- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/05/21(火) 13:37:52
困ったこと、悩んだこと、驚いたこと‥ご祝儀に関するエピソードありますか?
もうすぐ夫親族の結婚式があります。その方は私たちの結婚のとき、相場より多く包んでくれたので、私たちも多めに包む予定です。
すると義姉がいくら包むのか夫に聞いてきて「高すぎる!うちはそんなに包めない!」「〇〇(義弟)が結婚するときいくら包むつもり!?」と言っているようで‥
何だか面倒くさいなぁと思っています‥気持ちだと思うのですが。
兄弟で合わせないといけないのでしょうか
+322
-2
-
2. 匿名 2019/05/21(火) 13:38:46
+60
-5
-
3. 匿名 2019/05/21(火) 13:38:52
やられたらやり返す
半返しだ!+243
-8
-
4. 匿名 2019/05/21(火) 13:39:01
三万円と一緒に煮干しが混入してあった+286
-8
-
5. 匿名 2019/05/21(火) 13:39:04
一家5人で来てご祝儀が3万円でした(親戚)+599
-19
-
6. 匿名 2019/05/21(火) 13:39:11
>>1
あわせなくてよし!
3姉妹からもらって全員所帯持だったけどばらばらだったよー。+325
-1
-
7. 匿名 2019/05/21(火) 13:39:29
+170
-13
-
8. 匿名 2019/05/21(火) 13:39:34
旦那さんのご両親に挨拶に行ったらやけに袋が分厚いなとは思っていたけど100万入ってて夫婦で驚きました。それは将来ご両親が足が悪くなったときに我が家につけるエレベーター代にしようと死守してある+335
-85
-
9. 匿名 2019/05/21(火) 13:39:39
祝儀の金額は合わせて、別にプレゼント贈るとかは?+184
-11
-
10. 匿名 2019/05/21(火) 13:39:52
主の場合、めんどくさいけど最終は夫判断で良いのでは?+217
-2
-
11. 匿名 2019/05/21(火) 13:40:11
人んちのお金のことに口出す人なんて放っておきなよ。+267
-2
-
12. 匿名 2019/05/21(火) 13:40:54
>>1
絶対に義姉より多くは包まないように…カドがたつ+9
-32
-
13. 匿名 2019/05/21(火) 13:41:13
ゲストで1万円の人がいた。
その人が独立してお店出す時に旦那は花輪を送るし、結婚する時に御祝儀3万出すし...。わからないわ、うちの旦那の考えが。+589
-1
-
14. 匿名 2019/05/21(火) 13:41:34
>>8
すごい、そしてあなた優しいね!
うちもそこまでじゃないけど高額で、振込みだった。+63
-4
-
15. 匿名 2019/05/21(火) 13:41:34
これはまた荒れそうなトピ+7
-1
-
16. 匿名 2019/05/21(火) 13:41:52
最近周り見てても貰い逃げの人結構多いなと思う。
少ないぐらいならまだマシとすら思えるわ+143
-3
-
17. 匿名 2019/05/21(火) 13:42:09
私たちはたくさんいただいから
とわけを話せばよいかと。+251
-1
-
18. 匿名 2019/05/21(火) 13:42:19
>>4
にゃんこからもお祝いが入ってたんだね。+382
-7
-
19. 匿名 2019/05/21(火) 13:42:50
>>5
うちは同じく5人来て2万でした(親族)
1人しか呼んでないのに叔母からあの子たち、家族5人で行くから!1番上のお兄ちゃん(小6)はよく食べるから大人用の食事を用意して」と。
そしてその叔母さん、叔母の娘の衣装代、着付け代、美容院代を請求されました
今は距離を置いています。+630
-6
-
20. 匿名 2019/05/21(火) 13:43:07
主さん、そのご夫婦は新婚旅行とかいくかな?
行くなら、多くいただいたから、これは別にって、お茶代として差額だしたら?+17
-3
-
21. 匿名 2019/05/21(火) 13:43:07
私は同じ金額出したよ。
多くても同額、少なくしたら後々言われそうだし。+132
-5
-
22. 匿名 2019/05/21(火) 13:43:53
>>4
そういう風習の所とかあるのかな?+9
-2
-
23. 匿名 2019/05/21(火) 13:43:58
義弟夫婦からのご祝儀Amazonギフト券が2万円分はいってた。
まぁ使うけどさ・・・使うけどギフト券でご祝儀ってありなの?ってびっくりした。
+431
-2
-
24. 匿名 2019/05/21(火) 13:44:02
>>5
わー!一緒だww
義兄が一家五人来て3万だったww
+196
-2
-
25. 匿名 2019/05/21(火) 13:44:08
>>4さん
ごめんなさい笑っちゃいました
ニボシって(笑)+121
-2
-
26. 匿名 2019/05/21(火) 13:44:08
2万の人には2万で行ったよ
他の子も2万だったみたいだし+245
-1
-
27. 匿名 2019/05/21(火) 13:44:13
友達の結婚式に一緒に行った友だちが、前日まで祝儀を用意してなかったらしく、財布に入れてたくしゃった3万円を式場の最寄駅で急いで封筒に包んでたのにはびっくりした。もちろん名前書く筆ペンもなくて、私がその時持ってたボールペンで書いてた。+199
-6
-
28. 匿名 2019/05/21(火) 13:44:52
従姉妹の結婚式に独身1人参加はご祝儀3万円でいい?
親族の結婚式初めてで+362
-3
-
29. 匿名 2019/05/21(火) 13:45:06
友人のひとり 1万円の人がいた…。
一人分の食事代にもならなかった+276
-17
-
30. 匿名 2019/05/21(火) 13:46:02
短大時代にとても仲の良かった子の結婚式に出たけど、まだ20代前半で
若かったし、呼ばれた子たちと相場を研究して「2万」出すことにした。
そしたら後日、「みんなからご祝儀もらっても、支出としてはマイナスで
損なんだよね。当日のみんなのご飯代ぐらいにしかならない。3万は
もらわないとこっちが損なんだよ」って言われた。
私の中でなにかがプチっと切れた。+99
-143
-
31. 匿名 2019/05/21(火) 13:46:31
もらった金額を返すのが常識だと思うけど
金銭的に困ってるなら
気持ちでも良いと思う
でも一言 気持ちしかできなくってって言うかな+189
-5
-
32. 匿名 2019/05/21(火) 13:47:41
合わせる必要もないけど、義姉さんは結婚式挙げたのかな?挙げてないから経緯が分からないのかもしれないしね。まぁ親族に関しては相場って言っても上限は無いようなものだから結構年配の裕福な親族なら甘えるかな。でも同じ世代とかなら同額包む。+11
-0
-
33. 匿名 2019/05/21(火) 13:47:43
義両親から、祝儀なし、衣装代・着付け代こちら持ち、もちろん結婚式費用の援助等もなし、だった。
でも舅の父(新郎の祖父)からの祝儀は100万だった…。
めちゃくちゃ。+150
-6
-
34. 匿名 2019/05/21(火) 13:48:07
祖母からのお祝い、袋には10万て書いてあったのに、11万入ってた。
新札がぴったりくっついてたの。
連絡したら爆笑して、そのままくれた。+460
-4
-
35. 匿名 2019/05/21(火) 13:48:24
>>1
祝儀はお義姉さんと同じ額にして、
祝儀とは別に、新婚旅行の餞別か新生活用の家電等をプレゼント ってどう?+55
-11
-
36. 匿名 2019/05/21(火) 13:48:37
友人の結婚式に3万包んだけど、私の時は2万でした
確か出産祝いもしたのに、ちょっと悲しかった
ちなみに短大の友人が合わせたかのように2万だったことにも驚いた
社会人だし3万が当たり前だと思ってたので
会社の先輩や後輩、他の友人は3万でした
+375
-16
-
37. 匿名 2019/05/21(火) 13:48:46
旦那の妹、紙に十万円って書いて入れてあった、、
二十代で仕事もしてるのに非常識、、、ついこないだの出来事。笑+32
-93
-
38. 匿名 2019/05/21(火) 13:48:52
結婚式に来てくれただけでもありがたいのにご祝儀の値段に文句言うのはちょっと
自分達で決めて結婚式して祝って欲しいから呼ぶわけで。
結婚式代の元をとりたいから結婚式するわけじゃあるまいし。+320
-47
-
39. 匿名 2019/05/21(火) 13:49:03
>>29
非常識な額だとは思うけど、食事代とか言うの嫌
あくまでお祝いで頂いたお金なのに+185
-16
-
40. 匿名 2019/05/21(火) 13:50:05
>>14
ほんとにいい人なのでどこか旅行に行くたびに主人にはお酒私には甘い物を必ずくださるし夫婦で顔を見に行って帰るときには「気を付けて帰りなさいよ」とおっしゃってくださるし 気持ちがいいんです+50
-3
-
41. 匿名 2019/05/21(火) 13:50:44
義理の甥の結婚式。
都合により夫1人で出席。
ご祝儀5万円は安すぎる???+13
-64
-
42. 匿名 2019/05/21(火) 13:50:53
私の式の時に1万の子がいたの。
このこと私が話しちゃって
周りも知ってるし他にも1万の子が…
数年後1万で出席してみんなで縁切った。
自分のした事覚えてないのかもね
インスタで愚痴愚痴言われたけど
ほかの子が反論してたらブロック+98
-56
-
43. 匿名 2019/05/21(火) 13:51:19
>>37
え、もっと出せと?+8
-42
-
44. 匿名 2019/05/21(火) 13:51:36
>>5
4人で5万はかわいいもんなのね+35
-5
-
45. 匿名 2019/05/21(火) 13:51:48
>>13
いやでもそこで「うちもご祝儀1万円だけ入れとこ」ってなかなか出来なくない?
+135
-6
-
46. 匿名 2019/05/21(火) 13:52:00
>>8
旦那さん…+47
-4
-
47. 匿名 2019/05/21(火) 13:52:18
>>43
横だけど「10万円」と書いた紙が入ってた、ってことじゃない?
1億円札、みたいな子供のおもちゃのお金みたいな。+207
-4
-
48. 匿名 2019/05/21(火) 13:52:20
祝儀泥棒いるし
同額でいいよ。
0の子居たけどウッカリ指摘しちゃった
確信犯だと思うけど
最後に確認するじゃん
失礼のないようにさ
+155
-0
-
49. 匿名 2019/05/21(火) 13:52:46
>>42
一万円の子の結婚式はやはり一万円でいいのかな?笑+216
-0
-
50. 匿名 2019/05/21(火) 13:53:07
>>37
正しい漢字をお伝えして、中身をお返ししたら?
感じ悪。+29
-3
-
51. 匿名 2019/05/21(火) 13:53:25
>>27
すごい友達だねwww+9
-2
-
52. 匿名 2019/05/21(火) 13:53:46
>>42
他の人に話すあなたもどうかと
ご祝儀を披露宴出席代と勘違いしてる人多いよね
+92
-20
-
53. 匿名 2019/05/21(火) 13:54:17
旦那側の親戚の結婚式。
義母がいくら包むのかと聞いてきたから答えた。
いつもお世話になっている人だから気持ち多く包むと話をしたら、「うちはそんなに入れられない!うちは私とお父さんと義姉ちゃん2人で3万だよ!?どうすんの?あんた達がうちの分も包んでよ!それでお父さんの名前とあんた達の名前で連名で出しなさい!」
と言われた。呆れたよ。お前らの親族だろ?なんで結婚式までにお金を貯めておかないんだよって。
結局うちが包んだけど義母はその結婚式をした方達に「息子夫婦の分もうちが包みましたのよ〜^ ^いつまで経っても親に甘えて困るわ〜」と言っていたようです。+267
-4
-
54. 匿名 2019/05/21(火) 13:54:50
そもそも、自分たちがやりたいだけの結婚式に【招待】しておいて、「御祝儀が少なかった!赤字になった!」とか言うのがおかしいと思う。黒字に持っていこうとする考えが理解できない。
【招待】したなら、もてなしなさいな。
でも、こんな考え少数派だろうからリアルでは言えない。+322
-17
-
55. 匿名 2019/05/21(火) 13:55:02
私の結婚式に来てくれる予定の子に「料理1人いくら?」と聞かれたので答えた
(その子も結婚式を控えてたから参考にするのかと思った)
そしたら「お釣りはどうやってもらえばいい?当日受付で言えばいい?」
ご祝儀でお釣り!?
料理だけじゃなく引き出物やら何やらで、むしろ赤字なんだけど…+305
-14
-
56. 匿名 2019/05/21(火) 13:55:36
>>29
金額にもびっくりだけど5000円5000円の偶数だったらご友人の心の闇を感じる
+16
-2
-
57. 匿名 2019/05/21(火) 13:55:36
>>5うちは伯父夫婦と30過ぎた娘2人と小学生の子1人の5人で5万でした。+26
-1
-
58. 匿名 2019/05/21(火) 13:56:18
>>33
結果義両親親族からいっぱい頂いてるからいいじゃん
そんな文句言うこと?+34
-6
-
59. 匿名 2019/05/21(火) 13:56:35
主です
コメントして下さった方、ありがとうございます
義姉の結婚式のとき、その親族の方は20歳くらいで、私たちの時ほど包んでなかったようです。
なので義姉としては、自分のときにはそれほどもらっていないのに多く包むのは嫌と言っているそうです。
義姉の発言はスルーして夫に任せようかなと思います‥+148
-0
-
60. 匿名 2019/05/21(火) 13:57:08
>>49
自分がよばれたら同じ1万を入れたいとこだけど常識なさすぎて無理
3万入れることになると思う…。
私の場合は1万の子は入籍だけだったから行かずにすんだ+28
-6
-
61. 匿名 2019/05/21(火) 13:58:44
結婚式やった友達に3万包んで式に参加した
その後わたしが結婚したときは式やらなかったんだけど
いまだに何ももらってない
式やらないともらえないの?
+316
-3
-
62. 匿名 2019/05/21(火) 13:59:44
>>59
それは難しいねー。
旦那に決めてもらうか、面倒だったら義姉家に合わせたご祝儀プラスプレゼントとかにしては…。+13
-0
-
63. 匿名 2019/05/21(火) 14:00:01
>>54
そう思うよ
むしろ損得勘定で招待する人が本来おかしいと思う
そういう人も多いけど
こじつけだと思うけど、ご祝儀袋の結びは赤だから赤字でいいんだって
お葬式とかは黒字になるようにする
冠婚葬祭のコーディネートの人が言ってた
+33
-1
-
64. 匿名 2019/05/21(火) 14:00:17
驚いたエピソードは、私の出産祝いにティッシュでお金包んで渡してきた義姉には驚いたな
お祝い無いよりはましなのか+80
-2
-
65. 匿名 2019/05/21(火) 14:00:50
>>49
縁切るつもりで行った式だし
私たちは呼ばれてよかったよ?
3万貰ってないから包まなかっただけ〜
そんなの知ってるのあの場にいた人と親だし親と関わりなんてもっと無いから。
+7
-2
-
66. 匿名 2019/05/21(火) 14:01:02
旦那が手取り30万の給料なのに妹のご祝儀で20万包んだこと
その妹は一年後に離婚したこと+206
-1
-
67. 匿名 2019/05/21(火) 14:01:06
義兄の結婚式で10万包み、その1年後に出産祝い5万渡した。でも出産後1ケ月で離婚。奥さん里帰り出産してそのまま戻らなかったんだよ。約1年間で15万もお祝い渡したのに離婚て!再婚の時は1円も払いたくないな・・+178
-2
-
68. 匿名 2019/05/21(火) 14:01:49
>>39
たしかにお祝いだからそんな風に言っちゃダメなんだけどね
疎遠にした+27
-1
-
69. 匿名 2019/05/21(火) 14:02:17
>>37
事前に10万旦那様に渡しておいたとかではなく?かか紙に…😱+20
-2
-
70. 匿名 2019/05/21(火) 14:02:18
>>4
田作りと同じ意味を込めたのかな?+5
-0
-
71. 匿名 2019/05/21(火) 14:02:27
旦那の弟が家族3人で7万円だった
お車代、ホテル代はこちらが負担
兄弟なら10万が相場かと思っていた
今度旦那の妹が結婚するんだけど私たち家族3人だから10万だよね…?+34
-40
-
72. 匿名 2019/05/21(火) 14:02:28
>>61
式してないし
3万は包まなかったかな(^_^;
ただ3万貰ってたら包んでました。
デキ婚出産が重なった時は相場みて送りました。+3
-3
-
73. 匿名 2019/05/21(火) 14:02:56
親戚の中でいくら包むのか確認してくるのウザいよね。
ウチは結婚する家の父親が
「五万か~」って言ってきた。
仕方ないので十万包んだ。
今年もまた結婚式がある。
ご祝儀の事を考えるとユウウツでしかない。+44
-0
-
74. 匿名 2019/05/21(火) 14:03:02
>>30言う奴はクズだしもう縁切ったらいいけど、相場を研究して2万ね…しかもみんな合わせたんだよね。厳しいこと言うけど20代前半だけどもうみんな社会人でしょ?2万の相場は学生かなと思う。+87
-5
-
75. 匿名 2019/05/21(火) 14:03:12
結婚式は身内だけって聞いたからご祝儀渡したけど、お返しが粗品のタオル1枚だったw+49
-1
-
76. 匿名 2019/05/21(火) 14:03:28
>>42
「あの子のご祝儀1万だったよー」とか他にも出席してくれた子たちに言ったって事?
なんかの性格悪いっていうかみっともないっていうか
一斉に同じ事する友達も類友か+114
-8
-
77. 匿名 2019/05/21(火) 14:03:43
私は、常識的に3万だと思ってる。でも、経済的にきつければ2万でもいいと思う。ただ、1万しか出せないなら欠席してご祝儀だけにすべきかなと思う。私の時は、一人だけ1万の人いたけど、やっぱりなんか微妙だなと。祝う気持ちがあればご祝儀なんていくらでもいいとかいうけど、やっぱり常識のレベルが違う人とはその後、どんどんずれていく。ご祝儀はそれを表すバロメーターになる。+204
-8
-
78. 匿名 2019/05/21(火) 14:04:08
私のいる所は相場2万だから2万で出たよ
嫁畑をや出身者で面白くなかったみたいだけど、仕方がなくない?地域の相場なんだし。+12
-3
-
79. 匿名 2019/05/21(火) 14:04:14
>>8
旦那さんのご両親?+2
-4
-
80. 匿名 2019/05/21(火) 14:05:45
自分達の結婚式でご祝儀に義父から小切手を頂いたときには驚きました
小切手なんて夫婦で扱ったことなかったので、銀行員の姉にいろいろ聞いて処理しました。
「困ったときに自由に使いなさい。私のような仕事人間の親に出来るのはこのくらいしかないから」ってことだったので、8年後の義父母の結婚50周年のお祝いに使おうと夫と決めて残してます。+76
-5
-
81. 匿名 2019/05/21(火) 14:06:10
>>61
式なくても自分が貰ったなら1万以上はお祝い渡すけどね+82
-1
-
82. 匿名 2019/05/21(火) 14:09:01
>>61
結婚のお祝いって結婚式の足しにしてって意味もこめて3万だと思ってた
食事代、飲み物、引き出物とかで1人2万くらいかかるし、自分の飲食代って感じ
結婚式しない友人には3万は包みたくない
あげても1万くらいかな+106
-27
-
83. 匿名 2019/05/21(火) 14:09:09
受付してた時3万って書いてるのに0の人いて指摘しちゃった。姉の結婚式だったんだけどさ、入れ忘れました言うけど本当か?疑いの目で見てしまったよ。もちろん親、姉、義兄さんに伝えたけどさ。最後謝罪にも来ねぇ。言いふらしたくもなった。慌ただしさを見て知った人もいましたけど。+44
-8
-
84. 匿名 2019/05/21(火) 14:09:45
>>30
本当に2万出す人いるんだ…
1万+5千円2枚ってやつ?
私は結婚式しなかったから返ってくる予定もないけど、それでも3万は包むよ。
自分が結婚式するってなった時、食事や引き出物にどれくらいかかるかわかるんだろうね。+58
-6
-
85. 匿名 2019/05/21(火) 14:10:22
>>30
これを書いた本人です。
突っかかるとかではなく、素朴な疑問として、なんでマイナスがつくのかわからなくて。
何がいけなかったんだろう?
むしろ教えてほしい!!
お願い。+5
-40
-
86. 匿名 2019/05/21(火) 14:11:05
>>54ホームパーティで友達の家に招待されて周りが美味しいワインとかお酒を持ち寄る中コンビニのポテチだけ買って『招待したんならもてなしなさいよ』って同じこと言ってみ+4
-17
-
87. 匿名 2019/05/21(火) 14:11:11
>>37
親族相手なら、そのくらいだす人も珍しくないよ+2
-7
-
88. 匿名 2019/05/21(火) 14:11:16
旦那の友人に旦那が結婚式招待されたんだけど、私達の結婚式は2万だったから2万でいいかな?私達は県外だったからお車代包んでホテルもこちら持ちで予約した。旦那の友人は県内でホテルは予約してくれてる。+69
-0
-
89. 匿名 2019/05/21(火) 14:12:44
むしろ1万だった、2万だったという相談受けた方居ませんか?相談してきた子たちと欠席してその金額包もうかと話してるんだけど。私の時2万でした。+10
-1
-
90. 匿名 2019/05/21(火) 14:13:12
>>59義姉も貴方も包まれた額返したらいいよ。+21
-0
-
91. 匿名 2019/05/21(火) 14:13:33
自分の結婚式
夫婦二人(プラス幼児)出席だと
5万の人や7万の人や8万(末広がり)や
10万の人もいた
特に何とも思わなかった
さすがに3万はいなかった
確かに3万だとインパクトは強いよね
+34
-7
-
92. 匿名 2019/05/21(火) 14:13:38
きたくなければ欠席でいいのにね
1万の人どんな気持ちで来てるんだろう+96
-2
-
93. 匿名 2019/05/21(火) 14:13:41
>>86
その例えは、ちょっと違うw+15
-2
-
94. 匿名 2019/05/21(火) 14:14:26
・祝儀の額
ガルちゃんの中でも、人間性が如実に出るコメントが多いよね。+36
-0
-
95. 匿名 2019/05/21(火) 14:14:35
しようもないことだけど来月ある友達の結婚式用に用意してた御祝儀袋が先月の引っ越しのドサクサで行方不明になったこと。
ちゃんと段ボールに書いといたんだけどその段ボールが行方不明(泣)
今住んでるところが近くにスーパーないから忘れる前に前の住んでたところにあった100均で買ったやつ。+17
-1
-
96. 匿名 2019/05/21(火) 14:14:44
>>92
ど天然か、サイコか、ずぶとい確信犯か+8
-1
-
97. 匿名 2019/05/21(火) 14:15:33
>>61
式の有無ではなく、その方の人間性だと思う。+37
-0
-
98. 匿名 2019/05/21(火) 14:15:48
自分たちが勝手にお金のかかる結婚式や披露宴やっておいて、頂くご祝儀が少ないとか元が取れないとか言う人って嫌いだわ
それってゲスト呼んだと言うより、人様のお金で結婚式させてもらってるだけじゃん
+178
-18
-
99. 匿名 2019/05/21(火) 14:15:54
御夫婦で来てくださいって言われても倍かかるから私一人3万か5万考えてるんだけど、皆さん1人で出席した時いくらつつみました?3万?+75
-0
-
100. 匿名 2019/05/21(火) 14:17:38
>>61
相手の生き方とか、品性とか、なんなら相手のご両親のことまでが
浮いてみえてくるよね、こういう時に。
そのお友達は、心の中で縁を切っていいと思います。+17
-2
-
101. 匿名 2019/05/21(火) 14:17:56
>>86
ホームパーティに招待して食事代相応のものを持って行かなかったら文句言うの?
ワインもケーキも手土産や感謝の気持ちで食事代の代わりではないよ
そもそも比べるものが違うけど+12
-4
-
102. 匿名 2019/05/21(火) 14:18:13
その時の年齢ってあるよね。
うちが結婚したとき義理の弟妹は二人とも大学生。
身内だけの式をやったら二人で一万円と、なんか変な置物w
けどバイト代でくれたと思うと嬉しかった。
だいぶたってからその二人とも結婚したときは二人とも式をしなかったのでお祝いとして10万円ずつ渡しました。(多いのか少ないのかはわからない…)
くれた額に合わせるのではなくてその時の年齢とかで夫が決めてました。+97
-2
-
103. 匿名 2019/05/21(火) 14:18:34
>>85
プラスもマイナスもつけなかったけど相場の2万がまちがってるような…
20代前半でも友人なら1人3万だと思う
+116
-3
-
104. 匿名 2019/05/21(火) 14:19:37
友達がバツイチの人と結婚して、式はしなかったんだけど、彼女は初婚で家族親族からお祝いもらったけど、旦那さん側は誰もお祝いくれなかったらしい。そういうもの?バツイチで式しないからかな?+24
-0
-
105. 匿名 2019/05/21(火) 14:19:55
>>3
「半返し」(笑)+9
-1
-
106. 匿名 2019/05/21(火) 14:20:18
>>99
友人なら三万でいい+41
-0
-
107. 匿名 2019/05/21(火) 14:20:25
>>49
私なら不参加で、一万円分のお祝い渡して終わりかな。+63
-0
-
108. 匿名 2019/05/21(火) 14:21:02
新婦の友人として参列して受付頼まれたんだけど、一緒に受付やった友達がご祝儀袋開けて中身確認しようとした
びっくりして開けちゃダメだよ!って注意した+61
-10
-
109. 匿名 2019/05/21(火) 14:22:44
>>28
微妙なところですね。
20代前半なら3万でもまぁ妥当かなと思いますが、20代後半以降だと5万包んだほうが無難なのかなと思います。
親御さんに聞いてみては?+2
-21
-
110. 匿名 2019/05/21(火) 14:24:59
義理妹の結婚式で姑にご祝儀袋を先に渡したら親戚一同の前で「えーくれないのかと思ってた」
と言い放ちご祝儀袋を開け始めて「十万円も?いいの?飛行機代払わないわよガハハハハ」
旦那が「いい加減にしろよ常識無しにも程かある」と言って私を連れて帰った。
黒留めそでで飛行機乗るの辛かったのと頭に来すぎて帰路をあんまり覚えてない+131
-2
-
111. 匿名 2019/05/21(火) 14:27:48
>>109
両親亡くなってるんですよね
兄弟もいないし
お金のことは他の親族にも聞きにくいし
ネットには3万から5万って書いてあるし
30代前半だから5万が無難かな?
そう頻繁に会う仲でもないから3万でもいいのかなとか
んーどうしよう+6
-0
-
112. 匿名 2019/05/21(火) 14:28:27
兄弟で合わせる必要ないよー!
うちの旦那は5人兄弟の末っ子
私たちが結婚した時きょうだい達は
長兄夫婦+子供1人 3万
長女夫婦 5万
次姉夫婦+子供1人 7万
次兄夫婦 10万
包んでくれました。
お金の問題じゃないって言ってくる人はいるけど、私は忘れたくないからいくら包んでくださったかは家計簿にデカデカ書いてあるよ!+97
-2
-
113. 匿名 2019/05/21(火) 14:28:40
>>61
私なら三万円貰ったのであれば結婚式挙げなくても一万円は包む、ご飯連れて行く、プレゼントあげるのどれかはする。
でも、実際は結婚報告しても式挙げなかったら「そうなんだ〜おめでとう〜今度会った時に結婚祝いしようね〜」で数年何も無しの人もいる(笑)律儀な方は結婚式するしない関係無しに御祝儀くれたりご飯連れて行ってくれるけどね。お祝いしてよ!とは思わないけどちょっとモヤるよね(笑)+77
-1
-
114. 匿名 2019/05/21(火) 14:31:55
旦那の友達が参列してくれたときひとりだけ1万の人がいて、二次会にも来て一番いい商品かっさらっていった。
翌年、旦那がその人に招待されたけど3万包みました。
共通の友人がいるからいつかポロっと言っちゃいそう…^^;+36
-2
-
115. 匿名 2019/05/21(火) 14:32:54
結婚式を黒字にしようなんてーとか言うけどそもそもみんな3万でも諸経費込みで赤字だよ。『ご祝儀は気持ち』だよね。マイナスだとその気持ちが伝わりにくいんじゃないかな…披露宴しない子にもご祝儀って渡すよね?
招待した側が額のことで色々言うのも嫌な話だけど、食事や引き出物は貰って、招待された側が来てやっただけでも〜とか気持ちでしょ!とかは違くないか?それだったら披露宴辞退して1〜2万ご祝儀渡した方がずっといいと思う。+55
-12
-
116. 匿名 2019/05/21(火) 14:33:41
義母と義父
離婚してるけど普通に仲良い。
相談の上で義母、義父二人とも出席頂けるようになったんだけど
義父は急な不幸がありドタキャン(←仕方がない)
義父のご祝儀は預かってるから!受付に渡しておくね〜!!
と義母に言われたが…
後から見てみると義母の分の封筒が見当たらない。
よーくみたら、義父の封筒に後書きで乱雑に自分の名前を連名してあった。
セコい。+123
-4
-
117. 匿名 2019/05/21(火) 14:33:46
>>111
交通費はどうなの?ご両親亡くなってらっしゃるなら
名代の意味があるからやっぱり5万ぐらいかしら+8
-0
-
118. 匿名 2019/05/21(火) 14:35:31
友人から結婚祝いをだいぶ間が空いてもらったが、めちゃくちゃ折り目のついた染み付きのお札だった+7
-1
-
119. 匿名 2019/05/21(火) 14:38:10
>>59
だったら、トピを立てる必要なかったのでは?+1
-6
-
120. 匿名 2019/05/21(火) 14:38:36
>>109
いとこで5万円づつ渡したら大変じゃない?
1人2人ならいいけど
3万でいいと思うけどな+18
-0
-
121. 匿名 2019/05/21(火) 14:39:43
>>101
>>86の例えが分かりにくいかもしれないけど、常識の問題かな。いい大人がワインの中でポテチあげても恥ずかしくないのがやばいし、
ポテチでワインと一緒の扱いを求めるのは図々しい。
ネットで調べたら3万が妥当って散々出てくるじゃん。勿体ないと思うなら1万渡して電報でも送りなと思ってしまう。
あくまでも御祝いだから新郎新婦も貰って当たり前と思ってはいけないんだけどね。結婚式関連って難しいし面倒くさいよね。+8
-0
-
122. 匿名 2019/05/21(火) 14:40:01
>>8
旦那さんのご両親?
+1
-1
-
123. 匿名 2019/05/21(火) 14:40:41
>>103
なるほどね、教えてくれてありがとう。
相場を間違えてたかもしれない、と。
だとしてもそれ、参列者に「損だった」とか言うかなーという思いは抱いていたい。+11
-5
-
124. 匿名 2019/05/21(火) 14:41:32
ここ読んでたら、結婚式あげる人の「カツアゲ」に見えてきた。
ご祝儀ってカツアゲに近い!!!!!+86
-38
-
125. 匿名 2019/05/21(火) 14:42:12
ご祝儀持ってこなかった人いたよ笑
職場で結婚式場、食事重視で選んだから最高だよーって話してたら、僕も参加したいですー!!みたいになった旦那の部署が違う若い子なんだけど、本当にご飯を食べに来たのねw若い子だしご祝儀の中身は全然元から気にしてなかったんだけど、まさか持ってこないはびっくりした!
その子には直接聞けなかったけど、どうも結婚式自体初めてだったみたいで、ご祝儀というもの知らなかったみたい、、パーティのようなものをイメージしてたっぽい?
受付の子たちがあの人から貰った、、?ってプチパニックになってたよ〜+89
-0
-
126. 匿名 2019/05/21(火) 14:42:26
>>85
20代前半で2万円は常識疑う。
どうしてもお金がないとかならまだしも、複数人にそれされたらさすがに困るよ。
仮にお金がなかったとしても、その旨を伝えて式には出ずに祝儀少なめに渡すかな。
祝儀少なくてもいいから来てって言われたら、その時は出席すると思うけど。+66
-8
-
127. 匿名 2019/05/21(火) 14:43:36
一昔前はご祝儀包んだ上に「振袖できてね」とかあったから結構な額になったけど
年ともに洋装でよくなっていったのがありがたかったな
親戚だと顔合わせの面もあるし、おじや叔母にお世話になったからの面もあるからね。
+5
-0
-
128. 匿名 2019/05/21(火) 14:43:49
んーまぁ聞かれたなら合わせた方がいいかも。
うちは私の兄の結婚式で夫婦で参加だったから10万包もうとしたら旦那が苦い顔。兄弟で10万て相場だよね?祝儀で嫌な顔するとかすごい冷めた。+56
-1
-
129. 匿名 2019/05/21(火) 14:44:50
>>111
横からごめん
両親が亡くなってて30代の自分1人で参加なら私だったら5万にしとく
そう頻繁に会う従姉妹じゃなくても遠方住みではなさそうだし
+18
-0
-
130. 匿名 2019/05/21(火) 14:45:44
>>124
欠席に○つけて返送したらいいよ+44
-3
-
131. 匿名 2019/05/21(火) 14:46:44
>>124だったら招待されても出ないでいいと思う。+26
-0
-
132. 匿名 2019/05/21(火) 14:47:04
>>126
うちの周り、3万なんて払うひといなかった。
2万だったな。みーんな。+7
-28
-
133. 匿名 2019/05/21(火) 14:47:52
>>124
カツアゲってどういう感覚で祝い事をそう思うの?+40
-15
-
134. 匿名 2019/05/21(火) 14:48:40
>>111
悩みますね。自分だったら5万かな(本心は3万で済ませたい)。これからも冠婚葬祭で会うだろうから。+4
-1
-
135. 匿名 2019/05/21(火) 14:50:10
>>99
友人なら1人3万
夫婦5万
兄弟姉妹ならひとりでも夫婦でも10万+51
-3
-
136. 匿名 2019/05/21(火) 14:50:53
夫側の親族のご祝儀は義母に渡す事に
なってたんだけど、
式に招待していない親戚くらのお祝いも
義母に渡しておきました。
お返しは式の後でいいからやっておく
と言われたので安心していたら
やってくれてなかった(>人<;)
+1
-0
-
137. 匿名 2019/05/21(火) 14:50:59
>>133
ご招待を受けた側にそれぞれの事情があるのに、やれ常識ではいくらだ、っていう
「祝い事」にのっかった無言の暴力を振りかざしているのにも近いなってこと。
事情が常識を超えられないことだってあるはず。
+7
-18
-
138. 匿名 2019/05/21(火) 14:53:24
>>123
もちろん参列者に損したとか言うのは非常識よ+9
-1
-
139. 匿名 2019/05/21(火) 14:55:14
>>137
相場って必要じゃない?指標になるんだから
その中で出席する欠席するを自分の事情で決めたらいい。選択肢は与えられてるんだから+32
-0
-
140. 匿名 2019/05/21(火) 14:56:08
夫の従兄弟が結婚することになり、親族のみの食事会に招待された。姑にいくら包むか聞かれた。
「披露宴しないんだから、そんなに包まなくていいのよ!」と言われたんだけど‥
ご祝儀って参加費じゃないから、食事会でも結婚式でも関係ないよね?
ポカンとしてしまった。+5
-0
-
141. 匿名 2019/05/21(火) 14:56:16
学生時代仲良かった友人の結婚式で、同じようにグループで仲良かった友人の1人が『いくら包む?2万でよくない?』って言ってきた。当たり前に相場を包む人は周りにも確認しないから、聞いてくる人って大抵自分だけ相場より低かったら悪目立ちするから周りを巻き込もうって感じだよね。1人で2万包んでりゃいいのに。+65
-0
-
142. 匿名 2019/05/21(火) 14:57:02
>>59
義姉の気持ちも少し分かるかも…面子があるから。
親戚の人も、姉弟で差を付けちゃってまずかったね(年齢的に仕方ないのかもだけど)
その親戚の人と仲良いなら口裏合わせておくか、ご祝儀は合わせて+希望の家電でもプレゼントするのはどう?+1
-1
-
143. 匿名 2019/05/21(火) 14:58:52
>>139
そうね、相場、指標は大事よね。
でもそれって「絶対」ではないよね。
「だいたいにおいて」みたいな感じだよね。
輪郭がふんわりしている話だから、その中でそれぞれが考えればいいんじゃないのかな。
「会費制」じゃないわけだしね。+3
-11
-
144. 匿名 2019/05/21(火) 14:59:35
>>137
別に糾弾されることではないけど常識又はお金が無いのねって見なされるのは文句言えないでしょ。+0
-1
-
145. 匿名 2019/05/21(火) 15:02:58
>>137
少なくとも主の場合は、事情っていうかただの勉強不足だよね。
複数人で研究?して、何で2万円に至るのか本当に謎で仕方ない。
たぶん一人一人だったら3万円包んだんだろうけど、みんなで渡れば怖くない精神で、都合いい情報を鵜呑みにしてお金ケチっただけでしょ。+45
-3
-
146. 匿名 2019/05/21(火) 15:03:06
>祝い事に乗っかった無言の暴力
まあ、酷い言い方だよね。+1
-1
-
147. 匿名 2019/05/21(火) 15:04:05
>>42
1万円の子も2万円の子もいたけど、私は3万包んでるよ
貧乏じゃないし+18
-1
-
148. 匿名 2019/05/21(火) 15:04:11
面倒臭いから会費制になればいいのになー
お祝いって体裁がいるんだろうけど+28
-0
-
149. 匿名 2019/05/21(火) 15:05:40
会費すらいらないっていう結婚パーティがあってびっくりしたことあります
レストランパーティ
過去に1度だけですが+1
-0
-
150. 匿名 2019/05/21(火) 15:17:40
常識ポリスがいなくなったら、静かになった+5
-2
-
151. 匿名 2019/05/21(火) 15:18:26
トピずれごめん!
