-
501. 匿名 2019/05/30(木) 06:53:16
でも離婚して両親いずれも引き取らないって何なんだろうね
育てにくかったとかなのかな+54
-0
-
502. 匿名 2019/05/30(木) 06:53:28
>>475
いつまでも引きづるってことは精神疾患か軽度精神遅滞か発達障害だと思うよ
その世代の中高年は今の若い人より未診断の精神障害、知的障害、発達障害たくさんいると思うし、、そして
その世代は精神の病院に対して偏見あるから自分から行きたがらない
若い人達は逆に自分はテレビを見て発達障害じゃないかと病院回ってる人もいる+75
-5
-
503. 匿名 2019/05/30(木) 06:54:04
川崎の貧困層、コリアンタウン、ヤンキーヤクザの温床という地域性が、凶悪犯罪の多さと無関係なではないよね...+3
-10
-
504. 匿名 2019/05/30(木) 06:54:07
「こういう凶悪事件を起こす人物は家庭環境に問題がある」っていうのはよく聞くし、きっと統計的にみたらその通りなんだろう。
だけど、50-80問題がこれだけ話題になっているということは、同じような境遇にいた人で何も事件を起こさない人の方が多いということでもあるよね。
逆に言えば、誰かが何か事件を起こしたら「◯◯が悪かったからこうなった」みたいにあら探しをされてしまうのではないかと。
ことの大小に差はあっても、問題のない家は無いんだと思う。
そして今回は容疑者の遺書みたいなものがまだ見つかっていないから、なにが引き金になって事件を起こしたのかもう多分わからない、というのが怖い。+18
-2
-
505. 匿名 2019/05/30(木) 06:54:07
育てにくいって発達障害?
世の中の発達障害また行きづらくなる+5
-2
-
506. 匿名 2019/05/30(木) 06:54:22
他人と比較するから辛いんだと思う。良い仕事もって、家庭があって、みたいな。
50で無職で人生詰んでるわけ。だったら、詰んでるなりに仕事して貯金して生きていけばいい。
仕方ない。人生なんか勝負だし、誰かが勝てば誰かが負ける。
負け組の人生で良いじゃないか?+74
-2
-
507. 匿名 2019/05/30(木) 06:54:29
>>490離婚で子供を簡単に手放す親だし、まともに教育もしてなかっただろうな
+23
-0
-
508. 匿名 2019/05/30(木) 06:54:33
実の息子でもない犯人(甥)を引き取って育ててきたのにこの仕打ちか。気の毒に。
犯人のせいでこの家族は本当にボロボロになっちゃったんだね。こんなの引き取らなければ幸せに暮らせていただろうに。
ところで、犯人の実の両親って今どこで何やってんだろうか。+90
-1
-
509. 匿名 2019/05/30(木) 06:55:18
>>68
そうでもないよ。土浦かなんかで通り魔した男の親は役人だったし。家庭環境でいえば一般の人よりも恵まれてた。+9
-0
-
510. 匿名 2019/05/30(木) 06:56:06
役所にも責任あると思う。
ひきこもりは、精神疾患がある可能性が高いから、精神科に受診させるサポートをすべきだったのでは。
こういう人は自分では受診しませんよ、ひきこもりだという自覚もないくらいだし。
身内だけで困っていたから、役所に相談したんでは。役所って取り合わないことがけっこうありますよね。私の姉もひきこもりの時期があり、たいへん苦労しました。
祖父母が厳しかったのも、勉強かできなかったのも、この男に発達障害があり、随分と手を焼いていたのでは。昔は療育もいまほど手厚くなかっただろうし。
最初はかわいい甥っ子を引き取りたい優しさだったんだろうけど、実際は育てにくかったのかもなーって思いました。
+22
-9
-
511. 匿名 2019/05/30(木) 06:56:52
長期間就労してないのはわかったけど、
中学卒業後の、学歴、職歴は?+7
-1
-
512. 匿名 2019/05/30(木) 06:57:17
引きこもりってやっぱどこか欠陥があるんだなって思った
掃除 洗濯 食事を自分でやってるから引きこもりじゃないってウケる
+15
-7
-
513. 匿名 2019/05/30(木) 06:58:53
>>510
こんな事件を起こすとわかってたら、精神科に入院させたかったよね。
事件を起こす人と起こさないひとの違いがわればなあ+14
-0
-
514. 匿名 2019/05/30(木) 06:59:27
どうにもならないよ。一定数の人間は
どんな社会でも負け組になる、そこで行き詰まって自殺する人もいれば、彼のように暴発する人も出てくる。
どうにもなんない。+31
-1
-
515. 匿名 2019/05/30(木) 06:59:47
犯人本人が亡くなってるから、正直本当の所が分からない
両親は生きてるのか?+21
-0
-
516. 匿名 2019/05/30(木) 07:00:09
>>99
心療内科の先生が、全員に当てはまる訳ではないけれどメンタルを壊すと男性は薬や事件を起こしやすく女性は摂食障害や自傷行為に走りやすいと説明を受けたことがあります。+66
-1
-
517. 匿名 2019/05/30(木) 07:00:39
>>505
発達障害かギリ健で間違いない
+6
-0
-
518. 匿名 2019/05/30(木) 07:00:57
本当に食事は自分で用意してたの?
伯父伯母が冷蔵庫に食べ物を置いておいたり、お小遣いをあげたりしてたと報道されてたけど。
それじゃ食事も自分でしてたとはいえないし、全く自立できてないじゃん。+83
-1
-
519. 匿名 2019/05/30(木) 07:00:59
こうやってネットでひきこもりを中傷しちゃうのも、居場所をさらに無くすのかなとも思う
同じような事件を起こさせないために、私達が他人に無関心になるってのも効果あるのかも+27
-2
-
520. 匿名 2019/05/30(木) 07:01:29
>>510
役所の窓口とかで暫定的に対応させといてお茶を濁すのではなく
きちんと強制力のある公的機関そろそろ作ってもいいかもしれない気がする
今の制度で職員さんの力でなんとかしようと言う形にすでに限界があり過ぎるのでは…
だってきっと職員さんの権限ではヒアリングくらいしかしてあげられないよね
あとはどういう制度がありますよーとか教えるとかかなあ+42
-0
-
521. 匿名 2019/05/30(木) 07:01:53
510です。
発達障害の人の批判をしているわけではありません、その特性により、育てる苦労があったし、この男が子どもの頃は療育も発達していないから、育てる家族も悩んで厳しくあたることもあったのかもしれないな、という推測です。+39
-0
-
522. 匿名 2019/05/30(木) 07:02:12
がる民は引きこもり多いからなんてコメントするのか楽しみ+2
-9
-
523. 匿名 2019/05/30(木) 07:02:28
>>510
発達障害ってどこのソース?
憶測?+1
-1
-
524. 匿名 2019/05/30(木) 07:02:30
高島忠夫さんの長男が家政婦に殺された時の理屈が、夫妻の愛情が自分から赤ちゃんに移ってしまい疎遠になったから。
この家政婦も中卒で教育をろくに受けて無くて、歪んだ愛情や社会常識への認知の歪みがあり、恩を仇で返した事件。
今回の事件も可哀想な放置児を引き取って愛情をかけた結果、逆に逆恨みされて復讐となったんじゃないかな。
知恵遅れや何かしらの人格障害があって、教育も親からの真っ当な愛情も受けてこなかったような人は、常識では計れないとんでもない飛躍した考えに取り憑かれることがある。+89
-2
-
525. 匿名 2019/05/30(木) 07:03:18
人は遺伝子に操作され
自分と似た性質の人をパートナーに選ぶと言うから見た目なり中身なり
このような問題ありの人もまた
何か似たもの持つ人同士でくっついてなお、途切れないのよね
不条理な世の中だね、地上って人間って+27
-0
-
526. 匿名 2019/05/30(木) 07:03:31
頑なに発達障害否定する人いるよね
医者の診断がーとか
+1
-1
-
527. 匿名 2019/05/30(木) 07:03:32
高齢の叔父さんと叔母さん、もう自宅で暮らせないだろうし本当に可哀想
+89
-0
-
528. 匿名 2019/05/30(木) 07:04:02
>>502
俺は引きこもりじゃねえ!って
怒るのだから、
就労サポートをけしかけたら
尚のこと激昂したかもね。
自尊心だけはいっぱし
+51
-0
-
529. 匿名 2019/05/30(木) 07:04:06
>>519
まあでも自力引きこもりなら話は別だけど
少なくとも誰かが面倒見てくれてるから引きこもれる
そう言う環境にいる人はそれをきちんと当たり前じゃないと理解しろよ、って言う世間の声を耳にするべきではあると思うよ
そうしてくれる対象に感謝しろって当たり前じゃない?
それが逆に支配して居丈高に出るとかは違うだろって
そう言う意見は目にするべきだと思うけどな+20
-0
-
530. 匿名 2019/05/30(木) 07:05:31
女子の50歳の独身女子なら、適当にやれる仕事して人生諦めて生きると思うんだよね。
男子も諦めて死んだように生きればいいんだよ。
諦めるって大事な事だよ。
+87
-4
-
531. 匿名 2019/05/30(木) 07:05:45
家庭環境大事って言う人居るけど、同じ境遇で育ってても、グレること無く普通に仕事して結婚して子供居る人はいくらでも居る。
所詮は本人次第でしょ。
コイツなんかより遥かに辛い環境で育ってる人だってごまんといるでしょ。
環境が要因かも知れないけど、その辛い環境を逆境にして人生潰したのも本人だと思うけど…+55
-3
-
532. 匿名 2019/05/30(木) 07:06:21
>>528
引きこもりは自尊心だけは立派だものね…
それが日本中にいると思うと
+20
-4
-
533. 匿名 2019/05/30(木) 07:06:27
>>506
一時的に勝った負けたはあるかもしれないけど、人生は勝負じゃないよ。コイツが周囲の環境や頭の出来で恵まれなかったとしても、助けてくれる叔父叔母がいるなら、あとは本人の心がけ次第で生きられると思う。+6
-1
-
534. 匿名 2019/05/30(木) 07:06:38
ポケットに10万も入れてたらしい+26
-1
-
535. 匿名 2019/05/30(木) 07:06:43
食事と洗濯させてもらっておいて何言ってんだ+16
-0
-
536. 匿名 2019/05/30(木) 07:08:23
>>506
そもそも勝ち組なんて幻想ってくらいに割り切ったほうがいいよね+25
-0
-
537. 匿名 2019/05/30(木) 07:08:27
役所が、精神病院へ、というのは簡単だけど、どこの地域でいつ起こるかわからない事件に備えて全国の役所に課を設置して専門家を配置するとか、専門機関を設立するとか、ものすごい予算で税金がかかると思うんだけど。
子育て支援や保育所の増設すら間に合ってないのに、何年に一度どこかで起こるかもしれない凶悪犯罪を防ぐ目的でそんなこと出来ないでしょう...。
+19
-0
-
538. 匿名 2019/05/30(木) 07:08:44
ある意味、犯人も社会の犠牲者なのかもね…。+9
-7
-
539. 匿名 2019/05/30(木) 07:08:59
歪み過ぎてて理解できない。
親に捨てられて絶望して引きこもりになるまではわからなくもない。
優しい叔父叔母の事を理解出来ず逆恨みするのもわからなくはない。
それでも叔父叔母に手をかけなかったところを見るに、ある程度は恩を感じてた可能性もあるのかもしれない。
これだけの憎しみとエネルギーを、何故自分を捨てた両親を見つけ出す事に使わなかったんだろう。
自分が犯罪を犯す事で親に復讐したつもりになってる人もいるけど、この家の場合ここまで長く離れていたら実親とはいえ世間的にほぼ無傷でしょ。
むしろ手放して正解だったなと思われるだけな気がする。
これからは包丁買うのも身分証明書の提示を義務付けた方が良いかも。
不法入国者なんかも牽制できて一石二鳥な気がするし。+41
-2
-
540. 匿名 2019/05/30(木) 07:09:05
>>89
でも病院までは連れて行かないと入院できない。自宅までは来てくれない。私は断られた。+7
-1
-
541. 匿名 2019/05/30(木) 07:09:12
ひきこもりが大人になって、養ってる家族の高齢化。表面にはわからないけど、同じような家庭はたくさんあるんだと思う。今回は家庭環境も複雑だけど。これは日本の問題だと思う。
+10
-1
-
542. 匿名 2019/05/30(木) 07:09:17
この問題は、深刻なんだよ。
5080問題とか言って、激安な給料でケアマネや介護士が押し付けられてる。
こんな家に一人で訪問するんだよ。
包丁持ち出されたり、セクハラされたり。
訪問系ヘルパーが、激減している理由はお金だけじゃない。+125
-0
-
543. 匿名 2019/05/30(木) 07:09:23
>>377
実の両親の、どちらかの連れ子とかですか? そうだとしたら実の子でも虐待されたり殺されるのに、かわいそうですね 大切な人格形成される時期に健やかに育つ事ができなくて性格が、歪んでしまったのかな?+1
-3
-
544. 匿名 2019/05/30(木) 07:10:14
私立行かせなかったから差別ってのは
無理があるよ、公立とは違うから。
学費も月4~5万だろうし、途中から簡単には入れないよ。
基本欠員があれば受付る、編入試験と面接が必要。
でもこの男幼少期から問題児だったから無理だな。+76
-2
-
545. 匿名 2019/05/30(木) 07:10:31
叔父叔母家に戻ってきたのが10年位前だから
それまで何処かで生活出来ていたのだから
働いていたのは確か
ずっと引きこもりでは無い
でもきっと働いていても周りと上手くいかなくて仕事も転々としていたんだとは思うよ
中卒だしまともな仕事には就職出来ないだろうし
人と上手くいかなくて益々世の中を敵と思って攻撃的になって行ったんだと思うよ
近所に因縁つけるくらい元気なんだから、暗い引きこもりとは訳が違う+70
-0
-
546. 匿名 2019/05/30(木) 07:10:33
>>538
こんな良い叔父叔母に育ててもらって犠牲者とか、無いわ。
もっと悲惨な想いをしても頑張って生きてる人はたくさんいる。
この事件を社会のせいにするのは間違ってる。+24
-1
-
547. 匿名 2019/05/30(木) 07:10:43
近所のスーパーとかコンビニとか行くと最近は50歳ぐらいの中年男性が仕事してるけどね。時給800円で。
それだとプライドが許さなかったんだろうね。
男子で50で非正規雇用で、みたいな。
+12
-3
-
548. 匿名 2019/05/30(木) 07:12:24
男って無駄にプライド高い人多いよね。パート先に定年退職したシルバーさんがパートで働きに来てるんだけど、同じ立場のパート同士なのにとにかく偉そう。昔の地位が忘れられないみたい。自分の立場を冷静に見て受け入れるって事が女よりも苦手なんじゃないかなと思う。この犯人も自分が引きこもりだって事認められないのもプライドの高さと自己認識の低さから。+78
-1
-
549. 匿名 2019/05/30(木) 07:12:29
>>520
父親に虐待されて死んでしまったかわいそうな女の子の事もだけど、現在の体制のままでは駄目だよね。
強制力のある、暴力に対抗できる力をもつ組織…なんだか警察みたいだけど、その位じゃないと無理だと思うのよね。+21
-0
-
550. 匿名 2019/05/30(木) 07:13:19
>>444
そう、おかしい奴ほど打算的だよ
小賢しくあざとく、浅ましい、欲深で下衆い卑しい
だがそれを多くの卑しい愚か者は頭いいと言う+19
-0
-
551. 匿名 2019/05/30(木) 07:13:31
>>544
小学校は勉強できるかどうかに加えて素行も重視されるからね。
実の兄弟でも、下の子は私立小全落ちで公立小へ進学する事も珍しくない。
差別じゃなくてその子の特性ゆえなんだけど。
+32
-0
-
552. 匿名 2019/05/30(木) 07:13:39
>>545
ここまで情報が出てこないところを見ると日雇いとかで食い繋いでいたんだろうね
+1
-0
-
553. 匿名 2019/05/30(木) 07:13:42
>>547
対応に気をつけて!
しょぼくれたおっさんや老人が働いてて雑に扱うと、実はオーナーだったり地域の地主さんだったりするから。
特にコンビニ。
スーパーじゃ社員なら中年から定年までの年齢層が働いてて当然だし+71
-1
-
554. 匿名 2019/05/30(木) 07:14:08
男10歳ぐらいで叔父叔母が引き取ったのね
そんな大きくなってから引き取るって、なかなか出来ることじゃないよ。自分だったら怖くて無理
自分が捨てられたこと分かってるだろうし
もう人格形成されてる
+94
-0
-
555. 匿名 2019/05/30(木) 07:15:11
>>548
男子たるもの、稼いで一人前っていう社会通年があって、そこから外れると、息苦しいんだと思う。
でも、別に女子みたいに、仕事苦手な男子がいても良いと思うんだけどね。+7
-3
-
556. 匿名 2019/05/30(木) 07:15:36
・引きこもり、親は高齢化で絶望。
・社会への怨みもあってどうせ死ぬならとやらかしてからの自殺。
って今後増えそうな事件で恐い。
引きこもり無職どれだけいるよ?
宅間も新幹線で鉈振り回したやつもコイツも根底は同じだよね。
みんな発達障害の傾向があったんだろうけど自分の人生がうまくいかないことを殺人という理解できない形で社会に復讐する。
+71
-2
-
557. 匿名 2019/05/30(木) 07:15:36
私の兄はあちこちで借金をする、嘘をつくなどして親を困らせていた。借金はその都度親が頭を下げて謝って返していた。暴力こそ振るっていなかったけれど、次は立ち直るからと言っては親を裏切って泣かせていた。
私は親に言ったの。どうして言いなりになるの?もういい大人なんだから、絶縁すべきだと。
親は泣いていた、お前に何が分かる?と。追い出して見放したらあいつは何を仕出かすか分からないんだぞと。
この伯父夫婦も、甥を見放したら外でどんな危害を加えてくるかと恐れて、家から追い出せなかったと思うよ。
今ではもう、そんな体力も気力もなかったろうし、娘や息子(犯人のいとこ)の生活も守りたかったんじゃないかな。
端から見てると「追い出せばいいのに」と思うけど、責任感や自責の念、世間体から野放しにしない、出来ない家庭も少なくないと思う。
ああしたらいい、こうしたらいい、て他人だから、当事者じゃないから言える。+143
-1
-
558. 匿名 2019/05/30(木) 07:16:46
タラレバだけど、引き取らずに施設に預けていたらどうだったろう+32
-0
-
559. 匿名 2019/05/30(木) 07:17:05
>>547
この男の性格を近所の人のインタビューを聞くと
人様相手に仕事は出来ないだろうな
仕事が無い云々よりも人との円滑なコミュニケーションが出来なくて仕事が出来ない人格だと思うけれどもね+24
-0
-
560. 匿名 2019/05/30(木) 07:17:20
51歳が子供の頃に療育という言葉は聞いた事ない。この年代は発達障害は多い。+79
-0
-
561. 匿名 2019/05/30(木) 07:17:51
>>556
もっと増えると思う
底辺男ほどプライド高いし厄介な存在
しかもネット脳だし
+38
-1
-
562. 匿名 2019/05/30(木) 07:17:53
>>494
これ、おじさんおばさんは逆に気を遣って事情を話していないのかもしれないね
お前じゃ入れなかったんだよとか
落ちたとか
それに気づかずに誰でも入れると考えて差別だとか言ってたんなら変な話だね
普通世の中に出て周りの人と話したりして、その辺り理解していくのでは?
そもそも犯人はろくに周りとコミュニケーション取れなかったのでは?って思うね+8
-0
-
563. 匿名 2019/05/30(木) 07:18:04
>>504
遺書が見つかったところで、本当の理由が書いてあるとは限らないからなぁ。
私も毒親だから思うけど、この人は実の親に対して相当の恨みはあると思うよ。
でも多分自覚してない気がする。
それが親への怒りだと自覚できていたらもっと楽になれたんじゃないかな。
この人を捨てた親の罪は重いけど、今頃捨てといてよかったと思っているだろう。
本当にやるせない。+42
-0
-
564. 匿名 2019/05/30(木) 07:19:01
ハリーポッターと同じ境遇だ+2
-3
-
565. 匿名 2019/05/30(木) 07:19:27
>>557
そうだね。人様に迷惑かけたくないのよ。+8
-0
-
566. 匿名 2019/05/30(木) 07:19:54
>>554
近所の人のインタビューで4.5歳位にもらわれてきたって言っていたよ
まだお婆さんが健在だった頃に
だから相当小さな幼少期から叔父叔母の家にいたんだと思うよ+46
-0
-
567. 匿名 2019/05/30(木) 07:20:02
ガルちゃんでも開き直っている引きこもりけっこういるよね。+21
-1
-
568. 匿名 2019/05/30(木) 07:20:07
>>560
発達障害も知的も多いよ
そしてこの無能が世に放たれてドロップアウトして引きこもりや生活保護を受けていること
+19
-1
-
569. 匿名 2019/05/30(木) 07:21:37
地震?+0
-0
-
570. 匿名 2019/05/30(木) 07:21:46
>>557
別に金を入れるわけでもなし、
ヘルパーの代わりが務まるほど
家事をこなしてくれるでもないのだから、
諭して追い出すのが一番とは思うけど
言ったら最後、伯父夫妻と近隣住民が
凶行の対象になってたかもね。
とにかく肥大化した自己像+35
-0
-
571. 匿名 2019/05/30(木) 07:21:56
親に捨てられた恨みか。麻原彰晃も親に捨てられてて、相当ショックなんだろう。
犯罪に走るのは無理ないな
と思う。
許さないけど、どうにもなんない+4
-14
-
572. 匿名 2019/05/30(木) 07:22:01
>>555
プライドの話とそれとは全く違うと思う
周りがへーこらして当たり前って思ってるだけだよ
さらっと女は働かなくてもいいからみたいなのは少し違うと感じたよ+1
-2
-
573. 匿名 2019/05/30(木) 07:22:06
両親どちらにも引き取られなかったのは同情できるけれど、成長していく過程で『さっさと職を見つけて独立しよう』という考えには至らなかったのかな。
世の中には同じような境遇でも頑張って自立している人たくさんいるのに。+46
-0
-
574. 匿名 2019/05/30(木) 07:22:33
包丁振り回す不審者に何度も何度もたっぷり時間をかけて警告を与えた上で無視して襲いかかってくるような状況で警察官が発砲しただけで、テレビで延々と警察官に批判的なスタンスの報道を繰り返すような国だよ。
強制的に家庭に介入して入院させるような権力を持った機関なんて認められないよ。
人権侵害だのなんだのマスコミ総動員で騒いで潰すよ。+77
-0
-
575. 匿名 2019/05/30(木) 07:23:27
>>567
しかももう一個のトピで暴れてる
引きこもりにGPSつけた方がいいんじゃない+0
-0
-
576. 匿名 2019/05/30(木) 07:24:41
引きこもりでない人が
欠陥がないわけではないけどね
+20
-2
-
577. 匿名 2019/05/30(木) 07:24:49
こんな感じの人近所にも二人いるから怖くなったよ。親が亡くなったらどうするつもりなんだろうかな。元を辿れば親の責任なんだろうけど50近くなってきたら手の施しようが無さそう。+11
-0
-
578. 匿名 2019/05/30(木) 07:25:13
>>560
同世代だけど、他の世代に比べて多くはないし、むしろ今より少ないと思うよ。
診断できないとかではなく、当時のクラスの感じからの推測だけど。
発達障害は生き辛さはあるけど、自分の傾向を知って自分に合った職業を選べば生きていけるし仕事もできる。
この犯人の場合、能力無い癖にプライド高いんだろうなと思うよ。
親でもそうなんだけど、誰かの親切に素直に感謝できない人が生きやすいわけ無い。
発達障害でも謙虚で真面目な性格なら人間関係ちゃんと構築できる。+10
-5
-
579. 匿名 2019/05/30(木) 07:25:27
>>4
異議無し!自殺までしやがってと言う気持ちは私だけなのかしら?通り魔的殺人は死にたきゃ一人で死ねと毎回思う。世の中が悪いんじゃ無い!アンタが順応できないのが悪いんだと言いたいわ+0
-1
-
580. 匿名 2019/05/30(木) 07:26:10
女性よりも男性は皆働いているのが当たり前
職業や収入だって格差が激しい
世間も何だかんだ職業や会社名で見る目が違うのは確か
だから余計に自分を卑屈になる傾向があるよね
一歩歯車が狂って社会から離脱すると元には戻れない世の中
周りと比べずに自分に見あった生活をすれば良いんだけれど男性は特に周りとの自分と比べてしまう
+10
-1
-
581. 匿名 2019/05/30(木) 07:26:30
>>21
この事件で、このコメントにプラスするやつってなんなの?
+8
-0
-
582. 匿名 2019/05/30(木) 07:27:17
叔父叔母夫婦は これから老人ホームに入れるの?
+2
-0
-
583. 匿名 2019/05/30(木) 07:27:50
>>553
水戸黄門みたいw+3
-0
-
584. 匿名 2019/05/30(木) 07:28:01
長期間、就労もせず家にとじこもってる奴らが
多すぎる。
そいつらの生活指導とか
ほかっておくのは危険だから、自宅訪問?とかなんらかの形をとった方がいいのかも?
未来ある子供たちが傷つけられのは見てられない。
悲しくなる。+4
-4
-
585. 匿名 2019/05/30(木) 07:28:08
ブラック企業で仕事して精神壊して引きこもってたかもしれない。
で気がついたら50で
どうにもなんないみたいな。+20
-0
-
586. 匿名 2019/05/30(木) 07:28:14
>>568
ドロップアウトする前は
働いてたんだよね
ほかの働いてて色々欠陥や問題の大なり小なりある人もいるなかで
+3
-0
-
587. 匿名 2019/05/30(木) 07:28:20
>>578
それが出来ない無能が多いから事件起きまくってるのに
+4
-1
-
588. 匿名 2019/05/30(木) 07:28:40
周りを逆恨みして攻撃的な人に対応するのは命がけだよ。こういう家族がいる人達はどうしたらいいんだろ。何か軽犯罪でもしてくれれば警察を呼べるけど、いきなり殺人だなんて。+27
-0
-
589. 匿名 2019/05/30(木) 07:30:00
>>520
本人の意志とか病識が無いのに役所が無理やり入れないよね。
全員家から出して、障害等に応じて引きこもりセンターみたいな施設に入れて生活の自立・職業訓練を受けさせるとかしないと…。
でも、重度の知的・精神障害の人も施設を出てヘルパー頼んで自立しはじめてる時代だから、いまから施設を作る!とかは現実的じゃないんだろうな…+8
-0
-
590. 匿名 2019/05/30(木) 07:30:13
いろいろあるけど、日本って失敗すると
やり直しが効かない
こういう社会だと、こういう事件が起きがちになると思う+66
-2
-
591. 匿名 2019/05/30(木) 07:32:24
>>542
これ、本当にこれよ
なんでそう言う人たちに丸投げで終わらせようとするのか
本気でありえない
もっと制度を整えるべきだよこれ+16
-0
-
592. 匿名 2019/05/30(木) 07:32:35
>>564
でもいじめられてたかは分からないよ+0
-1
-
593. 匿名 2019/05/30(木) 07:32:36
引きこもり。引きこもりを偏見の目で罵倒する人達がいるけれど
終身雇用も破綻した今、明日は我が身だと思うけれども
私の会社も大手だけれども統合によって沢山の人達が解雇された
でも誰1人、犯罪を犯す人なんて居ないし常識もきちんと備わっている
誰でも仕事を失う恐れはある事を忘れてはいけない
+71
-3
-
594. 匿名 2019/05/30(木) 07:32:50
それで無理やり
合ってない仕事押し付けてもまた同じだよね
+2
-1
-
595. 匿名 2019/05/30(木) 07:33:07
この殺人犯が、特別異常な人間だとは思わない。人生ちょっと歯車がズレると落ちるとこまで落ちる。
加えて日本はやり直しが効かない社会だし。だれだって、犯罪者予備軍だよ。+51
-5
-
596. 匿名 2019/05/30(木) 07:33:25
40代のひきこもりが何十万といるんだよね
これは10年20年したら大変なことになるよ
国を挙げてひきこもりを外に無理矢理連れ出すようにしないと
家族も大変だよ+7
-2
-
597. 匿名 2019/05/30(木) 07:33:35
>>537
精神科の病床も減らされてる。国の方針としては、入院させずに地域へ、だよ。
でも、精神疾患の患者をうけいれる社会資源が整備されていない。
30年以上入院してた患者さんを退院させろって言われて、退院支援したけど親族いないし、服薬管理だってヘルパーや訪問看護師では限界あるし、精神症状悪化して再入院。
国、アホなのか?って思う。
+76
-1
-
598. 匿名 2019/05/30(木) 07:35:24
>>591
そうよね
本人が悪い、親が悪いと言ってせいしていたって何もわからない、解決しない。
誰も年齢も場所も親も時代も何もかも選べないのだから。
そこはもう色んな欠陥や問題が生まれないようにするしかない。
あとからそれらのせいにしたっておかしいもんはおかしいのだから+1
-1
-
599. 匿名 2019/05/30(木) 07:35:52
そもそもは両親が兄弟夫婦に預けたのが発端だよね。
子供小さいのに簡単に離婚すんな。
クソが。無責任。
ガルにも多いでしょ。+47
-1
-
600. 匿名 2019/05/30(木) 07:36:26
>>596
40代の引きこもりを誰が雇うのか?
誰も雇わないよね。日本は新卒社会だから
若くないと就職できん。
だから、終身雇用をやめないと、どうもなんないんだよ。+23
-2
-
601. 匿名 2019/05/30(木) 07:36:47
>>567 しかも、やることないから新しいトピが立つたびに真っ先に変な書き込みしてるよね。最近は今までの中でも特にレベルが低いのが粘着してるけど。
+11
-0
-
602. 匿名 2019/05/30(木) 07:37:14
親が高齢で、その子どもが引きこもりの家庭とか見てて本当にやるせない。
措置入院は家庭の外(公共の場等)で暴れたりしないとできないし、高いお金払って民間の業者に頼んで無理矢理精神科連れてっても、退院したら戻ってくるし。
親は怯えながなら暮らしてる。
どうにかできないものなのか…。+39
-0
-
603. 匿名 2019/05/30(木) 07:37:28
>>506
引きこもりなのに親から10万貰ってる時点で甘ちゃん+14
-2
-
604. 匿名 2019/05/30(木) 07:37:39
うちの父は兄がいつか犯罪を起こしそうだと若い頃によく言っていた
その前に必ず俺が殺すと言っていたよ
運良く家庭を持ち子供を授かった兄は人が変わったようにまじめになったけどね…
このおじさんは50歳までなにも変われなかったのかな
最後に周りに迷惑かけてさ
生まれなきゃ良かったのに
こいつの実親が憎いよ+76
-4
-
605. 匿名 2019/05/30(木) 07:38:59
>>597
事件もあったしね、色々。
薬漬けにされて足腰立たなくなり、スタッフから虐待されて挙句、死
とか
そんな虐待もあるくらいだし、ここでもこんなに言われようで人権なんてないからそれくらいならもうこう言った問題ありな人々はそうするしかないのでは?始末するしか
+9
-0
-
606. 匿名 2019/05/30(木) 07:39:36
>>509
調べたらとんでもない家庭崩壊一家やんけ
父親とかいないも同然
母親も追い詰められている
四人の息子娘いるなか三人は不登校か引きこもりとか
+7
-1
-
607. 匿名 2019/05/30(木) 07:40:14
私の姉は40歳で職歴1年しかないニート。
これまでに短期間・長期間あわせて4〜5回は引きこもってる。
姉は洗濯・炊事が自分の仕事だと思っていて、朝9時起きでヒマな時間はネトフリ三昧。友達なし彼氏なし。
姉の言い分としては、進学も就職もっていうより人生全て親の言うことを聞かせられて私は被害者だと。
じゃあ何を(仕事)したいのか問うと、別に何もしたくないと仰せ。
じゃあどうするのかと聞くと、知らなーいお父さんのせいだしって言うか、無言で引きこもり生活開始。
親は姉がじさつしたりするのを恐れてただただ刺激しないようにしている。
正直、姉にはしんでほしい。
姉のせいで家族全員が不幸になってる。+93
-12
-
608. 匿名 2019/05/30(木) 07:41:17
>>605
正直それでいいと思う
引きこもりでなんの能力もないなら死んでもらった方が社会保障費浮く
+2
-3
-
609. 匿名 2019/05/30(木) 07:41:36
道を歩いてると中高年の非正規雇用の男子が大勢いる。道路工事とか警備員とか清掃員とか。
彼らは収入もなくて結婚や恋愛もできない。内心は辛く苦しいと思うんだよね。それを社会は笑い者にする。
嫌な世の中だと思うね。
+93
-6
-
610. 匿名 2019/05/30(木) 07:41:53
>>32
5080問題、子育て失敗の結果+4
-6
-
611. 匿名 2019/05/30(木) 07:42:04
これは出てる情報だけでもかなり幼少期から育てにくそう。
元々の発達障害と親に捨てられた生育歴のコンボで悪化したパターンでしょう。
発達障害によっては色々複合されてて幼少期からの療育や周りの大人のサポートがないと難しい人がいますよね。
でも元教育現場にいたものですがぶっちゃけ肝心の親も発達があって育児放棄してるパターンもまぁまぁある。
親も発達からの鬱病発症して引きこもり、離婚して病んでる、夫婦でおかしくて働けなくて生活保護だけど子供はたくさん産む、ひどい人は施設に子供をいれたのにまた違う男と子供を作る、こんなのをたくさん見てきました。
セックスはするけど人間との会話はままならないみたいな。
こんな親の元にいる子もめちゃくちゃ大変ですよ。
でも虐待されてるわけじゃないから保護の対象じゃないし。
負の連鎖になるんでしょうね。
ここ犯人の親だってどんな事情があったのか知らないけど育てられなくて捨てた。
上の世代は今ほど発達障害に理解がなかったから放置されたまま育ってる人も多いでしょう。
社会に馴染めず苦悩からの精神疾患も発症、引きこもり。
役所だけでなんとかするには荷が重いと思う。
+49
-2
-
612. 匿名 2019/05/30(木) 07:42:16
>>553
対応ってなに?雑に扱うってなに?
誰がどんな立場で目線なの
そういうのがこんな人を作っちゃうのでは?>_<
横から見ててどちらもどちらな気が+2
-0
-
613. 匿名 2019/05/30(木) 07:42:38
この前は、あんまり家にいなかったって言ってたよね?
家にいない引きこもりってどういうこと?+6
-0
-
614. 匿名 2019/05/30(木) 07:43:43
これからこういうヤツが増えそう。
自分もいつこんなやつに遭遇して殺されるかわからないね。+13
-1
-
615. 匿名 2019/05/30(木) 07:44:06
>>230
ね。幼少期の親の愛情、人生を支える基礎になる
それが血が繋がってなかった養父母でも、施設の職員でも
この手のテロリストになる犯罪者の背景をみると
【親から愛されなかった孤独】
がいつも根強い
ぐらぐらした基礎、愛が与えられず空っぽの心を長年もってて、そういう恋人や伴侶も持てない
最後は親へ向けた、社会へ向けたテロリストになっている
引きこもりの人、実は真面目な繊細な人が多いと言われてる
強制的に就労施設につれていく法律があれば、そこで人生のやり直しやサポートで、人生変えられるんじゃないか?と思ってる。200万人以上いる、社会からこぼれおちた人たちをどうするのか?
国がどう動くかそろそろ、健全に動けている若者や老人よりも考えなきゃいけないと思う+35
-1
-
616. 匿名 2019/05/30(木) 07:44:34
>>35
恩を仇で返されたか…+1
-0
-
617. 匿名 2019/05/30(木) 07:46:28
>>609
男はみんな正社員にして生活と精神を安定させることが社会の安定、少子化脱出に繋がると思う。非正規なんて這い上がれない使い捨てやりはじめてから日本はボロボロになってる+81
-1
-
618. 匿名 2019/05/30(木) 07:46:58
>>600
終身雇用なんて、とっくに壊れているよ
今の時代
TVニュースを見ていない人なのかな?+6
-0
-
619. 匿名 2019/05/30(木) 07:47:07
>>558
施設だって病む人は病むよ。
施設こそルールとか厳しいんだよ。
この前施設出てから何年も経ってるのに逆恨みして施設の人を殺した人がいたよね。
すごく良い人だったそうだよ。
実親殺せばよかったのに。+45
-0
-
620. 匿名 2019/05/30(木) 07:47:37
彼の経歴を見ると無職でお金に困って
高齢で仕事がなく人生に絶望して凶行に至ったと感じる。
じゃあ、みんなそうなる可能性がある。別に特別な事件じゃない。
+12
-0
-
621. 匿名 2019/05/30(木) 07:48:24
>>607
洗濯と炊事してくれるだけまだマシ+26
-1
-
622. 匿名 2019/05/30(木) 07:48:38
引きこもり、非正規、未婚、少子化…
平成の負の遺産だよなぁ。+31
-2
-
623. 匿名 2019/05/30(木) 07:48:47
>>607
それ今の私だ。引きこもり生活3ヶ月目 そろそろ飽きてきた。働かないとつまらん。+6
-0
-
624. 匿名 2019/05/30(木) 07:49:28
この男は引きこもりでないでしょ!
引きこもりでなくて単に自己愛が強く協調性が全くない働かないというよりも働きたくない怠惰な人間だと思うけど+11
-0
-
625. 匿名 2019/05/30(木) 07:49:32
私と同世代の氷河期アラフォーにこのタイプの人
すごく多いと思う
家庭の問題にされがちだけど、社会問題だよ+12
-1
-
626. 匿名 2019/05/30(木) 07:50:28
>>143
施設出身でボクサーになった方が、子供達を試合に招待したり、施設にお菓子を配りにいったり、引退した今もボクシング教室して施設の子を通わせたりしてた。
あの方は本当にみんなの希望だし、施設の子のいろいろな感情を理解してるから出来るんだろうし、立派だなと思った。+46
-0
-
627. 匿名 2019/05/30(木) 07:50:42
ここの家の場合、伯父夫婦がそもそも引き取ったんじゃなくて同居の舅、姑に引き取らせられたんだよね。で、引き取らせたジジババは先に死んで以後、40年以上ヤバい奴押し付けられた形なんだろうね。実の子どもたちは家を出て近づかないし、つらい人生の最後を更に最悪にされて、記者に怒鳴りたくもなるよね。+98
-1
-
628. 匿名 2019/05/30(木) 07:51:07
>>609
結婚や恋愛もできない
ってのは言い過ぎじゃ?+7
-0
-
629. 匿名 2019/05/30(木) 07:51:14
>>554
しかも小学生の時からすでに問題児だったみたいね
エンピツでクラスメート刺したりとか…
そういう子を引き取るって並大抵じゃないよね+31
-1
-
630. 匿名 2019/05/30(木) 07:51:27
>>620
高齢でない
4,50代は正に働き盛りの年代
でも社会を一歩離脱した人には戻る事が困難な難しい年代+7
-0
-
631. 匿名 2019/05/30(木) 07:51:33
>>607
日本って男尊女卑だから女子は無職でも非正規雇用でもオッケーって所があるから大丈夫なんじゃないの。+9
-1
-
632. 匿名 2019/05/30(木) 07:52:17
社会が手を差しのべず自己責任でほったらかしにした結果がこれだね
この先どんどん生活保護かテロリスト増えます
+21
-2
-
633. 匿名 2019/05/30(木) 07:52:28
こういうヤツって、人の言う事聞かないし自分の持論押し通すから
社会性無くて引き籠りになるんだよね。
こんなヤツにいくら社会が優しくしても無駄だと思う。
たぶん優しくし過ぎた挙句、耐性が無くてこうなってるわけだからね。+26
-2
-
634. 匿名 2019/05/30(木) 07:52:56
>>627
引き取らせたって言うか、祖母が離婚させたって話みたいだよ+43
-0
-
635. 匿名 2019/05/30(木) 07:53:23
>>571
麻原もそんな過去が
+1
-0
-
636. 匿名 2019/05/30(木) 07:53:43
無職イコールひきこもりってこと??
無職でひきこもりじゃない人っているの?+0
-3
-
637. 匿名 2019/05/30(木) 07:53:53
日本せいって...じゃぁ世界のどこの国なら人生簡単にやり直しがきくの?
東南アジアとかアフリカのように厳しい階級社会で国民の大半が大学進学せずに肉体労働に従事して男は酒と博打で女が働いて支えるみたいな国ならそりゃ学歴なくても仕事辞めても適当に生きていけるだろうけど。
ありえない夢を見て理想の国を比較対象にしても意味ないよ。
昔の革命家が力説してた人生の落伍者も成功者も平等な生活のおくれる理想の国!は北朝鮮や中国なんだからねw+8
-2
-
638. 匿名 2019/05/30(木) 07:53:59
人間ある程度の縛りがあり、生活の為に働か
ないとまともな思考回路にならないんだって。
働かなくてはならない環境にしていかないとさ
大した理由もなくいい大人が引きこもりってさ それって生きてるってならない、ただ死んでない
だけの状態だと思うよ。+43
-0
-
639. 匿名 2019/05/30(木) 07:54:05
>>609
この手の職業を下に見る人結構いるね。すごく嫌だわ。+49
-1
-
640. 匿名 2019/05/30(木) 07:54:12
>>622
未婚の私も負の遺産かあ
ちゃんと働いて税金いっぱい納めてるんだけどなあ+3
-1
-
641. 匿名 2019/05/30(木) 07:55:11
>>617
犯人と同じ世代だけど
周囲に非正規の男なんて誰もいないけど
普通の庶民だけどね
+1
-8
-
642. 匿名 2019/05/30(木) 07:55:18
>>576
どっちもどっちなんだよね、そんな人らが引きこもりを作る
両成敗できればいいんだけどね笑
+0
-0
-
643. 匿名 2019/05/30(木) 07:55:19
>>617
「男はみんな正社員」って今は難しいんだろうね。
この人に発達があったとして働く能力や周りとのコミュ力がなかったとすると、今なら正社員になれたとしてもリストラされる。
昔は給料泥棒だったとしても定年まで居続けられたんだろうけど。
今はそういう人まで受け入れて給料払うぐらい日本に余裕がないもん。
労働者の心にゆとりもない。
みんな自分の未来さえわからなくて必死だし。
福祉だって先細りでさ。
幼少期から親に投資された優秀な人が稼げる仕事に就けるのは当たり前のこと。
平等なんかありえない。
産まれたときから格差社会。+48
-0
-
644. 匿名 2019/05/30(木) 07:55:33
引きこもりって社会知らずにプライドばっかり高いんだよね。
知り合いの働けない女性も知ってるけど、何も出来ないクセに
プライドは物凄く高いし自分は何にでもなれると50過ぎても思ってるようなアホな
女がいる。
10代で勘違いさせて凄い凄いとおだててると、そこで止まったままになる。
+9
-1
-
645. 匿名 2019/05/30(木) 07:55:40
境遇はシンデレラだな
なお救ってくれる魔法使いも王子様役もいなかったもよう+7
-0
-
646. 匿名 2019/05/30(木) 07:56:22
一種の甘えだよね
病気でもなく、家に籠っている暗い引きこもりでなく隣近所に罵倒も出来るくらいに元気
叔父叔母夫婦に収入があるから生活出来るのを良いことにワガママ一杯
世の中の広い視野が全くない
人との円滑な関係が結べないから益々社会のせいにして働かないな
甘えワガママの塊だと思う
でも世の中、そんな人達はクローズアップされないで結構いると思うな+12
-2
-
647. 匿名 2019/05/30(木) 07:56:30
40年以上前だと性質に問題がありそうな子を引き取ったり指導する施設も限られただろうな
発達障害ではないかという話だけど
発達障害支援法が確立されたのがたった14年前、この加害者が子供の頃は言葉すらろくに知られていなかった時代だった
加害者くらいの年代で引きこもりで発達障害などを見過ごされた人はかなりの割合でいそう、そして親側も、治療させようにもそういう治療に抵抗がある年代の人も多そうだな+17
-0
-
648. 匿名 2019/05/30(木) 07:56:48
従姉妹だけカリタスっていっても引き取られたの6歳だっけ?
その時点で受験準備してなかったり、すでに公立小に通ってたらそのまま通わすしかない。+51
-1
-
649. 匿名 2019/05/30(木) 07:57:10
>>636
三田佳子の次男とか。
女に養ってもらってるヒモなんかも。
無職で活動的って、逆に大変そう。
金浪費するわ外でトラブル起こすわ博打で借金作るわ女遊びはするわで。+9
-0
-
650. 匿名 2019/05/30(木) 07:57:44
>>559
だから人気ない底辺職を押し付けてもなんの解決にもならないんだよね
そんな底辺職が溢れてること
こう言った人間はどうすべきかどう働く体制整えるかなど、問題は山積みだね
寧ろ欠陥あるんだから人気ない底辺職などできるわけがない
+8
-3
-
651. 匿名 2019/05/30(木) 07:57:52
保険証持ってたのに犯人の身元がなかなか発表されなかったのは
叔母が人違いに決まってるそんな度胸ないって言い張ったからなんでしょ
ポケットに10万入ってたって言うし
物盗ったりしないようにお金渡しとけば問題起こさないと思ってたんじゃないかな
近所トラブルをどこまで把握してたんだろうね+82
-2
-
652. 匿名 2019/05/30(木) 07:58:15
岩崎容疑者は一軒家で、80代の伯父、叔母と同居。食事や金銭的な援助を受けつつも、ルールを設けて全く顔を合わせないようにし、口をきくこともほとんどない“絶縁”生活を続けていたという。
伯父らから市に相談があったのは平成29年11月。「同居するおいと全く接触がなく、訪問看護で他人を自宅に入れても大丈夫だろうか」との内容だった。
市はその後、31年1月までの間に計15回にわたり、電話や面談での相談を受けてきたが、その際に岩崎容疑者の暴力や威圧的な行動などの相談はなかったという。30年6月ごろからは実際に訪問看護も始まったが、目立ったトラブルもなかった。
一方、市が伯父らから聞き取った内容によると、岩崎容疑者と伯父らは長期間に渡って顔を合わせず、会話もしない状態だったという。風呂やトイレなども、ルールを作って顔を合わせない状態だったといい、食事や小遣いを渡す時も対面していなかった。
高齢になった伯父らから「将来どうするつもりなのか聞きたい」と相談を受けた市の担当者は「手紙を書いてみては」とすすめ、伯父らは31年1月に岩崎容疑者に手紙を渡した。
すると、岩崎容疑者からは「自分は洗濯もするし、食事も作れるから閉じこもっているわけではなく、ちゃんと生活している」という趣旨の返答があったという。伯父らは同月、市に対し「本人にも考えがあるようなので様子を見る」との意向を伝えてきて、相談は来なくなったという。
市関係者は「相談がなくなって以降、何があったのかは分からないが、自分を養っていた伯父らが訪問看護を受け始めたことで『この生活は長く続かない』という現実に気づいてしまったのかもしれない」と推測した。
実の両親なにしてんだよ!!+83
-0
-
653. 匿名 2019/05/30(木) 07:58:43
>>605
病院での虐待死は駄目と思うけど…
私は、在宅側の仕事。退院させたい病院のMSWとのやりとりしてると、キーッてなる。夜中に精神症状が急変したら誰が対応するんですか?って質問したら、ダンマリ。
在宅では、対応に限界があるのよー。+0
-0
-
654. 匿名 2019/05/30(木) 07:58:48
親から愛されてるかどうかかが大きいよ
親に捨てられた子供は一生心に大きな傷を抱えて生きていかなきゃならない
それは親の愛情以外では埋まらない
昔見てた動画配信で、物心つくまえに両親に捨てられて一人で生きてる女性いたけど、自暴自棄になって風俗で働いてて痛々しかったよ
誰といても何をしてても寂しいって言ってた+55
-0
-
655. 匿名 2019/05/30(木) 07:59:14
>>625
あなたは今までずっと氷河期なの?
チャンスはいくらでもあったでしょ
+2
-11
-
656. 匿名 2019/05/30(木) 07:59:37
引きこもりはまじで厄介なんだよ
年数いけばいくほど聞く耳持たない
29の引きこもりの知り合いいるけど連絡切られた
繊細なんじゃなくて自己中なんだよ+38
-2
-
657. 匿名 2019/05/30(木) 08:00:04
この手の事件みると親や家庭問題で愛も精神的な居場所も見つからないのが共通してる
犯罪する層はごく一部だからそんなの言い訳!という人もいるけど
遺伝や精神疾患も混ざると一定の確率でそういう人が生まれることは理解した方がいいよ
モンスターはいつも孤独から誕生する
高齢の親が死んだらよくて餓死、悪くてモンスターとして社会に目に見えるかたちでこれから出てくる+17
-0
-
658. 匿名 2019/05/30(木) 08:00:13
>>84
ひきこもりトピに専業来るじゃん。
+4
-8
-
659. 匿名 2019/05/30(木) 08:00:24
やっぱ無職ってやばい奴多いよね、ガルちゃんのニートトピみたけど。被害者意識強い人ばっかりでなんか引いた。
社会に恨みがあるようで、だからって働かないって選択肢になる奴ヤバいでしょ。
自分が生きてるだけで他人にどれだけ迷惑かかってるか理解してないだけでカスだと思うわ。+22
-3
-
660. 匿名 2019/05/30(木) 08:00:47
別に引きこもりでも良いと思う
人様に迷惑かけなくて自活で生活出来れば
専業や早期退職や不労所得、世の中にはそんな人達も沢山いる
別に働かない生き方も人それぞれ
他人にどうこう言われる筋合いはない
自己責任で税金をきちんと払い生活出来れば、どうこう言われる筋合いはないと思うよ+23
-18
-
661. 匿名 2019/05/30(木) 08:00:51
25超えたら社会的にやばくなるわな引きこもり+16
-0
-
662. 匿名 2019/05/30(木) 08:01:17
>>503
川崎は川崎でも海のほうじゃなくて小田急線沿いの川崎市は文教地区だよ。
高級住宅地もあるほうだから。
+17
-1
-
663. 匿名 2019/05/30(木) 08:02:06
金持ちでもない限りは長期無職は異常だよ
+16
-1
-
664. 匿名 2019/05/30(木) 08:02:09
>>652
訪問看護入ってたなら、ケアマネついてたと思う自分が、このケースの担当だったらって思うと、ゾッとする。
+13
-0
-
665. 匿名 2019/05/30(木) 08:02:14
保険証と10万円にどんな意味があったんだろう。
保険証は身元がわかるように身につけていたのかもしれないけど、拡大自殺ならこんな大金を持っていく必要はないし。
+49
-1
-
666. 匿名 2019/05/30(木) 08:02:27
このトピにも引きこもりかなんなのか知らないけど他力本願な人がいるね。
社会が手を差しのべてくれなかったから
役所が何もしてくれなかったから
氷河期だったから引きこもりでも仕方がない
この発想がもうね、甘ちゃん。
+12
-3
-
667. 匿名 2019/05/30(木) 08:02:48
>>660
専業とかは無職なだけで引きこもりとは違うと思うんだけど。+43
-2
-
668. 匿名 2019/05/30(木) 08:02:58
叔父叔母が引き取ったせいでいとこ達は人生を狂わされたね。
善意から引き取ったのかもしれないけどよく考えないとね。+40
-0
-
669. 匿名 2019/05/30(木) 08:03:26
地方だけど近所だけでもニートの引きこもりは結構いる。
特に無責任だなと思うのは精神疾患の息子だけ戸建てに置いて
家族は怖くて逃げてる家庭
近所はたまったもんじゃ無いよ。
+55
-0
-
670. 匿名 2019/05/30(木) 08:03:28
>>593
中にはなんじゃそりゃって不条理な切り方された人もたくさんいるだろうに
大企業も甘みだけ享受して大人しく我慢してくれてる人に甘えることはしないでほしいね+7
-0
-
671. 匿名 2019/05/30(木) 08:03:31
同じことをやってても既婚は主婦、独身は引きこもりになるんだよ
家事手伝いなんてかつては言われていたようだけど今は言い訳でしかない
結婚という逃げ道があるのは羨ましい限り+5
-26
-
672. 匿名 2019/05/30(木) 08:03:42
>>639
本当だよね。真夏の炎天下に警備員の制服を着て立ってる人を見ると笑うどころか、尊敬だよ。
この世代の人が現役引退したら、いまの若い人には無理でしょ。スクールバスにも警備員をとか言ってるけど、馬鹿にして笑ってる人間に出来るのかっていうのよ。+66
-0
-
673. 匿名 2019/05/30(木) 08:04:05
引きこもりでもできる仕事ってウーバーとかネット系のビジネスなんだろうけど、日本は解禁してないし、ますます拗れる。+4
-0
-
674. 匿名 2019/05/30(木) 08:04:16
>>589
こう言った能力のない人達や欠陥?とやらの人達をそいつのせいそいつのせいと言っていても何もならないのでそのように職業訓練とかするなりしてなんとか改善に向かせるしかないよね
+0
-0
-
675. 匿名 2019/05/30(木) 08:04:34
51歳は、氷河期じゃないよ
51歳はバブル期だよ
ビーバップやヤンキーブーム真っ盛りの
大学生も、中卒も、高卒もバブルの恩恵受けまくり
バブル期と、氷河期の、境目は
SMAPの人達を目安にするとわかりやすいよ
キムタク、中居正広の学年(今年46~47歳)
が高卒で就職したなら、1年間はバブルの恩恵受けれたけれど
その後すぐにバブル崩壊
専門や大学に進学した人達はバブル崩壊後の
氷河期の突入した時期に就職活動
稲垣ゴロー(今年45~46歳)の学年は
高卒でも氷河期
草なぎ、香取、も氷河期世代
同時に、↑SMAPの年代は
第二次ベビーブームの世代
稲垣ゴロー 1973年(昭和48年)生まれの学年が
ベビーブーム子供人口ピーク
クラスも45人学級が10~12クラスとかざら
香取慎吾くらいでベビーブーム終わり
+46
-1
-
676. 匿名 2019/05/30(木) 08:04:47
>>634
うっわ、最悪じゃん。クソババアのせいで伯父夫婦の人生まで壊されて。いわゆるクソトメってやつ?+38
-1
-
677. 匿名 2019/05/30(木) 08:04:48
引きこもりでもいいとか言ってる奴はなんも考えてない典型
聞きたくない言葉が本来聞くべき事実+14
-1
-
678. 匿名 2019/05/30(木) 08:04:48
これだから今は養子とかも怖いよね。
自分の子ですら引きこもりになってるの多いってのに。
こんな息子いたら子供いるほうが不幸だわ+39
-1
-
679. 匿名 2019/05/30(木) 08:04:57
麻原は父親が朝鮮半島の生まれだからね。
朝鮮から日本に渡って来たことまでは確認されてる。
実際の彼の最初の国籍と最後の国籍がどこなのか不明だけど、日本政府や国民への憎しみや敵意の塊だったことを考えると、出自が人格形成や犯罪の動機に大きく影響したんじゃないかと推測ですることも出来る。+23
-2
-
680. 匿名 2019/05/30(木) 08:05:30
色んな障害者は人権あるんだよね?
+0
-1
-
681. 匿名 2019/05/30(木) 08:05:48
>>660
え?おじ夫婦といとこに迷惑かけてるじゃん+10
-0
-
682. 匿名 2019/05/30(木) 08:06:22
簡単にいうと、彼に仕事があって年収300ぐらい稼げていれば、この事件は起きなかった。
+31
-2
-
683. 匿名 2019/05/30(木) 08:06:26
>>625
51歳ならば氷河期世代ではない。
バブルの最後ら辺でとりあえず就職は難なくできた世代。
まぁその後の大量リストラ世代ではあるね+33
-1
-
684. 匿名 2019/05/30(木) 08:06:29
それなりに安定していた引きこもり生活が市の職員とか介護サービスの介入によって脅かされてると被害意識持ったのが事件のきっかけの一つかもね。+15
-1
-
685. 匿名 2019/05/30(木) 08:06:32
無差別殺人した犯人は擁護する気はないけど、自己責任、甘え、と世間が言えば言うほど、あなたや家族がいつかどこかでターゲットになるんだよ
こぼれ落ちた家庭にモンスター予備軍は今でもたくさん存在してるからね
+8
-5
-
686. 匿名 2019/05/30(木) 08:06:44
>>667
ずっと専業の人の中には独身時代からバイトすら長続きしなかったような人も
含まれてるからね。+8
-11
-
687. 匿名 2019/05/30(木) 08:08:02
>>595
そうだね
イジメやシカトの標的が誰になるかわからないように。
その日からガラッと変わるからね、見たことあるけど職場で
+7
-0
-
688. 匿名 2019/05/30(木) 08:08:33
無職でまともな人と話したことがない
考えがおかしい、人をあざ笑う、頭固すぎる、融通が利かない、などが揃っている+7
-3
-
689. 匿名 2019/05/30(木) 08:09:02
>>671
主婦は夫に雇われているようなものだから問題ない。
引きこもりはお荷物。+28
-2
-
690. 匿名 2019/05/30(木) 08:09:07
「自分の生活は自分でやっている」って51にもなって光熱費や固定資産税等が必要なの知らないのかね。
バイト行ってたかどうか知らないけど自分のお小遣い稼いだだけで自立してると言えんだろが。
甘えんなや!
+44
-0
-
691. 匿名 2019/05/30(木) 08:09:22
>>669
実家の近所にもいる
そういう家庭ってお金あるのか別宅を持ってるのよね
精神的におかしい人って地主の息子とかに多い気がする
知識がないのか人目を気にしてなのか
大きくなるまで療育とか受けさせずそのままで育てて
どうにもならなくなって放置して自分たちは距離を置くみたいな
その人はトイレの覗きや小学生へのわいせつで何度も逮捕されてる+24
-0
-
692. 匿名 2019/05/30(木) 08:09:32
女子は良いんだよ。清掃員でもパートでも、「女子だからバカでいい」って国だから。男尊女卑なんだけどさ。
男子だと仕事できない、稼げないと社会に居場所がなくなり凶行に走っちゃう。+5
-11
-
693. 匿名 2019/05/30(木) 08:09:43
>>594
それが間違ってるからなんにも解決しないし、減らないし、問題が増える一方なんだよね
+2
-0
-
694. 匿名 2019/05/30(木) 08:09:57
バブルバブルって言われても、この人親無しの中卒じゃん。
バブル時代だって大学どころか高校も出てないような人間は大手の大企業や外資で華やかな生活送れなかったし、自分は特別な存在だなんて自意識やプライドも芽生えないと思うけど。
バブルを別の国の歴史と勘違いしてない?
バブル期だって肉体労働者は大量にいたし、清掃員も警備員もいましたから。
国民の大半はバブルと無縁の庶民的な生活送ってたよ。+51
-3
-
695. 匿名 2019/05/30(木) 08:10:34
>>651
そりゃ、自分の身内が大量殺人したなんて、信じたくはないよね。実子も孫もいるし、認めたくないよ。しかも、伯母さん血のつながりすらないし。+23
-0
-
696. 匿名 2019/05/30(木) 08:10:50
>>684
でも80過ぎた夫婦なら介護必要なのは当たり前だよ。
どっちかと言えば、老夫婦のほうを優先するのは当然だと思うよ。
介護も入れられないとか老夫婦の苦労のほうが何倍も辛かったと思うけど。
+5
-0
-
697. 匿名 2019/05/30(木) 08:11:24
>>595
立ち行かなくなったら自殺する人の方が多いでしょ
こんな無差別殺人する人なんてそういないから
あなたもしかして予備軍なんじゃない?+5
-6
-
698. 匿名 2019/05/30(木) 08:11:24
>>671
結婚に逃げたって言う人がいるけどさ、「現在は専業」であっても元々は働いていた人が大半でそれなりに社会性があったから結婚できたわけで。
社会に出て仕事→家庭の中で家事や育児という仕事、に変わっただけで「手伝い」ではない。
子供に手がかからなくなったらまた働く人もいるし。
独身引きこもりとはやってることが全く違う。
羨ましいなら社会性を身につけて。
専業になったって子供が産まれたら引きこもってられないよ。
+53
-4
-
699. 匿名 2019/05/30(木) 08:11:49
>>691
性的に行っちゃうヤツもヤバい…危険+7
-2
-
700. 匿名 2019/05/30(木) 08:11:50
男は女よりもプライド高くて本能や欲望による衝動性が強く行動力が伴うから仕事や金がないとテロリストになる
女のテロリストなんて聞いたことがない+6
-3
-
701. 匿名 2019/05/30(木) 08:11:52
>>641
周りの人全員の雇用形態を把握してるの?
それはそれですごいね+9
-0
-
702. 匿名 2019/05/30(木) 08:12:19
いらない人間ってこいつみたいなこと言うんだな+29
-2
-
703. 匿名 2019/05/30(木) 08:12:23
>>660
そういう人を対象に誰もコメントしてない
裕福でもないのに家に引きこもり親の金を
頼りに迷惑かけてるヤツらや
働けるのに国の世話になってるようなヤツら
に対してだと思う+8
-0
-
704. 匿名 2019/05/30(木) 08:12:23
関係良好なら、介護要員として無職で養ってもらってても問題なかったのにね。+28
-2
-
705. 匿名 2019/05/30(木) 08:12:31
>>694
バブル公共事業が盛んだったから、中卒でもガテン系の仕事沢山あったんだよ。川崎は工場も職人系の仕事も多いし、中卒でも今よりも楽だったと思う。+22
-2
-
706. 匿名 2019/05/30(木) 08:12:55
プライド高い 以外に引きこもる原因なんてあるの?+25
-2
-
707. 匿名 2019/05/30(木) 08:12:59
>>651
今までの事件の犯人ってそのタイプ多いんだよね
市橋とかもそう。
子どもが大変な時に付き合わないで苦労をさせない、自分で解決する事を教えないで金出してたらそりゃ…ね。
よくガルで「金あれば子育ては外注」みたいな意見あるけどとんでもない。犯罪者が出来上がるだけ+35
-3
-
708. 匿名 2019/05/30(木) 08:13:03
>>598
能力のない欠陥?な人達にあんたが悪いあんたのせい、と言っていてもただのいびり、いじめだよね笑
障害者だと人権あるんだよね
それと同じでしょ。どうしなければならないか考えるのは、誰の仕事なの?
+0
-0
-
709. 匿名 2019/05/30(木) 08:13:29
家の中で顔合わさないようなルール設けるなら出てけよって話。寮のある職場探せ
と思うけど常識の通じるレベルじゃないんだろうね
+58
-0
-
710. 匿名 2019/05/30(木) 08:13:59
市の対応に問題ない。
マスゴミは何でも人のせいにするけど私が思うに単なるキチガイだし、権利、自由、人権だの曖昧なもの煽ってきたマスゴミとかサヨク評論家のせいで引きこもりのくせに権利意識だけ育ったんじゃないですか? 尾木ママとかいい人だろうけど、それです。
マスゴミは世の中の価値観をぐらつかせてきたゴミで間違いないです。+25
-2
-
711. 匿名 2019/05/30(木) 08:14:01
>>660
この犯人は無職で税金払ってないよ?
洗濯も自分のしかやってないし。
お荷物タイプの引きこもりでしょ+47
-0
-
712. 匿名 2019/05/30(木) 08:14:19
やたら改行してる人
他の人の書き込みが読みにくいからやめてほしい
自己顕示欲が鬱陶しいわ+5
-6
-
713. 匿名 2019/05/30(木) 08:14:48
>>693
でも発達こじらせてる人には合ってる仕事も難しいよ。
できることが少ないもん。
人ともぶつかってばっかりで。
何やっても続かないから病むんだろうし。
障害の人が単純仕事してる作業所みたいなのがもっといるよね。引きこもりや発達の人を集めてさ。+13
-1
-
714. 匿名 2019/05/30(木) 08:15:30
犯人の自宅が写った時に立派な一軒家だったから「?大事な家族居ながらそんな事を?」と思ったけど引きこもりと聞いて、そうか…となったわ。+3
-1
-
715. 匿名 2019/05/30(木) 08:15:33
>>636
無職でひきこもりじゃない人?
財閥の奥様は無職でも引きこもり呼ばわれはしないよね。+19
-0
-
716. 匿名 2019/05/30(木) 08:15:43
51歳ぐらいって世の中は好景気で、いくらでも就職あった時なんだよね。
大卒なんか特に民間の給料がめちゃくちゃ良くて誰も公務員にならなかった時代だよ。
+32
-0
-
717. 匿名 2019/05/30(木) 08:16:04
育ての親の祖父母の実子二人はあの学校に通ってて
死んだ犯人だけ普通の学校に通っていたみたいだね。
お前には金をかけたくないから通わせない なのか、
学力の問題であの学校には行けなかったのかどっちなんだろう。+10
-3
-
718. 匿名 2019/05/30(木) 08:16:20
こういう犯人のような予備軍は、早いうちに国が強制的に寮のようなところで健全な生活、仕事を与えないと、家庭内だけで処理してたらこの先ウジャウジャ出てくるよ+13
-0
-
719. 匿名 2019/05/30(木) 08:16:22
学生時代むしろ優等生だった友人が引きこもりになってるけど、どこかで挫折したのかもしれないけど完璧主義すぎるんじゃ?と思う。プライド高い人が引きこもる、と書いてあったけどまさにそんな気がしました+19
-1
-
720. 匿名 2019/05/30(木) 08:16:25
モーニングショー観てるんだけど家族内で差別的扱いされてたらしい。周辺の証言でかわいそうだっただって。で?で?それがどうしたんだよ+50
-6
-
721. 匿名 2019/05/30(木) 08:16:28
>>698
なぜ引きこもりの人が一度も働いてないと思うの?+6
-1
-
722. 匿名 2019/05/30(木) 08:16:36
犯人の従兄弟も気の毒。
変なものが居座ってるせいで実家にも帰れない生活だったろうね。+43
-1
-
723. 匿名 2019/05/30(木) 08:17:15
>>502
病院行っても医者がクズ
そんなこともある
そうそう無駄にできない
時間も労力もコストも
余ってないしね
クズ医者のために+3
-2
-
724. 匿名 2019/05/30(木) 08:17:29
叔父叔母夫婦はいま自分の子供の家にでも行ってるのかねぇ。
こんな事件の因子いまの日本にゴロゴロ転がってるんだろうな。+8
-0
-
725. 匿名 2019/05/30(木) 08:17:31
>>705
今ガテン系の仕事人手不足でよりどりみどりだよ。
バブル期より高給出しても人が集まらない。
底辺職ほど人がいない。
あと問題はそこじゃない。
バブル期に底辺職やってた人間が、今底辺職することへのプライドや拗らせにはならないって話。
バブル期に大卒から大手に入って、その後リストラされて中年の今底辺職に従事するにはプラウドが邪魔してこんな社会を憎み、とかなら理屈がわかるけど。+13
-0
-
726. 匿名 2019/05/30(木) 08:17:36
>>671
引きこもりが専業と同じ事やらないでしょ
朝から晩まで家族分の家事や育児をやるわけじゃ無いんだから+27
-2
-
727. 匿名 2019/05/30(木) 08:17:40
>>704
育てた側が、実子と継子で差別して育てたんならどうなのかな…。
たとえ発達障害とかなくて、健全な人間でも+5
-2
-
728. 匿名 2019/05/30(木) 08:17:54
指紋を確認して身元が確認されたってニュースで言ってだけど、前科があったの?+4
-0
-
729. 匿名 2019/05/30(木) 08:17:56
ここ数日にこんなニュースばかり+0
-0
-
730. 匿名 2019/05/30(木) 08:18:24
叔父叔母の実子とは明らかな差別も受けて相当嫌な思いもしたろうとは思うよ。そういう環境だと高校出たら就職して、さっさと家出て、あんな家二度と戻るまいって思うんだけどな。+79
-1
-
731. 匿名 2019/05/30(木) 08:18:26
伯父伯母に暴力や暴れたりは無かったんだね
育ててもらったことには一応感謝してたのかな
とにかく干渉されたくない感じだった?
生活費は出してもらってただろうに+5
-0
-
732. 匿名 2019/05/30(木) 08:18:26
社会不適合者は国で管理するべき+1
-0
-
733. 匿名 2019/05/30(木) 08:18:31
発達障害やグレーゾーン入ってると昔の根性論でガテン系でも日雇いで働けといっても挫折して戻ってくるだけだよ
+17
-1
-
734. 匿名 2019/05/30(木) 08:18:33
完全に引きこもり
自覚がないのか?+1
-0
-
735. 匿名 2019/05/30(木) 08:19:10
貧しいと、お金で喧嘩。
母親は毎日、不機嫌、愚痴不満、父親の悪口。
子供に八つ当たり。大声で怒鳴る。
大声で怒鳴る事が子供の脳を縮める。
子供に精神疾患現れる。
子供、社会に出られなくなる。
+15
-0
-
736. 匿名 2019/05/30(木) 08:19:19
これ婆さんが元凶じゃないの?+52
-0
-
737. 匿名 2019/05/30(木) 08:20:03
>>721
働いたことあっても続かないなら同じようなもんだよ+2
-1
-
738. 匿名 2019/05/30(木) 08:20:06
昔は男尊女卑あって、バカな男子にも無理に女子から仕事うばって与えて居場所作ってたけど、今の時代、そうもいかんしね。
そうなると、男子でも非正規でオッケーとか専業主夫もオッケーという空気を作るしかないんじゃないの。+2
-3
-
739. 匿名 2019/05/30(木) 08:21:26
まぁ犯人死亡だからな
話の全部に〜かもしれない、と付くよね。
ただ、子供の頃に受けた対応は人格形成にものすごく影響するのは確かだね。+29
-0
-
740. 匿名 2019/05/30(木) 08:21:40
>>736
犯人の両親を離婚させたのも祖母って言われてるしね。+40
-0
-
741. 匿名 2019/05/30(木) 08:21:41
>>525
害を与える欠陥がいて、引きこもりを作る
攻撃型と受ける型
どちらも両成敗だよ、税のために野放しに底辺増やしとくとかやめないからだよ
ハイテクで欠陥が欠陥を作らないようにしなきゃ
+0
-1
-
742. 匿名 2019/05/30(木) 08:22:25
>>675
去年、さくらももこ が
2018年で53歳で亡くなったから
51歳は、ちびまる子ちゃんの世代だよね。
書いてる人いるけど
民間の給料や待遇が良くて公務員バカにされてた。
本当にバブリーな時代。+29
-0
-
743. 匿名 2019/05/30(木) 08:22:25
写真が中学校の卒アルしか出てこないってどんな人生だよ+26
-0
-
744. 匿名 2019/05/30(木) 08:22:33
それでもやっぱり叔父叔母に責任が無いとは言えないと思う
80になるまで市に相談もせず
介護認定受ける段階になってようやく相談しても
もう少し様子見るって結局先延ばし
自分達が死んだら実子に降りかかるのわかってたじゃん
結局こんな事になって当の本人がいなければ
世間の風当たりは身内に向かうんだよ
実子家庭これから先ずっと
それを抱えて生きていかないといけなくなってしまった+14
-1
-
745. 匿名 2019/05/30(木) 08:22:33
すべてに共通するのは愛だね
親からの愛、周囲からの愛、社会からの愛
無関心、孤立が積み重なるとテロリストになる+13
-0
-
746. 匿名 2019/05/30(木) 08:22:36
老いていく叔父叔母を見て何とも思わなかったのかな
市の介護を受けるの考えていたって事は介護認定されるほど弱ってたという事だよね
結局、この犯人は外に出る事からも介護からも殺人者として捕まる事からも全部逃げてるだけじゃん+28
-0
-
747. 匿名 2019/05/30(木) 08:22:38
だったら虐待してきた相手と戦えよ。
無関係な人たちをころしてんじゃねーよ+15
-0
-
748. 匿名 2019/05/30(木) 08:22:47
>>717 カリタスって中学校からは女子しか通えないらしいから、男子ははじめから公立の小学校に通わせて中学校で人間関係に苦労しないようにという親心(実の親ではないけれど)だったのかもよ。
なんにせよ、こんなのに家を滅茶苦茶にされて、伯父夫婦もイトコたちも気の毒。+43
-3
-
749. 匿名 2019/05/30(木) 08:22:56
>>717
この犯人を引き取ったの小学生の頃だよ。しかもけっこう大きくなってから。普通に考えて、中学受験は無理だよ。お金があっても準備不足。+12
-1
-
750. 匿名 2019/05/30(木) 08:23:10
>>720
周辺の人がわかるくらいには差別されてたんだ。
普通はそういうのは、周囲の人に隠すもんなのにね。
てことは、周辺のひとからもそういう目でみられながら育っていったのか、犯人は。みじめだったろうな
+9
-1
-
751. 匿名 2019/05/30(木) 08:23:13
「食事・洗濯を自分でやっているのに、ひきこもりとはなんだ」
この一言で、エベレストなみにプライドが高いのが見て取れるね…。+122
-1
-
752. 匿名 2019/05/30(木) 08:23:15
保険証と金って通院かと思った。違うのかな。+6
-0
-
753. 匿名 2019/05/30(木) 08:23:18
今テレビでやっぱりおばあちゃんが離婚させたらしいって。何でそんなことに?+21
-0
-
754. 匿名 2019/05/30(木) 08:23:27
川崎の小さな賃貸住まいでは、この叔父さん叔母さんも決して裕福ではなかったのね。
あの世代の8割強は持ち家だから、賃貸住まいという時点で貧困層に属する。
経済的に無理して娘を学費の高い名門校に入れたのかな。
この人たちも学歴コンプレックスやお金への執着が歪んでそうな。
それを養子の子どもにぶつけなかったかというとどうだろう。
そもそも身内が子捨てするような家族だし。+6
-15
-
755. 匿名 2019/05/30(木) 08:24:36
実子と全く同じ扱いも難しいのかもね。カリタス行ってないのも学力関係あるかもだし、両親は養育費払ってたのかもあるし。おじおばが悪いみたいになると気の毒だね。+46
-1
-
756. 匿名 2019/05/30(木) 08:24:40
>>748
そっか、じゃあ小学校から引き取られた犯人は中学からカリタスは無理だよね。他の私立もそこから勉強しても中学受験は無理だろうね。+15
-0
-
757. 匿名 2019/05/30(木) 08:24:43
>>747
わからんよ。社会から虐待されてたのかもよ。仕事の面接いく50だからダメ。そういうのが続くと人間おかしくなる。+2
-2
-
758. 匿名 2019/05/30(木) 08:24:45
そのまま引きこもってればよかったのに+7
-1
-
759. 匿名 2019/05/30(木) 08:24:54
働いてないなら
高齢の叔父や叔母のお世話をすれば良かったのに
ヘルパーを呼んで他人が家に入れるのイヤならば介護で頑張れば良かったのに
それも出来ないのに、文句不平を言って働かないのは単なる甘えしかない+35
-1
-
760. 匿名 2019/05/30(木) 08:24:57
なんで居候しておいて家庭内ルールを定めているのか。おじおばの家だよね。暴力ふるってないだけで、やってる事は支配と一緒じゃん。もともと犯罪者予備軍だったんだよ。それでもおじおばを殺傷対象にしなかったのは、少なからず感謝の意があったのか、もしくは困らせたくて他者を対象にしたのか。なんにせよこの犯人は頭がおかしい+73
-1
-
761. 匿名 2019/05/30(木) 08:25:00
>>715
あとお金持ち家庭の子供も。
ニートではあるかもしれないけど。
DAIGOのお姉さんがそんな感じ。+20
-0
-
762. 匿名 2019/05/30(木) 08:25:08
行けないことだけど、全く関係のない人を狙うなら自分の親を狙えとおもった。+11
-1
-
763. 匿名 2019/05/30(木) 08:25:12
でも主婦でも独身時代にまともに働いた経験無い人って引きこもりと同じように
プライドだけ高くて旦那貧困でも働かないで見栄だけ張って感情的に他人批判してるよ。
迷惑でしか無いけど。
+16
-5
-
764. 匿名 2019/05/30(木) 08:25:14
本当に無責任な親だね
どこで何をしてるんだろう+13
-1
-
765. 匿名 2019/05/30(木) 08:25:33
どういう生い立ちか知らないけどさ
わざわざ早朝に刃物持って新百合ヶ丘から登戸まで来て人殺しにくるとか計画性を感じるんだけど。
被害者も子どもばかりだし+35
-1
-
766. 匿名 2019/05/30(木) 08:25:39
>>538
かけっこもビリがいるから一位がいるんだし、ピラミッドも一番多い底辺層がいるからそびえ立つし
犠牲なくして何も上はできないよ。
多くなられては困るしみんながなられては意味がないでしょ。選民して格差作っておくからこそ成り立つの
+5
-3
-
767. 匿名 2019/05/30(木) 08:26:05
>>638
私の祖父、祖母がよく言ってたのが「人は働いて社会の一部になってると意識しないとろくな事をしない」だったわ
「1人で暇な時間があんまりにも多すぎてもろくなことを考えない」とも言ってた
当たってると思う+80
-2
-
768. 匿名 2019/05/30(木) 08:26:06
>>717
自分が甥を私立の小学校がに実親の経済的支援ないのに通わせてあげられるか?ってきかれると、無理だわー。+21
-1
-
769. 匿名 2019/05/30(木) 08:26:09
うち子供が中学生と高校生だけど
保護者の年齢は40代~55歳くらいが多い。
51歳~57歳くらいのお母さんけっこういる。
お父さんだと60代もいる。
バブル期ほんとに恵まれてたみたいね。
+10
-0
-
770. 匿名 2019/05/30(木) 08:26:29
私もいとこいるけど、いとこと同居だけでもきっつい+15
-0
-
771. 匿名 2019/05/30(木) 08:26:53
>>757
移民や外国人より優先して雇ってあげたらいいのにね
彼らがやる仕事を分配したら全員続かないとしても少しはマシになる
+9
-0
-
772. 匿名 2019/05/30(木) 08:27:14
この人でなくてもまた他の誰か
どんどん上から降りてくるんだよ
+0
-0
-
773. 匿名 2019/05/30(木) 08:27:25
>>720
家を出て自立すれば良かったのに+5
-0
-
774. 匿名 2019/05/30(木) 08:27:26
伯父夫婦も哀れだな
疫病神じゃん、こんなやつ+44
-0
-
775. 匿名 2019/05/30(木) 08:27:36
結局は境遇のせいにして楽に生きてきた結果ニートなんだろうね。
言い訳して楽に生きたいだけ。
そして本当の事を言われるとキレる。
ニートも働けない人、仕事続かない人も全員似た傾向+15
-2
-
776. 匿名 2019/05/30(木) 08:27:52
人間貧すれば鈍する
お金なくなるとおかしくなるんだよ+10
-2
-
777. 匿名 2019/05/30(木) 08:27:55
高齢の叔父叔母が自分たちが死んだら甥っ子はどうなるか?って心配してくれて家に置いてくれてただけで
十分に愛情は貰っているのにね
良い叔父叔母や親戚だと思うけど
+43
-2
-
778. 匿名 2019/05/30(木) 08:28:01
>>707
三田佳子次男を思い出したわ+7
-0
-
779. 匿名 2019/05/30(木) 08:28:02
実親に代わって育てた叔父叔母さんは優しい方々なんだと思う。
だから、叔父叔母には手は出さなかったのかなって思う。容疑者は社会じゃなくて本当は実親を怨んでたかもね、、、、+27
-0
-
780. 匿名 2019/05/30(木) 08:28:03
>>756
カリタス中は女子校だよ+7
-0
-
781. 匿名 2019/05/30(木) 08:28:12
>>686
本当の事かは知らないけど、専業主婦トピで私1度も働く事なく専業主婦になったよと自慢してた人いたよ+6
-3
-
782. 匿名 2019/05/30(木) 08:28:13
>>766
それを無視するなら今後の日本は自暴自棄なテロリストは増え続けるし、あなたやあなたの身内は犠牲になるよ+3
-0
-
783. 匿名 2019/05/30(木) 08:28:15
>>765
ね。計画的ってことは、やっぱカリタスが犯人の中ではトラウマなのかしら。+3
-0
-
784. 匿名 2019/05/30(木) 08:28:26
>>760
支配じゃないと思う。
自分の心的負担を軽減して生き易い生活環境づくりだろうな。+4
-0
-
785. 匿名 2019/05/30(木) 08:28:28
>>293
激しく同意ですね。みんな、自分のことさえ良ければ良い人間多すぎ。多分、恵まれて生きてきて、他人から酷い痛みを与えられてない人が大半じゃないのかな?
痛みを経験しなければ人の痛みは分からないよ。
小さいことだけど、ママ友で、子供の友達が家に遊びに来ても自分の子供にしかオヤツ出さない人居るんだよね。
なんか、例えるにはセコい話だけど、犯人が一人で死ねばいいとか、他人を巻き添えにすんなとか言ってる人には、そんな匂いがする。
社会あっての個人て部分は大きいよ。親がポンコツでも、心ある教育をしてくる人に会えれば人間どうにかやっていける。戦前の、個人より社会っていうのも行き過ぎだけど、愛ある社会はその中間かな。+12
-3
-
786. 匿名 2019/05/30(木) 08:28:34
叔父さん叔母さんがタダで置いてくれて
お小遣いまでくれてたなら
超恵まれてるやん
その環境さえなくて毎日必死で働いてる人もたくさんいるだろうに
+51
-1
-
787. 匿名 2019/05/30(木) 08:28:52
>>671
ガル男の意見はいらない+0
-0
-
788. 匿名 2019/05/30(木) 08:29:08
>>780
カリタスは完全女子校ではないよ
小学校については1割男子が通ってる+11
-1
-
789. 匿名 2019/05/30(木) 08:29:39
>>788だけど中学のことか、ごめん早とちりだった+8
-0
-
790. 匿名 2019/05/30(木) 08:29:46
市役所の人が、叔父・叔母からの相談内容をメディアに言うのってどうなんだろ?顔まで出して情報提供する必要あるのかな?容疑者の生い立ちとかは気になるけど...+18
-0
-
791. 匿名 2019/05/30(木) 08:29:47
ガルチャンですら、学生の頃教師に苛められたり差別されたりのトラウマコメントよくみるから、
育つ過程の中で差別されてたらやっぱりそうとう歪むよ。
ましてや学校ではなく、やすらぐはずの衣食住の基本の家庭内だし
まあ発達はあったのかもしれないけど+19
-4
-
792. 匿名 2019/05/30(木) 08:29:56
>>701
友達の旦那とかなら分かるだろ
+0
-0
-
793. 匿名 2019/05/30(木) 08:30:08
男子も女子になればいいんだよ。+1
-2
-
794. 匿名 2019/05/30(木) 08:30:44
祖母が差別的だっただけで、叔父叔母のことはそう恨んでないのかも?
家に戻ってきたのも祖母が亡くなってからなのかな?と思った。+30
-0
-
795. 匿名 2019/05/30(木) 08:30:52
>>519
そう。だから同等なんだよね面白がったりヤジってる人達は表裏一体だ
+1
-0
-
796. 匿名 2019/05/30(木) 08:31:04
スマホやPCもしていなかったって本当なのかな
だとしたら一日中何をしていたんだろ
本を読む?+34
-0
-
797. 匿名 2019/05/30(木) 08:31:12
>>759
いや、そうだよねー
介護やれよー
お小遣いまで貰ってたならさー
+15
-0
-
798. 匿名 2019/05/30(木) 08:31:50
>>752
失敗したらそのお金で逃走しようとしてたとか+2
-0
-
799. 匿名 2019/05/30(木) 08:31:54
>>792
非正規雇用や無職の男子はバカにされるから、人に会わんようにするから分からないんじゃない?+0
-0
-
800. 匿名 2019/05/30(木) 08:32:14
金持ちの家って親戚の居候がいたりするよね。
昭和の小説やエッセイなんかにもよく出てくる。
絵描きとかで昼間はぶらぶらして子供達の野球の審判とかしてんのw佐藤愛子さんも昔、離婚した甥が離れに居座ってるって書いてたw
都心高級住宅地の友達んち、豪邸で、未婚の叔父や叔母が3人住んでる。叔父さん2人は自営だし叔母さんは友達の家事育児手伝っててお母さんみたいだけど。
昼間ぶらぶらして野球とか今なら通報されるな…なんだかね…はみ出しは許されない!的な大変な世の中よね。まあこいつは殺人とかだし論外だけどさ+14
-0
-
801. 匿名 2019/05/30(木) 08:32:18
誰でもよかったとは思えないんだよな
誰でもいいならそれこそ1番近くにいた人生の大半同居してた伯父伯母、直接トラブルでやりあった近所の人達、駅に行ってるから駅の人混みに突撃してもよかった
敢えてカリタスなところにこの人の目的を感じる
でももうわかりっこないけど+60
-0
-
802. 匿名 2019/05/30(木) 08:32:48
>>781
50代後半以降の実家が裕福な人は
そんな人いますよ
大学卒業してすぐ結婚とか
+4
-0
-
803. 匿名 2019/05/30(木) 08:32:52
>>793
トランスジェンダーの人が男性から女性になったら、女は給料安いしやってられん!てキレてた人いた。+23
-0
-
804. 匿名 2019/05/30(木) 08:33:00
その子供が幼い頃に精神的肉体的虐待、いじめてた親って
ある年齢から立場が逆転するんだよ
特に男
子供が25くらいになったら体力も腕力もかなわなくなる
この一家の昔の犯人と義理の親の関係はしらないけど
かなり厳しかったとしたら、同居しているなら今度は犯人に復讐されてるのよ
+19
-1
-
805. 匿名 2019/05/30(木) 08:33:03
優しい人が多いね。
大学の頃からバイトも勉強もがんばって資格とってさ。夫婦でめちゃくちゃ働いて、世帯収入が多いからって税金いっぱい払ってさ、恩恵があるのは低収入家庭ばっかりでさ。
言い訳ばっかりで働いてこなかった人達をなんとかしてあげたいとか全く思わない。
だからといって殺人犯になられても困るけど。
殺された男性や女の子、あの学校に通わせてる家庭はちゃんと生きてきた人達なんだよね。
理不尽すぎて許せない。+63
-15
-
806. 匿名 2019/05/30(木) 08:33:20
>>742
就職が容易いバブリーな時代だったけれども
今、リストラされるのはこの年代の人達
終身雇用も崩壊した今は、安易に就職出来ても無職になる確率が多い世代+2
-0
-
807. 匿名 2019/05/30(木) 08:33:35
イトコがカリタスに通っていたから
ではなく
イトコの子供が現在、カリタスに通っているから
狙ってたのでは?+54
-1
-
808. 匿名 2019/05/30(木) 08:34:12
>>807
ひっ、怖い。でも、親の母校に通う人おおいよね。+15
-0
-
809. 匿名 2019/05/30(木) 08:34:12
>>796
高校生から引きこもってたなら年代的にもパソコンもできないだろうと思った。ネットで似たような境遇の人達見つけられると助けになったりすると思うんだけどね+6
-1
-
810. 匿名 2019/05/30(木) 08:34:17
どこから見てもヒキニートじゃん。
何様だよ、こいつ。
もしかしたら障害が~とか言われてもね。正直、障害なくても壁にぶち当たって悩んでる人間なんかたくさんいるんだよね。
障害が理由なだけで優遇されたり免責されたりとか、納得できないでしょ。特にこんな殺人犯なんか。+19
-0
-
811. 匿名 2019/05/30(木) 08:34:40
近所に猫の多頭飼い破壊の家があり、ボランティアで入ったんだけど、そこに40歳近くの引きこもりの息子がいた。
髪はべっとりして伸び放題。目つきもやばい。
マジでめちゃくちゃ怖かったです。
そのうち何かやりそうな感じがする。
母親は話が二転三転して嘘ばかりでまともじゃない。
とにかくいい加減。親の影響って凄そう。
こんな家族が沢山いるんだろうなぁ…
+48
-0
-
812. 匿名 2019/05/30(木) 08:34:57
差別されながら親族の家にいるより施設にいたほうがよかったかもね。でも養育可能な親族がいたら施設入所は行政的に無理なのか。+9
-1
-
813. 匿名 2019/05/30(木) 08:35:13
>>763
ネットしかしてたら知らないだろうけど今は貧困で働いてない主婦なんかいないと思う。
専業やってる人はちゃんと旦那の稼ぎがある人ばっかり。+18
-2
-
814. 匿名 2019/05/30(木) 08:35:20
いまの自分の生活が終わりを迎えてしまうことを悟った末の犯行という見方があるらしいけど、『働かない』ってことはいつかはそういう終わりがくるってことなのにね。+51
-0
-
815. 匿名 2019/05/30(木) 08:35:28
矢幡洋さんのブログ記事から一部抜粋
僕は、犯罪コメントをこれまでたくさんやってきた。 (中略)需要がある。精神医学・心理学用語を使ってもっともらしい作文を1つ作れば、世間はそれで何かが「わかった」ような気がして、安心する。時代は、出来事を何でもかんでも「心理的な出来事」として位置付けることを求めている。コメンテーターの仕事は、社会を「わかったつもり」にさせて、出来事を整理済の棚の中に放り込むことにすぎない。
それ以上の意義が無い事はわかっていながら、お金がないので仕事を選ぶことができない。テレビコメントの依頼が来たら、断らない。+13
-0
-
816. 匿名 2019/05/30(木) 08:35:34
食事や洗濯は自分でやっている!と息巻いたところで食事は作ってあったり買ってきたものを温めるだけ、洗濯は干して乾いたものから着ていくだけじゃないの?
同居の伯母が食事を用意していたようだし…。
私も引きこもり長期に及んでいたけれど、家事はやっていたぞー!!+38
-2
-
817. 匿名 2019/05/30(木) 08:35:42
>>801
被害者の方にはお気の毒だけど
本当に死んで欲しかったのは、子供の頃のいとこだったのかな
そうすれば伯父伯母の愛情をもらってその家の子として
育ててもらえるとずーっと思ってたのかな。+31
-1
-
818. 匿名 2019/05/30(木) 08:35:49
>>791
ガルちゃんは精神疾患持ち多いよ。
そのトピにコメントめちゃ多かったもん。
あと発達障害も多い。
普通なら、そこまでいつまでもネチネチと思い出さないんだよ。
そんな暇じゃないし。
仕事もしないし出来ないし今の生活とか前向きに考えないから
過去ばっかり出して誰かのせいにしたいだけなんだよ。
自分は何もしたくない。
で、病気のせいにして他人のせいにしてるだけ。
この人だって普通に施設育ちなら、こんなニートなんかやってられないんだよ。
+15
-14
-
819. 匿名 2019/05/30(木) 08:35:53
伯父夫婦は弟の子供を施設に入れるのが不憫だと思って引き取ったと思うよ。優しい人々だよ。
その引き取った子を実子と同じ私立に入れるのは普通のサラリーマンでは金銭的に無理だよ。+57
-2
-
820. 匿名 2019/05/30(木) 08:36:12
>>542
私は看護師だけど、派遣で精神疾患ある人の訪問看護したことある
やっぱり怖かったし、これから介護、看護要員を保持していくの大変だと思う+27
-0
-
821. 匿名 2019/05/30(木) 08:36:15
>>768
しかも自分たちから甥っ子引き取りたいって言い出したわけでなく伯父の母の意向なんでしょ
おまけに小学校時代から他害行為のある問題児
40年前だと発達障害とか問題児を見てくれる施設も充実してなかっただろうし
それなら尚更、自腹で私立行かせるとか伯父夫婦からしたらとんでもねーって話だよね+30
-2
-
822. 匿名 2019/05/30(木) 08:36:38
「自分の生活は自分でやっている」「食事・洗濯を自分でやっているのに、ひきこもりとはなんだ」
独り暮らしなのかと思ったら同居してて、自分の生活は自分でやっている、とは言わないよね。
+46
-0
-
823. 匿名 2019/05/30(木) 08:36:58
>>724
昨日デイサービスに行ってる
迎えの車が来て報道陣の問いかけに一言も答えずに乗り込んだって
もしかしたら帰りそのまま実施宅に行ってるかもしれないけど+4
-0
-
824. 匿名 2019/05/30(木) 08:36:59
子供の頃から他人に対して攻撃的な行動を取っていたこの犯人のような奴は
戸塚ヨットスクールにでも叩きこんでそこで性根を入れ替えてもらえばよかったんだよ
それで社会復帰できたらめっけもんだし
事故で死んだらそれもそれで良し
無関係の他人を何人も殺傷するくらいなら事故で死んだ方が良かった+23
-2
-
825. 匿名 2019/05/30(木) 08:37:28
なぜ引きこもりに生活保護という税金を使うのか。
こんな殺人犯に税金が使われるのは許せない!
自然界、自然淘汰!
引きこもりに生活保護を与えるのが間違えてる!
精神疾患ならちゃんと医師の診断を受けるべき!治療すべき!
生活保護ばら撒きすぎ!
死ねというのか!
と言われたら死にたくなきゃ働けよ!と言える職員いないのかよ。+23
-3
-
826. 匿名 2019/05/30(木) 08:37:34
>>210
同感です。
私もこの実の両親が許せない。
まだ小さかった子を捨てて、自分たちは新しい人生を歩んでたのかと思うと…
年齢的にもう亡くなってるかもだけど、もしまだ生きてるなら出てきて謝罪しろ。産んだなら責任持って真っ当な人間に育てろよ。捨てたからハイ終わり、もう関係ありません知りませんって絶対おかしい!+38
-0
-
827. 匿名 2019/05/30(木) 08:37:50
>>820
知人が訪問介護の仕事をしているけど
女性がたった1人でその利用者の家に行かなきゃ行けないって考えてみればかなり危険だよね
しかも身体障害者だけでなく精神障害も訪問介護の対象になるとか…+50
-0
-
828. 匿名 2019/05/30(木) 08:38:02
>>781
働いた経験無くて専業主婦は全然自慢できるようなことじゃないね
社会経験が多い方が子供に教えられる事も多いわけで、世間知らずの母親は面倒だよ+7
-6
-
829. 匿名 2019/05/30(木) 08:38:17
これつくづく叔父叔母が可哀想
弟の子を自分の子と同様に育てて、50にもなって面倒見て(子供じゃないって突き放してたら面倒も見ない)、家庭環境がどうのってマスコミに詮索されて。
実親は何してるんだか。+23
-2
-
830. 匿名 2019/05/30(木) 08:38:19
>>814
>食事や小遣いを渡す際も対面しない
小遣いて!+33
-0
-
831. 匿名 2019/05/30(木) 08:38:55
殺人犯とはいえこんな情報公開していいの?
叔父叔母の許可は取れてるんだよね?+3
-0
-
832. 匿名 2019/05/30(木) 08:39:12
はっきり言って、生い立ちが可哀想とか同情する点もあるなんて事1ミリも思わない。いつも思うけど凶悪犯の生い立ちや動機なんて減刑する理由にしてほしくない。犯罪者の特質を分析する防犯対策の為の資料として扱うだけでいい。+12
-7
-
833. 匿名 2019/05/30(木) 08:39:22
>>781
それ自慢てか時代的なものだと思うよ。私は45だけど、先輩たちの時代は女は結婚か出産で辞めるのが前提だったし、24でイキオクレ扱いだったから、早く結婚させないと!みたいな家もあったよ。「動物のお医者さん」でもリケジョwの優秀な菱沼さんがクリスマスケーキに例えられとるw
あれ1992年くらいの漫画じゃない?+40
-0
-
834. 匿名 2019/05/30(木) 08:39:25
>>763
独身時代にまともに働いた経験無いのに、貧困の旦那とはいえ結婚出来てるんだ???よく分からん。+2
-0
-
835. 匿名 2019/05/30(木) 08:39:39
>>783
そうなると犯人の生い立ちが関係してくるよね+0
-0
-
836. 匿名 2019/05/30(木) 08:40:01
介護サービス申請しに行ったんだから申請おりないといけない
岩崎隆一は引きこもりじゃないなら独立して一人暮らしスレはいいのにしない
+3
-0
-
837. 匿名 2019/05/30(木) 08:40:24
>>805
この時間に悠々とネットできる環境って事はそういう人が多いんだもん
普通は家事したり子供送ったり仕事に行ったりする時間でしょ
やたら犯人側の擁護が多くて怖い+2
-1
-
838. 匿名 2019/05/30(木) 08:40:25
犯人の中ではカリタス=金持ちで親に愛されてる幸せな子が通う所みたいなイメージなのかな?やっぱりわざわざ狙ってる感があるから、なにかしらのコンプレックス等があったのかな。+9
-1
-
839. 匿名 2019/05/30(木) 08:40:35
百万人以上のモンスター予備軍
捨てるものはないから手を差し伸べる政策考えないと
世間が馬鹿にするほどやつらは攻撃的になる
+4
-0
-
840. 匿名 2019/05/30(木) 08:41:41
叔父夫婦も無理して引き取らなくても良かったんじゃないの?
施設で育った方が孤独を感じなくて済んだのかもね+25
-0
-
841. 匿名 2019/05/30(木) 08:41:41
風間トオルさんも同年代で川崎出身で親がいなくてしかも凄い貧困で育ったんだよね。でも、ちゃんと社会生活送ってるし、本当に本人次第だよね。+53
-1
-
842. 匿名 2019/05/30(木) 08:41:44
だいたい家に引きこもっていれば誰だって精神疾患になると思う。
精神疾患に自分から、させてる事もあると思う。
だからニートになって何年か経ってるなら親はちゃんと精神病院に連れて行って
薬を処方させたほうがいいと思うよ。
+22
-0
-
843. 匿名 2019/05/30(木) 08:41:55
料理は自分で作れよ
小遣いも貰ってるんだろうけど
多分こいつ年金払ってないから年金も貰えないのでは?
+7
-2
-
844. 匿名 2019/05/30(木) 08:41:57
>>750
伯父伯母は悪くないと言うけど、実子とかなり差別してたんじゃないかなぁ…
小さい頃に受けた傷って影響強いからね
伯父伯母も引き受けたのなら実子と同じように育ててあげないと
それが無理ならば最初から施設に預けた方が良かったのかもしれないね
お小遣いも渡してあげて家に置いてあげたのは凄いとは思うけど、そこに愛情は無いのでは?
お金渡してそっとしておけば大人しくしてくれるだろう、な安易な考えだったように思う
まぁ、犯人が悪い事は変わらないけども+15
-7
-
845. 匿名 2019/05/30(木) 08:42:03
カリタスは義親の実子が通ってた私立?なら思春期の家庭トラブル、トラウマが蘇りそこを狙ったのかも+3
-2
-
846. 匿名 2019/05/30(木) 08:42:04
>>818
事実だろうけど、そういうこと書いてヤバイ人達を召喚しないでー
つかよくそんな人たちのこと細かに見てるね…影響されそうで怖いよ。+1
-0
-
847. 匿名 2019/05/30(木) 08:42:07
昔のジジババって本当に男子を甘やかすからその名残だろ
中国韓国は日本より女児とわかると中絶多いから それで成人男性の割合多くなり男が結婚出来ない問題出てるが
日本は男の子が甘やかせれ過ぎてだめになったのもいる問題が出てる
進学やプレゼントに金かけるのは男子で
家の手伝いは女子だもん+15
-1
-
848. 匿名 2019/05/30(木) 08:42:11
弱い自分は守られて当然精神なんだろうね。
守られなかったら敵視して攻撃する人多すぎ。
香害トピなんてそんな奴で溢れてた。
弱いから守られて当然!
引きこもりは生活保護貰って当然。
勝手に絶望して人殺し。
こんなやつこれからもゴロゴロ出てきそうで怖いよ。+14
-1
-
849. 匿名 2019/05/30(木) 08:42:23
>>830
しかも月5万。足りない時は他に渡してたとか。
そのお金で自分の服や靴を買って、包丁4本購入して通り魔とかやりきれないよね。+33
-0
-
850. 匿名 2019/05/30(木) 08:42:40
犯人が公立のままだったのを叩いてる人、そもそも小学校入学後に引き取られてるから受験が間に合ってないのよ
親に捨てられた子に来るなりお尻叩いて勉強させて編入試験受けさせろと?
カリタスは中学から女子校だから男子は行けないし、公立より恵まれた家庭の子が多くて疎外感半端ないのにわざわざ入れようとする方が少数派だよ
教育費だって我が子の分しか想定してないでしょ
+60
-1
-
851. 匿名 2019/05/30(木) 08:42:45
>>527
それどころか、犯人の家になってしまい、ずっと暮らして来たマイホームの資産価値はゼロになり、
事件の動機になった?カリタス校通いの孫たちも犯人の親族って事で転校だろうし、従姉弟たちも
家にも会社には居づらいんじゃないかな。海外にでも行けたらいいけど。近所ではあの犯人の親族って
ことでなんか言われてるだろうね。+44
-0
-
852. 匿名 2019/05/30(木) 08:43:24
この事件に限らず憶測で話す人多すぎ
家庭内の事なんて他人にはわからないよ+22
-0
-
853. 匿名 2019/05/30(木) 08:43:42
>>827
うちの母が訪問介護のヘルパーだけど最近は精神障害の利用者さんが多いみたい。話を聞くと危ない事も多いし、凄く心配。+31
-0
-
854. 匿名 2019/05/30(木) 08:43:52
この犯人、いまだに大人になってからの写真が出ないよね。
中学男子の頃のまだあどけない顔写真だけ。
その中学も休みがちであまり通ってなかったらしいし…………
長い長い年月、51にもなるまで何をやってきたんだろう。
本当にずっと引きこもっていただけ?青年期も?
…………不思議でならない。
こんな人は成人したら、強制的に軍隊で鍛えるとかした方がいいと思います。
軍隊に対しては批判はあるけど、でも、昔はどうしようもない男子を一人前の大人の男に鍛えるという役割も確かにあったと思います。
+49
-6
-
855. 匿名 2019/05/30(木) 08:44:30
養子という点は稀かもしれないけど、こういう高齢者の面倒みる4、50代の引きこもりなんてたくさんいるよね。面倒みてりゃいいけどただただ引きこもりで気にくわないなら暴力ふるってとか。
でもこの犯人スマホもパソコンも持ってなかったって…どういう生活だったんだろうね。
廃品回収は漫画雑誌はたくさん出してたらしいけど。+16
-0
-
856. 匿名 2019/05/30(木) 08:44:32
引きこもりは毎月精神安定剤の注射義務づけるとか何かしないとダメだろうと思う。
あと一年ニートなら職業訓練校義務づけるとか必要じゃないかな。
+13
-2
-
857. 匿名 2019/05/30(木) 08:44:53
なんでずっと学生写真使うんだろう?防犯カメラに映ってるのでも最新のあげなよ、被害者は晒されて+52
-0
-
858. 匿名 2019/05/30(木) 08:45:14
>>807
いとこの子供が通ってるの?
もう通えないよね、責められないといいけど…+21
-1
-
859. 匿名 2019/05/30(木) 08:45:17
徴兵制のように国が一ヶ所に集めて居場所つくって生活指導、仕事させたらすぐ変わるのに
+8
-1
-
860. 匿名 2019/05/30(木) 08:45:46
うちの兄もひきこもりだから、こういうニュースみると不安で不安で仕方なくなる。
兄弟みんな就業して自活してる家庭が本当に羨ましいよ…+57
-0
-
861. 匿名 2019/05/30(木) 08:45:59
前にも中年で『車買ってくれないから』って
理由で80歳位の母親殺したやついたよね?+49
-0
-
862. 匿名 2019/05/30(木) 08:46:42
>>833
わかる!
確か90年代にはやった楠桂のマンガにも女はクリスマスケーキの例えがあったよ
クリスマスケーキは25日を過ぎると売れなくなるから、女もそれに例えて25歳までに結婚しないと行き遅れになるってやつだよね
しかも、それよりさらに昔だと結婚してなくてずっと働いてる人はオールドミスとか言われてたんだよね~
とにかく結婚して寿退社が女の生きる道ってされてる時代だった+13
-0
-
863. 匿名 2019/05/30(木) 08:46:44
>>700
それはさすがに新聞読まなさすぎやで
Isisに入ったやつもたくさんいたろーが+6
-1
-
864. 匿名 2019/05/30(木) 08:46:48
犯人の両親が離婚した原因は祖母がとても厳しい人で離婚させたって。で、幼かった犯人は祖母が引き取って育ててたみたいだけど、けっか祖母が亡くなって叔父さん叔母さんが育てなくてはならなくなった。祖母も何考えてたんだろ。何が原因で離婚させたんだ+87
-0
-
865. 匿名 2019/05/30(木) 08:47:40
>>844
境遇に同情はするけど、それは周りの人には関係ない事なんだよね。
復讐だと言うなら、本当の親を探して仕返しするか、養育した叔父叔母に向きそうなもんだけど、いとこの通ってた私立のスクールバス。
どうせ最後に○ぬつもりだったのにこんな最期を望んでんだろうか。
+9
-1
-
866. 匿名 2019/05/30(木) 08:47:47
>>858
責められるでしょ
邪推するならいくらでもできる+0
-0
-
867. 匿名 2019/05/30(木) 08:47:52
>>700
日本の歴史に残るテロ集団、赤軍派のトップは女性だよ。+9
-0
-
868. 匿名 2019/05/30(木) 08:47:53
>>805
私も大学、就職、結婚、出産…と一応してるけど順風満帆でもないし、就職コネ(氷河期でコネがないと面接まで行けなかった…)だったしなー
あんま偉そうなことは言えないわ。。+1
-0
-
869. 匿名 2019/05/30(木) 08:48:01
>>807
いとこ家=カリタスだったのかな犯人にとって。しかも親の離婚で自分の人生が急転した小学時代に
幸せそうに生きてる奴らが許せない!通り魔やっていとこ家全員困らせてやれ!なのかなと思った。+20
-0
-
870. 匿名 2019/05/30(木) 08:48:10
近所に60過ぎた引きこもりの男がいた。
姿を見た人は全くいなく部屋は雨戸閉めっぱなし。
老夫婦が全部世話してたんだろうと思う。
それで老夫婦が亡くなってから
数十年ぶりにコンビニに買い物に出るようになった。
だから甘えもあると思うよ。
確かに母親は変わった人で近所の評判かなり悪かった。
毒舌で人の批判ばっかりしてた。+34
-0
-
871. 匿名 2019/05/30(木) 08:48:17
>>853
発達障害でも重度だと訪問介護の対象になるんだよね
これも相手が男性だろうが女性一人で行かなきゃいけないそうだから
危険だよなって思う
でも2人以上つけるのは厳しいのが現実。予算的にも人手不足という意味でも…+20
-1
-
872. 匿名 2019/05/30(木) 08:48:30
>>819
祖母の命令で引き取ったとニュースで見た
まあでも伯父夫妻は優しいとは思う、近所の人の話だときつく当たってたのは祖母という話しか出てない+54
-0
-
873. 匿名 2019/05/30(木) 08:48:50
ざっと読んだけど斬られた女の子が犠牲になっていい言い分はどこにもないな+16
-3
-
874. 匿名 2019/05/30(木) 08:49:14
これ、叔父叔母が責められるの?
もう叔父叔母のせいではなくない?
わが家にも厄介な兄弟がいたけど、もうどうにもならなかった。何を言っても話は通じない。警察に相談しても民事不介入。打つ手なしだった。+53
-1
-
875. 匿名 2019/05/30(木) 08:49:25
>>796
そうなんだ
それこそ頭がおかしくなりそう
今のネット時代
ネットをしない人なんているのか?
高齢者はともかく
1日何をしていたんだろう?
ネット環境もなく叔父叔母と一切話さなく雨戸も閉めっきり
おかしくなるのは当たり前
その環境を何年も出来る方が働くよりもツラいと思うけれどもな~+8
-0
-
876. 匿名 2019/05/30(木) 08:49:36
>>872
逆に言えば当たらないくらい無視してたんだろ+1
-1
-
877. 匿名 2019/05/30(木) 08:49:44
この人も産まれた環境が違えば少しは状況が変わったのかな+3
-0
-
878. 匿名 2019/05/30(木) 08:49:48
「お世話になった伯父夫婦が高齢で介護が必要になったので同居してお世話をしてる」だったら美談になったのに。
その反対で介護サービスを受けるのにもヤツが家に居るから行政と相談が必要、、。
その上、凶悪犯の家族として世間に晒される。気の毒過ぎるよ。+30
-0
-
879. 匿名 2019/05/30(木) 08:50:40
>>840
祖母が離婚させた説が出てたけど、父方だし
「跡継ぎ息子は渡さない」って取り上げて同居の伯父養子にして
会わせなかった可能性も。
+20
-1
-
880. 匿名 2019/05/30(木) 08:50:43
引きこもりでもこんな事件起こす人はごく一部で、絶対人殺しなんかしないしこの事件を悲しんでる引きこもりもたくさんいると思う+9
-1
-
881. 匿名 2019/05/30(木) 08:50:43
>>871
なるべく同性のヘルパーさんを派遣できればいいけど難しいかもね
表沙汰にならないだけで色々ありそう+16
-0
-
882. 匿名 2019/05/30(木) 08:50:57
この叔父叔母が腫れ物扱いで言葉選んでやっと出した手紙に激昂するくらいなのに。
ネットじゃこういう人達に、死ねだゴミだ言いたい放題で、マウンティングが流行ってるんだもんな。+14
-1
-
883. 匿名 2019/05/30(木) 08:51:04
訪問系の仕事はいつでも求人でいっぱい
2人以上で訪問できない現状では応募する気にもならない
時給も危険がある割には安いし
働く側が思いやりとかやりがいを押し付けられる搾取されてるイメージ+30
-0
-
884. 匿名 2019/05/30(木) 08:51:12
>>763
なんか迷惑かけられたの?+5
-0
-
885. 匿名 2019/05/30(木) 08:51:23
>>864
嫁(岩崎容疑者実母)が気に入らなかったんじゃない?
だから徹底的に弟夫婦の子供と差別化して育てた。
底意地の悪い女がやりそうないじめ方よね。
従兄弟とは仲よさそうなだったって近所の人言ってたもんね。このお婆ちゃんが諸悪の根源っぽいわ。+61
-1
-
886. 匿名 2019/05/30(木) 08:51:26
8050ってさ、50歳ならまだ体はある程度元気だよね。
そうゆうひきこもりの人を集めて自衛隊で新しい隊を作ってくれないかな。規則正しい生活と、体動かすことが、内面の変化にも効果的だし。
給料は小遣いぶんで、あとは現物支給。全寮制、食事つき。受け入れ側は嫌だろうけど、生活保護増やしたり、絶望してこんな事件おこされるよりはポジティブな考えかと。
それやりながら就活OK。暴れだしたら刑務所へ。+9
-12
-
887. 匿名 2019/05/30(木) 08:51:31
>>860
近くに住んでるの?少しずつ散歩とか連れ出してみたら?+6
-0
-
888. 匿名 2019/05/30(木) 08:51:42
サイコパスキラーの生い立ちみてると愛情が足りなかったことによる背景が共通してるよ
幼い頃にこうなると絶対に脳が萎縮して元に戻らないんだとおもう
引き取った叔父叔母は社会的には偉いのかもしれない
ただ人としての愛情は与えられのか?
その犯人の親を離婚させた祖母は、犯人にちゃんと愛情や居場所を与えたのか?
本人たちにしかわからない闇がある+31
-4
-
889. 匿名 2019/05/30(木) 08:51:46
自分たちの家なのに高齢で介助が必要なのに、本来面倒見る必要もないいい年をした甥に気を使って生活し続ける生活って生き地獄じゃない?あげくに大惨事を起こした加害者親族となり、本人はかってに死んで彼らが矢面に立たされる。
加害者家族を責めてしまう気持ちもわからなくはないけど、この伯父伯母も部類は違うものの被害者だと思う。
+27
-0
-
890. 匿名 2019/05/30(木) 08:52:16
>>176 この3つの事件同じ時期に起きてるんだね。
気温が上がってきて湿度も高くて天気も悪い季節。+5
-0
-
891. 匿名 2019/05/30(木) 08:52:45
仕事が無ければないなりに働き先はある。お金が無ければ生きていけない。やはり甘えだと思う。+13
-0
-
892. 匿名 2019/05/30(木) 08:52:53
祖母の長男信仰が元凶かな…
もう祖母もいないからわからないけど+35
-0
-
893. 匿名 2019/05/30(木) 08:53:52
>>873
そりゃ人を傷付けたり殺したりしていい理由なんて元から無いでしょ+2
-0
-
894. 匿名 2019/05/30(木) 08:53:57
>>856
正義感振りかざして独裁的な考えだね
引きこもりには人権ないの?
アウシュヴィッツ収容所みたいに気に食わないやつらはぶち込めば安心なんだ
+7
-2
-
895. 匿名 2019/05/30(木) 08:54:01
確かに差別的育て方になっただろうし、この犯人も辛かっただろうとは思うけど、自分の子供は私立に通わせて、実のこどもでないのにこの男を、私立は通わせられないという、この叔父さん夫婦の気持ちは分かる。
実の親が、叔父さん夫婦に押し付けたことが、一番悪いんじゃないの。
それにこの犯人も、親でもないのに育ててもらっただけでも感謝していいくらい。
+26
-1
-
896. 匿名 2019/05/30(木) 08:54:07
>>856
この人は人とのコミュニケーションが出来ないタイプ
訓練校に行ったとしても周りと上手くやれないと思う
まずはコミュニケーション能力を培うべき
とは言って50過ぎなので、なかなか人間はかわれなかっただろうな+9
-0
-
897. 匿名 2019/05/30(木) 08:54:14
>>35
そりゃ元々の気質?とか病気とかもあるとおもうけど
あたまも良くなさそうだからなんとなく比べられたりしたんじゃない?
親に捨てられたと思って愛情飢餓だと思うし
色々な問題が合わさった事件かもね+15
-0
-
898. 匿名 2019/05/30(木) 08:54:19
引きこもりとか仕事続かない人って、ほとんどプライド高過ぎて
カーっと感情的になり易い人ばっかりな気がする。
動物的と言うか。
冷静に判断出来ないような人。
こういう人には何か落ち着ける投薬を毎日飲むとか義務付け出来無いのかな。
+18
-2
-
899. 匿名 2019/05/30(木) 08:54:21
>>778
三田佳子
何かの番組でしゃべってたの見て
違和感ばかりだった
自己中、支離滅裂で、なんか
あぁ……って思った+23
-0
-
900. 匿名 2019/05/30(木) 08:54:37
犯人のポケットに10万円入ってたの?
お小遣いたっぷり貰って、自分の身の回りのことだけして、
甘やかされて何十年も暮らしてたんだ
叔父さん叔母さんの介護の人が家の中に入るようになって
楽ちんなニート生活がいつまでも続かないことに気が付いて
大量殺傷の末の自殺を思い立ったって、同情の余地がなさすぎて驚く
+36
-0
-
901. 匿名 2019/05/30(木) 08:55:10
甘えとか根性論は精神障害には通じない+33
-1
-
902. 匿名 2019/05/30(木) 08:55:13
祖母が悪いよねぇ。
おばだって、旦那の兄弟の子供にこんな歳になって苦しめられてたまったもんじゃないと思う。+92
-0
-
903. 匿名 2019/05/30(木) 08:55:21
>>796
信じられないかもしれないけどネット環境が無い家ってあるよ。
ネット世代を生きてきてない人にとってはそんなに必要性のあるものとは感じないみたい。
触れてきてないから子供もどういうものかよくわかってない。+15
-0
-
904. 匿名 2019/05/30(木) 08:55:30
やっぱりヤヌスの鏡に出てくるような祖母だったということか!?+13
-0
-
905. 匿名 2019/05/30(木) 08:55:43
犯人が思い通りの最期を迎えたことが腹立たしい。一命とりとめて、死刑執行に怯える日々を過ごさせてやりたかった。
+56
-1
-
906. 匿名 2019/05/30(木) 08:56:02
動機を知るのは今後の対策として必要だけど
社会に貢献して真っ当に生きてきた無関係の人達に刃を向けた時点で
犯人には1ミリも同情しないよ
宅間みたいに何年も税金で養って
裁判でほざく機会も与えられなくて良かったかもしれない
何の落ち度もない被害者の家族や先生たちが気の毒で仕方ない+45
-0
-
907. 匿名 2019/05/30(木) 08:56:22
メンタル不安定な人を自衛隊なんか放り込んで知識つけさせてどうすんの?パワー系の職場でいじめられるか挫折して、帰ってきたら攻撃能力アップしたテロリストになるだけなんだけど+65
-1
-
908. 匿名 2019/05/30(木) 08:56:26
>>881
母がヘルパーなんだけど、訪問ヘルパーはお金にならないんだよね。それぞれの自宅に訪問しないと行けないから移動時間かかるしその移動時間は無給。シフトも利用者の希望に合わせるから隙間の時間も多い。男性はできるだけお金が欲しいから、お金が安定する施設に流れちゃうんだよ。+28
-1
-
909. 匿名 2019/05/30(木) 08:56:33
叔父夫婦も裕福そうにないから引き取って育てるのは大変だったと思う
我が子育てるのがやっとだよ+27
-0
-
910. 匿名 2019/05/30(木) 08:56:45
生活してるってネットを使ったりして在宅で稼いでんの?
食事や洗濯しても外に出てなければ引きこもり。
偉そうに言っても甘ちゃん。
住む場所もあって、食べ物の心配もなく生活できて、親じゃあなくても心配してくれる身内もいてコイツのどこが不幸なん。
+27
-1
-
911. 匿名 2019/05/30(木) 08:56:49
>>857
学生時代以降、写真を撮ってもらえる環境になかったから本当に写真がないんじゃない?防犯カメラに顔が映ってるともわからないし+23
-0
-
912. 匿名 2019/05/30(木) 08:57:11
50にもなってでてくる写真が学生時代のしかないってのが恐ろしい
+64
-0
-
913. 匿名 2019/05/30(木) 08:57:53
>>903
ガラケーでネット環境ないお家多いよね。うちの叔母もだし、ご近所の高齢者はネット環境ないところ多いよ。+26
-0
-
914. 匿名 2019/05/30(木) 08:58:02
>>828
出社してても給料泥棒みたいな役立たずもいるし、社会性がなくて人間関係築けない人もいる。専業主婦でも、自治会活動やPTAなんかで、積極的に外の社会と繋がりを維持している人もいるのだから、世間知らずとは限らないよ。+29
-0
-
915. 匿名 2019/05/30(木) 08:58:22
>>883
知人から話を聞くけどほとんどメイドみたいな扱いを受けるし
介護士がやる仕事じゃないことも普通に命じられるし
暴言も沢山食らうって。
家族がいても手伝わないし「そんなことしたら息子が可哀想(でも見てるだけで手伝わない)」という口だけ番長な家族ばかりだそうだ。
そりゃ続かないよね。体力的にも精神的にもやられそうだよ+20
-1
-
916. 匿名 2019/05/30(木) 08:59:19
こういう人たち200万人以上いるらしいから
社会が対策しなきゃ明日は我が身だよ
加害者の身内になるか、被害者になるかの+17
-0
-
917. 匿名 2019/05/30(木) 08:59:19
>>727
でもこの人の両親が離婚して、叔父叔母が引き取らされたって見たけど…
自分の子供が二人いて他の子を引き取るならなかなか大変だと思うよ。+49
-0
-
918. 匿名 2019/05/30(木) 08:59:35
>>899
あの人さ、人気全盛期に次男妊娠したとかでなんかあれなこと言ってたよね。。
昔だし何も言われなかったけど、当時うちの母があれは言っちゃいけないことだ!って怒ってて。私も親になった今なら分かる。+2
-0
-
919. 匿名 2019/05/30(木) 08:59:39
>>886
実現不可能なの分かってるでしょ?
バカみたい。
まず引きこもり部屋のドア越しから話しかけるんだよ、この人たちには。
返事がなくてもそれを続ける。大変な労力だよ?
無理やり部屋から引っ張り出してその特別部隊とやらにぶちこむわけ?
それでその部隊が機能するかどうか、分かるよね?
ほんとこういう無責任なコメントする人って、もし子供が居たら、防犯面でも学校に丸投げなんだろうね。+22
-2
-
920. 匿名 2019/05/30(木) 09:00:15
>>901
植松は正しかった
精神障害者の植松はこの世に必要無い存在+6
-6
-
921. 匿名 2019/05/30(木) 09:00:52
実の娘、息子も家にコイツいたら気持ち悪くて帰れないわな。追い出すのも怖いし。
引きこもりは問題だよ…+64
-0
-
922. 匿名 2019/05/30(木) 09:01:50
犯人を擁護する気は一切ないし
育てた叔父叔母はすごいとは思う。
これはあくまで私の意見でしかないけど
実際はさ、自分の子供が可愛いよね
当たり前だよ。否定しない。
だけど、そんな中引き取る覚悟をしたのなら
同じような環境を作ってあげるべきなのかと思った。
叔父や叔母には差別の意識がなくても
いとこたちを見たりしてコンプレックスが益々大きくなったのかなって。
本当に同じように育ててあげられる自信がないのなら
施設に預けた方がよかったのではないかと思う。+30
-6
-
923. 匿名 2019/05/30(木) 09:02:25
何で犯人は中卒なの?私立に実子は通わせてたのにさ。あの当時だってドヤンキーも高校位行ってたのに。ま、中退するパターン多かったけど。
その辺りも実子との格差あり過ぎじゃないかと感じちゃうんだが。+10
-12
-
924. 匿名 2019/05/30(木) 09:02:37
男を甘やかすととことんつけあがる。
家事をしてあげて、無償で住居を提供、食事を作ってあげて・・・
がる民の中にも反省すべき人はたくさんいるはず+30
-1
-
925. 匿名 2019/05/30(木) 09:02:37
はたらけ+3
-0
-
926. 匿名 2019/05/30(木) 09:02:39
>>917
祖父母も同居してたからね。
祖母が絶対的権力を握ってたんじゃないかな?
近所の人もお婆ちゃんが厳しい人だったって言ってたよ。+27
-0
-
927. 匿名 2019/05/30(木) 09:03:48
>>922
昔だし祖母が施設とか体裁が悪い!って言ったのかもよ+34
-0
-
928. 匿名 2019/05/30(木) 09:04:03
>>919
実際に会った事ないんじゃない?
本当に普通じゃないからね、男だと怖いし対応するの無理。+3
-0
-
929. 匿名 2019/05/30(木) 09:04:22
>>886
刑務所にぶちこめって、刑務所って今定員オーバーしてるんだよ。
老齢の服役者の介護福祉施設と化して、職員が本来の業務出来ていないんだって。
ネットでニュースのつまみ読みも良いけれど、新聞取ってじっくり読むことも必要かもしれない。
+7
-0
-
930. 匿名 2019/05/30(木) 09:04:46
今回のことで仕事って人を健全にするんだなーと思った。無職の上自分の世話だけで自立してるなんて言えない。+16
-0
-
931. 匿名 2019/05/30(木) 09:04:49
おじおばは権力ある祖母の言いなりだったのかな。長男を私立に入れたりとかも。
小さい頃の犯人に寄り添ってあげられなかった自分達の不甲斐なさや境遇に同情して、追い出すこともできずお小遣い渡したりしていたのかな。。+17
-0
-
932. 匿名 2019/05/30(木) 09:04:50
>>883
要介護者の心理の勉強するけど、要求ってキリがないよ。
業務外だからって断るとクレーム。福祉の心がないと責められる。+12
-0
-
933. 匿名 2019/05/30(木) 09:05:49
40年前だからね。
親が離婚でどっちも面倒見ないってなったらまずは祖父母、伯父伯母だろうね。
今みたいに児相なんて簡単に出てこないわ。+26
-0
-
934. 匿名 2019/05/30(木) 09:07:32
訪問ヘルパーこそ、引きこもりニートがやればいいんだよ
給料安くても文句ないだろうし
個人宅への訪問だから精神的には楽なんじゃないの?+8
-21
-
935. 匿名 2019/05/30(木) 09:08:16
この犯人も昼夜逆転ぽいけど、まずは規則正しく起きる、寝る。よーく言われるけど本当。
働いてる人や子持ちだと嫌でもなんとか規則正しい生活できるからマシ。
どうしても眠くて昼寝するなら12〜15時の間に。
あと朝夕の散歩。犬飼ってる人なんかは強制的に朝昼夕と散歩だから規則正しい生活してる気がする。+38
-0
-
936. 匿名 2019/05/30(木) 09:08:18
自分で命を終わらせて遺書も書かないことで、家族や親戚に迷惑をかけたい&身内が卒業した小学校への逆恨みなのは動機かもしれないが、問題はなぜ他人を巻き込んだのかだよね。
家族は50代の無職を今まで養ってたから、養子だけど甘やかされてた家庭環境だよ。精神疾患説も綿密な計画性があるので有り得ない。+13
-1
-
937. 匿名 2019/05/30(木) 09:08:24
こんな年齢だしひたすら犯人悪いけど、祖母がお金あるなら補償すればいいんでは。あ、でもそうするとおじおばが気の毒か。でも被害者さんもっと気の毒だし。+3
-0
-
938. 匿名 2019/05/30(木) 09:08:43
計画的にやりくりして自分の子ども2人私立に入れたのにあとから引き取ることになった子もはいそうですかじゃあ同じところに…とはならないよね+23
-0
-
939. 匿名 2019/05/30(木) 09:09:06
>>850
だよね
ちょっと想像すれば、わかるよね
それだけ私立に通わせてる層に対して
劣等感があるガル民が多いんだと思う。
+13
-0
-
940. 匿名 2019/05/30(木) 09:09:08
うちの母はシルバーで登録して訪問ヘルパーしてるが、同年代の方が気が楽とリクエストがあるみたいで、年配の方のお家によく行く。
話を聞いてると良い人ばかりで変な人には当たってない。
母は自営業でお店を切り盛りしていて店やめた後に始めた。
接客に慣れてるのと、ずっと働いていたから歳の割には身体が動いて気がきいてると評判が良いらしい。
働く環境は色々とあるんやね。+9
-0
-
941. 匿名 2019/05/30(木) 09:10:03
しかし年金暮らし?で月5万も小遣いとか、やっぱ金持ちなんだな。5万は何に使ってたんだろ?食事?スーパーで買い物してたみたいだから自炊できたんかな。なんか引きこもりとも違う気がする。+19
-0
-
942. 匿名 2019/05/30(木) 09:10:29
>>864
実子とそうでない子供の格差は仕方ないと思う。
私自身、親に親権放棄されて、遠い親戚に引き取られて7年いたけど、実子との格差は辛かったし仲良くも出来ないから、居場所もなかった。
今は離婚多いし同じような思いをした人は結構いると思うよ。
でもどんな環境でも、そんな事だけはしないでほしかった。似たような環境の人がそんな目で見られる事は避けられないし。
+23
-0
-
943. 匿名 2019/05/30(木) 09:10:59
この一人で死なずに大勢を巻き込んだのは、叔父さん家族の仕返しみたいな、感じでしょう。
恩知らずもいいとこ、恩を仇で返すとはこの事かな。
育ててもらっただけでも感謝しないといけないよね。
従兄弟と同じ私立に通わせてもらえなかった事を恨んでるとしたら、逆恨みもいいところ。
雨風しのげる家があって、食べさせてもらっただけでも感謝していいよ。+25
-3
-
944. 匿名 2019/05/30(木) 09:11:56
あの一軒家に多い時は7人も暮らしてたのかな?
口うるさい祖父母に存在感の薄い叔父夫婦
私立小学校に通う実の子供に
ちょっとおかしい子が一人
想像しただけで首都圏には住みたくないわ。+48
-0
-
945. 匿名 2019/05/30(木) 09:12:10
世の中にこの人みたいに親から愛されなかった人は沢山いるけど、このタイプはプラス障害を持っているんだろうね。
引きこもりの人みんな無料でカウンセリングしてなんかしらの精神障害を持っていたら国の監視下に置いてくれないかな。税金投入してもらっても構わない。+16
-1
-
946. 匿名 2019/05/30(木) 09:12:31
夫婦は低収入でも
祖父母が私立の学費を出してくれてます
って人達も多いよ+24
-0
-
947. 匿名 2019/05/30(木) 09:12:52
専業主婦を逃げとか羨ましいとかいって叩いてる人はこの犯人と同じ思考で恐い。
同じ引きこもりのくせに社会か許されてるって?
逆恨みしてそう。
この犯人も逆恨みとか社会への復讐的な犯行だし。
自分が引きこもりなのは自分自身のせいであって専業主婦のせいじゃないよ。
なんで働いてない人ってなんでもかんでも誰かのせいにするの。
怒るポイントがズレてんだよね。
社会のせいとかなんとかさ。
この犯人と一緒。+15
-6
-
948. 匿名 2019/05/30(木) 09:12:56
将来を悲観しての犯行らしい。それなら安楽死制度が出来れば
こういう事件もなくなると思う。迷惑な自殺もなくなるし
国の負担も減る。+7
-0
-
949. 匿名 2019/05/30(木) 09:13:32
現在50才とか犯人がもちろん悪いけど、存命で祖母と実父母のどこかにお金あるなら補償させた方がいい。遺児さんにカリタスに高校までいかせてあげてほしい。+11
-0
-
950. 匿名 2019/05/30(木) 09:14:54
>>923
高校は進学してもおかしくない時代だよね。
養育者としての責任や愛情からだけじゃなくても、
犯人を自立させる=自分の子供達にも将来迷惑かからないってことにも繋がるしね。
何か複雑な家庭環境なんだろうな…+6
-0
-
951. 匿名 2019/05/30(木) 09:15:16
>>922
引き取ってしまった以上は自分の子と同じ様に育てるべきだったんだろうね。
+11
-9
-
952. 匿名 2019/05/30(木) 09:15:40
貧乏だの学歴だのよりも、誰も話す人がいない、誰も自分を気にかけてくれる人がいないってのがキツそう。だから人を刺し殺すとかは意味不明だけど。
引きこもりのきょうだいやら子供やらがいる人はやっぱり少しでも会話をすることが大事なのかも。少しでも自分を気にかけてくれる人がいるって思えたら、思いとどまれる事もありそう。+10
-6
-
953. 匿名 2019/05/30(木) 09:16:40
相談を受けてた福祉の人が犯人を精神科にぶち込むとか出来なかったのかな?記者会見たけど何だか他人事みたいで変な感じした。+7
-6
-
954. 匿名 2019/05/30(木) 09:17:32
渡したお小遣いで包丁買ってくるかも
でも渡さなかったら自分たちが殺されるかも
てことか+4
-5
-
955. 匿名 2019/05/30(木) 09:17:41
もう、伯父伯母もかわいそう。犯人の親でもなく事情があって住まわせてただろうに、マスコミに追いかけられて。正直伯父伯母を責めないで欲しいとおもう。高齢なのに+56
-4
-
956. 匿名 2019/05/30(木) 09:17:53
>>944
首都圏でもあのサイズで7人はなかなかいない…祖父母?は隣とか近所だったとか?+6
-0
-
957. 匿名 2019/05/30(木) 09:18:12
少なくともいとこさんたちは100%無罪だと思う。へんな偏見もたないでほしい。+39
-2
-
958. 匿名 2019/05/30(木) 09:18:49
仮に働いていても良い歳にもなって、実家ならまだしも叔父叔母の家に居候してたら何か言われると思う。
普通ならさっさと独立するか、賃貸借りるよりはお安いからとお願いして多少の家賃を払っていさせてもらう。
+17
-1
-
959. 匿名 2019/05/30(木) 09:18:51
犯人の両親はどんな理由で祖母に離婚させられたか知らないけど実父親にも責任はあるよ
母親(祖母)の言いなりで離婚して引き取った子供は母親(祖母)任せ
祖母が亡くなった後でも引き取らなかったの?+26
-0
-
960. 匿名 2019/05/30(木) 09:18:57
>>953
介護の相談受ける人だし、犯人には会ってない。伯父か伯母から話聞いただけ+4
-0
-
961. 匿名 2019/05/30(木) 09:19:38
母親がネグレクトで、父親の祖母が世話していて
父親は虐待ぎみで児相が通って見張ってる家がある
その子は愛着障害をおこしてる
放置子で近所では有名
毎年、新入生や、何もしらない引っ越してきた家が狙われる
悪い方向へ周りの子を誘導し、なすりつけ
嘘ついたり
試したり、騙したり
この犯人も、そういう状態の子供だったら
引き取ったら大変だったのでは
+39
-0
-
962. 匿名 2019/05/30(木) 09:19:50
>>796
30年間引きこもってたんだから、携帯やパソコンを触った事さえないのかも
30年前には無かったし、コミュ障なら自分で手に入れるのは難しそうだ
事件の動機を調べるのに、検索履歴とか重要だと思うけど、今回は無理そうだね+11
-0
-
963. 匿名 2019/05/30(木) 09:20:01
いっそ叔父夫婦が老人施設に入って
甥っ子にあの家で一人暮らしでもさせるとか・・
そしたら一人でひっそりしてたかもしれない・・
カリタスに通ってた二人の子供は親の心配しないんだね。+39
-5
-
964. 匿名 2019/05/30(木) 09:20:20
被害者たちが1番な被害者なのは当然だけど、従兄弟の子供もかわいそう。今この小学校に通っているのかな。+16
-1
-
965. 匿名 2019/05/30(木) 09:20:26
>>875
全然不思議なケースじゃないよ
というよりマスコミがヒキニート=若者・働いたら負け・ネトゲ廃人・オタク、みたいなイメージ作ったのがある種の間違い
インターネット環境すら持たない人たちも相当数いるよ
林先生の番組に出てきた様なアクティブなニート達もいるけど、そういう人ばかりではない
この前の政府調査の結果発表の遥かに前、2013年に発売された孤立無業(SNEP) 著者 東京大学社会科学研究所教授、博士(経済学)玄田有史
のなかですでに国勢調査をもとに統計学を用いた実態調査がされていて、SNEPの実態に言及されてるよ
読んだ時に衝撃を受けた本で身内にひきこもりの人がいるとか知識を深めたい人におすすめ+2
-0
-
966. 匿名 2019/05/30(木) 09:21:19
>>934
訪問ヘルパーがそんな人たちにできるわけない
仕事を馬鹿にし過ぎ+49
-1
-
967. 匿名 2019/05/30(木) 09:22:26
>>958
血のつながった息子でも仕事もしないで家でぶらぶらして小遣いまで要求されたら小言ひとつどころか、ひとりで暮らせって言うと思う
+18
-0
-
968. 匿名 2019/05/30(木) 09:22:36
そもそも離婚した実の両親は何やってんだか
そして伯父夫婦も引き取るなら、実子と同等の生活させてやるべきだったと思うわ
出来ないなら引き取るな
兄(いとこ)達がカリタスとか私立校行ってて
自分は公立校
そりゃ子供達も自ずとお前は居候だからって端々に出すようにもなるさ
家族以外に学校先生とかに恵まれたりして
劣等感から奮起して独学で国公立の大学でもいける頭のある子でもなければ
コンプレックス抱えたままになるのが想像できるのにさ
+8
-16
-
969. 匿名 2019/05/30(木) 09:22:46
平日のスーパーとかで8050?
働いてなさそうな(失礼!)息子さんや娘さん?が年老いたお母さんと買い物してるとかたまに見る。
外出できてるしああいうウィンウィン?みたいのなら別にいいんじゃないと思う。ヘルパーさんかな?+2
-22
-
970. 匿名 2019/05/30(木) 09:22:58
>>962
15年前に帰ってきたらしいよ。だからそれまではどこかで生計立ててたんじゃない?
何してたのかは全然TVでも情報出てきてないけど。+25
-0
-
971. 匿名 2019/05/30(木) 09:23:16
自分の子供の他に、犯人も養って、人情深い夫婦だったんだと思うよ。離婚しても普通どっちか片親がつれてくよね。被害者もちろんだけど同居した伯父さんと伯母さんにも同情する。高齢だから引っ越しもできないだろうし。体調不良になられないか心配だわ。+30
-4
-
972. 匿名 2019/05/30(木) 09:24:29
>>963
でも伯父夫婦が施設に行ったらお金も貰えないし、強制的に追い出される、と不安になったんじゃない?実際そうなるだろうしね+18
-0
-
973. 匿名 2019/05/30(木) 09:24:36
幼い時に両親に捨てられ親戚の家へ。
そこには同年代のいとこがふたり。
その時代に私立へ行かせるって相当育児に拘りがある家庭。犯人は成績も落ちこぼれ、友達もいなくて。居場所なかったよね。
でもだったらいつまでもそこに甘えて暮らさないよ。だから実際は居心地良かったんだろうね。
でも最近のいとことのやり取りで叔父叔母が亡くなったら追い出されそうに感じて、こうなったのはそもそも幼少期に差別されて私立に通わせてもらえなかったからだ!と思い込んであの学校を狙った。
ゆがんでる。かわいそうな境遇だけれど、成人した後とか環境変えることはできたはず。+50
-3
-
974. 匿名 2019/05/30(木) 09:24:45
>>953
市役所の担当者は介護相談を受けるところの人
引きこもりの更生は専門外なのと、親族が刺激する事を恐れて引きこもりへの対応を望んでないんじゃないの?
あくまで介護の進め方を相談してた+8
-0
-
975. 匿名 2019/05/30(木) 09:25:46
>>944
あの家、なんか見ただけでゾワッと寒気した
50までどんな生活してたんだろう?
+11
-0
-
976. 匿名 2019/05/30(木) 09:26:30
>>968
>
>>850.匿名 2019/05/30(木) 08:42:40
犯人が公立のままだったのを叩いてる人、そもそも小学校入学後に引き取られてるから受験が間に合ってないのよ
親に捨てられた子に来るなりお尻叩いて勉強させて編入試験受けさせろと?
カリタスは中学から女子校だから男子は行けないし、公立より恵まれた家庭の子が多くて疎外感半端ないのにわざわざ入れようとする方が少数派だよ
教育費だって我が子の分しか想定してないでしょ+49
-1
-
977. 匿名 2019/05/30(木) 09:26:36
ガル民も他人事ではいられないでしょ
身内にも引きこもりいそうだし本人も家事手伝いとかじゃないの?+1
-2
-
978. 匿名 2019/05/30(木) 09:26:42
>>935
この犯人も昼夜逆転ぽいけど、まずは規則正しく起きる、寝る。
51才のおっさんにそんな事言ったって聞き入れる訳ないのに+7
-0
-
979. 匿名 2019/05/30(木) 09:26:45
>>961
うちの隣の家にそっくり。+4
-0
-
980. 匿名 2019/05/30(木) 09:27:19
生い立ちとか過去って
所詮、言い訳にしかならないんだよね。
辛い経験した人でも
立派に生きてる人なんていくらでもいるし。
+24
-2
-
981. 匿名 2019/05/30(木) 09:27:39
>>941
これまでは伯父伯母を手足として使ってきたけれど、いよいよ伯父伯母が高齢で思うように買い物に行けず、もう本当に嫌なんだけど買い物には行かざるを得なかったのかも。
+4
-0
-
982. 匿名 2019/05/30(木) 09:27:46
51歳にもなって80代の高齢である伯父伯母の家で引きこもりになるなんて何様なんだろう。この伯父さん達だって困って相談していたし責めるのは可哀想。本当に加害者がクズ過ぎて頭に来る。+20
-0
-
983. 匿名 2019/05/30(木) 09:27:51
>>968
でも実の両親がいるのに養育費も出さずこの夫婦に押し付けてたら、やむを得ずそうなるんじゃない?
両親がいないわけじゃないのに我が子と同等な学校になんて行かせるなんて出来ないよ+47
-0
-
984. 匿名 2019/05/30(木) 09:28:09
10歳
かわいくないよ
可愛いタイプの子もいるけど
10歳なんて、可愛くない時期
難しい時期だし+24
-0
-
985. 匿名 2019/05/30(木) 09:28:24
おじさんとおばさんは食事を冷蔵庫に入れてあげたりしてたらしい
何か言うと暴れたり怒鳴ったりするから、何もできなかったんだろうと思う+30
-1
-
986. 匿名 2019/05/30(木) 09:28:27
警察が来た時の対応見れば伯父がどんな対応してたか分かるよね?
伯父も擁護できない+9
-8
-
987. 匿名 2019/05/30(木) 09:29:39
新任の先生には
小学校4年生のクラス担任は
難しいらしいよね
10歳て難しい+4
-1
-
988. 匿名 2019/05/30(木) 09:30:10
>>962
部屋にパソコン3台、スマホ2台持ちだよ。
+1
-1
-
989. 匿名 2019/05/30(木) 09:30:18
いい歳して仕事もせず小遣いもらってたんだから立派な引きこもり。
何にせよ人を傷つけていい理由にはならない。
ニュースで遺族の方のコメント聞いたけど本当に心が痛む。+20
-0
-
990. 匿名 2019/05/30(木) 09:30:20
>>923
犯人中卒なの?
従兄弟は現在カリタスに子供通わせてるって事は、それなりの収入あるんだろうし、普通に考えて大卒かしら?
頭の問題?差別されて育った?
良くわからん+5
-2
-
991. 匿名 2019/05/30(木) 09:31:39
>>972
だからと言って全く関係ない子供達を狙う思考が理解できないよね。
今まで追い出されずに済んだことへの感謝もない。それどころかお小遣い5万も貰ってたんでしょ?
甘え以外にない。+39
-0
-
992. 匿名 2019/05/30(木) 09:31:48
>>986
私もびっくりしたけど、まあ80いくつのおじいちゃんだもんね…もうあんま色々把握出来てるか微妙では、、うちの祖父もそんなだったし。+24
-1
-
993. 匿名 2019/05/30(木) 09:31:53
結局どうしたらいいのか、助けを求めても動かない役所。
何でも事が起こってから。仕事してんのか。+4
-5
-
994. 匿名 2019/05/30(木) 09:33:18
>>988
ええーマジか。それはなんか話が違ってくるなあ+9
-1
-
995. 匿名 2019/05/30(木) 09:33:19
家事手伝いって、別に責められることではないと思うんだけどね。専業主婦じゃなくても、身内に1人、2人、家事手伝いや緩いパート勤めの人がいないと、実際は回らないことが多い。
子どもの緊急のお迎えや老人の病院への付き添いなど出来る人がいないと本当に困るし、手の込んだ料理などの精神的に豊かな生活が出来ない。(うちは、主人の姉が家事手伝いだけど、同居して欲しい。)
でも、男性は社会的コンプレックスもあるし、働いてないとだんだんおかしくなる人がいるから、家の中にいるのは向いてないよね。+31
-2
-
996. 匿名 2019/05/30(木) 09:33:23
子供を育てる事が怖くなる。
人間を1人育てるって
半端な事じゃないわ。
頑張って育てた子供が
こんな凶悪犯罪を犯す可能性はゼロじゃない。
怖い。+28
-0
-
997. 匿名 2019/05/30(木) 09:34:29
>>966
逆だよ
大変なのがわかるから、そんな不愉快な思いをするのはニートがすればいいと言ってるんだよ
仕事はバカにしてないよ
他人に過剰に迷惑をかける人間をバカにしてる+5
-4
-
998. 匿名 2019/05/30(木) 09:34:31
>>872
だね、
離婚させるのもおかしいし、片親でも引きって自分らで育てさせたらここまで人生ひん曲がらなかった気がする。
祖母余計な事ばかりしてくれたな。+7
-0
-
999. 匿名 2019/05/30(木) 09:35:04
>>993
役所を責めるのは可哀想というか、お門違いだと思う。
このケースだと伯父夫婦から「もう少し様子を見たい」と言っているんだから、役所側がそれを超えて何か行動を起こす権限は無いよ…。+28
-0
-
1000. 匿名 2019/05/30(木) 09:35:16
犯人の家、築40年ぐらい?
だとしても小さいよね。
その時代にでも、私立へふたり通わせるような家に見えないな。祖母は見栄っ張り?叔父叔母も。
いとこの子供も全員カリタスなの?
やっぱり犯人はカリタスに相当恨みあるね。
カリタスにってより、カリタスに通わせてるような家庭に。はじめは強い憧れだったかもしれないけど、それが徐々に妬みや恨みに変わったのかな。+6
-5
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
川崎市多摩区の無差別殺傷事件で、通学途中の児童らを襲って自殺した岩崎隆一容疑者(51)は、長く引きこもり生活を続けていたとみられる。同居する伯父夫婦は高齢で介護が必要になってい…