-
1001. 匿名 2019/05/26(日) 00:09:42
ダイの大冒険+140
-3
-
1002. 匿名 2019/05/26(日) 00:10:11
小学生の頃、Jリーグがすごく盛り上がってて、
ラモス、アルシンド、カズ、武田とか
下敷き持ってましたw
ミサンガも3つぐらいつけてた!+175
-0
-
1003. 匿名 2019/05/26(日) 00:10:38
>>59
なつかしいわ…
サンリオに買いにいったわ。
懐かしくてホロリきたよ+19
-0
-
1004. 匿名 2019/05/26(日) 00:10:45
レイアース+433
-2
-
1005. 匿名 2019/05/26(日) 00:10:58
>>1001
夢を信じーて生きて行けばいいさーと♪+38
-6
-
1006. 匿名 2019/05/26(日) 00:11:05
昔これ見てたけど内容は忘れた+21
-6
-
1007. 匿名 2019/05/26(日) 00:11:23
ポケットビスケッツの100万人署名。
+68
-1
-
1008. 匿名 2019/05/26(日) 00:11:30
るろ剣アニメで流れてたから
初めて買ってもらったCD+254
-3
-
1009. 匿名 2019/05/26(日) 00:11:48
ままごととんとん
だって。懐かしい+191
-3
-
1010. 匿名 2019/05/26(日) 00:12:09
南国少年パプワくんとか魔法陣グルグルとか好きだったけど全く内容覚えてないw
平日7時台や土曜5時台のアニメとかアニメ放送枠自体が減ったね+174
-0
-
1011. 匿名 2019/05/26(日) 00:12:19
午前中にしてた「どーなってるの?!」再現VTRの番組で嫁姑争いとかしてた
夏休み朝のラジオ体操から帰ってアイス食べながら見てたな(^ ^)+340
-2
-
1012. 匿名 2019/05/26(日) 00:12:19
昔のゴマちゃん+478
-1
-
1013. 匿名 2019/05/26(日) 00:12:44
>>1005
それは アベルだよ!
ダイは
君よー 立てー 君よー 行くのだー
夏休み見てたなぁ+45
-1
-
1014. 匿名 2019/05/26(日) 00:12:46
>>997
藤原紀香の髪型流行ってた!
ミヤムとかいうカリスマ美容師。+106
-0
-
1015. 匿名 2019/05/26(日) 00:12:50
>>900
このゲームに獅子舞みたいな敵がでてくるの、名前なんだっけって数日前に考えてたとこ!w+4
-1
-
1016. 匿名 2019/05/26(日) 00:12:58
+261
-2
-
1017. 匿名 2019/05/26(日) 00:13:13
>>921
持ってたーーー!泣 忘れてたー!!!+3
-1
-
1018. 匿名 2019/05/26(日) 00:13:20
>>1002
Jリーグカレーやふりかけありましたね+174
-0
-
1019. 匿名 2019/05/26(日) 00:13:38
>>1005
いやなんか泣ける…
当時を思い出してしまった+14
-0
-
1020. 匿名 2019/05/26(日) 00:13:40
>>1005
横だけどその歌はアベルが主人公のドラゴンクエスト
カブキロックスも唄ってた+79
-2
-
1021. 匿名 2019/05/26(日) 00:13:44
>>1009
やばいー!!
集めてました!まな板と包丁が入ってましたね!ガムも濃厚で好きだった!
よく覚えてますね!+31
-2
-
1022. 匿名 2019/05/26(日) 00:13:45
夜はビバリーヒルズ青春白書見たな
金曜日だっけな+100
-4
-
1023. 匿名 2019/05/26(日) 00:13:50
画像貼れませんが、スイマーって雑貨屋さんのりんごのボールペンみんな持ってませんでした?+154
-2
-
1024. 匿名 2019/05/26(日) 00:13:56
>>41
あーーーー!!!いい匂いのする何かよくわからないツブツブ!
つかこんな画像持ってるの凄い+8
-1
-
1025. 匿名 2019/05/26(日) 00:14:02
おまけシールも懐かしい+402
-0
-
1026. 匿名 2019/05/26(日) 00:14:08
痩せる石鹸
匂いが独特だった
痩せはしなかった+98
-1
-
1027. 匿名 2019/05/26(日) 00:14:14
>>1008
JUDY&MARYのYUKIちゃん昔は歯がガチャガチャだった。+106
-1
-
1028. 匿名 2019/05/26(日) 00:14:16
>>967
私はプロフィール帳って呼んでた+13
-0
-
1029. 匿名 2019/05/26(日) 00:14:17
>>869
ポッケ、ポッケ、パピプペポッケ
おやーつ好きお昼寝好き
〇〇はもっと好き
も、ありましたよね?
+170
-1
-
1030. 匿名 2019/05/26(日) 00:14:26
大人っぽくて大好きでした。+120
-3
-
1031. 匿名 2019/05/26(日) 00:14:38
リリアン+4
-0
-
1032. 匿名 2019/05/26(日) 00:14:49
>>1002
Jリーグアイスめっちゃ食べてた!緑色のシロップ入ってるアイスボックスみたいなの。
横浜フリューゲルスってあったよね+35
-1
-
1033. 匿名 2019/05/26(日) 00:14:52
ハーイあっこです
+465
-5
-
1034. 匿名 2019/05/26(日) 00:15:09
この塗り絵に出てくるサラちゃんが好きだった。+103
-4
-
1035. 匿名 2019/05/26(日) 00:15:15
>>1020
あー!ごめんなさい、記憶違いでした!+2
-0
-
1036. 匿名 2019/05/26(日) 00:15:29
>>935
宇宙船サジタリウス?に出てたカエル?の大好物がラザニア?だっけ……当時5歳くらいで記憶が~
この番組の途中に外から「くちぶえはナゼ~♪」ってハイジの歌と共に食品の移動販売車が来たら、姉と小銭握りしめてゼリーを買いに走った思い出
毎日平和だったなー+31
-1
-
1037. 匿名 2019/05/26(日) 00:15:29
>>1022
どなちゃん、ケリー、ブランドン!
筋肉ムキムキはチャック!?違ったかな?+7
-1
-
1038. 匿名 2019/05/26(日) 00:15:39
ロケット鉛筆と、色鉛筆の芯変えて使うやつ。
今でも売ってるけど、あの頃みんなこぞって買って貰った。+133
-0
-
1039. 匿名 2019/05/26(日) 00:15:57
なんやかんやで親が色々買ってくれてたんだな、見せてくれてたんだな、という謎の感動がwww
まさかトピ見て親への感謝が湧き上がるとは+172
-0
-
1040. 匿名 2019/05/26(日) 00:16:10
ファービーとか、あったね+23
-0
-
1041. 匿名 2019/05/26(日) 00:16:20
もこもこカップケーキ+464
-2
-
1042. 匿名 2019/05/26(日) 00:16:34
フルハウスと、
所ジョージの声の茶色い獣の海外ドラマも見たなー+104
-1
-
1043. 匿名 2019/05/26(日) 00:16:50
かみつく消しゴム集めてた+147
-4
-
1044. 匿名 2019/05/26(日) 00:17:02
+198
-2
-
1045. 匿名 2019/05/26(日) 00:17:02
>>999
ジャンパー落として損した〜(笑)
っていう小学生ダジャレ皆言いましたよね?+2
-1
-
1046. 匿名 2019/05/26(日) 00:17:17
たま+372
-0
-
1047. 匿名 2019/05/26(日) 00:17:21
スーパーで必死で掻き分けて自分のとか家族のとか友達の探してた!+579
-2
-
1048. 匿名 2019/05/26(日) 00:17:27
ジターリング+102
-5
-
1049. 匿名 2019/05/26(日) 00:17:52
学園七不思議
怖かった+125
-4
-
1050. 匿名 2019/05/26(日) 00:17:54
たまごっちは入手困難だったし高かったからギャオッピ買ってもらいました+214
-5
-
1051. 匿名 2019/05/26(日) 00:17:58
>>1007
そのお礼ライブ?みたいなの地元に来たから行った!!
懐かしい~+5
-1
-
1052. 匿名 2019/05/26(日) 00:17:58
飛べイサミ+106
-3
-
1053. 匿名 2019/05/26(日) 00:18:18
サイン帳。懐かしい!+42
-0
-
1054. 匿名 2019/05/26(日) 00:18:27
82年。物心ついてきたらエルティーン、パステルティーンを回し読みして、誰が家に持ち帰れるかってなりました。パステルティーンは今思うとエグかったような…でも夢中だった(笑)+93
-1
-
1055. 匿名 2019/05/26(日) 00:18:50
>>964
お誕生日会で貰ったー!サンリオの文具セットはお誕生日会のプレゼントの定番だった。親はなかなか買ってくれないものだから嬉しかった!+25
-1
-
1056. 匿名 2019/05/26(日) 00:18:58
魔方陣グルグルは
去年だか一昨年、アニメリメイクしてた+143
-2
-
1057. 匿名 2019/05/26(日) 00:19:06
トロール人形+261
-3
-
1058. 匿名 2019/05/26(日) 00:19:12
>>1037
ドナがモテるのが本当に謎だった。
ミスコン的なやつも出たりとか。+31
-1
-
1059. 匿名 2019/05/26(日) 00:19:20
+47
-3
-
1060. 匿名 2019/05/26(日) 00:20:01
>>979
すんげーbest10も観てましたよ!
2丁目戦隊はじめファイブとかあったよねw
千千原原とかワチャチャTVとか懐かしい〜
2丁目劇場もbaseよしもとにも観に行ってた!+27
-1
-
1061. 匿名 2019/05/26(日) 00:20:25
におい玉✨匂いすぎて鼻の中にはいってしまって取れなくて泣きました。+254
-1
-
1062. 匿名 2019/05/26(日) 00:20:35
>>97
これ!! プラスをめちゃくちゃ押したい!+17
-0
-
1063. 匿名 2019/05/26(日) 00:20:42
ポコニャン😺+329
-1
-
1064. 匿名 2019/05/26(日) 00:20:50
>>1054
同じ歳です!!