なんか急にガルちゃん仕様変更した??+0
-1
-
152. 匿名 2019/05/21(火) 15:24:31
どうしましたか?+1
-0
-
153. 匿名 2019/05/21(火) 15:27:38
>>143
じゃあそれでいいじゃん
それに対して思うことだって人それぞれだよ+2
-0
-
154. 匿名 2019/05/21(火) 15:28:31
急にプラスもマイナスも押せなくなった+19
-1
-
155. 匿名 2019/05/21(火) 15:29:57
さっきほかのところでも押せなくなったってひといました+4
-0
-
156. 匿名 2019/05/21(火) 15:32:50
最近だんなが出席した結婚式。
会社関係の人なんだけど、とにかく考えや感覚がズレてる人でハッキリ言って社内でも嫌われ者。
「ご祝儀で黒(字)にしたいんすよね〜。」
みんなが自分の結婚式に来たがっていると思い込んでいて「招待してあげないとかわいそう」と手当たり次第に声をかける。
その声掛けの仕方も「俺の結婚式来たい?(後輩の女性に対して)」。
挙句には何年も前にその会社を辞めた人にも招待状を出し、その相手が中国人なので「日本のご祝儀の常識があるか心配だ(適正金額を包むか心配)。」
と会社で招待予定の人の前で話す。
自分では真っ当な事を言っているだけだと信じて疑っていないからタチ悪い。
基本穏やかな旦那もかなり呆れてた。+79
-0
-
157. 匿名 2019/05/21(火) 15:35:02
>>108
何考えてるんだろう?💦+2
-1
-
158. 匿名 2019/05/21(火) 15:35:32
そういったズレてる人でも結婚する女性がいるんだ、というのが第一の感想です+34
-0
-
159. 匿名 2019/05/21(火) 15:45:23
ここ数年、旦那側の結婚式が続いて年2回ぐらい出てる。
義実家と私たち家族は関東住みで親戚連中は九州。
ここではマイナスだけど、飛行機代やご祝儀代などは義実家が準備してくれた。
旦那に話すとそれで良いって言われるからそのままいくら払ったのか知らない。+10
-0
-
160. 匿名 2019/05/21(火) 15:51:21
若い子の3万は大金なのに、やれあの人が幾らだった非常識だ〜なんて言いふらしちゃう人…
恥ずかしいですよ心の中にしまっておきなさいよと思ってしまう+68
-5
-
161. 匿名 2019/05/21(火) 16:00:19
主さん、合わせなくていいですよ。
何言われようが、自分達の気持ちが大切。
確かに兄弟で長男次男と順番があるように、上を立てないといけない場面はありますが…
多めに包んでくれた恩義があるんですって義姉に言えばいいです。
義弟だからって、多く包むとかそういう意味では無いと言うことを伝えた方が良いです。
私も最近似たような事がありました。
親戚ではなく友達ですが、私が結婚した時にお祝いでしっかりした金額の物をいただきました。
親友ではない間柄でしたが、気持ちが嬉しかったです。最近その友達が結婚しました。
お祝いに同じ位の品物を贈ろうと決めていましたが、それとなく聞いてきた共通の友人にめっちゃ驚かれました。
お祝いは気持ちだと思います。+26
-0
-
162. 匿名 2019/05/21(火) 16:03:00
言いふらしはしないけど2万だったなとは思う。仕方ないじゃん+17
-1
-
163. 匿名 2019/05/21(火) 16:07:06
言いふらしてないならいいのではないですか。
「思うことは仕方がない」と、心の中におさめたあなたは素晴らしいです。
+6
-0
-
164. 匿名 2019/05/21(火) 16:21:32
これ何回も書いてるけど私の結婚式で受付してくれた友達が「ごめんバタバタして御祝儀忘れた!後で送るね!」と言われたきり音信不通。なにこれ(笑)+83
-1
-
165. 匿名 2019/05/21(火) 16:23:15
兄弟だと先に結婚式した方が損な気がする
私たちは海外挙式だったから義弟からはお祝いなし
でも義弟が結婚した時は10万包んだよ
内祝いは2000円のジュースだったわw+42
-3
-
166. 匿名 2019/05/21(火) 16:28:30
友人の友人の、結婚式。金なくて、一万円しか入れなかった。しかも、バラw それを最後に会ってない、、普段から馬鹿にされてたし。+8
-3
-
167. 匿名 2019/05/21(火) 16:30:58
子どもの初節句のご祝儀。
お祝いの会をした残りのお金を義父が自分の物にしてた。
実親からたくさん貰ってたのに、ただただあいつの懐に入るだけのお金だったなんて🤷♀️
未だに、悲しいやら情けないやら…何とも言えない感情だわ😔+14
-1
-
168. 匿名 2019/05/21(火) 16:36:42
私の結婚式の時、従兄弟からの御祝儀袋は空でした。従兄弟が結婚した時、私は学生でしたが父が自分名義で十万円、私の分で三万円を各々包んでくれて渡しました。私が結婚した頃、従兄弟の経営する会社が羽振りの悪い時だったと後で聞きましたが、空で渡すなんて失礼にも程があると今でも気分悪いです❗️あれから付き合いは有りません。+60
-1
-
169. 匿名 2019/05/21(火) 16:38:55
御祝儀制度辞めようよー
こうやって愚痴しか出てこないし
会費制が全国に広まればいいのにね+72
-4
-
170. 匿名 2019/05/21(火) 16:40:30
式はしなかったんだけど叔母2名から10万ずつの20万いただいた。
入籍前にいただいたので実家に保管しておいてもらったら、無くなった。父親が怪しかったのでカマをかけたら認めはしないけど、当たり。多分ご祝儀のことを家が貰えるものと勘違いしてる。祖母の介護費に充てたんだと思ってる。
内祝いはしました。ただただ10万を遠い親戚にあげただけ。
父親の老後は知りません。手切れ金と思ってくれてやる。
+20
-1
-
171. 匿名 2019/05/21(火) 16:43:21
>>169
これって日本特有の文化なのかなあ。
推し量る、行間読む、空気読む、忖度、みたいな?
会費制のレストランウェディングがいいなあ。+12
-2
-
172. 匿名 2019/05/21(火) 16:52:57
>>61
これねー。せめて式挙げない人にはお祝いで贈り物するとかじゃないと引く。+43
-1
-
173. 匿名 2019/05/21(火) 16:58:16
会費制にしようよ!って言う人必ず出てくるな。相場渡しときゃ済む話なのに+7
-14
-
174. 匿名 2019/05/21(火) 16:58:26
私が2歳の時に離婚して何年も連絡をとっていない父に、母が結婚の報告をしてくれ、現金書留で10万円届きました。
再婚して新しい子供もいて、お金に余裕のない父がかき集めてくれたと思うと泣けて泣けて。
お礼の電話をしようとしたけど泣いて話せなくなりそうで、メールにしたら父の方も電話だと泣いてしまうからと返事がきました。
その10万円で購入予定のなかった結婚指輪を買いました。
+110
-1
-
175. 匿名 2019/05/21(火) 17:05:28
友達の結婚式に呼ばれて三万包んだ。私は結婚式なしだったけど結婚したのにお祝いゼロ。ケチな人だとは思ってたけどやっぱり常識は必要だよね?+65
-2
-
176. 匿名 2019/05/21(火) 17:05:42
うーん難しいけど『常識』って言われるのが嫌なら
普通に稼いでる彼氏が誕生日に何もくれなかったり毎回割り勘だったら、奢っでもらうのは当たり前じゃないし期待してるわけじゃないから良いけど…この人私の事ちゃんと好きなんだろうか…みたいな虚しい気持ちになる感じ。
それでも良いって人はいるし、嫌だ!ありえない!って人も一定数いるよ。気持ちの問題ってそういう事でしょ+2
-6
-
177. 匿名 2019/05/21(火) 17:11:28
式を挙げなかった友人、出席できなかった先輩。
現金書留で祝儀とメッセージ送ったら、LINEで『届いたよーありがとう!』のみ……
他の子は皆同じ場合内祝い送ってくれたし、自分もお祝いをいただいたら絶対返してるからなんだかなーと未だに思ってる。
やっぱり価値観の違いだけどちょっと常識ないなーと思っちゃう。自分の心が狭いのはわかってるし、気持ちの問題といえばそれまでなんだけど…。+23
-1
-
178. 匿名 2019/05/21(火) 17:11:42
>>174
離れていても親子だね☺️+61
-1
-
179. 匿名 2019/05/21(火) 17:12:02
>>61
私は逆のパターンだったよ。
結婚して式しなかった。
お祝いしてくれなかった友人から式に招待された。
欠席で返信したら「なんで祝ってくれないんだ」って嫌がらせすごかったな~。
何でお祝いしていない人を招待するのか、人数合わせだったのか、神経がわからん。
未だにランチに誘ってくるけど二人では会いませんよ。+30
-1
-
180. 匿名 2019/05/21(火) 17:12:22
>>122
そうです、義理の両親です+0
-1
-
181. 匿名 2019/05/21(火) 17:13:20
私結婚式の時に1番仲がいい子が求職中で本当にお金がないの知ってたからいくらでもいいから出席してくれるだけありがたいと思ってたんだけど、ちゃんと3万包んでくれてびっくりしたし嬉しかった。
少なくても気持ちとは言うけど、私はこれが気持ちだと思ったよ。+93
-3
-
182. 匿名 2019/05/21(火) 17:14:03
>>173
いや現代の金銭感覚でバブル時代引きずってる相場って高いと思うよ
友人親族ラッシュって被るし
貯金崩したり、親に借りたりする人までいて
結婚式しない人海外で身内だけでする人結婚自体しない人
色んな選択肢がある中で相場ってなんだろう
金額が少ないと非常識扱い
でも気軽に欠席できる風潮でもない
そろそろ結婚式のあり方も考える時期なんだと思う+27
-2
-
183. 匿名 2019/05/21(火) 17:14:14
同い年の従姉妹なんだけど、
内袋には三万円って書いてたけど
実際2万しか入ってなかった…
わざとなのか間違えたのか
本人にこの事を聞いていいのかわからず
いまも聞けずに、少し気持ち的に距離が出来てしまった。+25
-1
-
184. 匿名 2019/05/21(火) 17:14:31
>>165
そう思う
私が挙式披露宴した時は旦那の弟(私と同じ年)は大学生でお金がないから0円だった
2年後に出産したけどまだ大学生でお金ないからお祝いなし
十数年後、旦那の弟が30代同士でデキ婚入籍
それでも10万あげたよ
内祝いは5000円くらいのチョコレート
うちの場合は弟夫婦が常識ないだけかもしれない
縁きりたい
+15
-2
-
185. 匿名 2019/05/21(火) 17:16:47
会社関係だったりすると招待されたらあまり親しくなくても行かなきゃいけなかったりするし、毎回何万も出すの大変だよね。
披露宴って不思議だよね。
何であまりよく知らない人のおめかしした姿を見ながら食事して、3万払わないといけないんだろう…と思ってしまう。
お祝いなんだけど、親しくないとなんだか感情移入もできないし。
両親への手紙を花嫁さんが泣きながら読んでても、酔ってバカ騒ぎして台無しにしてたりする人たちみると、なんだかただの飲み会にされてるような感じで新郎新婦が気の毒になったり…。+22
-0
-
186. 匿名 2019/05/21(火) 17:22:04
横だけど、人数合わせで呼ばれた式に断れなくて仕方なく3万ご祝儀持って参加。2次会で5000円のギフト券が当たって新郎新婦にあげずに自分が貰って帰宅。(人数合わせだと思ったのは高校卒業して7年間連絡もなく会ってなかったから)
自分が結婚するときに式に招待してくれたので、結婚したことを報告。式は身内だけでした。
お祝いに近所のイオンで売ってる1000円のフォトフレームをもらった。1000円だったので内祝いは送らなかったら、「内祝いは常識」と説教されたから後日500円のギフト券を送ったら、2次会の5000円のギフト券のことをぐちぐち言われてる。
これって私が悪いの?混乱して分からなくなってるので誰か教えてください。+106
-1
-
187. 匿名 2019/05/21(火) 17:24:40
私の結婚式の時の話です。
夫の同僚からの招待状の返事に「妻と参加します」とあり、(こちらは同僚のみを招待している)
せっかくなので同僚夫婦2人分の席を用意。
そして頂いた御祝儀は、この同僚夫婦で3万円!!!!!!
本当にたまげた!!!
しかもその妻、もうすぐ産まれそうなレベルの妊婦でハイヒール履いてきてて、人の結婚式で謎の存在感出すんじゃねえよと未だにイライラしている…
何が目的だったんだろう。+49
-3
-
188. 匿名 2019/05/21(火) 17:24:41
私は式をしなかったから、友達でお祝いをくれた子はほとんどいなかった。
でも、招待はされるから「お祝いしたい!」と思う相手だけ3万包んで出席する。
人数合わせだと感じたり、自分がそれほど親しくない&親しくしたくない相手は、1万送って欠席。
会社勤めじゃないから、もう自分の判断と言うか、好き嫌いで出欠を決めてる…。
旦那には「アメリカ流…というかなんというか…変わってるね。」と引かれてる。
社会人失格…?らしい。
+69
-1
-
189. 匿名 2019/05/21(火) 17:24:58
>>182
ものすごく納得する文章。
理路整然としていて、わかりやすかった+5
-4
-
190. 匿名 2019/05/21(火) 17:27:27
職場の元同僚。短大も一緒の同級生でとても仲良くしてもらい、私の結婚式に呼びました。
その後彼女の結婚が決まり、当時は式を挙げないと聞いてきてそのまま妊娠したので本当に式挙げないのだなと思っていました。
私も妊娠していて来月出産予定で3月で退職が決まっていたので3万お祝いとして包みました。私の式来ていただいたのでお話して。
しかしその後半返しもなく私はそのまま退職。そしたら元同僚は来月式を挙げると短大の共通の知人に聞きました。え!?って思いました。私は来月出産だからどの道式呼ばれないのは仕方ないとして共通の知人は自分の式にも来てもらってるからプラマイゼロ。
納得出来ませんでした。
だったらお祝い1万円にして内祝い辞退にした方が良かったのかなモヤモヤしてます。+1
-4
-
191. 匿名 2019/05/21(火) 17:27:39
>>186
ひどい話ですね!
ツッコミどころ満載の相手ですね。
よく我慢されてましたね、今まで。
でも、その相手みたいな人って、いるんでしょうね、どこにでも。
自分中心の物差しで、常識ハラスメントしてくる人。+9
-1
-
192. 匿名 2019/05/21(火) 17:29:01
貰ったご祝儀の計算して開けてたら
お金入ってなくて
買った時の厚紙?のみ入ってた人がいた。
その時からその人のあだ名、厚紙。+45
-1
-
193. 匿名 2019/05/21(火) 17:29:46
あだ名最高+31
-1
-
194. 匿名 2019/05/21(火) 17:30:02
15年以上前の話だが、
義弟になる輩が2万。
当時アラサーだったが。
+2
-0
-
195. 匿名 2019/05/21(火) 17:41:35
ここで言っても常識は変わらないから自分の結婚式で会費制にしたらいい+8
-0
-
196. 匿名 2019/05/21(火) 17:41:52
>>182私も30歳で結婚式被ったりしてきついなーって思ってたから気持ちは分かるけど、これまでの常識を変えるって難しいよね。20代中盤から始まった結婚式ラッシュももう終わりかけだし、3万払って済むならもういいかなって思う。わざわざ変えようとも思わないかな。そんなにお金ないの?って思う。+3
-1
-
197. 匿名 2019/05/21(火) 17:44:50
主賓で、引き出物も他の人よりグレードアップして、家は近いけど御礼のつもりで元上司に1万円渡したら、ご祝儀が2万だった。そこそこ親しくさせてもらったからショックだった。
あと、お父さんの方の叔父さん夫婦二人で3万だった。お父さんの方の祖母が2万だった。お父さん家族はあまり出してくれなかった。
色々な人の性格を感じ取れた。
+19
-2
-
198. 匿名 2019/05/21(火) 17:46:24
友人の結婚式に呼ばれた。
3万包むの常識だよね。と言われた。
常識かもしれないけど、それ言っちゃうんだ。って思った。
がめつ。+17
-8
-
199. 匿名 2019/05/21(火) 17:48:42
横だけど。
私も友人知人の関係で3万をご祝儀でスムーズに
出すは出すけど、みなさんどれほどお祝いの気持ちを
もってお渡ししてますか?
心の底から祝う気持ちでお渡ししているひとって、
どれぐらいいるんだろうと思って。
私は・・・ちょっとそこまで「お祝いの気持ち100%」
ではないです。
やはり常識だから、みんなそうしてるからという思いが強い。
正直高いなと思うし、それだけ何人にもご祝儀だしてきて
いるけど、独身の自分は果たして回収できる
のかなとおもうこともあります。
回収っていい方、最低かもしれませんが。
+57
-0
-
200. 匿名 2019/05/21(火) 17:50:26
>>182
それだと結婚式場が無くならないと無理+5
-0
-
201. 匿名 2019/05/21(火) 17:54:23
>>200
200さん、ちょっと面白い。
そこまでして常識を守っていきたいんだなって思った。
正義感ある。+1
-6
-
202. 匿名 2019/05/21(火) 17:56:52
結婚式あげなかったら、親友グループからご祝儀なかったー
先に同じグループの1人が結婚した時は式あげたから、みんな3万包んだ+グループからお祝いの品あげたから、勝手に式無しでも1万円包む+みんなからお祝いの品あると思ったからびっくり。ほかの子が式無しで結婚したら、私が率先してそうした。
嫌われてるのか!?って落ち込んだけど、最近の人はご祝儀とかのマナーを親から学ぶとかないんだと思う。あとは普通に用意する時間がない。学があっていい仕事してても、そういうことに疎い人多い。うちの親がなんでもお金をきちんと包む人だったから、余計に私はそれが普通だと思ってそだったのもある。
だから、私だったら会う前に用意するの忘れてたとしても、慌ててすぐコンビニでATMよってご祝儀袋も買って包むけどね…めちゃくちゃモヤモヤしたよ(笑)+53
-2
-
203. 匿名 2019/05/21(火) 17:57:40
>>188
私はそれで良いと思いますよ。むしろ旦那さん、社会人失格だなんて言いすぎじゃない?お祝いしてくれなかった癖にご祝儀持って来い!なんて言う輩に通す義理はありません。
+21
-0
-
204. 匿名 2019/05/21(火) 18:03:40
>>196
これからの子たちのためでしょ+0
-2
-
205. 匿名 2019/05/21(火) 18:03:52
>>202
たとえば引越し業者にも、お心付けをちゃんとお渡しするような
ご両親なのかなと思いました。
そして202さん自身も。+8
-0
-
206. 匿名 2019/05/21(火) 18:06:24
>>201
正義感は>>182じゃない?高いなーと思いながらも別に結婚式のあり方を変えようとまでしてないし(笑)+1
-1
-
207. 匿名 2019/05/21(火) 18:09:16
>>206
・・・・・・小さな声で言うから、しっかり聞いてね
201さんが200さんに正義感あるっていったのは嫌味だと思うよ
+3
-3
-
208. 匿名 2019/05/21(火) 18:10:59
式無しで御祝儀貰えなかった人結構いるんだね。なんか安心したw
うちなんて夫がイギリス人で、御祝儀の文化がないから、日本はそういう文化なんだよ!だから内祝い(これもイギリスにない文化)考えておかないと!日本の文化をリスペクトしてね!って入籍する前から教えてたら、式あげなかったからか仲良しグループから御祝儀全く貰えなくて、逆に夫が「君の親友は日本人なのに常識がないんだね」ってキレちゃって、欧米人でストレートでオーバーだから「もう彼女たちと会うのはやめた方が良い、悪い友達だ」まで言い出してめっちゃカオスだったw(ちなみに欧米だと結構配偶者の友人関係に口出すのは普通です)
私もモヤモヤしたけど、まさかの友達と面識ない夫の方がモヤモヤw+72
-2
-
209. 匿名 2019/05/21(火) 18:11:16
>>30
私も謎
普通思ってても人には言わなくない?
金目当てかよって思うし、するなよ、呼ぶなよって思っちゃうし行って損したと思う。+6
-0
-
210. 匿名 2019/05/21(火) 18:15:02
>>85
これは差額よこせって言った友達に対してのマイナスなんじゃ?
ちなみに私は友達の非常識さにプチッときたに、わかる〜の意味でプラスにしました+1
-3
-
211. 匿名 2019/05/21(火) 18:17:59
>>205
父が転勤族だったので、引越しの度に業者さんにお昼代(1000円程度×人数分)を必ず渡すような親でしたね。親戚の入学祝いとかも、会わなくても送ってましたね〜+7
-1
-
212. 匿名 2019/05/21(火) 18:22:47
義弟0だよ その彼女ものこのこ出席してきて祝儀0
別に来てって言ってないのにお義母さんが彼女ちゃんも来なよーて言ったら来た
結婚式後にゴミみたいなプレゼントくれただけ
普通、彼女の立場で自分の彼氏の兄の結婚式出席する時って祝儀払わないもん?
私がおかしいのかな?
普通 ご祝儀持ってくる ➕
いや、彼女だったら別に持ってこなくてもいいんじゃない? ➖
+100
-3
-
213. 匿名 2019/05/21(火) 18:24:19
>>210
「これは差額よこせって言った友達に対してのマイナスなんじゃ? 」
そう言う考えもあるとは。
まわりまわって、みんな気を使って、ボタンおしてるのかしれないのね+2
-0
-
214. 匿名 2019/05/21(火) 18:27:39
主人は4人兄弟の一番上。
義弟夫婦が出産したとき、義母から「兄弟で一番上だから一番多くお祝いを包みなさい」と言われて、他の義兄弟たちと相談した。
そしたら皆独身だからか結構な額を用意してて、うちはそれ以上出すことに…
出産した義弟夫婦から私達への結婚祝い、1万円だったんだけど…。+8
-0
-
215. 匿名 2019/05/21(火) 18:36:54
>>212
もし私が弟の彼女だとしたら
婚約中で彼の兄夫婦によばれたなら自分の分 3万で参加する
彼に3万渡して2人分で10万にする方がいいのかな
彼と彼の親と相談するかも
とりあえず0円で参加はありえない
+27
-0
-
216. 匿名 2019/05/21(火) 18:39:42
銀行の封筒に印鑑押して出してきた旦那の友人。
ネタで誰の結婚式でもやってるって二次会で言ってたけど受付ではザワザワしてた笑
後は1万包んできた私の友人。
先週スノボ行ってお金無くてごめんって連絡来た。
でも美容院で髪セットしてきてるし。
テーブルの子全員その子嫌いだったから呼びたくなかったんだけど、やっぱり常識無いから嫌われるよなぁと再確認。
以来距離置いてる。+20
-6
-
217. 匿名 2019/05/21(火) 18:40:43
>>210
>>30読んだけど差額よこせとは書いてないよ
「みんなからご祝儀もらっても、支出としてはマイナスで損なんだよね。当日のみんなのご飯代ぐらいにしかならない。3万はもらわないとこっちが損なんだよ」って言われた。+0
-0
-
218. 匿名 2019/05/21(火) 18:42:33
>>61
私も同じパターンです。
付き合いが浅い人は既にラインブロック済み。
まだ付き合いがある人もいるけど、
会うたびに思い出してモヤモヤするし、
自分さえよければいい人なんだろうと思う。
だから心が狭いかもしれないけど
その人達もフェードアウトする予定。
友達がだいぶ減る!笑
でも、減るんじゃなくて本当は友達じゃなかったってだけだと思うからいいや。
+15
-0
-
219. 匿名 2019/05/21(火) 18:43:11
>>149
私もある。出来ちゃったで急遽決まった式だから迷惑だろうし御祝儀いらないよって言われたけど三万包んで無理矢理渡した。
やっぱり周りの人も持って来てたけど、何人か手ぶらで来てて肩身狭そうだった…+5
-1
-
220. 匿名 2019/05/21(火) 18:46:20
同じ職場の20代の子の結婚式にて、課長、50代のお局さん、私で参加する事になったのですが、お局さんから金額1万円に統一しようと提案がありました。
金額にも驚きましたが、役職付きと一緒の金額にするのもおかしいですよね。+27
-0
-
221. 匿名 2019/05/21(火) 18:46:41
>>217
いいじゃない、そんなささいなまちがいなんて。
おおらかにいこ〜+0
-2
-
222. 匿名 2019/05/21(火) 18:48:09
>>218
こうやってブロックされたひとが、ここでスレたてて
「友達に急にブロックされました。心あたりがありません。
私の結婚式にも来てくれたような仲良しの間柄だったのに」とか
相談するんだろうなあ・・・・・そういう相談たまにみる+36
-0
-
223. 匿名 2019/05/21(火) 18:48:46
毒祖母が5万円も包んだのにお礼の電話もないと文句を言ってたらしいけど、
とんでもない、料理が2万円、親族には2万円のカトログギフトにしたんだよ。
孫にはしてやるばかりだとも言ってたらしいけど、結婚祝いは1万円しかしてないよ。
+2
-18
-
224. 匿名 2019/05/21(火) 18:57:28
職場の上司5人の御祝儀が2万だった。御祝儀と別でプレゼント(調理器具)も頂いたけど。
多分、1番偉い課長が3万包むから、それと差をつけるために2万にしたみたいだけど(推測)、正直びっくりした。全員40代後半~50代。+9
-3
-
225. 匿名 2019/05/21(火) 18:58:22
今年29歳なんだけど、若い時に結婚式出席するとき友達と「ご祝儀2万でいいよね」って揃えてから最近まで2万だったんだけど…
(本当はある程度の年齢になった時に3万で包みたかったけど2万だった子に申し訳なくて)
去年私が結婚したので、さすがに2万だと私だけの問題じゃないというか、旦那にも恥をかかせる気がして、今度からは3万包もうと思うんですが
2万しかあげなかった子に申し訳ない…(;_;)
こういう時どうするべき??+1
-19
-
226. 匿名 2019/05/21(火) 19:03:19
このトピ友達に見て欲しい(笑)
うちも数年前に入籍して式挙げてないんだけど、数人いるグループで独身の子達でお祝いくれたのは2人。1人はプレゼント。もう1人はご飯とプレゼント。
既婚者(お祝い渡した)でお祝いしてくれた友達は0人。独身の子はまだ分かる。結婚式しないんだったら御祝儀あげなくてもいいのでは?と思ってる人もいるし。ただ既婚者は別だ。さすがに常識疑う。
うちの親が必ず祝い事はきっちりお金出す人だったから環境の違いなのかな。+27
-0
-
227. 匿名 2019/05/21(火) 19:05:41
高校時代の友人を招待したら家族(旦那と子ども2人)も一緒に行っていい?と言われた
旦那さんも子ども達も知ってるのでいいよと言い引き出物と家族全員分の食事も用意した
だけど祝儀が家族4人で1万でさすがに引いた…
非常識だったと気づいたのか後々披露宴あると思ってなくて~って言われたんだけど招待状送ったがな…
そういう友達とはその件関係なく徐々に疎遠になっていったよ
ちゃんとしないといけない時に非常識な振る舞いをする人はやっぱ要注意人物だなと思う+35
-0
-
228. 匿名 2019/05/21(火) 19:06:14
気持ちって言うなら後1万くらい渡さない…?+1
-1
-
229. 匿名 2019/05/21(火) 19:09:35
自分も20代前半まではそういった知識が無くて結婚式した子にだけ御祝儀あげてたな。周りも同じだったから何も考えなかったけど30代半ばになってすごく後悔してる。できちゃったで式挙げてない子はモヤモヤしてただろうな…。
だから自分の時に何も貰えなくても何も思わないけどもっと若い頃に色々調べるべきだった。+24
-1
-
230. 匿名 2019/05/21(火) 19:10:33
>>225
若い時は若い時で気持ちで包んでたわけだし、
今は今の状況でつつめばいいとおもうから、
ご祝儀2万だった子に申しわけないと思う
ことはないよ。
+7
-0
-
231. 匿名 2019/05/21(火) 19:11:18
>>228
「気持ち」ってさ、それぞれの尺度だから。
だから人が決めることじゃあないと思うよ。
+2
-0
-
232. 匿名 2019/05/21(火) 19:11:46
小さい頃から幼なじみの親友が、かなり無知&常識がない子で“そういう子だから”って許してきた。
でも、私が親族のみの結婚式を挙げた時に仲良しグループの数名が会いに来てくれたんだけど(その中に親友もいる)、他の子はご祝儀1万包んで来てくれたのに親友だけなにもなくて、さすがに「えっ…」って思った。
私はその子に 結婚祝いの品,ご祝儀,安産お守り 等、なにかある度にお祝いやプレゼントをしてきたのになんだかなぁって。
常識とかの問題じゃないような気がして、ちょっと距離置きたくなってる。+31
-0
-
233. 匿名 2019/05/21(火) 19:12:23
>>223
年金暮らしであろうばーちゃんから5万もらったなら私は恐縮しちゃう。相場はもっとなのかな?うちは祖父母みんな亡くなってたし夫のおばあちゃんは3万だったけど何とも思わなかった。
けど親族だろうが友達だろうが2万はちょっと無いかな。+14
-2
-
234. 匿名 2019/05/21(火) 19:12:45
式を直前になってドタキャンした友人から、
手紙(鬱病だから…のような内容)と、なぜか販売時の包装ビニールに入ったご祝儀袋が。
そしてなぜか達筆な字で私の名前フルネーム。
あけてみると空っぽ。
「ご祝儀袋も用意して、行くつもりだったという証明」だそうです…
その後疎遠です、+40
-0
-
235. 匿名 2019/05/21(火) 19:13:28
質問です。御祝儀や物を頂いた方には内祝いをするのは分かるのですが、食事をご馳走になった方にはどうしたらいいのでしょうか?
何故か御祝儀として現金渡すと気を使うだろうからとご飯に誘って頂きました。
この場合も内祝いするべきですか?+5
-0
-
236. 匿名 2019/05/21(火) 19:13:37
>>226
環境(育ち)の違いなのか、その子の性格のせいなのか。
でもなんとなく思うのは、既婚者ってずぶといイメージがあるのと、
今の生活で精一杯で人のこと考える余裕がないのかなあと。
そのてん、独身のほうが気がまわるとか、かなあと思った。
既婚者のひと、荒れないでね。なんとなく私の周りのイメージ
ではなしてるだけだから。+8
-6
-
237. 匿名 2019/05/21(火) 19:14:58
>>235
しなくていいと思うよ。
その場合は、ありがたくご馳走になって、楽しく時間を過ごすといいよ。
もし今後、お家に招待することがあったら、手料理なりなんなりで
もてなすってことでいいとおもう。
逆に内祝いもらったら、ちょっと困るかも。+12
-0
-
238. 匿名 2019/05/21(火) 19:15:31
>>225
ちょっと笑ったw2万だった子に申し訳ないって言いながらどんどん2万の子が増えていくだけじゃん。20代前半ならまだしも29歳で2万なら流石に引くし、誰に気を使ってるの?+18
-1
-
239. 匿名 2019/05/21(火) 19:17:21
>>235
『何故か御祝儀として現金渡すと気を使うだろうからとご飯に誘って頂きました。 』
っていって食事に誘ってくれてるのに、気を使って『内祝い』だなんてもらって
しまったら、お相手(お友達)としても本末転倒な気分になっちゃうと思う。
楽しい食事会になりますように。+10
-0
-
240. 匿名 2019/05/21(火) 19:18:46
>>234
恐怖を覚えた。
カオス。+21
-0
-
241. 匿名 2019/05/21(火) 19:19:22
>>179
お祝いしないんだったら、自分の時もしてもらえないと思っておかないとね。
むしろ友達同士でお金かかるし、お互いお祝いやめようって同盟組んだらいいのに自分の時はちゃっかり要求してくるのよね。
+4
-0
-
242. 匿名 2019/05/21(火) 19:19:24
義弟の卒業と結婚祝いで10万包んだ。
ごくごく身内の挙式→会食だったので、出し過ぎたかなってちょっと後悔した。
お祝いのお返しもほとんど無かったし…。+4
-6
-
243. 匿名 2019/05/21(火) 19:20:17
>>232
そういう人っているよね。
そこまでひどくないけど、私の周りでも若干その気がある子がいる。
そういったことに対して考える筋肉、気を配れる心がないのって
親の教育だと思ってます。
親もそういう人だったんだろうね。+10
-0
-
244. 匿名 2019/05/21(火) 19:23:11
結婚する年齢になってくると友達同士亀裂はいるよねw若い時先に結婚した子は貰ってない人多いし。どんどんそういった関連の常識が身に付いてくるから、貰ってないのにあげなきゃいけない空気感w+24
-0
-
245. 匿名 2019/05/21(火) 19:25:36
仲良しの友達の結婚式の時 私丁度失業中だったからご祝儀2万円にしてしまった。(プラス五千円のワインもプレゼント)
ここのコメ見て驚愕!たった1万円の違いでこんな
言われようとは!親に借りてでも3万円にすべきだったかな。
でも友達も私が失業中なのはわかっているし
常識では〜とか気をつかう仲でもないから2万円にした。
今でも当然仲良くしてる。私は友達に恵まれて感謝!+6
-23
-
246. 匿名 2019/05/21(火) 19:27:50
>>61
私もあるよ!ほぼ同時期に結婚式して、向こうの式には参加。私は身内だけでやるって話したらおめでとうのラインだけだったよ!
そのタイプって悪気はなくて、結婚式は参加したらご祝儀を払うものって考え方なのかな?それともケチって払ってないのか??+17
-0
-
247. 匿名 2019/05/21(火) 19:28:09
>>230
そうですよね!
一番最近2万渡した子と今度結婚式挙げる子がすごく仲良しなので特に気になってしまいましたが、気にしても仕方ないし今の気持ちでお祝いしようと思います!
>>238
おっしゃる通りです…
自分でもとても情けないし恥ずかしいです。
ですが、若い時に2万で!って揃えた友達も未だに2万包んでるみたいなので私だけ抜け駆けするような気持ちになってしまって…
最近2万包んでしまった子には本当に申し訳ないですが、これこらはちゃんと3万包むことにします。+7
-2
-
248. 匿名 2019/05/21(火) 19:31:01
10代の時に結婚したから自分達も周りもお金ないし結婚式しなくて御祝儀は貰っていません。
その代わり、数人で居酒屋やカラオケでお祝いしてもらいました。
20代後半になった今、結婚ラッシュです。式挙げない子ばかりなのですが、食事でお祝いしてくれた子には食事で返すべきですか?(居酒屋じゃなくてそれなりのお店)
それともいい大人なので御祝儀包んだ方がいいのか悩んでいます。+5
-0
-
249. 匿名 2019/05/21(火) 19:36:03
従妹がデキ再婚(初産)して、もうすぐ生まれるけど今後も一円もやらない。
結婚式出なかったから、ちょっとした贈り物をしたのに、叔母を通じてお礼…
おまけに一年で、離婚。
日本冠婚葬祭ぼったくりシステムに理解できないなら、自分のときは結婚式なし、葬儀墓諸々の0葬にしてほしい。
日本人だけど、馬鹿らしい。
+7
-0
-
250. 匿名 2019/05/21(火) 19:38:56
>>245
ここが世界の中心、日本の常識、というわけではないから
「1万の差でこの言われようになるとは」とか気にすることはないと思うよ!
だいたい声の大きい人が「これが常識!!」って言ってる(叫んでる)だけだからさ。
ネットなんて、なんとなくで見てればいいと思うよ。
245さんは人を気遣えるし、そういう素敵なひとだから、お友達も素敵な
人なんだと思ったな。+1
-11
-
251. 匿名 2019/05/21(火) 19:39:22
>>229
分かる!私も早くに結婚した子が会費制(多分周りも若いから気を使って)って言ってくれてて1万しか包まなかったんだけど普通の式場で普通の式だったんだよね…その子の出産の時も私知らなくてあげなかった。今でも仲良くて私の結婚式にはちゃんと3万包んでくれたし出産祝いもくれた。あの時の事を思い出すとうわあああって思う。+8
-7
-
252. 匿名 2019/05/21(火) 19:41:59
>>248
真面目でいい方なんだろうなとおもって、よんでました。
「食事には食事で」って思わなくてもいいと思うな。
ご祝儀渡したい気持ちならそれでもいいだろうけど、
今後の生活で使ってくれそうな素敵なものを
プレゼントするのもいいかなと思った。
+9
-0
-
253. 匿名 2019/05/21(火) 19:43:52
1人結婚式の常識を変えようと必死な人がいる+6
-1
-
254. 匿名 2019/05/21(火) 19:48:51
>>237>>239
ありがとうございます!食事会楽しんできます(*^_^*)+3
-0
-
255. 匿名 2019/05/21(火) 19:48:55
>>248
お金にかなり余裕があるなら、包んであげた方があなたのできる人度は上がると思う。
それか祝ってもらった値段相当のご飯か、品あげれば良いんじゃない?+8
-0
-
256. 匿名 2019/05/21(火) 19:49:09
3万払えない、払いたくない人は払わなきゃいいじゃん。何が悪いの⁈とかそもそも結婚式の相場が〜とか常識なんて〜とか言い出すのがよくわかんないんだけど。結局3万以下なら悪目立ちするから常識を変えて味方が欲しいだけでしょ。+22
-6
-
257. 匿名 2019/05/21(火) 19:52:37
一人分の食事代にもならないって意味わからない
なんで呼んでおいて自分の食事代自分で負担しないといけないの+18
-15
-
258. 匿名 2019/05/21(火) 19:53:07
普通に2万で統一してるわ
みんな3万だけど知らない+5
-22
-
259. 匿名 2019/05/21(火) 19:55:36
>>257思うなら来んなよ+10
-8
-
260. 匿名 2019/05/21(火) 19:55:46
>>256
こんなところで話したことで常識なんて変えられっこないし、そもそもここで作った(あなたが言うところの)味方はリアルでは何も影響しないじゃないですか。
みんなただ喋ってるだけですよ。
楽しみましょう。+0
-1
-
261. 匿名 2019/05/21(火) 19:57:38
結婚式出てくれた人には結婚した時式挙げなくてもお祝い渡すよー
できない人多いんだね
びっくり
祝儀って額には納得できないけど、お互い様だからやってるところあるじゃない?+47
-1
-
262. 匿名 2019/05/21(火) 20:01:30
>>188
どこがおかしいのか全くわからないんだけど
お祝いするだけ律儀だと思う
旦那さんの感覚がおかしい+8
-0
-
263. 匿名 2019/05/21(火) 20:02:13
まずご祝儀という風潮があるのが嫌だわ+4
-5
-
264. 匿名 2019/05/21(火) 20:02:17
昔は結婚式は呼ばれたら絶対出席が常識だったらしい+4
-0
-
265. 匿名 2019/05/21(火) 20:17:12
職場の先輩36歳、一緒に働いて5年の付き合い。
中身が1万円札1枚と5千円札2枚の2万円で驚いた。+4
-6
-
266. 匿名 2019/05/21(火) 20:30:01
>>174
心温まるお話、ありがとうございます。
目頭が熱くなりました。+9
-0
-
267. 匿名 2019/05/21(火) 20:30:20
披露宴の一週間前に電話で参加要請され、2万円しか準備できなかったよ。お祝いしたい気持ちがあったから無理して出席したけど、出席しなきゃ良かったかな。+10
-0
-
268. 匿名 2019/05/21(火) 20:30:51
>>41
この質問した者です。
安すぎる、もう少しはずんだほうが良いという事でしょうか?+8
-0
-
269. 匿名 2019/05/21(火) 20:36:45
>>250
>>245です。
友達も褒めてくれて 嬉しい。
どうもありがとう‼︎+0
-7
-
270. 匿名 2019/05/21(火) 20:40:30
親族だけの結婚式と披露宴だった私ですが、
先に結婚していて御祝儀を渡した友人から、お祝いをいただいた方、言葉だけの方、両方います。
あれから10年。その時はあまり差は無かったけどお祝いしてくれた方の友人はご主人と共に余裕のある生活してる。
偶然なのかな?それとも小さな気づかいの積み重ねが、生活を向上させているのか、、?
このトピ見ていて改めて考えてしまいました。+15
-0
-
271. 匿名 2019/05/21(火) 20:41:23
カツアゲとか書いてる人いるけど
料理にお車代に引き出物等々つけたら
30000円くらいになるんだよね。
良い社会人ならその位の金額を主催者側がかけてくれてるのは想像つくわけで、ご祝儀三万払いたくないとかでケチるのはおかしいよ。
自分の結婚式でされるの想像してみな。むかつくとおもうから笑+11
-16
-
272. 匿名 2019/05/21(火) 20:42:53
まあ式挙げる側も2万にされて怒るような友達なら呼ばないことだね+16
-2
-
273. 匿名 2019/05/21(火) 20:43:47
2万ならまだ常識の範囲では
それで怒る意味がわからない+13
-7
-
274. 匿名 2019/05/21(火) 20:44:56
まあこれから自分も結婚式挙げて友達も呼ぼうと思うなら(もしくは既に挙げて来て貰った)呼ばれた時3万出しておくのが無難だけどね+11
-0
-
275. 匿名 2019/05/21(火) 20:45:54
>>271
知らんがな+7
-1
-
276. 匿名 2019/05/21(火) 20:46:21
でもさ、明らかに3万なんて出す価値ないケチってる結婚式あるよね+40
-0
-
277. 匿名 2019/05/21(火) 20:46:52
うちの披露宴の前日に、夫の友達が集まってプチ同窓会。交通費と宿泊費はこちらで負担したし、みんな来てくれてるありがとー!!だった。
けど。後日、一人だけお祝儀が一万だったことが発覚。
決してお祝儀をあてにしてはいないけど、なんかモヤる。+4
-3
-
278. 匿名 2019/05/21(火) 20:47:13
>>259
じゃあ最初から呼ぶなよ
祝儀要員か+9
-5
-
279. 匿名 2019/05/21(火) 20:49:12
2万にされて余程腹立った人がいるんだね+6
-4
-
280. 匿名 2019/05/21(火) 20:49:38
ゲストに負担させようという真剣が理解できない+7
-9
-
281. 匿名 2019/05/21(火) 20:50:19
20代前半とか男性の体育会系の部活の仲間はみんな2万とか統一してる人いるけどそれ以外で2万が常識でしょと言われると常識ではない。別に2万でもいいけどこれが当たり前だと大きな声で言ってると恥かくよ…+9
-2
-
282. 匿名 2019/05/21(火) 20:50:56
ごめんなさい、神経+0
-0
-
283. 匿名 2019/05/21(火) 20:52:38
呼ぶ側も来て貰える嬉しいと思える人だけ呼べばいいじゃん+7
-0
-
284. 匿名 2019/05/21(火) 20:52:42
がるちゃんだと2万が常識だよw+0
-15
-
285. 匿名 2019/05/21(火) 20:53:40
10年ぶりに連絡来たような同級生は2万にするよ
大して仲良くないのに◯◯には来て貰いたいから!って言って来たのそっちだよね?+10
-2
-
286. 匿名 2019/05/21(火) 20:53:46
義弟の結婚式の時、義姉夫婦と相談して祝儀15万ってなった
それを義母に言ったら「親は子の倍出さないといけない!30万なんて出せるかボケあんたら姉弟は5万で合わせろ」的な事言われたわ
逆玉婚で式の費用は全額嫁さんの親持ちらしく、祝儀はまるっと義弟夫婦にいくらしかった
だからそんなに包まなくていいとも言われたけどさ+8
-1
-
287. 匿名 2019/05/21(火) 20:55:56
まあお互い様だと思える友達なら3万包んでおく
十数年ぶりに連絡してくるような友達は2万かな
自分の時に呼ぶ気はないし+6
-0
-
288. 匿名 2019/05/21(火) 20:57:18
寧ろ大事な友達に3万なんて出して貰うの申し訳ないから結婚パーティーにした+17
-0
-
289. 匿名 2019/05/21(火) 20:58:38
姉妹で友達だったので、結婚式に2人とも呼んだら、ご祝儀2人で10000円。
2人でいちまんえん+22
-1
-
290. 匿名 2019/05/21(火) 20:58:43
振り袖で参加した友人の結婚式のときに、友人のお母さんから「今日は素敵な振り袖をありがとうね」と言われ三万円いただいた。
着物を着てお金もらったのもはじめてだったし、一万くらいかな?とおもったらまさかの三万円。
大学の友達だったから、そのお母さんと会うのもはじめてだったから驚いた。ちなみに東北の結婚式でした。+19
-0
-
291. 匿名 2019/05/21(火) 20:59:38
祝儀が2万だったと怒る人→そんなことで腹が立つような友達なら呼ばなければいい
3万なんて出してられるかと言う人→行かなければいい
どっちもどっち+35
-0
-
292. 匿名 2019/05/21(火) 21:01:26
自分の結婚式のために時間使って来て貰えることに対して有難いとかそういう気持ちはないの?+20
-2
-
293. 匿名 2019/05/21(火) 21:05:10
>>291
自身の結婚式に友達を呼んで、ご祝儀がいくらだったらムッとする?
そしていくらだったらありがたい(納得感がある)と思う?+0
-1
-
294. 匿名 2019/05/21(火) 21:06:15
>>285
そういう友達ってさ、断っても断っても、「どうしても出て!(人数調整?)」っていってこない?+8
-0
-
295. 匿名 2019/05/21(火) 21:06:24
心からお祝いしたい相手なら3万包むよ
その価値あるか?ってなる相手なら欠席すればいい
2万にするとか微妙じゃない?それでこっちが常識ないとか言われたりしたら嫌だ
やむを得ずどうしても出席するなら相場包む+3
-3
-
296. 匿名 2019/05/21(火) 21:07:09
>>294
言ってくる+1
-0
-
297. 匿名 2019/05/21(火) 21:12:09
>>267
1週間前ってことは、当初参加予定だった人がキャンセルしたんでしょう。
そこに参加するなんて、なんてとても心優しい人なんだと思いました。
でも相手は最低だなと思いました。
自分のことしか考えてないし、追い剥ぎみたい。
お祝いごとだからって、何でも許されると思ったら大間違い。
+16
-0
-
298. 匿名 2019/05/21(火) 21:14:13
私の結婚式の時に25000円のご祝儀だったのだけど、同じ額で返すのはアリでしょうか?
アリなら+ ナシなら-
+23
-5
-
299. 匿名 2019/05/21(火) 21:15:23
>>296
やっぱりね
電話口で必死な相手の姿が目に浮かぶ
+3
-0
-
300. 匿名 2019/05/21(火) 21:15:33
>>69
そうです、紙に書いてありました。ご祝儀袋に入れて。見た瞬間ビックリ。その後結婚した義理の妹には本物のお札を多い額包みました、、、妹なので、、+5
-0
-
301. 匿名 2019/05/21(火) 21:16:09
キャンセル埋める必要ある?
よくわからないわ+2
-0
-
302. 匿名 2019/05/21(火) 21:16:27
自分未婚でそんなに仲良くない兄弟姉妹にはいくら出せばいいの?+0
-0
-
303. 匿名 2019/05/21(火) 21:17:12
>>87
ただの紙切れに数字だけ書いてあったの+4
-0
-
304. 匿名 2019/05/21(火) 21:17:25
家族3人で出席した義妹からご祝儀がありませんでした。
お金ないなら何か一言言って欲しい。+16
-1
-
305. 匿名 2019/05/21(火) 21:18:54
>>301
埋める必要あると思うよー。
だって式場への支払いの金額って、変わらないじゃん(席数はもう決定済みだから)。
だったら空いた席をうめて、ご祝儀もらいたいじゃん、たとえここでディスられてる
額であったとしても。+15
-0
-
306. 匿名 2019/05/21(火) 21:19:33
友人の結婚式に呼ばれて、お祝いしたいから行くんだけど3万はとても負担に感じてたから、自分は安い会費制パーティにした。
それでも「自分の時にお祝いもらったから」と別でご祝儀をくれたりプレゼントくれたりした友達が数人いて、気持ちが嬉しかった。
そういうのがない人に限って、いい景品持って帰っちゃうんだよな〜(笑)+22
-0
-
307. 匿名 2019/05/21(火) 21:20:43
>>306
いや意味のほうでの、あるある・・・・・+1
-0
-
308. 匿名 2019/05/21(火) 21:22:20
22歳の時に結婚したんだけど、同級生の友達が5000円だったよ。心底驚いた。+15
-1
-
309. 匿名 2019/05/21(火) 21:25:05
>>268
甥なら5万円でいいんじゃないかな+0
-1
-
310. 匿名 2019/05/21(火) 21:28:37
>>65
一万だから縁切ろうと思ったの?+1
-0
-
311. 匿名 2019/05/21(火) 21:31:19
ご祝儀は全て自分の親に渡したから(後で親がまとめておいてくれた)
誰が幾らくれたかわからないけど、自分が招待した人たちは常識が
あると100%いえる人ばっかりだったからおそらく全員3万だと思う。
旦那側のは知らん。私の方の親戚はお祝い事は夫婦で10万との決まりがな
んとなくあるからおそらく10万。旦那側は知らん。
+3
-4
-
312. 匿名 2019/05/21(火) 21:37:56
>>311
なんかこう、切ないね。縛られてるって。+0
-2
-
313. 匿名 2019/05/21(火) 21:38:02
旦那の友達の話
新幹線で往復三万円弱の距離に住んでる方を招待するにあたり お車代出る? っと事前に聞かれていたので、うちの旦那が お車代二万とホテル代(連休中で一万くらいのビジホ)を払うでいい? と交渉してOKされていました。
全額出せないのは申し訳なかったけど、当日の祝儀は一万五千円でした
しかもしわしわのお札で夫婦で驚いた。。
その後は疎遠になってるみたいです+29
-2
-
314. 匿名 2019/05/21(火) 21:40:06
>>55
凄い人もいるもんだね!なんて答えたの?+3
-0
-
315. 匿名 2019/05/21(火) 21:40:12
130人くらいの式で3年前夫20代中盤私20後半の時に披露宴しました。私の場合の割合を。
今時はよっぽど金持ちじゃなければ親族は相場もしくはそれ以下、上司も3万、私友人は2人が2万、夫友人は3.4人くらい2万、1万の人1人、それ以外は3万でした。+2
-2
-
316. 匿名 2019/05/21(火) 21:40:35
>>313
しわしわのお札には驚いたけど。
遠いところからきてもらうのに、最初にお車代の話をしなかったってところにもっとビックリした。
相手から切り出されてから言うなんて、ちょっと……。
+23
-6
-
317. 匿名 2019/05/21(火) 21:49:45
>>316
私は出席した式で前もってお車代の話された事ないし自分の時にもせずに片道分程度包んだ。+1
-9
-
318. 匿名 2019/05/21(火) 22:03:52
>>188
社会人失格?ひどいこと言うね
私結婚式しなかったけど、お祝いくれた人の式には絶対出勤したいし
逆にくれなかったくせに招待してくる人の式には出ませんよ
お祝いごとって、「あげて」「もらって」とんとんですよ。
平等じゃないと。+24
-1
-
319. 匿名 2019/05/21(火) 22:04:31
>>318
出席が出勤になってしまったw+4
-1
-
320. 匿名 2019/05/21(火) 22:10:50
自分の結婚式にわざわざ休みの日にヘアセットしてドレス着て出席してもらってるのに、、、3万包んでもらって当たり前って何様?
明るいカツアゲってうまい例えだよね
+29
-14
-
321. 匿名 2019/05/21(火) 22:10:54
この手のトピはいくら話したって両者相容れないし、過疎って最終的にご祝儀めんどくさいから会費にすればいい!って発言する人が出てきて終わる+3
-0
-
322. 匿名 2019/05/21(火) 22:11:08
うちは式なしだったからご祝儀もなかった
それでも義弟や義妹が式挙げたときは包まなきゃいけないんだよね…+13
-1
-
323. 匿名 2019/05/21(火) 22:11:55
>>304
私も義姉が家族4人でお祝儀無しで出席されました笑。
「来月渡すね」って旦那に言ってるみたいですが、未だに頂いてません。
神経疑いますよね。+26
-1
-
324. 匿名 2019/05/21(火) 22:13:14
旦那の伯父と叔母 姑の兄と妹
お車代で一万円ずつ用意してお渡しした。
どちらからもお祝儀頂けなかった。
信じられなくて何回も確認したけど無かった。
それならせめてお車代辞退してよ+10
-1
-
325. 匿名 2019/05/21(火) 22:16:30
例えこっちが三万包んで一万しか包んでくれなかったとしても大事な友達だったらそれでも来てくれてありがとうって私は思うけどな
3万包まないと腹たつ人は最初から呼ばなきゃいいじゃん
呼んでって頼まれたわけじゃなく、来てって招待状出したんだよね?
3万が常識よて怒るのはちょっと違うくない
あ、私はきちんと包むけど
包まれなかったひとは軽んじられてるんじゃないの+3
-6
-
326. 匿名 2019/05/21(火) 22:17:05
>>215
212です
ですよね!常識ある普通の方ならそうしますよね!
まさしく215さんの言う通り義弟達は婚約中でした。
別にお金が欲しいんじゃなくてその図々しさに腹が立ちます
もし自分だったらご祝儀はいいからねと言われても気持ちなので絶対手ぶらでなんて行きません
身内になった今でも図々しく人を小馬鹿にするような女でお里が知れます+3
-1
-
327. 匿名 2019/05/21(火) 22:19:07
>>326 行ってやったくらい思ってそう+2
-0
-
328. 匿名 2019/05/21(火) 22:21:03
会費3万て書いとけよ
+2
-1
-
329. 匿名 2019/05/21(火) 22:21:28
>>325
別に怒っちゃいないし人に言ったりもしないけど常識はないなーと思う位もいかんのかい。本人も周りとは違うって分かってるだろうしそれすらも思うなって言うなら後1万くらい包んだらいいじゃん。+6
-0
-
330. 匿名 2019/05/21(火) 22:27:48
>>323
304です!
こちらは式からもう一年以上の月日が流れました(´Д` )
頻繁に会ってるし、普段私もとても仲良くしてるだけにもやもやします。
義妹の子供が生まれた時はお祝い渡したし、毎年お年玉も渡しているのに。。。+2
-0
-
331. 匿名 2019/05/21(火) 22:30:39
食べたくない物食べさせられて寒い茶番に付き合って興味ない写真撮るフリして強制徴収 笑
今後の付き合い考えて嫌々ながら大人だから見せないようにしぶしぶ出てるんだよ、みんな
+17
-4
-
332. 匿名 2019/05/21(火) 22:32:52
>>19
似たような感じありました。
いとこの大人1人といとこの子供3人がきました。3人の子供はもう大きいので2人は大人用1人は子供用の料理を準備。こちらが関東圏から関西圏の全員分の交通費往復分と宿泊費も払っているのに4人分で5万円だけ。しかも大人1人と子供2人分のヘアアレンジ代もこっち持ち。
ご祝儀常識の範囲内で出せないなら子供連れてくるべきじゃない。+9
-0
-
333. 匿名 2019/05/21(火) 22:53:41
1万円の子居た。
けど、彼女の式には3万円出したよ!
気にしないフリをしつつ、未だにしっかり覚えているって事はやっぱり不満タラタラなんだろな。+33
-1
-
334. 匿名 2019/05/21(火) 22:55:30
>>5
五人分でってこと??
少なくない??+0
-0
-
335. 匿名 2019/05/21(火) 22:59:52
旦那の友達、祝儀袋の中厚紙1枚。空でした。+0
-0
-
336. 匿名 2019/05/21(火) 23:00:54
成人して働いている義妹からのご祝儀がなかった。プレゼントとかも一切無し。
私たちの結婚式の半年後に義妹が結婚式を挙げた。ぐっと我慢して10万包んだけど、お礼の一言もなし。かなり根に持っています。もう仲良くしようとも思わない。+25
-0
-
337. 匿名 2019/05/21(火) 23:02:44
>>271
自分が言ってることがケチくさいと思ってないミラクルな人を発見した気分。
自分の文章、読み返してみたほうがいいよ。
要約すると「結婚式にお金かけてる。車代だって出してる。招待客ひとりあたりの単価は3万は超えてる。なのにご祝儀3万を払いたくないなんてケチ」。
結婚式にどれだけお金かけて、どのような式場とサービス、料理、引き出物をだすかなんて招待する側の都合でしょ。言い方悪いけど、勝手でしょ。
そうやってかけたお金が「3万以下の祝儀だとペイできない」って思ってるあたり、それこそケチくさいというか、ゲスというか、品がないとい
うか。
そもそもなんで結婚式あげて、招待客よぶのかという、その根本の考え方がおかしいような気がする。
呼ばれていくほうが、なんでケチだのなんだのってジャッジされるわけ?
もし自分が思うようなご祝儀(お金)でなかったんだとしたらば、それがあなたの「価値」とも言えるのではないでしょうか。
周りがあなたにつけた価値、それがご祝儀だと思ってもいいと思う。+12
-3
-
338. 匿名 2019/05/21(火) 23:04:40
>>333
人間くさい書き込みだなとおもった。
いい人なんだろうなってことはわかった。+4
-0
-
339. 匿名 2019/05/21(火) 23:07:19
>>337
長々と言ってるけどじゃあ行かなければよくね?+0
-7
-
340. 匿名 2019/05/21(火) 23:08:59
>>339
行く行かないではなくて、271の言っていることにたいしての返信だよ。
どこにも「行く行かない問題」なんて見えてこないはず。
+10
-0
-
341. 匿名 2019/05/21(火) 23:11:27
>>340
じゃあそもそも結婚式なんて挙げるのがおかしいなんて言うなよw挙げるか挙げないかの話はしてないだろ+0
-5
-
342. 匿名 2019/05/21(火) 23:14:39
>>341
おっしゃる通りだよ、挙げるかあげないかの話なんて一切してないよ。
大正解。
だけど「結婚式あげるのがおかしい」とは一切いってない。
私は「結婚式あげて、招待客よぶのかという、その根本の考え方がおかしいような気がする」って書いただけだからね。
突っかかりたいみたいだけど、おかどちがいすぎる。
悲しくなってくる。
それとも私の文章力なさが招いているのでしょうか。
だとしたらごめんなさい。
どんなに読解力のないひとにでもわかるように書けずに大変申し訳ございませんでした。
+9
-0
-
343. 匿名 2019/05/21(火) 23:20:57
>>342
もう長文やめとけ+0
-4
-
344. 匿名 2019/05/21(火) 23:28:32
↑ やりとりが面白すぎる笑
が、私は337さんに一票。+11
-0
-
345. 匿名 2019/05/21(火) 23:38:08
青森の友達の結婚式は会費制で二万円だった。
私の式のときに三万円もらっていたので、一万ちょっとのプレゼントを贈った。
会費制だから、引き出物なし、お車代なし、宿泊代なし。
都内から新幹線往復三万円、ご祝儀、宿泊費、ヘアセット代などで手取りの約1/3が消えた。+3
-3
-
346. 匿名 2019/05/21(火) 23:38:18
うちは長男なので兄弟からはいただいていませんが次男、三男の結婚式の時は家族3名で10万包みました。
結局子供が当日体調不良になり夫一人の出席になってしまったのですが(^^;+2
-0
-
347. 匿名 2019/05/21(火) 23:38:29
先輩夫婦の結婚式に私は出席して3万円包んだ。その後夫婦に子供が生まれ1万円包み、お礼状、お返しは一切なかった。メールでありがとうあなたが何かあった時はその時ねって感じで終わり。
私が結婚して先輩夫婦、子供を招待して子供は別メニューにお土産付き、3人参加でご祝儀1万円だった。その後私に子供が出来たがおめでとうの一言も無し。もう連絡していません。思い出す度ムカムカする。+12
-0
-
348. 匿名 2019/05/21(火) 23:38:44
>>337さんが言いたいこと全部言ってくれたわ笑
私も元取り要員とか人数呼ばないとカッコつかないで呼んでるならご祝儀少なくても文句言うの違うと思うし
たぶんそういう人は向こうもこれで縁切りねって事かも+2
-0
-
349. 匿名 2019/05/21(火) 23:44:55
全部読んでみたけど、親戚関係でご祝儀少ないとか出さないとかはありえないと思う
友達関係で受付までしてもらったんならモラル的には無しだけど、そこで働いてもらってご祝儀払えも図々しいと思う
三万包んだのに自分の時は一万または、二万だったの人は、わかるわー、こんな人の結婚式に大金払いたくないわ、な人が沢山いた
+9
-0
-
350. 匿名 2019/05/21(火) 23:46:17
御祝儀って本当に嫌だな。
気持ちの問題なんだけどさ、自分の常識が他人の常識とは限らないわけで…
+6
-1
-
351. 匿名 2019/05/21(火) 23:47:13
>>336
うちも義妹からなかった。でも旦那は義妹が結婚する時には10万は出すんだろうな。なんかね…+12
-1
-
352. 匿名 2019/05/21(火) 23:47:14
1人で一万ならまだしも、家族で一万とか図太すぎない?
+25
-0
-
353. 匿名 2019/05/21(火) 23:47:24
夫のいとこ♀はバツイチで2回結婚してる。そのたびに義両親はご祝儀10万包んだらしい。
そして夫が結婚。そのいとこ一家からはご祝儀無し。それどころか、結婚式の招待状の返信も無し。義父が亡くなった時、そのいとこ♀がどうしても葬儀に出たいと言ってきたらしいけど断った模様。もう縁を切ると夫が怒ってた。+8
-0
-
354. 匿名 2019/05/21(火) 23:52:26
ご祝儀目当てで呼んだのか純粋に来てもらいたかったのかだと思う
身内は払うべきだけど、友達にそこまで求めるのはなんだかな〜
ご祝儀少ない友人てあんまり好きじゃないけど呼んだ人なんじゃない?お互い上部だけってこと+2
-0
-
355. 匿名 2019/05/21(火) 23:56:06
ごめん3万包んだのに2万で返してくる人に対して来てくれただけでありがたいなんてどうしても思えない。自分の結婚式が先だった場合、2万だった人に同じ額で返せばいいって言うけどどうしてもそれはできないし結局3万包んで行ってモヤモヤだけが残る。行かなければいいんだけど来てくれたしね…+31
-0
-
356. 匿名 2019/05/22(水) 00:02:21
夫が友人を夫婦で呼んだら子供4人(3人キッズプレートあり)連れてきていい?って言われた。そして3万しか出せない、ごめんって言われたらしい。呼んだのはこっちだからそれでもいいって言うしかないけど、私なら3万しか出せないなら夫だけで出席してって言うけどな…まぁ常識の範囲って人それぞれだから仕方ないけど。+25
-0
-
357. 匿名 2019/05/22(水) 00:05:12
今度旦那の従兄弟の結婚式があります。
夫婦+子供(小1)で出席するのですが、
ご祝儀は7万で良いでしょうか?
良い→➕ もっと包むべき→➖
よろしくお願いします。+45
-0
-
358. 匿名 2019/05/22(水) 00:05:29
>>356 それは今後の付き合いも色々非常識だと思う
この際縁切りしてほしいかも
+8
-0
-
359. 匿名 2019/05/22(水) 00:14:40
短大出てすぐデキ婚した友達。
就職直後でお金なくて他の子と金額合わせて2万包んだ。(今思えば常識ないし、それ以降は3万包んでます。)
が、その友達とは結婚式後疎遠になり、風の噂で1年経たず離婚したと聞いた。
何があったか知らないけど親権は元旦那。
2万にしといて良かったと思ったw
むしろ2万すらもったいなかったw+8
-2
-
360. 匿名 2019/05/22(水) 00:29:34
>>61
常識ある人なら返します。当たり前。
私も結婚式した時来てもらって、その時うちはホテル代もお車代も美容院代も夕飯代とかも全部払って出迎えたよ。少しやり過ぎと思ったけど、料理も1番高いやつにまたプラスで追加などもした。かなり赤でした笑、でも皆んなが料理も今まで結婚式出た中で1番美味しかったし良かった〜って言ってた。ここまで出す人ないよと驚いてた。
今度来てくれた友だちが入籍して式は挙げないけど、ちゃんとお金とプレゼント渡します。大事な友だちだったら当たり前+8
-0
-
361. 匿名 2019/05/22(水) 00:43:22
ハンカチでできたご祝儀袋を今度使おうと思うんですがどうでしょうか?
+6
-0
-
362. 匿名 2019/05/22(水) 00:47:09
地域によっても額が違ってくるかもしれません。
沖縄の友達の結婚式に参加したんですが、羽田から沖縄までの飛行機代、宿泊費、着付け代、ヘアセット代自分達持ちでさらに一人5000円出してプレゼントも持って行き、ご祝儀は3万円包みました。
400人くらい来ていて、食事は中華料理の回転テーブルで恐らく一人3000円くらい。
沖縄の人はこういった結婚式が多いそうで、ご祝儀は1万とかでも良いそうです。
先に言って欲しかった。。。+13
-0
-
363. 匿名 2019/05/22(水) 00:47:22
お祝いの気持ちだから
ほんとは何円だっていいはずなんだけど
やはり一般的な額じゃないと
常識がないんだなって
お付き合い見直すよね+22
-1
-
364. 匿名 2019/05/22(水) 00:49:02
なんか常識ない人多くてビックリなんどけど、ご祝儀1万とか2万が相場とか、、何歳の人が書いてるの??
このご時世お金にシビアなのは分かるけど、そおゆう事はちゃんとした方がいいよ。普通に調べたら分かるよね
相場は友達3万、親族で夫婦2人で7万〜10とかじゃないの?
結婚式やった事ない人は分からないのかも知れないけど、食事代、引き出物などでお金かかるんだよ。
なかにはケチって料理を安いやつとか、食事だけ会費制にして黒にする人とかもいたけど、、+27
-4
-
365. 匿名 2019/05/22(水) 00:52:18
>>361
知らなかったから検索したけど、すっごくかわいいですね。
361さんみたいな素敵な感性をお持ちのお友達であれば使うかもしれないけど……
でもだいたいは結婚式後もバタバタで疲弊している中で、祝儀袋をあけ、
誰がいくらかとメモをとり、という作業になるので、もしかしたら
親御さんか誰かがハンカチと知らずにポイッてしてしまう可能性もあるかなと
思いました。
でも、どちらにしても、361さんってお相手のことをとても思いやる方で
友達として誇らしい方なんだろうなと思いました。
+4
-0
-
366. 匿名 2019/05/22(水) 00:55:09
沖縄って文化が違いすぎますね。
とまどうこともあるけど、これもひとつ勉強になりました。
教えてくれてありがとう。+9
-0
-
367. 匿名 2019/05/22(水) 00:55:31
>>364
いや2万でも別にいいんだよ。けどそれをドヤ顔で『結婚式なんて自己満でしょ?来てあげただけでもありがたいと思え』って人は何考えてんだろって思う。それは招待した側が言う事であって招待された側が言う事ではない。そんな気持ちでなら2万も別にいらないから来てもらいたくない。ご祝儀自体も辞退するからもう関わりたくない。+14
-6
-
368. 匿名 2019/05/22(水) 00:57:05
つまるところ結婚式って、お互いの本性が丸出しになり、そして関係性が浮き彫りになり、
その後どう付き合うかを見定めるリトマス紙にもなりうる、ということですね。+13
-1
-
369. 匿名 2019/05/22(水) 00:59:18
キラーワードは、普通・常識・相場+3
-0
-
370. 匿名 2019/05/22(水) 00:59:36
>>362
それなら、普通はホテル代もお車代も出すのが普通です。遠くから来てもらってるのに。しかもそれだったら後は料理だけでも豪華にしてって思う所なのに、そんなしょっぼい料理出されて残念ですね。
絶対その夫婦確信犯だわ、私ならお車代も出してないのならわざわざ遠くから来てくれるのも申し訳ないしご祝儀は1万が相場だから3万も包まないでねーと前もって言うわ+8
-1
-
371. 匿名 2019/05/22(水) 00:59:52
なんかブログの読者へのコメントみたいに返信してる人ずっといるw+2
-1
-
372. 匿名 2019/05/22(水) 01:00:32
>>367
ごめん言ってることが理解できないので、どなたか通訳してください+2
-6
-
373. 匿名 2019/05/22(水) 01:07:04
結婚式やって分かったけど、結婚式って、本当に、その人の人間性が出るよ!
皆んながドタキャンしそうだよね〜って言ってた奴は本当寸前でドタキャンしてきた。普通にラインでごめ〜んいけれなーいと、、
逆にあまり会ってなかった友達もいたけど、絶対に行くねーと遠くから来てくれて嬉しかったし大事にしなきゃと思ったよ
+25
-1
-
374. 匿名 2019/05/22(水) 01:12:53
従兄弟の結婚式って相場いくらですか??+0
-0
-
375. 匿名 2019/05/22(水) 01:18:56
たった1万円とか書いてる人いるけど、1万円あれば家族1週間食べられる額だよ。式に出席するのに交通費とか他にも細々とお金がかかるんだから、1万円でもありがたいことだよ。+5
-25
-
376. 匿名 2019/05/22(水) 01:26:25
食費に困ってるくらい生活困窮してる人からなら1万円も辞退するわな。+8
-0
-
377. 匿名 2019/05/22(水) 01:28:23
>>132
やっば+7
-0
-
378. 匿名 2019/05/22(水) 01:31:17
沖縄に移住した友達から「招待状送りたいから住所教えて」って10年ぶりぐらいに連絡来た時は断ったよ。飛行機の距離なのに交通費も宿泊費も実費だし、仕事も休まなきゃ行けないし、そこまで払えないって思っちゃった。
断っても本当はお祝いしなきゃなんないんだろうけど、当時は忙しくてそれも忘れてしまった。非常識なのは自分だって自覚してるけど、もう2度と会わないだろうしいいや。+8
-0
-
379. 匿名 2019/05/22(水) 01:35:44
>>361
最近、たまに見るけど個人的には無し。ハンカチは昔手切れと呼ばれていたので、親から上の世代は縁起が悪いと嫌な顔をするかもしれない。
結婚式関連の物(毛皮、過剰に露出した服、花嫁と被る衣装等)って、マナー違反なのに平気で売ってるから気になるなら調べてから買った方が安心ですよ。+3
-0
-
380. 匿名 2019/05/22(水) 01:36:45
>>375あなたは結婚式したの?した上でその発言なら凄く出来た人間ね。+17
-0
-
381. 匿名 2019/05/22(水) 01:40:28
私、結婚式は参加して
事情があり披露宴は欠席したの。
だからご祝儀は1万円包んで渡した。
彼女からその後何も連絡なく…
非常識だったかなぁ…?
非常識 +
非常識ではない −+1
-23
-
382. 匿名 2019/05/22(水) 01:46:56
母親や父親から祝儀がないのはわかるし全く期待していなかったけど30歳近い独立してる弟も手ぶら
まあ祝儀出すつもりないんだなって最初からわかってたからこっちも家族には引き出物用意しなかったんだけど、母親がなんでないの?って怒り出して、それも家族1人1人に渡すべきだ!常識だ!と言い出して閉口した
あれから10年経ち、弟も40歳になるけど未だに婚活中の独身
母親は亡くなり父親も要介護
ひょっとして万が一弟が結婚するとなったら親代わりでいろいろしなきゃならないの…
しかも親族の相場は10万だよね、常識とか弟が言ってる、一銭も出さなかったくせに
欠席したい+11
-0
-
383. 匿名 2019/05/22(水) 01:50:18
>>375
何を言っているのか分からない笑
あなたの家族の1週間の食費の話は知らないけど、あなた結婚式した事ないでしよう?
結婚式の料理だけでも一人平均で1万5千〜とかするんだよ
家族の食費で例えられてもねぇ、比べる所違うでしょちょっとぶっ飛んでて目が点になった+20
-2
-
384. 匿名 2019/05/22(水) 01:58:09
いやらしいとはわかっていても、お金のことってなんかモヤる。上司で三万円の人がいたなぁ。もちろん引き出物はランク上げてたのに。
あと義父からのご祝儀はどんな感じだったのか気になる…予想ではあまりだったのではと思ってる。それに対して旦那はお金の面倒をみてあげるタイプ…+14
-0
-
385. 匿名 2019/05/22(水) 02:06:58
兄弟のご祝儀五万
学生で未婚だったから悩んだけど、お嫁さんがいい感じのひとだったし、兄弟をお祝いしたかったからがんばって出した
嫌いなお嫁さんだったらケチったかもしれない
+7
-0
-
386. 匿名 2019/05/22(水) 02:13:58
そもそも親兄弟姉妹からの祝儀って必要?+3
-1
-
387. 匿名 2019/05/22(水) 02:17:07
ご祝儀エピとはちょっと違うかもしれないけど、習い事の先生の息子の結婚式、会費制結婚式で二万払ったのとは別に祝い金を一人一万徴収されたんだけど、近々また生徒(息子の後輩)が結婚するんだよね。
普段から現役選手の旅費援助とか色々払ってるからお金出すのは気にならないけど、息子の時は100万近く集めた先生が生徒の時はどう対応するのかな~って気になってる(笑)+1
-0
-
388. 匿名 2019/05/22(水) 02:18:57
普段からお金ないと言っている共通の知人
呼ぶのも迷ったけど仲間外れも悪いので声をかけたら快諾してくれたんだけど
ご祝儀が12520円だった
なんか有り金全部頂いてしまったようで申し訳なかったです+30
-0
-
389. 匿名 2019/05/22(水) 02:22:05
仲良い友達だけど、式終わって数日後、御祝儀貧乏だからねー笑 と言われたんだけど、気にしすぎ?普通本人に言うかな、とモヤる。ちなみに友人スピーチもお願いしてた子です。+17
-0
-
390. 匿名 2019/05/22(水) 02:33:10
>>365
なんかすごく褒めて頂いて恐縮なんですが
親戚の結婚式なんです
ずっと前に友達に渡したんですが
特に何も言われなかったのでどうなのかなと思いまして
+2
-0
-
391. 匿名 2019/05/22(水) 02:36:38
>>20
その研究が惜しかったですね💦
割り切れる数字は縁起が良くないと
言われることが多く、
たとえみんなで決めて2万円のご祝儀にするとしたら
一言主役に学生であることの考慮や年齢の事を配慮してもらえるか聞いて、それでも是非参加して欲しいと言われたら2万円にするべきでしたね。
マナーとしては一応三万円と言われています。
+3
-0
-
392. 匿名 2019/05/22(水) 02:37:01
>>379
そうなんですよね
ハンカチって良いプレゼントになるのに
そういう意味があるからしにくいですよね
あまり会わない親戚なので
深く考えずかわいい柄を送ろうと思うんですが...+2
-1
-
393. 匿名 2019/05/22(水) 02:38:10
>>30
その研究が惜しかったですね💦
割り切れる数字は縁起が良くないと
言われることが多く、
たとえみんなで決めて2万円のご祝儀にするとしたら
一言主役に学生であることの考慮や年齢の事を配慮してもらえるか聞いて、それでも是非参加して欲しいと言われたら2万円にするべきでしたね。
マナーとしては一応三万円と言われています。
++5
-0
-
394. 匿名 2019/05/22(水) 02:38:15
>>390
ぶっちゃけご祝儀袋なんか気にしてみない、中身が重要+1
-5
-
395. 匿名 2019/05/22(水) 02:41:17
親友が一万しかよこさなくてびっくりした。
気持ちだし、会費制じゃないから仕方ないけど…
今でも仲いいけど、その時のこと思い出すと若干もやる。+11
-0
-
396. 匿名 2019/05/22(水) 02:43:43
>>394
そうですよね( ̄▽ ̄;)
結婚式なんて全然呼ばれないから
たまにあると凝ったことしたくなる
ちなみにちゃんとした額は包むつもりです+4
-0
-
397. 匿名 2019/05/22(水) 02:44:39
その研究が惜しかったですね
って何...?
こわいんだけど+2
-4
-
398. 匿名 2019/05/22(水) 03:23:35
3月に現金書留でご祝儀一万円お祝い送った友達LINEでありがとうときたけど未だに内祝いないや。
忘れてたけどこのトピみて思い出した。
お返し期待はしてなかったけど、インスタで美容院行ったとかおいしいもの食べたとかその子がアップしてるの見てなんだかなーと思っちゃった(笑)+8
-0
-
399. 匿名 2019/05/22(水) 03:27:56
ご祝儀の金額は式の内容で決める
チャペルで挙式後に徒歩で近くの居酒屋で軽く飲みだと、2万を友達数人と一緒に連名で渡す
ちゃんとしたホテルで披露宴であれば3万
そもそもご祝儀ってお祝いの気持ちだったと思うので、赤字だな何だの言う人もうーん…って感じですが、1万とかしか包めないなら、もう欠席するかな
私は挙式してないから誰からも貰えてないし、こんなショボい料理と引き出物だしお色直しばっかの自己満じゃん!って式も多いし、お車代もホテル代も今まで一度ももらった事ないし、すぐ離婚してる人もいるし、もう結婚式は断ってます+6
-1
-
400. 匿名 2019/05/22(水) 03:55:07
従兄弟の結婚式でのことです。
お嫁さん側の親族は誰もご祝儀ありませんでした。
従兄弟(うち)の親戚だけご祝儀を当たり前に普通に持ってきてました。
何故、お嫁さん側の親戚はご祝儀なしだったのか、考えても考えても分かりません。
こんなこと初めてです。
本人たちに聞くわけにもいかないし…。
ご祝儀なしの結婚式経験した方いますか?+0
-0
-
401. 匿名 2019/05/22(水) 05:32:10
>>24
ここにも仲間がいるよー!w
うちは義姉一家が5人で3万だったよー
子どもたちの衣装の用意とかもあるしなぁと考えてたけど私以上に旦那が怒ってた+3
-0
-
402. 匿名 2019/05/22(水) 06:00:37
仲良い人&家族で海外挙式、国内披露宴(友人のみのレストランウエディング)の友人にはいくら包むべきでしょうか?
8月に国内披露宴に呼ばれてるのですが、3万は多い気がして…。そんなに濃いお付き合いでもないし。。+1
-9
-
403. 匿名 2019/05/22(水) 06:07:07
入籍してすぐにご祝儀を頂いた親戚に
式の後の会費制パーティの会費は
貰って良いものなのか、
ご意見頂きたいです。+1
-7
-
404. 匿名 2019/05/22(水) 06:13:52
30代半ばになると場数をこなしているので、この結婚式はどこにお金かけているか分かるようになりました笑
キレイなサービス満点の式場で料理も飲み物もおいしい式だと最高!
凝った演出とか余興は要らない気がします。+18
-0
-
405. 匿名 2019/05/22(水) 06:17:50
今度式をしない友人にお金とプラスαでプレゼント渡したいのですが、貰って嬉しいものって皆さん何ですか?本当にプレゼントはちょっとした物です+2
-0
-
406. 匿名 2019/05/22(水) 07:02:34
旦那の友人が、妊娠中とはいえもう料理も引き出物もキャンセルできない時期に急に来られなくなり、送るね!というので当然ご祝儀だと思ったらティファニーのペアグラス(8000円くらい)
旦那はこれもらったよーとのんきに言うので、同じような非常識の集まりなのね、と思い、
当日は人数比が一緒だったので、旦那の友達のご祝儀は旦那に、私の友達のご祝儀は私に、とまったく関与しないことにした。
私の友達は全員3万円入ってた。+5
-11
-
407. 匿名 2019/05/22(水) 07:04:12
>>405
個人的にはお皿やグラスはかさばるので要らないです。割れたら悪いから気を使うし。
ふわふわのバスタオルとかなら古くなったら変えられるしお客様にも出せるので嬉しい。+4
-0
-
408. 匿名 2019/05/22(水) 07:06:08
>>402
行くって返事した以上は3万円が常識です。それを見越してお料理とか用意するので。+24
-0
-
409. 匿名 2019/05/22(水) 07:28:37
>>384
引き出物のランクを上げ、お車代1万出した上司が2万だった時は逆に3万包んでくれてた友人達に申し訳なかったなw+7
-0
-
410. 匿名 2019/05/22(水) 07:32:03
>>386
親も結婚式を主催する側の人間になるから親からはなくても成人してるor働いてる兄弟が手ぶらはおかしいかな+3
-0
-
411. 匿名 2019/05/22(水) 07:38:57
旦那と相談してもらった金額返すよ
私の姉からは10万包んでもらったから姉が結婚する時は10万包む
義理弟1人からは2万だったから夫婦で出席なら5万かな
金額に差があるけどもらった分だけ渡す+6
-0
-
412. 匿名 2019/05/22(水) 07:41:25
弟の時は、兄より出すのも兄に失礼かなと思い、聞きました
同じ金額で出した
多めに貰ったなら、その分物で渡す+4
-0
-
413. 匿名 2019/05/22(水) 07:43:04
元同僚の後輩の結婚式が沖縄であって、もう職場は辞めてたんだけど、ご祝儀もいらないし、どうしても来て欲しい!!と言われ同時期に辞めた同期と2人で元職場に混じり参加することに。
県外からの参加だったので飛行機+ホテル代で8万以上実費、20代前半の当時まだまだお金に余裕も無く…沖縄のご祝儀は1万円とネットで見て、円満退社だったから今後も関わりがある以上自分達だけ勝手なことできないよね、と2人で悩んだ結果、私が代表者して一緒に参加する元同僚の仲の良い先輩(その人はまだ働いている)に相談したところ、職場で一律2万と決まっているからと跳ね返され、結局全員2万出すことに…
もちろん、今までの結婚式は一律2万で出してたし、何も思わなかったけど、今回は県外。ましてや飛行機ホテル全て実費。お車代等一切ありませんでした。
数年経った今でもあの時上司にネット情報を鵜呑みにして1万円でいいか相談した私は、ケチと思われてるんじゃないかと心配です。私の言動は非常識だったのでしょうか?
職場を離れ、顔を合わせなくなったのももちろん大きいですが、その一件からか?仲の良かった先輩とも疎遠に…
結婚式挙げた方も職場を離れ県外に引っ越し疎遠に。
数年経った今でも思い出す度に一人でモヤモヤする結婚式となりました。
お金の切れ目は縁の切れ目というのは本当ですよね。+3
-2
-
414. 匿名 2019/05/22(水) 07:48:01
>>373
行けれないってどういう日本語?+2
-5
-
415. 匿名 2019/05/22(水) 07:48:40
>>400
うちの親族は当日バタバタしないように事前に渡してくれてたから受付では渡してないよ。そのお嫁さんは分からないけどそーいうパターンもある。+5
-0
-
416. 匿名 2019/05/22(水) 07:52:22
結婚式のご祝儀が一万円だった子、いたなあ。
お金がない中頑張って来てくれたのはありがたいけど、私なら一万円しか出せないなら欠席してご祝儀だけ送る…。
友達をもやもやした気持ちにさせたくないし。+13
-1
-
417. 匿名 2019/05/22(水) 07:57:24
>>414
>>373じゃないけど細かいわww意味は分かるでしょ+7
-0
-
418. 匿名 2019/05/22(水) 08:00:58
>>375
叩かれているけど、私は375さんの意見が本来のご祝儀の意味だと思う。
375さんに対して『結婚式の料理だけでも一人平均で1万5千〜とかするんだよ
家族の食費で例えられてもねぇ、比べる所違うでしょちょっとぶっ飛んでて目が点になった』って書いてる人いたけど、こっちがぶっとんだ。
結婚式は自己都合で挙げるもの。
なのに祝ってもらって当たり前と思う気持ちだけでなく、マナーを振りかざして
3万を暗に要求する態度っておかしいもん。
どこまで自己中なんだよっておもう。
で、気にくわない額だとすぐにケチっていうところもなんだかねえ・・・・
+11
-8
-
419. 匿名 2019/05/22(水) 08:10:42
うん、まぁ変えなきゃいけないのは結婚式じゃなくご祝儀の数万でお互い色々言わなくてもいい程度の収入が得られる世の中になる事だね!
ってのは冗談だけど大半の人が3万包んで来てる中、それに疑問を持っているなら自分は1万や2万包めばいいじゃない。それか出席しないか。長い間常識とされていた事を周りの認識から変えようとするなら運動でも起こして署名集めたりした方がいいよ?+15
-0
-
420. 匿名 2019/05/22(水) 08:11:45
ここで言ってもしょうがないんだけどさ〜。
何万以下はケチだとか赤字になるとかさ、それって確かに本当の話だし
本音だろうけど。
でも、これからの時代、もうちょっと削れるところもあると思う。
個人的には引き出物っていらない!
カタログギフトって、選べるギフトよりも、カタログ代そのもののほうが
たかいじゃん。
しかもしょぼいものしか選べないし。
2500円ぐらいの商品に、5000円ぐらいかかってるでしょう(カタログ
ギフトというシステムが)。
あれいらないよ。
いらないって思う人はプラスをおしてください
カタログだろうがなんだろうが、やっぱり引き出物がほしいならマイナスおしてね+16
-2
-
421. 匿名 2019/05/22(水) 08:17:56
>>404
わかる!
ようするにさ、結婚する側もご祝儀の額で相手を判断するし、
招かれるほうも包んだ額と見合わない式だったら文句を言う。
招くほうもこうやって裏では格付けされてるってことに気づけ
ばいいのにね。
つまんない演出、本当にいらない。
だけど盛り上がらないといけないから、頑張って頑張って
盛り上がってる時がある。
結婚ハイで頭がパカーンてしてるからわからないだろうけど、
ご招待されてるほうって当日も結構努力してるのよ。+2
-3
-
422. 匿名 2019/05/22(水) 08:22:26
弟の結婚式、夫と一年生の息子と3人で出席。
母に姉家族は10万いれるから揃えるように言われた…
一番早く結婚した私は姉からも弟から何もしてもらってないのに。+4
-0
-
423. 匿名 2019/05/22(水) 08:27:09
長文で変なとこで改行してる人(PCからかな?)昨日からずっと必死だな+2
-1
-
424. 匿名 2019/05/22(水) 08:28:46
うちの旦那もあげなくていい関係の人にご祝儀あげたがるから困ってる。何十年も会ってない県外に住んでる同級生が結婚したと聞いて自分は住所知らないから知ってる人にお金送って渡しといてって渡し方。内祝いはコップ一つだけでお礼の電話や手紙もなし。1、2年に一回しか会わない知り合い程度の人にも出産祝いや入学祝いを渡そうとして阻止した。あまり仲良くなくて人伝に聞いた結婚出産にもすぐに渡しに行かないと!って言うからめんどくさい。+15
-0
-
425. 匿名 2019/05/22(水) 08:38:46
>>424
すっごい良い人なんだろうけど妻の立場からするといい加減にしてほしいねwうちの夫も後輩から結婚式出席できないって現金書留で3万円が送られてきた時(ドタキャンでもなく)確かに欠席なのにすごい額だから後輩の気持ちが嬉しかったのか、内祝いすぐ返さなきゃ!ってデパートで3万円以上の品を買って送ってたよ…逆に失礼になるよ!って一応止めはしたんだけどケンカになった。+16
-0
-
426. 匿名 2019/05/22(水) 08:41:29
横だけど。
私の友達の話です。友達が新婦から頼まれて二次会の幹事をやったわけ。
幹事やったことある人ならわかると思うけど凄く大変。
で、二次会が終わった時に新婦から「ありがとう!はい、これお礼ね」って渡されたのが、二次会の各テーブルに置いてあった小さいサボテン1つ。今なら100均で買えるようなアレです。
あまりの衝撃に固まったって言ってました。+8
-0
-
427. 匿名 2019/05/22(水) 08:42:36
>>423
ポリス?+0
-0
-
428. 匿名 2019/05/22(水) 08:44:56
424さんと425さんの旦那さん、はたからするととてもいい人なんだろうなというのは感じるけど、確かに自分の旦那としては少し困る時がありそう。
でもこういう男性って珍しくないような気がするなあ。
ザ・男って感じがする。奥さんもしくはパートナーが時間かけて教育していくしかないのかなあ。+6
-0
-
429. 匿名 2019/05/22(水) 08:56:09
>>54
わかる!食事代にもならないとかよく言えるなーと
呼ばれた方はありがた迷惑かもしれないし
個人の金銭事情もあるわけだから
出席してくれる人からの気持ちだから黙って受けとるしかない。+5
-4
-
430. 匿名 2019/05/22(水) 08:59:02
>>5
それは、ヤバイですね・・+0
-0
-
431. 匿名 2019/05/22(水) 09:02:17
そういった親戚とは頻繁に会わずとも一生の付き合いだから、先がおもいやられる・・
+1
-0
-
432. 匿名 2019/05/22(水) 09:12:24
自分の結婚式のときに幼なじみの妹(当時子供2歳)も呼ばなきゃいけない感じになり、いざ本人に聞いてみると子供が小さくて大変だから夫も一緒に三人で出席するとのこと。夫、会ったこともないのに。
そしていざ子連れで三人で出席し、ご祝儀の名前は連名、中身は一万でした。
あれは未だに思い出しても腹が立ちます。子供の料理も用意したので2.5人分でご祝儀一万。
こんな非常識な人にはならないようにしようと、良い勉強でした。+16
-0
-
433. 匿名 2019/05/22(水) 09:12:58
夫の兄弟、家族5人で来て祝儀一万円。
歳が離れてる兄弟で、子供も大きいからみんなフルコース出したよ。料理だけでも15000円×5人こっちは用意したよ。+3
-0
-
434. 匿名 2019/05/22(水) 09:13:32
えらい+0
-0
-
435. 匿名 2019/05/22(水) 09:17:19
>>409
自分のことかと思うくらい同じことがあった。呼んだ中では役職2番目に上の人でそれだった。+5
-0
-
436. 匿名 2019/05/22(水) 09:21:51
旦那友人夫婦が、本当に本当にお金なかったのか、ご祝儀袋にお手紙が入ってて、いつか絶対払います。無銭飲食ごめんね。みたいな内容が書いてあった。可愛く絵とか書いてあったと思うけど。あれは本当にビックリした。なかなかない体験だと思う(笑)+17
-0
-
437. 匿名 2019/05/22(水) 09:27:23
勿論三万包むけど、例え結婚式に出席してくれた友人が一万円だったとしても それに対してケチだの赤字だの言うセコイ考えの人とは今後付き合いたくないね
一万だけだった!って怒る人ってその友達の事好きなの? ただでも出席して欲しい人だけ呼べばいいじゃん
呼ぶ人居ないなら海外でしてもらった方が助かるよ笑
親戚で0とか4人で一万とかありえないけど+3
-12
-
438. 匿名 2019/05/22(水) 09:27:53
>>436 それなら無理して来なくていいよね、、、+11
-0
-
439. 匿名 2019/05/22(水) 09:29:31
>>432 437だけどさすがにそれはありえないね+1
-2
-
440. 匿名 2019/05/22(水) 09:32:53
>>42
私も式のとき一万の子いたけど、周りに言うのはちょっと…
逆に友達の結婚式に出席して引き出物があるお菓子のキャラクターのフェイスタオルと卵かけご飯用の醤油だったことがある。
むっちゃびっくりしたけど、これも友達とかには言えなかったなぁ。お祝い事の愚痴は言いたくないよね…+2
-0
-
441. 匿名 2019/05/22(水) 09:33:04
友達
「誕生日の分だけ入れとくね」ってメモと全然少ない額…単に誕生日云々より、ケチりたかったんだろうなと
誕生日の分なら12月31日なら12万くれたのかな+5
-0
-
442. 匿名 2019/05/22(水) 09:36:57
小姑って本当に面倒くさいね+1
-0
-
443. 匿名 2019/05/22(水) 09:37:54
すみません、アドバイスいただけたらありがたいです。
いとこの結婚式に、夫婦&1歳児の3名で招待されました。ご祝儀の相場は10万円でしょうか。気持ちよく10万か、8万円も末広がりで良いらしいので8万か迷ってます。+3
-0
-
444. 匿名 2019/05/22(水) 09:40:02
義兄から10万もらって(お医者さん)
義姉から3万です。(旦那さんサラリーマン)
だいたい一緒の時期に結婚しました。
こちらは3万ずつ渡しました。
兄弟で合わすのも私はありだと思うし夫にお義母さんに聞いてもらいアドバイスもらうのもありじゃないかなー。+2
-0
-
445. 匿名 2019/05/22(水) 09:41:57
>>443
一歳の子供の分は要らないと思います。
夫婦参加の場合基本5万円が相場です。+8
-0
-
446. 匿名 2019/05/22(水) 09:53:24
>>445
そうなんですね!
ネットで調べると、いとこの相場が1人当たり3〜5万とあり…
親族だから高いのかなと思ってました
正直、5万でいいなら5万にしたいところです+4
-0
-
447. 匿名 2019/05/22(水) 10:05:11
>>437
全員が1万でもそれが言える?+9
-0
-
448. 匿名 2019/05/22(水) 10:09:24
言える+1
-10
-
449. 匿名 2019/05/22(水) 10:10:56
>>443
1歳だと食事もないのて純粋な夫婦の分だけで良いと思いますよ。私の式にもいとこ夫婦と1歳未満、いとこ夫婦と2歳未満(形態を変えた食事を提供)が出席しましたがどちらも5万円でした。5万でも大丈夫だと思いますよ。+7
-0
-
450. 匿名 2019/05/22(水) 10:11:16
>>443
10万出して悪いことじゃないし、出せるのはいい事だと思うけど、親戚の伯父夫婦とかの立場でもOKな金額だと思う。
一歳は食事無しでお金かからないだろうから、夫婦二人なら五万包めば失礼ではない額だと思います。八万で充分だと思うけどな。
だって十万円って大金じゃない?私は貰う立場だったとしても申し訳なく思っちゃう。
+4
-0
-
451. 匿名 2019/05/22(水) 10:20:16
450です。
正直五万でもいいならその方がいいんですね笑
それなら五万円でも失礼では無い額だから、五万で大丈夫ですよ。引き出物は夫婦で一つですし。
従姉妹の立場で一人で出席なら三万〜五万、夫婦二人で出席なら五万〜が相場だと思います。
その従姉妹の方から質問者様の結婚時に五万円とかご祝儀を貰っているから10万とかの額が出てきたのかと思ってました。+1
-0
-
452. 匿名 2019/05/22(水) 10:23:10
結婚式挙げる側じゃなくても毎回3万包んでる自分からすると30過ぎて2万て統一してる人は引くよ。+14
-0
-
453. 匿名 2019/05/22(水) 10:27:10
母方の叔父からの祝儀袋がやけに豪華で式が終わってから中身を確認したら全てピン札の帯付き1,000円札で10万入ってました(^_^;)
主人は『面白いね(´・∀・)』って爆笑してました。
母は『あのバカ…』って呆れてました。+9
-0
-
454. 匿名 2019/05/22(水) 10:31:57
え?ご祝儀で元を取ろうとしてるの?
だいたい、人が結婚式にいくらかけるかなんて、なんでこっちが忖度しなきゃいけないんだ?^^;
もう21世紀、令和だよ。
いつも田舎の因習のことをボロクソ言うのに、そういうところは前世紀のままなのね。
ご祝儀はお祝いの気持ちです!
+9
-16
-
455. 匿名 2019/05/22(水) 10:32:27
どれぐらい分厚かったんだろう。
一瞬すごく期待する厚ささったんだろうね+6
-0
-
456. 匿名 2019/05/22(水) 10:33:37
>>454
>いつも田舎の因習のことをボロクソ言うのに、そういうところは前世紀のままなのね。
いいこと言ってる!ひさびさにスカッとした!名言だ!+7
-11
-
457. 匿名 2019/05/22(水) 10:35:05
ちょっと愚痴らせてください。
高校からの友達が仲間の中では1番早くデキ婚した。結婚式しないと思っていたので、ご祝儀と出産祝いと両方包んで渡したら、その後結婚式することが決定。既に渡してるから、仲間内で結婚式は2万包むことに。その他、余興も二次会の幹事も頼まれ全部やりました。が、お礼は一切なく...友達だからいいやと思ったけど、この間2人目生まれてお祝いしたけどそれまた内祝いなし。モヤモヤしました。+21
-0
-
458. 匿名 2019/05/22(水) 10:37:38
必死過ぎて痛すぎ+0
-1
-
459. 匿名 2019/05/22(水) 10:39:38
>>457
いい人すぎる・・・・泣けてきた+6
-0
-
460. 匿名 2019/05/22(水) 10:47:04
学生時代の友人がグアム挙式することになり、食事会とお祝いを渡した
向こうで気持ちに変化があったらしく、急に東京でも式するからと呼ばれて普通に3万包んだ
海外までは無理だからこそちゃんとした場所でとお祝いもそれなり、みんなで行けない分豪華にしようとなったのに
30歳近かったし、東京でもいわゆる普通の結婚式披露宴で
いやらしいかもしれないけど、その1人にかかった金額が圧倒的だったな+11
-0
-
461. 匿名 2019/05/22(水) 10:48:54
ご祝儀はお祝いの気持ちです!ドヤァ(=゚ω゚)つ壱萬+6
-1
-
462. 匿名 2019/05/22(水) 10:49:01
泥棒みたいなひとだ・・・そのグアム詐欺女+8
-0
-
463. 匿名 2019/05/22(水) 10:50:57
>>454
えっ田舎の因習なの?ご祝儀3万渡す人97%だってよ。じゃあ相場ってなんだろう。+10
-0
-
464. 匿名 2019/05/22(水) 10:51:37
97%、どこからそのすうじが?+4
-5
-
465. 匿名 2019/05/22(水) 11:10:29
横。
ずっと前から思ってたのですが、結婚式あげるのは反対も何も思わないんですけど、みんながみんな祝う気持ちできてると思ってるのかなと疑問に思うことはあります。
全力で祝われて当然とでも思ってるのかなこの人と思いながら、いつも出席してます。
ほかの子も「全員から祝ってもらえてると思ってたら、恐ろしい思考回路だよね」「みんが祝ってると思ったら大間違い」って言いながら、私と一緒に式に出てましたし。
それとも私および私の周りの人がこういったタイプなだけでしょうか。+5
-10
-
466. 匿名 2019/05/22(水) 11:14:40
既婚義姉に「〇〇(独身義姉、42歳)が結婚するときいくら包む?」と言われて、夫が10万と答えると「もっと出さないと‥」と言われてポカン。
既婚義姉は私たちに7万(夫婦、子ども3人)だったのに、どういうつもりだろう。
というか独身義姉は結婚できないだろと思ってしまった+9
-0
-
467. 匿名 2019/05/22(水) 11:15:28
東京出身で札幌の人と結婚したからどっちも出席経験あるけど、北海道の会費制いいよね。みんな定額で、プラスアルファでお祝い渡したければ渡せばいい。
でも、東京で会費制したら、人件費高いし物価高いしで結局2万円超えて、結局ご祝儀3万円と変わらなくなりそう。+4
-0
-
468. 匿名 2019/05/22(水) 11:16:09
>>464
横だけど私が見たのは全日本冠婚葬祭協会とかなんとかってやつ。これだと88%だね。どっちにしろ100人いたら90人近くの人は3万以上出してるのは事実なんだから、いくら出そうが自由だけど田舎の因習と言い切るのはさすがに無理がある。+11
-0
-
469. 匿名 2019/05/22(水) 11:17:16
>>467
代官山のすっごくおしゃれなレストランで友達がパーティしたけど、その時は立食・会費制で8000円でしたよ。
すっごく素敵なご夫婦だし、お店のセレクトも素晴らしかったです。+2
-1
-
470. 匿名 2019/05/22(水) 11:17:50
>>468
必死すぎてこわい・・・・+1
-9
-
471. 匿名 2019/05/22(水) 11:18:34
私の友達に祝儀5千円の子居たよ。旦那は「香典じゃ無いのに(^^;」ってちょっと引いてた…。後1万円の子も居た。1万円の子は元から「お金ないから」って言ってたんだけど、お祝いしたいから!って事で参加してくれたみたい。
ちなみにその子が今度結婚式するらしいんだけど、私も祝儀1万でいいかしら?+16
-0
-
472. 匿名 2019/05/22(水) 11:19:35
やられたらやりかえす、みたいに見えて、この人も怖い・・・・+0
-10
-
473. 匿名 2019/05/22(水) 11:24:49
>>465 新婦がもてなしのために自分にそう言い聞かせるならわかるけど、ひとの結婚式でそれを言うって、なんか嫌味で不幸そうな集団ですね。
せっかくならお祝いする気持ちで出席すればいいし、個人的に祝えない事情があるならちゃんと筋通して断ればいいのに。+7
-0
-
474. 匿名 2019/05/22(水) 11:27:05
>>470
どこからその数字がって言ってたから書いただけだけど、なんか納得できない結果だったみたいでごめんね+5
-0
-
475. 匿名 2019/05/22(水) 11:29:39
恐怖しかない・・・・+0
-3
-
476. 匿名 2019/05/22(水) 11:31:03
>>465
性格悪すぎてガル民のオフ会みたいw口悪くても、思ってととしてもリアルでそんな事言う友達は私にはいない。+5
-0
-
477. 匿名 2019/05/22(水) 11:33:01
>>465
みんな結婚してなさそう+4
-0
-
478. 匿名 2019/05/22(水) 11:37:08
>>18
尊い…+2
-0
-
479. 匿名 2019/05/22(水) 11:39:23
>>30
脳梗塞かな?
成仏してね+0
-8
-
480. 匿名 2019/05/22(水) 11:43:47
毛細血管のいちぶがきれただけかもよ+0
-4
-
481. 匿名 2019/05/22(水) 11:46:59
数年前の私のこと。
式は二人だけで挙げることにしたので誰も呼ばず、二次会などもせず。大学時代の友達(A子、B子)がお祝い会してくれたときのお祝い品がミニブーケだった。お花は好きだし嬉しかった。
後日、A子とディナーしたときに言われたんだけど、お祝い品はB子との予定が合わなかったから代表でB子が買いに行ってくれたよう。金額は5000円ぐらい、割り勘で3000円請求されたらしい。A子は割り勘の仕方・私へのお祝い品の金額にモヤってたみたいで、自分がスッキリしたいから!とのことでその日のディナー代を出してくれた。
そして最近B子がプロポーズされたというので3人でお祝い会をしたときに私のお祝い品の話になったので「ドライフラワーにして飾ってるよ」と報告したらB子はそれが気に入らなかったらしく「ガル子ちゃん夫婦はすぐに枯れそうだったからそのイメージでお花にしたのになかなかしぶといね」と真顔で言われた。
私と夫は付き合って1年ちょっとで結婚してるので、短い期間で結婚して式もしないから仮面夫婦か体裁で結婚したと思っていたらしい笑
夫とは友達期間が長いんだけど、B子には言ってなかったからそう思ったんだろうな…とはいえ面と向かって言わなくても。お祝い品の割り勘がA子に偏ったのもすぐ別れるなら出すだけ無駄。式もしないのにお祝い品なんて要らなくない?ってことだったみたい。
最初、B子に言われた皮肉に気付かず「おじいちゃんおばあちゃんになって枯れるまで仲良く、しぶとく生きてって意味があったのか~!」と素で返してしまったことを、後日A子に笑われましたw
+7
-1
-
482. 匿名 2019/05/22(水) 11:50:55
>>473
私の周りがやはり色々言い過ぎなのかな?例えばお料理もコース表をみて「ステーキって言ってるけど、実際出てきてみたらちっちぇえな」とか「寿司って書いてあるから期待したけど、手毬3つかよ」とか、ワインが美味しくないとか、サーブのタイミングが悪いとか、そういう話も一切しませんか?
私たちがたくさん式に出過ぎてて、経験が豊富がゆえのことなのか、もともとの性悪のグループなのか。
+0
-12
-
483. 匿名 2019/05/22(水) 11:51:00
>>471
自分の時はおいといて、大人なら常識の額を包むほうが良いかと。
その人と疎遠にしたいなら同額包んでフェードアウトするけど。+3
-0
-
484. 匿名 2019/05/22(水) 11:52:09
>>482
悪いところばかり見ず、ポジティブな話題のほうが人生楽しいよ。+5
-0
-
485. 匿名 2019/05/22(水) 11:54:09
>>481
最後の文章をよんで、天然のあなたの勝ちって叫びそうになりました。
でもひさびさに楽しい話題ありがとう(嫌味ではないです)。
B子、どえらいキャラクターしてますね。
B子の旦那がみってみたい!+5
-0
-
486. 匿名 2019/05/22(水) 11:56:37
>>454
元を取りたいんじゃなくて食事代で2万程度かかるの。
3万のうち、2万は食事代なの。
3万包む意味、ちょっと考えたらわかりますよね???+5
-9
-
487. 匿名 2019/05/22(水) 11:58:05
わかんない
食事代という概念で話されること自体がわからない
お金かかるなら、そもそも式やらなければいいのにという話がまたループし始めそう+7
-4
-
488. 匿名 2019/05/22(水) 11:59:59
お祝儀の話になるといつも払いたくない、高いって人出てくるけど
大切な友人の結婚、お祝いしたい!って気持ちにならないのかな?
お祝儀って気持ち代でしょ?と言ってもあまり高額になると相手が大変になっちゃうけど。+8
-0
-
489. 匿名 2019/05/22(水) 12:00:44
>>487
じゃあ誘われても行かなきゃいいじゃん+6
-0
-
490. 匿名 2019/05/22(水) 12:01:21
義理兄夫婦の結婚式の話なのですが
友達からの御祝儀が香典袋に入っていたそうです、、+4
-0
-
491. 匿名 2019/05/22(水) 12:01:32
最近挙げた結婚式
旦那親族が大の大人5人で5万と、大の大人3人で5万(旦那は従兄弟の結婚式は別で包んでいます)
唖然としました。
+2
-0
-
492. 匿名 2019/05/22(水) 12:02:10
>>482
もうあんまり自分達の性格の悪さを言わない方がいいよ。
私も今まで20回くらい出席してきたけど、一度だけ全く同じ時期に同じ式場、しかも同じ会場で挙げた2人がいて、私ともう1人両方参加してた男友達が『〇〇の方が料理上やな』って私に耳打ちしてきてドン引きだったわ。そいつ元々空気読めなくてみんなから嫌われてる奴だったけどね。+5
-0
-
493. 匿名 2019/05/22(水) 12:02:17
>>489
誘われてるだどうだなんていう前提の話ではなくて、『3万包む意味、ちょっと考えたらわかりますよね??? 』という質問に対してこたえただけです。
ご納得いただけましたか?+4
-2
-
494. 匿名 2019/05/22(水) 12:03:19
>>422
なんかやだね。
私なら反論しちゃうし、それでもわかってくれなかったら
もう結婚して家出て、子どももいる身なので出せませんってケンカしちゃいそう+1
-0
-
495. 匿名 2019/05/22(水) 12:05:05
主賓が3万でした。
他の人よりも高いそれなりの引き出物と、スピーチのお礼も渡してるのに。
ありえなかった。+4
-1
-
496. 匿名 2019/05/22(水) 12:05:55
やっと静かになってたのに蒸し返さなくて良いよー。
ご祝儀は社会人なら通常3万。お金がなかったり払いたくない人は払わなければいい。以上。+3
-0
-
497. 匿名 2019/05/22(水) 12:08:22
>>493
結婚式でのお祝儀が3万じゃないの?
式に呼ばれず個人的に包むときは1万だけしか包まないよわたしは。
486さんはそういう意味で「3万包む意味」って言ったんだと思う。+0
-1
-
498. 匿名 2019/05/22(水) 12:11:40
>>437
私の式でもいたわ。
赤字とは思わなかったけど常識しらないんだろうな、と思った。+0
-0
-
499. 匿名 2019/05/22(水) 12:15:23
明らかに9割の人が出してる金額を払わない方がケチくさいし常識を問われて文句言うのはお門違いだよ。今まで散々言われてるんだからもういい加減引っ込め。+3
-0
-
500. 匿名 2019/05/22(水) 12:22:16
>>482
口も悪そうですし、性格も悪いと思います
そんな話したことないです
内心、あら…と思っても流しますよ+6
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する