03 

    >>157

    私も初産でひとりっ子予定ですが、立会いはしません!

    同じく夫が血が苦手で夫自身不安がっているのと、
    私の場合はスッピンでの壮絶な姿や血などを見られたくないので......😅排便してしまわないかも心配だし😭

    直前まで一緒にいてもらう予定だし、生まれたら直ぐに分娩室に入ってもらって赤ちゃん側にいようね、とはお互い話してます(^-^)‼️

    経産婦の友達にも話聞くと私の周りは皆立会いです‼️
    ガルちゃん見てても立会いのほう多そうだなーって思います‼️

    +15

    -0

  • 173. 匿名 2019/06/04(火) 22:34:55 

    -つけてるやつのヒガミ
    ここも押していいよ 笑

    +2

    -2

  • 174. 匿名 2019/06/04(火) 22:39:02 

    明日で30週突入の初産婦です
    この前の検診で逆子だったので逆子体操頑張ってますが効果はあるのか不安です😭

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2019/06/04(火) 22:44:30 

    38w
    5月から風邪をひいたり治ったりを繰り返して
    また風邪をひいた、、、
    今陣痛きたら死ぬかも😭
    完全に治したい😭

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2019/06/04(火) 23:01:01 

    >>168
    私もお腹あんまり出ないです。8ヶ月だけどゆるいワンピース着てたら気付かれないですね、1人目も同じだったから体型かなって思ってました。

    背が高くて肩幅広めとかじゃないですか?私は自分の内臓が小さくて、赤ちゃんのいるスペースが広くて前にでないのかな?って適当なこと考えてました。

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2019/06/04(火) 23:01:47 

    >>169
    さんへでした、アンカー付け間違えた!

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2019/06/04(火) 23:05:19 

    35w、初産婦です。
    子宮頚管が32ミリ(28週)→29ミリ(31週)→32ミリ(33週)でした。
    明後日の検診でも、30ミリを死守してますように!
    なるたけ安静にして過ごしたいと思います…!

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2019/06/04(火) 23:19:44 

    経産婦、昨日予定日で今日検診行ったけどまだまだと言われました。
    夕方、水が出た感覚があって病院行ったらただの尿もれだかオリモノだろうと…やっと会えると思ったけど、いざとなるとビビって少しホッとした自分もいる😅

    でももうお腹は張るし、ご飯は美味しくないし、胃もたれするし、頻尿、下半身のあちこちが痛むし、匂いヅワリあるし、お腹重いし、足の浮腫みは凄いし、助成券はなくなるし、旦那は予定日から休んでくれてるから早くしてくれと焦る…

    ジンクスのオロナミンC、カレーを食べたり散歩やスクワット、階段登り降りやってるけど来ない…
    明日も来なきゃ焼き肉ランチでも行こうかと思う😅

    +14

    -0

  • 180. 匿名 2019/06/04(火) 23:33:18 

    >>172さん
    お返事ありがとうございます‼︎ わかります(;o;)私もうんち見られてしまうのが1番心配です💦陣痛の間はそばにいてもらって、いざ産まれる時は外で待っていてもらい、処置が終わってからまたそばにいてもらう流れ良いですね‼︎なんだか私も少しイメージが湧いてきました。ありがとうございます!

    +11

    -2

  • 181. 匿名 2019/06/04(火) 23:46:08 

    >>7
    同じくです!お互い頑張りましょう!

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2019/06/04(火) 23:47:59 

    >>180 さん

    排便しても助産師さんがわからないように片付けてくれるとは思いますがそれでも見られたくないですよね😭私は苦しんで叫んでる顔もあまり見られたくないんです😭
    夫婦仲は凄く良いのですが。。何でだろう笑

    でも一生に一度ということで旦那様が立会い希望されるなら下半身がみえない位置にいてそばで支えてもらうのも良いかもしれないですね♪

    わたしもそろそろバースプラン考えようかな‼️
    好きな音楽かけるかも悩みますがそれどころじゃないかな?笑

    お互い初産がんばりましょうね‼️☺️

    +3

    -1

  • 183. 匿名 2019/06/04(火) 23:48:36 

    明日から38wです。下の方がチクチクして違和感があって不安しかありません。破水はいつか陣痛はちゃんと来るのか?!1人で買い物に行くのも怖いので、朝、昼食、食べたらすぐに寝るようにしてます。初めてなので不安すぎます…

    +4

    -0

  • 184. 匿名 2019/06/05(水) 00:03:45 

    逆子だから左下にして寝ないといけないのに気付いたら仰向けになっちゃう、、

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2019/06/05(水) 00:20:03 

    38wです
    数日前から手足の浮腫みが半端じゃないです!!!
    4人目にして初めての妊娠中の浮腫みなので焦りましたが高血圧症とかではないみたいなので一安心

    +8

    -0

  • 186. 匿名 2019/06/05(水) 00:52:34 

    34w、初産です。現在2500g、大きめかな?

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2019/06/05(水) 01:00:27 

    36wです。足の付け根が急に痛くなります。
    もうすぐなのかな。ドキドキします。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2019/06/05(水) 01:25:19 

    29週でプラス5キロ増は増えすぎですか?標準ですか?皆さんは何キロ増えましたか?

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2019/06/05(水) 01:31:38 

    妊娠後期または出産2.3カ月でお引越しされた経験がある方いらっしゃいますか?どんな感じでしたか⁇

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2019/06/05(水) 01:57:50 

    35wです。
    尿糖が出て、次回検査予定です。最後の最後で妊娠糖尿病になってしまったらやだな…。

    +6

    -0

  • 191. 匿名 2019/06/05(水) 02:15:10 

    >>188
    マタニティクラスに行ったり、雑誌読んだりしてないですか?よく取り上げられていますよ(^^)

    妊娠前のBMI値によって、適正な体重増加の目安があるので参考にしてみるといいと思います!痩せ気味の人と肥満気味の人じゃ体重の増え方同じでいいわけないので!

    ちなみに私は初期づわりで8キロ落ちたので、妊娠後期のいまも体重は妊娠前より軽いです。でもBMIは標準だったので、妊娠前より増やさなくて大丈夫と言われましたよ(^^)

    +4

    -1

  • 192. 匿名 2019/06/05(水) 03:16:13 

    >>188
    元々の体型もあるので、何kgが良しかはわかりませんが、既に6ヶ月時点で7kg増でした。
    産院から+10kgにおさめて!と言われている高身長痩せ型です。

    一人目の時は、結局+11kgで増えすぎ!と叱られましたが、巨大児の超スピード安産で、産後1ヶ月しないうちに元の体重より減りました。

    赤ちゃんがエコーの推定より、700gも大きかったのもあると思いますが、今回も巨大児だろうなと、あんまり気にしていません。
    体重ももちろんですが、お腹以外、特に下半身が太ったとか感覚がなければ、心配し過ぎなくて大丈夫かも。

    +8

    -0

  • 193. 匿名 2019/06/05(水) 04:20:32 

    35w初産婦です
    先週には赤ちゃんが2,500gだったので大きいかなと少し心配していましたが
    みなさんのコメントを読んで安心しました
    あまり気にしすぎず過ごしたいと思います(*^o^*)

    +6

    -1

  • 194. 匿名 2019/06/05(水) 04:23:07 

    初産、34wです。
    30代になってから痩せにくくなったなぁと思っていて、妊娠したらお腹だけじゃなくて全体的に?太ってしまいました(T_T)
    食生活にも気を付けてて運動もしてるのにみるみる増えてしまって…妊娠線はないものの太ももの肉割れがひどいです。
    こんなに太りやすい体質だったなんてショックで仕方ないです。
    産後って体型・体重戻すの大変でしょうか?
    太り過ぎでも帝王切開になったりするんでしょうか?
    不安で仕方ないです(;_;)

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2019/06/05(水) 04:26:50 

    四人目の37週です。
    昨日上の子が道路に飛び出しそうになったのを全速力で走り止めました。
    車もこなくて本当に何事もなくて安心しましたが、その時のことがフラッシュバックして今もねむれていません。
    走ったあとから腹痛と腰痛が出現し、もしかしたら陣痛が始まったかもしれず、緊張でなおさら寝れません。

    +35

    -0

  • 196. 匿名 2019/06/05(水) 05:43:16 

    30週初産、先日の検診で逆子だと言われました(ToT)他の方も書いてましたが、逆子のことばっかり考えてしまいます…
    胎動も嬉しいはずなのに、下の方蹴られてるからまだ逆子だ…と動くたび辛くなります(ToT)

    +9

    -0

  • 197. 匿名 2019/06/05(水) 05:46:44 

    あしたで39w
    たべづわりだったけど体重管理頑張ってきたけど、
    臨月はいってなにしてもめちゃくちゃ増える。。
    もう嫌だ。身体中痛いし、いつ破水するかわからないから出歩けないし。旦那は無神経だし。
    早く出てきて欲しい。

    +17

    -1

  • 198. 匿名 2019/06/05(水) 06:19:35 

    30wです!仲間沢山でなんだか嬉しいです!真夏の出産辛そうですががんばりましょう!!! とりあえず身体重いし 食べ物が入らなくなって食後気持ち悪いです。

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2019/06/05(水) 06:43:45 

    39wに入った友達とおととい会いました。
    そして今朝、破水からの陣痛がきたと連絡が来ました。
    こっちもドキドキしています。
    みなさんも頑張ってくださいね。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2019/06/05(水) 07:13:45 

    35wです
    病院で出された鉄剤は気持ち悪くなると医者に話したら自分でサプリなどで貧血対策しても良いと言われたので、市販の鉄サプリ(ディアナチュラ鉄分&葉酸入り)+ラブレドリンク1日1本(カゴメ鉄分ドリンク3本160円)+鉄分ウエハースを食べてます。
    鉄分ウエハースは美味しいしドリンクは小さいから飲みやすく鉄分も多く入ってます。
    おためしあれ

    +7

    -0

  • 201. 匿名 2019/06/05(水) 07:44:16 

    31週です。元々痩せ型で、現時点で体重増えすぎというわけでは無いのですが、夫に体型をからかわれて辛いです。妊娠中は太っちゃうしダイエットも出来ないからそういうのやめてほしい、と何度も伝えているのに、昨日も後ろ姿の写真を撮って送ってこられて、ショックとイライラで眠れませんでした。

    +43

    -9

  • 202. 匿名 2019/06/05(水) 08:06:00 

    >>189

    安定期5か月で引っ越しました!
    荷物もそこまで多くなかったので
    業者使わないで夫と父、義父に手伝ってもらいました!

    私は重いもの持たないようにと言われて意識してましたがやっぱりなんやかんやで持っちゃうんですよね😅休み休み荷物整理してましたが、仕事もしながらなので結構疲れました💦

    引っ越し終わってから初めて出血してしまい、無理は良くないなと思いました💦少量だったので張り止めと止血剤出されて終わったのですが。

    個人的には生まれる前に引っ越せて赤ちゃんスペースなど整理できたので良かったです!
    でも、お身体無理しないでくださいね!

    +8

    -0

  • 203. 匿名 2019/06/05(水) 08:39:24 

    34週目
    初産だから陣痛がどんなもんか分からなくて不安。
    初孫だから両親気合い入ってる笑

    +13

    -1

  • 204. 匿名 2019/06/05(水) 08:43:23 

    >>201
    可哀想に気にする事ないよ誰だって丸くなるんだから
    それよりも旦那さんが幼稚過ぎて産まれてからの子育てが心配だね‥。
    旦那さんの余りにも幼稚な部分に泣けてくるよね。
    分かるよ。私も今妊娠6カ月だけど男って本当馬鹿だなーって思う事沢山あったよ 笑
    もちろん男の人皆んながそうじゃないとは分かって
    るけどね。
    旦那さんと良く話し合って解らせた方が良いよ!

    +38

    -3

  • 205. 匿名 2019/06/05(水) 09:07:29 

    >>201
    妊婦になって太ったりお腹出たりは仕方ないよ!
    バカな事言ってるなぁ〜って流すか、流せないならきちんとそういう言動は傷付くと言った方が良いんじゃないかな!

    うちも夫が「後ろ姿が中年オヤジだw」とか言ってくるけど、男の子が好きな子にイジワルしちゃう感覚なんだろうな〜かまって欲しいんだなって思って聞き流してる。
    ポジティブすぎ?笑

    +46

    -2

  • 206. 匿名 2019/06/05(水) 09:20:17 

    34wです。前回の検診で逆子でした。
    逆子だったり正常だったりを繰り返していますが、いまいち直った感覚がわかりません。
    蹴られる位置もころころ変わるし、、、

    あとは指の浮腫がひどくて曲げると痛いです💦マッサージしてもまたなるし、何か対策ありますか?

    +11

    -1

  • 207. 匿名 2019/06/05(水) 09:58:23 

    帝王切開する日がドンドン近づいてきた
    めちゃくちゃ怖い
    脊髄注射ってどんな痛みだったっけ

    +12

    -1

  • 208. 匿名 2019/06/05(水) 10:12:47 

    38週です。
    股の付け根が痛すぎて歩きたくても歩けない。
    腹が重すぎて寝返り痛い辛い苦しい。
    いまだに腹囲成長して、妊娠線増えてるし、痒くてしょうがない(泣)

    世の中の全員に妊婦って、腹が重いだけじゃなくて痛いし苦しいし痒いし吐き気するしとんでもなく大変なんだぞって事を体感してほしい。特に桜田。

    +53

    -3

  • 209. 匿名 2019/06/05(水) 10:21:14 

    28週
    最近お腹が赤いような気がするんだけど
    皮膚が伸びてるってことかな?

    +13

    -0

  • 210. 匿名 2019/06/05(水) 10:44:04 

    38w3dの初産です!
    初めてのNST中ですが、我が子の心音聴きながら近くで新生児の泣き声もしていて幸せです^^ 臨月入って1週間で1kg弱増えてしまっていますがそれまで体重管理頑張っていて今+6kgなのでもうあまり気にせず好きなもの食べています!後期ってマイナートラブル結構多くてしんどいですがあと少しだしみなさん頑張りましょうね!

    +21

    -0

  • 211. 匿名 2019/06/05(水) 10:45:15 

    初産32週目です。赤ちゃんが小さい、成長が遅いといわれ、26週から毎週受診してます。慎重に診てくれるのでありがたいですが、毎回小さいと言われるのも不安だし、補助外で実費もきつい…。

    大きくなるように、調べて果物食べたりできるだけ安静にしてますが、思ったようには大きくなりません
    今は少しずつでもいいから大きくなってねとお腹に話しかけてる日々です。

    +23

    -0

  • 212. 匿名 2019/06/05(水) 11:00:36 

    31wです!梅雨に今週入るということでカーテン一式、窓掃除、網戸掃除をしました。PM2.5、黄砂、光化学ダストが酷い西側地域なんで拭くたび真っ黒の水。スッキリしました。午後から良く眠れそうです。

    +6

    -1

  • 213. 匿名 2019/06/05(水) 11:06:22 

    >>157

    私は立ち合い希望しません(^_^;)

    ちょっとトピズレになりますが、旦那は2回目の結婚で以前に立ち会い出産を経験してるので…私は初めての出産なので、旦那とは感動の大きさが違うから😅

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2019/06/05(水) 11:07:41 

    >>207
    何本も太い針で刺され液体が体内に入っていくのがわかりました。注入され直ぐにズドーンと腰が重くなったのを覚えています。帝王切開1回目が冬だったので針が冷たくひゃっとしました。動かないでと言われる。
    7月に私も帝王切開手術を予定しています。

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2019/06/05(水) 11:13:04 

    >>201
    私も元々痩せ型だけど旦那に「太ったなー」と体型のことでからかわれて辛い(T . T)ダイエットもできないし。

    嫌いになった。

    +23

    -0

  • 216. 匿名 2019/06/05(水) 11:20:45 

    明日で臨月の初産婦です!

    楽しみですがやっぱり怖いです(>_<)

    まだ子供部屋の準備をしていないので急がなければ!

    みなさん無事に元気な赤ちゃんを産みましょうね\(^o^)/

    +16

    -0

  • 217. 匿名 2019/06/05(水) 11:28:10 

    今日から37wです

    みなさんちゃんとウォーキングとかしてて偉い…!
    産休に入ってから毎日まったり、
    土日は旦那と一緒に外出するものの
    平日はほぼひきこもりっきり笑

    体重はジャスト10キロ増え
    膝と腰に負担のかかる日々です笑

    お腹の赤ちゃんに
    なまけもののママでごめんねーって
    いっつも謝っちゃう笑

    身体が重いから
    はやく生まれてきてーって思う反面、
    胎動感じれる今のこの大事な時間が
    終わってしまうのも寂しい……

    妊娠後期のみなさん、あと少し
    赤ちゃんをたのしみに頑張りましょうね♩

    +25

    -0

  • 218. 匿名 2019/06/05(水) 11:29:29 

    >>204
    >>205
    >>215

    ありがとうございます( ; ; )
    最初見たときマイナスしかついてなかったので自分が変なのかと落ち込んだけど、優しいコメント、気持ちをわかってくれるコメントをもらえてとても嬉しいです。
    そうですよね、体が丸くなっちゃうのは仕方ないですよね…
    わたしだって太るのは嫌なのに、仕方ないと割り切ろうとしてるのに、なんでわかってくれないんでしょうね…
    妊娠前はランニングしたりジムに通ったりして体型を維持していたけど、妊娠してからそういうことも出来ない、そんなのわかってることなのに、悔しいです…

    +25

    -0

  • 219. 匿名 2019/06/05(水) 11:40:22 

    いぼ痔やばいー

    +20

    -2

  • 220. 匿名 2019/06/05(水) 11:49:05 

    2人目、32週。
    2人目以降になるとゆっくり横になってられなくて
    ゆったりとしたらマタニティライフを送れていない。  32週でもたくさん歩いていいのかな?

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2019/06/05(水) 11:59:30 

    32wです。
    3人目、男の子みたいだけど名前が全然決まらないー!!
    夫婦で案をだしてもお互いが納得するものが出ず…焦る!

    +20

    -0

  • 222. 匿名 2019/06/05(水) 12:06:17 

    7/7が予定日で35週です(^^)
    一人目が帝王切開でしたが、トーラックに挑戦しようと思ってます。予定日まで待って陣痛が来れば普通分娩で、予定日過ぎたら帝王切開予定です。どちらにせよ元気に産まれてくれればいいです!
    残り少ない上の子との二人の時間大切にしようと思います!

    +14

    -1

  • 223. 匿名 2019/06/05(水) 12:12:22 

    >>221

    私も名付けまよってます!
    夫婦つけたい名前がかなり被っていて候補の中でどれも良いんですが、画数が悪いものばかりで😭
    男の子ということで画数も見ながらですか?
    うちは女の子です!

    +1

    -0

  • 224. 匿名 2019/06/05(水) 12:20:22 

    35週です。
    7ヶ月の時に逆子になりました。
    先生に逆子体操はしなくていいよと言われたので、 特に何もせず、帝王切開の覚悟を決めていました。
    昨日の検診でクルッと回ってくれていて、治っていました。
    臨月前で戻る事が良くあるみたいなので、今逆子でも治る可能性がありますよ。

    +20

    -0

  • 225. 匿名 2019/06/05(水) 12:29:22 

    今日で31wです。
    皆さんお昼ご飯はちゃんと食べてますか?

    上の子2人が保育園に行ってて、私1人なので適当ご飯です。
    栄養面も気になるけど、面倒臭いし中々作る気になりません(笑)

    +26

    -0

  • 226. 匿名 2019/06/05(水) 13:01:25 

    31週です!
    元々太い為1キロも増やさず産んで下さいと言われ…
    つわりで−4キロだったのが
    後期入った途端増え始めた〜〜
    火照りとだるさと頻尿と便秘と辛い…
    早く産休入りたい( ; ; )
    初産の為準備やら色々分からず。
    産むのも怖い!!!
    ネガティブなことばっか考えてます。

    +14

    -0

  • 227. 匿名 2019/06/05(水) 13:11:56 

    >>214
    そうだ、針刺された直後にズドーンと重くなる感じ!!あったなぁ…
    麻酔が効いてからの注射なら痛みっていう感じじゃないからまだいいけど、一発目の背中の注射が本当に怖い…
    前回「いったぁーーーー!」って手術室で思わず声が出た( ;∀;)
    7月なんですね!私は6月末です。
    すごく怖いけど、お互い乗り切りましょうね…

    +3

    -0

  • 228. 匿名 2019/06/05(水) 13:12:26 

    >>223
    うちは画数まではみていないんですが、何せ使いたい漢字やそれが持つ意味の良し悪しを考えすぎてしまって、決めかねてる状態です。
    終いには夫はインスピレーションだ!と言い出し、結局決まらず…
    223さんのところは女の子なんですね!
    お互いステキな名前を贈れたらいいですね!

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2019/06/05(水) 13:14:23 

    もうすぐ35wに入ります。
    急にお股の付け根の所が痛くて痛くてたまらなくなって、夜はトイレに何回も起きて寝不足だし、昼間もお腹が苦しいしお股が痛くて眠れない…。
    体が重くて重くて何をするにも膝にも負担が掛かる。
    産まれたらゆっくり寝られないから今のうちに寝れる時に寝といた方が良いよーと言われても眠れないので悲しいです(;_;)

    +18

    -0

  • 230. 匿名 2019/06/05(水) 13:54:08 

    3人目を妊娠中で、ただいま31wです。
    上の子が5年生と2年生の男の子。
    次も男の子です。
    待望の第三子ですが、8年ぶりの出産が怖いのと上の子たちの夏休みや預け先などの関係で、計画無痛分娩希望しています。
    今回初めてのつわり、貧血、むくみ、逆流性食道炎で思うように動けず。。。
    とにかく早く産んで、上の子たちに我慢させている分動けるようになったら発散させてあげたいと思っています☆
    みなさんこれからさらに暑くなりますが可愛い我が子のために頑張りましょう!

    +15

    -0

  • 231. 匿名 2019/06/05(水) 14:42:19 

    38週です。注意されなかったことをいいことに12キロも太ってしまった。今は楽しみより出産の恐怖でドキドキしている。。

    +18

    -0

  • 232. 匿名 2019/06/05(水) 15:01:35 

    私も今日から37週です!
    体重はプラス8キロですが、34週から一気に4キロ増えてのプラス8キロ。
    日に日に増加中。
    赤ちゃん大きめだし、もう産んでしまいたいです。

    お願い早く出てきてー!(;ω;)
    でも陣痛、出産怖いー!(;ω;)

    +10

    -0

  • 233. 匿名 2019/06/05(水) 16:01:26 

    >>188
    私は30週でプラス4キロです。
    食べすぎた翌日はプラス5キロになります。
    先日の健診で体重はこのまままのペースでと言われましたよ。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2019/06/05(水) 16:29:31 

    30週で+8kgです!
    10kgまで平気って言われてるしー(*´﹀`*)とアイス片手にこのトピを見ていてみなさんの体重知り唖然‥
    今食べているアイスでストックはなくなったのでしばらくアイスなどおやつはサヨナラしようと決めました(T_T)
    体重管理がんばります‥

    +9

    -1

  • 235. 匿名 2019/06/05(水) 16:48:25 

    34wです。初産なので分からないことだらけで戸惑いの連続。体重はプラス4kgで、胃が圧迫されて量をなかなか食べられないのが悩み。
    出産は怖すぎるけど、早く赤ちゃんに会いたい気持ちの方が大きいです!

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2019/06/05(水) 16:58:52 

    >>179
    私は39wの初産婦ですが、お気持ちよくわかります…。私もウォーキングにスクワットに雑巾掛けにオロナミンと焼肉…と言われたものは全て試しましたが全く兆候なく、周りはまだかまだかと気持ちだけが焦ります…。

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2019/06/05(水) 17:34:02 

    今35週で、38週目で計画分娩予定だけど、1か月後には子供と一緒に生活してるって、現実味がない…。胎動やマイナートラブルもそこそこあるし、ベビーグッズも買い揃えてるし、何なら寝室にベビーベッドもどーんと鎮座してるんですが、「ほんとに子どもが生まれるの?」っていう…。

    同じような方いませんか?

    +36

    -0

  • 238. 匿名 2019/06/05(水) 17:45:10 

    >>186
    まったく一緒です
    大きめかもですね、、、

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2019/06/05(水) 18:49:54 

    初めの方でコメントした40週6日目の初産婦です
    今日の検診でやっと少し開いてきたって言われたのに眠たくて眠たくてウォーキングさぼってしまった^ ^;
    あとでスクワット頑張ろう
    赤ちゃん相変わらず横腹の定位置からあんよ出してる笑
    また土曜にNSTだ
    チケット無くなって自腹になったから毎度の検診代が痛い
    もう体重も3300gだよ…

    +29

    -0

  • 240. 匿名 2019/06/05(水) 19:10:16 

    38wです。今日検診で、まだ産まれそうにないって言われましたが、もう3600gあるのでどうしようって感じです。助産師さんも心配して、3時間おきに乳頭マッサージしたり、お腹張ってきたら、敢えて動いてって言われました。今日はもう開き直って、腕振ってガンガンウォーキングしたり、スクワットしたりしました。早く産まれてほしいよー。

    +14

    -0

  • 241. 匿名 2019/06/05(水) 19:42:54 

    >>182さん
    そうですね!旦那の意見も尊重したいので もう少し返事を待ってみることにします(^o^)どちらになるとしても、陣痛中はそばにいて欲しいと伝えてみようと思います☺️ 好きなアーティストはいるのですが…やっぱ必死過ぎて耳にも入らないかなぁ〜と思い用意してません💦笑 はい!お互い頑張りましょうね(^o^)

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2019/06/05(水) 19:46:36 

    >>213さん
    お返事ありがとうございます(^o^)ここのトピは立ち会い出産希望しない方が多くて、なんだか安心しました。夫婦それぞれの形があるから、なにが正解かも無いですもんね!元気な赤ちゃんが生まれてきてくれることがとにかく1番ですね✨

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2019/06/05(水) 20:47:06 

    後期って空気吸うだけで太ると言いますが、皆さん実際そうですか?

