-
1. 匿名 2019/05/31(金) 22:32:27
婚活中のアラフォーです。結婚相談所に登録しました。
男性の条件は、
年収450万円以上
自分の年齢+7歳まで
身長165以上
正社員か公務員
タバコ吸わない、ギャンブルしない
借金なし
穏やかな性格
の「普通の男性」が良いと結婚相談所の職員さんに言ったら、それは全然普通じゃない、高望みしすぎだと言われました。
これでも結構妥協したのですが、高望みだと言われて正直ショックでした。
普通の男性って一体どんな人なんでしょうか?全然分からなくなってきました。
そこで、あなたの思う「普通の男性」像を教えてもらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。
+473
-64
-
2. 匿名 2019/05/31(金) 22:33:01
顔は野間口さんみたいな感じ+311
-14
-
3. 匿名 2019/05/31(金) 22:33:12
めんどくさそうなトピだな+160
-42
-
4. 匿名 2019/05/31(金) 22:33:17
+328
-20
-
5. 匿名 2019/05/31(金) 22:33:20
うーん
普通そうだけどなかなかいないから普通じゃないよん+657
-13
-
6. 匿名 2019/05/31(金) 22:33:27
うん、高望みだね+423
-77
-
7. 匿名 2019/05/31(金) 22:33:30
+217
-4
-
8. 匿名 2019/05/31(金) 22:33:54
>>4
速すぎでしょw
+127
-10
-
9. 匿名 2019/05/31(金) 22:33:57
+224
-8
-
10. 匿名 2019/05/31(金) 22:34:02
アラフォーで・・・+405
-25
-
11. 匿名 2019/05/31(金) 22:34:10
>>1
むしろ最低条件だよね!+661
-60
-
12. 匿名 2019/05/31(金) 22:34:12
年収650万
有名大卒
大手勤務
年齢30まで
これが私の婚活での普通なんですけど。。+55
-249
-
13. 匿名 2019/05/31(金) 22:34:16
え、主は間違ってないと思う
+941
-74
-
14. 匿名 2019/05/31(金) 22:34:29
♪ねー皆が思う普通ってさー
なーんだかんだーで理想に近い♪+413
-10
-
15. 匿名 2019/05/31(金) 22:34:31
悪いと思ったら謝る素直な人+403
-9
-
16. 匿名 2019/05/31(金) 22:34:35
>>8アンカーどこに行くの?これは+15
-13
-
17. 匿名 2019/05/31(金) 22:34:37
普通って案外いそうでいないよね+546
-7
-
18. 匿名 2019/05/31(金) 22:34:40
大卒
大手の正社員
ハゲてない
中肉中背
かな+61
-86
-
19. 匿名 2019/05/31(金) 22:34:40
普通の男性って逆にどんなか知りたい。
+177
-9
-
20. 匿名 2019/05/31(金) 22:34:47
普通=自分と同レベル
自分基準だから結婚したくない+299
-11
-
21. 匿名 2019/05/31(金) 22:34:50
ドラマでの普通は田中圭や向井理みたいな容姿(あくまで容姿)
現実の世界での普通の容姿は野間口さんや佐藤二朗さんや甲本雅裕さんみたいな人。+574
-7
-
22. 匿名 2019/05/31(金) 22:35:07
普通の人は相談所に行かなくても結婚してるから+819
-31
-
23. 匿名 2019/05/31(金) 22:35:17
星野源の顔は、婚活界では普通ですか?+17
-71
-
24. 匿名 2019/05/31(金) 22:35:32
>>12
そして貴女は25歳以下
だよね+277
-10
-
25. 匿名 2019/05/31(金) 22:35:36
>>1
主さんの条件は一般的には普通なイメージかもしれないけど、なかなかいないよ。+401
-11
-
26. 匿名 2019/05/31(金) 22:35:50
高望みだって言うのはあなたがアラフォーだからでしょ
その年代の人は【普通】の男の人はもれなく結婚して子供も居ますよ+804
-23
-
27. 匿名 2019/05/31(金) 22:35:59
手越祐也+7
-23
-
28. 匿名 2019/05/31(金) 22:36:04
>>1
これで充分普通だと思うけど、そういう一番ニーズの高い普通の人が相談所を利用するわけないから、理想が高いと言われたんじゃないですか?+625
-13
-
29. 匿名 2019/05/31(金) 22:36:07
普通と言いつつ条件たくさん書いてるけどアラフォーのあなたの強みはなに?
きつい事言うようだけど今どき婚活なんて20代半ばでもしてるんだから普通の男はアラフォー女性は避けると思うよ。+548
-27
-
30. 匿名 2019/05/31(金) 22:36:14
タバコ吸わない、ギャンブルしないはありえない。
その年代ならどちらかはしてる。
上記2つをしてなくても、釣りやスポーツ観戦や風俗行ったり、車やバイクが趣味な人がほとんど。
禁煙化が進む中、タバコ吸わないだけでも割と稀だと思った方がいいよ。+337
-108
-
31. 匿名 2019/05/31(金) 22:36:17
>>1
普通の男性は普通の女性ともう結婚してる
婚活にいる男性は
年収300万以下
高齢童貞
工場勤務または非正規
身長160センチから
+618
-21
-
32. 匿名 2019/05/31(金) 22:36:23
それ以上下げるなら一人で生きた方が良いレベルじゃないの?
借金やギャンブル癖ありとかもうゴミじゃん。+540
-15
-
33. 匿名 2019/05/31(金) 22:36:38
相談所に登録する中では
高望みってだけだよね?
きっと
家庭持つのに最低限の条件だと思う
誰もが思う条件だよ+536
-16
-
34. 匿名 2019/05/31(金) 22:36:59
キツい事を書くけど、主さんの年齢では高望みと言われるのも仕方ないかも。
友達とか親戚で真面目な男性を紹介してくれる人はいない?
婚活市場でアラフォーはかなり厳しいよ。+440
-16
-
35. 匿名 2019/05/31(金) 22:37:06
普通かもしれないけど、アラフォーならもう少し相手の年齢あげた方がいいかもね+243
-13
-
36. 匿名 2019/05/31(金) 22:37:14
多分、婚活市場や結婚相談所にくる「普通」のレベルじゃないんだと思う…
婚活パーティーとか行くとわかるんだけど世間一般とは雰囲気が違うよね
+300
-6
-
37. 匿名 2019/05/31(金) 22:37:15
「普通」なのに平均収入以上を書いてる時点でおかしいよね(笑)+200
-26
-
38. 匿名 2019/05/31(金) 22:37:19
主さんが言う普通の男性はすでに誰かのもので、婚活市場には現れないよ。+395
-8
-
39. 匿名 2019/05/31(金) 22:37:20
ホスト+2
-19
-
40. 匿名 2019/05/31(金) 22:37:21
健全な精神に健康な身体+119
-6
-
41. 匿名 2019/05/31(金) 22:37:24
>>1
全然普通だと思うけども。相談所の人にどの条件を引き下げられたのか知りたい。+205
-24
-
42. 匿名 2019/05/31(金) 22:37:26
結婚相手に穏やかさを求めるなら、自分も穏やかじゃないとね。「何でも受け止めてくれる」って訳じゃないから。+61
-7
-
43. 匿名 2019/05/31(金) 22:37:55
身長170cm前後
中肉中背
年収450万前後
趣味 読書、映画
私服 ユニクロ
車 マツダのデミオ
こんな感じかなぁ(笑)+227
-51
-
44. 匿名 2019/05/31(金) 22:37:59
>>32
ほんとそれ
絶対嫌だわ+144
-7
-
45. 匿名 2019/05/31(金) 22:38:01
一個一個見ると普通の条件なんだけど、全てを満たすとなると高望みかも。+399
-8
-
46. 匿名 2019/05/31(金) 22:38:05
見た目で言ったら、自分が生理的に受け付けない要素がない人。
中身は、現在働いていて、これからも勤労意欲のある人。
細やかな気がつく人でなくて良いから、メンタル強い人。+230
-5
-
47. 匿名 2019/05/31(金) 22:38:08
+181
-25
-
48. 匿名 2019/05/31(金) 22:38:14
>>1
20代なら普通
アラフォーなら
年収300万以上
正社員(公務員とか書かない)
健康な人
にして下さい+433
-17
-
49. 匿名 2019/05/31(金) 22:38:15
>>31そういうことよ!+33
-6
-
50. 匿名 2019/05/31(金) 22:38:20
普通が50点だとして、主さんは50点の価値がある女性なのかな?+115
-10
-
51. 匿名 2019/05/31(金) 22:38:27
相談所でも高望みしてるって言われるならもうその程度の男は売れ残ってないんだね。+236
-13
-
52. 匿名 2019/05/31(金) 22:38:31
身長ってそんなに大事かな?
165以下でもカッコいい人沢山いると思うよ。+295
-39
-
53. 匿名 2019/05/31(金) 22:38:40
がるちゃんで言う普通じゃない人+7
-10
-
54. 匿名 2019/05/31(金) 22:39:06
もしかして主さんのスペックじゃ無理って遠回しに言われたの???
主さんのスペックを知りたいな
+266
-12
-
55. 匿名 2019/05/31(金) 22:39:12
アラフォーなんて普通の男性は既に結婚してる年齢なんだから婚活市場にいる方は普通じゃないでしょ
稼ぎがあってもギャンブル依存とか顔は普通でも年収低くてヒモ狙いとか+141
-13
-
56. 匿名 2019/05/31(金) 22:39:18
背は妥協した方がいい+139
-15
-
57. 匿名 2019/05/31(金) 22:39:32
>>1
その中からどうしても譲れないもの2つに絞ってみては?+108
-11
-
58. 匿名 2019/05/31(金) 22:39:51
>>31
主さんの上げる条件の男性で未婚彼女無しは割といると思う。
ただ、婚活市場に出てこないんだよね。
まともで家事や身の回りの事が一人でできる男性ほど婚活してない。
一人でも困らないから、気が合う女性がいなかったらこのまま独身でもいいかな?と思っていたりする。+312
-12
-
59. 匿名 2019/05/31(金) 22:39:54
>>1の条件
年収1000万円の美人が言ってるなら
許されると思う
+121
-62
-
60. 匿名 2019/05/31(金) 22:39:58
普通の人って、婚活市場に出なくても自然に相手が見つかるから、あまり来ないとか聞いた+217
-12
-
61. 匿名 2019/05/31(金) 22:40:00
アラフォーの女と結婚したい男性は限りなくゼロに近い+227
-22
-
62. 匿名 2019/05/31(金) 22:40:09
主さんは収入あるの?+26
-15
-
63. 匿名 2019/05/31(金) 22:40:28
子供の頃は野原ひろしみたいなのが普通だと思ってた。+226
-11
-
64. 匿名 2019/05/31(金) 22:41:04
スペック高い人は意外といるけど
そういう人って性格が病気レベルでやばいよね+153
-14
-
65. 匿名 2019/05/31(金) 22:41:25
>>63
でもひろしの顔は嫌。。+32
-33
-
66. 匿名 2019/05/31(金) 22:41:32
うーん、せめて年収400万に下げてもいいんじゃなかろうか+124
-18
-
67. 匿名 2019/05/31(金) 22:41:33
アラフォーの分際で寄生虫根性強すぎでしょ+66
-47
-
68. 匿名 2019/05/31(金) 22:42:00
年収450万円以上 ←変えた方が良い
自分の年齢+7歳まで←変えた方が良い
身長165以上←無くすべき
正社員か公務員←これはそのままオッケー
タバコ吸わない、ギャンブルしない←これもオッケー
借金なし←これもオッケー
穏やかな性格←無くすべき+225
-59
-
69. 匿名 2019/05/31(金) 22:42:00
条件が多いってことなのかなぁ。
でもアラフォーだと年収ももっと低い人ってどうなのって感じだし、あえてはずすなら穏やかな性格ってところかね。+13
-20
-
70. 匿名 2019/05/31(金) 22:42:21
多分主さんは、
佐々木蔵之介や竹野内豊みたいな独身貴族イケメンを理想としてるだろうけど(この2人の性格は知らないよ)
この年代で売れ残ってる普通以上のスペックの人は、バツがついてる人もしくは性格難ありだよ。
多分、普通以下だと非正規もしくは発達障害もちの性格に癖があるタイプ、親のスネかじってる、高齢童貞(もしくは付き合いで風俗には行ったことあり)
しかいないと思うよ
+148
-29
-
71. 匿名 2019/05/31(金) 22:42:28
>>1
素朴な疑問なんだけど穏やかな性格って結婚相談所の人は登録者の性格までわかるの?
どうせ性格って本人の自己申告だよね?
自分で穏やかって言う人に限ってすごく頑固そうw+222
-12
-
72. 匿名 2019/05/31(金) 22:42:28
年収のとこは東京と地方じゃ違う
東京なら500万円欲しい
地方なら350万円でもふつうに暮らせる+148
-25
-
73. 匿名 2019/05/31(金) 22:42:34
ガルちゃんで年収900は貧乏ってコメあってプラス多かったけどそんなわけないよね+234
-14
-
74. 匿名 2019/05/31(金) 22:42:35
「ギャンブルしなくて正社員」これだけ。
主さんみたいな条件のそろった男は、万人ウケして間違いなく結婚してる。
譲れないポイント1、2個あげるくらい謙虚じゃないと結婚できないと思う。
+251
-15
-
75. 匿名 2019/05/31(金) 22:42:41
私の思う「普通の男性」を求める時の条件の出し方は、
年収3~400万台
できれば同世代希望(プラマイ5才)
身長は拘らない
できれば正社員希望
タバコ吸わない、ギャンブルしない
借金なし
気の合う人を見つけたい
って感じにする。身長は重視しないでとりあえず会ってみてから考えては?+168
-16
-
76. 匿名 2019/05/31(金) 22:43:01
相談所の人は主の希望する「普通」に、主が釣り合ってないと言うか、時すでに遅しと言うか、、、そのレベルの男性にはもう見合わない思われてるんじゃないかな?ごめん+163
-15
-
77. 匿名 2019/05/31(金) 22:43:05
仕事が安定してる。
無意味な転職を繰り返さない。+81
-12
-
78. 匿名 2019/05/31(金) 22:43:16
普通というのは平均点で偏差値50だから、身長は日本人男性の平均値の170㎝
年収30~40代で500万前後。
Fランまでの大卒。
顔と性格は並み。
これだと10段階評価で5ぐらいだな。+19
-30
-
79. 匿名 2019/05/31(金) 22:43:26
>>1
主さんがアラフォーだということを考慮すると、
「自分の年齢+7歳まで」が高望み、
それ以外の条件は普通だと思う。
アラフォーも35歳と44歳では全く違うけど。
+149
-15
-
80. 匿名 2019/05/31(金) 22:43:33
中学の時
文化祭で男装することになって、普通の差し支えなさそうな男の子に制服を借りたら、一部の女子から顰蹙を買ってしまった
どうやら私の思う普通の基準は高かったらしい…+8
-32
-
81. 匿名 2019/05/31(金) 22:43:42
平均以上の年収ある男性は
勉強とか仕事とか
人並み以上に頑張ってきた人たちなので
アラフォーの
美人でもないオバサンと
結婚させられる時点で
人権侵害みたいなものだと思う
人生頑張ってきたのに報われなすぎ
+240
-39
-
82. 匿名 2019/05/31(金) 22:43:50
婚活する人って自分自身はどこに位置づけしてるんだろう…
「普通」か、それ以上なのか…+87
-11
-
83. 匿名 2019/05/31(金) 22:43:53
>>1
20代前半の女性のリクエストなら大丈夫でしょうけど、アラフォーだとちょっと厳しいのではないですか?
それだけ揃うのは結構難しいかも。+116
-13
-
84. 匿名 2019/05/31(金) 22:43:54
>>72
世帯で500万あればいいじゃん
婚活市場で500万以上って条件出しても許されるのは美人の20代前半までだと思う+133
-20
-
85. 匿名 2019/05/31(金) 22:44:12
40前後の女性には50以降又は再婚相手を求める人があてがわれるイメージ+63
-14
-
86. 匿名 2019/05/31(金) 22:44:14
女性が20代ならその条件でも結婚できそう
あとは女性のスペックがやたら高いか+41
-14
-
87. 匿名 2019/05/31(金) 22:44:21
既婚者のほとんどが結婚相談所を利用してないという現実。
つまり、普通の人は結婚相談所にはいない。+222
-14
-
88. 匿名 2019/05/31(金) 22:44:32
30歳の人が普通の男性を求めて婚活してて、主さんみたいな条件言ってる割には実際顔がひどかったり、ケチだったりすると嫌だって。細かい条件はまだまだあるはずだからそのくらいは普通だと思うけどなー+4
-13
-
89. 匿名 2019/05/31(金) 22:44:34
アラフォーは年収の低い不遇な氷河期世代と層が重なるから年収450万はあまりいないと思う。+88
-12
-
90. 匿名 2019/05/31(金) 22:44:50
婚活ドラマである、私結婚できないんじゃなくてしないんですやaround40、白衣の戦士などの描写で出てくるけど、
アラフォーで結婚できるのは3パーセント(だったと思う)
水野美紀みたいに40過ぎて出会ってすぐに結婚して、すぐに子宝に恵まれる例は稀。
あなたには是非「結婚できないんじゃなくてしないんです」でも見ていただきたい。+95
-15
-
91. 匿名 2019/05/31(金) 22:44:56
>>23
ミラクル級イケメン+90
-17
-
92. 匿名 2019/05/31(金) 22:45:35
タバコしない、ギャンブルしない、穏やかな性格が高望みなんじゃない?
タバコもギャンブルも両方とも一切しない人なんて、割と少なくない?
私が出会ってきた男性、どっちかは殆どやってるよ。両方やってないと、おおお!すごっっ!!って反応しちゃうもん。+30
-41
-
93. 匿名 2019/05/31(金) 22:45:42
>>1
で、外見は
ハゲデブNG
フツメンでしょ。
と、同居も不可もでしょ。
+151
-10
-
94. 匿名 2019/05/31(金) 22:45:46
結婚相談所に登録してる男性の「普通」と
世間一般の「普通」は違うんじゃないかな?
私は主の感覚は「普通」だと思う。
どこが引っかかったんだろ?
正社員か公務員 のとこか、
借金がない のとこか。。
+131
-22
-
95. 匿名 2019/05/31(金) 22:46:16
主のあげてる条件を2つだけ満たしてる、ぐらい。結婚相談で、アラフォー女性を相手にしてくれる男性の普通ってそのぐらいじゃないかな。+27
-14
-
96. 匿名 2019/05/31(金) 22:46:42
多分婚カツ男性が妥協した普通の女性
・32歳以下
・Cカップ以上
・体重50キロ以下
・年収350万円以上
・家事が得意
・必要があれば共働きも可
・優しくて聞き上手
みたいな感じだと思う。お前には高望みだって男がこんなこと言ってる。+255
-15
-
97. 匿名 2019/05/31(金) 22:46:46
>>91 まじで?そんな魔界なの?+66
-10
-
98. 匿名 2019/05/31(金) 22:46:46
主の条件の何を省けば高望みと言われなくなるの?+20
-5
-
99. 匿名 2019/05/31(金) 22:46:51
>>3
いちいち言わんでよろし+13
-5
-
100. 匿名 2019/05/31(金) 22:47:06
>>1
一般的に見たらそれは普通なんだど、婚活市場ではそれはハイスペックと呼びます+115
-9
-
101. 匿名 2019/05/31(金) 22:47:21
私アラサー、正社員年収600万、身長155cm体型普通、吉岡里帆をつぶしてたぬきに寄せた顔のスペックで結婚相談所に行ったら
男性は38歳までで正社員年収800万以上、身長170cm〜でいきましょうって目標設定されたよ
もしかしたら年齢によってどんどん目標設定を下げられるのかも…世知辛いわ…
+127
-32
-
102. 匿名 2019/05/31(金) 22:48:21
束縛しない自信があるなら、
年上キラーの-5歳くらいの男性を見つけて見ては?
多分そうしないと見つからないと思うよ。
現実は稼ぎは少ないし、あなたが稼ぐ自信があるならになると思うけど。+16
-10
-
103. 匿名 2019/05/31(金) 22:48:52
アラフォー独身なのに「選ぶ立場」だと勘違いしてませんか?
+209
-18
-
104. 匿名 2019/05/31(金) 22:48:56
社会人
年齢プラマイ10
都民
身長160センチ以上
借金なし
+10
-15
-
105. 匿名 2019/05/31(金) 22:48:56
>>1
婚活パーティー行った事ある?
行った事あったらそれを普通と言えなくなるよマジで
超優良物件認定です+161
-15
-
106. 匿名 2019/05/31(金) 22:49:27
>>94
同じこと思った
全体を見渡したら主さんの条件は普通だけど、そんな人はもう結婚してるしみんなほっとかない
言い方悪いけどほっとかれている人達が相談所に来てるわけだから、その条件は理想が高いってことになるんじゃない?
+191
-14
-
107. 匿名 2019/05/31(金) 22:49:51
主さんもアラフォーで結婚適齢期を大幅に上回ってるよね。
男性目線で言ったらアラフォーは「普通の女性」の条件に当てはまらないのでは…婚活での女性の「普通」は27歳~33歳くらいまでだと思う。+177
-16
-
108. 匿名 2019/05/31(金) 22:50:21
普通というのは無難、つまり大きな欠点が無いこと
大概の人には見逃せない欠点があるので、普通というのは平均よりかなり上ということかな+52
-14
-
109. 匿名 2019/05/31(金) 22:50:51
消去法で選ぶのが正解なのかも+3
-10
-
110. 匿名 2019/05/31(金) 22:51:38
怖いもの見たさで婚活パーティー行ってみたくなった。+91
-13
-
111. 匿名 2019/05/31(金) 22:52:07
>>68
具体的でしかも的確で笑うw+97
-18
-
112. 匿名 2019/05/31(金) 22:52:42
165cm以上が高望みって、戦前か+56
-22
-
113. 匿名 2019/05/31(金) 22:52:45
まさに、トピタイだけ見て、普通の人とは友人知人が婚活で知り合って結婚した人だと思いました。
なんというか、醸し出す雰囲気が普通。セックスアピールには欠けるけれど、堅めの仕事をしている穏やかそうな人、という感じです。
探せば必ず出会えますよ。+26
-11
-
114. 匿名 2019/05/31(金) 22:52:47
普通の人はとっくの昔に結婚してるのよー
これが現実
難があるから残ってる
男性の場合は特に+163
-18
-
115. 匿名 2019/05/31(金) 22:53:18
>>1
美人なら別だけど、アラフォーでこれは高望みだと思う
この条件はアラサーまでだよ。
年収を350万まで下げるべき。+107
-19
-
116. 匿名 2019/05/31(金) 22:53:23
逆に、男性がアラフォーと結婚するメリットは?
初婚の男性は子供欲しいでしょうから、バツイチの50位が普通でしょう。
+108
-18
-
117. 匿名 2019/05/31(金) 22:53:26
年が20~30代で容姿が平均レベルの女性が望む条件だね
さすがに40代となると選ぶ側ではなく選ばれる側になってしまう
条件を低くしたからと言ってそれ以下の条件の人だけが来るわけじゃないから、気軽に考えたら?
駄目なら断れば良いんだし、馬鹿正直に条件を求める必要はないよ
+76
-13
-
118. 匿名 2019/05/31(金) 22:54:06
>>105
行ったことなくて
何となくナイナイのお見合いパーティーの最後の方にまとめて流されるカップル(もしくはカットされている)ぐらいの人達が来てるイメージなんだけどどう?+79
-13
-
119. 匿名 2019/05/31(金) 22:54:46
普通の男がいたとしてわざわざアラフォー選ばないよ!そういう人は20代しか見てないから!
現実を見て!+97
-15
-
120. 匿名 2019/05/31(金) 22:55:30
+82
-15
-
121. 匿名 2019/05/31(金) 22:56:01
普通なら23歳くらいで男女共に結婚してる。
結婚相談所に登録する時点でヤバい。
更に自覚なく馬鹿で性悪な主。
って、言われたんだよ。+11
-71
-
122. 匿名 2019/05/31(金) 22:56:14
条件多いよ
書いてあることどれも譲れないなら高望みだと思う
しかもアラフォー+93
-16
-
123. 匿名 2019/05/31(金) 22:56:41
>>92
そんなことない
タバコに関しては男の喫煙率が急激に下がってるから
年代による
ギャンブルは幼児性の象徴なんで、そんな人ばっかり
と出会ってきたっていうのは・・・+28
-19
-
124. 匿名 2019/05/31(金) 22:56:54
滞納なく納税してて、正社員で働き、高卒までの教育受けてる
普通(一般的)ってこんな感じかな+61
-16
-
125. 匿名 2019/05/31(金) 22:56:56
>>4
人の心を忘れた金の亡者+8
-14
-
126. 匿名 2019/05/31(金) 22:57:16
(ll゚д゚)ぇ?鏡見てこい…+54
-13
-
127. 匿名 2019/05/31(金) 22:58:08
>>117
まあ、先ずアラフォーから婚活なんて知的に問題があるから…
老老介護じゃん。+21
-28
-
128. 匿名 2019/05/31(金) 22:58:17
>>115
年齢が上がるほど希望年収を下げなくてはならないなんて、シビアな世界なんだね…( ;∀;)+59
-14
-
129. 匿名 2019/05/31(金) 22:58:22
>>96
逆に考えるとわかりやすいw+74
-14
-
130. 匿名 2019/05/31(金) 22:58:28
私、それなりにいい大学出てるから、周りの男性は普通にこの条件満たしてる。でも大学時代は全然モテなかったような見た目アレな男性でも、遅くとも30代前半までにはみんな結婚してるよ。女性はアラフォーでも未婚の人けっこういるんだけどね。+144
-14
-
131. 匿名 2019/05/31(金) 22:58:46
年齢が一番大事なんだね、婚活市場の女は。+75
-12
-
132. 匿名 2019/05/31(金) 22:59:26
やっぱり若いうちに結婚(婚カツ)するべきだと実感したトピ
by26歳+143
-17
-
133. 匿名 2019/05/31(金) 23:00:18
>>121
今って23で結婚とか普通ではないと思うよ
あと馬鹿とか性悪は言い過ぎ+124
-13
-
134. 匿名 2019/05/31(金) 23:00:40
そもそも、男性がアラフォー選ぶかな?+79
-15
-
135. 匿名 2019/05/31(金) 23:01:51
婚活市場における女性のアラフォーって男で例えるとどういう状況?+21
-13
-
136. 匿名 2019/05/31(金) 23:03:25
7歳上まで許容てことは40代でしょ?
それで年収450万て高望みなの?
辛すぎるね
450万なんて絶対無理、しかもその年齢で。+75
-28
-
137. 匿名 2019/05/31(金) 23:03:32
ここにこない人+5
-11
-
138. 匿名 2019/05/31(金) 23:04:30
>>135
フリーター
+28
-12
-
139. 匿名 2019/05/31(金) 23:04:38
禿げてなくて、前歯がちゃんとある。
じゃ、ダメかな??+71
-16
-
140. 匿名 2019/05/31(金) 23:04:47
そういえば私の弟もアラフォー独身だわ。
主さんからしたら条件はめちゃくちゃ良いと思う。
兄がいるから次男。
大卒、メガバンク勤務、推定年収7、800万?
身長167くらい、
タバコ吸わない、
ギャンブルはG1とか大きなレース買うくらい、
性格も穏やかな方、
ただし趣味で全国のマラソン大会に出る市民ランナーだから食生活に厳しく、一人暮らし歴も長いから今更他人と住めないって 言ってる。
+166
-14
-
141. 匿名 2019/05/31(金) 23:04:59
>>118
それは違うよ
岡村が「頑張れ〜」って応援するようなタイプばかりが正解+46
-12
-
142. 匿名 2019/05/31(金) 23:05:00
まぁ確かに普通の条件ではあるけれどアラフォーの立場からしたらもう少し妥協すべきだわ。
年齢は歳下も視野に入れるべきだし身長もこだわってはダメ。職業も正社員は必須だけど職種なんて気にするな。真面目に働いて年収があって愛があればそれでいいのだ。+76
-15
-
143. 匿名 2019/05/31(金) 23:06:09
男性は10才下くらいと結婚すると、周りによくやったって讃えられるらしい。
だからもっと年上なら見つかるのかもね。
でもこれアラサーの男友達に聞いた話なので、アラフォー以上の人はもっと年下狙ってそう。+52
-15
-
144. 匿名 2019/05/31(金) 23:06:26
>>138 oh…+17
-14
-
145. 匿名 2019/05/31(金) 23:07:14
主さん、アラフォーでそれは高望みだよ。
+96
-16
-
146. 匿名 2019/05/31(金) 23:08:25
この条件の男性は結婚願望あればもうとっくに結婚しているレベル
この条件で結婚してない人は、結婚する気がないので婚活にあらわれない
バランスの良い人から男性も結婚していく
旦那の甥たちが4人続けて結婚したがうち3人は20代半ば、一人は30歳、皆学生からの付き合いか就職先で知り合って結婚(同期含め)
皆名門国立大学早慶卒…身長180以上イケメン〜フツメンまでですらっとかっこいい
公務員大手企業勤務など
スポーツもして明るくて優しくて人気者…
今思えば女性の方が離さなかった感じかなー
でも相手も皆可愛かったりすごい美人で学歴高いし仕事もきちんとしてる…
客観的に見て釣り合った人と結婚してるよ
義理兄は大学教授や大手企業役員で優しく穏やかな人達で義理姉も優しく知的な人達で申し分ない…
申し訳ないけど主さんはどうなのかな⁉
アラフォーといっても35歳と44歳では随分違うけど
主さんが思う普通の女の人ってどんな人?+68
-30
-
147. 匿名 2019/05/31(金) 23:09:03
>>92
いや、私はそれプラス酒飲めない人と結婚すると決めて見つけたよ。
年収低いから共働きしなきゃだけどね。
主のその条件で譲れない順番をつけてみてはどう?
とりあえず三つくらい省こう!+25
-14
-
148. 匿名 2019/05/31(金) 23:09:28
結婚相談所では高望みってことじゃないの。
うちの旦那も全部クリアしてるけど、
本人笑いながら、俺普通以上なんだ?って笑ってたよ。+18
-21
-
149. 匿名 2019/05/31(金) 23:09:45
とりあえず正社員だけに条件絞ったら?+17
-16
-
150. 匿名 2019/05/31(金) 23:12:21
職場にアラフィフの男性が居て顔もカッコイイし鍛えてるからお腹もでてないし身長も175センチくらいで年収600万くらいでギャンブルもタバコもしない人がいるけどバツイチ独身
婚活パーティーで凄くモテるみたいだけど中身は風俗行きまくり、職場のその人より少し下の世代はほぼ全員関係持ったことある人だよ。
ある程度の年齢で結婚してないって事は普通ではない所がある人だと思う。+115
-15
-
151. 匿名 2019/05/31(金) 23:13:35
Youtubeで婚活スタイリストの動画見てごらん?
私も含めてガル民がいかに高望み(あるいは、普通の男性の定義が全然違う)かがよくわかる。+48
-13
-
152. 匿名 2019/05/31(金) 23:13:54
でも今の男性は奥手の人が多いから、主の条件を満たす独身の男性も結構いると思うよ。+26
-13
-
153. 匿名 2019/05/31(金) 23:14:46
相談に来る時点で普通じゃない案件なんだろね+26
-12
-
154. 匿名 2019/05/31(金) 23:15:11
条件を出すのもいいがあなた自身は男性にとって普通の女性なのか。+72
-14
-
155. 匿名 2019/05/31(金) 23:16:27
主さんの普通は間違ってないよ。
でも20代30代でもその普通と結婚するのが大変なんだけどね。
友達の旦那さん見てたら愛妻家で高給取りで穏やかないい人なんだけどギャンブルするよ(ハマり込みはしないけど毎週行く感じで)
完璧な普通の人ってなかなかいないかも。+103
-13
-
156. 匿名 2019/05/31(金) 23:16:37
条件出すのは自由だけど男性側も選ぶ権利があるからなぁ。+50
-14
-
157. 匿名 2019/05/31(金) 23:17:10
アラフォーって男からしたら結婚相手としては本当に価値低いんだと思う
女性からすると60歳の男性くらいの感覚なんじゃないかな+154
-20
-
158. 匿名 2019/05/31(金) 23:17:24
年収は自分も働いて合計の世帯収入で考えるべき
そうすれば選択の幅は広がる+19
-12
-
159. 匿名 2019/05/31(金) 23:18:44
普通の女の人ってとは?
主に聞きたいよ+10
-15
-
160. 匿名 2019/05/31(金) 23:18:55
>>1
この普通をクリアしている男性は1割りくらいとテレビで言ってましたよ。
こんな普通の人は、賢い女性にとっくに取られているから残ってないよー+79
-11
-
161. 匿名 2019/05/31(金) 23:19:23
>>155
ギャンブル毎週やるような人はだめ
依存症だからどんどんひどくなるよ+12
-12
-
162. 匿名 2019/05/31(金) 23:19:59
子供の事考えると圧倒的に不利+35
-12
-
163. 匿名 2019/05/31(金) 23:20:43
主の言う『普通の男性』は勿論いますが既に結婚して子供もいる人が殆どでしょう
高望みの意味が理解出来てない時点で自分が既に余り物だという自覚がないんでしょう
だってあなた自身が『普通の女性』ではもうないのだから+129
-15
-
164. 匿名 2019/05/31(金) 23:22:27
>>1また勘違いおばさん+39
-14
-
165. 匿名 2019/05/31(金) 23:22:48
きつい事を言わせてもらうと、その条件をクリアした人はアラフォーとは付き合わないと思いますよ
+122
-12
-
166. 匿名 2019/05/31(金) 23:23:12
ここマウンティングすごいね。+21
-26
-
167. 匿名 2019/05/31(金) 23:23:50
主の気持ちも分かるなぁ
正直この条件以下の男性と結婚したいかっていうとね…
でも身長とか年齢はもう少し妥協の余地あると思うな
+49
-14
-
168. 匿名 2019/05/31(金) 23:25:56
>>152
いる
家電や自動車関連の本社工場の設計部とか
研究所とかの男余りの職場
年収600万円ぐらいの穏やかでまじめな男が
けっこういる+86
-15
-
169. 匿名 2019/05/31(金) 23:26:04
アラフォーなら正直もう年齢は10〜15歳上まで範囲に入れないと難しいと思う
悪いけど私も主高望みだなあと思った+102
-12
-
170. 匿名 2019/05/31(金) 23:28:14
雇用機械均等法っていうのが
けっきょくみんなを不幸にしたんだよね
男の収入下がったからさ+18
-11
-
171. 匿名 2019/05/31(金) 23:30:35
>>1
年収350万以上
10歳以上歳上OK
身長160以上
正社員もしくは公務員
奨学金以外の借金なし
で結婚後も共働き
なら見つかりそう+110
-14
-
172. 匿名 2019/05/31(金) 23:31:39
主さんの条件は普通だよ
ただ結婚相談所には普通のレベルの人はこないよ。だって普通レベルならなんとなく生活してたら普通に相手見つかるもん。
毎日普通に生活してても相手がいない人たちの溜まり場だよ。女性は受け身の人がいるから普通の人でも未婚の人多いけど、男性は自分からいくから普通なのに未婚で相談所にはあまり行かないと思う。
だから相談所では普通のレベルは下がると思う。
+86
-16
-
173. 匿名 2019/05/31(金) 23:32:31
>>1
年収300にして
年齢+15
にしたら高望みいわれない!+26
-13
-
174. 匿名 2019/05/31(金) 23:32:59
>>140
紹介してw+18
-13
-
175. 匿名 2019/05/31(金) 23:33:25
>>1
この条件なら私の知り合いに数人いるよ。
アラフォーで見た目も割といい。
でも積極的に婚活してるわけでもないから、相談所には行かないだろうな。+69
-11
-
176. 匿名 2019/05/31(金) 23:35:37
アラフォーだとバツイチの人とか狙い目かも
友達がバツイチの人と結婚したけどバツイチ以外はわりといい感じの人だったよ+20
-10
-
177. 匿名 2019/05/31(金) 23:36:19
>婚活中のアラフォーです
そもそも、これが婚活人口の中では普通ではない+91
-13
-
178. 匿名 2019/05/31(金) 23:36:35
>>1その条件にバツイチ可って入れたらもしかしたら運よく現れるかもしれない+36
-13
-
179. 匿名 2019/05/31(金) 23:37:32
>>177
どういうこと?もっと若いの?
結婚相談所って婚期を逃した人がいくものだと思ってたけど違うのかな+14
-9
-
180. 匿名 2019/05/31(金) 23:37:46
普通の条件というより自分が求める条件は
年齢は+10まで
年収は正社員として働いてくれてたらこだわらないが出来れば350万以上
借金はない
ギャンブル、酒、煙草しない人
穏やかな(大人しい)人
かなぁ。
私はどうしてもギャンブルと酒は嫌だったのであとは目をつぶってもいいかなと思ってた。+27
-12
-
181. 匿名 2019/05/31(金) 23:38:01
>>178
子供いてもOKでもいれとこ+38
-16
-
182. 匿名 2019/05/31(金) 23:42:54
>>179
婚活するのが女性としては遅すぎるってことを言いたいんじゃないの
もう適齢期は過ぎているからね
男性なら30代のうちはギリギリなんとかならなくもないけどさ、女性はね、、、、+74
-12
-
183. 匿名 2019/05/31(金) 23:43:05
>>22 痛烈だな。普通探す前に、お前普通以下だろ
という正論かますあなたも結婚するにはキツイ
+8
-15
-
184. 匿名 2019/05/31(金) 23:45:02
普通の女性
30歳未満
普通〜痩せ
顔は化粧でなんとかなるレベル
正社員
料理できる
優しい+107
-13
-
185. 匿名 2019/05/31(金) 23:46:37
主の条件揃ってる人存在するよ
でも、もう相手いるよね
そういう人はほっとかれない
それか結婚願望ないか
+47
-11
-
186. 匿名 2019/05/31(金) 23:46:48
そもそも相談所に普通な人はいない件+47
-11
-
187. 匿名 2019/05/31(金) 23:47:43
27の時に失恋して病んで結婚相談所に3ヶ月くらい登録してました。
私は専門卒、年収450万だったので、相手にもそれ以上、見た目気にしない、お酒飲める人、タバコ気にしない、年齢+8までを条件としました。あなたは綺麗だし20代だから沢山申し込みがある、すぐにいい方を紹介します!と言われました。
紹介されたのは、会計士、弁理士、外資系サラリーマンとかで年収700~1000万でした。その中の1人からすぐに結婚したいと言われ、見た目もそこそこだったので1度承諾しましたが、ふと我に返ってやっぱり本当に好きな人と結婚したい!と思って、退会しました。
印象に残ってるのは相談所の方が20代20代を連呼してたことです。
+119
-16
-
188. 匿名 2019/05/31(金) 23:49:10
原田龍二。+0
-15
-
189. 匿名 2019/05/31(金) 23:51:35
>>65
足の臭いも嫌だ…+11
-3
-
190. 匿名 2019/05/31(金) 23:52:53
高望みしすぎと言われるのはアラフォーだから。20代だったら全然高望みじゃないし普通。でも普通の人はもう売り切れってことよね。
もうちょっと条件絞って頑張れー!+95
-11
-
191. 匿名 2019/05/31(金) 23:53:15
>>1
えー!それ高望みかね。
主のアラフォー年齢より7歳上で年収450万だと低い方だけど。
身長だって175以上と言ってるわけでもないし、ギャンブルやらないなんて当然だし。
じゃあどんな人を条件に出せば高望みと言われないのだろうか。+19
-28
-
192. 匿名 2019/05/31(金) 23:54:55
アラフォーの女性の婚活で主さんは自分のこと書いてないけどどうなのかな⁉
その普通の人と釣り合いとれてる⁉
歳は7歳上までなんだ
私25歳で7歳上の旦那と結婚したし友達も23歳24歳で8歳9歳上の人と結婚した人何人かいる
職場の同僚、紹介、高校生の時の知り合いで成人して再会してとかイロイロだけど
若くても結構上の人と結婚してる
相手の男性は若い子で嬉しいと言う事はなく、むしろ皆が年が少し離れているのを気にしてた
皆結婚生活うまくいってる
主さんのその普通の基準はどっからきてるのかな⁉
男性が思う女性の普通も聞いてみたいわ
主さん入ってるかな⁉+11
-20
-
193. 匿名 2019/05/31(金) 23:55:16
美人で巨乳の40歳よりブスで貧乳の20歳が勝つ場所+87
-16
-
194. 匿名 2019/05/31(金) 23:55:21
普通の男性はわざわざアラフォーのおばさん選ばないよ だっておばさんと結婚するメリットも何もないもん+82
-12
-
195. 匿名 2019/05/31(金) 23:56:29
アラフォーだと男性は50歳以上じゃないと無理だよ+49
-13
-
196. 匿名 2019/05/31(金) 23:57:16
えっ普通だと思う+15
-15
-
197. 匿名 2019/05/31(金) 23:58:18
私個人が思う普通の男性
正社員
年収400~
身長165~
BMI標準
高卒~
持病なし借金なし
くらいかなぁ
喫煙飲酒ギャンブルはしないにこした事はないが、全くしない人を「優良」と考えると過剰でなければどれか1つくらいは目をつぶるしかないのかって感じ
周りでこの条件満たしてる35才オーバーの男はみんな既婚
「普通」の人は普通に結婚しててもう残ってないし、運良く残ってたとしても普通はアラフォーを選ばない
+75
-13
-
198. 匿名 2019/06/01(土) 00:05:08
例えば普通の条件がそれだとして、ハゲているとか150キロの巨漢とかだとダメなんでしょ?そうやって足きりしていけば残る人なんていない+42
-11
-
199. 匿名 2019/06/01(土) 00:07:44
普通が一番難しい。+38
-12
-
200. 匿名 2019/06/01(土) 00:08:43
婚活市場では、
男性の年収(高い方が良し)=女性の年齢(若い方が良し)
って言われるぐらいだから、
主が40歳ちょうどだとしたら、
相手の年収は300万以上ぐらいに設定した方がいいと思う。
+41
-11
-
201. 匿名 2019/06/01(土) 00:08:49
堅苦しいお見合いパーティーは苦手なので何度か大阪の社会人サークルに参加した事があります。【ル◯アス。ア◯婚。ディス◯ィニー。ピー◯ツリー。スマイ◯ライフ。ほ◯れ。その他】どこも最低でした。ヤリモクの男や明らかに年齢をごまかしてる人、女性も出会いを求めずに安い参加費で飲み食いするだけの人もいた。最悪なのはピーチ◯リーのチャライ幹事、聞いた話では仕事そっちのけでタイプ子がいたら声を掛け飲み会の後にワインバーやディスコや身内のクソ不味い餃子屋に連れて行き女性を酔わしてホテルに誘うそうです。私もトイレに行った時にこの後二人で飲みに行かないって?声を掛けられました。幹事として最低です。 二度と行きたくないです。+15
-13
-
202. 匿名 2019/06/01(土) 00:09:23
専業主婦させられるくらいの稼ぎのあるのが普通の男性。
+18
-19
-
203. 匿名 2019/06/01(土) 00:09:47
普通だと思うし、それ以上条件下げたら結婚しても幸せになれないと思う。
私なら身長はこだわらなくてもいいかなー。
正社員とかギャンブルしないとかは絶対条件だし、あまりに年齢離れてると介護要員になっちゃうし。年収だって自分よりは多くないとね。+26
-10
-
204. 匿名 2019/06/01(土) 00:12:12
普通も項目数だけ確率減ってくからね1つなら50%2つで25%と+25
-12
-
205. 匿名 2019/06/01(土) 00:12:45
40代初婚男性って、子供が諦めきれてないイメージ。
だから35歳が上限になりがち。
アラフォー婚活女性を許容するのは50代からかな。
相談所のカウンセラーさんが「この女性は35歳で登録している誰よりも優れてる」と太鼓判を押すような女性じゃないと、主さんが求める普通スペックR45男性は行かない。
それこそ
年収450万円以上
BMI21未満で10人中6人は美人と言う顔
正社員か公務員、共働き希望
家事全般得意
貯金好き、散財しない
癒し系
でようやくカウンセラーさんのオススメリストの末席に乗る感じかも。+63
-14
-
206. 匿名 2019/06/01(土) 00:13:51
ギャンブルって競馬や競艇でもダメなのかな~。
うちの旦那、結婚した時は多少パチンコしてたし、今でも馬券はネットで買ってる。
私は小遣いの範囲ならなんとも思わないし、家事もやる、よく稼ぐ、性格温厚な旦那よ。+56
-15
-
207. 匿名 2019/06/01(土) 00:16:39
普通の男性…
一番多い下衆な下劣な大衆ですよね>_<
もう麻痺して朱に交われば赤くなりました
+6
-14
-
208. 匿名 2019/06/01(土) 00:21:52
普通の人って婚活しないと思う+61
-16
-
209. 匿名 2019/06/01(土) 00:24:00
アラフォーでも子供がギリ望める年なのかどうかで条件変わる。
40以上なら年収300万にすべき。
教育費が必要ないから450万もいらない。+45
-14
-
210. 匿名 2019/06/01(土) 00:26:56
年収450万以上って中々狭き門なのでは?
そもそも自分に450万以上の価値があるのか考えてみては?
私なら最低、旦那に主夫してもらって働きに出る覚悟はあります。+27
-15
-
211. 匿名 2019/06/01(土) 00:30:06
せめてバツイチOKにした方がいいかも+42
-14
-
212. 匿名 2019/06/01(土) 00:30:06
もう面倒だから「私に見合った人をリストアップしてください」って言いたくなる。それで自分の価値も客観的にわかるし納得できなければ諦めもつく。+93
-13
-
213. 匿名 2019/06/01(土) 00:30:23
え、控えめだね+13
-12
-
214. 匿名 2019/06/01(土) 00:30:58
友達にはなりたいけど
彼氏や結婚相手には
難しい人+8
-7
-
215. 匿名 2019/06/01(土) 00:31:07
自分と同じくらいの人。
と希望しないと、そんな男性はいないって言われるらしいよ。+27
-12
-
216. 匿名 2019/06/01(土) 00:32:42
>>201
あなたものすごい粘着質な性格なんだろうね
同じコメントいったい何十回書いてるの?
こんなことする暇あったらもっと有意義に過ごせると思うよ+22
-13
-
217. 匿名 2019/06/01(土) 00:34:38
アラフォーが男で言う60はさすがにいいすぎでしょ
せいぜい50だよ
子どもを希望する人からはまず弾かれる+14
-25
-
218. 匿名 2019/06/01(土) 00:34:57
男から見た「普通の女」じゃないんだろうね、アラフォーは。+54
-14
-
219. 匿名 2019/06/01(土) 00:47:42
トピ主は年齢をカバーする経済力はあるの?
正社員で最低でも300万はある?
まさか実家暮らしじゃないよね?
年齢相応の大人の女性であれば趣味の場などで探した方が良いと思う。+13
-15
-
220. 匿名 2019/06/01(土) 00:55:08
どっかのトピで見てうろ覚えなんだけど
婚活女性の考える普通
・芸能人でいうと星野源の顔
・身長170は欲しい
・Fラン含む四大卒(まあ自分と同じかそれ以上)
・そこそこ名の知れた会社の正社員
・そこそこ裕福な実家(こちらが援助とかムリ)
現実の普通の男性
・フットボール岩尾
・165あれば
・Fラン含む四大卒、専門、短大、高卒
・会社名は初耳または工場、派遣、パート
・「………色んな家がある」
↑ただの例えだけど婚活してる人は自分の思う普通と現実の普通の男性にこれくらいはギャップがあると思ってたほうが良さそう+94
-12
-
221. 匿名 2019/06/01(土) 00:55:59
むちゃくちゃ言うね。
アラフォーと結婚する男だっているでしょ。
でも私も主なら「そんなに言うなら紹介できる人に会うからそっちで選んでください」って言うかな。
アラフォーの婚活は条件では勝てないから、趣味の分野で「話してみたいな」って思われるのが一番いいと思う。
話は違うけど私は不動産の仲介屋に行っても大体すぐ「そんな家はない」って言われるけど、内見していくうちに好きな家は見つかるよ。+16
-23
-
222. 匿名 2019/06/01(土) 00:59:37
>>220
すごくわかりやすい例え!
昔婚活してた時にまさにそんな感じだったよ
零細やフリーランス、高卒専門も多かった。。+47
-11
-
223. 匿名 2019/06/01(土) 01:08:28
>>1
男性の条件だけをみたら優しすぎる条件
でもアラフォーなら・・・+7
-12
-
224. 匿名 2019/06/01(土) 01:09:32
>>221
アラフォーと結婚をする人はたくさんいても、結婚相談所ではわざわざ選ばれにくいって話じゃないの?+16
-13
-
225. 匿名 2019/06/01(土) 01:17:58
主さんの条件より身長低いけどあとは大体合ってる人と結婚しました。がハタチから目をつけて結婚狙ってゲットした相手ですよ。自分のレベルをシビアに見極めました。
タバコどちらでも
ギャンブルも週1でパチンコくらいなら。
身長自分より1センチでも高ければ。
とかはどうですか?+57
-12
-
226. 匿名 2019/06/01(土) 01:20:34
45で歳下将来有望職と結婚した知り合いいるけど自分でガツガツ恋愛してたよ!そのくらいのパワーないと!+24
-10
-
227. 匿名 2019/06/01(土) 01:27:52
うちの夫ギャンブルだけはするけど
競馬で1回100円くらいのかわいいもので、
はまってなければギャンブルはよしとしたら?
ちなみに年収と身長はかなり上で子が生まれてからは競馬もしてません。
相談所よりはお見合いがいいよ
お見合いおばさん的な人を探したらどうかな+49
-13
-
228. 匿名 2019/06/01(土) 01:28:29
穏やかな性格。
これは本当に一緒に暮らしてみないとわからないよ。
そもそも主さんがあげている条件(年齢含む)で普通の人だったら婚活なんてせずとも、すでに結婚してるかと思います。
そういう意味で高望みなのではないでしょうか?+16
-12
-
229. 匿名 2019/06/01(土) 01:33:24
世の中の男性の70%はクリアしている条件を5つ重ねたら16.8%しかいなくなっちゃうんだよ
条件3つなら34.3%
まぁどうしても譲れない3つくらいにしておこうってとこだね+51
-11
-
230. 匿名 2019/06/01(土) 01:34:31
恋愛結婚=愛情→条件→結婚
お見合い=条件→(愛情?)→結婚
自然な出会いから好きになった相手なら、多少条件より低くてもいいのよね。婚活で出会うならいい条件を求めるの仕方がない。但し男側も同じ事を考えてる。+11
-12
-
231. 匿名 2019/06/01(土) 01:37:52
>>227
お見合いおばさん侮れないですよね。友人も職場のお見合いおばさんに紹介された方とゴールインしました。年長者の目で合いそうな相手を見つけてきてくれるので、結婚相談所より確実そうでした。
そういう方が身近にいない場合はしつこくならないよう「いい人がいたら紹介して」とか周りにちゃんとアピールしとく。アラフォーの婚活は背水の陣ですよ!+18
-12
-
232. 匿名 2019/06/01(土) 01:46:38
身長以外贅沢言ってないと思う…。
結婚相談所、登録する意味あるんだろうか?
+14
-14
-
233. 匿名 2019/06/01(土) 01:55:01
婚活してた知人の口癖が「普通の人でいいのに」だった。
向こうから来てくれる相手のことは「ブサイク、口がクサイ、エスコートできない」と言い(私に)対応も良くない一方…
高収入だったり、イケメン?には正反対の対応してたから「あなたの言う普通はあなたにとっては高望みなのでは?」と思ってた+52
-11
-
234. 匿名 2019/06/01(土) 02:04:17
私の友達は「健康な正社員」が希望って言ってたな。
でも絶対にそれだけでOKとはならないと思うけど。+17
-12
-
235. 匿名 2019/06/01(土) 02:08:37
日大卒
年収400未満
私服はユニクロ
平均的な顔立ち
気が利くわけではないが悪口はあまり言わない性格
なんとなくぱっと思い付いた。
これだと普通よりいい人になるだろうか。+52
-12
-
236. 匿名 2019/06/01(土) 02:12:17
えー、主、かなり謙虚だと思うわ。これで高望みとか言うならら私ならもう結婚しないほうがいいわ。+29
-7
-
237. 匿名 2019/06/01(土) 02:15:32
身長と年齢にこだわらなければもう少し選択肢が広がりそう。+9
-10
-
238. 匿名 2019/06/01(土) 02:25:31
身長165で高望み扱いかあ。日本人の平均身長より5センチ以上も低いのにね。主の身長にもよるけど、みんなアラフォーに厳しいねー。+20
-11
-
239. 匿名 2019/06/01(土) 02:25:33
主さんも普通じゃないから今まで独身で婚活パーティーにも参加するんでしょ。+14
-15
-
240. 匿名 2019/06/01(土) 02:27:36
>>238
普通の男性は結婚相手にアラフォーは選ばないよ。+54
-13
-
241. 匿名 2019/06/01(土) 02:32:57
てか難ありが登録するわけだからね。
それより上はそれより上の女性とくっつくから。交際は同レベルで存在するから。
果たして自分が普通のレベルなのか考えるべき。+49
-13
-
242. 匿名 2019/06/01(土) 02:43:22
店員にオラつく人+0
-8
-
243. 匿名 2019/06/01(土) 03:02:32
>>1
公務員はともかく、他の条件は高望みじゃないと思う。
でも婚活市場じゃこれが普通じゃないって事なのかな。
私ならこれ以上条件を下げるんだったら、別に結婚しなくていいや。
+28
-14
-
244. 匿名 2019/06/01(土) 03:02:37
それが普通かもしれないけど、
普通だと思う男性は結婚してるやん
その1ランク下でないと婚活なんてしないでしょ+24
-12
-
245. 匿名 2019/06/01(土) 03:13:01
主さんの条件は普通ではなくて理想だな。
そんな細かい理想があるのに、
なぜアラフォーの今から相談所?
せめてアラサーで活動した方が良かったのでは?選べる選択肢がどんどん少なくなってしまうよ。+37
-12
-
246. 匿名 2019/06/01(土) 03:13:05
>>238
女性の身長にもよるよね。自分が低かったら165でもOKだけど、女性側が高身長だと厳しいよね。+9
-14
-
247. 匿名 2019/06/01(土) 03:19:56
というか結婚してどうするの?
ただの自己保身???
だとしたらそれは凄くダサイ行為であるから一人で生きて行った方がいいと思う
+7
-15
-
248. 匿名 2019/06/01(土) 03:29:47
>>90
3%という数字は、アラフォー全体での場合だよ。
その全体には、そもそも結婚願望のないアラフォーも含まれてるからね。
結婚したいアラフォーに限定した場合は、もっと高い数字だったよ。+15
-9
-
249. 匿名 2019/06/01(土) 03:38:04
その感覚は普通だと思うんだけど、現代そんな男は希少価値になってしまってるから普通ではなくなってるだけ
つまり男がしょぼい+11
-11
-
250. 匿名 2019/06/01(土) 03:49:49
●公務員か大手企業正社員
●年収500万前後以上
●年齢は自分±2歳まで
●顔面はフツメン(さっき出てましたけど星野源みたいな)
●身長175cm以上
●体系も普通
●gmarch関関同立以上の大卒
●実家まあまあ裕福
●変な宗教入ってない
●Bや在日ではない
●性格は穏やかで常識人
●服装ダサくない
●ケチではなく毎回奢ってくれる
●タバコ吸わない
●ギャンブルしない
●金のかかる趣味なし
アラサーの私の普通の男性はコレです。
理想は高いかもしれませんが、どれも譲れません。
+21
-42
-
251. 匿名 2019/06/01(土) 03:50:19 ID:VGWziHYRM5
あなたが思う普通な人は?…か。
お金持ちで頭良くて優しくて家族を大切にしてくれて動物に優しい人。が普通かな…ってなってまう。+6
-12
-
252. 匿名 2019/06/01(土) 03:53:23
>>206
よく稼ぐ人ならいいけど、普通の収入でギャンブルやる人は嫌かも。+5
-11
-
253. 匿名 2019/06/01(土) 03:57:52
>>1
普通だけど普通の男の人は婚活なんてしない。
普通の男は普通に彼女ができる。
逆も然り。
難有りのおつとめ品の叩き売りしてるのが婚活。+34
-13
-
254. 匿名 2019/06/01(土) 04:03:00
他の人も言ってるけど、やっぱり条件が多すぎだと思う。
年収450万以上とか1点で絞れば楽だけど、何個も何個も条件を重ねがけしてくと、どんどん少なくなってく。
例えば年収450万以上でも35歳とかなら奨学金で大学入った人は多分除外される可能性もあるよね?
元院生とかも無理だと思う。最近は博士課程通った人でもキツイって聞くし。
おだやかでギャンブルはやらないけどタバコは吸う人もいるよね。
どうしても譲れない条件を1~2点だけ決めてそれ以外は捨てるくらいの覚悟のほうがいいよ。
恋愛からのスタートだと弱みが結構あっても目をつぶれるけど、婚活だといきなり条件絞ってスタートするから皆大変。+56
-14
-
255. 匿名 2019/06/01(土) 04:07:00
心身ともに健康で、働いてる人。共通の趣味がある人+7
-13
-
256. 匿名 2019/06/01(土) 05:25:58
>>250
この条件の男を満足させるだけのスペックが興味ある
でもまともな男はスペックにこだわりすぎるような女は即却下だと思うけど+24
-13
-
257. 匿名 2019/06/01(土) 05:42:16
ギャンブルしない。タバコは吸わない。は普通。あと金銭感覚が一致な人も条件に入れた方がいい+7
-14
-
258. 匿名 2019/06/01(土) 06:02:52
今働いてる税理士法人で、独身の税理士の男性が2.3人いる。
仕事できるし、穏やかで、貯金が趣味とか言ってる人もいる。
結婚したいと言っているらしいけど、なんで結婚できないんだろうね。
背も高いんだけどなー。
多分アラフォー。+13
-13
-
259. 匿名 2019/06/01(土) 06:15:01
>>258
職業柄、税理士はお金に細かい人が多い。貯金が趣味という人なら尚更。+34
-12
-
260. 匿名 2019/06/01(土) 06:21:38
450万は少なすぎる
アラフォープラス7歳って45〜50歳くらいですよね
それで450万は暮らせないし、仕事のやる気ないんじゃないかな+14
-18
-
261. 匿名 2019/06/01(土) 06:30:15
>>254
人なことだから条件1〜2個に絞るって言ってますけど、例えば450万クリアしてたって家族に地雷がいたり、不潔、穏やかだけどこだわりが強い、男尊女卑、息が臭い、対人恐怖症などなど人によっては受け入れられない何かしらの「ダメ」はあるものですよ。
結婚してからやっぱり嫌だは意味がないからきちんと家族として受け入れられる人が見つからないなら一人の方が良い人生になると思う。
良い人がいれば結婚する!くらいで選択肢は多く持って人生楽しむのが吉かと。
私の目指すところは「悔いのない人生を楽しむ」なので結婚が絶対じゃない。暮らしが楽しい方が優先です。
+11
-15
-
262. 匿名 2019/06/01(土) 06:42:48
>>1
ぜんぜん高望みじゃないし、結婚するならこのくらいの条件は満たしておいて欲しいと思う。
ただ、相談所の人は経験上難しいと知っているのかもね。実際にその条件の男性を紹介しても、ハゲやデブだと女性側が引くとか、同居や介護の条件付きだとか、その条件の男性はアラフォー女性から人気があるから主さんは選ばれない可能性が高いとか。+36
-11
-
263. 匿名 2019/06/01(土) 07:02:28
>>92
これにマイナス多いけど、タバコもギャンブルも全くしない男性って多くなくはないよね?
マイナスが多いってことは、そうゆう男性結構いるってこと?+8
-12
-
264. 匿名 2019/06/01(土) 07:06:15
>>21
一般社会なら佐藤二朗以外イケメンだわ+2
-11
-
265. 匿名 2019/06/01(土) 07:11:53
自分
26歳 大卒 首都圏住み
医療系国家資格あり
年収380万
身長165㎝
相手に求める条件
年齢+10まで 専門、大卒以上
年収350万以上
身長165㎝以上
非喫煙者 お酒ほどほど
ギャンブルはお小遣いの範囲内
車の運転が出来る
健康
これは高望みですか?+2
-42
-
266. 匿名 2019/06/01(土) 07:12:54
えっ低スペックな私の旦那すら主の条件は満たしてるけど、、それで高望みって何なの?+13
-18
-
267. 匿名 2019/06/01(土) 07:14:36
それだけ普通の人ならとっくの昔に普通に結婚してるんじゃない?
まだ結婚してない普通の人なら需要が高くてもっと若い子と一緒になると思う。子供欲しいだろうし。+28
-13
-
268. 匿名 2019/06/01(土) 07:26:37
アラフォーってことは30後半?高望みじゃないと思うけど。
40歳以上なら高望みと言われちゃうかも。
男からしてら、出産が厳しいから女の40歳以上は条件からはずすこと多いしね。+13
-14
-
269. 匿名 2019/06/01(土) 07:31:24
>>1
その条件、普通ですよ。
ただし、普通の条件で結婚出来るのはアラサーまで。
アラフォー入ったら普通の条件からどんどんマイナスしていかないと。
まずは身長とか外見要素は除外して下さい。
無理と思ったら結婚しない人生もありですよ。+38
-13
-
270. 匿名 2019/06/01(土) 07:33:56
アラフォーと書く人は40歳以上が多い。(30代後半なら30後半と書く)
本題ですが、出産も厳しいという主の年齢を踏まえて。
年収300万以上(自分も働けばいい)
タバコは吸ってもいい(ゆくゆく禁煙か本数を減らしてもらおう)
身長にこだわらない(165センチ以上とかどうでもよくない?)
この辺りを妥協してみては?+78
-12
-
271. 匿名 2019/06/01(土) 07:48:54
現実+39
-13
-
272. 匿名 2019/06/01(土) 07:48:54
今まで独身貫いてきた普通の男の人がある日から婚活始めるとしたら理由は嫁もほしいんだろうけど子どもがいる友達が羨ましくなった。てのもあるはずだよね?モテなかった訳じゃないはず。普通の男なら+33
-11
-
273. 匿名 2019/06/01(土) 07:49:31
全てが平均点の人はハイスペ+41
-13
-
274. 匿名 2019/06/01(土) 07:50:15
将来性や安定性も大事+6
-12
-
275. 匿名 2019/06/01(土) 07:50:54
>>23
これマイナス多いけどどっちにも取れるからもう一度
星野源は普通以下だと思うけど
婚活では普通以下ですか?
普通以下プラス
普通より上マイナス+9
-31
-
276. 匿名 2019/06/01(土) 07:51:55
>>273
大卒、身長170、年収400、顔面偏差値50の全てを満たすのは、単純計算で10%もいないからね。
穏やかさや誠実さなど内面まで求めるとさらに希少。
そんなひとは20前半までにすでに相手がいます。+16
-14
-
277. 匿名 2019/06/01(土) 07:52:23
「普通」ってなんだろうね…+9
-13
-
278. 匿名 2019/06/01(土) 07:53:12
星野源は普通よりは上だと思う。
一般人は想像以上にブサイクが多いから。+26
-14
-
279. 匿名 2019/06/01(土) 07:54:19
転勤なしの一般職や、高卒まで含めるとこんなもんだよ。大手総合職は高収入だけど、激務で転勤族なことが多い。+12
-13
-
280. 匿名 2019/06/01(土) 07:56:51
>>276
地方だとさらに少ないだろうね。
仕事も公務員関係や金融、医療職ぐらいしか良い待遇がない。+14
-10
-
281. 匿名 2019/06/01(土) 07:57:55
私、自分が公務員ですが、実際問題、同業同士で結婚する人が多いからなぁ。
40代以上で未婚の人も多いけど、別に性格が悪いってわけじゃなくて、なまじ男性女性とも生活安定してるから結婚する機会や興味がなくてそのままとか。
そういう、言い方悪いけど、未婚公務員でも比較的まともな人は無理に結婚相談所に行ってまで相手探そうとしてないよ。+35
-12
-
282. 匿名 2019/06/01(土) 08:04:29
私も市役所勤務ですが、職場結婚は多いですね。
あとは大学の同級生が大半。
あとは、まともな人なら嫌でも紹介されて早めに結婚してる。
未婚の人は変わり者か結婚願望のない人だけです。+25
-13
-
283. 匿名 2019/06/01(土) 08:06:42
まずアラフォーで独身な時点で自分が普通の女性でないことに気づいてね。
+47
-12
-
284. 匿名 2019/06/01(土) 08:08:38
真理+43
-13
-
285. 匿名 2019/06/01(土) 08:11:08
>>280
地方銀行勤務ですがアラサーで年収400万ぐらいですよ。
これでも地域では良い方です。
将来性は低いし、ノルマも大変で離職率高いでけども。
+6
-12
-
286. 匿名 2019/06/01(土) 08:13:23
婚活女性の言う「普通の男」って、要は「欠点のない男」なのよ。
「普通の男」はたくさんいそうだけど、「欠点のない男」と考えるとそんなにいない。
だから、普通の男を望んでいるはずなのに、周りからは高望みだと言われる。
誰しも欠点はあるよ。
年収は高いけど身長は158cmしかないとか、優しいけれどブサイクとか。
相手の欠点がそんなに気にならない人が、あなたと相性が良い人なんだよ。+78
-10
-
287. 匿名 2019/06/01(土) 08:17:31
現実が見えてる女性は結婚できると思う。+11
-14
-
288. 匿名 2019/06/01(土) 08:18:00
アラフォーって男でいうと年収150万くらいのインパクトだよ+63
-12
-
289. 匿名 2019/06/01(土) 08:19:38
私の夫は公務員ですが、皆さん書かれてるように職場結婚が圧倒的に多いみたいですね。あとは自然に出会って看護師や大手勤めの女性と結婚する方も多いです。公務員は堅実な考えの方が多いし高給取りな訳でもないから、それなりに収入が見込める人としか結婚したくないのかも。+31
-12
-
290. 匿名 2019/06/01(土) 08:20:04
これ、本当+52
-12
-
291. 匿名 2019/06/01(土) 08:21:50
公務員のダブルインカムは強いですよね。
年収1000万勤務医の専業主婦家庭よりも、共働き公務員で世帯年収1000万の家庭のほうが裕福。
共働きの方が手取りがずっと多いのと、家賃補助が大きい。+33
-12
-
292. 匿名 2019/06/01(土) 08:22:59
転勤族だけはやめておくべき。
転勤族と結婚して死ぬほど後悔してる。+16
-9
-
293. 匿名 2019/06/01(土) 08:23:24
>>1が普通だとは思わないな。
例えば他の条件は全部満たしてたとしても、タバコ吸ってたら、それだけでアウトなわけでしょ?
全部を満たせる人は20人に1人くらいしかいない気がする。+16
-13
-
294. 匿名 2019/06/01(土) 08:24:12
>>274
人とコミュニケーション取ることが求められるような仕事はロボットには無理だよね
+5
-11
-
295. 匿名 2019/06/01(土) 08:24:37
遺伝するから顔も大事+33
-6
-
296. 匿名 2019/06/01(土) 08:25:41
>>289
専業主婦志望の女は公務員とか大手社員と結婚したがるけど、
安定志向で公務員選ぶ人が、リスクの高い専業主婦は選ばないよね。
同じ公務員か資格職の人を選ぶ。
需要と供給のミスマッチだね。+61
-11
-
297. 匿名 2019/06/01(土) 08:28:53
というか、大学の同級生か職場結婚が多いから、同程度の学歴や収入同士でくっつくよ。
底辺女を狙うのは同スペックに相手にされないようなクズ男ぐらい。
壊滅的に顔が性格が悪いパターン+22
-12
-
298. 匿名 2019/06/01(土) 08:30:05
逆に置き換えれば、どれだけきつい条件かわかるよ。
年収300万円以上 、結婚しても仕事辞めない
自分の年齢より下
胸はCカップ以上
正社員か公務員
タバコ吸わない、ギャンブルしない
借金なし
穏やかな性格
こんな普通の女性いませんか?って言われてどう思う?+32
-14
-
299. 匿名 2019/06/01(土) 08:31:32
そもそも専業はリスクが高すぎ。
将来どうなるかわからないし、離婚したくなっても逃げ道がない。+14
-15
-
300. 匿名 2019/06/01(土) 08:31:52
はっきりいって男女ともに35超えると結婚は厳しいよ。所詮、結婚って生殖行為だから子育て難しい年代という時点で、する気がなくなる。だから諦めるのが良いと思う。+27
-15
-
301. 匿名 2019/06/01(土) 08:32:01
自分を客観視できていない人が売れ残る。+21
-13
-
302. 匿名 2019/06/01(土) 08:34:58
>>297
父と兄が医師だけど、看護師と結婚する医師は負け組扱いらしい。
育ちが悪いのと、知能が遺伝するから反対されやすいとか。
すごくブサイクなアスぺ医師で、モテない人は看護師にデキ婚で捕まることもあるみたい。+41
-23
-
303. 匿名 2019/06/01(土) 08:34:59
アラフォーの男女でセックスできますか? って話。オジさん、オバさん相手ってお互い嫌じゃん。一番大事な若さが欠落してんだもん。難しい。
+32
-23
-
304. 匿名 2019/06/01(土) 08:36:24
結婚するなら35まで。教科書に書いとくべき。実際は30超えると厳しい。+33
-12
-
305. 匿名 2019/06/01(土) 08:36:28
いや、おばさんはさらに厳しいと思うよ。+14
-13
-
306. 匿名 2019/06/01(土) 08:38:16
石田ゆり子が婚活したとしても、なかなか難しいんじゃないの。+53
-18
-
307. 匿名 2019/06/01(土) 08:40:32
知り合いの40歳の人がハゲデブチビブスの5歳年上のお金持ちの方と最近結婚した。やはりアラフォーになるとどこか自分の譲れない所を一つ作ってそれがクリアしてたら性格を見る、ていうやり方しかないのかなぁと思いました。+21
-13
-
308. 匿名 2019/06/01(土) 08:45:33
あげていい条件は多くても3つまでだよ。
それ以上は何をあげても高望み。
内容の問題以前に、数の問題。+33
-13
-
309. 匿名 2019/06/01(土) 08:52:03
最大の失敗は、35までに結婚しなかったことだよ。仮に22で就職したとして、13年間相手を探す時間があった。その時間は貴重だったんだよ。結婚には。+24
-12
-
310. 匿名 2019/06/01(土) 08:56:42
>>298
顔も大事+7
-10
-
311. 匿名 2019/06/01(土) 08:58:52
日本は累進課税だから、生活レベルはそんなに変わらないんだよね。+21
-13
-
312. 匿名 2019/06/01(土) 09:00:33
アラフィーになるとsexも厳しい子供も厳しい。そうなると付き合う事すら難しい。中高年がキスとか、うへーってなっちゃう。
そうなると、もうお一人様コースになっちゃう。+24
-15
-
313. 匿名 2019/06/01(土) 09:01:31
条件が増えるほど高望みなんだよ。たとえ1個1個は普通だったとしても。条件の数が多ければ全部満たしてる人の割合なんてどんどん下がるから…+25
-13
-
314. 匿名 2019/06/01(土) 09:05:30
アラフォーになったら、もう1人で生きる覚悟で腹をくくった方がいい。ガチで。厳しすぎる。GLAYのテルでもオジさんだもん。+22
-11
-
315. 匿名 2019/06/01(土) 09:15:19
アラフォーという年齢に見合うだけの、今まで仕事のキャリアがあって、自分がそれなりの年収で稼いでるならともかく、養ってほしくて年収を相手に求めるアラフォーをだれがほしいと思うのか。+28
-12
-
316. 匿名 2019/06/01(土) 09:15:53
>>103
うん、これが真理w+11
-13
-
317. 匿名 2019/06/01(土) 09:24:01
>>114
難があるからガルちゃん貼り付いて既婚上げ可哀想に+3
-11
-
318. 匿名 2019/06/01(土) 09:26:31
12年前のうちの夫とほぼ同じスペックだわ
決してモテたり、セレブだったりするわけじゃないから確かに普通なんだけど、決定的なのは当時30手前だったってことかな
主さんがアラフォーで7つ上なら40台半ばでしょ
さすがに売り切れてると思う+25
-12
-
319. 匿名 2019/06/01(土) 09:29:42
あえてアラフォー選ぶ男はもはや普通ではない。+32
-12
-
320. 匿名 2019/06/01(土) 09:33:37
年代によって違うだろうけど実際の「普通」はこうだろう
30台前後独身で言うと
身長 170センチ前後
年収 300万から400万
勤め先 ブラックではないが社員の性格が総じて幼い会社
学歴 高卒、専門卒、地元のちょいアホ私学
趣味 スポーツ観戦(テレビ)、スマホゲーム
好きな女性のタイプ めんどくさくない性格
+26
-12
-
321. 匿名 2019/06/01(土) 09:35:43
タバコ吸わない、ギャンブルしない、借金なし
くらいならまだわかるが、それ以外は言える立場ではない。+9
-12
-
322. 匿名 2019/06/01(土) 09:37:07
婚活する人って「年収500万なんてゴロゴロいる、ザラにいるよ!」を真に受けてるのかな。
アレって「アタシの周りはハイスペックな人ばかり」っていう一種のマウンティングみたいなもんだよ?
政府発表の平均400万すら怪しいのに。
アラフォーって事は今から結婚して妊活しても高齢出産確定じゃない?
余程美人だったり男性に尽くして有難がれてたりで子供はいなくても構わないって言ってくれるような男性じゃないと無理でしょ。
そういう女性は婚活しなくても恋愛結婚できちゃう人だし、初めからスペックありきの婚活する人とは違うと思う。+40
-12
-
323. 匿名 2019/06/01(土) 09:38:41
公務員の話が出てるけど。兄や友人が役所勤めで、確かに公務員同士の結婚もあるけど、バイトや派遣で入ってきた女の子と結婚する人も多いよ(女の子たちもそれ狙い)。そもそもうちの地域で役所勤めの人たちは、実家もそれなりに裕福なことが多い。親が援助して家建ててあげたりしてて、一馬力でもそこそこの暮らしできてたりする。男性は、自分に安定した職業や収入があるからこそ、女性の職業や収入は絶対じゃない人も多いよ。+28
-16
-
324. 匿名 2019/06/01(土) 09:51:13
公務員32歳男
身長170以上
容姿普通以上で清潔感あり(ただしやや薄毛)
年収500万(退職までどんどん昇給)
性格仕事ともに優秀
貯金あり(本人談)
酒タバコギャンブル女一切しない
家事ができて子ども好き
という知り合いがいて恋愛対象として今一ピンとこないのだけれど
+→並以上なのでアプローチすべき
-→今時普通だし恋愛対象として見れないなら放置+73
-16
-
325. 匿名 2019/06/01(土) 09:52:51
大学の知人で、見た目も中身もオタクで非モテ、交際経験全くなかった男性がいて、この人は結婚厳しいだろうなとか失礼にも思ってたけど、30歳の時に10歳年上の女性と結婚したよ。考えたら後輩はマーチ卒の公務員だから、条件としては悪くないのかー。でもその彼にしても、出会いは職場で、婚活市場には出てないからなあ。(奥さんは非正規雇用だったらしい)+9
-13
-
326. 匿名 2019/06/01(土) 10:00:40
「普通」の男子は、30までに結婚すると思う。だって「普通」なんだもん。
30越えて残ってる時点で「普通」ではない。+13
-19
-
327. 匿名 2019/06/01(土) 10:03:15
マイナスつくと思うけど、25歳の時に婚活したら相談所の人に条件は多くても三つまでにしなさいと言われました。
自分自身は顔こそ悪いけどそれ以外はそんなに悪くない方だったと思います。
やっぱり顔って大事ですね。
20代でも美人じゃないと厳しかったです。
結局条件は一個しか決めませんでした。
結果的に私にはもったいない人が見つかったのですが、それでも世間からみたらとても普通な人だと思います。+16
-13
-
328. 匿名 2019/06/01(土) 10:04:30
>>324
相手が自分にアプローチしてきてくれてるなら、とりあえず付き合ってみるかな。私は付き合っていくうちに情が移るタイプだったから。
でも相手からアプローチされていないなら、何もしない。というか、好意を持ってない相手に自分からアプローチはできる…?+10
-15
-
329. 匿名 2019/06/01(土) 10:04:47
そもそも自分の求める譲れない条件があるなら、それをクリアしてない男子と結婚する必要ないじゃない? 正社員で年収450は欲しいとか。良いと思う。それで探せば良い。無理に結婚しても離婚するだけじゃん。+14
-13
-
330. 匿名 2019/06/01(土) 10:07:39
普通が中々いないんだよね〜
もし主さんの条件に当てはまったとしてもその人がキモオタとか脂の乗った中年ブタみたいな男性だったら嫌でしょ??
今は結婚したけど普通でいいんだけど普通がいないよね〜ってよく言ってたなあ。
旦那も普通か?って聞かれたらまあ普通だけど収入は低めだし、喧嘩になると勝たなきゃ気が済まないし、毎日お酒飲むし、もっといい人は世の中にいっぱいいるだろうなって感じはするよ。
でもそういう人と自分が出会えるか、両思いになれるか、結婚しようって言ってくれるのかはまた別の話だからね〜。
+35
-13
-
331. 匿名 2019/06/01(土) 10:08:20
普通って、いうと菅田将暉さんみたいな外見で、年収400で20代、大卒以上で正社員。私の普通はこんなん。+10
-30
-
332. 匿名 2019/06/01(土) 10:08:31
>>1
あなたの婚活、恋愛市場が低いからその条件ですら普通ではないのですよ。+9
-15
-
333. 匿名 2019/06/01(土) 10:11:07
40の男子ってもうハゲたり太ったりしてるからルックスカッコ良くないから「普通」じゃなくなってる。20代の時はイケメンでも40になるとオジさんになっちゃう。難しいよ。+35
-13
-
334. 匿名 2019/06/01(土) 10:15:23
>>1
普通の女性はアラサーで結婚するので、アラフォーで独身の貴女がまず普通ではありません。
普通でない人が普通の人を希望するのは高望みです。+40
-11
-
335. 匿名 2019/06/01(土) 10:17:47
あなたのスペックでは正社員を求めるだけでギリギリだよ+9
-14
-
336. 匿名 2019/06/01(土) 10:21:40
また釣りか(^^;釣りじゃないのであれば、自分と同等の人を選びなさい。それが嫌なら一生独身でいればいいと思うよ。+26
-12
-
337. 匿名 2019/06/01(土) 10:22:26
一番いいのは将来性にかけて大卒正社員の年下の子捕まえるくらいかなぁ
相手を騙すみたいになるけどね+10
-14
-
338. 匿名 2019/06/01(土) 10:23:07
私は43歳未婚。相手への希望は年収300万前後(250万前後まで妥協可)、正規雇用、貯金額は不問、生理的に受けられる範囲の容姿、年齢は±5歳くらい、BMI25以下、お金のかからない趣味、場合によっては義両親同居OKで婚活しようと思ってます。私自身は70歳まで仕事は続けるつもりです。私自身は派手でないしコミュ力低めですが、30代で水商売のバイトが続けられたくらいの容姿です。+18
-14
-
339. 匿名 2019/06/01(土) 10:24:29
20代のイケメンの優しい年収200の介護士がいて、もう仕事的に「普通」じゃないわけでしょ。
全部揃ってる人を探すのが大変。イケメンで、会社員で年収400はあって、30以下でみたいな。
+22
-13
-
340. 匿名 2019/06/01(土) 10:27:03
>>337
だけど、アラフォー女子は、子供産めないわけじゃんね。男子は女子を養うばっかになっちゃうんじゃない? 相手の事考えると年下は無理ゲームだよ。+27
-12
-
341. 匿名 2019/06/01(土) 10:28:27
アラフォーといっても、35歳と39歳と44歳じゃ全然違うからね〜
+32
-14
-
342. 匿名 2019/06/01(土) 10:28:40
アラサーとかアラホーとか
医療系国家資格とか
資格系専門職とか、 メンドクセー
匿名掲示板なんだから特定できない程度に
◯◯歳とか、看護師とか書けば?
って31歳の育休中看護師が書くテスト+27
-14
-
343. 匿名 2019/06/01(土) 10:28:49
>>338
43で結婚する意味が難しいよね。恋愛で良いじゃん。ぶっちゃけ。相手のスペックも低いわけだし。もう独身で良いじゃん。+25
-12
-
344. 匿名 2019/06/01(土) 10:30:02
アラフォーになったら結婚相手は何を持ってるか(経済力とか容姿とか)じゃなくて何を持ってないか(借金、持病etc)で見たほうが現実的+36
-12
-
345. 匿名 2019/06/01(土) 10:30:17
>>1
この条件を全て満たす男性は婚活市場どころか、世間一般的に
見ても普通じゃなくて高スペックでしょ
一つ一つの条件は普通でもそれがたくさん揃ってる人は結婚相手的に
か理想的
+14
-14
-
346. 匿名 2019/06/01(土) 10:32:26
まず普通の容姿で性格優しい独身男性が婚活市場じゃかなり貴重だからね
そこから正社員だの身長制限だの色々付け加えてそれをクリアしたごく稀な男性が自分と結婚したいかって話よ
+30
-11
-
347. 匿名 2019/06/01(土) 10:33:52
アラフォーで高齢出産になる時点でもうね。
貴女自身が普通じゃないことをまず自覚したほうがいいよ。+15
-12
-
348. 匿名 2019/06/01(土) 10:36:13
まずアラフォー独身男で穏やかな性格なんていないからね
+6
-13
-
349. 匿名 2019/06/01(土) 10:36:26
相手への希望でBMIの数値出してくるやつ初めて見たw+24
-13
-
350. 匿名 2019/06/01(土) 10:41:10
アラフォー女子でも婚活の場合
35〜38と42〜44では雲泥の差だから
35〜38はまだ望みがある
ひょっとして掘り出しものをGETできるかも
42〜44は完全に詰んでますよね
介護要員しかない
結婚願望がない人は楽しいお一人生活を
エンジョイしてください
+21
-11
-
351. 匿名 2019/06/01(土) 10:42:08
>>1
その条件ひとつでも欠けてたらお付き合いすら(結婚前提の)無理ですか?
身長、年齢プラマイ1cm、1歳も無理ですか?タバコを吸ってても禁煙に向けて本数を減らしてる最中かもしれません。ギャンブルも趣味の範囲で無理なく楽しんでる人もいるかも知れません。
ひとつひとつの条件は高望みだとは思いませんが、人ってもっと多面的だと思います。主さんは自分で自分の首を絞めてはないですか?+40
-12
-
352. 匿名 2019/06/01(土) 10:45:46
>>92
田舎住みですかね?+3
-10
-
353. 匿名 2019/06/01(土) 10:47:41
主さんの条件の人は一般的な普通の男性かもしれないけど、そんな人婚活市場に残ってる訳ないじゃん+20
-11
-
354. 匿名 2019/06/01(土) 10:48:02
>>22
それ傷つく+4
-13
-
355. 匿名 2019/06/01(土) 10:48:08
そもそも何で結婚したいの?
アラフォーだと子供は難しいし、養ってくれる相手は見つからないと思うよ。
でも、恋人でいいなら、そのスペックの人と付き合えるかもしれないよ。
独身主義の男は、イケメンでもない限りなかなか女性と付き合えないだろうから。+20
-13
-
356. 匿名 2019/06/01(土) 10:49:20
普通の人って、競争率激高だからね。
だって、みんなそういう人を求めてるんだもの。
アラフォーまで残ってるわけがない。+36
-12
-
357. 匿名 2019/06/01(土) 10:50:27
結婚って他人と共同生活するわけで、40まで独身できて、今更共同生活できないでしょ。+2
-15
-
358. 匿名 2019/06/01(土) 10:52:33
普通って男子の何パーセントぐらいなんだろ。
20パーくらい? 残りは多分「普通」じゃない。非正規だったりハゲだったりDVだったり。+3
-12
-
359. 匿名 2019/06/01(土) 10:55:59
「普通」の女子は35歳以下で、容姿が普通以上で性格が普通。学歴は高卒以上って感じですかね。+1
-17
-
360. 匿名 2019/06/01(土) 10:59:51
高身長のブサイクはやめとけ。
高身長のブサイクの娘が産まれる。185cmぐらいのアンパンマンぐらい顔パンパンの人友達でいて可哀想だった。
顔で選んだ方がいい。+18
-9
-
361. 匿名 2019/06/01(土) 11:04:32
40で結婚してる周りの女子いくらでもいるけど、全員、共働き。女子も正社員。相手の男子も同年代。
アラフォーで結婚したいなら女子も仕事必須だよ正社員で。共働き前提。+25
-12
-
362. 匿名 2019/06/01(土) 11:05:33
>>302
わざわざ看護師下げとかw
ガルちゃんに毒されてるねぇ+9
-13
-
363. 匿名 2019/06/01(土) 11:06:04
30代の男なら、妥協してもこれくらいが普通では?
顔:嵐の二宮や相葉レベル
身長:175センチ
服のセンス:ユニクロを上手く着こなす
学歴:マーチ・関関同立
年収:500万(ただし公務員または東証一部上場企業)
借金:なし
貯金:1000万円
性格:穏やかで優しい、会話が上手でレディファースト、お金の管理を妻に任せる、積極的に家事や育児をする、浮気しない。
以上。+11
-33
-
364. 匿名 2019/06/01(土) 11:10:01
>>363
それで探せば良い。人によって普通は違う。+10
-11
-
365. 匿名 2019/06/01(土) 11:12:19
はっきり言って40女子って子供無理
sexも無理。そうなると中身とか人間性で選ばれるしかない
それで非正規とか無職だと話にならない
まず正社員なって年収400ぐらい稼ぐ
結婚したら共働き
そんな感じ
結婚する意味が無いといえば無い+32
-14
-
366. 匿名 2019/06/01(土) 11:14:05
ずらずら条件並べてないで婚活相手の条件を
1、生きている
2、人間(男)
くらいにして会ってみたほうが結婚できる確率は実際あがりそうだけど+39
-13
-
367. 匿名 2019/06/01(土) 11:16:35
アラサーとかアラフォーじゃなくて年齢書いてよ皆+18
-11
-
368. 匿名 2019/06/01(土) 11:18:53
めちゃくちゃ金持ってるけどものすごいキモくて性格悪いおっさんとか、顔は吉沢亮だけど収入ゼロの人とかって、婚活で「普通の人」に負けるからね。+30
-11
-
369. 匿名 2019/06/01(土) 11:19:00
>>102
年下からしたら拷問だよ。+6
-16
-
370. 匿名 2019/06/01(土) 11:19:26
>>1
金持ちでグラマーな美女じゃないなら、アラフォーの重みをもう少し理解した方がいい。
400万以上
+15歳
タバコ可
これくらいは妥協してみてはどう?
+18
-13
-
371. 匿名 2019/06/01(土) 11:23:13
>>193
前者の方がいいな。ブスは勘弁。+8
-9
-
372. 匿名 2019/06/01(土) 11:23:42
サラリーマンと公務員がが普通の男性。
それ以外の職業は普通じゃない、ちょっとおかしい感じ。
学歴とか性格とか育ちとか地域とか関係ない。+7
-15
-
373. 匿名 2019/06/01(土) 11:23:52
>>367
アラサー 31〜34歳
アラフォー40〜44歳
が言っていると考えている。
オーバー時点でアラじゃないのにねw+12
-18
-
374. 匿名 2019/06/01(土) 11:24:08
>>1
普通にいるけどおばさんより若くて可愛い子がいいでしょ相手も
主の年齢を踏まえて高望みって言われてるんじゃない(´・_・`)+9
-13
-
375. 匿名 2019/06/01(土) 11:25:35
>>371
そうかな。
日本では年齢が全てだから容姿もスペックは一切関係ないと思う。
ブスだろうが簡単な計算も出来ない小学生の漢字が読めないような勉強無縁の子だろうが、おデブさんだろうがなんだろうが年齢若いほうが勝ちだと思う。+6
-14
-
376. 匿名 2019/06/01(土) 11:25:50
男が結婚相談所にまで行って結婚したいのって、ほとんどの場合子供が欲しいからじゃない?
ロリコンとかじゃなくてもアラフォーは嫌がるでしょ。+21
-11
-
377. 匿名 2019/06/01(土) 11:29:42
>>1であげた条件全て満たした男性いますよー。
婚活市場には出ずに27で私と結婚したけどねw
自分の周りの男性も大体その条件満たしているけど、大体20代後半〜30前後で婚活以外の場で出会って結婚してます。
彼らは婚活するなんて考えたこともなかったのではないでしょうか。
そういうことです。+10
-17
-
378. 匿名 2019/06/01(土) 11:31:16
いわるゆアラフォー独身男性の妥協した結婚条件
・出産可能である(この時点で35以上の初産高齢出産者は除外)
・cカップ以上の普通以上の容姿体型
・正社員かいつでも働ける資格を持っている
・穏やかな性格
これくらいが最低条件なんだよね。
+18
-14
-
379. 匿名 2019/06/01(土) 11:32:22
>>373
aroundという単語の意味を調べてください。+17
-12
-
380. 匿名 2019/06/01(土) 11:37:26
>>96
さらに身長155cm以下は無理と言う人もいるもんね+12
-12
-
381. 匿名 2019/06/01(土) 11:40:04
「普通」の定義によるけど「世の男性の半分より上の人」って定義付けたら、それだけで50%しかいなくなるもんね。
普通の条件3つ掛け合わせたら確率は0.5の3乗だから全男性の12.5%しかいないわけだし、私も含めてみんな何かしら欠点あるんだろうなと思う。
そういう部分も愛せるような相手がいいよね。+15
-11
-
382. 匿名 2019/06/01(土) 11:42:12
>>193
余裕で前者だと思うけど(笑)+5
-12
-
383. 匿名 2019/06/01(土) 11:42:50
出産は厳しい分、正社員じゃないとね。アラフォーまで何してたんだ?と思われちゃう。
+8
-11
-
384. 匿名 2019/06/01(土) 11:43:40
主の言う普通の男性ってなかなかレアだと思う
なぜならそのくらいのスペックを持っているなら、もう相手がいるはずだから+8
-11
-
385. 匿名 2019/06/01(土) 11:46:23
条件的には普通だけど
現実としてそういう普通の人は残っていないって話+4
-11
-
386. 匿名 2019/06/01(土) 11:49:37
・男
・生きている
・死んでいない
・前歯がある
これで再度かけ直してみよう!+37
-10
-
387. 匿名 2019/06/01(土) 11:51:50
>>386
2番目と3番目一緒やんw+47
-11
-
388. 匿名 2019/06/01(土) 11:57:42
うちの弟は背が高くてスタイルが良くて顔は金城武似。性格も優しくて、子供と遊ぶのも料理も家事も上手。でも年収が低い。
仕事を一生続けたいバリバリ稼げるタイプの女性は、全部平均以上の男性だけじゃなく収入以外が好みのタイプの男性に目を向けるのもありかも。
+19
-11
-
389. 匿名 2019/06/01(土) 11:59:54
トピ主の条件は「普通の男性」じゃなくて「無難な男性」にすぎない。
普通の男ってもっと凸凹してるよ。
たとえば、身長175cmの公務員だけどアイドルオタクとか、本人は高スペックだけど貧乏な親がいて同居必須とか、一見普通に見えても普通じゃない部分がある。
タバコにしても、40代男性の喫煙率は35%もあるから、そこですでに残り65%になってしまう。
条件つけずに「フィーリングが合う人」くらいにしないとキツイ。+46
-11
-
390. 匿名 2019/06/01(土) 12:04:32
主さんが掲げている条件くらいは確かに欲しいと思う。ただ、タバコは妥協してもいいのかも。少なくとも自分を目の前にして吸わないとかの配慮ができる人だったら。今後禁煙にもっていけるかもしれないし。あと個人的には身長でふるいにかけられてしまうのはもったいないなぁと思ってしまう。+6
-12
-
391. 匿名 2019/06/01(土) 12:05:25
酒、ギャンブル、女の病気を持ってない。
キレやすくない。
人の立場になって考えられる。
仕事に真剣に取り組む。
下半身を理性でコントロールできる。
普通の人って本当に貴重だよね!+16
-12
-
392. 匿名 2019/06/01(土) 12:05:44
どうしても譲れない条件を2つくらいに絞ってあとは緩くしたほうがいいよ
少しくらい条件に会わなくても会ってみたら許せる場合ってあるから+2
-11
-
393. 匿名 2019/06/01(土) 12:11:29
年収500万円 今年36歳になる独身
顔が良くても若くても、年収300万以下の人と結婚するくらいなら1人でいいわ
子供は欲しいけど出来るかもわからないし、そうなるとメリットがない+7
-12
-
394. 匿名 2019/06/01(土) 12:12:41
>>96
申し訳ないけどこれに該当する女性はまずいないよ
相談所では。
正社員
一人暮らし
年収350万以上
それだけで8割近くが脱落して、さらに年齢や見た目で絞ると数人しか残らないのが現実。+22
-12
-
395. 匿名 2019/06/01(土) 12:13:19
その条件の人と結婚したいのになんで今更婚活?
アラフォーまで何してたの?+5
-11
-
396. 匿名 2019/06/01(土) 12:15:02
>>368
男の人って平均して能力ある人の方が貴重だよね。
特に結婚するなら。
なんか一つの能力が高い方が格好いい風潮があるけど(私も昔はそう思ってたけど)、それって余程の天才だけ。
しつこいけど男性は全ての能力がまあまあ高い人が貴重!+20
-12
-
397. 匿名 2019/06/01(土) 12:15:18
>>365
アラフォー独身の4割は非正規だし400万稼いでいるのなんて1割程度だよ。
そっから性格だの共働きだのを求めていたら対象者が消えるw+19
-12
-
398. 匿名 2019/06/01(土) 12:16:58
26歳公務員年収500万円学歴marchのフツメン身長178cmの彼氏の事、普通だな〜と思って付き合ってたけど、高スペックだったのね。びっくりしました。+7
-17
-
399. 匿名 2019/06/01(土) 12:19:50
>>270
そうなんだ!!!
でもたしかに35.6歳や、39歳でもなるべくアラフォーって名乗りたくないもんね。+15
-10
-
400. 匿名 2019/06/01(土) 12:22:25
>>296
ほんこれ。
いい大学の男や安定職の男で普通の男はほぼ100%大学や会社で出会った女性とくっついてる。
結果だいたいが同レベルの嫁。
特に公務員なんて同じ公務員同士でくっついてる。
既婚者の7割がそういう自然な出逢いでくっついてるのに、自然に出会えなかった普通じゃない人が普通の人を狙っても...+20
-11
-
401. 匿名 2019/06/01(土) 12:22:43
こんなん現実いたらモテモテだわ。+63
-15
-
402. 匿名 2019/06/01(土) 12:26:24
普通=悪くはないという考えだと厳しい
男も女も必ず欠点は複数ある
婚活行かないと結婚できないような男女は尚更+11
-12
-
403. 匿名 2019/06/01(土) 12:26:25
これぐらいのルックスでいい+10
-26
-
404. 匿名 2019/06/01(土) 12:27:37
全部普通は高望みって女性に対してはよく言われる割りに男性には言われないよね
(自分が何歳でも)20代
顔は平均以上
胸はCカップ以上
家庭環境に大きな問題がなく、
常識的で依存的でない女性
年収は問わないが正社員
こういうのも少子化や女性の正規職の比率から
考えると全てを満たす人は少数派とおもうけど
+19
-15
-
405. 匿名 2019/06/01(土) 12:27:39
理想が高い
35歳以上
柔軟性が無い
結婚できない女に主全部当てはまってんじゃんw
もう諦めな〜+10
-14
-
406. 匿名 2019/06/01(土) 12:28:12
自分にとって都合のいい条件を持ってる人を普通の男性って言ってるだけじゃない?+10
-13
-
407. 匿名 2019/06/01(土) 12:28:50
タバコ→ヘビースモーカーじゃなければOK
身長→自分より高ければ...
年収→300万円代でも...
ギャンブル→お小遣いの範囲でやるなら...
くらいにしないと無理ゲーな気がする。
身長も主さんが長身だと選択肢がすくなくなるので、自分より低くても構わないとかにしないとダメかなー。+27
-13
-
408. 匿名 2019/06/01(土) 12:28:52
はい。
結婚相談所所長から見たアラフォー婚活女性の実情。
精神が幼くて、大した仕事もしてきてない。
メンタル弱くて太ってるらしいよw
アラフォー婚活女子の結婚が難しい訳【実感編】 - YouTubem.youtube.com(株)パッション 代表 工藤恵子 婚活KOKO 結婚カウンセラー ♦元CAの婚活応援ブログ http://ameblo.jp/kon-koko/ ♦銀座・青山の結婚相談所 【婚活KOKOラグジュアリー】 医師・女医・海外駐在員100%の成婚率 http://k-kokotokyo.main.jp/ ♦名古屋の結婚...
+19
-12
-
409. 匿名 2019/06/01(土) 12:29:26
「高望み」と言われるのは客観的に見てあなたに釣り合ってないということ
あなたはその条件に釣り合う女ではないということ+24
-12
-
410. 匿名 2019/06/01(土) 12:32:26
だって特別綺麗でもないアラフォーの女に対した市場価値がないんだもん
そりゃあなたは自分がかわいいから価値があると思いたいんだろうけどさ、プロから客観的に見たら価値は低いんだよ
極端な話若くて顔が橋本環奈ちゃんなら高望みなんて絶対言われないよ+33
-12
-
411. 匿名 2019/06/01(土) 12:33:17
>>410
訂正
対した→大した+1
-11
-
412. 匿名 2019/06/01(土) 12:34:15
アラフォーだったら、こっちから条件を出すより、相手から来てくれる人の中から1番いい条件の人を探した方が良いと思います。それで何人も申し込みが来るなら魅力的なアラフォーなんだと思う。
相談所って恋愛に縁のない人たちの最後の手段みたいに思われていたけど、今はちょっと違うよ。
彼女はいたけど、結婚は家柄の良い人としたい!とか、彼氏は出来るけど、結婚は安定してる人がいい!っていう人も登録してる。最近では現実的な20代の女の子も登録してるしね。+33
-12
-
413. 匿名 2019/06/01(土) 12:37:08
身長170以上
体重60キロ台
動物子供食べ物好き嫌いのクセがない
大卒+2
-12
-
414. 匿名 2019/06/01(土) 12:37:39
で、自分は?
まさか並以上の容姿で並以上の年収なの?
そうでなければ文句は言えないよ+10
-14
-
415. 匿名 2019/06/01(土) 12:39:37
主さんが正社員か公務員がいいっていうから。
私公務員だけど、職場の男性陣(未婚、既婚問わず)見てると、喫煙者、ギャンブル(競馬とか)やってる人は結構いる。160前半の人もまあまあいる。
主さんくらいの年齢の人はなおさら。
それでも普通に結婚してるよ。
40後半〜50代で未婚の男性もいてタバコもギャンブルもやらない人もたしかにいるけど、明らかに性格に難ありの人か、悪い人じゃないんだけどかなりの変わり者かって印象。
だから条件だけ見て切っちゃうのもったいないと思う。てかそれだと見つからない。+28
-12
-
416. 匿名 2019/06/01(土) 12:41:54
大卒以上も身長170cm以上も50%強だからそれだけで25%しかいない
ここから顔や性格、年収の条件入れたらほとんど残らないよ+12
-12
-
417. 匿名 2019/06/01(土) 12:48:21
尚且つ、
PB
早漏遅漏
包茎
わきが口臭足臭
ハゲデブ
は無理とか言わないでね!+7
-11
-
418. 匿名 2019/06/01(土) 12:55:56
結論 : 遅過ぎた+42
-10
-
419. 匿名 2019/06/01(土) 12:56:07
それがアラサーだと「普通の男性」だと思う。年収はもう少し低かったりするけど。
でもアラフォーでしょ?そういう「普通の男性」は、もう売れてるんだよ。+15
-11
-
420. 匿名 2019/06/01(土) 12:57:18
逆に普通の女性ってどんなだろ+10
-12
-
421. 匿名 2019/06/01(土) 12:58:26
それさ、普通の男性云々じゃなくて主のレベルが低いんじゃない?
みんな言ってるけど結婚したいなら高望みしちゃだめでしょ。
+13
-14
-
422. 匿名 2019/06/01(土) 13:00:35
私はトピ主の言う普通の男と結婚したくない。
なんか他に光る魅力は必要ないの?
+1
-14
-
423. 匿名 2019/06/01(土) 13:01:04
>>296
夫は公務員で主の条件満たしてるけど、まさに夫からプロポーズされた時、お願い事として、家事も必ず分担するから一生働いてほしい!だったわ。私も公務員で共働き希望だったから問題なかったけど。職場でも、妻が専業はキツイから同じ公務員同士の結婚を望む男性ばかり。+22
-13
-
424. 匿名 2019/06/01(土) 13:01:20
>>235
悪質タックル大学はちょっと...+6
-12
-
425. 匿名 2019/06/01(土) 13:01:44
アラフォーは需要が少ないから仕方ない
20代、アラサーで婚活してる人多いし+5
-12
-
426. 匿名 2019/06/01(土) 13:03:26
40歳をカバーできる強みってなんだろう、長く連れ添って40歳なのといきなり現れたオバさんは全然違う+30
-12
-
427. 匿名 2019/06/01(土) 13:06:06
早く結婚諦めたら?+9
-15
-
428. 匿名 2019/06/01(土) 13:06:10
普通の男性…そんな人いない
なにかしら欠点がある
どの欠点を受け入れられるのか、受け入れられないのか自分の価値観次第だな~+9
-12
-
429. 匿名 2019/06/01(土) 13:07:08
・年収450万円以上→年収400万だが家事完璧
・自分の年齢+7歳まで→+8歳は駄目ですか?
・身長165以上→164センチは〃
・正社員か公務員→語学力を活かして通訳や翻訳などフリーで活躍
・タバコ吸わない→1日の本数と場所を守って喫煙、いずれは禁煙も考えてる
・ギャンブルしない→1ヶ月1万と限度を決めて楽しむ
・借金なし→その時は必要だった借金できちんと返済中ならOK
・穏やかな性格→メンヘラやDVがなければOK
自分で自分の出した条件に縛られすぎないように!+12
-12
-
430. 匿名 2019/06/01(土) 13:08:43
ご本人が超ハイスペ以外で相手に求める条件が多い人はまず避けられると思う
面倒臭そうだもんw
平均的スペックで大きな欠点ない人は婚活などせずにサクサク恋愛結婚するしね
トピ主みたいな人は紹介とか趣味の場の出会いで探した方がいいよ
婚活市場では40代女性は低収入アルバイト男性並に厳しいよ+20
-11
-
431. 匿名 2019/06/01(土) 13:08:47
>>1 全然高望みじゃないけど、結婚相談所にはそういう人は登録しないかもね
一般社会のふつう=結婚相談所の高望み+5
-12
-
432. 匿名 2019/06/01(土) 13:11:06
身長170以上が高望みって、、男性がちっさすぎるんやん+6
-13
-
433. 匿名 2019/06/01(土) 13:12:24
条件付けしてる時点でダメ+4
-11
-
434. 匿名 2019/06/01(土) 13:13:32
主よ…これを女バージョンにしたら自分は当てはまってるかい?+11
-10
-
435. 匿名 2019/06/01(土) 13:13:58
>>363 そんな都合のいい男いねーよww+8
-13
-
436. 匿名 2019/06/01(土) 13:17:41
主さん、婚活市場では高望みかもしれませんが、他の方も仰るように今後家庭を持って生活する上では最低ラインだと思います。
それよりも下層しか選択肢が無いなら無理して結婚しなくていいかもしれませんよ。
私は独身を選ぶかも。
結婚に憧れはあっても、生活なので。+10
-12
-
437. 匿名 2019/06/01(土) 13:26:36
厳しいこと言うようだけど
そんな主さんの「普通」って思う人でさえ自力では見つれられず今に至るんだよね?
条件ひとつひとつ見たら普通だけど、それを全て兼ね揃えてる人ってのが中々難しいんだよ。
この中で絶対に外せない条件をひとつか二つに絞った方が可能性が広がるよ。+19
-11
-
438. 匿名 2019/06/01(土) 13:33:15
自分に欠点がある以上、相手の欠点を受け入れるべき
無理なら結婚も無理だ+16
-11
-
439. 匿名 2019/06/01(土) 13:34:43
>>423
自分が養わないといけない経済状況(または年齢または容姿)の女性をわざわざ選ばないよね。自分は頑張って公務員・優良企業の社員になったのにね。
+11
-12
-
440. 匿名 2019/06/01(土) 13:34:44
AND条件とOR条件で大分違う+13
-12
-
441. 匿名 2019/06/01(土) 13:40:18
私も当初は大体そんな感じの条件で婚活してた。
アラサーだけど。
だけど最終的に結婚したのは、年収400万で身長も165以下の人。
でもすっごく優しいし、お金にも堅実でしっかり貯めてるし、わたしの地元に来てくれたし、何より一緒にいて落ちつくから本当にこの人と結婚して良かった。
主さんも、それが最低条件じゃなくて理想くらいの気持ちで探したほうが早いと思います。
年収高くても金遣い荒い人じゃ意味ないし。+36
-12
-
442. 匿名 2019/06/01(土) 13:42:43
>>324
恋愛対象と思えないという時点で遺伝子的にこの人は違うと自分のアンテナが働いてるのでは?
条件は大事だけど、条件だけで結婚生活できるとは限らないしね
いまいち好きになれない人との夫婦生活を一生我慢できると思えるなら積極的に動いてもいいのかも+3
-11
-
443. 匿名 2019/06/01(土) 13:44:28
生理的に受けつける範疇且つ遠慮がちな男性
これだけでもなかなかいないのよね
世の男は一見真面目そうに見えても、いかにコストをかけず女と寝るか考えてるのが普通みたい
ちょっと強引な方が男らしいなんて言ってるとポロンみたいなのに捕まる+4
-11
-
444. 匿名 2019/06/01(土) 13:44:33
私なら一緒にいて楽で自立してる人ならもうそれでいいかなと思うけどね
自分の食いぶちは自分で稼ぐし+6
-12
-
445. 匿名 2019/06/01(土) 13:44:55
24歳年収460万男性です
結婚したいのですが女性と縁がありません
どうすればいいですか?
+2
-15
-
446. 匿名 2019/06/01(土) 13:45:58
高齢DTってダメなの?w
私の男友達36歳、175cm細身、有名私大卒、デザイン事務所で働いてて、タバコギャンブルやらず、趣味はバンド活動
大学の時バイト先で出会って、人当たりも要領も良くてちょっといいなとは思ってた
当時から性欲がないって言ってて(私に言うなって感じだけど)、付き合った人の話聞いたことないから、おそらく高齢DTってやつよね?(笑)でももし自分が付き合うとしても私は気にならないな
世の中の女性どこ見てんのかなあって不思議に思うよ、いつもと違うとこで探したらたぶんゴロゴロいるはず!!
あ、ただしイケメンではないよ 笑+11
-11
-
447. 匿名 2019/06/01(土) 13:46:55
>>142
歳下を視野に入れてもその歳下がこっちを選んでくれないんだが+9
-11
-
448. 匿名 2019/06/01(土) 13:48:55
>>136
じゃあ諦めるしかないね、それ以上のスペックの男は余程の付加価値がない限りアラフォーはまず選ばない+4
-12
-
449. 匿名 2019/06/01(土) 13:52:19
>>363
そういう男を捕まえてみな、アラサーで捕まえられるもんなら+5
-11
-
450. 匿名 2019/06/01(土) 13:53:48
役所で働いてるけど、1に書いてある条件のうち
>身長165以上
これだけ満たしてない男が本当に多い。
公務員男性の低身長率は異常+18
-12
-
451. 匿名 2019/06/01(土) 13:56:15
婚活とか言って焦って来てるのモテない男ばっかだと思う。
男は女と違ってタイムリミットないからそんな焦ってないし、イケメン高収入はアラフォーでもまだのんびり遊んでると思う。
私の周りも呑気なもんだよ。
ちょっと切り替えてみたら?+12
-13
-
452. 匿名 2019/06/01(土) 14:01:48
実家金持ち高学歴高収入高身長イケメンと結婚してる人がいるんだから妥協したくない+13
-12
-
453. 匿名 2019/06/01(土) 14:04:01
>>1
主のあげてる男はもう結婚してるか性格に難ありだよ。
この条件でアラフォー以上で独身なら普通じゃない、稀な人だよ。
年収300万、年齢+7歳まで、身長問わず、タバコ吸わない、ギャンブルはやり過ぎない
職種問わず、借金なし、穏やかな性格
これぐらいが普通かな。
もしくは主の条件に義親と同居、介護あり、義家族に何らか難あり物件ならいけるかも。+9
-13
-
454. 匿名 2019/06/01(土) 14:04:50
やっぱり学歴が大事って実感するなー
私は勉強頑張って難関大入ったけど同じ大学
の男性たちはだいだい>>1の条件超えてるから
普通以下だと思っちゃうしそういう男性以外
とは出会う機会もないなー
高学歴な知り合いはブスでも高スペと結婚
してるし学歴あるかないかで高スペとの
出会いの数が圧倒的に違う気がする
子供にも勉強頑張らせよー+28
-14
-
455. 匿名 2019/06/01(土) 14:05:43
サンマさんが、一つだけ願いを叶えられるなら若さが欲しいと言っていた意味を痛感する…
+13
-14
-
456. 匿名 2019/06/01(土) 14:12:03
>>1
私は29歳で、結婚相談所で
身長170以上 年齢+5歳まで 年収500万以上
としたら「もっと条件つけたほうがいいよ。」
って言われたよ。
一発目で今の旦那とマッチして初月で一緒に相談所辞めて結婚した。
あなたにとってその条件の男性は普通レベルではない(=釣り合ってない)というだけだと思う。+6
-20
-
457. 匿名 2019/06/01(土) 14:12:11
>>453
アラフォーが色々条件出してる時点でもうズレてるんだよね
アラフォー独身女っていう時点で十分難あり物件でしょ、男から見ても+24
-15
-
458. 匿名 2019/06/01(土) 14:12:47
うちの旦那、次男で30代身長180細身で年収650万、料理好きで子煩悩で穏やか、だけどタバコ吸うよ。
主の条件全部満たす人って意外と少ないんじゃない?条件に拘ってたらいい人逃すかもよ。+17
-14
-
459. 匿名 2019/06/01(土) 14:20:18
居酒屋でショック受けた話で
中年サラリーマン数人が40過ぎた性的魅力ないババアのatmになるとかどんな罰ゲームだよってゲラゲラ騒いでてこんな人達に馬鹿にされて下に見られてるのかと思うと泣きそうになった。+22
-14
-
460. 匿名 2019/06/01(土) 14:20:43
私もアラサーの婚活中です。私のスペックは容姿は綺麗だと言われるほうです。
大卒、正社員、年収350万円ほどです。
【男性に求める条件】
年収500万円
公務員or上場企業(業種が安定している会社)
国立大卒or有名私立大卒(MARCH以上)
35歳まで
非喫煙者、飲酒はほどほど
穏やか、優しい、
塩顔
身長は特に関係なし
上記の条件で探しているのですが、やはり高望みですか?
因みに埼玉在住です。
高望み⇒+ 普通⇒-+71
-21
-
461. 匿名 2019/06/01(土) 14:23:35
>>459
現実的な話、アラフォー女性は経済力を武器にするしかないでしょ。
男性に経済的に依存したいアラフォー女性は結婚諦めたほうが得策。
婚活より就活に勤しむべきだと本気で思います。+15
-14
-
462. 匿名 2019/06/01(土) 14:23:52
>>460
顔の程がわからないけど、探して見つけても相手にされないなら、高望みということなのでは。
アラサーといっても20代なのか32歳とかなのかでも変わるし+27
-15
-
463. 匿名 2019/06/01(土) 14:26:09
性格にクセが無くて
草食系みたいなイメージ
でもいつも思うけどどうしてデブだったり
(ハゲはしょうがないけど)
自分で変えられる部分を治さないんだろうって
思う、ちょこっと運動してお酒控える
とかだけですぐ引き締まるのにって
+6
-15
-
464. 匿名 2019/06/01(土) 14:27:56
>>72ちょっと待ってくれ!地方が300万台でやっていけるって冗談でしょ?!
生きていけないよ?+18
-11
-
465. 匿名 2019/06/01(土) 14:29:14
結婚してる男性って雰囲気でもうわかるよね。
職場同じ男性が気になってる。
誰もが知ってる有名企業
酒・タバコ・ギャンブルやらない
身長160cm台半ば
細かくない性格
散財しない
国立大卒
スポーツマン
雰囲気は斎藤工
こんな好条件だから20代前半で今の奥さんと結婚したらしい。でも子ども生まれてから奥さんは不満タラタラで離婚を言い渡されたって‥。
正直告白しようか迷ってる。子どもがいるバツイチでも気にならない。
+24
-13
-
466. 匿名 2019/06/01(土) 14:31:34
年収低すぎたり努力の出来ない人は
嫌だけど、イジけた所が無いとか
高慢じゃなければ充分じゃないかと
でも性格良ければとっくに結婚してるか・・・
+5
-14
-
467. 匿名 2019/06/01(土) 14:31:36
人によって「普通」の基準は変わると思う
30代女性の私から見た普通男性
年齢…30〜40代
年収…500万くらい
顔…星野源レベル
身長…170cmくらい
+11
-21
-
468. 匿名 2019/06/01(土) 14:31:49
>>460旦那が、ここに入る大学ではない、また国の航空関係の機関に勤めてるけど企業でも公務員でもない。
それ以外は満たしてます、相談所だよ。+4
-13
-
469. 匿名 2019/06/01(土) 14:32:32
>>460
人に褒められるとアピール出来るルックスの持ち主だったらその前に沢山の人に求められてる気がするけど…
そうじゃなかったということは婚活市場で武器になる程のルックスではないってことじゃない?すみません。+18
-12
-
470. 匿名 2019/06/01(土) 14:34:08
「結婚相談所では」ってことでしょ?
自力で探すならアラブの石油王くらい
お金持ち狙っても自由だと思う+8
-12
-
471. 匿名 2019/06/01(土) 14:35:37
慶応大卒、正社員、身長173センチ、顔と体型ごく普通、性格も普通、タバコ吸わない、大きなレースの時だけ競馬、甥や姪を可愛がるし、ペットのワンコも散歩させる、部屋も片付けられる。
こんなアラフォーの義弟がいます。
親と同居の心配もありません。
でも、縁がないのか独身です。
彼女もずっといないみたい。
何で結婚しない(できない?)のだろうと思ってます。
主さんに紹介したいくらいです!+19
-13
-
472. 匿名 2019/06/01(土) 14:36:23
>>8 1分以内の50秒!www+0
-13
-
473. 匿名 2019/06/01(土) 14:38:15
ハゲと低身長を拒むのは絶対もったいない。
この条件を抱えている優良人材が結構多いと思うので。年収とか学歴とか。
性格も良かったりする。+29
-13
-
474. 匿名 2019/06/01(土) 14:38:57
正社員できちんと働いている
以上。+6
-14
-
475. 匿名 2019/06/01(土) 14:42:27
>>473さん、でもやはりパゲ&チビにはときめけないのですよ、婚活してる若い衆は。>>471さんの弟か、どっちかと聞かれたら…やはり答えはでてるかも+7
-14
-
476. 匿名 2019/06/01(土) 14:44:30
>>460
普通に高望み。
自分が年収350万なのに、何で男には500万円以上求めるのか。
大卒正社員って言ってるけど、あなた自身はMARCH以上の大卒で、
安定した業種に勤めている正社員ってことでいいの?
あなたが年収350万円の大卒正社員なら、
男に求められる条件も年収350万円以上の大卒正社員までだよ。
女は出産や育児があるから男と給料の差がつくってだけで、独身なら男も女も違いはないからね。
独身なのに男の方が給料高いなら、男の方がスペックが上ってことだよ。
だから高望み。+17
-20
-
477. 匿名 2019/06/01(土) 14:46:12
国立大卒or有名私大(March)卒ってそれかなり厳しい条件だね+30
-15
-
478. 匿名 2019/06/01(土) 14:46:20
>>449
アラサーって25歳も含まれるけどね+6
-15
-
479. 匿名 2019/06/01(土) 14:46:56
>>1さんみたいなアラフォー女性が、条件とか言ってられないと思います。
主さんは相手を選ぶと思ってませんか?いいえ、選ばれるという自覚をしてください。
年収不問
年齢不問
身長不問
職業不問
タバコ吸ってもいい、ギャンブル時々するならOK
借金なし
ただし、性格は合う相手じゃないとダメ
これくらい落とさなないと本気で相手見つかりませんよ。
自分が置かれた状況が分かってないないのではと心配してしまいます。+9
-13
-
480. 匿名 2019/06/01(土) 14:48:13
というか年齢さえ撤廃すれば、別に高望みじゃない
婚活市場、とにかく20代30代前半が少ない
一回り以上年下を希望してるおじさんはやたらいる
女性の同年代傾向さえ我慢できるならって感じ+5
-9
-
481. 匿名 2019/06/01(土) 14:48:30
>>459
実際にアラフォーで専業主婦志望ならそう言われても仕方なくない?
少なくともその男たちはちゃんと働いてお金稼いでるわけで。
独身なのに女だから非正規でいいとか考えてる人は甘えてると思う。+8
-15
-
482. 匿名 2019/06/01(土) 14:49:17
>>470
そーゆー事か!
主の条件て普通なのに
納得(^^)+5
-13
-
483. 匿名 2019/06/01(土) 14:49:31
イメージだけど、慶應卒の人って相手の大学にもかなりこだわりそう。
見合い相手が聞いたことも無い地方の私立大卒なんかだったら本人、両親、姉(471)そろって「・・・」ってなりそう。+9
-13
-
484. 匿名 2019/06/01(土) 14:50:54
>>21
わかりやすい!
現実世界で田中圭とか間違いなくイケメン+6
-13
-
485. 匿名 2019/06/01(土) 14:53:55
同じことを男が言ってたら、「おまえが選べる立場かよ」って思うでしょ?
それと同じだと思うけどな~。
男から見たら主みたいにいろいろ条件つける人は嫌だと思う。+13
-13
-
486. 匿名 2019/06/01(土) 14:54:20
30代で年収400万で中肉中背で顔が並以上の男は、確かに総人口の中では普通の男だけど、婚活市場ではレアなのよ。
なぜならその層に属する男性は、結婚したければ相手に不自由しないので、婚活する必要がないし、大半が時間の問題で既婚者になる。
だから上記の条件を満たす男で独身者は少ない。
さらにその中から結婚が難しい田舎の農家や畜産業、水商売、独身主義者、同性愛者などを引いて、残った中から婚活市場に参加する人がどのくらいいるのか考えればどれだけレア物かわかるかと思う。+13
-14
-
487. 匿名 2019/06/01(土) 14:55:27
独身アラフォーじじいだけはやめておいた方がいいよ
地雷+12
-5
-
488. 匿名 2019/06/01(土) 14:55:56
高望みかどうか判断するのなんて簡単だよ。
1年婚活やってみて両思いになれなかったのなら、すべて高望みだよ。
1年探しても見つからない人なんて、今後もみつからないでしょ。+9
-14
-
489. 匿名 2019/06/01(土) 14:56:22
結婚相談所にはそりゃいないよね。
まともな男性で相応に稼いでて婚活に参加する人いたら逆になぜなのか不思議だわ。
世間には腐るほどいるんだから、婚活ではなく自由恋愛で狩りしなさいってことよ。
+8
-12
-
490. 匿名 2019/06/01(土) 14:57:12
>>460
私、+-反映されないので
460さんが綺麗なら別に高望みじゃないと思います+2
-16
-
491. 匿名 2019/06/01(土) 14:57:35
30代半ば〜40代の男性が望む結婚相手の年齢は20代後半までだから、あくまでも結婚相談所で相手を見つけたいなら20代半ばまでには登録しないと。
+4
-15
-
492. 匿名 2019/06/01(土) 14:58:44
既婚者だけど私が地方で婚活してた時は、国立大卒で170前後の20代で真面目そうな子は争奪戦だったよ
偶にああいう男性が婚活パーティーにいるけどアラフォーじゃまず勝ち目ないよ
アラサーも厳しいレベル+12
-14
-
493. 匿名 2019/06/01(土) 14:58:59
>>471
がるちゃん婚活民なんて、>>471みたいな小姑がいるってだけでマイナス評価する人たちだよ。
ちょっとでも彼氏と喧嘩したら別れろっていう別れさせ屋だから。
少しでも違和感があるなら止めたほうがいいとかいう高望みの巣窟。+8
-14
-
494. 匿名 2019/06/01(土) 15:00:23
>>487
アラフォー女性を相手にしてくれるのはアラフィフじじいという現実・・・+6
-14
-
495. 匿名 2019/06/01(土) 15:01:49
>>460
35歳以下で年収500万あっても、チビデブオタクはダメなんでしょ?
年齢の割に高収入の土方、運送業も嫌なんだよね。
現実的には高望みじゃないかな。
年齢考える350-400万が妥当な年収だと思う。
+9
-14
-
496. 匿名 2019/06/01(土) 15:04:01
大工やドライバーなら月収40〜70万普通に20代でも稼げるんだけど、大卒じゃないと嫌!ブルーカラーは問題外!なんでしょう?
まぁあっちも20代前半の若い女しか興味ないだろうけど。+20
-14
-
497. 匿名 2019/06/01(土) 15:04:34
>>68
穏やかな性格は無くしちゃダメじゃない⁉︎
容姿年齢収入こだわらないこその性格なんだから!+0
-13
-
498. 匿名 2019/06/01(土) 15:05:49
そんな男おらん。+2
-13
-
499. 匿名 2019/06/01(土) 15:06:00
>>473
主の条件には髪の毛があるは含まれてないけど、ハゲはダメだろうね
アラフォーなら薄毛になってきてる男性も多いと思うけど
そういうところを妥協できれば、競争率低くていい男性がいるのにね+8
-15
-
500. 匿名 2019/06/01(土) 15:06:34
お見合いじゃなくなったせいで、
選ばれる立場の人間が勘違いして選ぶ立場にあると思ってるよね
+8
-13
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する