みんなコソコソ読んでました。
今思えば体験談とかどっかのオッサンが
書いてるような内容でしたよね。+50
-1
-
1065. 匿名 2019/05/26(日) 00:21:02
トイレの花子さん+213
-0
-
1066. 匿名 2019/05/26(日) 00:21:21
これ持ってた。+321
-0
-
1067. 匿名 2019/05/26(日) 00:21:48
+238
-1
-
1068. 匿名 2019/05/26(日) 00:22:03
志村けんのカップラーメンを好んで食べて、
なんか景品もらった思い出。+103
-0
-
1069. 匿名 2019/05/26(日) 00:23:15
これこれ+208
-1
-
1070. 匿名 2019/05/26(日) 00:23:21
おばけのホーリー
相原勇が声してたよね。めちゃくちゃ好きだった+534
-0
-
1071. 匿名 2019/05/26(日) 00:23:27
懐かしい〜!+279
-5
-
1072. 匿名 2019/05/26(日) 00:23:29
>>1019
アバン先生が亡くなる回が凄い印象に残ってる+23
-0
-
1073. 匿名 2019/05/26(日) 00:23:51
パラソルへんべえ+87
-3
-
1074. 匿名 2019/05/26(日) 00:23:52
>>1068
いつでも新発売!+6
-0
-
1075. 匿名 2019/05/26(日) 00:24:10
ウノ!
何故か自分の前でリバース
何故か自分はスキップされる
一周回ったドロートゥーとドローフォーの洗礼を浴びる+334
-1
-
1076. 匿名 2019/05/26(日) 00:24:14
ギズモ。水かけたらイカンやつ。+261
-2
-
1077. 匿名 2019/05/26(日) 00:24:23
>>1060
世界のナベアツがまだコンビ組んでた頃だよね
思い出せないんだけど、シュールな人形のネタが面白かった+7
-1
-
1078. 匿名 2019/05/26(日) 00:24:42
よくスーパーで買って貰ってた+201
-4
-
1079. 匿名 2019/05/26(日) 00:24:51
ウゴウゴルーガ+337
-2
-
1080. 匿名 2019/05/26(日) 00:25:36
青いブリンクっていうアニメ
多分教育テレビだったと思うけど観てた
児童書も出てたけどアニメと結末違った気がする+41
-1
-
1081. 匿名 2019/05/26(日) 00:25:42
とんでブーリン+125
-1
-
1082. 匿名 2019/05/26(日) 00:25:46
NHKの「音楽ファンタジーゆめ」が大好きでした!+280
-1
-
1083. 匿名 2019/05/26(日) 00:26:47
>>916
これ上の世代の人でしょ?調べたら84年で終わってるみたいですよ。ここの人は知らないと思うんだけど。+17
-10
-
1084. 匿名 2019/05/26(日) 00:27:09
平仮名の「ね」をこの様に書きませんでしたか?+258
-15
-
1085. 匿名 2019/05/26(日) 00:27:23
おはなしのくに~ってやつ+108
-0
-
1086. 匿名 2019/05/26(日) 00:27:28
情緒不安定な時にこのトピ見たら涙出てきた。
親を思い出す。
一緒に買い物行ってワガママ言って買って貰ってたこと。
裕福な家庭じゃなかったのに「友達皆持ってて持ってないの恥ずかしい」ってゴネてたの。そしたら買ってくれること知ってたから。本当は皆が持ってるわけじゃなかった。学校に行って新しい可愛いものを見せると可愛い〜って言って貰えるのが嬉しかったの。
小学生女子ならではだよね。
だからグッズを見て懐かしくもなるけど親への感謝と申し訳なさと親との買い物の思い出が蘇って胸が苦しくなる。
+295
-1
-
1087. 匿名 2019/05/26(日) 00:27:40
78年だけど、ドンピシャ!+27
-3
-
1088. 匿名 2019/05/26(日) 00:27:51
>>1077
ジャリズム!山下は今…?
人形のやつはバカドールシアターかな!?
同窓会?で、カバのミトンが唐揚げの子供食べたりするやつw+17
-0
-
1089. 匿名 2019/05/26(日) 00:28:20
>>1036
サジタリウス好きで見てました
左から、ジラフ、シビップ、トッピー、ラナ
ラナの好物はラザニア、貧乏で子沢山という設定です
+80
-4
-
1090. 匿名 2019/05/26(日) 00:28:40
ひたすらプラスの連打しかないw
早生まれの1985年、34歳です!
すごくときめくと同時に切なくなってきた。。。+114
-0
-
1091. 匿名 2019/05/26(日) 00:29:07
かぼちゃワイン
+5
-8
-
1092. 匿名 2019/05/26(日) 00:29:07
ワープロメイト+289
-3
-
1093. 匿名 2019/05/26(日) 00:29:31
さわやか三組+225
-0
-
1094. 匿名 2019/05/26(日) 00:29:37
ルネーッサンス、情熱~僕のこの手は♪て歌だった。+154
-1
-
1095. 匿名 2019/05/26(日) 00:29:44
>>402「くびのほきょう」って書いてある細長いギプスみたいの首の裏に貼ったよね!
それでも折れてセロテープ巻き巻き+24
-1
-
1096. 匿名 2019/05/26(日) 00:29:49
たこやきマントマンとかいうの小学生の時見てたような+37
-2
-
1097. 匿名 2019/05/26(日) 00:29:50
にこにこぷん+371
-0
-
1098. 匿名 2019/05/26(日) 00:29:56
82年生です。小学生の頃は、
中山美穂が憧れのお姉さんだった!
今は。。だけど。+75
-3
-
1099. 匿名 2019/05/26(日) 00:30:02
>>1073
言葉聞いただけで懐かしいのに調べて絵を見たらさらに懐かしくて胸が苦しい+3
-1
-
1100. 匿名 2019/05/26(日) 00:30:42
おさるのもんきち+452
-2
-
1101. 匿名 2019/05/26(日) 00:30:43
>>1082
まだCGアニメがポピュラーじゃなかった時代に、アレンジされたクラシックと合わせて新鮮でしたよね
+37
-1
-
1102. 匿名 2019/05/26(日) 00:30:53
>>220
ルシール、ルシール、ルシール♪
ルシール、ルシール、ルル♪+13
-1
-
1103. 匿名 2019/05/26(日) 00:30:56
ドレミファドレミファドレミファど~なっつ!
あとワクワクさんとかひょっこりりょうたん島とか+369
-1
-
1104. 匿名 2019/05/26(日) 00:30:58
当時みんなのうたのメトロポリタンミュージアムが凄く怖くて仕方なかった+360
-0
-
1105. 匿名 2019/05/26(日) 00:30:59
>>403
シール印刷待ちしてる時
手帳に貼ったり♪
ポケベルに貼ったり♪
ってw+8
-0
-
1106. 匿名 2019/05/26(日) 00:31:44
Eテレネタ。
「でこでこでこりーん」でおなじみの「探検ぼくの町」のチョーさんは、ワンワンの中の人なんだよねー。+126
-1
-
1107. 匿名 2019/05/26(日) 00:31:52
>>1104
よーるーにーなーるーと♪
+6
-0
-
1108. 匿名 2019/05/26(日) 00:31:54
電子手帳+157
-2
-
1109. 匿名 2019/05/26(日) 00:32:11
なすびの懸賞生活+419
-0
-
1110. 匿名 2019/05/26(日) 00:32:15
ベーゴマ・・は80年代じゃないかな・・
34の私は小学生の時にやってた記憶あるんだけどな+5
-3
-
1111. 匿名 2019/05/26(日) 00:32:23
>>1077
バカドールシアターだよね、私も好きだった。
探検!あるチュンも好きだったな〜。+6
-1
-
1112. 匿名 2019/05/26(日) 00:32:29
夏は東映アニメフェア+182
-0
-
1113. 匿名 2019/05/26(日) 00:32:39
WANDS
T-BOLAN
DEEN
B'z
ZARD
+187
-3
-
1114. 匿名 2019/05/26(日) 00:32:40
>>1104
だいっすきな絵の中に閉じ込められた。+27
-2
-
1115. 匿名 2019/05/26(日) 00:32:45
録画予約はこのペンで+128
-14
-
1116. 匿名 2019/05/26(日) 00:32:49
+127
-0
-
1117. 匿名 2019/05/26(日) 00:32:53
w-inds.大好きだった!CDもたまに聴いてる。懐かしいなぁ…青春w+128
-1
-
1118. 匿名 2019/05/26(日) 00:33:05
この字は私ら世代から始まった書き方だよね?
+5
-1
-
1119. 匿名 2019/05/26(日) 00:33:07
あ~胸がぎゅっとなるトピや…+51
-1
-
1120. 匿名 2019/05/26(日) 00:33:09
>>27
今のアニメに当たり前にある「テレビを見るときは部屋を明るくして離れてみてね」が無かった時代なんて若い子には信じられないだろうなぁ。+81
-0
-
1121. 匿名 2019/05/26(日) 00:33:10
爆速兄弟レッツゴー+147
-1
-
1122. 匿名 2019/05/26(日) 00:33:20
ドライヤー当てるとモコモコになるペン
独特の変な匂いも忘れられない…+265
-1
-
1123. 匿名 2019/05/26(日) 00:33:21
>>1094
アニメでの味皇さまの暴走っぷりがすごかった
「うーまーいーぞー」とか言って座布団に乗ったまま空中浮遊したりw+23
-1
-
1124. 匿名 2019/05/26(日) 00:33:25
ふしぎの海のナディア!
教育テレビでやってた。
主題歌も大好きだったなぁ。+100
-0
-
1125. 匿名 2019/05/26(日) 00:33:34
バーコードバトラー持ってたなぁ。+69
-0
-
1126. 匿名 2019/05/26(日) 00:33:43
この字は私ら世代から始まった書き方だよね?+116
-18
-
1127. 匿名 2019/05/26(日) 00:34:05
>>1117
パラドックス!慶太があややと結婚したときはびっくりした。+96
-0
-
1128. 匿名 2019/05/26(日) 00:34:15
懐かしい+404
-1
-
1129. 匿名 2019/05/26(日) 00:34:33
パッと思い出すのは
ヴィダルサスーンのシャンプーリンス
痩せる石けん←ブツブツの何かが入ってるやつ
テレビなら
やまだかつてないテレビとか夢がもりもり
夜もヒッパレ、ポップジャムとかかなー
きんぎょ注意報、姫ちゃんのりぼん
夏休みとかは、かぼちゃワイン、あさりちゃんとかやってたよねーうちの地域だけかな?
他の人のやつ、懐かし過ぎてニヤニヤしてしまう
+148
-1
-
1130. 匿名 2019/05/26(日) 00:34:44
>>246
続編初耳!懐かしいなぁー!+4
-0
-
1131. 匿名 2019/05/26(日) 00:34:49
金さん銀さん+141
-1
-
1132. 匿名 2019/05/26(日) 00:34:51
援助交際全盛期でしたね
私も高校生の時には欲しいもの沢山買えた+18
-37
-
1133. 匿名 2019/05/26(日) 00:35:20
>>600
持ってた気がする!
懐かしい…+7
-0
-
1134. 匿名 2019/05/26(日) 00:35:36
プラ板+75
-0
-
1135. 匿名 2019/05/26(日) 00:36:08
>>1083
夏休みこども劇場とかいうのでよく再放送してたよ〜。
たまに孔雀王とか3X3EYESとかあんまり事向けじゃないのもやってた。
今に比べたら性に雑だったよね+28
-1
-
1136. 匿名 2019/05/26(日) 00:36:11
>>1106
でこでこでこりんはノンタックじゃないっけ!?+31
-1
-
1137. 匿名 2019/05/26(日) 00:36:12
>>1115
親がこれで録画予約してたわ!今思い出した!+2
-1
-
1138. 匿名 2019/05/26(日) 00:36:13
>>1107
そうそれ!タイムトラベルは~っての。当時本気で怖かったなあ
今でもみんなのうたで流れてるから不思議な気持ち
みんなのうたって結構怖かった。まっくら森の歌とか北風小僧の寒太郎とかも怖かった+48
-1
-
1139. 匿名 2019/05/26(日) 00:36:24
>>1083
横だけど、再放送とかかも?私も奇面組とか夏休み見てたwまた観たいな+49
-0
-
1140. 匿名 2019/05/26(日) 00:36:49
ダイノくん?
姉がもってた。!+6
-0
-
1141. 匿名 2019/05/26(日) 00:36:51
>>1083
夏休みの朝のアニメは再放送のやつだよ〜だから年代は合ってる
私も朝にやってたの見てた!+34
-0
-
1142. 匿名 2019/05/26(日) 00:36:54
これを使って友達が綺麗にノートまとめてて、憧れて真似っこしたなぁ〜+271
-0
-
1143. 匿名 2019/05/26(日) 00:37:08
コンピューターおばあちゃん♪
コンピューターおばあちゃん♪
いぇーいいぇーいぼーくはだいすきさー♪+263
-1
-
1144. 匿名 2019/05/26(日) 00:37:21
ティセラ+290
-0
-
1145. 匿名 2019/05/26(日) 00:37:45
りぼんとなかよしが大半の中、私はぴょんぴょん派だった!!+56
-0
-
1146. 匿名 2019/05/26(日) 00:37:46
>>1082
思わず叫んだ!
存在をすっかり忘れてた
YouTubeで検索したらありました!
+9
-0
-
1147. 匿名 2019/05/26(日) 00:37:47
電流イライラ棒+359
-0
-
1148. 匿名 2019/05/26(日) 00:38:22
テレフォンカード、でた?+95
-0
-
1149. 匿名 2019/05/26(日) 00:38:29
>>1088
それそれ!バカドールシアターだ😂
何かしら食われてたねw+8
-0
-
1150. 匿名 2019/05/26(日) 00:39:05
懐かしい〜!+60
-2
-
1151. 匿名 2019/05/26(日) 00:39:05
+96
-3
-
1152. 匿名 2019/05/26(日) 00:39:15
写真現像してはポスカで落書き+412
-0
-
1153. 匿名 2019/05/26(日) 00:39:20
今でもあるけど、 大ヒット商品垢すり✨+207
-0
-
1154. 匿名 2019/05/26(日) 00:39:22
>>522
♪あーいつなん〜かだぁいきらいっ
大嫌い!もぉぜえったいかーおも見た〜くな〜いっ もぉ知らな〜い
これ未だにフルで歌えるw
EDの♪にっちよーのデート〜
きゅっうにキャーンセル〜もww+36
-1
-
1155. 匿名 2019/05/26(日) 00:39:45
>>550
ボングー?+148
-1
-
1156. 匿名 2019/05/26(日) 00:39:54
>>867
バットボーイ!
うちの2歳の息子が着てますw
旦那がどこかのお店で懐かしがって買ってきて…
画像のTシャツではないんですが、なんか龍の絵とかも描いてるのに公園で遊んでくれた小学生の女の子も「Tシャツめっちゃカッコイイ!」と好評でしたw+40
-5
-
1157. 匿名 2019/05/26(日) 00:40:04
やーったやったたったできたー
やーっとやっととっとできたー
やーやーやーやー
できたできた、できたできた はいはいはい
えいえいおーおー えいえいおー
えいえいおーおー えいおーおー+176
-0
-
1158. 匿名 2019/05/26(日) 00:40:30
>>1112
いまだと
ぬーべー、深夜帯でも
無理なレベルでエロいww
+39
-0
-
1159. 匿名 2019/05/26(日) 00:40:39
おやすみ…パパ♪おやすみ…ママ♪
もう眠たくておやすみのキッスもできないよ~♪
っていう歌が流れるCM
覚えてる人いますか?+262
-2
-
1160. 匿名 2019/05/26(日) 00:40:43
+325
-1
-
1161. 匿名 2019/05/26(日) 00:40:46
>>671
持ってた!可愛い😍
まだあるのかな?+9
-1
-
1162. 匿名 2019/05/26(日) 00:41:32
トゥームレイダーめっちゃやってた。+10
-0
-
1163. 匿名 2019/05/26(日) 00:41:41
日曜日だっけ?+180
-0
-
1164. 匿名 2019/05/26(日) 00:42:16
ニャンちゅう+341
-1
-
1165. 匿名 2019/05/26(日) 00:42:21
この頃って物が限られてたから皆と被ってたシールや財布さえ懐かしさ共有出来るけど今って沢山色々なものあるからよほど流行り物じゃないと被らないし懐かしさ共有出来なそうだよね。+121
-1
-
1166. 匿名 2019/05/26(日) 00:42:21
中学生の頃夏休みにテレビでやってた「タッチ」が好きだった。+41
-0
-
1167. 匿名 2019/05/26(日) 00:42:21
拾い画ですが…3年2組のバッグ!懐かしい〜+271
-2
-
1168. 匿名 2019/05/26(日) 00:42:35
WILLっていうオレンジ色のブランドあったよね
このファブリックミスト持ってた+189
-2
-
1169. 匿名 2019/05/26(日) 00:43:05
>>1159
日本防火協会のCMだよね、めちゃくちゃ覚えてる+25
-0
-
1170. 匿名 2019/05/26(日) 00:43:09
はい消えたー+189
-1
-
1171. 匿名 2019/05/26(日) 00:43:14
ねりけし+335
-0
-
1172. 匿名 2019/05/26(日) 00:44:02
ストレッチマン+200
-1
-
1173. 匿名 2019/05/26(日) 00:44:18
土曜日の夜に見てた!+441
-0
-
1174. 匿名 2019/05/26(日) 00:44:19
美少女戦士セーラームーン アナザーストーリー
当時小学6年生でしたが、ケチな母親に買ってもらえず昨日全クリしました。+152
-2
-
1175. 匿名 2019/05/26(日) 00:44:58
そういやカラオケの曲選びは分厚い本めくって探して数字入力してたよね。+211
-0
-
1176. 匿名 2019/05/26(日) 00:45:00
ちびまる子ちゃんのかわりに一時期やってなかったっけ+469
-0
-
1177. 匿名 2019/05/26(日) 00:45:17
なんか黄色い顔の入れ物のノリ使ってなかった?
あの頃の小学生みんな使ってた気がするんだけど+102
-0
-
1178. 匿名 2019/05/26(日) 00:45:51
ゲームボーイ+25
-0
-
1179. 匿名 2019/05/26(日) 00:46:04
>>748
あとから増えて、JAMASANになったりしたよね(笑)
みさこちゃんは何してるんだろ〜+3
-0
-
1180. 匿名 2019/05/26(日) 00:46:21
>>785
キャンロップって呼んでました!
キャーンキャーンキャンロップ♪+6
-0
-
1181. 匿名 2019/05/26(日) 00:46:26
ギーブミーアチャーンス♫
最後にかけてみたーいんだー♫
ワーンスモーアチャーンス♫
後悔だけはしたーくなーい♫
分かる人いるかなぁ+372
-1
-
1182. 匿名 2019/05/26(日) 00:46:33
ブタミントン+92
-2
-
1183. 匿名 2019/05/26(日) 00:46:57
>>136
使い方はこんな感じだよね!
右の子のバーバリーマフラーとこの巻き方も当時の女子高生のステータス笑+287
-2
-
1184. 匿名 2019/05/26(日) 00:47:01
+385
-0
-
1185. 匿名 2019/05/26(日) 00:47:49
ソニプラ(今はPlaza)の
えんぴつみたいなシャーペン+271
-0
-
1186. 匿名 2019/05/26(日) 00:48:16
>>1181
サムシングエルスね、懐かしい
あれも電波少年だよね+175
-0
-
1187. 匿名 2019/05/26(日) 00:48:38
83年です
セーラームーンは、もう少し下の子達向けだったけど大好きだった。SPEEDが好きでバッドボーイだっけ⁇集めてた+61
-0
-
1188. 匿名 2019/05/26(日) 00:48:41
ようこそようこ好きでした!+6
-0
-
1189. 匿名 2019/05/26(日) 00:48:48
昔めっちゃ買ってた懐かしい+217
-0
-
1190. 匿名 2019/05/26(日) 00:48:53
日曜夜のアニメはこれ+214
-2
-
1191. 匿名 2019/05/26(日) 00:49:06
+308
-0
-
1192. 匿名 2019/05/26(日) 00:49:30
Gコードってなくなったよね?📺+166
-0
-
1193. 匿名 2019/05/26(日) 00:49:49
運動場にいっぱい謎のタイヤハマってたよね
今もあるのかなぁあれ?+159
-1
-
1194. 匿名 2019/05/26(日) 00:49:55
>>1188
Something ELse
+38
-0
-
1195. 匿名 2019/05/26(日) 00:50:00
>>1187
83年ってセーラームーン 世代でしょう?
ほたるちゃんより年下なんだからセーラームーン 世代でしょう!+60
-3
-
1196. 匿名 2019/05/26(日) 00:50:02
ねるとん。
見てたなぁ。+53
-0
-
1197. 匿名 2019/05/26(日) 00:50:10
>>1181
サムシングエルス?+27
-0
-
1198. 匿名 2019/05/26(日) 00:51:03
WILLCOMもってた人ー?+87
-2
-
1199. 匿名 2019/05/26(日) 00:51:11
>>1191
フエキ糊だよね
今これ中身がプリンなやつが大阪土産であるよ+33
-0
-
1200. 匿名 2019/05/26(日) 00:51:19
シール帳+249
-0
-
1201. 匿名 2019/05/26(日) 00:51:54
ガチャガチャしに行ったなぁ+63
-4
-
1202. 匿名 2019/05/26(日) 00:52:09
ゴムとびとか、縄跳びを二本向かい合わせに持ってくぐる遊びをよくしたな。
かけ声は「いーろーはーにー金平糖えいやっ!」だった。(九州出身)+13
-1
-
1203. 匿名 2019/05/26(日) 00:52:37
元気が出るTV
今じゃありえない企画ばっかりだったなー
早朝バズーカとか幸せの黄色いハンカチとかなかった?
LLブラザーズ、口喧嘩王の青森の子とか懐かしい+85
-1
-
1204. 匿名 2019/05/26(日) 00:52:41
これめっちゃ作りにいって窓に貼ってた!+362
-0
-
1205. 匿名 2019/05/26(日) 00:52:43
>>876
リーンドーンリンドン チャペルの鐘に〜リーンドーンリンドン〜+21
-1
-
1206. 匿名 2019/05/26(日) 00:53:05
安室ちゃんCMのシーブリーズ
めっちゃ流行ったわ。高校生の時みんな持ってた+102
-1
-
1207. 匿名 2019/05/26(日) 00:53:08
懐かし過ぎて泣けてくる。
当時に戻りたい。+76
-0
-
1208. 匿名 2019/05/26(日) 00:53:09
+238
-0
-
1209. 匿名 2019/05/26(日) 00:53:12
寝ようとしたのに懐かしくて全部読んでしまった!
1日でいいからあの頃に帰りたいなー…できれば1週間くらい、、いや、本当に1日でいいからw+118
-2
-
1210. 匿名 2019/05/26(日) 00:53:17
劇空間プロ野球 笑+19
-1
-
1211. 匿名 2019/05/26(日) 00:53:21
>>1191
うわこれだなつかしいw
あの当時のノリといったら黄色い入れ物に入ってるイメージなんだよね+14
-0
-
1212. 匿名 2019/05/26(日) 00:53:26
+250
-2
-
1213. 匿名 2019/05/26(日) 00:53:28
>>70
それは言える。
私は82年だけど以前の職場で89年生まれが多くてジェネレを感じてた。+44
-0
-
1214. 匿名 2019/05/26(日) 00:53:29
ノッポさんとゴン太くん。
できるかな〜♪+243
-1
-
1215. 匿名 2019/05/26(日) 00:54:23
世にも奇妙な物語は毎週やってたよね
そのあとに同じような感じでタモリがストーリーテラーの「if」っていうオムニバスドラマがあった+177
-0
-
1216. 匿名 2019/05/26(日) 00:54:35
みかん絵日記!
みかんのしっぽが動くぬいぐるみと、ももじのぬいぐるみ持ってた!
今も飾ってるよ+142
-3
-
1217. 匿名 2019/05/26(日) 00:54:35
ノーノークライモア泣かない🎶
おもいでつくったらこの夏こそはー!
最近TRFがわたしの中でかなりきてる+192
-3
-
1218. 匿名 2019/05/26(日) 00:54:48
>>1111
YouTubeで、ものしりさんに再開してきたよ~
ナベアツあんま変わってなかったw+0
-0
-
1219. 匿名 2019/05/26(日) 00:54:51
>>895
大好きでした!!
地元のお祭りに田村英里子が来たけどツンツンしててショックでした…+7
-0
-
1220. 匿名 2019/05/26(日) 00:54:53
セーラームーンでジュピターが1番好きだったなぁ
うさぎはドジすぎ、あみちゃんは鼻につく、レイちゃんは意地悪とか思ってた笑+70
-2
-
1221. 匿名 2019/05/26(日) 00:55:31
地域振興券+229
-1
-
1222. 匿名 2019/05/26(日) 00:55:32
>>1195
83年35歳はセーラームーンで騒ぐのちょっと恥ずかしかった覚えがあるヾ(_ _。)隠れてこっそり好きだった…86年ぐらいの子達がドンピシャじゃない?
ドンピシャって言っていいのかな?私も+118
-1
-
1223. 匿名 2019/05/26(日) 00:55:50
砂絵!+464
-0
-
1224. 匿名 2019/05/26(日) 00:55:51
>>77
チャゲアスのヤーヤーヤーも1位だったの覚えてる。
喜多嶋舞とはしのえみが出てたな。+73
-0
-
1225. 匿名 2019/05/26(日) 00:56:02
懐かしすぎ+374
-0
-
1226. 匿名 2019/05/26(日) 00:56:06
チョベリバとかチョベリグ
超MMとか一瞬だけ流行ったよね笑
ほんと一瞬だったけど+171
-0
-
1227. 匿名 2019/05/26(日) 00:56:13
ぶーりん+10
-0
-
1228. 匿名 2019/05/26(日) 00:56:56
ときめきメモリアル兄ちゃんの影響でやってた
藤崎詩織の性格悪すぎた+147
-0
-
1229. 匿名 2019/05/26(日) 00:56:59
南くんの恋人+142
-1
-
1230. 匿名 2019/05/26(日) 00:57:00
僕たちのドラマシリーズ?だっけ。
観月ありさとか内田有紀とか。
武田真治とかいしだ壱成とかもよく出てた。
昔のドラマは面白かったなーー+174
-1
-
1231. 匿名 2019/05/26(日) 00:57:10
クレージュの口紅 305
+134
-2
-
1232. 匿名 2019/05/26(日) 00:57:12
たまごっち デジタルモンスター ドラゴンクエストのバトルエンピツ
なつかしいなー+7
-1
-
1233. 匿名 2019/05/26(日) 00:57:36
>>1216
ナイショ、ナイショのバイリングキャ~ット♪って歌も可愛かったね(=^・^=)
+7
-0
-
1234. 匿名 2019/05/26(日) 00:57:38
326+17
-0
-
1235. 匿名 2019/05/26(日) 00:57:39
木曜の怪談+41
-1
-
1236. 匿名 2019/05/26(日) 00:58:10
駄菓子屋行きたい+319
-0
-
1237. 匿名 2019/05/26(日) 00:58:31
親に買ってもらいました+315
-0
-
1238. 匿名 2019/05/26(日) 00:58:44
匂いが好きでよく使ってた!
また販売してほしいなぁ+380
-1
-
1239. 匿名 2019/05/26(日) 00:59:07
>>1223
こういうのスーパーでやってて、当時はよくやったなー。今じゃそのスーパーもなくなったし、悲しくなってきた、、、、。+9
-0
-
1240. 匿名 2019/05/26(日) 00:59:08
プロミスリング流行ってました+78
-0
-
1241. 匿名 2019/05/26(日) 00:59:25
なんだっけこれ+317
-3
-
1242. 匿名 2019/05/26(日) 00:59:29
似顔絵電子手帳
これで好きな子の情報とか密かに入れてた笑+104
-2
-
1243. 匿名 2019/05/26(日) 00:59:41
+216
-0
-
1244. 匿名 2019/05/26(日) 01:00:08
ドクターグリップ+365
-1
-
1245. 匿名 2019/05/26(日) 01:00:15
真剣佑と聞くとワンダユウを思い出すアラフォー+76
-1
-
1246. 匿名 2019/05/26(日) 01:00:24
>>1241
NHKじゃなかった?いたかーこのバナナ+10
-0
-
1247. 匿名 2019/05/26(日) 01:00:33
当時の記憶がよみがえって懐かしすぎて涙出そうになる+26
-0
-
1248. 匿名 2019/05/26(日) 01:00:33
>>1225
画像の商品、今サンリオショップで売ってますよ。+15
-1
-
1249. 匿名 2019/05/26(日) 01:00:39
94年ですが、懐かしすぎる、、、+3
-3
-
1250. 匿名 2019/05/26(日) 01:00:44
びよーんって伸びて、ペタッとくっつく
だんだん埃がついてくっつかなくなる+375
-1
-
1251. 匿名 2019/05/26(日) 01:00:45
>>1221
地域振興券でスノボキッズプラスとかいう謎のゲーム買ったわw
プレステだった気がする+21
-0
-
1252. 匿名 2019/05/26(日) 01:00:58
懐かしくて泣きそう
まめぞうの携帯電話使ってました+29
-0
-
1253. 匿名 2019/05/26(日) 01:01:29
プロフィール帳
たぶんまだ実家にありそう!
渡して書いてもらうんだよね〜!
好きな子にドキドキしながら渡したような(笑)
書くのも楽しかったなぁ+196
-1
-
1254. 匿名 2019/05/26(日) 01:01:47
>>1250
今6歳の娘も遊んでるよこれで笑+4
-0
-
1255. 匿名 2019/05/26(日) 01:01:48
はれときどきぶた+443
-0
-
1256. 匿名 2019/05/26(日) 01:02:22
テレ朝?で8時くらいにやってたドラマ!!
あぶない放課後とか保健室のおばさんとか。
あの枠毎シーズン見てたな〜+115
-0
-
1257. 匿名 2019/05/26(日) 01:02:43
内山くんがいる頃のさんま先生+107
-2
-
1258. 匿名 2019/05/26(日) 01:02:45
>>1222
84年のじぶんはドンピシャですよ!
小1でセーラームーンがはじまった日のことまで覚えてます!!
+49
-1
-
1259. 匿名 2019/05/26(日) 01:02:51
食べたい+290
-0
-
1260. 匿名 2019/05/26(日) 01:03:00
私は今でもナタデココ好きの本物よ+74
-1
-
1261. 匿名 2019/05/26(日) 01:03:13
>>1159
戸締まり用心 火の用心!+4
-0
-
1262. 匿名 2019/05/26(日) 01:03:43
テレビでホームアローンばっかりやってた時期あった
大好きだった+234
-1
-
1263. 匿名 2019/05/26(日) 01:04:09
これ持ってた!!+151
-0
-
1264. 匿名 2019/05/26(日) 01:04:15
きんぎょ注意報のぎょぴちゃん+61
-1
-
1265. 匿名 2019/05/26(日) 01:04:18
>>1259
スーパー万代に売ってるよ!+5
-1
-
1266. 匿名 2019/05/26(日) 01:04:50
この表紙の記憶はあまりないけど読んだ気がする+300
-4
-
1267. 匿名 2019/05/26(日) 01:04:51
>>1258
どうしても今のプリキュアと比べてしまうからだったんだな私…私もドンピシャと言って回ろ+4
-0
-
1268. 匿名 2019/05/26(日) 01:04:53
あいのり
ロンハー
未来日記
恋するハニカミ
今思えばヤラセかも知れないけど当時はすごく楽しみにしてたなぁ~。+260
-1
-
1269. 匿名 2019/05/26(日) 01:05:04
カンカンカンカンばんさんかん
焼肉焼いても家焼くな+193
-0
-
1270. 匿名 2019/05/26(日) 01:05:11
+385
-0
-
1271. 匿名 2019/05/26(日) 01:05:24
TOKIOは長瀬智也ではなく小島啓だったなー+42
-31
-
1272. 匿名 2019/05/26(日) 01:05:31
キョンシーのお札入りガム
親が大量に買ってくれてた+138
-0
-
1273. 匿名 2019/05/26(日) 01:05:48
+206
-2
-
1274. 匿名 2019/05/26(日) 01:05:50
>>1268
みどりと金ちゃんの時が1番見てたな+5
-1
-
1275. 匿名 2019/05/26(日) 01:06:14
衝撃的で忘れられないドラマ+370
-0
-
1276. 匿名 2019/05/26(日) 01:06:21
今も売ってる物が多いよね?すごいな+14
-0
-
1277. 匿名 2019/05/26(日) 01:06:34
>>1271
小室圭みたいな顔だな+29
-5
-
1278. 匿名 2019/05/26(日) 01:07:15
>>1242持ってたー!懐かしい!
もこもこペンとかあったなー+8
-0
-
1279. 匿名 2019/05/26(日) 01:07:21
>>1269
やばーw
わたし、このCM大好きで今は娘に教えて一緒に歌ってる+7
-2
-
1280. 匿名 2019/05/26(日) 01:07:24
>>735
それからどんどこしょ~♪
😂+10
-0
-
1281. 匿名 2019/05/26(日) 01:07:24
みんな外で遊ぶ時何してた?
私ポコペンの思い出ばかり出てくる+14
-2
-
1282. 匿名 2019/05/26(日) 01:07:56
この絵本好きだったんだな、強烈に記憶に残ってる。
あとまじょ子シリーズの小説小学生の時沢山読んだ思い出。+353
-0
-
1283. 匿名 2019/05/26(日) 01:08:12
>>89
アムロちゃん今のがキレイになったね+39
-2
-
1284. 匿名 2019/05/26(日) 01:08:32
おばあちゃん家に泊まりに行った時に見たら、怖くてトイレに行けなかった思い出w
宝生舞ちゃん大好きだったなー+312
-0
-
1285. 匿名 2019/05/26(日) 01:08:35
何かライブみたいなの行ってサインしてもらった!笑+183
-1
-
1286. 匿名 2019/05/26(日) 01:08:53
ピコ!どんなゲームだったか忘れたけど、懐かしい。+147
-1
-
1287. 匿名 2019/05/26(日) 01:08:58
香りも覚えてる。+232
-1
-
1288. 匿名 2019/05/26(日) 01:09:03
きゅうでん きゅうでんっ
焼肉のタレ〜+17
-0
-
1289. 匿名 2019/05/26(日) 01:09:21
>>1241
バナナ兄弟パジャマ着て~♪+34
-0
-
1290. 匿名 2019/05/26(日) 01:09:22
にこにんぷん
じゃじゃまる♫ピッコロ♫ぽーろりー♫+46
-0
-
1291. 匿名 2019/05/26(日) 01:09:30
>>764
トライベンティー!!+2
-0
-
1292. 匿名 2019/05/26(日) 01:09:35
>>1259
スーパー、コンビニ、ドン・キホーテなどで売ってますよ。+5
-0
-
1293. 匿名 2019/05/26(日) 01:09:50
こまったさんシリーズ+288
-0
-
1294. 匿名 2019/05/26(日) 01:10:08
>>1281
外では
たかおに・ゴム跳び+30
-0
-
1295. 匿名 2019/05/26(日) 01:10:13
キックボード欲しかったのに買ってもらえなかった思い出+140
-0
-
1296. 匿名 2019/05/26(日) 01:10:59
>>1281
竹馬、缶ぽっくり(手作り)、長縄、ゴムとび、一輪車、ケードロ、色鬼、あやとり、ホッピング、ローラースケートなどなど。
こう並べると昭和感が半端ないw+111
-0
-
1297. 匿名 2019/05/26(日) 01:12:02
>>1276
ポケモンとコナンが続いてるのもすごくない?
わたしたちが学生の頃からだよね+135
-0
-
1298. 匿名 2019/05/26(日) 01:12:24
>>1290
キャラクターは覚えてるのに、おねーさんおにーさんが全く思い出せない+27
-1
-
1299. 匿名 2019/05/26(日) 01:12:25
楽しくてビールが進むトピ+7
-0
-
1300. 匿名 2019/05/26(日) 01:12:41
>>405
初期のプリント倶楽部って、隠しコマンドみたいなのなかったっけ?!+21
-1
-
1301. 匿名 2019/05/26(日) 01:12:54
電波少年観てたなぁ+227
-0
-
1302. 匿名 2019/05/26(日) 01:13:11
>>1297
だよねーどちらも小学生の時からあるもんな+6
-0
-
1303. 匿名 2019/05/26(日) 01:13:22
缶ぽっくりーーー!!
響きが懐かしすぎて泣きそう+81
-1
-
1304. 匿名 2019/05/26(日) 01:14:06
プラ板!!トースターで温めてて作るやつ。独特なにおいが忘れられない。+347
-0
-
1305. 匿名 2019/05/26(日) 01:14:10
>>222
かわいくて欲しくて買ってもらったら固くて痛かった覚えある〜+21
-0
-
1306. 匿名 2019/05/26(日) 01:14:47
小室ファミリー!
今でもカラオケで唄うよ+235
-1
-
1307. 匿名 2019/05/26(日) 01:15:05
CKoneの香水!クラスの殆どがつけてた+90
-0
-
1308. 匿名 2019/05/26(日) 01:15:53
菅野美穂のベリーベリー
観月ありさのPN
憧れてた!!+88
-1
-
1309. 匿名 2019/05/26(日) 01:16:00
>>1208
めっちゃ見てた!柏原崇がかっこよかった!SPEEDが主題歌で、CD買った!+58
-0
-
1310. 匿名 2019/05/26(日) 01:16:09
>>1304
結構縮むよね(笑)
この前、実家に昔作ったやつがあってビビったわ。+38
-0
-
1311. 匿名 2019/05/26(日) 01:16:23
駄菓子屋さんでこんなマグネットのくじを引いてた記憶が、、+55
-1
-
1312. 匿名 2019/05/26(日) 01:17:34
イーカラ!モー娘。のカセット持ってたなぁ。+150
-1
-
1313. 匿名 2019/05/26(日) 01:17:38
>>892
分かり過ぎて悶絶😂語りたい!笑
ギャルも流行ってたけど裏原も流行ってたよねー
+19
-0
-
1314. 匿名 2019/05/26(日) 01:17:49
画像見てるだけておもちゃや
文房具を買ってもらった時のワクワクか
よみがえってくるよ…
私(34)なんて今日、午後になっても
くすまないファンデをネットで
ずっと探してたよ。笑
なんか悲しい。
おもちゃ買ってもらって
胸いっぱいだったあの頃に戻りたい…+148
-0
-
1315. 匿名 2019/05/26(日) 01:17:58
今すぐ食べたいお腹すいた+251
-0
-
1316. 匿名 2019/05/26(日) 01:18:48
バナナ大使
夢モリ+18
-1
-
1317. 匿名 2019/05/26(日) 01:18:59
駄菓子屋でこのシールのくじ引きめっちゃやってた。
SMAPとかのプロマイドとか。+164
-3
-
1318. 匿名 2019/05/26(日) 01:19:03
>>12
アラフォーって37くらいからだと思ってた…アラサーも27くらいからかと思ってた。
同い年生まれ、冬に35になるよ
アラフォーなのか…やだなぁ…
平成ジャンプだしわたし(笑)+93
-2
-
1319. 匿名 2019/05/26(日) 01:19:05
黒歴史な元カレトピを見て親にも若かりし自分にも申し訳なくて気分が沈み
このトピ見て初めての財布画像など、
私も同じの沢山持ってたしお小遣いで買ってたのを思い出し、親から愛されてたんだなってのを再確認し、また更に親に申し訳なく思うも、
いい年こいたおばさんになったけど長い人生の中ではまだまだ若いから絶対に幸せになろうと改めて思いました
とりあえず、明日は家を綺麗にしよう(笑)
いやはや、がるちゃんで人生支えられるとは+104
-2
-
1320. 匿名 2019/05/26(日) 01:19:59
今の教科書「赤い実はじけた」載ってるのかな?+148
-0
-
1321. 匿名 2019/05/26(日) 01:20:35
ワンダースワンというゲーム機+93
-1
-
1322. 匿名 2019/05/26(日) 01:20:53
遠い日の夏を思い出す…+538
-1
-
1323. 匿名 2019/05/26(日) 01:21:21
とんねるずのねるとん
ウッチャンナンチャンのマモーとか
マジカル頭脳パワー
昔は面白いTVがいっぱいあった。+103
-0
-
1324. 匿名 2019/05/26(日) 01:21:38
8分の5チップス+58
-1
-
1325. 匿名 2019/05/26(日) 01:21:47
フエラムネ懐かしい+278
-2
-
1326. 匿名 2019/05/26(日) 01:21:58
既出だったらすみません
これ一時期すごい流行って、生産追いつかなかったのか、しばらく売られてなかった記憶が。でしばらくしてからまた再販+2
-4
-
1327. 匿名 2019/05/26(日) 01:22:24
マーモーミーモーマモミモ♫+58
-0
-
1328. 匿名 2019/05/26(日) 01:22:45
りぼん派、なかよし派、ちゃお派で派閥があった。+117
-2
-
1329. 匿名 2019/05/26(日) 01:23:10
ナンチャンを探せ!+36
-0
-
1330. 匿名 2019/05/26(日) 01:23:26
今もまだやってるけど「世界ふしぎ発見」は子供の頃の方が格段に面白かったなぁ「世界ウルルン滞在記」もね。「海の向こうで暮らしてみれば」も好きだった+76
-0
-
1331. 匿名 2019/05/26(日) 01:23:34
よく飲んでた+417
-0
-
1332. 匿名 2019/05/26(日) 01:24:19
すみません
1326です。画像が何故か貼れない(T_T)
「365日のバースデーテディ」のことですm(_ _)m
覚えてる方いませんか?+72
-1
-
1333. 匿名 2019/05/26(日) 01:24:36
確か棒の部分も食べれたよね?+620
-1
-
1334. 匿名 2019/05/26(日) 01:24:57
バナナ大使懐かし!!
山田邦子と高島のホテルの人だよね。
何か山田邦子がバナナの小さいカメラ持ってたような、、、
トーク番組だったのかな。
朝からやってたよね+26
-1
-
1335. 匿名 2019/05/26(日) 01:25:04
高校生のころ2001年くらいかな?にコンビニに
角バーガーっていう100円のバーガー売ってた事あるんだけどいつの頃からか無くなってたなぁ。
ググってもちゃんとした写真すらでてこないわ・・+3
-1
-
1336. 匿名 2019/05/26(日) 01:25:11
飲んでたぁ~+470
-0
-
1337. 匿名 2019/05/26(日) 01:25:28
懐かしすぎて笑った
よく見ると気持ち悪いしw+285
-0
-
1338. 匿名 2019/05/26(日) 01:25:47
>>187
うわああ、うちにあった!ここには載ってないイルカのやつだったな。 私じゃなく買ってもらったのは62年生まれの妹かも。+7
-1
-
1339. 匿名 2019/05/26(日) 01:26:03
>>1314
私も34歳。オイリー肌でもベタつかない保湿力のある化粧水をさがしてた所よw
あの頃のワクワクほしいねー。+39
-0
-
1340. 匿名 2019/05/26(日) 01:26:10
+325
-0
-
1341. 匿名 2019/05/26(日) 01:26:17
ボタン押しまくり(笑)+569
-0
-
1342. 匿名 2019/05/26(日) 01:26:40
>>870
ありがとうございます
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
83~84年放送だったみたいです
今こうして見ると、後のアニメのステッキとかと比べるとキラキラ感がまだまだ控え目な作りですよね
おっしゃれおっしゃれ~♪+8
-0
-
1343. 匿名 2019/05/26(日) 01:27:26
ネコを育てる電子手帳。サンタさんにもらいました!
今思えばおもちゃたくさん買ってもらってたなぁ。
自分の娘には、流行りのおもちゃはすぐ飽きるし無駄になると思いあまり買ってなかったのですが、このトピを読んで子供の頃の嬉しかった気持ちを思い出しました。
思い出として心に残るなら、全然無駄なんかじゃないですよね。
素敵なトピを立ててくださり、ありがとうございます。+138
-1
-
1344. 匿名 2019/05/26(日) 01:27:27
いちにさんまのしっぽ ゴリラの肋骨 菜っ葉 葉っぱ 腐った豆腐♪+20
-0
-
1345. 匿名 2019/05/26(日) 01:27:31
これなんだっけw
よく覚えてないけど懐かしいw+180
-0
-
1346. 匿名 2019/05/26(日) 01:28:02
腕時計+166
-1
-
1347. 匿名 2019/05/26(日) 01:28:40
まだあるのかな+424
-0
-
1348. 匿名 2019/05/26(日) 01:28:47
なんかお風呂に入れて数時間で大きくなるおもちゃとかなかった?
あとマクドナルドの当時のオマケにハンバーガーがトランスフォーマーみたいなロボットになるおもちゃとかついてたw
自販機も100円とかだったなー+90
-1
-
1349. 匿名 2019/05/26(日) 01:29:00
なにげにウンナン世代だと思うんだ。
炎のチャレンジャー
ウリナリ
特報王国
笑う犬
内P
気分は上々 とか
どうかな?
+172
-1
-
1350. 匿名 2019/05/26(日) 01:29:02
あー!!ここ見てるとあの頃に戻りたい!!!
小学生の頃は交換日記が流行ってて、何冊もやってた。
絶対誰かが途中でとめて1冊終わらないうちにやめちゃうんだよな(笑)
+93
-1
-
1351. 匿名 2019/05/26(日) 01:29:22
>>1318
アラフォーは35からだよ
私も35歳タメだね+37
-0
-
1352. 匿名 2019/05/26(日) 01:29:46
肝油ドロップ
学校?に申し込んで買ってた、今もあるのかな?
子どもいないから分からないけど
1日に食べられる個数決まってて楽しみにしてたな+172
-0
-
1353. 匿名 2019/05/26(日) 01:31:15
>>1349
私も!!
特報王国大好きだった!
後、とんねるずもだよね。モジモジくんとか。+114
-0
-
1354. 匿名 2019/05/26(日) 01:31:20
>>1348
あったーーーー懐かしい…!
今その情報見なかったら一生忘れてたよ+4
-0
-
1355. 匿名 2019/05/26(日) 01:31:31
お風呂用ぬいぐるみ+64
-1
-
1356. 匿名 2019/05/26(日) 01:31:32
クラスの人気者グッズ♡+193
-1
-
1357. 匿名 2019/05/26(日) 01:31:48
>>1319ですがここに上がってるもの沢山持ってたし、
中学ではヌーヴとティセラとアメオくんにドハマりしてました
ミスチル桜井さんに恋してて、似てると思ってアメオくん集めまくってました
身バレするなきっと(笑)+113
-0
-
1358. 匿名 2019/05/26(日) 01:32:05
もう出たかな+233
-1
-
1359. 匿名 2019/05/26(日) 01:32:23
>>1352
懐かし!(笑)
糖衣されてて美味しかったなー。
たくさん食べると鼻血が出るって言われてたけど本当だったのかな(^_^;)+22
-0
-
1360. 匿名 2019/05/26(日) 01:32:24
ピンキッシュこれからわたしーはレディに変わる♪ピンキッシュ♪
○○○○○○○○○○(聞き取れない)
お化粧はじめてドキドーキ♪
空白のところなんて歌ってた??
未だにわからなくて(笑)+19
-0
-
1361. 匿名 2019/05/26(日) 01:32:46
>>1351
ああ〜そっか〜
四捨五入で40歳範囲がアラフォーなんだね。40歳前後、じゃなくて。
あーあ…
独り身だけど楽しく生きる努力しよ…+49
-0
-
1362. 匿名 2019/05/26(日) 01:33:12
>>1がドンピシャすぎて泣きそう。
全部持ってたー!+9
-1
-
1363. 匿名 2019/05/26(日) 01:33:14
どんなゲーム?だったか忘れたけど家にあった!+178
-2
-
1364. 匿名 2019/05/26(日) 01:34:50
>>1358
キャラの名前忘れちゃったけど、魔女がミニカーいっぱい持ってて、その日の気分で乗りたいミニカーを選んで魔法でデカくして乗ってたの、めっちゃカッコいい!って子供心に思ってた。
コールタールおばけだっけ?+6
-0
-
1365. 匿名 2019/05/26(日) 01:35:05
可愛い消しゴムばかり集めてて、でも勿体ないから使えなくて。普段使いは、まとまるくん!+396
-0
-
1366. 匿名 2019/05/26(日) 01:35:28
>>1358
おばけのホーリー!
その枠だったかな?ぽこにゃんとかヤダモンとか好きだった!+58
-0
-
1367. 匿名 2019/05/26(日) 01:35:40
>>791
これ、うちの地元じゃなかろうか(笑)+2
-0
-
1368. 匿名 2019/05/26(日) 01:36:03
>>1241
バナナインパジャマ!!懐かしい!
隣に住んでたクマの3姉弟?がかわいくて好きだった+12
-0
-
1369. 匿名 2019/05/26(日) 01:36:18
90年代半ばに、天使の羽のモチーフがちょっと流行ってなかった?
私が好きだっただけかも知れないけど+62
-0
-
1370. 匿名 2019/05/26(日) 01:36:24
持ってた!
25年ぶりくらいに思い出した+374
-0
-
1371. 匿名 2019/05/26(日) 01:36:39
喫茶店とかレストランに置いてあった星座占いルーレット+297
-1
-
1372. 匿名 2019/05/26(日) 01:36:46
これよこれ!
こどちゃ観てたらわかるよね。+138
-2
-
1373. 匿名 2019/05/26(日) 01:36:57
>>972
当時えんぴつ削りとかいろんな機能がついてる多機能筆箱とかあったよね
あれもってる人を憧れた思い出w+38
-1
-
1374. 匿名 2019/05/26(日) 01:37:06
学校におすすめ図書?の販売が来てた
封筒にラインナップが載ってて、欲しい本に〇つけて封筒にお金入れて持っていくの
業界が来る日が待ち遠しかった+104
-0
-
1375. 匿名 2019/05/26(日) 01:37:13
チーズだっけ?よく食べてた!!+458
-0
-
1376. 匿名 2019/05/26(日) 01:37:32
ビバリーヒルズ高校白書
夏休み、夜中まとめてあってた
ディランかっこよかった+29
-1
-
1377. 匿名 2019/05/26(日) 01:38:05
力水っていう飲み物+165
-0
-
1378. 匿名 2019/05/26(日) 01:38:16
じゃっぽにっかがっくしゅーちょー♪+234
-0
-
1379. 匿名 2019/05/26(日) 01:38:55
>>1
73年生まれだけど、そのキティちゃんのティッシュ、まだ持ってるよー、もったいなくて使わずに数十年…+10
-1
-
1380. 匿名 2019/05/26(日) 01:39:41
お風呂で思い出したけど、こんなのもあったよね!+265
-0
-
1381. 匿名 2019/05/26(日) 01:39:44
そんなに昔じゃないけど、ディスティニーチャイルドめっちゃ好きでした。+8
-0
-
1382. 匿名 2019/05/26(日) 01:39:46
プラスティック・ラブが今熱いです。海外人気を受けてミュージックビデオも制作されたし。一度聞いたらしばらく抜け出せない笑+15
-4
-
1383. 匿名 2019/05/26(日) 01:39:49
>>1339
つ 【エルセリエ】
でも現代なら少し高いけどワンバイコーセーの新しい化粧水がテカリ防止で良さそう+52
-0
-
1384. 匿名 2019/05/26(日) 01:40:07
へろへろくん
目の位置勘違いしてた+98
-2
-
1385. 匿名 2019/05/26(日) 01:40:09
夏+154
-2
-
1386. 匿名 2019/05/26(日) 01:40:38
ジャカジャカジャンケン+422
-1
-
1387. 匿名 2019/05/26(日) 01:41:06
小学校の頃、夏休み前に学校で「かんゆ」買っていたけど高学年くらいからなくなったなー。
「かんゆ」わかる方います?
あれは栄養を補うもの?
美味しいかったなー+94
-0
-
1388. 匿名 2019/05/26(日) 01:41:21
>>1376
ディラン役の人亡くなったね
すごくかっこよかったよね
悲しいわ+18
-0
-
1389. 匿名 2019/05/26(日) 01:42:21
>>1372
こどちゃと言えば逆さ言葉みたいなのに変換してくれるボイスレコーダーもあったよねw
+17
-1
-
1390. 匿名 2019/05/26(日) 01:43:04
アルプス一万尺こやりの上でアルペン躍りをさあ踊りましょ♪
だっけか。
手遊びでよくやってた。+100
-0
-
1391. 匿名 2019/05/26(日) 01:43:05
チェキ+25
-0
-
1392. 匿名 2019/05/26(日) 01:43:42
ミンティアみたいな、楕円形?の入れ物のお菓子、なんでしたっけ?
ピンキー?+107
-2
-
1393. 匿名 2019/05/26(日) 01:44:04
小梅ちゃん+12
-0
-
1394. 匿名 2019/05/26(日) 01:44:19
夏休みは〜やっぱり〜短い〜+177
-1
-
1395. 匿名 2019/05/26(日) 01:44:39
懐かしすぎて限界突破しそうw
今がツラいから余計にあの頃に戻ってやり直したいと思って泣けるww+115
-0
-
1396. 匿名 2019/05/26(日) 01:44:44
>>296
センティーA+4
-0
-
1397. 匿名 2019/05/26(日) 01:44:45
この前、ワールドのお店でマロンクリームのグッズが期間限定で売ってて、わざわざポーチ買いにいきました(^-^)+18
-0
-
1398. 匿名 2019/05/26(日) 01:44:56
コロコロ ボンボン の漫画+7
-0
-
1399. 匿名 2019/05/26(日) 01:45:05
朝のこども劇場+25
-1
-
1400. 匿名 2019/05/26(日) 01:45:11
>>8
うわーーーー!!
これ、小学生の時にめちゃやったわ!
久々に見て興奮したw+7
-0
-
1401. 匿名 2019/05/26(日) 01:45:13
>>15
ピアス~とか言って耳たぶに貼ってました❗+42
-0
-
1402. 匿名 2019/05/26(日) 01:45:29
ともだちんこー♪+218
-0
-
1403. 匿名 2019/05/26(日) 01:45:54
+250
-0
-
1404. 匿名 2019/05/26(日) 01:45:58
ティセラっていうシャンプー+69
-0
-
1405. 匿名 2019/05/26(日) 01:46:06
>>25
今も使ってます❗+4
-2
-
1406. 匿名 2019/05/26(日) 01:46:07
>>1390
やったやった!
どれだけ高速でできるか、みたいなのも競い合ったw+24
-0
-
1407. 匿名 2019/05/26(日) 01:46:08
パプワくん。
サリーちゃん。
おぼっちゃまくん。
パタリロ。
あさりちゃん。
チンプイ。
エスパーまみ。
ハットリくん。
夏休みのアニメ大会?だっけ9時くらいから4本くらいやってたよね?めっちゃ見てた!
+111
-1
-
1408. 匿名 2019/05/26(日) 01:46:15
>>1365
あとたいして消えない透明のゼリーみたいな消しゴムあったよねw+56
-0
-
1409. 匿名 2019/05/26(日) 01:46:21
中華なイパネマ だったかな…+40
-0
-
1410. 匿名 2019/05/26(日) 01:47:08
もう出たかもしれないけど
CASIOの似顔絵作る電子手帳+94
-0
-
1411. 匿名 2019/05/26(日) 01:47:11
グーグーガンモ
あさりちゃん+61
-0
-
1412. 匿名 2019/05/26(日) 01:47:24
練って美味しいねるねるねーるね!+23
-0
-
1413. 匿名 2019/05/26(日) 01:47:30
家なき子見てました。安達祐実ちゃんと同い年です+122
-1
-
1414. 匿名 2019/05/26(日) 01:47:36
81年生まれです
小学生の頃、
紙の真ん中に折り目を付けて机に立てるように置く、
手で両頬をさすってからその紙に向かって手を向けると紙がスーッと動く
みたいな遊びが流行ってたんですけど誰かわかる人いませんか!?
当時はスーッと紙が動くのが超能力みたいで楽しかったんですw
あとこっくりさんはよくやりました+194
-1
-
1415. 匿名 2019/05/26(日) 01:47:45
ペン回しと、机に手を置いて指の間をペンでカツカツ往復する遊び
無駄に速くて上手い子いた+66
-0
-
1416. 匿名 2019/05/26(日) 01:48:48
雑誌りぼんとかの裏表紙に良くあった、いきなりモテるネックレス+252
-0
-
1417. 匿名 2019/05/26(日) 01:49:02
味濃いめビーフ味が好きだったぁぁぁ!+264
-0
-
1418. 匿名 2019/05/26(日) 01:49:12
大好きだった。復活してほしい!+156
-0
-
1419. 匿名 2019/05/26(日) 01:49:15
土曜学校から帰ってテレビつけると
「風まかせ〜風まかせ〜」って歌やってたw
内容は覚えてないけどオープニングの歌だけが耳に残ってる。笑+197
-1
-
1420. 匿名 2019/05/26(日) 01:49:21
何回も見た映画+90
-1
-
1421. 匿名 2019/05/26(日) 01:49:24
>>1343
わぁ懐かしい!多分それの犬バージョン持ってました…!
どんなゲームか思い出せない…+6
-0
-
1422. 匿名 2019/05/26(日) 01:49:36
Jassie、ラブボート、COCOLULUなんかを見ると高くて買えなかった苦い思い出が蘇ってくるよ…
中学生の時友達らと電車で名古屋のパッセとか丸栄とか行って、みんなは上記の店でじゃんじゃん買うけど私は手が出せずにもうちょっと安い店でTシャツ1枚だけ…みたいな。
みんなはどうして親の金であんな高い服買えるんだろうって思ってた。
うちが貧乏だったのか単に私がケチくさかったのかは分からないんだけどね。+93
-1
-
1423. 匿名 2019/05/26(日) 01:49:43
エンジェルポケット見て思い出したんですが、開けたらモーター?で動物が動く玩具覚えてる方いませんか?牛とかがフリフリするの。+28
-1
-
1424. 匿名 2019/05/26(日) 01:49:55
ピーターパンの冒険!
ディズニーじゃないよ!
録画して何回も見てました!+208
-0
-
1425. 匿名 2019/05/26(日) 01:50:19
72+0
-0
-
1426. 匿名 2019/05/26(日) 01:50:30
>>3
懐かしい…!当時流行ってたピカチュウの万歩計がほしくて地元のおもちゃ屋さんに行ったら在庫がなくて、これをおじいちゃんに買ってもらった。
ピカチュウのがなくてお店で少しガッカリしたけど、この天使が可愛くてすぐ気に入った良い思い出です。+8
-0
-
1427. 匿名 2019/05/26(日) 01:50:46
おばあちゃんがよく買ってきてた+382
-0
-
1428. 匿名 2019/05/26(日) 01:50:47
ぶるんぶるんぶるんはるちるがるとるぶる+112
-0
-
1429. 匿名 2019/05/26(日) 01:51:26
>1409
島崎和歌子姉さんだよね!
ちゅうかなぱいぱいが途中で終わっちゃって、
いぱねまになったんだよね!!
ポワトリンも好きだった!+48
-0
-
1430. 匿名 2019/05/26(日) 01:51:41
ぶるんぶるんぶるん
はるちるがるとるぶるん
おるいるけるのるまるわるりるにる
一文字ごとに「る」を挟んで歌うやつ
あったよね…?+161
-0
-
1431. 匿名 2019/05/26(日) 01:51:54
定規落としやってた人いるかな?
うちのとこだけかな??
下敷きにアイドルの切り抜きとか挟んでたな。+38
-1
-
1432. 匿名 2019/05/26(日) 01:52:01
手紙交換する先輩や後輩がいたり、毎日誰かに手紙書いてた+291
-0
-
1433. 匿名 2019/05/26(日) 01:52:27
年賀状はプリントゴッコ
この電球でバシャッ‼︎てやるやつまたやりたい+98
-0
-
1434. 匿名 2019/05/26(日) 01:52:40
画像貼れないんだけど、ときめきコンパクトっていう職業を体験できる電子手帳!すごくハマったの覚えている。何回やっても美容室の仕事がうまくできなかった…
ここで出てるネコを育てる電子手帳とか似顔絵作れる電子手帳も持ってたしセーラームーンの電子手帳とかもあったなぁ。たくさん買ってもらっていた…感謝しないと+9
-0
-
1435. 匿名 2019/05/26(日) 01:52:56
+176
-1
-
1436. 匿名 2019/05/26(日) 01:53:07
>>191
実家のお風呂場にいます!笑+5
-0
-
1437. 匿名 2019/05/26(日) 01:53:20
怖い話のオチはこの話を聞いたら、次の日に迎えにくる、そのときに言う呪文が、そうしなはのこ!!
逆から読んでこのはなしうそ+13
-0
-
1438. 匿名 2019/05/26(日) 01:53:23
>>72
1980年生まれです。小学1年から高校2年までショートカットだったので、寝癖直しがわりに肌水使ってました❗+20
-1
-
1439. 匿名 2019/05/26(日) 01:53:25
80年生まれ、中学か高校だったか、二の腕のとこだけ空いてるファッションはやりませんでしたっけ?ほんの一瞬だけ流行った記憶。
もう一つ、小学3.4年の頃だったかな、、土曜か日曜の午前中にやってた男の子向けアニメ。主要キャストが2人いて仲違いしてたような、冒険ものでした。
もう一つ、同じ頃。学校から帰ってきた時間帯にやってたドラマの犬シリーズ。犬笛に憧れた。会えるようで会えなくてやきもきしたのは何てタイトルだったのか、
曖昧ですみませんが詳しい方いたら嬉しい+21
-0
-
1440. 匿名 2019/05/26(日) 01:53:46
>>1423
ポケットクリッターかな?+4
-0
-
1441. 匿名 2019/05/26(日) 01:53:57
>>1332 これかな?【覚えてる?】明治製菓 365日のバースデーテディ - NAVER まとめmatome.naver.jp2000年頃に大ヒットした「365日のバースデーテディ(明治製菓)」を覚えてますか?自分と同じ誕生日のテディベアを探すため、スーパーマーケットをはしごした人も多...
+55
-0
-
1442. 匿名 2019/05/26(日) 01:54:01
この年代はサン宝石にめちゃくちゃお世話になってるよねー+154
-1
-
1443. 匿名 2019/05/26(日) 01:54:27
うちすごい貧乏だと思ってたけどすごい羽振り良かったんだな
90年代はバブル弾けたとはいえ時代がやっぱり好景気だったのもあるよね
ここに載ってるのたっっくさん持ってた
一番嬉しかったのはソニーのカセットウォークマン
ソニプラ限定のラメ入りスケルトンで可愛かった
ぐぐっても出てこないほどレアかな?
ぶっ壊れるまでCDウォークマンにも見向きもせず愛用してた
よくあんなに色々買ってくれたもんだよ母子家庭だったのに
天国のカーチャンありがとう…+129
-0
-
1444. 匿名 2019/05/26(日) 01:54:44
>>1435
「ガム食べる?」
バチーーン!!!
っておもちゃ思い出した+141
-0
-
1445. 匿名 2019/05/26(日) 01:55:59
>>84
中学生ぐらいの頃使ってました。+7
-1
-
1446. 匿名 2019/05/26(日) 01:57:15
ペンパル懐かしい!やってた人いますか?+158
-0
-
1447. 匿名 2019/05/26(日) 01:57:27
84年生まれです。
小学校低学年〜中学年の頃「ミニレディー百貨」というシリーズの本を何冊か持っていました。
中でもこの「ヒミツの魔女っ子入門」はかなり愛読していて魔女になるために日々レッスンしていましたw+83
-1
-
1448. 匿名 2019/05/26(日) 01:57:59
ジャン・ケン・ポン!・・ズコー!
ジャン・ケン・ポン あいこで・・しょ!
ジャン・ケン・ポン・フィーバー! ピピピピピピピピピ!ヤッピー!+204
-1
-
1449. 匿名 2019/05/26(日) 01:58:07
我々世代は4代目美子ちゃんかな+141
-1
-
1450. 匿名 2019/05/26(日) 01:58:41
ボールペンを火で炙ってねじるの流行りませんでした??うちの学校だけかな??+41
-0
-
1451. 匿名 2019/05/26(日) 01:59:34
>>1325
フエラムネ懐かしい!くわえて息吸ったら喉につまらせたよ!
+23
-2
-
1452. 匿名 2019/05/26(日) 01:59:36
>>1445
私も。
この透明なところに小さい切り抜き入れてた。
消しゴムに好きな人の(芸能人とか)名前書くのとか流行らなかった??
普段はカバーで隠してた。+24
-0
-
1453. 匿名 2019/05/26(日) 01:59:51
ティセラ。復刻しないかなー。+165
-0
-
1454. 匿名 2019/05/26(日) 02:01:00
>>1439
違うのはわかってるのですが、レス読んでGALS!のこういうファッションを思い出しました+150
-3
-
1455. 匿名 2019/05/26(日) 02:01:55
怖いから画像貼れないんだけど
小学生の頃リングが大ヒットして
当時はおしっこちびるくらい怖かった
呪いのビデオ実在すると思ってたもん+28
-0
-
1456. 匿名 2019/05/26(日) 02:01:59
>>1346
この時計ピンク持ってた!
+3
-0
-
1457. 匿名 2019/05/26(日) 02:02:42
ケロケロケロッピー大好きだったな+245
-0
-
1458. 匿名 2019/05/26(日) 02:04:52
>>149
小学3~4年生ぐらいからりぼん、なかよしは同時期に買ってました❗
高校ぐらいからはマーガレットに変わりました。+22
-0
-
1459. 匿名 2019/05/26(日) 02:04:58
+223
-0
-
1460. 匿名 2019/05/26(日) 02:05:07
>>97
小一くらいで買ってもらったのに使いこなせず終わった+1
-0
-
1461. 匿名 2019/05/26(日) 02:05:11
私の初カメラ付き携帯はコレだった!
カメラ向けるとみんな恥ずかしがって撮らしてくれなかった(笑)+153
-1
-
1462. 匿名 2019/05/26(日) 02:05:28
>>146
懐かしすぎてひっくり返った。やだもんしか記憶に残ってなかったけど今見ても可愛い!
by 87年生まれ+12
-0
-
1463. 匿名 2019/05/26(日) 02:05:49
水時計って名前らしい!+371
-0
-
1464. 匿名 2019/05/26(日) 02:06:07
不器用だけどそれなりに綺麗に出来るから嬉しかったなー+285
-0
-
1465. 匿名 2019/05/26(日) 02:06:11
サザエさんなぜか週2で放送されてた。+171
-0
-
1466. 匿名 2019/05/26(日) 02:07:05
こういうシール+291
-0
-
1467. 匿名 2019/05/26(日) 02:07:11
>>1419
懐かしー!!!!
「かっぜまかせぇ〜♪」って歌あったよね笑+47
-0
-
1468. 匿名 2019/05/26(日) 02:07:26
覗きながら上のボタンを押すと映像が切り替わるやつ。+460
-1
-
1469. 匿名 2019/05/26(日) 02:08:12
前略プロフ
魔法のiらんど+110
-1
-
1470. 匿名 2019/05/26(日) 02:08:24
プラス魔忙しいわ+55
-0
-
1471. 匿名 2019/05/26(日) 02:08:32
>>1465
火曜日のサザエさん!
窓をあけましょ ルルル〜 呼んでみましょうサザエさん♩だよね+178
-0
-
1472. 匿名 2019/05/26(日) 02:08:43
NOVAうさぎ、たれぱんだ、ぴちょんくん、こげぱん、3丁目のタマ。
後こんなのあったよね+210
-1
-
1473. 匿名 2019/05/26(日) 02:09:11
火曜日サザエさん
わたしーもサザエさん
あたなもサザエさんー
って歌今でも覚えてるw+105
-0
-
1474. 匿名 2019/05/26(日) 02:10:19
87年生まれです(*^^*)
これ、宝物でした♡+270
-1
-
1475. 匿名 2019/05/26(日) 02:10:28
コージクガの厚底ブーツ履いてた方はおりますか…?+83
-1
-
1476. 匿名 2019/05/26(日) 02:10:45
>>1450
ミルキーペン みたいなのを火であぶってねじるの流行ってた!!ww+29
-0
-
1477. 匿名 2019/05/26(日) 02:11:12
>>1468
あああああむちゃくちゃなつかしいすぎてやばい!!
持ってたなーこれ。。。+8
-0
-
1478. 匿名 2019/05/26(日) 02:11:35
ifもしも
世にも奇妙な物語に似てるドラマ+166
-0
-
1479. 匿名 2019/05/26(日) 02:11:49
こんなんあった気がする+372
-0
-
1480. 匿名 2019/05/26(日) 02:12:21
>>1474
うわ!持ってたよ!
全員サービスのやつだっけ?!
実家にまだ袋だけあったような、、、+44
-0
-
1481. 匿名 2019/05/26(日) 02:12:40
>>30
81年生まれですが、これ知りません+12
-3
-
1482. 匿名 2019/05/26(日) 02:12:50
階段でビヨンビヨンするおもちゃ+208
-1
-
1483. 匿名 2019/05/26(日) 02:13:27
懐かしい。いろんなものを思い出して追い付かない。懐かしいしか言えなくなってきた。笑
ポケモンパンのシール集めが小4くらいのとき流行ったなー下敷きに貼って交換したり。あー懐かしい……+21
-0
-
1484. 匿名 2019/05/26(日) 02:13:35
>>1422
そのうちの某ブランドの子と言われるぐらいには周りに認知されてたけど服はとても買えなかったよ
ミラーやポーチなど小物ばかり
あと、斜めがけショップ袋だよねとにかく!
ラブボ、イエローブーツ、ムラスポetc...
ミジェーンが出来た頃にはもうブーム終わってた
北海道なのでいつも流行りが終わりそうな頃ようやく出店→売れない→やっぱり北海道はダメのループ
流行り出しに東京と同時に出してくれたらぜんぜん買うのに!(小物だけ)+16
-1
-
1485. 匿名 2019/05/26(日) 02:14:38
中学生の時授業中にテトリスやるの流行ってて、音消すの忘れて没収されたことある。笑
スケルトンカラーが人気だった!+283
-1
-
1486. 匿名 2019/05/26(日) 02:15:05
大岡越前。父親が好きだったから一緒に観てて大好きでした
加藤剛の美しさが半端なかった+76
-3
-
1487. 匿名 2019/05/26(日) 02:15:06
>>1482
これすぐ伸びちゃって使い物にならなくなるんだよな。変な風に絡まったり。+16
-1
-
1488. 匿名 2019/05/26(日) 02:15:23
とりあえずモー娘。は何曲か踊れる+38
-2
-
1489. 匿名 2019/05/26(日) 02:16:00
>>1461
私の初ケータイはN503i!
当時パカパカ出始めでみんなパカパカしてたなー+73
-1
-
1490. 匿名 2019/05/26(日) 02:16:02
>>30
92年生まれだけど持ってた+4
-1
-
1491. 匿名 2019/05/26(日) 02:16:21
香りのつぶ?ビーズ?が入ったシャンプー
名前がでてこなくてモヤモヤ.........
わかる人いますか?+8
-1
-
1492. 匿名 2019/05/26(日) 02:16:35
>>248
ダイソーで売ってたの見つけました!+5
-1
-
1493. 匿名 2019/05/26(日) 02:16:47
懐かしい!わかる!ってなる書き込み多すぎて選びきれないw+35
-2
-
1494. 匿名 2019/05/26(日) 02:16:57
幼い頃ならお菓子のお弁当
高校の時はマリークワントのリュック、アニエスのバッグなんかも流行ってたような+45
-0
-
1495. 匿名 2019/05/26(日) 02:16:59
ファッション&メイク+134
-1
-
1496. 匿名 2019/05/26(日) 02:17:01
すいみんすいみんすいみんすいみん
すいみんぶっそっくっ+116
-0
-
1497. 匿名 2019/05/26(日) 02:17:27
懐かしいw+205
-3
-
1498. 匿名 2019/05/26(日) 02:17:58
このー木何の木気になる木ー+267
-2
-
1499. 匿名 2019/05/26(日) 02:18:10
>>1484
横からです
札幌ですが、ムラサキスポーツではなかなか買えないのでジーパン屋さんのロードランナーのショップ袋がなぜか流行ってみんな持ってました。+4
-1
-
1500. 匿名 2019/05/26(日) 02:18:15
めちゃめちゃ集めてたわ…+232
-3
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する