    +8

    -5

  • 244. 匿名 2019/06/05(水) 21:46:56 

    37wです。口のトラブルが後期から続きしんどいです。今は口内炎?みたいなのが出来て痛い。
    上の子の時も産後歯に来たので弱い部分なんだろうな。早くこのマイナートラブルから抜け出したいです。

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2019/06/05(水) 21:47:47 

    今日、指一本分開いてると言われたんですが、どれくらいなんだろう?1センチ??

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2019/06/05(水) 22:03:51 

    >>243
    後期になれば赤ちゃんもぐっと一気に大きくなるから、妊婦さんは後期になって体重やばい!と思っても体重は増えるばかりだよwでも赤ちゃん大きくなるんだもんw

    初期から体重管理が大事じゃないかな。後期になって焦っても後の祭りだわ

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2019/06/05(水) 22:05:08 

    妊娠後期まで後1週間なのでまだギリ中期なんですが
    初めての妊娠でここまで来れてなんかとても不思議な感じです!眠れないしトイレ近いし重いし大変だけど性別わかってから会いたくて会いたくてたまりません!!

    早く産みたい!9月頭予定ですがもーー待ち遠しいーー

    +9

    -0

  • 248. 匿名 2019/06/05(水) 22:24:12 

    38w
    トツキトウカで「胎動が少なくなる」ってあったのに、むしろ増えてる気がするし
    まだ下がってないのか胃が圧迫されてて常にお腹いっぱいな感じがするし...
    とにかく苦しい!そして喉が乾く!
    いつ産まれてくれるの〜(T-T)
    毎日そわそわしすぎて疲れてきました笑

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2019/06/06(木) 01:18:41 

    35w夜にお腹が張ることが増えてずっとそわそわしてます
    どのタイミングで産まれるのか分からないからビクビクしてます

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2019/06/06(木) 01:39:47 

    3人目34週です!小1と2歳の男の子がいます。
    やっと入院準備と水通しが終わりましたー!とにかく体が重くてしんどいので早く正期産に入ってほしいです…
    出来れば何もせず1日ゴロゴロしていたい…
    37週過ぎたら動きまくるぞー!!

    +2

    -0

  • 251. 匿名 2019/06/06(木) 01:52:08 

    38週です。今は楽しみより恐怖感のが大きいです。
    前駆陣痛と思われるものはまだ無いのですが、膣がたまに刺すようにズキンとするのが増えてきました。同じようなこと経験ある方いますか?これも前駆陣痛でしょうか。子宮口開いてきてるとかだと嬉しいのですが。両親に似て頭がデカいので出てくるのか不安です。怖いよ〜

    +47

    -1

  • 252. 匿名 2019/06/06(木) 04:39:47 

    35w
    切迫で自宅安静中。
    横になるよりソファにもたれかかってる方が楽で
    夜ちゃんと寝れません。
    お腹張りすぎて辛いです。

    +19

    -0

  • 253. 匿名 2019/06/06(木) 04:47:06 

    35週目です。うっかり目を覚ましたら、頭痛やら胎動やらで全然寝つけずこんな時間になってしまった…。
    妊婦検診があるのに、このまま寝坊してすっぽかしたら洒落にならない。
    妊娠後期で眠れない方、他にいませんか…?

    +50

    -0

  • 254. 匿名 2019/06/06(木) 07:38:10 

    >>253
    わたしも寝れないです。夜中トイレで起きてそのまま朝に…頑張って昼寝しないようにしても夜中起きてしまいます。八時間くらいまとめて寝たい。

    +45

    -0

  • 255. 匿名 2019/06/06(木) 08:57:34 

    >>253
    同じく夜眠れません。夜中にも起きるし。
    諦めて昼寝してます。
    午前中から昼過ぎまで猛烈に眠いです

    +25

    -0

  • 256. 匿名 2019/06/06(木) 09:57:07 

    32w二人目です。梅雨明けしてから水通ししよう思ってるけど間に合うかな(^_^;)
    保育園の送迎があるので未だに自転車に乗ってます。保育園の先生も臨月まで乗ってたって言ってたけど自分もそうなりそう‥。
    上の子がまだ1歳なのでベビーカーだと歩きたくなって勝手に降りて逃亡しようとして逆に危ないんですよね。

    +3

    -9

  • 257. 匿名 2019/06/06(木) 09:58:27 

    35w
    一人目妊娠中はなかった前駆陣痛
    二人目妊娠の今回は昨日前駆陣痛にビクビクして陣痛アプリとり、まさかまだ臨月じゃないのに産まれるのか?と思いきや大丈夫でした。
    そして最近頭痛みたいな症状があります。
    もうだめだわ‥
    フリマアプリも、いつから休止しようか迷い中‥

    今週中には赤ちゃん用品全部洗濯するぞー!

    +2

    -0

  • 258. 匿名 2019/06/06(木) 10:02:45 

    病院行く日は特にドキドキしてしまい朝方まで寝付けなくて病院でめちゃくちゃ眠くなる、、、
    悪阻は終わりが見えなくて地獄でしたが
    後期はいつ?!いつ?!いつ産まれる?!と毎日そわそわしてなんか疲れてきたw

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2019/06/06(木) 13:21:58 

    36w2d
    産まれてからの不安よりも陣痛耐えられるかが怖くて怖くて食事が喉を通りません。怖くて泣きたいし、逃げ出したい気持ちでいっぱい。
    妊娠したときは嬉しくて、エコーみたり、心拍聞くだけで涙出てたのに今じゃあ自分のことばかり、痛いの嫌だ、怖い、不安でお腹の事を考える余裕がありません。

    本当に怖いよ。。。

    +55

    -0

  • 260. 匿名 2019/06/06(木) 14:08:15 

    >>259
    私も経験したことないから怖い。周りに聞くと大丈夫だったなんて人はいなくて、全員ほんと痛かったしか聞かないし。
    でも、出てくるときは赤ちゃんも苦しくて頑張ってるんだと聞きました。それに大多数の人が乗り越えられた痛みですよ。私も怖いですが、赤ちゃんが自分のお腹にいる期間もあと少し、その時間も大切にしてくださいね。

    +21

    -1

  • 261. 匿名 2019/06/06(木) 15:09:51 

    >>259
    陣痛怖いですよね😣
    今、3人目36wでそろそろ陣痛くると思うとやっぱり
    怖いです。
    でも、めちゃくちゃ痛かったはずなのに本当に産んだら痛み忘れます☺️

    一人目妊娠中にテレビで馬か何かの出産シーンがあって
    陣痛怖いな~ 動物の見るだけで痛そう😣と出産経験のある姉につぶやいたら
    動物でも頑張ってお産出来るんやけん大丈夫‼️と励まされたのを今でも覚えています。

    +11

    -0

  • 262. 匿名 2019/06/06(木) 16:21:34 

    二人目の方はもし夜中に陣痛来たら
    旦那さんに付き添ってもらい
    上の子も起こして一緒に連れていきますか?

    旦那とお義母さんに一人でタクシーで
    行くって行ったら何かあるといけないから
    上の子起こして連れていくと言ってて…

    何かあるといけないと言っても
    病院まで5分かからないし
    上の子(2歳)起こすの可哀想だと思うのは
    私だけでしょうか…

    +8

    -0

  • 263. 匿名 2019/06/06(木) 19:15:27 

    >>259
    陣痛、怖いですよね‥
    私も一人目産むとき出産一週間前くらいからたまごクラブやネットの出産レポを読んで恐怖のあまり泣いてました(T_T)
    最悪の痛みを想像していたからかいざ陣痛が始まってみるとそこまででもなく‥
    意外とすんなり産まれてくれました。(病院ついてから約4時間でした)
    なので2人目も余裕ーっしょ!と思っていたんですがどうやら1人目よりも大きいらしくまた怖くなってきています。
    とりあえず最悪の痛みを想像していれば耐えられるはずです!
    がんばりましょうね(T_T)

    +10

    -0

  • 264. 匿名 2019/06/06(木) 21:35:38 

    >>262
    私もそれすごーく悩んでて、子供可哀想だなあと。
    夫は真夜中だったらチャイルドシートで寝かせれば良いから一緒に連れてくしかないよね!って言ってる。その代わり夫は子供見てなきゃだから一人、病院で陣痛に耐えなきゃ😂実家は遠くて、義実家は隣の県だから、子供預けようにも夜中は厳しくて。お昼くらいなら、義母さんに来てもらうことにしてるよ。
    出来れば昼間に陣痛来てほしいなあ…

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2019/06/06(木) 21:39:53 

    >>259
    陣痛怖いし痛いすぎるよ。怖さ煽ってごめんね(T_T)私も二人目出産間近なんだけど、またあれ経験するのかーと思うとだいぶビビっちゃう。笑 産んだ後は、あの痛みなんだった?!とにかくご飯食わせろー!お腹すいたー!みたいなテンションになってたんだけど、そうなるまでがもう、なんとも言えない表現できない痛み。笑 みんな頑張ろうね!(T_T)必ず終わりは来る!てことで、お産に備えて会陰マッサージしてきます…会陰切開を出来れば避けたい!

    +8

    -0

  • 266. 匿名 2019/06/07(金) 02:49:56 

    会陰マッサージやってない…やっぱやった方が良いですか?もう予定日近いから今更かな。

    +4

    -1

  • 267. 匿名 2019/06/07(金) 02:50:14 

    眠れぬ…

    +4

    -0

  • 268. 匿名 2019/06/07(金) 03:21:11 

    私もお腹はりはりで寝れないよー

    +1

    -0

  • 269. 匿名 2019/06/07(金) 03:45:24 

    ほんと妊娠後期に入ってから
    全然ねれなくなっちゃいますよね……

    お腹の位置が定まらなくて
    寝返りするとお腹の子も暴れ出すw

    +45

    -1

  • 270. 匿名 2019/06/07(金) 04:07:32 

    胎動が激しすぎてそんなにうにょうにょされると気持ち悪くなってくる…

    +21

    -0

  • 271. 匿名 2019/06/07(金) 06:17:42 

    後期に入ってからオナラが止まらない、、

    +20

    -0

  • 272. 匿名 2019/06/07(金) 08:09:49 

    >>266
    私は1人目出産の時、34wくらいからオイルパック、37wあたりから本格的に指でマッサージしてましたが、結局お腹の子が大きすぎて切開しました。笑
    でも、治りがとても早く1週間ほどで痛みもなくなりました。治るのに1ヶ月近くかかる人もいるらしく、助産師さんにオイルでマッサージしてた方がやっぱり治りは早いよ!と言われました。

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2019/06/07(金) 10:33:59 

    38wですたまーに痛くなる程度でまだ陣痛はこず
    周りからの早く~のプレッシャー嫌だ!
    診察待ちが長くてお腹すいた(*_*)

    +13

    -0

  • 274. 匿名 2019/06/07(金) 10:52:07 

    たびたびコメントしてる41週に入った初産婦です
    今朝ようやくおしるしきました
    若干生理痛みたいな腹痛もあるような?
    今日雨でウォーキングできないし ほんといよいよ?っぽいし
    ちょっとおいしいもの食べて映画でも見てのんびりしよう
    赤ちゃんいつも以上に静かな気がするけど 相変わらずあんよは出してくる^ ^

    +35

    -0

  • 275. 匿名 2019/06/07(金) 13:33:02 

    毎日お通じあったのに、貧血で鉄剤を飲み始めてから便秘になりました。今3日出ておらずツライ!解消法とかありますか?

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2019/06/07(金) 14:02:50 

    2人目37wです。
    年子なので去年出産経験してるけど既に不安です(笑)
    骨盤がずれてるのか今回は坐骨神経痛がひどく、松葉づえが欲しいレベル。でも上の子の世話があるので毎日公園行ってます。
    そのおかげが後期あるあるの眠りが浅いとかトイレが近いとかあまりなく、朝までぐっすり寝てます(笑)

    +9

    -1

  • 277. 匿名 2019/06/07(金) 15:45:33 

    >>275
    私も貧血で鉄剤飲んでます💦
    275さんとは逆でお腹ゆるくなってしまって鉄剤あまり飲みたくなくて鉄玉を購入しました!
    鉄玉入れてわかしたお湯を冷ましておいてご飯炊くときに使ったり、鉄玉入れて麦茶わかしたりしてます。
    便秘の解消法じゃなくて申し訳ないですが貧血が改善できれば鉄剤飲まなくて済むかなーと。
    私もまだ使い始めたばかりなので効果のほどは実感できていませんが‥

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2019/06/07(金) 16:38:50 

    >>275
    私も貧血で鉄剤処方されました!そして、便秘と切れ痔になってしまいマグミット処方してもらいました。便秘辛いですよね。食事で改善されないなら次の検診でマグミットとか便を出しやすくするお薬処方してもらってもいいのではないでしょうか(^^)
    ちなみな後期に入ってお腹が大きくなってから、マグミット飲んでも出が悪い日があります。笑 こればかりは仕方ないものなのか…(T_T)

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2019/06/07(金) 17:54:55 

    >>277
    鉄玉はじめて知りました!鉄剤に頼らずにすむならいいですね。ググってみたらお値段もお手頃だったので検討してみます。ありがとうございます。

    +4

    -0

  • 280. 匿名 2019/06/07(金) 18:07:04 

    >>278
    便秘と切れ痔のダブルパンチはツライですね。便秘薬飲んでもスッキリしないこともあるんですかー(ToT)
    来週また病院なので主治医に相談してみます。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2019/06/07(金) 19:08:43 

    33週です!
    ご飯がいっぱい食べたいのに食べれなくてつらい( •́દ•̩̥̀ )
    あと頻尿すぎて夜寝ても5回くらいトイレに起きるから寝てる気がしない💦
    もうすこしだ〜。

    +17

    -1

  • 282. 匿名 2019/06/07(金) 19:29:56 

    胃が圧迫されてるせいか
    食べ過ぎてないときでも
    ゲップするだけで逆流してくる…
    好きなものをノンストレスで
    思いっきり食べたい…

    +26

    -0

  • 283. 匿名 2019/06/07(金) 20:32:32 

    >>189
    1人目を妊娠中、産休に入ってから妊娠34週頃に引っ越しました。
    洗濯機や冷蔵庫など重い物は引っ越し屋さんが運んで下さり、私は休み休みゆっくり荷ほどきしました。
    産後は新生児のお世話で寝不足で大変だったので、産前に引っ越して良かったです。

    今は2人目を妊娠29週。自分のお腹が重くてだるい中、1人目が2歳のイヤイヤ期で大変です(^-^;

    +8

    -0

  • 284. 匿名 2019/06/07(金) 23:50:51 

    34w初産婦です
    最近1日に3度くらい腰が物凄く痛くなります
    15分くらい我慢すれば
    さっぱり痛くなくなるのですが
    腰痛だけの前駆陣痛ってあるのか?

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2019/06/07(金) 23:58:01 

    >>272
    ありがとう。今からだと変わらないかもしれないけどやってみる!腕短いから大変だけど 笑

    +1

    -0

  • 286. 匿名 2019/06/08(土) 00:05:45 

    初産婦、38週5日、子宮口全然開いてないみたい。内診グリグリなかなかの痛さですね、
    開け〜開け〜o(`ω´ )o

    +9

    -0

  • 287. 匿名 2019/06/08(土) 00:06:52 

    仕事して子育てしながら、さらに妊娠なんて本当尊敬する

    +21

    -0

  • 288. 匿名 2019/06/08(土) 00:10:25 

    >>271
    私初期からオナラすごいよ、しかも我慢しようとしてるのに不意に出てしまう。。旦那はまだいいけど、会社の人マジごめんって思った。

    +10

    -0

  • 289. 匿名 2019/06/08(土) 19:17:22 

    予定日まで後8日
    今日くらいに生まれてくれないかなぁと思ってたけど
    そんな上手いこといかないですよね笑

    でも今日は沢山歩いたし、たまたま家で焼肉だったし
    早く陣痛きてほしい〜!!

    +19

    -0

  • 290. 匿名 2019/06/08(土) 20:26:07 

    昨日から妊娠8ヶ月です。

    今日妊婦健診いったら、胎盤と子宮の間に血がたまっていそうで、胎盤剥離の疑いありとのこと。

    赤ちゃんはまだ元気みたいだけど、今後どうなるのか不安でしかないです。詳しい検査結果がわかる次の検診まで生きた心地しないです。

    +20

    -0

  • 291. 匿名 2019/06/08(土) 23:22:45 

    >>289予定日一緒です!!私もはやく産まれないかな〜って楽しみにしてますが明日は休日料金かかってしまうのでもうちょっと待ってね〜ってお腹の子に言ってます(笑)お互い頑張りましょうね!

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2019/06/09(日) 07:13:56 

    31週です!

    胸焼けがすごくて気持ち悪いけどお腹はちゃんとすく!笑
    体重が+2キロしか増えなくて心配。
    食べてもお通じに変わってしまうみたい。。
    1人目の時はちゃんと体重も増えたの不思議です。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2019/06/09(日) 09:32:30 

    臨月に入りました!
    背中の痛みと胃痛がやばいです…。正産期に入ったらちゃんと運動したいけど、できる気がしないです。
    もうあと1ヶ月後には赤ちゃんを迎えてると思うと不思議な気分です。いまいち現実味も実感もないです。

    +8

    -1

  • 294. 匿名 2019/06/09(日) 10:30:58 

    36w
    妊娠線がすごいー!
    スイカ並みにバリバリ…!
    9ヶ月ごろからお腹の出方が顕著だったし、ケアしてもやっぱり体質なんだよね…。
    しないともっとひどいと思ってケア続けて頑張ります。

    +17

    -1

  • 295. 匿名 2019/06/09(日) 13:44:12 

    少し動いただけでお腹が張る。
    7ヶ月から張っていて検診でも毎回伝えていますが、特に何も言われません。

    切迫早産と診断された方、どのようにして切迫早産とわかりましたか?
    このお腹の張りは通常の張りで私が心配しすぎなのかな?と思ってしまいます。でも痛い…。

    +5

    -0

  • 296. 匿名 2019/06/09(日) 13:55:36 

    31週になりました。8ヶ月も最後な週!早いな〜

    いつ頃から水通しや入院準備、産後里帰り準備をするべきでしょうか。

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2019/06/09(日) 15:07:42 

    33週

    お義母さん(小太り)とランチに行き
    カツ丼食べた後にパフェも付き合い
    その後『お医者さんに体重注意されてないんよね?』と
    プリンまで買おうとされた…(断った)

    いつもランチのあとスイーツ
    食べたがるのやめてほしい
    体重管理頑張ってるから注意されてないだけで
    好きなだけ食べたら太るよ…
    元々少食だし妊婦後期で胃が圧迫
    されてるからすぐ気持ち悪くなるの
    何回言っても理解してくれない。

    沢山食べる=健康って思ってる
    義両親がストレス。。。

    +5

    -6

  • 298. 匿名 2019/06/09(日) 19:26:34 

    >>13
    私も逆子です😞💦
    32w
    お灸と体操で、治ることを願うばかり。

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2019/06/10(月) 01:36:41 

    >>295
    わたしも7ヶ月頃から胎動で張るんですーと繰り返し言ってて内診してみようかーってなり子宮口も頸管も問題なし。
    32週の検診の時にエコーする時に、やっぱり張ってるね!っでこの時は内診とNSTで切迫。
    痛い時も痺れる感覚の時もあると伝えました。
    入院か自宅安静出来る環境なら自宅安静でも良いと言われ張り止めもらって帰りました。
    その次の検診でも張り止め処方され自宅安静続けてます。
    体重測る時とか血圧測る時に看護婦さんとかに伝えてみるのもいいかもしれないです!
    私の通ってる病院は体調変わらない?とか小話するのでカルテに書いてくれたりして先生に伝えてくれるのですが自分でも先生に言ってね!と言われます。
    子宮も頸管も問題無くても張り止め飲んでる時点で切迫になるそうなので内診してもらった方が良いと思います。

    +3

    -1

  • 300. 匿名 2019/06/10(月) 03:04:08 

    34週。
    毎日夜中お手洗いに起きてしまって、眠れない。。。
    また朝まで眠れないのかな?

    初産なので、出産がこわいです…
    はやく赤ちゃんに会いたいと思いながらも、こわくてたまりません。

    入院準備もまだ途中だし、ちゃんとしていかないとなぁ。。。

    +12

    -0

  • 301. 匿名 2019/06/10(月) 05:34:38 

    37週。
    胎動減ってくるって話だけど、今の所全く変わらない。痛い。

    +19

    -0

  • 302. 匿名 2019/06/10(月) 09:48:05 

    4歳の子供1人、旦那居ますがもう身体も重いしお腹は張るしでなにもしたくないです。
    本当に家政婦さんが欲しいくらい自分でもビックリなくらい身体が重い.......男はいいな。

    +25

    -0

  • 303. 匿名 2019/06/10(月) 23:46:13 

    38週。

    いつお産が始まるのだろう
    っていうドキドキ感と
    これからの生活が色々想像つかない部分が大きくて
    とてもナーバス……

    赤ちゃんには会いたいけど
    出産が怖い……

    気持ちが落ち着かなくて
    旦那にあたってしまった。ごめんなさい。
    旦那は自分が悪かったって謝ってくれたけど
    なんだか罪悪感。ほんとごめん。

    +42

    -0

  • 304. 匿名 2019/06/10(月) 23:53:44 

    >>303
    わかります(´;ω;`)
    旦那へ私も当たってしまいます。色々な気持ちの余裕のなさだなと自分でわかってるのですが…
    1人目の時より怖いです。私は37週入るところですが予定日までまだ日があるのに臨月になった途端から気分が落ち着かなく、1人の時に陣痛きたら、破水したらパニックになるんじゃないかと…しっかりしなきゃいけないんですけど。

    +15

    -0

  • 305. 匿名 2019/06/11(火) 00:42:50 

    >>304

    わあ、共感ありがとうございます。゚(゚´ω`゚)゚。

    実際たまにほんとに旦那も
    イライラさせるようなこともしてくるんですけど(笑)、
    そうじゃなくて、何気ない一言すらも
    異常にまでカチンときてしまったりして…
    ほんと気持ちに余裕ないんだなーって
    自己嫌悪です……

    産むのも不安だし、
    産まれたあとも不安だし、
    もーやだ!脳内お花畑妊婦になりたい!!笑

    +17

    -0

  • 306. 匿名 2019/06/11(火) 00:58:09 

    >>305
    304です

    同じく(笑)
    私の旦那もイライラさせてきます!
    もう普段からですけど(笑)
    男の人にはわからないんでしょーね( ̄・ω・ ̄)

    この夜中が怖い…いつ陣痛くるか、破水するかとか。前駆陣痛がここ2日続いてるんでその痛みも地味にしんどい…

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2019/06/11(火) 01:21:12 

    39週もうお願いきて本陣痛!!

    前駆陣痛で恐怖を煽られるばかりで
    こわい。





    +32

    -0

  • 308. 匿名 2019/06/11(火) 17:30:42 

    29週です。予定帝王切開予定です。怖くなってきました。。

    +9

    -0

  • 309. 匿名 2019/06/11(火) 20:23:55 

    31週、体重管理が大変。
    あすけんアプリでカロリー制限してるけど、
    少しずつ増えてる…
    今日同僚から「貫禄出てきた」って言われてしまった。
    ショック!
    産後ダイエット絶対がんばる。
    まずはお腹が頻繁に張って辛いので、
    産休まで無理せず休める時は休みながら、
    元気に過ごすことを一番に心掛けたいと思います。

    +10

    -1

  • 310. 匿名 2019/06/11(火) 23:49:36 

    35週です。
    8ヶ月から34週までプラス1キロぐらいだったので油断していたらこの1週間で2キロも増えていました…。便秘ではなく、浮腫んでもないのに…。また気を引き締めて頑張らないと

    +11

    -0

  • 311. 匿名 2019/06/12(水) 02:19:43 

    3人目予定日2日超過、、
    いつになったら陣痛くるんだろう、、
    明日来なかったら明後日内診グリグリされるわ。
    怖い

    +12

    -1

  • 312. 匿名 2019/06/12(水) 13:26:38 

    いつ陣痛来るかそわそわだから
    外出もあんまり出来ないし
    家の中で持て余す日々…笑

    家の中で運動とか
    雑巾掛けとかすれば良いんだろうけど
    そんなやる気もでませーん!笑

    +15

    -1

  • 313. 匿名 2019/06/12(水) 15:38:08 

    もうすぐ38Wです。
    昨日の検診、2週間前からプラス1.5キロ。
    初めて体重言われました…。
    お産もまだまだぽいねーと言われ予定日超過するかな?と不安に。産休入ってからお産への不安で検索魔になってますww

    +12

    -1

  • 314. 匿名 2019/06/12(水) 22:04:20 

    後期入ったばかりの28w初産婦です!
    最近は背中と腰が痛すぎて夜眠れず困ってます。こんなに妊婦が大変だなんて思わなかったーお腹重すぎて早く出したい!!って思ってます(笑)


    出産の恐怖は今の所まったくないので早く産みたい!早く我が子に会いたい!!抱っこしたい!!あと2ヶ月後が楽しみです!

    +7

    -0

  • 315. 匿名 2019/06/12(水) 23:28:57 

    259です。前回書き込んだときは36週2日でした。
    不安で寝れない日が続いてましたが37w0日(6/11)で検診、その時も不安で不安でおかしくなりそうで…
    そして、37w1dまさに今日の2時過ぎに破水し昼過ぎに産まれました!
    もう、陣痛始まったら逃げれない。ずっと怖かったけど怖いなんて言ってられないくらい無我夢中になりました。
    女は強いけどそこからさらにバージョンアップw母になった実感と、出産を経験した今はなんでも出来るんじゃないかって錯覚起こしてます!笑

    +46

    -0

  • 316. 匿名 2019/06/13(木) 00:10:02 

    >>315

    わあ〜!おつかれさまです!!
    そしておめでとうございます(^^)
    無事に産まれたようで何よりです!

    たしかに!女性が一番メンタル的に
    バージョンアップするのは出産かもしれないですねw
    色んな山を乗り越えた感が……!

    まずはゆっくり身体を休めて、
    赤ちゃん可愛がってくださいね♩

    +17

    -0

  • 317. 匿名 2019/06/13(木) 02:22:55 

    つい昨日までここのコメントを読んで励まされてた者です。
    予定日2日前、本日4130gのビッグなベビーを経膣分娩で出産しました。産まれた時はほっとしたのと、本当にお腹に居たんだ!と。
    陣痛ジンクスの一つ、カレーを昼食に食べた晩に破水、出産の流れでした。
    土日祝日や深夜料金にかからず、平日昼間に出産できたのはお腹の子にお願いしてたからかな。

    出産を待ってる皆さん、決して楽とは言えない妊娠生活ですが、残りの時間を万全の準備とある程度の覚悟を決めて、いざという時を待ちましょう!
    頑張ってくださいね。

    +32

    -0

  • 318. 匿名 2019/06/13(木) 04:31:55 

    315です。私もずっとここで励まされていた!
    本当に毎日ヤバイ精神状態で、
    バースプランには実母の立ち会い(へその緒切って欲しい)旦那に付いてて欲しいと書いたけど、
    いざ入院したら即邪魔だと判断w
    里帰りして母が付いてきたけど即帰宅させ、旦那も午後休み取り慌てて来て立ち会い可能だったけど、到着してすぐに立ち会い拒否したw

    私には助産師さん付いてくれてればそれでいい、知ってる人が居ると甘えや外野がうるさいのはごめんだわ。1分1秒無駄にしたくないし、プロがいればそれでいい、助産師さんの話だけ聞こうと判断しましたw笑
    本当に助産師さんの判断は的確で神様。
    頭が上がりません。感謝しかないです!

    +22

    -0

  • 319. 匿名 2019/06/13(木) 07:26:27 

    >>315
    おめでとうございます!お疲れ様でした☺️
    私も「出産怖い」しか頭にないけど、少し元気出てきました。
    今日で37w5d、検診で何て言われるかな〜。

    +9

    -2

  • 320. 匿名 2019/06/13(木) 09:26:38 

    31週、3人目です。
    張りが酷くて自宅安静でと言われてますが、ついつい掃除やらなんやら無理しちゃう→すぐ張る→痛くなる→横になる。やらないといけないけど出来ないことにイライラしてしまいます( ;꒳​; )
    もっとのんびり穏やかでいたい。

    +4

    -0

  • 321. 匿名 2019/06/13(木) 11:22:08 

    高齢初産です。明日から39週ですが、今日から計画無痛分娩で入院します。
    まだ何の兆候もなく、先週の健診でも子宮口1センチしか開いていないので明日から促進剤です。

    未知すぎてどんな痛みがどんな長さで来るのかとても怖いですが、、、元気な赤ちゃんに無事会えるのを楽しみに頑張ります💦(でもやっぱり怖いー!!😂)

    +10

    -1

  • 322. 匿名 2019/06/13(木) 17:10:36 

    35週の妊婦です!
    ここだとなんだかほっこりして
    にこにこできる…!
    辻ちゃんの所だと優先座席譲る譲らないとかで
    妊婦様になってるとかで
    悲しい気持ちになるけどここは
    みんな励ましあっててすごくほっこりする

    +19

    -1

  • 323. 匿名 2019/06/13(木) 17:45:40 

    もう色んなジンクス試したのに
    何しても本陣痛につながらない。

    お願いどうか我儘言えば
    平日料金で産みたい!!

    +19

    -1

  • 324. 匿名 2019/06/13(木) 23:06:43 

    37w経産婦
    前駆陣痛ぽいのきてるけど、本陣痛はいつくるんだろう
    子宮口3cm開いてるらしくソワソワするなー

    1人目は予定日超過で促進剤使ったから自然な陣痛の始まり方が分からない…
    さらにいうと前駆陣痛もおしるしもお腹の張りも1人目はなかった(分からなかった)から2人目でも新鮮なことだらけだ!!

    +11

    -1

  • 325. 匿名 2019/06/13(木) 23:47:40 

    私も同じく37w経産婦です
    前駆陣痛五日前からあります(。-_-。)
    気づけば痛くなくなります
    赤ちゃんおりてきてる感じもないし、今回は前駆陣痛が長引きそう…1人目は前駆陣痛そんなに痛くなかったんですが今回は痛い
    お産って色々あるんだなぁと思いました

    +8

    -0

  • 326. 匿名 2019/06/14(金) 08:05:21 

    今、38週
    今日、帝王切開で第1子を出産します😊
    緊張してきました‼️
    頑張ります💪

    +45

    -0

  • 327. 匿名 2019/06/14(金) 15:31:57 

    >>326
    安易に頑張ってとか言えないけど…
    帝王切開怖いと思いますが、
    頑張った先には赤ちゃんが待ってます!
    旦那さんと326さん赤ちゃんで
    素敵な家庭を築いてください!
    私も初産で7月に出産控えてる身で
    偉そうに言えないですが、
    大阪らからエールを送ります!

    +18

    -0

  • 328. 匿名 2019/06/14(金) 15:33:11 

    妊婦さん同士の
    会話って勇気もらえる素敵だな

    +16

    -0

  • 329. 匿名 2019/06/15(土) 03:10:45 

    ついこの間までいろいろ書き込んでました!
    妊娠高血圧腎症が発症し、予定よりだいぶ早い36週5日で息子を出産しました!正産期前の出産だったため息子は保育器にいますが落ち着いているようです。

    書き込みでいろいろ励ましていただき、ありがとうございました。
    皆様の安産を祈ってます!

    +18

    -0

  • 330. 匿名 2019/06/15(土) 03:44:21 

    陣痛来てるかもしれない……
    けど激痛じゃないから前駆陣痛?
    でも時間は10分程度間隔…….

    どきどきしてきた。

    今日旦那と鰻食べに行こうって
    言ってたのになぁ笑

    +14

    -0

  • 331. 匿名 2019/06/15(土) 10:26:56 

    330さん頑張って!
    安産祈ってます!

    +10

    -0

  • 332. 匿名 2019/06/15(土) 19:34:33 



    330です!

    やはり夜中に来たのが本陣痛だったらしく
    本日のお昼過ぎに無事に出産しました!!

    陣痛痛いし、長いし、ほんと途中で逃げたいくらい
    きつかったですが、生まれた赤ちゃんが可愛くて…

    でも、まだ夢みたいです。
    今朝方までお腹で一緒だったのに
    もうお腹の中が空っぽだなんて〜〜笑

    とりあえず色々感想はありますが
    こちらのトピのみなさんも無事に出産を
    迎えられるよう祈ってます!!



    >>331

    ありがとうございます!!
    おかげさまで安産でした (;_;)
    331さんにも安産パワー届けー!!

    +44

    -0

  • 333. 匿名 2019/06/15(土) 22:01:07 

    39w5d 今日の17時過ぎに生まれました❤️
    昨日も明け方も全く予兆なく、8時くらいに破水みたいな感覚があり
    その後ちょこちょこ痛くなって
    ちょうど今日健診だったので行くとそのまま入院に、、
    昼の時点で子宮口5cm開いていて一時間に1cmずつ開いていって
    10cm開いたところから大体一時間で生まれました、、
    めちゃめちゃ痛かった!!!😭
    あまりの痛さに無痛分娩にしてくださいと言うも時すでに遅し、、
    過去最大級の痛みでした
    でも、妊娠わかってからずっとトラブル続きで本当にしんどくて
    赤ちゃん大切に出来るかなぁ?なんて不安でしたが
    生まれてきたらめちゃめちゃかわいいです👶❤️
    同時にこの痛みに耐えた世の中のお母さんたちはすごいなぁと感動しましたw

    これからの方々、心から応援しています!!!
    頑張って下さい。
    お身体お大事にしてくださいね!!!🍀

    +37

    -0

  • 334. 匿名 2019/06/16(日) 20:55:58 

    32週、明日仕事頑張れば明後日からついに産休!
    長かったーやっと休めるー!
    今日は夜また吐いてしまいました。
    胎動は元気にあるから有難い。
    あと一日!あと一日!
    最後までしっかりやりきる!

    +22

    -0

  • 335. 匿名 2019/06/17(月) 02:35:18 

    37週初産です!
    前駆陣痛がどれなのかわからない(;;)

    満月前夜だからか胎動がすごいです!
    皆さんもですか??

    +17

    -0

  • 336. 匿名 2019/06/17(月) 02:59:56 

    29w
    双子妊娠
    すぐ疲れる、旦那は私になにかと任せっきり
    色々と不便

    +5

    -0

  • 337. 匿名 2019/06/17(月) 08:51:00 

    >>94でコメントしたものです。今34w1dになりました。相変わらず入院してます。今日で入院21日目!
    切迫早産の点滴2本になり、最初は副作用でキツかった。。早く帰りたいと毎日思いましたが、妊娠糖尿病食の管理のおかげもあって、血糖値も安定。切迫早産もいつでも診てもらえるとあって、リスクのある妊婦の私にとっては、家よりは良いのかなと思ってます。もう少しお腹にいてね。頑張るぞ。

    +13

    -0

  • 338. 匿名 2019/06/17(月) 11:25:22 

    会陰マッサージしてる方ってどの位やってますか?私は指入れるのが怖くて、表面をU字にマッサージしたり、円を描くようにマッサージするくらいです。
    オイルパックは1時間くらい置いてますが柔らかくなってるのかよくわからないです…。
    やはり指を入れなきゃだめですかね?

    +5

    -1

  • 339. 匿名 2019/06/17(月) 11:35:30 

    >>337 わたしも32wで切迫早産で入院し、もうすぐ37wです。点滴辛いし、お腹の張りも辛いし眠れないし精神的にギリギリでしたがなんとかゴールが見えてきました!
    お互いあと少し頑張りましょう!!

    +7

    -0

  • 340. 匿名 2019/06/17(月) 14:24:42 

    2人目、32週に入りました。もう9ヶ月!
    入院準備や、赤ちゃんの服の水通しなど何も終わってません(;゜0゜)
    そろそろ重い腰を上げて準備しなきゃ!!

    +17

    -0

  • 341. 匿名 2019/06/17(月) 14:37:20 

    34週です!
    15日からようやく産休に入りました!

    平日休みなのが嬉しくて色々やろうとノートにやることをメモしながら行動していたのですが、張り切って片付けしてたら、左の腰の筋を痛めました(T_T)
    ほんとバカ。妊婦さんに影響ない湿布貼ってます。

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2019/06/17(月) 16:17:45 

    >>339
    ありがとうございます😊>>337です。
    切迫早産は、必ず出産というゴールがあるので頑張れます。まぁ、産んだ後も大変なのは目に見えてますが。。^^; 経過は順調、悪くはなっていないので安静に私ももう少し頑張ります。

    +4

    -0

  • 343. 匿名 2019/06/17(月) 18:43:17 

    >>338
    私もこれ気になる!
    38wで、2日に1回のペースでやってます。
    同じく私も指を入れるのは抵抗があるので表面のマッサージのみです。
    とりあえずやってみてはいるけど、本当に効いてるのかわからないですよね。多分やってても裂けるんだろうなーと思うし。
    回答になってなくてすみません( ˊᵕˋ ;)💦

    +6

    -0

  • 344. 匿名 2019/06/18(火) 09:07:27 

    29wです
    後期になってからイライラと不安がひどく、二歳になった上の子にもイライラしてしまいます。
    イライラする自分に自己嫌悪で泣いたり。
    一人目の時はこんなこと無かったので戸惑ってます。
    今日はいい天気だから公園に連れて行ってあげたいけど、もう体が動かなくて上の子を安全なとこに隔離して私は寝てます。
    こんなんで産後大丈夫なのかな?

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2019/06/19(水) 22:04:17 

    33wです!今日健診で子宮口が1cm開いてるため1週間後に健診して状況によっては入院になる可能性を言われました。上の子が1歳半なので入院中心配です。赤ちゃんには、あと1ヶ月お腹にいてほしいです( ;∀;)

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2019/06/19(水) 22:07:16 

    今日39wの検診に行って来ました!
    推定体重3600g(O_O)
    来週誘発分娩になりました:(;゙゚'ω゚'):
    促進剤とバルーンは一人目の時に経験済みですがめちゃくちゃ痛いのでそれまでに陣痛が来て欲しいです(´;Д;`)

    +6

    -0

  • 347. 匿名 2019/06/19(水) 23:34:18 

    31週、検診でした。
    血圧が上81。
    先生もスルーだったので気にせず帰ってきたけど、なんとなく調べたら妊娠中の低血圧も怖いですね。
    仰向けで眠って意識を失うとか書いてあって…うちは上の子もまだ小さいし実家遠い、旦那も出張が多いので不安になってきました。

    気づいたら仰向けになってることもあるし、、。対策をかんがえなくては。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2019/06/20(木) 15:45:02 

    おっぱいマッサージしてますか?

    +3

    -1

  • 349. 匿名 2019/06/20(木) 15:49:36 

    >>343 ですよね。多分マッサージしてても切られるとは思います(笑)
    でも、柔らかい方が傷の治りも早いって聞きますし何もしないよりはいいのかなって思っています。引き続き頑張りましょう!

    +5

    -0

  • 350. 匿名 2019/06/20(木) 22:50:08 

    >>348
    切迫早産だったので正産期に入ってからおっぱいマッサージしてますよー!

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2019/06/21(金) 05:53:48 

    今日で41w1d。
    自然に陣痛来ないから今日から入院して誘発で出産してきます!
    バルーンやら誘発剤やら怖いけど、
    スルッと出てきますように。

    +17

    -0

  • 352. 匿名 2019/06/24(月) 16:31:15 

    みなさん無事に赤ちゃん産まれたかな。
    私もようやく35wまで来たので、あと1ヶ月もしたら産まれてくるんだろうなと思うとドキドキします。上の子3歳がどんな感じになるのか全く予想もつきませんが…。体重管理もあと少しだし頑張らねば。

    +8

    -0

  • 353. 匿名 2019/06/24(月) 23:22:53 

    あと1日で39w
    見てる人いるかな~?

    +22

    -0

  • 354. 匿名 2019/06/24(月) 23:32:26 

    夕方あたりに急に水っぽいものがドロドロ出てきて破水かと思い病院に行きました。
    リトマス紙で検査をしてもらいましたが破水ではなくおりもので帰宅。

    帰ってきてからも水っぽいおりものが止まらず気持ち悪いです…

    +10

    -0

  • 355. 匿名 2019/06/25(火) 10:54:07 

    38w4d
    全く兆候なし!子宮口1センチほど。
    ウォーキング、スクワットしてるけどなぁ〜
    予定日過ぎそうな予感。

    +6

    -0

  • 356. 匿名 2019/06/25(火) 13:38:36 

    354です。今朝病院に行ったら破水してました! 陣痛はまだなので長丁場になりそうですが頑張ります!

    +14

    -0

  • 357. 匿名 2019/06/26(水) 17:54:36 

    37週6日目。里帰り中だけど父親が私車に乗せてるのに危険運転したり大声で祖母を怒鳴りつけたりして頭にくる。
    何で私がいる間だけでも静かにできないのかなぁ。孫には会わせないし、病院来たら追い返してやる。

    +1

    -1

  • 358. 匿名 2019/06/27(木) 20:40:38 

    初産36w 現在10キロ増

    ここに来て週1キロペースで体重増加…
    何をやっても効果なしなのでほぼ絶食で毎日1,2時間歩いてます
    体調辛くてやりたくないけど検診で怒られるのが嫌で泣きながら歩いてるw
    毎日何やっても楽しく思えなくて布団から出る気力も無くて涙が止まらないww
    もしかしなくても鬱に片足突っ込んでる気がする

    検診明日だよ…やだなぁ…産院に隕石落ちないかな

    +8

    -1

  • 359. 匿名 2019/06/28(金) 10:39:11 

    351です。
    無事男の子出産しました!
    陣痛ついてからは五時間の安産でした。
    正産期はいってからはここのみんなと一緒、ほんとにそわそわ、ストレスと不安でイライラ、
    予定日過ぎてからはスクワット、雑巾がけ、
    焼き肉、なにしても生まれる気配なくて、
    つい食べ過ぎて体重もすごく増えてしまって毎日泣きそうな位辛かった。
    でも生まれた瞬間に、今までの頑張り、辛さがわーっとよみがえって涙が出ました。
    あかちゃん見てるとほんとにお腹にいたんだなぁ、と不思議な感じ。
    ここにいる皆さんももうすぐ必ず楽になれるから、
    あと少しの時間を楽しんでください!

    +16

    -0

  • 360. 匿名 2019/06/28(金) 17:44:03 

    36週、ようやく入院準備と水通ししました!
    横になっても足がムズムズピクピクしてゆっくり休めないし、早く産みたいようなやっぱり怖いような…

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2019/06/30(日) 21:47:32 

    37w
    毎日10kmウォーキングしてお腹カッチカチになって帰りますが、
    胎動元気いっぱいだしおしるしもなし(笑)
    日中は時期的に灼熱か雨かなので歩く時間を作るのが面倒です。

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2019/07/01(月) 12:22:59 

    毎日10キロ?!😱
    妊娠してなくてもしんどい距離!すごい!

    +6

    -0

  • 363. 匿名 2019/07/01(月) 22:01:43 

    最近毎日暑過ぎやしませんか?
    現在34週です。ずっとクーラーつけています。

    +9

    -0

  • 364. 匿名 2019/07/03(水) 22:19:51 

    間もなく臨月!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード