ガールズちゃんねる

林修先生も初耳! 太りやすい体質なのかはクラッカーを食べればわかる?

146コメント2019/06/02(日) 15:58

  • 1. 匿名 2019/05/27(月) 17:33:47 


    林修先生も初耳! 太りやすい体質なのかはクラッカーを食べればわかる? – ニュースサイトしらべぇ
    林修先生も初耳! 太りやすい体質なのかはクラッカーを食べればわかる? – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    気温も高くなり薄着をすることが多くなってくると、体型が気になる人も多いだろう。太りやすい・太りにくいは遺伝子が影響していることも、よく知られている。 26日に放送された『林先生も驚く初耳学!』(TBS系)では、太りやすい体質か調べる方法が紹介され、話題になっている。


    太りやすいかどうかはクラッカーを食べることで簡単にわかるという。林先生は…

    「僕もクラッカーの食べ方で太りやすいか診断してた。太りやすい人はすぐにバターとかジャムを塗リますよね。そういうことではない?」

    と、解説するも正解には至らず、初耳学に認定された。太りにくい人はクラッカーを30秒の間に甘く感じ、太りやすい人は30秒以上かかってしまうことが初耳ポイント。

    専門家によると「唾液に含まれるアミラーゼの量が関係している。太りやすい人がアミラーゼの量が少ない」と解説。アミラーゼの量が少ないと糖の分解が遅いため、クラッカーを甘く感じるまでに時間がかかる

    +380

    -7

  • 2. 匿名 2019/05/27(月) 17:34:52 

    クラッカーなんて食べなくても分かるさ。

    +787

    -4

  • 3. 匿名 2019/05/27(月) 17:34:54 

    ネットで見た事ある話

    +12

    -16

  • 4. 匿名 2019/05/27(月) 17:35:05 

    クラッカーってとこが欧米の研究なのかなって感じがする

    +505

    -7

  • 5. 匿名 2019/05/27(月) 17:35:34 

    甘く感じた

    たしかに太りにくい体質だったけど
    アラフォー過ぎたら変わった

    +351

    -4

  • 6. 匿名 2019/05/27(月) 17:35:40 

    クラッカー食べた分太っちゃうじゃないッ!w

    +585

    -8

  • 7. 匿名 2019/05/27(月) 17:35:42 

    甘いと感じるのが早いほうがイイのね

    +248

    -5

  • 8. 匿名 2019/05/27(月) 17:35:44 

    クラッカー味が無いって思っている私だから、太ってるんだね(笑)

    +796

    -5

  • 9. 匿名 2019/05/27(月) 17:35:47 

    クラッカーじゃないけど、胃がめっちゃ痛い時に血液検査受けたら、アミラーゼの数値が異様に高くて、膵炎と診断されたよ。

    +133

    -3

  • 10. 匿名 2019/05/27(月) 17:35:50 

    クラッカーってしょっぱくない?私が買うやつだけかな

    +881

    -3

  • 11. 匿名 2019/05/27(月) 17:36:12 

    クラッカーなんて普段食べないなー
    クラコットが食べたい

    +145

    -0

  • 12. 匿名 2019/05/27(月) 17:36:13 

    この話ネットで読んだ事あるからだいぶ前から知ってた。

    +6

    -8

  • 13. 匿名 2019/05/27(月) 17:36:15 

    やってみたい!!
    ちょ、クラッカー買ってくる!
    (多分、いや絶対後者笑)

    +206

    -9

  • 14. 匿名 2019/05/27(月) 17:36:43 

    わざわざクラッカー買いたくないな
    誰か1枚だけくれないかな

    +407

    -3

  • 15. 匿名 2019/05/27(月) 17:36:44 

    >>10
    私も思った。しょっぱいよね?
    ちなみにプレミアムクラッカーです。

    +714

    -1

  • 16. 匿名 2019/05/27(月) 17:36:45 

    何を食べても美味しく感じるから意味なさそう(汗

    +108

    -1

  • 17. 匿名 2019/05/27(月) 17:36:56 

    クラッカーって普通に味あると思ってた

    +147

    -2

  • 18. 匿名 2019/05/27(月) 17:36:56 

    >>11
    クリームチーズのコーナーにあるよね

    +15

    -5

  • 19. 匿名 2019/05/27(月) 17:37:11 

    体質だろうがなんだろうが日頃から摂生していれば問題ない。

    +11

    -3

  • 20. 匿名 2019/05/27(月) 17:37:27 

    え、クラッカーにもよるんじゃないの?

    +329

    -0

  • 21. 匿名 2019/05/27(月) 17:37:29 

    この黒いの何?煮豆?

    +49

    -3

  • 22. 匿名 2019/05/27(月) 17:37:31 

    >>9
    数値は一時的なものじゃなくて?

    +2

    -0

  • 23. 匿名 2019/05/27(月) 17:37:31 

    ここでいうクラッカーは多分リッツ的なやつ

    +298

    -4

  • 24. 匿名 2019/05/27(月) 17:37:35 

    どのクラッカーがいいの?

    +159

    -0

  • 25. 匿名 2019/05/27(月) 17:37:39 

    ね、リッツって一列食べれば太るよ

    +185

    -2

  • 26. 匿名 2019/05/27(月) 17:37:52 

    +242

    -3

  • 27. 匿名 2019/05/27(月) 17:37:59 

    デブが私太りやすい体質なんです~とか言い出すぞ!
    いや、あんたはただの食いすぎ、運動しなさすぎですからね

    +71

    -17

  • 28. 匿名 2019/05/27(月) 17:38:01 

    クラッカー大好き
    激やせでキモい体型だわ

    +18

    -2

  • 29. 匿名 2019/05/27(月) 17:38:02 

    +105

    -6

  • 30. 匿名 2019/05/27(月) 17:38:10 

    クラッカー、甘いと感じたことないんだけど。たしかに私はデブだわよ。

    +160

    -3

  • 31. 匿名 2019/05/27(月) 17:38:26 

    クラッカーを粉々にしたら元の姿はないのだからゼロカロリー

    +163

    -9

  • 32. 匿名 2019/05/27(月) 17:38:34 

    あの白くて四角いパサパサしたやつじゃないのね

    +49

    -1

  • 33. 匿名 2019/05/27(月) 17:38:39 

    デブはピーナッツバターとかさらに塗らないと甘く感じませんが…

    +18

    -2

  • 34. 匿名 2019/05/27(月) 17:38:44 

    目隠ししてやるのかな?
    RITZとか視覚で甘いって思っちゃう。

    +58

    -2

  • 35. 匿名 2019/05/27(月) 17:38:47 

    クラッカー食べる時、30秒間も噛んでない気がする。

    +243

    -0

  • 36. 匿名 2019/05/27(月) 17:38:58 

    無性にクラッカーが食べたくなってきた!

    +13

    -4

  • 37. 匿名 2019/05/27(月) 17:39:05 

    >>21
    煮豆www
    オリーブかな?

    +48

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/27(月) 17:39:27 

    >>32
    いや、それでしょう。

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2019/05/27(月) 17:39:36 

    やりましょう♪

    +197

    -2

  • 40. 匿名 2019/05/27(月) 17:39:54 

    リッツパーティーしましょう!!!

    +138

    -1

  • 41. 匿名 2019/05/27(月) 17:40:00 

    クラッカーの甘み分かる!
    何もつけずに噛んでて感じるあのほのかな甘みが好きだから
    ジャム付けて食べる旦那の気持ちが分からなかった

    +176

    -0

  • 42. 匿名 2019/05/27(月) 17:40:04 

    リッツはもう何十年も食べてないけど、
    プレミアムより甘い印象がある

    +119

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/27(月) 17:40:36 

    今日はリッツパーティね!

    +60

    -2

  • 44. 匿名 2019/05/27(月) 17:40:50 

    私はしょっぱいのが好きだからクッキー🍪よりクラッカーを食べてるんだけど、それが今の私なわけね…

    +23

    -0

  • 45. 匿名 2019/05/27(月) 17:41:23 

    食べてみて1枚じゃすまない、止まらなくなったら太り体質。

    +98

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/27(月) 17:41:35 

    林先生の説も合ってるよね
    クリームとかジャムをやたらつけたがるし、何でもディップしたがる
    そのままで食べるとか素材を味わうって事をしないから太るw

    +157

    -4

  • 47. 匿名 2019/05/27(月) 17:41:51 

    うちに常備されてるクラッカーは甘い
    塩もかかってるけど、生地が甘く感じる
    体質?
    親が買ってるヘルシーななんちゃら

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2019/05/27(月) 17:42:03 

    リッツパーティじゃないわ!ルヴァンパーティよ!

    +236

    -1

  • 49. 匿名 2019/05/27(月) 17:42:49 

    >>1は何?
    黒豆か??

    +3

    -5

  • 50. 匿名 2019/05/27(月) 17:43:15 

    これ随分前も言ってたよね
    そしてクラッカーの種類によるよね

    +16

    -1

  • 51. 匿名 2019/05/27(月) 17:43:25 

    血糖値の上昇は変わらないんだ

    +4

    -1

  • 52. 匿名 2019/05/27(月) 17:43:50 

    リッツとプレミアムで感じ方違うよね

    +34

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/27(月) 17:45:48 

    >>39
    ちょw
    大爆笑した!!

    +27

    -0

  • 54. 匿名 2019/05/27(月) 17:45:53 

    クラッカーの販売促進になってる
    さては‥‥

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/27(月) 17:46:13 

    プレミアムクラッカーとか層になってるクラッカーを頬張ると、ちょっと温かくなってこない?
    気のせいかもしれないけど、わかる人いるかな?

    +37

    -0

  • 56. 匿名 2019/05/27(月) 17:46:27 

    私はクラッカーのパサつく感じと味薄いから好きじゃない。食べる時はディップする。だから太る。

    +5

    -1

  • 57. 匿名 2019/05/27(月) 17:47:07 

    噛んでると甘くなってくる
    よく噛まないからデブるとかではないのかな

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2019/05/27(月) 17:47:50 

    甘く感じる、はわかるけどさ。太ったよ!!なんで!?

    +12

    -1

  • 59. 匿名 2019/05/27(月) 17:48:50 

    太りにくい体質でも食べすぎたら太るわな

    +34

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/27(月) 17:49:06 

    太るか太らないかは脂肪球の数でしょ。

    +1

    -2

  • 61. 匿名 2019/05/27(月) 17:49:48 

    ルヴァンじゃなくてレモンパックを選ぶ私が太っていることは事実です
    林修先生も初耳! 太りやすい体質なのかはクラッカーを食べればわかる?

    +80

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/27(月) 17:50:17 

    トピ画の煮豆はなんか関係あるの?

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/05/27(月) 17:51:47 

    リッツ食べたくなった!
    買ってくる。

    +7

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/27(月) 17:52:28 

    アミラーゼ量を増やすやり方も教えて欲しいね!

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/27(月) 17:53:18 

    クラッカーの甘みって、お砂糖甘いんじゃなくて小麦の甘さじゃないのかな
    お米でも甘いとかある、あーゆー感じ

    +64

    -0

  • 66. 匿名 2019/05/27(月) 17:53:24 

    >>29
    これ久しぶりに食べたら何か味が変わったような気がする

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2019/05/27(月) 17:53:42 

    >>11 クラコット美味しかったですよね♡
    再販して欲しい…

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/05/27(月) 17:53:51 

    林修先生も初耳! 太りやすい体質なのかはクラッカーを食べればわかる?

    +14

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/27(月) 17:54:21 

    >>1
    これクラッカー?

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/27(月) 17:55:37 

    リッツ甘いよね。
    こんなに砂糖入ってるよ。
    林修先生も初耳! 太りやすい体質なのかはクラッカーを食べればわかる?

    +47

    -1

  • 71. 匿名 2019/05/27(月) 17:55:43 

    デブだけど、クラッカーにディップした事ないな。
    素朴なあの甘じょっぱいのがいいのよ。

    +31

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/27(月) 17:57:00 

    トピズレだろうけどリッツは上にかかってる塩の面を下にして口に入れた時にまず塩気が来る食べ方が好き

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/27(月) 17:58:11 

    太りやすい人はそもそも30秒も噛んでないのでは?笑

    +25

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/27(月) 17:59:50 

    甘く感じたら美味しくていっぱい食べちゃう

    ナビスコのクラッカーはほんとそのままで何枚でもいける

    +6

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/27(月) 18:01:00 

    プレミアムクラッカーは砂糖入ってないのかな

    +36

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/27(月) 18:03:34 

    チーズと黒豆?

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/27(月) 18:05:29 

    >>75
    でも小麦と油がたっぷり

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2019/05/27(月) 18:06:24 

    今日のガルちゃんリッツパーティ会場はここですか

    +47

    -1

  • 79. 匿名 2019/05/27(月) 18:08:58 

    素クラッカーも素材の味がして美味しいから好き
    バターとハチミツあればもっと美味しいから好き

    結果どっちも好き

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2019/05/27(月) 18:12:18 

    プレミアムはそんなに甘くないけど、
    ルヴァンやリッツは甘いよね。
    どのクラッカーで判断したらいいんだろう。

    +45

    -0

  • 81. 匿名 2019/05/27(月) 18:12:59 

    +27

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/27(月) 18:13:26 

    唾液もなんも口の中の水分全部持っていかれる。
    のでクラッカーは食べません。
    そういう私はデブです。

    +8

    -0

  • 83. 匿名 2019/05/27(月) 18:14:24 

    つーか
    甘味感じる前に
    飲み込んじゃってるんでしょ?
    要は早食い

    30秒云々以前に太ってる人は
    クラッカーないでしょ?

    一口30秒もかければ
    白米の甘味も感じれるよ

    +18

    -3

  • 84. 匿名 2019/05/27(月) 18:15:19 

    大好きだからよく買うけど
    一緒にハイボールも買っちゃう

    +2

    -1

  • 85. 匿名 2019/05/27(月) 18:18:51 

    >>81
    これ、よく見たら後ろの人たちは立ってるだけなのね

    +18

    -1

  • 86. 匿名 2019/05/27(月) 18:20:47 

    米もそうじゃない?
    自然に冷えたご飯が好きなんだけど、冷えてる方が甘みを感じると言っても、なかなかわかってもらえない。

    +28

    -2

  • 87. 匿名 2019/05/27(月) 18:26:35 

    甘いのよりしょっぱいのがいいよー。まぁはじめからルヴァンチーズサンドを選ぶ私は論外だな…

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/27(月) 18:30:23 

    甘いと感じましたが、デブです

    +11

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/27(月) 18:33:39 

    クラッカーを甘いと感じたことないんだけど

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2019/05/27(月) 18:36:56 

    私、どんな食べ方しても太らないよ。
    きっと体のどこかが病気なんだろうけど。

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2019/05/27(月) 18:46:13 

    私は、唾液のアミラーゼが多いけど太っています。
    私が食べると片栗粉でとろみを付けた物は、すぐシャバシャバになってしまいます。

    +8

    -0

  • 92. 匿名 2019/05/27(月) 18:48:45 

    甘いー太りにくい。
    甘くないー太りやすい。
    パサパサするーババア。→私はこれ

    +26

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/27(月) 18:53:21 

    痩せてから、なにもつけてないクラッカーが美味しく感じるようになった!

    +5

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/27(月) 19:05:28 

    クラッカーにクリームチーズと生ハム乗せたら無限に食べれる

    +22

    -0

  • 95. 匿名 2019/05/27(月) 19:07:32 

    日本人なら、ごはんかな。
    私は甘味を感じないな

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2019/05/27(月) 19:18:57 

    ごはんでも一緒だよね?
    咀嚼してるとすぐ甘く感じる
    子供の頃それ言ったら親には信じてもらえなかったけど痩せ型の友達も同じ事言ってた

    +21

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/27(月) 19:19:40 

    クラッカーって無名のメーカーたまに韓国産あるから注意してね。

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2019/05/27(月) 19:32:30 

    クラッカーってしょっぱくてもそもそしてこの世で一番買ってまで食べないものだけど、デブだよ。何か載せてまで食べたくない。

    +1

    -1

  • 99. 匿名 2019/05/27(月) 19:45:53 

    試しに一枚…で止まらなくなるから私は太りやすいな

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/27(月) 19:50:01 

    甘く感じても何枚も食べたら駄目だよな。私は何枚か決めてジャムやバターやクリームなど自分の好きなように食べて満足感得る方がいいな~。

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2019/05/27(月) 19:50:06 

    >>29これは塩掛かってるけど、生地自体が甘くない?
    >>26こっちはしょっぱく感じるけど、暫く噛んでれば甘みも出て来ると思う(ご飯的な)

    感じ方、違うんだね。へー。

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2019/05/27(月) 19:50:12 

    メーカーを指定してくれないとなあ

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2019/05/27(月) 19:52:56 

    >>62
    黒オリーブ?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/27(月) 20:04:17 

    え。クラッカーって甘いか?
    …もうすでにダメか笑笑

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2019/05/27(月) 20:06:32 

    クラッカーってドコのだよ。商品によって味が違うに決まってるじゃんw

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2019/05/27(月) 20:10:57 

    クラッカーってルヴァンとか??

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2019/05/27(月) 20:16:13 

    リッツは甘いな。確かに40過ぎても痩せ型。

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/27(月) 20:24:21 

    30秒噛むまでに口の中パッサパサになりそう。

    +3

    -0

  • 109. 匿名 2019/05/27(月) 20:28:50 

    クラッカー買うことなんてほぼないから検証できないなー
    家にある人ってやっぱルバンパーティーしてんのか

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/27(月) 20:34:15 

    最初から甘味も感じられるけど太りやすい体質ですが何か?

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2019/05/27(月) 20:50:26 

    デブやけど、素クラッカーでも食べるで。
    素ってか、塩味でふつーにイケますわ。冷蔵庫からディップ取り出すのも面倒くさくない?

    +7

    -0

  • 112. 匿名 2019/05/27(月) 21:02:02 

    私はクラッカー食べると、口の中が熱くなる。

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2019/05/27(月) 21:06:33 

    検証してたら一箱なくなったんだが…

    +5

    -0

  • 114. 匿名 2019/05/27(月) 21:06:34 

    甘く感じた。デブです。

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2019/05/27(月) 21:09:04 

    デブの意見だけど。
    甘く感じた事は無いけど、何か乗せなきゃと思う程でもない。デブになるか?の判断材料としてはどうかと思うよ。食の好みは人それぞれ。

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2019/05/27(月) 21:39:05 

    クラッカーなんて塩っぱいイメージしかない!
    そんな私は万年ダイエッターです笑
    当たってるかもね

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2019/05/27(月) 21:43:48 

    え?クラッカーは飲み物だよね!?

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2019/05/27(月) 21:49:11 

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/05/27(月) 22:01:16 

    えぇ…(困惑)
    わたし、前者だけどクソデブ

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/05/27(月) 22:02:08 

    クラッカーって書いてあるのに頭の中ではリッツにすり変わってたんだがw
    リッツ買ってくる。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2019/05/27(月) 22:06:04 

    >>112
    わかる〜

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2019/05/27(月) 22:07:16 

    あたり前田のクラッカー大好き!ほんのり甘みがあるね!リッツは数年ぶりに食べたら味が変わった気がした…

    +0

    -1

  • 123. 匿名 2019/05/27(月) 22:46:54 

    若い頃、会社の健康診断の血液検査でアミラーゼが異常値でした。
    健康な成人男性の3倍くらいの数値で、いつ何食べても太らなかった。
    理由は不明。
    今はアミラーゼの数値も平均になり、それなりに食えば太ります。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2019/05/27(月) 23:00:05 

    他の人も言ってるけど私もクラッカー食べると熱くなるよ
    たべっこどうぶつクッキーも熱くなる
    みんなはならないの?
    ちなみに痩せ型

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2019/05/27(月) 23:08:25 

    30秒も口の中になくない?
    ...だから、デブなのか。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2019/05/27(月) 23:09:54 

    林先生の解答の方が納得した

    食パンに何もつけない私はやっぱりガリガリ

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/27(月) 23:30:52 

    クラッカーやビスケット食べると唾液線が痛くなる。きのこの山もなるから、たけのこの里派です

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/27(月) 23:54:54 

    久々に食べたら、リッツの味が変わった気がする。と言う方がちらほら居ますが、前食べたのはヤマザキナビスコ時代のリッツかもしれないですよ。
    2016年まではヤマザキ製のリッツでしたが、それ以降はモンデリーズとの契約が切れて、今のリッツはインドネシア製。
    食べ比べるとヤマザキのルヴァンとは味違うの分かって面白いです。
    ルヴァンプライムがヤマザキナビスコ時代のリッツに一番近い味な気がします。
    林修先生も初耳! 太りやすい体質なのかはクラッカーを食べればわかる?

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2019/05/28(火) 01:06:58 

    クラッカーにクリームチーズとアボカド乗せて生ハム巻いたら無限に食えるけど、材料費高い

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2019/05/28(火) 01:27:39 

    みてたけどプレミアムの方だったよ。リッツとか甘すぎて検証にならないと思うし。

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2019/05/28(火) 03:25:48 

    アミラーゼって高すぎるとすい臓に悪いんじゃないの?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2019/05/28(火) 06:38:17 

    30秒以上かかったけど、太りにくい体質です。

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2019/05/28(火) 07:11:54 

    クラッカーってリッツでいいのかな?
    あれ全然甘くないと思ってたわ!
    ま、確かに痩せてはない。

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/05/28(火) 10:54:13 

    >>66
    ルヴァンが発売された経緯知らない?

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/05/28(火) 11:18:14 

    ごめんなさいだけど、だから何?って感じだった
    別にクラッカーに限らず太い人は太ってるだろって

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2019/05/28(火) 12:33:56 


    みんなのコメントオモロ過ぎ。

    電車内だから笑わせないでー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2019/05/28(火) 12:54:27 

    白ごはんにもこれ言えない?
    私は白米だけで食べても美味しいし甘く感じるんだけど
    太り気味の夫は何かかけないと食べられない!って驚いてる

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2019/05/28(火) 13:34:34 

    >>55
    すごいわかります!
    クラッカーじゃないけどトラピストクッキーなんて
    舌に乗せただけでジワーッとすぐ熱くなる
    なんでだろう?不思議

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2019/05/28(火) 13:57:27 

    私は塩味が勝って感じる。でも実際は塩より砂糖が多い(原材料の順番の早い方がより多い)
    林修先生も初耳! 太りやすい体質なのかはクラッカーを食べればわかる?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2019/05/28(火) 16:57:43 

    >>26
    これを買って1パック食べきる事が先ずデブるわ…

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2019/05/28(火) 19:44:17 

    太ってる人のほうが消化がいいからアミラーゼの量も多いのかと思ってたけど違うの?

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2019/05/29(水) 22:57:38 

    >>137
    えー私の周りは白米好きほどデブだよ

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2019/05/30(木) 00:25:50 

    プレミアム買って試したけど、リニューアルしたのか形が変わって塩粒が乗っかってたからか永遠にしょっぱい感じだった。

    白米は甘いと感じる派なんだけどなー

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/30(木) 01:27:42 

    >>143

    プレミアム長方形に切れ目入った形になったよね

    クラッカー指定してくれないと判定しずらい

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2019/05/31(金) 21:31:36 

    >>94
    私はカマンベールチーズとブルーベリージャム。
    甘じょっぱくて無限。

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2019/06/02(日) 15:58:15 

    このために買ったクラッカーをその場で食べきったら太りやすい体質。
    何日かに分けて食べたら太りにくい体質。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。