ガールズちゃんねる

ドキドキハラハラする小説

103コメント2019/06/21(金) 09:51

  • 1. 匿名 2019/05/29(水) 00:38:07 

    この前東野圭吾さんの「パラドックス13」を読んだのですが、SFと緊迫感あふれる人間ドラマにページをめくる手が止まらず厚い本なのにあっという間に読み終えてしまいました。
    そして昨日「ぼきわんが、来る」を読んだのですが、ホラー小説ってこんなに面白いんだ!と衝撃を受け、読み終えたあともずっとドキドキしてました。続編の「ずうのめ人形」と「などらきの首」をさっき買ってきたので、これから読むのが楽しみです。

    最近ハラハラドキドキする小説にハマってしまったのですが、みなさんが知ってるハラハラドキドキする小説を教えてください!
    どんなジャンルでもOKです!

    +58

    -2

  • 2. 匿名 2019/05/29(水) 00:38:51 

    モンテクリスト伯
    ドキドキハラハラする小説

    +46

    -6

  • 3. 匿名 2019/05/29(水) 00:39:05 

    パラレルワールドラブストーリー
    結構面白くて好きだった

    +31

    -5

  • 4. 匿名 2019/05/29(水) 00:39:21 

    >>2
    名作だね。
    わたしも好き

    +33

    -4

  • 5. 匿名 2019/05/29(水) 00:39:46 

    これは間違いない
    恋空

    +1

    -53

  • 6. 匿名 2019/05/29(水) 00:39:51 

    ガルちゃん小説

    +3

    -20

  • 7. 匿名 2019/05/29(水) 00:40:17 

    赤い糸

    +3

    -23

  • 8. 匿名 2019/05/29(水) 00:40:41 

    火花

    +5

    -26

  • 9. 匿名 2019/05/29(水) 00:41:08 

    白い巨塔

    +23

    -3

  • 10. 匿名 2019/05/29(水) 00:41:16 

    告白

    +55

    -3

  • 11. 匿名 2019/05/29(水) 00:41:16 

    ホームレス中学校

    +0

    -19

  • 12. 匿名 2019/05/29(水) 00:41:41 

    湊かなえ作品

    +78

    -9

  • 13. 匿名 2019/05/29(水) 00:41:55 

    屍鬼
    読み出したら止まらなくなるよ

    +38

    -0

  • 14. 匿名 2019/05/29(水) 00:42:07 

    20世紀最後の真実

    +1

    -2

  • 15. 匿名 2019/05/29(水) 00:42:24 

    ハサミ男

    +19

    -5

  • 16. 匿名 2019/05/29(水) 00:43:16 

    マリアビートル

    +18

    -1

  • 17. 匿名 2019/05/29(水) 00:43:36 

    夢枕獏
    『神々のいただき』

    後半は時間を忘れるぐらい夢中で読んでた。

    +12

    -0

  • 18. 匿名 2019/05/29(水) 00:44:08 

    >>5は若いんだろうね

    +2

    -11

  • 19. 匿名 2019/05/29(水) 00:44:30 

    ぼぎわんは本当に面白いですよね!
    映画化、小松菜奈つながりで、『果てしなき渇き』もドキドキハラハラで面白かったですよ。
    後味は悪いです!

    +11

    -3

  • 20. 匿名 2019/05/29(水) 00:45:11 

    恒川光太郎さんの作品

    +23

    -0

  • 21. 匿名 2019/05/29(水) 00:45:27 

    >>18
    でも恋空の小説って結構前じゃない?(笑)

    +24

    -0

  • 22. 匿名 2019/05/29(水) 00:46:14 

    >>18
    いや若い人は知らないと思う

    +29

    -0

  • 23. 匿名 2019/05/29(水) 00:46:22 

    東野圭吾さんの夢幻花

    内容が面白くて、ドキドキしながら読み進めて行った。ラストがハッピーエンドだったら良かった。

    +26

    -3

  • 24. 匿名 2019/05/29(水) 00:46:42 

    羅生門 芥川龍之介のやつ。。
    中学か高校で習った気がするんだけど、ドキドキしながら学んでた

    +27

    -1

  • 25. 匿名 2019/05/29(水) 00:48:20 

    宮部みゆきのクロスファイア
    徹夜して貪るように読んだ

    +25

    -0

  • 26. 匿名 2019/05/29(水) 00:48:37 

    >>20
    最近スタープレイヤー読んだけど面白かったー!続編も1日で読んでしまった。

    +10

    -0

  • 27. 匿名 2019/05/29(水) 00:50:03 

    ダン・ブラウンの小説

    あの分厚い小説をあっという間に読んじゃう

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2019/05/29(水) 00:50:57 

    東野圭吾作品じゃ、麒麟の翼がかなり好き

    +31

    -0

  • 29. 匿名 2019/05/29(水) 00:52:24 

    仮面病棟

    +9

    -0

  • 30. 匿名 2019/05/29(水) 00:53:22 

    ドキドキハラハラする小説

    +99

    -4

  • 31. 匿名 2019/05/29(水) 00:55:40 

    恩田陸 ブラック・ベルベット

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2019/05/29(水) 00:59:59 

    あらしのよるに

    捕食者と被捕食者の話

    +7

    -2

  • 33. 匿名 2019/05/29(水) 01:01:43 

    桐野夏生 OUT

    +40

    -1

  • 34. 匿名 2019/05/29(水) 01:02:15 

    優しい死神の飼い方
    前半は感動ミステリーなんだけど、後半はかなりハラハラした。

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2019/05/29(水) 01:02:30 

    澤村伊智 ぼぎわんが、来る

    +13

    -3

  • 36. 匿名 2019/05/29(水) 01:04:49 

    >>30
    面白いけど一人暮らしや怖がりの人にはお勧めしない

    +25

    -2

  • 37. 匿名 2019/05/29(水) 01:05:56 

    ONシリーズ

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/29(水) 01:06:21 

    加門七海の203号室

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/29(水) 01:07:21 

    そして誰もいなくなった

    +27

    -0

  • 40. 匿名 2019/05/29(水) 01:07:57 

    ストーカーの話。ハラハラだけでなく胸糞悪さも突き抜けてる。フィクションとして割り切って読めるならとてもお勧め。
    ドキドキハラハラする小説

    +18

    -2

  • 41. 匿名 2019/05/29(水) 01:12:41 

    ドキドキハラハラする小説

    +36

    -3

  • 42. 匿名 2019/05/29(水) 01:14:07 

    コナン・ドイルの「バスカヴィル家の犬」
    ゴシックホラーテイストが混ざっててワクワクしながら読んだな

    +12

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/29(水) 01:19:59 

    ベタだけど「青い炎」
    ページめくるのももどかしいほどだった

    +30

    -2

  • 44. 匿名 2019/05/29(水) 01:21:49 

    イノセントデイズ

    +9

    -0

  • 45. 匿名 2019/05/29(水) 01:22:18 

    今邑彩のつきまとわれて

    +8

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/29(水) 01:23:01 

    『その女アレックス』の前に読んでください!
    ドキドキハラハラする小説

    +16

    -3

  • 47. 匿名 2019/05/29(水) 01:29:07 

    殺戮に至る病

    +25

    -5

  • 48. 匿名 2019/05/29(水) 01:30:12 

    柔らかめホラーです。
    ドキドキハラハラする小説

    +5

    -1

  • 49. 匿名 2019/05/29(水) 01:41:21 

    リカシリーズ

    +16

    -1

  • 50. 匿名 2019/05/29(水) 01:54:05 

    恩田陸 麦の海に沈む果実

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2019/05/29(水) 02:17:10 

    新世界より/貴志祐介
    SF、ホラー、サスペンス、冒険小説……色々な要素が詰まってますよ!

    +24

    -0

  • 52. 匿名 2019/05/29(水) 02:43:31 

    皆川博子「双頭のバビロン」
    読みごたえありますよ

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/29(水) 03:25:23 

    赤川二郎 『白い雨』

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2019/05/29(水) 03:29:14 

    桜庭一樹
    砂糖菓子の弾丸は撃ちぬけない

    衝撃的だった

    +7

    -2

  • 55. 匿名 2019/05/29(水) 03:59:18 

    森に眠る魚
    坂の途中の家
    ナイルパーチの女子会

    ママ友や夫婦、友人など人間関係のひずみが原因で女性達がどんどん追い詰められる描写が苦しくなる。ラストはどうなるかハラハラしました。

    +11

    -2

  • 56. 匿名 2019/05/29(水) 04:23:24 

    奥田英朗

    「オリンピックの身代金」

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/29(水) 04:25:00 

    これめっちゃおもしろかった
    ドキドキハラハラする小説

    +4

    -11

  • 58. 匿名 2019/05/29(水) 05:11:58 

    宮部みゆき「理由」

    ドキドキハラハラする小説

    +15

    -2

  • 59. 匿名 2019/05/29(水) 05:14:53 

    ずっこけ三人組

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2019/05/29(水) 05:23:57 

    シドニィ・シェルダン
    「ゲームの達人」
    あまりの面白さに分厚い上下巻を一気読みしました!

    +17

    -2

  • 61. 匿名 2019/05/29(水) 05:44:10 

    王子と乞食。完全版おすすめです。

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/29(水) 05:49:47 

    パラドックス13が好きなら
    貴志祐介「クリムゾンの迷宮」なんてどうでしょう。
    あと中島らもの「ガダラの豚」も面白いよ。
    ドキドキハラハラする小説

    +24

    -1

  • 63. 匿名 2019/05/29(水) 06:15:43 

    白夜行

    +21

    -1

  • 64. 匿名 2019/05/29(水) 06:48:20 

    悪の教典

    +10

    -2

  • 65. 匿名 2019/05/29(水) 06:53:46 

    ベタだけど火車。でもホラーじゃないか。

    +24

    -2

  • 66. 匿名 2019/05/29(水) 07:00:23 

    まだ出てないみたい。
    奥田英郎「ナオミとカナコ」
    広末涼子と内田有紀でドラマにもなってそちらもかなりよかったけど、原作の小説ドキドキしました!

    +19

    -2

  • 67. 匿名 2019/05/29(水) 07:03:22 

    ホラーじゃないドキドキものが知りたいです。

    +6

    -1

  • 68. 匿名 2019/05/29(水) 07:19:57 

    ホラーではないけど宮部みゆきの模倣犯
    夢中で読んでたけど、ラスト近くになった時いったん心を落ち着かせるために深呼吸したりお茶飲んだりした
    どうか犯人をうまく追い詰めてと祈るような気持ちで読んだ

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2019/05/29(水) 07:42:34 

    夢野久作の少女地獄

    もう既出?

    +2

    -1

  • 70. 匿名 2019/05/29(水) 07:47:49 

    高野和明 ジェノサイド

    3人の視点から描かれてて、スケールの大きさと長いのに飽きさせない内容にドキドキが止まらなかった
    SFやミステリー、サバイバル、国際謀略? ジュブナイル的な要素もあってとにかく面白かった

    +6

    -2

  • 71. 匿名 2019/05/29(水) 07:50:49 

    水上勉の雁の寺。夢中になって読んだ!

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/29(水) 08:03:57 

    悪の経典

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/29(水) 08:28:42 

    子どもっぽかったらごめん!
    赤川次郎の2階の沈黙とか白い雨とか。

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/29(水) 08:46:07 

    ラバーソウル 井上夢人

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/29(水) 08:49:16 

    貴志祐介さんの作品がいくつも出てて嬉しい!

    ということで私のオススメは貴志祐介さんの「天使の囀り」です。

    アマゾン調査隊に参加した人々が『死』に魅せられたように次々と異常な方法で自殺していく。アマゾンでいったい何が起きたのか?という話です。

    ドキドキハラハラする小説

    +30

    -2

  • 76. 匿名 2019/05/29(水) 08:54:14 

    >>2
    モンテクリスト伯を読んだ人は、ディーンフジオカなんか浮かばないでしょ

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/29(水) 09:03:25 

    奥田英朗の邪魔
    妻の豹変ぶりがすごくて一気読みした
    ドキドキハラハラする小説

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2019/05/29(水) 09:31:19  ID:h4VowFPfrd 

    >>59
    わかる(笑)
    子供の時、ドキドキハラハラしながら夢中で読んだ

    +7

    -1

  • 79. 匿名 2019/05/29(水) 09:45:19 

    篠田節子「夏の災厄」
    ページをめくる手が止まらず、一気に読みました

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2019/05/29(水) 10:54:06 

    新堂冬樹の血塗られた神話と無限地獄とカリスマ!
    文体も面白いのでぜひ読んでほしい

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2019/05/29(水) 10:58:52 

    吉村昭「熊嵐」「漂流」

    マリーナ・チャップマン「失われた名前 サルとともに生きた少女の真実の物語」

    熊嵐は北海道三毛別熊事件
    漂流は江戸時代に無人島に流された船乗りの話

    失われた名前は、小さいころ誘拐されジャングルに置いて行かれ
    サルと共に成長した人の話

    三冊ともノンフィクション。どれもハラハラドキドキ夜も眠れないほど続きが気になる小説です。

    主さんのおすすめ本読んでみたい。皆も教えてくれてありがとう!

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/29(水) 11:18:21 

    押井守 獣たちの夜

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2019/05/29(水) 12:57:30 

    十角館の殺人
    綾辻行人

    デビュー作とは思えない

    +18

    -1

  • 84. 匿名 2019/05/29(水) 13:29:44 

    ちょっと古いけどマイクル(マイケル)・クライトンおすすめ
    ジュラシックパークで有名な作家さんです

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2019/05/29(水) 13:47:29 

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2019/05/29(水) 13:49:02 

    宮部みゆきの「レベル7」最初からひきこまれて、ドキドキで読んだなー

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2019/05/29(水) 14:11:50 

    伊坂幸太郎 陽気なギャングシリーズ
    陽気なギャングが地球を回す
    陽気なギャングの日常と襲撃
    陽気なギャングは三つ数えろ

    人間嘘発見器成瀬、演説家の響野、天才的すりの久遠、正確な体内時計を有する雪子、計画的で機敏な銀行強盗を繰り返す話。軽快でありながらドキドキハラハラするのでおすすめ。

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/29(水) 14:34:05 

    十二国記 小野不由美先生
    今年新作でるから是非いままでのを読んでください。魔性の子も。
    陽子編の最初とかドキドキして胸がつまりました。


    +7

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/29(水) 14:35:27 

    北村薫 盤上の敵

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/29(水) 14:50:39 

    >>55
    坂の途中の家
    今WOWOWでドラマやってるけど、面白いというか精神的にくるね
    次最終回なので楽しみ

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2019/05/29(水) 15:47:09 

    奥田英朗最悪

    +4

    -1

  • 92. 匿名 2019/05/29(水) 20:16:34 

    ジェノサイド。最初とっつきにくいかもしれないけど、
    そのうちドキドキハラハラが止まらなくなる。
    一本の映画をみたような不思議な読後。
    もう少し読みやすいのは、土漠の花。1人の女性を
    助けたことから始まる、ドキドキハラハラ。
    ついでに友情にも涙。

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2019/05/29(水) 20:25:34 

    赤川次郎「孤独な週末」
    再婚相手の連れ子からのイタズラが徐々にエスカレートしていって最後は殺すか殺されるかの駆け引きが面白い。実写化されるなら天海祐希と寺田心がいいな。

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/29(水) 21:12:49 

    >>62
    この前、ガダラの豚を読みました
    中島らもが天才すぎてぶっ飛びました
    先が気になって気になって結局2日で読んでしまいました

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2019/05/29(水) 21:25:48 

    ジェノサイド

    +2

    -1

  • 96. 匿名 2019/05/29(水) 21:47:46 

    >>67
    北条民雄「いのちの初夜」

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/29(水) 22:31:02 

    ハラハラかはわからないけど、ゾクゾクしました。
    赤川次郎 白い雨

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2019/05/30(木) 00:47:31 

    「シャンタラム」
    80年代インドのスラム街にドップリ漬かれます。

    +3

    -0

  • 99. 匿名 2019/05/30(木) 18:34:12 

    ごめんなさい。小説じゃないんですけど、
    綾辻行人さんも誉めてる漫画
    「青野くんに触りたいから死にたい」
    すっごい色々つまったホラーです。
    貴志さん、宮部さん、ここにあがってるラインナップ好きな人は絶対好きです

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/30(木) 21:42:09 

    『黒い家』も『リカ』も積読本で家にあるのですが、
    怖くていまだに読めてません。
    そんなに怖いですか?

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2019/05/31(金) 07:45:36 

    >>99
    ピクシブでやってた漫画ですかね
    あれ完結しましたか?

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2019/06/19(水) 22:03:52 

    >>100
    リカ読み終わり、他シリーズ読んでます。怖いですよ。黒い家は私はハマれなかった。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/21(金) 09:51:43 

    ミレニアム

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード