ガールズちゃんねる

運転中ヒヤッとしたこと

164コメント2019/06/04(火) 11:54

  • 1. 匿名 2019/06/03(月) 11:58:14 

    皆さん運転中ヒヤッとしたことありますか?
    私はついさっきなんですけど、2車線道路の左側を走行中、右車線を走っている車の前から猫が飛び出してきてぶつかりそうになりました。
    まだ今も心臓バクバクしてます。
    右の車が速度落としたのにもっと早く気づかないといけなかったなと思います。
    本当ひかなくて良かった…。

    +129

    -0

  • 2. 匿名 2019/06/03(月) 11:59:16 

    無灯火の自転車が急に飛びたしてきた…

    +133

    -0

  • 3. 匿名 2019/06/03(月) 11:59:22 

    +71

    -5

  • 4. 匿名 2019/06/03(月) 11:59:46 

    信号のある横断歩道で
    横断歩道渡り切ると突然車道側に出てくる自転車

    +102

    -0

  • 5. 匿名 2019/06/03(月) 11:59:50 

    右折したら交差点に学生が自転車で渡っててヒキかけた。すっごいメンチ切られてペコペコしておいた。。

    +1

    -20

  • 6. 匿名 2019/06/03(月) 11:59:51 

    住宅街での子供の飛び出し!!
    雪国だから冬は空き地に雪山できるんだけど、なぜ道路に向かってソリで滑ってくるのか
    ちゃんと教育してほしい

    +121

    -2

  • 7. 匿名 2019/06/03(月) 11:59:55 

    下向いてスマホ見ながらの自転車の飛び出しほど怖いものはない

    +99

    -2

  • 8. 匿名 2019/06/03(月) 12:00:22 

    岐阜で運転してたら毎日。交差点付近で突然の路駐、からの隣の車線は高速なみに飛ばしてる。
    駐車場での逆走。本当にヤバいよ岐阜は。

    +24

    -1

  • 9. 匿名 2019/06/03(月) 12:00:34 

    横断歩道のない道路で車と車の間から突然飛び出してくる自転車

    +31

    -2

  • 10. 匿名 2019/06/03(月) 12:00:39 

    真っ暗闇で自転車ラインをジョギングする人
    歩道か反射光つけてよ、、

    +85

    -1

  • 11. 匿名 2019/06/03(月) 12:00:44 

    動物の飛び出しには急ブレーキするなと教わった
    後方からの追突の方が危険

    +9

    -6

  • 12. 匿名 2019/06/03(月) 12:01:19 

    直線道路を走っていたら、路地からいきなりランドセルを背負った子供が飛び出してきた。慌ててハンドルを切ったお陰で轢かなかったけど、車が電柱にぶつかって廃車になった。子供はそのまま走って逃げたけど、一体どんな育てられ方をしたのやら。

    +123

    -1

  • 13. 匿名 2019/06/03(月) 12:01:22 

    やっぱガキンチョの飛び出しかな。
    教科書通りの見事な飛び出しかまされたことが過去5回くらいあるけど、その度髪の毛が200本くらい抜ける程のヒヤリ感がある。

    +116

    -1

  • 14. 匿名 2019/06/03(月) 12:01:31 

    少し渋滞しててちょっとずつ前に進んでる時に急に前を横切る自転車や歩行者
    横断歩道では分かるけどこっちが気づかなかったら危ないぞ

    +15

    -1

  • 15. 匿名 2019/06/03(月) 12:01:48 

    交通量の多い道路で、前後に「毒」の標示があるタンクローリーに挟まれた時。

    なにかあったら逃げ場がない。

    +40

    -0

  • 16. 匿名 2019/06/03(月) 12:02:57 

    小学生がいきなり飛び出してきた。大丈夫か確認しに降りて声をかけたら「あぶねぇ!ババア!」って言われたから、小学校に連絡いれた。

    +173

    -1

  • 17. 匿名 2019/06/03(月) 12:03:05 

    Tの字の上の横棒が○のように湾曲してるT字路で、車が来ない思って合流しかけたら
    猛スピードで車が現れてクラクションを長押しされたことがある
    怖くて逆方向に逃げた、もしその場にとどまっていたらぶつかりそうになった運転手が引き返してきて怒鳴られたかもしれない

    +0

    -0

  • 18. 匿名 2019/06/03(月) 12:03:17 

    三車線の道路で私は1番右側の車線、相手は1番左側の車線を走ってたら相手の車がいきなり1番右の車線に猛スピードで入って来た
    私がゆっくり走ってたからよかったけど同じようなスピードだったら完璧にぶつかってた

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2019/06/03(月) 12:03:31 

    学生服の自転車本当に周り見てない。この前なんか両耳イヤホンで乗ってた。クラクション鳴らせばよかった。

    +55

    -0

  • 20. 匿名 2019/06/03(月) 12:03:40 

    一昨日信号黄の状態で渡ってきた2ケツのチャリが左折車と軽くぶつかってた
    その子達は行ってしまったけど

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2019/06/03(月) 12:03:46 

    高速で死角にいる車が突然現れたみたいになってビックリしたこと何回かある。同じくらいの速度だと延々見えないんだよね。

    +57

    -2

  • 22. 匿名 2019/06/03(月) 12:03:53 

    老人の自転車がフラフラしだしたこと

    +27

    -0

  • 23. 匿名 2019/06/03(月) 12:04:12 

    滋賀・大津市の園児死亡事故のような無理矢理右折してくるやつ
    50代60代くらいのBBAに多い

    +41

    -2

  • 24. 匿名 2019/06/03(月) 12:06:11 

    両耳イヤホンにスマホいじりながら自転車をフラフラ漕いでいた高校生がいきなり車の前に出てきた。ビックリしてハンドルきってクラクション鳴らしたけど我関せずでフラフラ走り去っていった。危ないから警察に連絡いれて制服で高校も分かったからそっちにも連絡いれた。死にたいの?

    +91

    -0

  • 25. 匿名 2019/06/03(月) 12:06:15 

    犬にリード繋がないでの散歩で、犬が飛び出してきた。

    +18

    -0

  • 26. 匿名 2019/06/03(月) 12:06:46 

    運転中ヒヤッとしたこと

    +13

    -1

  • 27. 匿名 2019/06/03(月) 12:07:25 

    今朝のテレビで、歩道を走る車がやっていた。年配だったみたい。

    +17

    -0

  • 28. 匿名 2019/06/03(月) 12:08:12 

    駐車場にバックで車庫入れをしていたら、隣の車が発進して、自分の車も前進したのかと錯覚したこと。
    なんか焦った

    +82

    -2

  • 29. 匿名 2019/06/03(月) 12:08:24 

    横断歩道で立ってるおばあさんがいたから止まったら、渡らないからどうぞ行って!とジェスチャーされ動き出したら、車の後ろから来た自転車が斜めに渡ってきた!
    止まれたけど、今完全におばあさんにだけ意識向いてた!と怖くなって反省した。
    自転車は、なんで動き出したんだよ、って顔してた…

    +22

    -0

  • 30. 匿名 2019/06/03(月) 12:08:39 

    本当に運転するようにならないと学生の自転車の運転マナーの悪さに気づけないよね。ジジババの自転車より学生の方がスピード出てるし赤信号でも渡ってきたりする。

    +39

    -0

  • 31. 匿名 2019/06/03(月) 12:09:14 

    >>13え、5回もあるの?!ただあなたが危険予測出来ない下手くそやんそれ。
    免許返納しな、マジで。

    +2

    -25

  • 32. 匿名 2019/06/03(月) 12:09:16 

    この間、広い住宅地を走っていた時に
    沿道を小さな子供が名前は解らないけれども
    脚で漕ぐスターターみたいのに乗って遊んでいて
    いきなり車道に飛び出しできた
    ブレーキを急にかけた
    心臓が止まるかと思った
    これでひいてしまったら人生変わってしまうんだろうね
    どうか、お母様達、小さな子供を1人で遊ばせないで欲しいです!

    +60

    -1

  • 33. 匿名 2019/06/03(月) 12:09:36 

    毎朝のことなんだけど、自転車を何列にもなって広がる中学生の軍団
    ひかれろよと思う

    +57

    -3

  • 34. 匿名 2019/06/03(月) 12:10:02 

    横断歩道以外で渡る連中


    まじでうざい

    +23

    -0

  • 35. 匿名 2019/06/03(月) 12:10:26 

    車駐車しようとしてバックしてたら、バックしてる真後ろを自転車でヒュンって通り抜けられた。
    頭おかしいんじゃねぇのか?って思わず口に出ちゃったよ。
    子供ならまだしも、大人がやってたから更に信じられない。
    車社会の地域なんだけど、どれだけ危険なのか分からないってヤバイよね。

    +52

    -2

  • 36. 匿名 2019/06/03(月) 12:10:28 

    >>32側にいるなら必要以上の距離を取るか絶対に近寄らずにルートを変えたら良いんだよ。

    +0

    -0

  • 37. 匿名 2019/06/03(月) 12:10:47 

    やっぱり1位の時にトゲ甲羅が迫ってくるとヒヤヒヤする

    +3

    -10

  • 38. 匿名 2019/06/03(月) 12:11:06 

    こっち直進

    脇道から右折しようとする車
    何故か左側しか見ずに出てきて危ない
    圧倒的に30代以降と思われるババアが多い

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2019/06/03(月) 12:11:12 

    右左折するとき、ふくらんで曲がり車、昨日も右折するとき、左側にはみ出してきて、思わず、ブレーキ踏んだけど、どんなやつが運転してるのかと見たら、孫を乗せてたばーさんだった。

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2019/06/03(月) 12:11:30 

    歩道走っていた自転車が後ろも確認せず
    いきなり車道に出てくる。
    最初から車道走るか後ろ確認してから出てきて。

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2019/06/03(月) 12:12:13 

    近所のちびっ子が家からストライダー乗ってすごいスピードで飛び出してきたり自転車レースやったり&なぜか赤ちゃんが一人で道路をハイハイしてる。もちろん親は放置もしくはみてても何も注意もしなけりゃ謝りもしない。

    こんなことが日常茶飯事なのでいつか事故が起きるんじゃないかとヒヤヒヤしてる。私は最徐行してるけどたまにすごいスピードで走ってく車もいるから。ほんともう勘弁してくれーと思う。

    +20

    -0

  • 42. 匿名 2019/06/03(月) 12:12:14 

    車道の真ん中を自転車で走る
    おばちゃん

    急に停止

    +35

    -0

  • 43. 匿名 2019/06/03(月) 12:13:29 

    >>35
    子どもの方が腹立つわ
    見えないしひやっとする

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2019/06/03(月) 12:13:40 

    >>37
    それマリオカート!www

    +19

    -0

  • 45. 匿名 2019/06/03(月) 12:14:21 

    逆走自転車が交差点の角からスピード出たまま飛び出してきた
    ブレーキ踏んで助手席の荷物が吹っ飛んだわ
    そいつはそのまま曲がって逆走していった

    めちゃくちゃな運転の自転車も逮捕して欲しいよ

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2019/06/03(月) 12:14:43 

    対向車がいなくなってライトをハイビームに変えたら、目の前を喪服の人が集団で道を横断していた。
    横断歩道もなく、街灯もない所なので、人が渡っていることに気づかなかった。
    道に家も少ないし、葬式場があるわけじゃなかったので、どこかの民家で法事帰りなのかもしれないけど、ただでさえ夜は見えにくいのに、喪服で横断は反則だと思う。

    +41

    -0

  • 47. 匿名 2019/06/03(月) 12:14:57 

    カモシカ横断
    もののけ姫に出てきそうな。

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2019/06/03(月) 12:15:03 

    個人的に遭遇する自転車、歩行者のマナーの悪さはババア、男子中高生に多いイメージ
    小学生くらいの小さな子どもの方が、マナーを守っている印象。

    +9

    -0

  • 49. 匿名 2019/06/03(月) 12:15:13 

    右折した先に救急車がいた。

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2019/06/03(月) 12:15:31 

    ちょうど昨日、自転車に乗った小学生の男の子が脇道から飛び出してきた。マジで危ないから、やめてほしい。
    脇道から道路に出る時に左右確認もせずに、道路横断。車の私とは10メートル以上は離れてたけど、あの子はいづれ車と事故ると思う。
    悪いけど、もしそうなっても同情出来ない。

    +35

    -0

  • 51. 匿名 2019/06/03(月) 12:17:10 

    >>11

    追突は車間距離の問題。

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2019/06/03(月) 12:17:31 

    >>39
    で?
    どんな人が乗ってると思ったの?

    +0

    -1

  • 53. 匿名 2019/06/03(月) 12:17:41 

    斜め後ろの車道の脇を、大声で話しながらふざけて自転車漕いでる学生がいたから、危ないなーと確認したけど1人しか見えない。もう1人は死角にいるのか?!どこだ?とチラチラ確認してみても良く見えない。
    こちらが信号で止まったとき「そこ曲がるぜ~!」言って追い越されたけど、結局1人しかいなかった。

    +17

    -0

  • 54. 匿名 2019/06/03(月) 12:17:57 

    冬の凍結路面で交差点で前の車事故ってて徐行してたからブレーキ踏んだんだけどABSきいても全然止まらず。ハンドルきってスレスレで避けたけど対向車来てたら事故ってた

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2019/06/03(月) 12:18:08 

    野良猫?外飼い猫が飛び出してきた時…。
    引かずに済んだけど、ヒヤッとする。
    もしひいて死んだらこっちの責任だもんね。飼い主も言ってくるだろうし。
    外飼いしないで。

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2019/06/03(月) 12:18:28 

    止まれがあるのに止まらない自転車が出てきてぶつかりそうになった

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/06/03(月) 12:18:50 

    住宅街で、曲がり角の先から飛び出してくるクネクネボードに乗った小学生。
    本当に危ない!!!

    +17

    -0

  • 58. 匿名 2019/06/03(月) 12:19:12 

    ずーっとセンターライン跨いで走ってる車…
    対向車来るたび、ヒヤヒヤ

    +8

    -1

  • 59. 匿名 2019/06/03(月) 12:19:12 

    >>46
    いや、それは車が気を付けるべきでしょ
    横断歩道無いなら、何処を渡れと?空を飛べば良いの?

    +0

    -13

  • 60. 匿名 2019/06/03(月) 12:19:22 

    車通り多い所のタクシーとすり抜けバイクにはいつもヒヤヒヤしてる
    あとは後ろ確認せずいきなり右折する自転車
    あれ怖い、というか運転がちょっと怖い

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2019/06/03(月) 12:19:31 

    法定速度で走ってると渋滞がおこるし最悪は煽られる…
    どうしたらいいもんか…

    +6

    -2

  • 62. 匿名 2019/06/03(月) 12:21:10 

    普通に走ってたら、バイクが「バヒューン!」って追い越していった事。バイクってうるさいし迷惑。嫌いです。

    +10

    -1

  • 63. 匿名 2019/06/03(月) 12:21:15 

    駐車場の車の影から飛び出す子供
    親の元に走ったらしいけど手を離さないでちゃんと見てて

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2019/06/03(月) 12:22:32 

    白バイが後ろから来た時
    何も悪い事してないけど、え、私?私?ってヒヤっとする w

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/03(月) 12:23:34 

    >>23
    30、40代のババアも多いよ
    あと若い男もね

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2019/06/03(月) 12:23:51 

    >>59
    街頭ない場所では反射材ついてる物や懐中電灯つけて歩かないと危ないよ

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/06/03(月) 12:24:12 

    地方の奴は無駄に飛ばす、無駄に煽る、事故が大好き。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/06/03(月) 12:24:24 

    >>48
    いやいや、マナーの悪い歩行者自転車は
    純真無垢なパワフル子供か、学生から高齢者までの高慢野郎のどちらか。

    どっちも恐いよ。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2019/06/03(月) 12:24:25 

    交差点でじーちゃんが自転車で赤信号の横断歩道を渡ってた。こっちは急ブレーキ。私が急ブレーキかけて止まったのも赤信号というのもわかってない感じで普通に行ってしまった。怖かった。

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2019/06/03(月) 12:25:03 

    狭い十字路で、大回りして右折してきたチャリに乗ってた50代くらいのおばさん。
    安全確認しない人は、たいてい車の免許は持ってない。バカな子供や、上記のおばさん等。
    免許持ってる人は徒歩だろうがチャリだろうが、ちゃんと安全確認するから。

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2019/06/03(月) 12:25:06 

    >>61
    流れにのる

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2019/06/03(月) 12:25:07 

    >>62
    歩行者からしたら車もうるさいです

    +0

    -5

  • 73. 匿名 2019/06/03(月) 12:25:52 

    見通しの悪い交差点でスピードも落とさずショートカットして侵入して来た車にぶつけられそうになった
    この間親子で轢かれてお母さん亡くなったよね
    何故先の安全確認しないで運転するんだろう

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2019/06/03(月) 12:26:00 

    >>68
    突っ込まれるの面倒だから個人的に、って書いたのにね
    あ〜あ。

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2019/06/03(月) 12:26:29 

    信号赤から青に変わったとき向こうの車が左にウィンカー出てたから自分も右に曲がるのでこの車曲がったら自分も曲がれるーって思って曲がる準備をしていたらウィンカーつけたまま真っ直ぐ来たからビックリした!真っ直ぐ来るならウィンカー消してよー!!!衝突するところだった。

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2019/06/03(月) 12:27:19 

    自宅の駐車スペースにバックで車庫入れしてた時、キックスケーターに乗った幼稚園児がピューっと現れて車の後ろを横切った。親は路上でママ友達と井戸端会議。
    急ブレーキでなんとか回避出来たけど、私の人生が変わってしまう所だった。
    道路族は警察で取り締まって欲しい。

    +26

    -0

  • 77. 匿名 2019/06/03(月) 12:27:23 

    自分が車に乗るようになって、自転車に乗っていた時いかに迷惑掛けていたかが分かった。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2019/06/03(月) 12:27:27 

    子どもが方向転換して急に走り出した時はヒヤっとした。親近くにいてもダメだったみたい。近所だから少しでもぶつかったら後味悪いのに。

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2019/06/03(月) 12:28:38 

    >>1
    主さん、運転しながらトピ申請したの?

    +1

    -9

  • 80. 匿名 2019/06/03(月) 12:28:50 

    >>71
    信号の先頭で止まったらさ。

    +2

    -0

  • 81. 匿名 2019/06/03(月) 12:29:40 

    ゆるやかな坂道を 車で上がっていってたら 中学生が 自転車で脇見しながら 車の真正面に向かってきた
    危うくぶつかるとこだった

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2019/06/03(月) 12:29:57 

    ヒヤリーハット

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/03(月) 12:30:05 

    この間、自転車の女子高生が車に突っ込んで来た
    自転車側に過失がある事は明らかだったが自転車との事故は車の過失がゼロにはならない事が多いので、こちらが被害者なのにも関わらず相手を心配しなければなないと言う実に不条理な目にあった
    都会の人はピンと来ないと思うが田舎では自転車は右側走行や歩道走行当たり前、いきなり車道も突っ切って来るなど危険運転が甚だしい
    近くにあるバカダ高校の生徒は交通法規が理解出来ない生徒だらけ

    +14

    -0

  • 84. 匿名 2019/06/03(月) 12:30:44 

    直進車を待ちたくなくて焦って左折してくる車が横断歩道を渡る人がいて結局先に曲がり切れず直進車線に丸ごと突っ込んだまま動けなくなってんの、あれすっっごい迷惑!!

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2019/06/03(月) 12:31:29 

    車線変更しようと思ってウィンカー出してしっかり安全確認してから隣の車線に入ろうとしたらいきなり変更先の車線をずっと後方から走ってきてた車に大きなクラクション鳴らされて車線変更をやめた。しばらくしてクラクション鳴らしてきた車がうちの車を追い越して行ったんだけど追い越しざまにそのドライバーがこっちを睨んでた。
    見た目は眼鏡をかけた30代から40代くらいのサラリーマンぽかったけどまだ高速だったからよかったかも。これ一般道走ってたら最近よく聞く煽り運転みたいに信号に捕まった時に怒鳴り込まれてイチャモンつけられてたかもしれないと思わせるような相手だった。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/03(月) 12:32:14 

    左折しようとしていた時に、横断歩道を小学校低学年位の子供の集団が自転車で渡って行った。
    歩行者側の信号が点滅して、1人の男の子が取り残されたんだけど、歩行者側の信号が赤になってようやく左折しようとしたところ取り残された男の子が飛び出してきた。
    注意して見てたから事故にはならなかったけど、あんな動き予測出来ない。
    あんな小さい子供まともな判断出来ないんだから親の監視下以外で自転車に乗らせないで欲しいと思った。

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/03(月) 12:32:57 

    横断歩道で遠くから子供が歩いてたが、青も点滅して赤になる寸前だったので左折しようと思ったらガチ走りで子供が飛び出してきたこと...

    もともと止まっててスピードだしてなかったから良かったけど、本当に『子供の飛び出し』は怖いと感じました...

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2019/06/03(月) 12:33:37 

    言い出したら切りがないよね。歩いててヒヤッとすることの方が多いわ。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/03(月) 12:37:29 

    アパートで車道から歩道につながるシャッター付きのガレージに夜中帰宅して車庫入れしようとしたら、無灯火の自転車乗りのおっさんが猛スピードで後ろスレスレを通過・・・おっさんジリンジリンとあぶねーぞと怒りのベル鳴らして去って行った。お前が一番あぶねーよ

    +20

    -0

  • 90. 匿名 2019/06/03(月) 12:39:26 

    登校中の小学生の後ろから近づく時は緊張する
    いつも通る道路が歩道なくて端っこを小さな小学生が歩いてるんだけど、ゆっくりゆっくり徐行したり、時には止まってみたり、膨らんで歩いてるときは「危ないよー」って声掛けてみたり(クラクションじゃビックリすると思って)
    それでも後ろ見ずにいきなり飛び出してくる子とかいる
    こっちの心臓も飛び出るわ

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2019/06/03(月) 12:39:47 

    >>87
    その子供が歩いていたのは横断歩道上?
    もしそうなら横断歩道を渡ろうとしてる人がいる場合に停車せずに横断歩道上を走行した場合は横断歩行者等妨害等違反で2点と反則金が普通車で9000円の罰則だよ。
    捕まるから気をつけて。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2019/06/03(月) 12:39:50 

    信号で止まった時バックミラー見たら結構な勢いで迫ってくるトラック
    ビタ付けしつくるトラック怖い

    +14

    -0

  • 93. 匿名 2019/06/03(月) 12:39:57 

    年寄り
    車乗ってても自転車でも歩きでも危ない行動ばかりする
    向こうが悪くてひいちゃったら堪ったもんじゃない

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/03(月) 12:41:42 

    三車線をわたる老人は怖かった。歩いてる時 高校生の自転車に轢かれそうになった。軽トラとプリウスはウィンカー点けずに車線変更してくる。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2019/06/03(月) 12:42:41 

    直線走ってて横から車道にかなり出て曲がってくる自転車。
    伝わるかな?

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/03(月) 12:42:47 

    >>87
    子ども見えてたんでしょ?
    飛び出しとまた違うような、、
    予知できたんだから良かったんじゃねーの

    +1

    -1

  • 97. 匿名 2019/06/03(月) 12:43:45 

    >>92
    意外と車間距離あるんだけどね

    トラックも乗るから分かるけど、逆の立場だと分かりづらいかもね

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/03(月) 12:44:42 

    >>87
    私なら走ってくる可能性もあるし少し待とうか、となるけどね
    子どもが脇道から急に飛び出してきたならまだしも、思い切り見えてたならこちらも判断しやすい

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/06/03(月) 12:45:36 

    >>90
    軽くクラクション鳴らせば驚かないでしょ
    それより恐る恐る近付いて、ふと後ろを見たら車がある方がビビる

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/03(月) 12:46:13 

    >>89
    そのジジイびっくりして思わず出たんだよ、許したって

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/03(月) 12:47:46 

    >>83
    自転車の右側走行本当に迷惑だよね

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2019/06/03(月) 12:48:23 

    なんで地方の人って横断歩道で渡る人を待つとクラクション鳴らしてくるの?
    間に合う!みたいに行ってるけどさ、何をそんなに急ぐわけ?

    +1

    -3

  • 103. 匿名 2019/06/03(月) 12:48:26 

    主さん、私も猫に目前を横断されたことあるよ
    郊外にある広い自然公園の中の道で
    そういう場所なんであまりスピード出しておらず、後続もいなかったから急ブレーキでギリギリ止まれたけど

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2019/06/03(月) 12:48:30 

    ありえないタイミングで横道から出てくるババア

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/03(月) 12:48:35 

    冬の手荒れの時期あかぎれで痛むので、ハンドクリーム塗った時。
    右折しようとハンドル切ろうとしたら、滑って掴めなくて対向車と衝突しそうになった。

    +4

    -6

  • 106. 匿名 2019/06/03(月) 12:48:56 

    割と広い道で反対車線の車の間から(横断歩道もない)自転車に乗った女子高生がいきなり出てきた。イヤホンして、スマホいじってて左右確認もせずに。大袈裟じゃなく、本当にあと20センチくらいでぶつかりそうになった。
    口の動きであぶねーなって言ったのが分かったから「危ないのはどっちだよ!」って怒鳴っちゃった。心臓バクバクで震えたし、後から怒りも込み上げてきたから制服で学校もわかったし電話もした。

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2019/06/03(月) 12:53:24 

    >>12
    車かわいそう

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/03(月) 12:55:14 

    >>12路地があってガードレールも付いていないような道を電柱にぶつかる勢いで飛ばしていたの?
    田舎者??

    +0

    -4

  • 109. 匿名 2019/06/03(月) 12:57:06 

    通行量の少ない片側二車線の左側を
    走ってたら
    前からおじいちゃんが逆走してきてて
    右側を走り去って行った。

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2019/06/03(月) 12:57:35 

    いきなり横路からノーリードの犬が飛び出してきた。
    スピードを抑えていたので轢かなかったけど、後ろから飼い主がのんびり歩いてきた時に、こいつを轢いてやりたいと思った。
    もちろんやらないけど。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/03(月) 12:58:16 

    駐車場から車道に出ようとした時、右側から婆さんが歩いてきていたので止まって、婆さんが通り過ぎるのを待った。

    そうしたらその婆さんが通り際に、車のボンネット部分を叩いて行った。

    ボンっ!て音がしたので一瞬婆さんにぶつかったのかと思って冷やっとした。

    +13

    -0

  • 112. 匿名 2019/06/03(月) 12:58:18 

    >>37

    +0

    -1

  • 113. 匿名 2019/06/03(月) 12:58:41 

    老人のアルケアルケ 危ね

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/06/03(月) 13:03:21 

    私は若葉マーク付けた車が本当に怖い。
    出来れば近付きたくない
    車間距離とか道路の幅とか絶対わかってないいつも変なとこ走ってる

    なんでみんな事故を起こすまで乗るんだろう

    +2

    -2

  • 115. 匿名 2019/06/03(月) 13:10:32 

    さっきゆっくり歩道走ってる軽自動車いた…高齢者マークついてたけど、見ていてヒヤリ。
    こういうの当たり前の光景になってくるのかな〜、国はもっと本気で対策考えた方が良いと思う。

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/03(月) 13:10:45 

    普通のスピードで走ってる前の車が曲がる瞬間にウィンカー出して(たまに出さない奴もいる)左折するとき。車間距離取ってるとはいえ、そのまま走るもんだと思ってるから急にスピード落として曲がられたら追突しそうになる。少し前からウィンカー出して少しずつスピード落とせよ!って腹立つ。

    +8

    -1

  • 117. 匿名 2019/06/03(月) 13:14:15 

    ビュンビュン車が走ってる二車線道路を平気で横断するジジイやババア。どういうつもりなの??この場合轢かれても仕方ないよって思うくらいそのまま横断。たまに渡りきれずに車線の真ん中で止まってるやついる。ありえない。老害。車は急には止まれません。

    +6

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/03(月) 13:19:56 

    家の駐車場でアクセルとブレーキ踏み間違えた。その時たまたまサイドブレーキ引いていたから発進しなかったけど、急にエンジンの回転数がブォンと上がって、え?何?何?って状況を理解するのに数秒掛かった。踏み間違えるお年寄りは他人事ではない。。。

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2019/06/03(月) 13:22:59 

    私が直線道路を走ってたら大きな車がコンビニの駐車場を通り抜けして一時停止せずに大回りで左折してきて危うくぶつかるとこだった。
    涼しい顔して走り抜けやがって!!バカヤロー!!

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2019/06/03(月) 13:23:25 

    ひかれるほうよりひくほうが怯えてるのってなんかおかしいよねえ

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/06/03(月) 13:28:11 

    スマホ見ながら自転車乗ってる人が急に道を横断。
    イヤホンもしてたから全くこちらに気づいてなかった。
    通報したかったけど、運転してたから携帯触れないしできなかった。
    イヤホン、スマホ使用者が事故した場合、本人の過失割合をかなり高くしてほしい。
    こんなやつのせいで加害者になったらたまらない。

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2019/06/03(月) 13:28:17 

    立体駐車場から逆走してきたのを見た
    事故が起きなかったから良かったけどゾッとした
    一方通行なんだけどその車が降りてくるまで誰も昇らなくてよかった

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2019/06/03(月) 13:37:22 

    横断歩道をショートカットしてきて曲がってきた自転車とぶつかりそうになった。
    左折するから巻き込みはよく見てたんだけど、よし、大丈夫と思ったらいきなり目の前にいた。
    ヘルメット被ってるすごいスピード出るタイプの自転車だった。
    自転車ほんといやだ。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/06/03(月) 13:39:31 

    もう歩行者と車は全員当たり屋で自分から免許を奪って損害賠償を手に入れて刑務所に入れることが目的だと思って運転してる
    危険なところ歩いてる歩行者とか不自然な行動してる車は全部説教してる

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2019/06/03(月) 13:41:55 

    やせいのとしよりの飛び出し

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2019/06/03(月) 13:42:30 

    国道19号春日井あたり走ってたら、突然目の前のバイクがわざとウイリーした。
    ひっくり返るんじゃないのか!?と本当にびっくりした。
    こんなことでもこけてしまったとして轢いてしまったらこちらが悪くなるの?
    「前方を走るバイクがウイリー走行をするかもしれない」って、かもしれない運転しなきゃだめなの?
    ほんと、痛い目にあえ!公道でするな!

    +8

    -0

  • 127. 匿名 2019/06/03(月) 13:45:33 

    >>85
    ずっと後方って思ってたのはあなただけでもっと近かったんじゃない?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/06/03(月) 13:46:38 

    車通り多いところで横断道路もないのに渡ってきておばちゃん轢きそうになって心臓バクバクした
    相手笑ってたけど笑うとこじゃないし交通ルールは守ってほしいわ

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2019/06/03(月) 13:51:34 

    >>92
    私も1度だけピッタリ後ろにこられた事ある
    ブレーキ踏んだら危ないくらい
    バックミラーで顔見たら若い男で顔が怖かった

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2019/06/03(月) 14:04:13 

    車線変更後、信号待ちしてたら、バイクのりに窓コンコンされた。私が確認不足で危なかったと。免許取り立てで、ひたすら謝ったが、心臓バクバクした。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2019/06/03(月) 14:10:27 

    ハザードも付けずにいきなりバックしてきてパーキングにとめやがった爺
    確認してからやれ!!

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2019/06/03(月) 14:11:11 

    さっき信号右折しようと思ったら、対向車のおばさんも右折ウインカー出してたから、「いけるわ~」って右折しようとしたら、直進してきたからびっくりした。
    おばさんは「危ないわよ!」」とか叫んでたけど、いや、右折ウインカー出しながら直進の方が危ないわ…。

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2019/06/03(月) 14:18:13 

    アクセルとブレーキの踏み間違え

    駐車場から発車しようとして、ブレーキを踏んだままPからDにしようとしたとき、ゴワァンってアクセル音がしてびっくりした。ハンドブレーキをかけたままだったので、発車はしませんでしたが。
    ちなみに30歳です、、

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2019/06/03(月) 14:22:02 

    赤信号で止まってたはずのおじいちゃんが、なにを勘違いしたかいきなり飛び出して来た。
    慌ててドラレコつけたよ。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2019/06/03(月) 14:24:37 

    気づいたら自衛隊車に挟まれてた。
    一車線のバイパスで、自衛隊車が入って来たから入れてあげたんだよ。で、ふと後ろ見たら後ろも自衛隊だった。

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2019/06/03(月) 14:56:32 

    3車線ある高速道路で第1にトラック、第2に私 第3(追い越し車線)は夜遅かったので車なし
    合流地点にきたときに 合流の車が無理やり入ってきたんだけど第1車線走ってるトラックが右にハンドル切ってあわやうちの車と衝突しかけた
    私は合流近付いたのでトラックが車線変更することもあると思って、ずっと後ろと横の車線に車居ないのを確認してたから咄嗟にブレーキと少しハンドルを切ってなんを逃れたけど本当に怖かった
    大型トラックだったし高速道路馴れてるんじゃないの?って、たしかに合流車が悪いのかもしれないけど視野が狭いし危険予知もできない、横をずっと走ってる車がいるのにハンドルをそちらにきるような判断力でトラックの運転手なんてしないで欲しい
    子供乗せてたし今でもあのとき私の横や後ろに車がいたら避けれ無くてぶつかられてたと思うと怖い

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2019/06/03(月) 14:57:04 

    駐車中の運転で注意はしているけど前後をギリギリで歩いていくやつ。後ろ見ながら前見れないし、逆も同じで見てるから大丈夫だろとか思ってるなら勘違い。全然見れてない時あるから!!駐車中の車の周辺歩くな!!

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2019/06/03(月) 14:57:51 

    信号待ちで青に変わったので発進したら、脇道から原チャリが出てきて目の前を横切って行った…

    ゆっくりスタートだったから良かったけど、もう少しスピード出てたら激突だった!
    10代のガキ!!死にてえのか!?

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2019/06/03(月) 15:03:21 

    住宅街の道路で、前から高校生の子が
    自転車で来ていたので道も狭いし
    停まって待ってたら、

    その子手にスマホも耳にイヤホンも
    付けてないのにどこを見ていたのか
    一直線に私の車に向かってきて
    直前で気付いて何とかかわせたけど
    こっちはほんとにビックリした。

    ちゃんと前を見て欲しい。
    ボケーッと自転車漕いでたら
    痛い目に遭うぞって言えば良かった
    もう遅いけど。

    +2

    -1

  • 140. 匿名 2019/06/03(月) 15:20:52 

    横断歩道に小学生いたから止まったら、反対車線の車が全く止まらず。横断しようとした小学生は私に会釈するのに気がとらわれてしまい、反対車線の車に危なく引かれそうになった。
    すごく冷や汗が止まらなくなって、横断歩道で停止するのが怖くなった。

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2019/06/03(月) 15:26:07 

    信号待ちしてたら前の車がバックしてきた、坂でもないからギアをバックに入れて。クラクション鳴らす寸前に止まったけど意味わかんなかったわ

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2019/06/03(月) 15:30:14 

    >>132
    最近同じことあった。軽トラのおばあちゃんが右折ウインカー出しながら直進してきた。右折しようと思ってたけどスピード落とさないから勘が働いて待ってて良かったよ…

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2019/06/03(月) 15:50:25 

    普通に走ってたらいきなり対向車が右折してきたので慌てて急ブレーキを踏んだら、手に持ってた飲み物が全部こぼれてビッチャビチャになった。

    +0

    -3

  • 144. 匿名 2019/06/03(月) 15:54:18 

    右折した先で、信号待ちしてるトラックの後ろから子供が飛び出して来た!
    全く見えてなかったから危なかった。
    トラックの前に横断歩道あるんだから何で横断歩道で渡ってくれないんだってムカついた。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2019/06/03(月) 15:57:53 

    家の敷地でバーベキューしてるのはかまわんが道路で遊ぶ子供を完全放置するのはおかしい。車で走っていたら子供が道路に座ってた。クラクション鳴らしてもどかんしあれはビビった。

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2019/06/03(月) 15:59:01 

    前方左側を同じ進行方向に走ってた自転車が突然自分の前に出てそのまま道路を斜めに横断
    道路横断する前に軽くでも後方確認するそぶりを見せてくれればこちらも注意するけど、
    こういう風に後ろも見ず流れるように車の前に出て平気で横断する自転車多い

    あと交差点で信号待ちしてた時、自分の前に停まってた車が信号青になって交差点に入ったタイミングで
    突然スピード落とし右折のウインカーを出した。自分は直進でその車も直進だと思ってたから
    「えっ曲がるの?」っと思った瞬間左ウインカーに切り替えそのまま左に曲がっていった。意味不明だった

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2019/06/03(月) 16:28:47 

    運転する時は、必ずヒヤッてする事は、ある
    1番ムカつくのは、自転車!!
    ばばぁ! 前と後ろに子供乗せて吹っ飛ばして車の間をすり抜けて行く
    ばばぁ!気をつけろ

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2019/06/03(月) 16:41:00 

    自分の運転する車の後ろの車が
    電車の踏み切りの中に入っていて、わたしは
    なかなか車道に入れず
    電車が来る音が鳴って、後ろの車が
    電車に激突するとこ直前になって
    車が出られた時。
    後ろの車の人が死ぬかと思った。
    助かったけど踏み切りに入って停止は駄目だ。

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2019/06/03(月) 17:28:16 

    >>31 免許持ってない引きこもりのガル男は黙ってろ。

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2019/06/03(月) 17:29:39 

    >>143も片手運転してるからそうなる。飲み物こぼれただけで済んで良かったね。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2019/06/03(月) 17:36:08 

    >>149全く違うし、本気で5回もある事が当たり前だとか思ってるならもう本当に下手くそだからマジで返納しなさい。
    そこまでの状態なのに相手が悪い!!としか思わない人間の免許を更新してる国なんだよね。
    高齢者だけを悪く言えないんだと気付かされる。

    +0

    -4

  • 152. 匿名 2019/06/03(月) 17:38:15 

    対向車のホイールカバー(金属製)が バウンドしながら転がって来た…
    こったは減速してたから タイヤ乗り上げは避けられたけど 持ち主は走り去った

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2019/06/03(月) 17:44:50 

    >>31はいままで運が良くて、そういう(飛び出してこられる)立場にならなかっただけだろ。

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2019/06/03(月) 18:32:07 

    子供を轢いたときヒヤッとした
    自分の子供だし私有地だからセーフだったwww

    +0

    -5

  • 155. 匿名 2019/06/03(月) 21:24:08 

    社宅の駐車場で遊ぶ子ども達

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2019/06/03(月) 21:37:42 

    >>23
    私も今日同じ経験しました。頭の片隅に事故の事もあったので急ブレーキで止まれましたが、大津の事故もこういう感じだったんだなと怖くなりました。右折車は5.60代の女性でした。

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2019/06/03(月) 21:46:05 

    運転していたのは旦那だけど、高速走っていたら急にバイクが前に来たこと
    バイクなんて何かあったらすぐに逝っちゃうのによくやるなって思います

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2019/06/03(月) 22:28:08 

    左折しようとしたら前方から自転車の高校生が来ていた。
    ピラーに被ってて全然見えなかった

    はねなくて良かった…

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2019/06/03(月) 22:49:42 

    つい先日、高速でなかなか詰まった状態で走っていた(100キロは出ていた思う)
    突然、左車線からワンボックスが割り込み急ブレーキ!そこから何故か50キロ台に速度を落としたノロノロ運転に…訳がわからず左車線に移動すると、そのワンボックスは急発進して消えた。
    一体何だったんだろう?

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2019/06/04(火) 03:40:30 

    運転中、交差点で
    右見て左見てサイドミラー見て
    もう一度右見て「よし」
    よーし左折…と思ったら、ふわっと自転車登場。
    どこから出てきた?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2019/06/04(火) 06:04:44 

    >>30
    先日、完全な信号無視の自転車が車に引かれそうになったのを見ました、
    昨夜も小さい交差点で、車が間際に来てたのに、信号無視の自転車が渡ってました、
    片側三車線とか、我が物顔で、車の間をすり抜けていくの見ているのを見るとほんと、怖いです。

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2019/06/04(火) 10:22:23 

    直接的な事故じゃなく、自分の車にびっくりして転倒した場合も警察呼ぶべきですか?

    去年お店から車道に出るのに、信号変わってからでいいやと思って、歩行者や自転車が通れるようにちょっと下がって停止してたら、スマホに夢中で猛スピードで目の前を通過しようとした自転車が私の車が急に目に入って動いてると思ったのか急ブレーキかけて転倒した。

    片手にスマホ、片手にドリンク、耳にはイヤホン

    その子はすぐ起き上がってスマホとか拾って逃げて行ったけど、これも警察に事故として言わないとダメだったのかな?とモヤモヤしてる
    運転中ヒヤッとしたこと

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2019/06/04(火) 10:31:24 

    真冬の夜のエキスポ外周で、真ん前のヘルメットまで全身真っ黒で無灯火の原付が急停止して左に寄せて停止して、車道をキョロキョロ見てた。

    私は普段から車間距離をバス1台分あけてるので、あいつまさか逆走するのか?と思ってたら、急に黒い物体が。
    ちょうど右タイヤの位置で、
    何!?と思ったけど、横も後ろも60キロ以上出した車がビュンビュン来てて、車線変更は無理

    一か八かでその物体をタイヤで踏まないように避けたけど、原付のヘルメットだった。
    ベルト締めてないから、なんかの拍子に落ちたんだと思う。

    乗り上げてたら絶対横転してた。
    運転中ヒヤッとしたこと

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2019/06/04(火) 11:54:44 

    横断歩道じゃない所でフラッと横断しようとする人が多すぎる‼️
    気を付けてても歩行者から向かってくるんだもん車の運転、本当に疲れる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード