
東出昌大は辛辣批判を受け止め"棒演技"自覚「画面ぶち割りたくなるくらい芝居下手」
693コメント2019/06/04(火) 23:51
- 1
- 2
-
1. 匿名 2019/05/21(火) 08:12:48
東出昌大が役者デビューしたのは2012年で、23歳のときであった。それまでの主な仕事はモデルであり、役者としての勉強をしたことがないまま映画『桐島、部活やめるってよ』で重要人物の役に抜擢。映画を観るのが好きだったことや、演技に関する持論を持っていたことなどから、俳優業も「僕は出来る」と思っていたという。
その調子で2~3年やっていたというが、ネット上の「なんでこいつ、テレビ出てんだ」「画面ぶち割りたくなるくらい芝居下手」といった感想をみて「うわー!」と衝撃を受け、成長するきっかけになったという。+1238
-17
-
2. 匿名 2019/05/21(火) 08:13:48
成長してないじゃん!+3036
-83
-
3. 匿名 2019/05/21(火) 08:13:55
でも棒がいい味出してるよ+3447
-157
-
4. 匿名 2019/05/21(火) 08:14:05
いや今でも棒だけど+2629
-37
-
5. 匿名 2019/05/21(火) 08:14:13
今でも下手だと思う…+2083
-45
-
6. 匿名 2019/05/21(火) 08:14:16
成長?まだ十分棒だと思うけどね。+1781
-37
-
7. 匿名 2019/05/21(火) 08:14:18
え、彼の中では今は成長済みだったのかい?+1996
-29
-
8. 匿名 2019/05/21(火) 08:14:28
まだまだ精進しないと
まだ、棒読みだよ+1539
-32
-
9. 匿名 2019/05/21(火) 08:14:34
自分で批判も受け止めてしっかり発言出来る人は応援できる。+1753
-74
-
10. 匿名 2019/05/21(火) 08:14:58
嫁と義父の力でテレビに出続けてる人じゃん+1014
-423
-
11. 匿名 2019/05/21(火) 08:15:02
カッコイイからいいよw+1128
-268
-
12. 匿名 2019/05/21(火) 08:15:03
何年やっててもこっちが恥ずかしくなるくらい下手な人いるよね もっと+1243
-22
-
13. 匿名 2019/05/21(火) 08:15:08
人の良さが演技に出てていい感じ+1245
-163
-
14. 匿名 2019/05/21(火) 08:15:13
>>1
>成長するきっかけになったという
え、いつ成長したんや+1091
-43
-
15. 匿名 2019/05/21(火) 08:15:14
でも嫌いじゃないよ+1563
-112
-
16. 匿名 2019/05/21(火) 08:15:16
1ミリも成長してねー+541
-113
-
17. 匿名 2019/05/21(火) 08:15:17
9でやっと応援コメントw+383
-28
-
18. 匿名 2019/05/21(火) 08:15:23
今でも画面ぶち破りたくなるくらい下手です+779
-114
-
19. 匿名 2019/05/21(火) 08:15:26
あははは!でもボクちゃんは東出昌大だから良かったんだと思う!+2321
-38
-
20. 匿名 2019/05/21(火) 08:15:40
演技が上手くなったと言うよりも棒でもいける役を選んでやってるんだと思ってたw
まぁでも少しましになったよねw+1347
-14
-
21. 匿名 2019/05/21(火) 08:15:40
全然棒だけど、あなそれとかの役みたいなのならよかったよ!+1141
-17
-
22. 匿名 2019/05/21(火) 08:16:04
表情が変わらないのかな、この人+417
-22
-
23. 匿名 2019/05/21(火) 08:16:04
運という才能の人だなあ+578
-13
-
24. 匿名 2019/05/21(火) 08:16:06
西島枠だよね
イケメン高身長棒演技枠+1127
-39
-
25. 匿名 2019/05/21(火) 08:16:21
阿部寛とは違って声が悪いからなあ、、、そこは努力じゃ治らないから+738
-16
-
26. 匿名 2019/05/21(火) 08:16:22
+1331
-15
-
27. 匿名 2019/05/21(火) 08:16:40
まだまだ棒棒だけどボクちゃんとかはるの旦那役みたいな演技を選んでヤればいいさ+873
-11
-
28. 匿名 2019/05/21(火) 08:16:44
もこみちコースにならなきゃいいですね+283
-12
-
29. 匿名 2019/05/21(火) 08:16:50
羽生さんの役も良かったよ+189
-29
-
30. 匿名 2019/05/21(火) 08:17:01
それまでずっと調子に
乗ってたってことだよね。+255
-31
-
31. 匿名 2019/05/21(火) 08:17:10
東出さん、だんだん図々しくなってきたね
本性が出てきた?+405
-158
-
32. 匿名 2019/05/21(火) 08:17:17
デスノートは凄かったな…+208
-14
-
33. 匿名 2019/05/21(火) 08:17:29
モデルだけでは食ってけないんだろ+221
-6
-
34. 匿名 2019/05/21(火) 08:17:34
声が良い声じゃないんだけど何か良い+368
-65
-
35. 匿名 2019/05/21(火) 08:17:34
>>24
西島さんは178センチの使いやすい身長だけどこの人は使いにくいデカさだよ+528
-12
-
36. 匿名 2019/05/21(火) 08:17:46
嫁と義父に聞け+178
-20
-
37. 匿名 2019/05/21(火) 08:17:53
ボクちゃんは素+182
-4
-
38. 匿名 2019/05/21(火) 08:17:59
>映画を観るのが好きだったことや、演技に関する持論を持っていたことなどから、俳優業も「僕は出来る」と思っていたという。
棒のわりに演劇論語ったり他の俳優をディスったりするよな~と思ってたけど、ネットの評価を見るまでは自分が棒な自覚がなかったのか…(驚愕
東出昌大が分析した"若手俳優のいけないところ" 内野聖陽も「…凄いな」girlschannel.net東出昌大が分析した"若手俳優のいけないところ" 内野聖陽も「…凄いな」 東出は「尊敬する諸先輩方とご一緒して、若手俳優のいけないところはフレッシュさで何とかしようとするところだと思う。そうすると、同じ画面に映った時にペラペラになってしまう。...
+457
-7
-
39. 匿名 2019/05/21(火) 08:18:04
棒っぽさがいい味出してる役が多いと思うけどな+174
-60
-
40. 匿名 2019/05/21(火) 08:18:13
うわー!も棒そう😊
ボクちゃん好きだよ!
だんだん、クセになってきて好きになった!
他の作品ではちょっと無理かもだけど、ボクちゃんは好き+366
-27
-
41. 匿名 2019/05/21(火) 08:18:13
批判を雑音とか言わないだけマシ+276
-19
-
42. 匿名 2019/05/21(火) 08:18:15
セリフ言ってる時の顔の表情が固まってる感じ。
怒ってる演技の時も無表情。
+356
-12
-
43. 匿名 2019/05/21(火) 08:18:27
もうそういう演技で認識されてるから気にならなくなった。
むしろそのままでいいとすら思うようになったわ。+108
-25
-
44. 匿名 2019/05/21(火) 08:18:28
表情はいい表情するんだよなあ
声の音域がせまいんだと思う+255
-59
-
45. 匿名 2019/05/21(火) 08:18:36
ほんと棒だよね
武井咲とやってた傘の出てくる保険のCMで
「ふーん。」だか「へーえ。」の
たった一声だけなのに
それすらヘッタクソだったもん+484
-13
-
46. 匿名 2019/05/21(火) 08:18:40
DEATHNOTEとクローズは本当にムカついた
サイコパスならいいのかもしれないけど、、+148
-9
-
47. 匿名 2019/05/21(火) 08:19:05
役によってはかえって棒加減がいい時もあるよ
+211
-19
-
48. 匿名 2019/05/21(火) 08:19:17
棒なのが良さ
みたいな路線ってほんとズルい。
小狡い。+409
-29
-
49. 匿名 2019/05/21(火) 08:19:18
寄生獣で染谷くんの敵の役はよかったよ
棒と身長のデカさが人外っぽくて+279
-8
-
50. 匿名 2019/05/21(火) 08:19:19
まだまだ成長中ってことかな?笑
でもボクちゃんの演技は、あの棒がまたマッチしてていい感じ。+186
-12
-
51. 匿名 2019/05/21(火) 08:19:19
棒でもハマる役がたまたま続いてるけどこれから年とって来るとキツイと思う+153
-2
-
52. 匿名 2019/05/21(火) 08:19:22
棒もだけど、声質が悪い+186
-6
-
53. 匿名 2019/05/21(火) 08:19:32
面白い人だね、、+11
-8
-
54. 匿名 2019/05/21(火) 08:19:41
見た目はタイプだよ!
見た目は!+17
-16
-
55. 匿名 2019/05/21(火) 08:19:50
松潤の影武者できそう(声だけ+16
-15
-
56. 匿名 2019/05/21(火) 08:20:19
この人は声質で損してるのもあるね+170
-5
-
57. 匿名 2019/05/21(火) 08:20:47
俳優向いてないんじゃない?+50
-11
-
58. 匿名 2019/05/21(火) 08:21:05
沢口靖子の例もあるし、見た目がいいから棒のままでもハマリ役出てくるかも。演技って、なーんの訓練も勉強もしてなくても上手くできる人もいれば、しっかり基礎を学んで劇団で長年下積みしても下手な人は下手だし、努力が報われにくい分野。+208
-8
-
59. 匿名 2019/05/21(火) 08:21:16
でもお金もらってるんだし成長中ならテレビに出ないでほしい
この人じゃなくてももっといい俳優さん沢山いると思う+24
-18
-
60. 匿名 2019/05/21(火) 08:21:41
棒というか、元々抑揚がつきにくい声質や発声なのかな+162
-3
-
61. 匿名 2019/05/21(火) 08:21:58
えっ???
今でも下手だけど成長したと思ってるの??
コンフィデンスマンJPのCMで流れてる一言だけでも相変わらず下手だなぁ~って分かるぐらいなのに…+148
-9
-
62. 匿名 2019/05/21(火) 08:21:58
まあ、EXILEのAKIRAやマキダイよりは上手いよ(笑)+136
-20
-
63. 匿名 2019/05/21(火) 08:22:13
日常生活だとソフトでいいんだけど、俳優でずっとソフトな調子だと棒に聞こえる+12
-2
-
64. 匿名 2019/05/21(火) 08:22:40
バラエティーとかのトークしてる時も棒トークなんだよね。
元々話し方が棒なんだきっと。+269
-1
-
65. 匿名 2019/05/21(火) 08:22:45
でも、一般人や普通の生活してても
棒のような雰囲気な人いるから
そういう人も作品によっては必要だと思う。
ある意味リアルだったりするよ。
迫真の演技のような人はリアルではそんなに
いないような気もする。
それが、映画やドラマ、舞台の醍醐味だけど。
平凡な人の棒演技も必要な一員かもね。+18
-11
-
66. 匿名 2019/05/21(火) 08:23:27
本業なのに下手ってどうなの?+43
-5
-
67. 匿名 2019/05/21(火) 08:24:02
東出は棒なのがいい。コンフィデンスマンも、棒なところがボクちゃんにぴったりで、いい味出してると思う。+131
-38
-
68. 匿名 2019/05/21(火) 08:24:28
ボクちゃんのキャラは
東出さんのハマり役だと思ってる。+146
-11
-
69. 匿名 2019/05/21(火) 08:24:35
いや僕ちゃんも棒だよ
+103
-3
-
70. 匿名 2019/05/21(火) 08:24:35
成長中(31歳)+65
-1
-
71. 匿名 2019/05/21(火) 08:25:06
この人ごちそうさんのときもネット見て参考にしてるって言ってたよね
今もこんなこと言うってことは自分ではしっかり成長済みなんだろうけど全然伝わってこないわ
自己評価高いんだろうな+153
-6
-
72. 匿名 2019/05/21(火) 08:25:25
阿部寛も身長高すぎて恋愛ものとか難しくて一時期干されて、デカいのに三枚目な男みたいなかね。独自の路線で復活したからなあ
もこみちはオリーブ路線にいったし
+154
-1
-
73. 匿名 2019/05/21(火) 08:25:26
クローズを映画館で観た時はあまりの棒と口元と目付きの気味悪さに席を立ちそうになった!
声まで気持ち悪い!事務所が余程強いんだね。
恥ずかしいわ+75
-26
-
74. 匿名 2019/05/21(火) 08:25:30
わざと棒演技してんのかと思ってた…
彼は剣道してる姿が一番似合ってる+44
-2
-
75. 匿名 2019/05/21(火) 08:26:06
情熱大陸みたいな密着番組で芝居について語ってた時は笑ってしまった。+155
-5
-
76. 匿名 2019/05/21(火) 08:26:16
上手いというのがどういうのかわからない。
結婚して子供いて私生活はすっかり落ち着いちゃってるけど、演技歴でいうとまだまだ浅いものね。
菅田将暉みたいになんでも上手くこなせる人もいれば、こういう不器用な俳優もいていいんじゃないかな?と思う。+13
-21
-
77. 匿名 2019/05/21(火) 08:26:49
あんた今まで何作ダメにしてきたかわかってんのかい?+148
-14
-
78. 匿名 2019/05/21(火) 08:26:53
気づかなかったってことは監督やスタッフは誰もこの人に何も言えなかったってことなの?
なんで?+143
-4
-
79. 匿名 2019/05/21(火) 08:27:33
いや、私は好きだわ。これぞ東出ー!って感じ。
コンフィデンスマンも慣れた。+31
-31
-
80. 匿名 2019/05/21(火) 08:27:38
今でも下手だけどこの人自体は嫌いじゃない+108
-16
-
81. 匿名 2019/05/21(火) 08:27:41
ボクちゃんは合ってる!松潤と声質似てるね〜東出くん大好きだー+19
-16
-
82. 匿名 2019/05/21(火) 08:27:52
比較的好意の目で見てる人が「味があって良いよね~」「あの役はハマってた」って言わないと褒められないような演技力+118
-6
-
83. 匿名 2019/05/21(火) 08:28:43
声質は持って生まれたものだから仕方ないとしても、演技は勉強すれば上達するものだからもっと演技勉強してほしい。+38
-1
-
84. 匿名 2019/05/21(火) 08:28:52
出てると見る気なくす俳優の1人+88
-15
-
85. 匿名 2019/05/21(火) 08:30:14
桐島の時よりはマシになったよ
あの映画観た時はあまりの棒演技にびっくりした+3
-2
-
86. 匿名 2019/05/21(火) 08:30:16
アオハライドは本当嫌だった
棒だしいくらなんでもデカすぎて高校生に見えないし、本田翼も下手でだし+100
-6
-
87. 匿名 2019/05/21(火) 08:30:18
話しているだけなのに音痴だろうと分かるくらい抑揚がないんだよね
こればかりは仕方ない
+75
-0
-
88. 匿名 2019/05/21(火) 08:30:32
過去形なんだ+33
-5
-
89. 匿名 2019/05/21(火) 08:30:32
大袈裟な演技が上手いとも言えないし
棒だから下手だとも言えないし
作品に合うか合わないかだよね
キャスティングが一番重要だと思う+11
-3
-
90. 匿名 2019/05/21(火) 08:31:02
もしジャニーズだったら下手なのにドラマとか映画出るな!ってかなり叩かれてたと思う+73
-5
-
91. 匿名 2019/05/21(火) 08:31:15
ごちそうさんの時は違和感なかったのになー
作品によるよね+31
-9
-
92. 匿名 2019/05/21(火) 08:31:34
この人棒だし表情もぎこちない+29
-6
-
93. 匿名 2019/05/21(火) 08:32:19
相槌ひとつがもう棒なんだよね
演技云々ではなく、声質に恵まれてない
向き不向きの問題だと思うけど人間性と運でカバーしてるのはホントすごい才能
相葉ちゃん系かな?+124
-1
-
94. 匿名 2019/05/21(火) 08:32:24
年取ってメインに持ってくるには人気も演技力もないし、脇にはデカいし下手くそだしってならなきゃいいね
松重豊さんもすごく大きいけど上手いからね+84
-3
-
95. 匿名 2019/05/21(火) 08:33:28
旅番組のタレントの方が向いてると思う
人柄は好かれそうだし+33
-6
-
96. 匿名 2019/05/21(火) 08:34:05
高身長だし顔もハッキリしててイケメンだけどイケメン感がないよね
なんか残念感がある。なんだろう+108
-4
-
97. 匿名 2019/05/21(火) 08:34:26
喋らなければ完璧+18
-6
-
98. 匿名 2019/05/21(火) 08:35:00
声が問題だと思う。コンフィデンスとか難しそうなのに「間」は結構良いよね。+24
-8
-
99. 匿名 2019/05/21(火) 08:35:13
この人下手だしデカすぎて使いにくいはずなのになんでこんなに色んな作品出られるの?
出てきたときからごちそうさんでヒロインの相手やったり桐島でも良い役やってたよね
その後も目立つ役結構やってるけど俳優として全然魅力ない
何の力が働いてるのかわからなくて怖い+103
-18
-
100. 匿名 2019/05/21(火) 08:35:15
棒なんだけど、なぜか見ててチャンネル変えようと思ったことがない。イライラしない棒。実況も棒と言う人はいても東出理由で見るのやめる人いないイメージ+27
-22
-
101. 匿名 2019/05/21(火) 08:37:15
下手な人って多分ずっと下手だよね
佐々木希と同じで+92
-4
-
102. 匿名 2019/05/21(火) 08:37:46
コンフィデンスマンにキャスティングしてもらったこと、もっと感謝した方がいい。+116
-2
-
103. 匿名 2019/05/21(火) 08:38:01
俳優の好き嫌いはあるから
嫌いなら観なくていいだけのこと。+10
-14
-
104. 匿名 2019/05/21(火) 08:38:17
もうみんなこれぐらいにしとこうよ…
このコメントも本人が見たらと思うと心が痛いよ…+20
-28
-
105. 匿名 2019/05/21(火) 08:38:36
「杏ちゃんの旦那」という好感度だけでやってきた人
これからもそれでやっていく人
不倫したら終わりだから気をつけてね〜+134
-20
-
106. 匿名 2019/05/21(火) 08:39:01
>>96
イケメンにもし見つめられたら挙動不審になりそうだけど、東出さんなら大丈夫そうな何かがある
褒めてる+21
-5
-
107. 匿名 2019/05/21(火) 08:40:17
今は演技派俳優の阿部寛や仲村トオルも
最初は下手だったからね
40歳過ぎてからどうなるかだよね
今中途半端な年齢だと思う
過渡期だから+40
-8
-
108. 匿名 2019/05/21(火) 08:40:31
クローズ、デスノート、アオハライドとか地味に人気の作品はやめてほしい+54
-2
-
109. 匿名 2019/05/21(火) 08:40:58
声の出し方が変なだけで、棒演技では無いと思うけどな。
私は好きです。+21
-16
-
110. 匿名 2019/05/21(火) 08:41:03
仲村トオルは今も下手だよ、、、+72
-10
-
111. 匿名 2019/05/21(火) 08:42:24
ボクちゃんは好きだよ
+12
-8
-
112. 匿名 2019/05/21(火) 08:42:25
下手なのに最初から今まで恵まれすぎ
1番ムカつくのはこの人が度々演技について語ってくるところ+98
-10
-
113. 匿名 2019/05/21(火) 08:42:25
下手と言う人の基準は
よく分かんないからね+7
-14
-
114. 匿名 2019/05/21(火) 08:42:32
ボクちゃん役はこの人しかいない!+14
-16
-
115. 匿名 2019/05/21(火) 08:42:33
この人は演技もそうだけど声が変
頭の後ろからスピーカーで流れるこもる様な声+90
-0
-
116. 匿名 2019/05/21(火) 08:43:06
あなたのことはそれほどのドラマはサイコパスの役でなかなかよかったんだけどなぁ+14
-7
-
117. 匿名 2019/05/21(火) 08:43:07
素人は偉そうだよね+8
-17
-
118. 匿名 2019/05/21(火) 08:43:35
進化しない棒
類似品 北川景子+60
-10
-
119. 匿名 2019/05/21(火) 08:43:53
クローズ好きだけの東出のやつは未だに怖くて観れないわ+18
-2
-
120. 匿名 2019/05/21(火) 08:44:04
>>101
演技力も才能の一つだからね
憑依タイプの上手い役者は若い頃から演技力ある
感性や感覚の問題だから下手くそは努力してもあまり演技力は上がらないと思う+53
-4
-
121. 匿名 2019/05/21(火) 08:44:40
素材はいいからもっと演技上手くなってほしい
31であれは痛い+23
-6
-
122. 匿名 2019/05/21(火) 08:44:47
誰にでも批判的なんだよね、言う人は+7
-21
-
123. 匿名 2019/05/21(火) 08:46:01
>>104
役者やっている以上批評されても仕方ない。+27
-3
-
124. 匿名 2019/05/21(火) 08:47:21
【ボクチャン】の役は、あれで良いと思うよ私は。
+17
-9
-
125. 匿名 2019/05/21(火) 08:47:21
東出さん好きなんだけど下手すぎて…
佐々木希の「火車」みたいにセリフのない役とか思いきって手話する役とかにすればいいかも。表情とかはいいんだけどね+69
-4
-
126. 匿名 2019/05/21(火) 08:47:24
色んな素材って必要だよね
演技上手い人ばっかりが起用されてると
それはそれで、見飽きたとかお腹一杯とか
言うでしょ、きっと+11
-16
-
127. 匿名 2019/05/21(火) 08:47:52
でも好きだ!+17
-10
-
128. 匿名 2019/05/21(火) 08:47:56
舞台なら、同じことを稽古含めて何百回もやるから映画やテレビよりは期待できると思うんだけどね って思ったら、7月から舞台やるんだね 鍛えられるといいねM&Oplaysプロデュース「二度目の夏」特設サイト | 作・演出:岩松 了mo-plays.comM&Oplaysプロデュース「二度目の夏」特設サイト | 作・演出:岩松 了 出演:東出昌大、太賀、水上京香、清水葉月、菅原永二、岩松 了、片桐はいり
+41
-2
-
129. 匿名 2019/05/21(火) 08:48:14
あなそれはよかったよ+10
-4
-
130. 匿名 2019/05/21(火) 08:48:26
演技力ってセンスもあるだろうけど、経験で補える部分も大きいと思うし、まだまだこれからだよね。でも下手くそさが一種の味みたいになってるから、上手くなるのが惜しいかも(笑)
演技力は伸ばせるけど、スタイルとか顔面偏差値はあんまりごまかし効かないから、東出くんはこれからも重宝されそう!+15
-19
-
131. 匿名 2019/05/21(火) 08:48:31
見てられない演技。俳優名乗るなよ。画面ぶち壊したいのは視聴者だからな+59
-11
-
132. 匿名 2019/05/21(火) 08:48:32
>>110
そうそう、昔に比べたらかなり良くなったけど、寡黙な役ならまだ違和感ないけど、コミカルな役はなんか大袈裟なかんじで上手いとは言えない。が、初期が衝撃すぎて、よくぞここまで!とは思う。全然関係ないけど、山村紅葉はずっと演技が成長せず逆にすごい。棒じゃないけどひどい。+22
-0
-
133. 匿名 2019/05/21(火) 08:49:32
声だけ聴くとホント酷い一人だけ学芸会!+81
-2
-
134. 匿名 2019/05/21(火) 08:49:42
モデル出身って下手な人多いけどそれなりに舞台とかで磨かれたりするんだけどな+24
-0
-
135. 匿名 2019/05/21(火) 08:50:00
足組んで腕組みして演技論語るの糞笑える、がるちゃんで人気だけど嫌い役者失格だよ棒!棒!棒!+83
-8
-
136. 匿名 2019/05/21(火) 08:50:11
ぶっちゃけ、杏ちゃんも演技が上手なわけではないよね。
ドラマと映画が評判良いみたいだけど、この人だから観る気起きなかった。+87
-9
-
137. 匿名 2019/05/21(火) 08:50:33
東出にハムレットは無理だろうな
膨大なセリフ量+21
-2
-
138. 匿名 2019/05/21(火) 08:50:34
>>126
同じ人ばかり起用されると飽きるけど、演技上手い人ばかり起用されて飽きる事はまずない+36
-7
-
139. 匿名 2019/05/21(火) 08:51:00
なんでこんなに棒なくせに推されているの?学芸会じゃないのにね。+46
-5
-
140. 匿名 2019/05/21(火) 08:51:02
デビューが2012年だからね 長い目で見るよ+6
-14
-
141. 匿名 2019/05/21(火) 08:52:04
>>118
この人も家売るオンナとDAIGOと結婚しただけなのに、自分は演技派と勘違いしてるよね。+44
-6
-
142. 匿名 2019/05/21(火) 08:52:13
一人前に演技語るよね。役作りについてとか。
共演のベテラン名俳優の胸の内知りたいわ。
+63
-4
-
143. 匿名 2019/05/21(火) 08:52:17
いいねえ、好感度高い奴は
演技下手なのに擁護されて^ ^+55
-6
-
144. 匿名 2019/05/21(火) 08:52:21
くせになる棒+8
-13
-
145. 匿名 2019/05/21(火) 08:52:24
素材はいい。あの長澤まさみと似合ってスクリーン映えするのはさすが
でも話すとなぁ+45
-5
-
146. 匿名 2019/05/21(火) 08:53:06
>>126
そのレベル超えた棒だからなあ。+31
-4
-
147. 匿名 2019/05/21(火) 08:53:07
下手すぎてもう…
言葉を失う下手さ。+52
-6
-
148. 匿名 2019/05/21(火) 08:53:56
コマーシャルですら台詞や佇まいが下手だよね。+74
-4
-
149. 匿名 2019/05/21(火) 08:54:05
表情ないから変態の役がいいよね
棒変態+45
-1
-
150. 匿名 2019/05/21(火) 08:54:30
仲村トオルが下手だと思ったことなかった。
やっぱり東出くんは声で損してるのかな?+30
-3
-
151. 匿名 2019/05/21(火) 08:54:37
東出さん以外に棒な人、他に誰がいる?や+5
-4
-
152. 匿名 2019/05/21(火) 08:54:41
棒であることを認め棒になりきってる。棒以外のものになろうとしない。棒を極めてきたと思う。+6
-11
-
153. 匿名 2019/05/21(火) 08:55:19
妻も、演技上手いわけじゃない。
夫は、話にならないほどの棒。
すべて世界の渡辺謙のおかげ?+58
-11
-
154. 匿名 2019/05/21(火) 08:56:34
聖の青春の羽生さん役は良かったよ!+11
-6
-
155. 匿名 2019/05/21(火) 08:56:50
これ観てた
小手って人が意外と語彙力あってちょい驚いた+48
-0
-
156. 匿名 2019/05/21(火) 08:56:56
西島秀俊と一緒でセリフに抑揚がないから下手なんだよね。
セリフが死亡した心電図の様だ。
+75
-4
-
157. 匿名 2019/05/21(火) 08:57:14
うける〜〜‼︎
みんな、棒棒言ってて〜〜‼︎
あの、こもった声、抑揚の無い声を
どうにかして〜〜!+16
-5
-
158. 匿名 2019/05/21(火) 08:58:42
>>107
阿部寛も仲村トオルも今もそんなに上手くないけどね。+38
-3
-
159. 匿名 2019/05/21(火) 08:59:00
番宣から棒なんだよね
声質のせいかな。でも松潤と似てるんだよね+50
-1
-
160. 匿名 2019/05/21(火) 08:59:41
演技論を語れちゃうってことはこのままなのかな?+27
-2
-
161. 匿名 2019/05/21(火) 09:00:38
演技が下手な事を過去の様に語っててちょっとビックリした。+92
-2
-
162. 匿名 2019/05/21(火) 09:01:08
天は二物を与えず+15
-1
-
163. 匿名 2019/05/21(火) 09:03:24
存在感ある棒だと思う。
+21
-4
-
164. 匿名 2019/05/21(火) 09:03:37
演技だけじゃなく元々表情が乏しいんだよね
でもそのロボットっぽさが個性になってると思う
寄生獣や散歩する侵略者のスピンオフはすごくさまになって怖かった
なに考えてるか分からないけどやばいやつ、感情が見えないえたいの知れない役はあたる
幅広く何でもこなせるタイプではないと思うけどただのイケメン俳優から面白い方に伸びてきたと思うよ+7
-11
-
165. 匿名 2019/05/21(火) 09:04:06
棒は棒で味があって嫌いじゃない+10
-13
-
166. 匿名 2019/05/21(火) 09:04:09
でも結構たまに賞レースはいってくるよね。
去年とか松坂桃李と共に最優秀主演男優賞受賞してたし。
去年カンヌ行ってた一人二役の主演映画で+18
-0
-
167. 匿名 2019/05/21(火) 09:04:46
声がイライラする。耳障り+25
-3
-
168. 匿名 2019/05/21(火) 09:04:55
自然な感じでいい+4
-17
-
169. 匿名 2019/05/21(火) 09:05:19
松潤に似てるって言われてるけど、上手い下手は別にして松潤を棒だと思ったことはないんだよなぁ
ちょっとこの人で花男の道明寺を想像してみたけど想像だけで下手すぎて笑える+51
-11
-
170. 匿名 2019/05/21(火) 09:05:21
>>10
そうなの?
私は嫁にも義父にも興味ないけど東出は好きだよw+9
-13
-
171. 匿名 2019/05/21(火) 09:05:53
女優なら結婚、出産と逃げ道あるけど俳優はずっと仕事やっていかないといけないから頑張って+19
-4
-
172. 匿名 2019/05/21(火) 09:07:53
実況で台詞をカタカナにされてたのは笑った
真木よう子との2人のシーンはこっちが緊張した
2人ともカタコトなんだもん+43
-1
-
173. 匿名 2019/05/21(火) 09:08:48
頑張ってると思うけど、この人は演技が下手というより(それもあるけど)普段の喋り方がすでに棒なんだよね。
もう生まれ持ったものかと。
あと絶対音痴だよね。歌聴いたことないけどw+100
-0
-
174. 匿名 2019/05/21(火) 09:08:48
トピ画すらムカついてきたわ+6
-7
-
175. 匿名 2019/05/21(火) 09:09:16
イラつくからコイツ出てると見ない+23
-7
-
176. 匿名 2019/05/21(火) 09:10:36
でも、このくらいの棒演技 演技の下手な俳優は今いっぱいいるからこの人が特別に気になることはないかな〜+12
-12
-
177. 匿名 2019/05/21(火) 09:11:27
この人に関しては声質の問題な気がする+31
-1
-
178. 匿名 2019/05/21(火) 09:13:42
>>1
この人はボクちゃんとかの棒読みがハマる役以外は、モデルだけで良いと思う。
+7
-4
-
179. 匿名 2019/05/21(火) 09:13:43
なんなん
こっちは何年も耐えてんだから演技について語るのはやめて
面白そうな作品に出られるとマジで萎えるんだわ+30
-5
-
180. 匿名 2019/05/21(火) 09:14:46
成長?え?成長?どこがよ。コンフィデンスマンでもずば抜けた棒演技だったじゃないの。+33
-6
-
181. 匿名 2019/05/21(火) 09:15:10
真剣佑と兄弟役やった映画は大丈夫だったの?
予告見て「相変わらず下手だな〜」と思ったんだけど+31
-2
-
182. 匿名 2019/05/21(火) 09:16:02
この人は棒だけど、なぜかそんなに嫌いじゃない。
スタイルが良いから、ふとする仕草が様になってて目の保養になるしw+19
-12
-
183. 匿名 2019/05/21(火) 09:19:02
ごちそうさんでも棒過ぎて、「棒太郎さん」って言われてたよねw+49
-3
-
184. 匿名 2019/05/21(火) 09:20:11
声が致命的だからもう良くならないと思う+32
-3
-
185. 匿名 2019/05/21(火) 09:20:54
この人と佐々木希はモデルだけやってればいいのに+21
-3
-
186. 匿名 2019/05/21(火) 09:22:43
今、wowowで『悪党』っていうドラマの主演やってて、初めて演技してるところ見たけど、そんなに棒とも下手とも思わなかった。多分、役が合ってるのと、棒!下手!って散々言われてるのを知ってるから、ハードルが下がってるせいだと思うけど。+10
-8
-
187. 匿名 2019/05/21(火) 09:23:36
声質もある気がする。
女だけど、私の中で一番真木よう子が棒だと思うし、やっぱり真木よう子も低い声がより棒に聞こえる。
東出昌大は嫌いじゃない
+49
-4
-
188. 匿名 2019/05/21(火) 09:25:08
主役だとちょっとって感じだけどあなそれとかぼっちゃんみたいは役を上手く選んでおっさんになる前にそれなりに演技出来るようになったらいいんじゃないかな
もう慣れてきて棒が東出っぽいと言うか不快じゃないからいいんじゃないかなと
吉本の下手くそな芸人がドラマに出てくると本当不快だから+13
-3
-
189. 匿名 2019/05/21(火) 09:25:34
主観だけど東出さんはなんかこう、「セリフ言うぞ!」という構えた感じでセリフを言ってるから棒演技になる。
その構えた感が一生懸命さに見えてボクちゃん役ではハマっている。気がする。
+48
-1
-
190. 匿名 2019/05/21(火) 09:27:48
正直に言っちゃうとことかこの人のキャラが好きだよ
画面映えはするし
あなたのことはそれほどの旦那役すごくよかったし
ボクちゃんもハマってるよ+16
-10
-
191. 匿名 2019/05/21(火) 09:28:51
まだまだ成長するように引き続き頑張ってー!
+8
-2
-
192. 匿名 2019/05/21(火) 09:30:29
小林稔侍の後継者だよ、この人は。+18
-4
-
193. 匿名 2019/05/21(火) 09:30:33
「画面ぶち割りたくなるくらい芝居下手」が自分で客観的に観た感想なのかと思ったら違った!
「うわー!」って。笑+71
-1
-
194. 匿名 2019/05/21(火) 09:36:25
この人演技論語ってると薄っぺらすぎて笑う。+46
-3
-
195. 匿名 2019/05/21(火) 09:37:04
>>128
いきなり主役や準主役とかじゃなくて舞台の端役や
ほとんど台詞が無い役なら、そこまで批判もなかったような……モデルが1番向いてると思うけど俳優の世界に入ったなら舞台で磨かれることを願う
演技を批判されるのも声質も好き嫌いあるから仕方ないけど
他人から人柄褒められてた時は、『そんなにいい奴じゃないです腹黒いですよ』とか素直に笑いながら話してたし多趣味で話題が豊富だし割りと好きだからたまに見たい俳優さん
俳優さんにスタイル求めてなかったけど、東出さんがスーツや和装、職業別ユニフォーム着こなしてるのみると画面で映えてカッコいいなと思った
手も大きくて手足長くて+32
-8
-
196. 匿名 2019/05/21(火) 09:40:23
演技が棒だから、あなそれみたいな感情殺したサイコっぽい役は合うよね。ボクちゃんは抜けてて純粋な所が売りだから変に演技力あるとそれが表現できない。よって東出が当てはまる。+9
-4
-
197. 匿名 2019/05/21(火) 09:41:29
表情の演技だけは上手い!!
+6
-10
-
198. 匿名 2019/05/21(火) 09:42:11
山里と仲良くなかった?
山里が家にお邪魔して(まだお子さん生まれる前かも)酒飲みながら夫婦の演技論聞いて、カッコイイとか褒めてたけど、絶対心の中で大爆笑してたと思った。
杏ちゃんも演技下手で、東出はちょっと考えられない棒だよね。
そもそも演技力って努力して得るもの??だったらリリーフランキーやユースケサンタマリアは演技力培うために血の滲むような努力したのかな?
才能じゃね?
東出さん、人柄は愛されてるんだから、タレントになればいいのにといつも思う。
+60
-7
-
199. 匿名 2019/05/21(火) 09:43:24
今でも演技は下手だけど、仕事選ぶのが上手になったよね
ごちそうさんの時は目も当てられなかったけど、
「あなたのことはそれほど」くらいから棒とあのルックスが活かし易い作品出るようになってきた気がする
+9
-4
-
200. 匿名 2019/05/21(火) 09:43:37
この前刑事ドラマに鈴木紗理奈が出てて演技は決して上手くないんだけど、例の「アニキー!アニキー!」をリアルタイムで観ていた身としては成長したなぁ…って感動してしまった。+20
-1
-
201. 匿名 2019/05/21(火) 09:44:59
批判を受け止めてても成長しなければ意味ないじゃん
+42
-1
-
202. 匿名 2019/05/21(火) 09:46:00
棒の上に自覚しておきながら、次々デカイ仕事を引き受ける態度にムカつく。
数年仕事休んで、修行してから出直せよ。出演作の質が落ちるんだよ。+44
-10
-
203. 匿名 2019/05/21(火) 09:47:52
声質って重要だなって+50
-0
-
204. 匿名 2019/05/21(火) 09:48:21
十年もしたら消えてるでしょ+26
-7
-
205. 匿名 2019/05/21(火) 09:48:34
棒という新たなジャンル
コミュ障っぽい役はいい感じだったけどリア充役は棒が際立つ+10
-0
-
206. 匿名 2019/05/21(火) 09:49:00
しかし、様々な役を演じる中で、東出への辛辣な酷評は少なくなっていった。
↑
ええええ、、、?そうか??+85
-2
-
207. 匿名 2019/05/21(火) 09:49:04
>>192
小林稔侍はハマるとすごい。2時間ドラマとかでこの人がよくやる正義感の強い刑事とかだと良さが活かされてないけど、マークスの山とかで何考えてるか分からない、突然キレるみたいな役はすごくハマってて良かった。萩原聖人がちょっと霞むぐらい。+26
-0
-
208. 匿名 2019/05/21(火) 09:53:44
声ばっか言われてるけど喋り方も表情もなんか浮わついてるんだよね。東出昌大という人がなんか喋ってるだけ、に見える+26
-3
-
209. 匿名 2019/05/21(火) 09:58:02
他の芸能人と比べていい人っぽく見えるときがあるけど、キャスティングされるとガッカリする+43
-3
-
210. 匿名 2019/05/21(火) 10:00:48
最近プロモーションでよく見かけるが、見かけに反して毒舌いじりキャラだった。
ほんまでっかTVではせっかちだから映画に向いていると言われていた。
演技派より雰囲気のある俳優を目指せばいいと思う。+23
-0
-
211. 匿名 2019/05/21(火) 10:06:36
ベテラン勢に演劇論語るのはやめた方がいい
みんな苦笑いしてるし+75
-2
-
212. 匿名 2019/05/21(火) 10:07:25
こういう大根を持て囃すから、日本の芸能界のレベルが低いって言われるんでしょ。使おうとする業界人もはっきり言っておかしい。世間と乖離しすぎ+24
-5
-
213. 匿名 2019/05/21(火) 10:07:55
>>58
沢口靖子wたしかに全部マリコだわ。+18
-0
-
214. 匿名 2019/05/21(火) 10:09:08
まあこの人出てたら実況盛り上がるからなあ
+2
-5
-
215. 匿名 2019/05/21(火) 10:10:10
>>45
CMですら驚くほどの棒だよね。
結構前のピースフィット?のCMも、棒すぎて見てる方が恥ずかしくてゾワゾワした。+29
-0
-
216. 匿名 2019/05/21(火) 10:12:34
君は…成長しとらんよ❗
+38
-4
-
217. 匿名 2019/05/21(火) 10:12:36
ボクちゃん好きだよ!
棒なりに上手くなってると思うけどな
現状に満足せず精進すればいいんじゃないの
応援してる+10
-6
-
218. 匿名 2019/05/21(火) 10:12:39
棒が気にならない役しかやってないからいいんじゃない?+3
-2
-
219. 匿名 2019/05/21(火) 10:14:04
そのうち仕事がなくなってヒモになりそう。杏は結婚したことを後悔しそう。+11
-4
-
220. 匿名 2019/05/21(火) 10:17:17
コネなのかなんなのか分からないけど、下手なのにやたら良い役や作品や賞をもらえてるよね。
これだけ恵まれた環境なのに未だに下手ってことにびっくりする。演技の才能ないんじゃないかな。+48
-1
-
221. 匿名 2019/05/21(火) 10:17:22
東出くんの出ている映画やドラマをみると、相変わらず棒演技だなぁって思うけど、最近番宣でバラエティ番組出ているのをみていると、やはりルックスは抜群に良いね!
スタイルの良さやイケメン具合が、まわりのタレントと比べると浮きまくっているw
あらためてカッコイイなって思ったよ+17
-17
-
222. 匿名 2019/05/21(火) 10:20:15
真摯に受け止めじゃなく、開き直りでしょ。
さらには、「味」として認めさせる方向に向かってってる。
東出流ブランディング。
鼻につくわぁ。+55
-5
-
223. 匿名 2019/05/21(火) 10:21:48
成長してるって自分でいってんの?+30
-4
-
224. 匿名 2019/05/21(火) 10:22:55
YouTubeで悪党が1話無料だったから見たよ。
目の奥が暗いから影のある役はあってるよ。続き気になる+4
-2
-
225. 匿名 2019/05/21(火) 10:23:41
モデルってなんでほとんどが俳優に転身してくるの?しかもなぜか主役になってる。+41
-1
-
226. 匿名 2019/05/21(火) 10:25:41
>>221
あなたみたいな人達が、ルックスでテレビみるからこういうたいして上手くない俳優ばかりが出るはめになる。+27
-2
-
227. 匿名 2019/05/21(火) 10:27:34
顔とスタイルがよければ主役俳優になれるってこれ変じゃないか?モデルならわかるけど、どうしてこういうシステムになってるの?+30
-1
-
228. 匿名 2019/05/21(火) 10:29:14
夫婦ともにスタイルは抜群だけど、演技がいまいちなのに主役やってる。+47
-4
-
229. 匿名 2019/05/21(火) 10:30:04
演技というより、鼻声を何とかして欲しい。
コンフィデンスマンは好きな作品だから見るけど、他の作品だったら声が気になり過ぎてみないかも。+27
-1
-
230. 匿名 2019/05/21(火) 10:31:54
>>209
好い人ではないと思う+14
-3
-
231. 匿名 2019/05/21(火) 10:33:52
女性でいったら賀来千香子とか水川あさみ的な感じなんだよね、声質が。それで棒なんだもん。
ごちそうさんだって、杏ちゃんと身長つりあうから抜擢されたんだろうし、運はある。+63
-0
-
232. 匿名 2019/05/21(火) 10:36:02
棒演技を武器にした=成長+8
-1
-
233. 匿名 2019/05/21(火) 10:42:45
>>13
待ち時間中はいつもイライライライラしてるらしい+17
-1
-
234. 匿名 2019/05/21(火) 10:42:57
この番組でも言ってたけど
最終的には極論ウケる側を対象に作ってる
って言ってたから作品てそうなのかと思う
必ずアンチもいるから全く無視も
しないだろうけど+4
-0
-
235. 匿名 2019/05/21(火) 10:45:31
うまくやれば小林稔侍のような独特な雰囲気の俳優になれるかも+3
-9
-
236. 匿名 2019/05/21(火) 10:47:57
演技できるって思ってたのができてないって自覚したんだからいいと思うよ。ボクちゃんは合ってたしボクちゃん観てから嫌いじゃなくなったしこれからも頑張ってほしいな。+5
-6
-
237. 匿名 2019/05/21(火) 10:48:20
>>166
2人とも下手だね。賞って演技力が重要なわけではないんだなあとこういうのを見る度に思う。+23
-3
-
238. 匿名 2019/05/21(火) 10:50:03
>>229
テンション高いダー子に振り回されてる役だから合ってるなと思うけど他で見たらなんか不思議な感じになるから気になるんだよね声が(笑)+9
-0
-
239. 匿名 2019/05/21(火) 10:50:18
ここで口汚くののしってる人達は東出くんの映画はあんまり見てないんじゃないかなー
聖の青春や寝ても覚めてもとか、すごいよかったよ
演技はそこまでうまくなくても、作品選びはめちゃくちゃうまいと思う
事務所が有能だね+16
-17
-
240. 匿名 2019/05/21(火) 10:51:35
>>226
ブサイクよりぜんぜんいいな。
やっぱり見た目大事だよ。舞台とか観に行くと見た目とか華がある人ばかりに目がいくもん。+13
-11
-
241. 匿名 2019/05/21(火) 10:52:10
>>239
大きい事務所じゃないけど、それぞれに合った役を取ってくるのがうまい+18
-0
-
242. 匿名 2019/05/21(火) 10:55:11
棒棒って散々な言われよう・・w
でも私は好き!
デビューしてから主演&脇役限らず作品が途切れないのは
やっぱり使う側からしてもなんか魅力があるんでしょ
ドラマよりも映画が主戦場だし、嫌いな人は見に行かなきゃいいだけ+14
-13
-
243. 匿名 2019/05/21(火) 10:57:20
>>239
小松ななと福士蒼汰のや関ケ原も脇役だったけど割とよかった
やっぱり見栄えがするし需要はありそう+6
-7
-
244. 匿名 2019/05/21(火) 10:57:27
北川景子と共演して棒のコラボを堪能してみたい+11
-4
-
245. 匿名 2019/05/21(火) 10:58:16
好きだから棒が許せない人もいそう+1
-0
-
246. 匿名 2019/05/21(火) 10:59:18
棒にもStageがあるのかも+11
-0
-
247. 匿名 2019/05/21(火) 10:59:36
この人が出てるせいで気になる映画が見られない!とかいう人多いけど
そもそも本当に映画好きで映画をよく見てる人はガルちゃんにはいなさそうw
脇で出てるのを結構見てると思うけど、映画自体を損なうほど気にならないよ+9
-12
-
248. 匿名 2019/05/21(火) 10:59:58
本田翼よりは成長が見えるw
見た目が好青年でバックが強いからいいよなー
すごい強運を持つ棒だわ+28
-3
-
249. 匿名 2019/05/21(火) 11:00:32
やっぱり格好いいよね~
画面で映える!+5
-14
-
250. 匿名 2019/05/21(火) 11:01:04
>>104
役者やっている以上批評されても仕方ない。+17
-0
-
251. 匿名 2019/05/21(火) 11:01:11
イケメンで演技がうまい俳優って誰だろう
若手なんて大して変わらない気がするけどね+8
-8
-
252. 匿名 2019/05/21(火) 11:01:17
普通の人の役が一番難しい。
サイコパスやハイテンション、病人の役のほうが誤魔化しがきく。+29
-2
-
253. 匿名 2019/05/21(火) 11:01:32
黒木華みたいに一部に演技力認められても見た目とやかく言われるより東出の棒の棒がまし+5
-15
-
254. 匿名 2019/05/21(火) 11:03:07
古沢さん絶対当て書きだよね?
詐欺の話でここまで後味よく面白いのは東出さんの天使性だと思う。長澤まさみのかわいいのに下ネタOKの下品な面白さもすべて、欠点が魅力なんだよって言ってるような人間讃歌的なもの感じる。+29
-9
-
255. 匿名 2019/05/21(火) 11:04:07
>>253
いや役者なんだから見た目より演技が棒読みの方が不味いでしよ+32
-1
-
256. 匿名 2019/05/21(火) 11:05:28
顔が好きだから作品観るけどいつまで経っても棒だからイラッとする
なんだろ左脳人間なのかな、右脳人間的情緒や感性がないというか引き込まれるような感情表現がない、演技が残らない。
意外と今の朝ドラの広瀬すずと同じ+10
-2
-
257. 匿名 2019/05/21(火) 11:06:14
声質の問題はあるけど、いい表情すると思ってる
まだ経験も浅いし成長途中でしょ
+7
-6
-
258. 匿名 2019/05/21(火) 11:07:42
昔より大分うまくなってるよね+6
-9
-
259. 匿名 2019/05/21(火) 11:08:01
作品選びがうまい+10
-1
-
260. 匿名 2019/05/21(火) 11:08:29
頑張ってるね~で許されるのは山崎賢人と同じだね+31
-4
-
261. 匿名 2019/05/21(火) 11:09:52
>>251
賀来賢人はここでは人気だけど
私には演技が大げさすぎて暑苦しく感じるし
人それぞれだろうね
+41
-0
-
262. 匿名 2019/05/21(火) 11:11:43
やたら経験浅いって言う人いるけどそうか?
結構良い作品出してもらって経験積んでると思うけど+11
-0
-
263. 匿名 2019/05/21(火) 11:13:12
WOWWOW?でやってるドラマではそんなに棒って感じないけどな+5
-3
-
264. 匿名 2019/05/21(火) 11:14:07
今でも棒。あんま伸び代ないよね?
だから逆に棒なの生かせるサイコパスとか感情のない役やストーカーやら異常者とかの役が生かせるんじゃない? あなそれは宛がわれた役で一番良かったと思う。
デスノートの役は藤原竜也が良すぎたからダメだったと思うけど・・・。+26
-1
-
265. 匿名 2019/05/21(火) 11:15:20
昔はひどかったけど最近の作品は気になるほどでもない
+7
-5
-
266. 匿名 2019/05/21(火) 11:16:43
>>260
キングダムで演技が大袈裟な感じで微妙だっけど、ファンが賢人くんは頑張ってるから叩かないでとか言っててはぁ?ってなった+25
-2
-
267. 匿名 2019/05/21(火) 11:21:46
>>263
私も普通にうまいと思った
もちろん松重さんほどではないにしても
棒で見ていられないなんてことは全然なかったよ
+9
-6
-
268. 匿名 2019/05/21(火) 11:24:44
>>266
あれはキャラクター設定で大げさにしてるんだと思う
あれが山崎賢人のナチュラルな演技なら、そのまま通した監督が無能すぎるよ+7
-8
-
269. 匿名 2019/05/21(火) 11:26:33
>>263
脚本自体が面白いし、東出の雰囲気に合った役だね
上にも出てたけど事務所の作品選びが上手
本人のキャラや演技力に合ったのを取ってきてる+8
-2
-
270. 匿名 2019/05/21(火) 11:31:22
>>263
私も見てるけど、演技より声が気になる
あのスタイルと顔に合ってないのかなと思う+5
-0
-
271. 匿名 2019/05/21(火) 11:35:45
好感度高いけど、演技下手だもんね
俳優としてどうなんだろ
棒演技なのがいい、とか言うけど、
私は苛ついてしまう。薄っぺらくて。+18
-2
-
272. 匿名 2019/05/21(火) 11:37:37
演技が棒でも、コンフィデンスマンJPが面白いからいい+6
-5
-
273. 匿名 2019/05/21(火) 11:39:05
>>268
監督が無能なんじゃなくて山崎賢人の演技にこれ以上の見込みがなくて期待できないから下手でもそれで通すしかなかっただけでしょ。周りのせいにするのはありえないわ+25
-3
-
274. 匿名 2019/05/21(火) 11:40:41
瞬きすら棒+7
-2
-
275. 匿名 2019/05/21(火) 11:42:27
>>251
内野、妻夫木、オダギリジョー
若手だと誰だろ+3
-2
-
276. 匿名 2019/05/21(火) 11:43:27
前になんかの作品で共演した人にボロカス言ってたよね、自分大根役者のくせにさ+4
-5
-
277. 匿名 2019/05/21(火) 11:44:06
棒の役があったらこの人しかいない!って思えるくらいの棒
+31
-3
-
278. 匿名 2019/05/21(火) 11:51:51
>>276
共演者を悪く言った事などないよ
嫌いだからといって嘘はどうかと+10
-1
-
279. 匿名 2019/05/21(火) 11:53:25
>>154
最後の泣きながら将棋指すところ、グッときた。
あと「僕は今日あなたに負けて、死にたいくらい悔しい」と微笑みながら言う場面、すごくいい演技だった。+8
-7
-
280. 匿名 2019/05/21(火) 11:55:03
寄生獣の役は良かったよ!役によりけり、東出君にしか出来ない役がある!+3
-5
-
281. 匿名 2019/05/21(火) 11:56:41
「うわー!」と衝撃を受け
「うわー!」ってw+7
-0
-
282. 匿名 2019/05/21(火) 11:59:12
こちらは未だにあなたの演技を見ると画面ぶち割りたくなります。そのくらいあなたはまだ下手です。+10
-4
-
283. 匿名 2019/05/21(火) 12:01:23
どのドラマでもこいつだけ学芸会で見てるこっちが恥ずかしい。よく仕事貰えるな。完全にスタッフ受けがいいだけじゃん。+10
-3
-
284. 匿名 2019/05/21(火) 12:03:39
叩くの好きだよね
好きとまではいかないけど、良いと思ってる人は
ここでは無駄だから
退散した方が良さそうだよ+9
-6
-
285. 匿名 2019/05/21(火) 12:05:21
言えば言うほど
アンチって燃えるみたいだからね+9
-6
-
286. 匿名 2019/05/21(火) 12:05:48
今でも棒だけど、表情の演技だけは上手いと思う+3
-4
-
287. 匿名 2019/05/21(火) 12:14:05
アンチが性格悪すぎて気の毒になるレベルだw
実生活でも人に嫌われてるんだろうなぁ。+7
-11
-
288. 匿名 2019/05/21(火) 12:29:36
西島と真木よう子と共演してほしい
二人の会話シーンはマジでやばかった+7
-1
-
289. 匿名 2019/05/21(火) 12:30:28
声が悪いと棒に聞こえるよな
米倉涼子もそう
+13
-0
-
290. 匿名 2019/05/21(火) 12:34:48
>>187
真木よう子は声質は悪くないのに、話し方が下手くそだよな 努力してないと思う+8
-0
-
291. 匿名 2019/05/21(火) 12:39:38
WOWOWのドラマで東出さんが主演してて、旦那が録画予約して観てたんだけど、あまりの棒演技に衝撃を受けてて笑った。観るのやめときなって事前に止めたんだけど。
個人的にこの人はサイコパスとか人間の感情がちょっとズレてる役のほうが合ってると思う。+8
-5
-
292. 匿名 2019/05/21(火) 12:41:37
主夫と言う手もあるよ。+7
-3
-
293. 匿名 2019/05/21(火) 12:43:00
学生時代友達が千葉雄大が好きでアオハライドを一緒に見に行った時主演のこの人と本田翼の演技に衝撃を受けた記憶がある
でもボクちゃんは可愛いから許す
ボクちゃん限定で許す+7
-2
-
294. 匿名 2019/05/21(火) 12:46:57
棒でも容姿と人柄の雰囲気が良いから許せるw+2
-6
-
295. 匿名 2019/05/21(火) 12:49:10
本田翼も可愛いけどな、、、
え、演技は怖いほどセンスがない。
+14
-1
-
296. 匿名 2019/05/21(火) 12:51:57
記事に悪意がないか?
これみてたけど、成長したとか一言も言ってなかったよ。うわぁって思ったってのは言ってたけど+24
-1
-
297. 匿名 2019/05/21(火) 12:53:17
イケメンでスタイル良くて、しかも女性からの好感度が凄く高い杏ちゃんと結婚してると棒すら味と言われて良いね
ドラマ見てなくて先日のテレビでやってたコンフィデンスマンの映画見たけど、すんごい棒で驚いたよ
でもあのキャラクターにはあってたよね
映画も楽しかった
+10
-2
-
298. 匿名 2019/05/21(火) 12:57:23
自覚してるならまだいいじゃんw+7
-2
-
299. 匿名 2019/05/21(火) 12:57:46
演技が下手というより声がダメなんだよね。
発声が悪いのかな。
ど素人が偉そうに言って申し訳ないけど。
『あなそれ』とか『コンフィデンスマン』は役にハマってていいと思う。+8
-1
-
300. 匿名 2019/05/21(火) 12:59:06
この「うわー」も棒だったんだろうなw+15
-2
-
301. 匿名 2019/05/21(火) 13:00:29
日本人は大げさな抑揚のアニメ調の演技が上手いと思ってる人多いからね
棒のままで良いよ
その方がまだマシ+10
-21
-
302. 匿名 2019/05/21(火) 13:02:40
棒の演技に不安定な声。
グラグラしてる不安定なキレイな棒が気になってつい見ちゃう。
そんな存在。+10
-3
-
303. 匿名 2019/05/21(火) 13:05:48
別に気になったことないけどな。
みんな言ってるからこの人を下手って言っておけば良いみたいな人が一定数いると思う。
気に病んでて可哀想。+14
-16
-
304. 匿名 2019/05/21(火) 13:07:09
もっと下手な人たくさん主演してるけどそんなに叩かれないよね。+12
-7
-
305. 匿名 2019/05/21(火) 13:08:19
歴史番組で自分の意見を言っているのに棒だった+9
-2
-
306. 匿名 2019/05/21(火) 13:09:44
ここ最近ガルちゃんで叩かそうとしてるのかってくらい悪意あるトピがたつね。
古沢さんの脚本家業界ギャラの話とかに、ちゃんとしなきゃだめですよって熱く同意してたり、話を回すようにしてたり、悪い印象なかったけどなぁ番組内で。+11
-8
-
307. 匿名 2019/05/21(火) 13:12:39
私はいい役者になってきたと思うけど少数派みたいだ。ビブリア古書堂の事件手帖と、菊とギロチンは去年見たけど良かった。あと今やってる悪党もいい。+8
-7
-
308. 匿名 2019/05/21(火) 13:14:12
え、ちょっと待って…そんな僕も成長しました的にまとめたいんだろうけど全く変わってないよ!と誰か言ってあげてほしい+8
-7
-
309. 匿名 2019/05/21(火) 13:16:45
杏の旦那だから好感度あるだけって言われてるけど「杏の旦那だから好感度あるだけ」って言って叩かれてるんだから寧ろ叩きの材料にされてないか。好感度で持ってると言って叩く人がこの人に好感を持ってるように思えないし。
独身の俳優だと、カッコいいからいいとか、私は〇〇くん好き!ってひとがこの掲示板でも現れるけど、やっぱり結婚すると皆んなシビアなんだね。+5
-8
-
310. 匿名 2019/05/21(火) 13:20:08
とにかく、私は好きだよ!+12
-5
-
311. 匿名 2019/05/21(火) 13:21:19
>>173
まさに自分がそれ。
すごーい!とか言うと、ホントに思ってんの?と言われたり。
音痴だし。
東出を見てると自分を見ているようでつらい笑
だから嫌いではない。けれど、演技論を語るのはやめろ。+12
-1
-
312. 匿名 2019/05/21(火) 13:22:39
>>301
いや、大袈裟だろうとアニメ調だろうと舞台演技が抜けてなかろうと棒よりマシです。しかも東出って棒読みの中でも抜きん出て下手だし+12
-3
-
313. 匿名 2019/05/21(火) 13:22:39
個性でしょ。
しゃべり方について正解なんてったって無いよ。
この人はこれで上手く行ってるからこれでいいのだ。+6
-9
-
314. 匿名 2019/05/21(火) 13:22:40
コンディフェンスマンに関してはあの棒演技が功を奏してたと思う。他は知らん。+9
-2
-
315. 匿名 2019/05/21(火) 13:23:41
>>313
ある程度上手かったら個性なんだけどね
この人の場合そうはいかないほど下手だから論外+9
-2
-
316. 匿名 2019/05/21(火) 13:24:45
>>304
この人より下手なの観たことない
例えば誰のこと言ってるの?+4
-2
-
317. 匿名 2019/05/21(火) 13:25:29
東出は演技力はないが、背も高くて存在感はある。
しかし、もう30代で脇役もやるよーになるから、もうちょいマシになんないかなー+4
-0
-
318. 匿名 2019/05/21(火) 13:25:51
っていうか、若手の俳優って殆どが下手じゃん。
山崎賢人とか吉沢亮とか、有名なのはみんな下手くそ。+10
-7
-
319. 匿名 2019/05/21(火) 13:26:23
東出と本田翼で映画やったとか製作者アホだよねといつも思う+21
-0
-
320. 匿名 2019/05/21(火) 13:27:13
アンチが~って言われてるけど擁護意見の連発と否定的意見へのマイナスもなかなか凄い+8
-0
-
321. 匿名 2019/05/21(火) 13:27:50
朝ドラ婚だから、イメージは超いいよね
しかも、杏ちゃんは二世だけど親がクズで借金のために中退してモデルとして稼いできた苦労人で落ち着いてる女性だから。
+28
-3
-
322. 匿名 2019/05/21(火) 13:29:09
コンフィデンスマンは東出にアテて書いてるからハマり役だよ。
問題は原作あるやつとかだよね+7
-0
-
323. 匿名 2019/05/21(火) 13:30:25
義父に演技指導してもらえばいいのにね
(๑´ڡ`๑)+7
-1
-
324. 匿名 2019/05/21(火) 13:31:31
しかし、様々な役を演じる中で、東出への辛辣な酷評は少なくなっていった。
↑
本人が意図的に認識しないようにしてるんだろw
どんだけ被害作品あると思ってるの
私羽生さん好きだから聖の青春も楽しみだったけど東出と聞いてショックだったよ
何で敢えてのこの人!?って
我慢したけど相変わらずの無表情棒でマツケンが救いだった
他の役者さんならもっといい演技だったと思うと悲しい
実力ないのに出張るのやめて+11
-3
-
325. 匿名 2019/05/21(火) 13:35:58
この人いい人キャラになってるけど杏ちゃんが子供産んでそんなに経ってないのにしょっちゅう俳優仲間と飲み歩いてるって記事出てたよ
棒でお義父さんの七光りのくせによくそんなことできるなと思って引いた
あの演技で若手俳優に物申してたのも引いた
周りに恵まれてるだけの人+12
-9
-
326. 匿名 2019/05/21(火) 13:38:47
棒役者はテレビより舞台で演技練習を!+9
-1
-
327. 匿名 2019/05/21(火) 13:39:43
この人は棒でも好き。声も優しいし。棒の時は良いんだけど、あなそれで発狂する演技見たときはこっちも恥ずかしくなったので出来たら棒のまま発狂してほしい。個人的には渡辺謙みたいに1人ハリウッドな演技されるより、声も態度も目立ちすぎない下手くその方が見ていられる。本田翼はアグレッシブな下手くそだから見ていられるずチャンネル変えてしまう。+4
-8
-
328. 匿名 2019/05/21(火) 13:40:40
ボクちゃんは好き!+2
-5
-
329. 匿名 2019/05/21(火) 13:43:26
棒演技じゃないと視聴者は困惑すると思うよ。演技派のキムタクを見たいか?キムタクはいつもキムタクだから安心なんだ。数字が取れるのが良い俳優だよ。+4
-5
-
330. 匿名 2019/05/21(火) 13:44:28
>>325
飲み歩いてるなんて記事出てないから
家に人を呼ぶって記事だったよ
杏も外に出れないから来てくれるのは
大歓迎だったみたいだし+13
-4
-
331. 匿名 2019/05/21(火) 13:46:03
スタイルのよさで
3割はカバーできてる+5
-2
-
332. 匿名 2019/05/21(火) 13:46:36
>>274
ポスターですら棒って言われていて笑ったw
他のキャストは役柄に合わせた表情やポーズをしているのに、東出くんは東出くんがただただ棒立ちしているだけ。演技センスみたいなものがないタイプなんだろうな。+11
-1
-
333. 匿名 2019/05/21(火) 13:46:37
表情とかはいいよ。
声だよ声。たたき上げの役者さんなんだろうけど、発声練習した方がいいよ。
一度ミュージアム出てまたテレビでたらあいとおもう。発声でかなり印象変わるよ。声を作るって大事なんだよ。声は鍛えれば変わるから!頑張ってほしい。+10
-1
-
334. 匿名 2019/05/21(火) 13:52:01
>>319
アオハライドね。
東出も本田翼も演技がひどすぎた。ビジュアルも全く合わないのに何故キャスティングされたんだろ。東出はデカすぎるサラリーマンにしか見えなかった。
原作モデルの千葉雄大とか脇は結構良かったのに。+5
-0
-
335. 匿名 2019/05/21(火) 13:53:30
見た目だけっていう人いるけど、芸能人なんて見た目だって大事でしょ〜
東出が海外の映画祭に出た時に、「あのカッコイイ俳優は誰?!」みたいに話題になったって聞いたこともあるよ。たしか中国か韓国でだったと思う。
俳優が見た目良いのは凄いプラスだよ。+7
-6
-
336. 匿名 2019/05/21(火) 13:55:42
+13
-0
-
337. 匿名 2019/05/21(火) 13:56:22
寄生獣は棒だからこその恐さが出ててからよかったよー、+4
-1
-
338. 匿名 2019/05/21(火) 14:01:34
え、ヘタクソの自覚あったのーっと思ったら過去形なの?
今も だよっ+8
-2
-
339. 匿名 2019/05/21(火) 14:05:31
声がね。致命的だよね。
あなたのことはそれほどのサイコっぽい役はよかったと思うよ。
笑わせていただいた。+7
-0
-
340. 匿名 2019/05/21(火) 14:05:48
棒でもいいけど声が残念+3
-1
-
341. 匿名 2019/05/21(火) 14:08:11
ボクちゃんは好き!+3
-4
-
342. 匿名 2019/05/21(火) 14:11:24
音痴っぽい発声だよねこの人
+12
-0
-
343. 匿名 2019/05/21(火) 14:14:01
謎の擁護がわいてるけど、この人と同じくらい下手な本田翼はほぼ叩かれてるだけだから東出が同性ならめちゃくちゃ叩いてそう
+12
-3
-
344. 匿名 2019/05/21(火) 14:14:30
声質は壊滅的に恵まれてないけど演技自体は上手いほうだと思う。
+0
-6
-
345. 匿名 2019/05/21(火) 14:14:42
>>321
最近やってた朝ドラのスペシャル番組にゲスト出演してて、馴れ初めを朝ドラ終わって めゐ子ロスになったと正直に答えてて良かった+8
-0
-
346. 匿名 2019/05/21(火) 14:18:55
ここで必死に擁護したところで
世間一般の評価は棒のまま+8
-2
-
347. 匿名 2019/05/21(火) 14:20:01
でもいいじゃん
こうやってネットの意見を見て受け止めてますアピールすれば味方になってくれる人がいるしw
賢いね+4
-4
-
348. 匿名 2019/05/21(火) 14:20:14
奥さんの杏も演技上手いわけじゃないけど、夫ほど破壊力のある作品クラッシャーじゃないから復帰してかわりに東出は主夫になってほしい
小さい子供いるし働きたいのはわかるけどもう極力見たくない
本人に何かスキルがあるわけでもないし成長しないし向いてないって+11
-2
-
349. 匿名 2019/05/21(火) 14:21:51
>>343
本田翼って叩かれてる?
最近本田翼トピあったけど、可愛い〜とか絶賛コメばっかだったよ
ドラマの実況トピで叩かれてるのかな?
たしかにラジエーションハウスの役合わないし、演技酷いからね
東出より演技下手だよ
+12
-1
-
350. 匿名 2019/05/21(火) 14:22:55
>>309
いや、こんだけ棒でごり押しされてたらもっと嫌われててもおかしくないからじゃない?
正直日本の本職俳優で1番下手くそだと思うし。女優は本田翼か佐々木希+10
-3
-
351. 匿名 2019/05/21(火) 14:26:31
>>318
その中でも東出は群を抜いて下手くそだから叩かれてるんでしょ+14
-2
-
352. 匿名 2019/05/21(火) 14:26:39
桐島のヒロキ役ははまり役だったよ
ちょっと得体の知れない役とか虚無感漂ってる役とかは上手いというか合ってると思う+7
-0
-
353. 匿名 2019/05/21(火) 14:28:45
あなたのことはそれほどでは棒演技が逆にはまってたけどね。+4
-1
-
354. 匿名 2019/05/21(火) 14:28:52
>>335
見た目だけなら俳優である必要ないじゃん
モデルでいい+12
-1
-
355. 匿名 2019/05/21(火) 14:29:37
>>324
羽生さん話し方とかあんまり抑揚ついてないイメージだから個人的には合ってると思ったけどな+5
-4
-
356. 匿名 2019/05/21(火) 14:31:05
今も下手だけど
キャスティングする奴も悪い+11
-1
-
357. 匿名 2019/05/21(火) 14:33:00
東出に執着して叩いているアンチは、演技下手って理由だけじゃなく、東出がモデル出身でルックスが良いのが気に入らないって感じだね+7
-13
-
358. 匿名 2019/05/21(火) 14:34:47
なんていうか裸の王様だよね
一応ネットのコメント見て改善した気になってるんだろうけど、まだまだ棒で下手くそなのに
自己肯定感が強いのかな+25
-2
-
359. 匿名 2019/05/21(火) 14:35:48
>>58
そうはいっても沢口靖子も西島秀俊も声はいいんだよね。
今はメディアミックスで小説・マンガ・アニメ・実写とか幅広く展開するから、どうしても声優さんの演技と比べがち。
精霊の守り人のタンダは既にアニメで見てただけに辛かったわ。
結構本気で「この人、降りてくれないかな?」と思ったw+5
-2
-
360. 匿名 2019/05/21(火) 14:36:40
いくら演技が上手くても、ブサイクばっかのドラマや映画なんて見たくない
星野源やハマケンみたいなのばかり出てきたら嫌w
視聴者は美男美女も見たいのよ
だからイケメン俳優や美人女優がキャスティングされるんだと思う
美男美女で演技も上手ければ最高だけど、なかなかそういう芸能人も少ないからね+10
-6
-
361. 匿名 2019/05/21(火) 14:38:34
>>303
ごめんね、マイナスに手が当たっちゃった。
プラスです!+0
-0
-
362. 匿名 2019/05/21(火) 14:42:02
音消して見たら見れるんだよ。表情とかはいいと思うよ。
ただ、セリフ。+8
-0
-
363. 匿名 2019/05/21(火) 14:42:54
※アンチではないです
おとといのボクらの時代にコンフィデンスマンの脚本家と五十嵐役の小出さんって俳優と三人で出てたけど、いっちょ前に演技論をやたら語ってて笑ってしまった
あんたそこまで演技論語れるほど代表作もないし経歴だってまだまだ短いのにとつい思っちゃった。
本当に嫌いじゃないんだけどね、自信過剰なのが少し鼻につくかも+28
-4
-
364. 匿名 2019/05/21(火) 14:43:31
役次第では棒演技の方が良かったりする時もあるよね。コンフィデンスマンのぼくちゃん好きだけどな。+3
-1
-
365. 匿名 2019/05/21(火) 14:43:54
>>355
なんだろう、言葉少なだし表情もあまり変わらないけど、東出はただメガネかけていつもの調子で台詞を吐いてるだけだった
普通俳優だったら無愛想な人を演じる時もその端々に感情を上手く乗せたりするんだろうけど、皆無だった
彼にそこまで求めるのは酷かもしれないけど、それなら他の人だったら良かったなって+5
-4
-
366. 匿名 2019/05/21(火) 14:44:09
東出くんがそんな人気あるのかはわかんないけど、たしかに人気ある俳優ってちょっと演技下手寄りで、ドラマの中でも目立つんだよね
馴染みすぎるといい意味でも悪い意味でも目立たないし主演以外はモブで終わっちゃいそう
もちろん棒演技を褒めてるわけではないけど、演技下手だといろんな意味で目立つからルックスが良ければ人気出るよね
なんか矛盾してるけど+6
-1
-
367. 匿名 2019/05/21(火) 14:45:00
確かに東出さんは棒演技だけど、演技なんて努力と経験でいくらでも成長できる
でも背の高さやスタイルの良さ、ルックスはどうにもできないから恵まれてるよね
やっぱり俳優さんも演技力はもちろんだけど、ルックスも大事だと思う+10
-7
-
368. 匿名 2019/05/21(火) 14:46:56
リーガルハイを台無しにした男+8
-7
-
369. 匿名 2019/05/21(火) 14:47:05
>>367
努力でどうこうできるならもう上手になっててもいいはずなんだけどな…
結構演技ってセンスだと思う
あと声質+4
-1
-
370. 匿名 2019/05/21(火) 14:48:30
海外の俳優って演劇学校出てるのが当たり前だったりするけど、日本はモデルアイドル上がりに対して練習させず俳優としてデビューさせるから本当に学芸会レベルがいるよね
発声すらできてないとか
そういうヌルい世界だから視聴者はクオリティは諦めるしかない+23
-1
-
371. 匿名 2019/05/21(火) 14:49:55
奥さんも義父も俳優でいくらでも演技を磨く技とかノウハウとか盗める環境にいて恵まれてるはずなのに一向に上達しないのはよほど努力してないか演技が下手なんだろうなと思わざるを得ない
逆に芸人さんとか演技とは無縁のはずの人のほうが演技上手だったりするから不思議だよね
+17
-0
-
372. 匿名 2019/05/21(火) 14:50:31
>>363
この人黙っていればただの棒なのに演技論とか俳優とはとか言っちゃうから見てられないし反感買うんだよねw
だれか教えてあげてと思うけどそのままオッさんになりそう+19
-2
-
373. 匿名 2019/05/21(火) 14:54:34
>>363
私もオンエア見ました
演技論を語ってるのもモヤモヤしたけど、スーツ着て毎日同じ時間に定時に出社するのが絶対無理だと思ったから俳優になったみたいなこと言っててふざけるなと思ったよ
毎日定時に働いてる社会人にも必死になって俳優として売れようと努力してる人、現役で活躍してる俳優すべての人に失礼だなと+31
-6
-
374. 匿名 2019/05/21(火) 14:55:49
私は世代じゃないけど、母と阿部寛のドラマ見てたら「この人昔は本当に下手だったけど、上手くなったねぇ」って言ってた
阿部さんは舞台とかで鍛えられたみたいだね
たしかにオーバーな演技だけど下手とは思わないから、東出さんも武者修行すれば良いのに
今も自覚がないみたいだから無理か+18
-0
-
375. 匿名 2019/05/21(火) 15:03:32
>>373
うわぁムカつくね
プライド高そうだしそうやって無意識に周りを見下してるんだろうな+16
-3
-
376. 匿名 2019/05/21(火) 15:06:27
今でも棒だっていうコメントだらけでワロタww
でも同じ棒の福士よりは好感度高いから生き残れそう+6
-2
-
377. 匿名 2019/05/21(火) 15:09:27
>>318
吉沢亮はうまいよ
顔ばかり言われるけど+11
-5
-
378. 匿名 2019/05/21(火) 15:11:54
棒だけど何言ってるかはっきりわかるからまだいい
何言ってるのか聞き取りにくい役者が一番嫌だ+4
-1
-
379. 匿名 2019/05/21(火) 15:14:09
棒が役にハマる時は本当ハマるよね。あなそれの時も棒っぷりがむしろ余計に怖さをかき立てたしw+5
-1
-
380. 匿名 2019/05/21(火) 15:15:18
あなたのことはそれほど
でもいい味出してたし
コンフィデンスマンのボクちゃんも
良かった。
成長はしてると思います。+6
-7
-
381. 匿名 2019/05/21(火) 15:27:01
この人棒なのに結構熱く演技論語るよね
まあ好きだけど。+11
-2
-
382. 匿名 2019/05/21(火) 15:28:33
この人の声自体がこもってて聞き取りにくいから余計、棒に聞こえちゃうんじゃないかなぁ。+8
-0
-
383. 匿名 2019/05/21(火) 15:30:46
NHKの連続テレビドラマで
ごちそうさん以来見てないや…。+2
-0
-
384. 匿名 2019/05/21(火) 15:30:48
嫌われてるのかもしれないけど私は好き。
確かに声は棒だけど表情の演技は普通に良いと思うんだよね。+8
-3
-
385. 匿名 2019/05/21(火) 15:32:43
唯一の取り柄はスタイルだけ+23
-3
-
386. 匿名 2019/05/21(火) 15:32:57
棒なんだけどそれがくせになる!
ごちそうさん、あなそれ、僕ちゃんはピッタリな配役だった!+3
-2
-
387. 匿名 2019/05/21(火) 15:39:48
棒な役をやればいいよ
北川景子みたいに+2
-0
-
388. 匿名 2019/05/21(火) 15:49:05
たしかに下手くそだった。しばらく演技見てないけど今どうなんだろ。
奥さんの杏ちゃんも演技上手くはないよね。
実力の割に作品に恵まれてる印象。
この夫婦は嫌いじゃないけど。+10
-1
-
389. 匿名 2019/05/21(火) 15:51:09
>>373
子供に自分が出来ないのに
どう説明したら良いかって話が
なんで見下してる話しになるんだ
理解力無さすぎじゃないか
それと他の二人も出来ないと言ってたよ+8
-4
-
390. 匿名 2019/05/21(火) 15:51:47
この人主要な役で起用されるわりに出番や見せ場が少ない。大人の事情で起用されるんだろうけど撮ってみたら下手くそで作品ぶち壊しだからたくさんカットされてそう。演技論語るより発声練習すればいいのに。+8
-1
-
391. 匿名 2019/05/21(火) 15:52:22
見た目良ければっていうけど顔はそんなにかっこよくなくない?ひたすら長身しか売りがないような。あとは下手なのに演技論ももちろんその他の発言もあんまり良くないのに、何故好感度が高いのだろうか。妻が杏なのと朴訥な顔のせい?
長身だけなら俳優じゃなくてモデルしてたら良い。でもポージングとかもあまり上手くなさそう。+10
-2
-
392. 匿名 2019/05/21(火) 15:53:56
>>309
そうじゃない。演技が下手なのに多めに見られてるのは杏の旦那だからってこと。つまり杏の旦那だから叩いてるのではなく演技が下手だから叩いてるの。杏の旦那(渡辺謙の義理の息子)ってことで業界にもファンにも下駄履かせてもらってるだけ。+9
-4
-
393. 匿名 2019/05/21(火) 15:55:44
昔は下手だったって話なんだね。今も下手だけど本人は上手くなったつもりな事に驚くw
+5
-2
-
394. 匿名 2019/05/21(火) 15:55:49
なんだろう。演技のセンスがないのか一向に成長しない。+8
-2
-
395. 匿名 2019/05/21(火) 15:59:14
何となくの印象がいいで売ってる人だよね
Aスタジオで友達の家で3日に1回くらいのペースで深夜まで将棋指してるって言っててひいた
子供作るだけ作って世話はしないんだなって
将棋指してる暇があるなら発声練習してほしい、それすらできてないし+9
-5
-
396. 匿名 2019/05/21(火) 15:59:30
この人が有名になり始めた頃に、スマスマの企画か何かで、草なぎ剛と自由にプライベートっぽく飲んでるとこ映してたけど、凄く人の懐に入るのが上手いなぁって思ったよ。
悪い意味じゃなくね。
話し方、声のトーン、相づちのタイミング、心地良い返し。
ヒトタラシってこうゆう人のこと言うのかなぁって思った。
プライベートで付き合ったら男女共にファンになっちゃいそう。+18
-3
-
397. 匿名 2019/05/21(火) 16:00:48
>>378
滑舌もそんなに良くないよね?+3
-2
-
398. 匿名 2019/05/21(火) 16:01:59
東出は好感度だけで何とかなってるから、浮気とかして好感度なくしたら一巻の終わり。ここにいる擁護も手のひら返すよ。+12
-2
-
399. 匿名 2019/05/21(火) 16:03:38
この人オーディションで勝ち取った役とかあるのかな?どんな出来レースだよと思うけど
この人が受かるレベルのオーディションってレベルが低そう+9
-1
-
400. 匿名 2019/05/21(火) 16:06:31
このご時世映画は1800円もするのに、この人のド下手演技を映画館で見ようとは思わない。金と時間の無駄。+10
-1
-
401. 匿名 2019/05/21(火) 16:09:27
声が音痴なだけで、べつにこういう発音に慣れてきた。なかなか他には居ない役者で個性的でいいと思う。+9
-8
-
402. 匿名 2019/05/21(火) 16:10:18
もう棒を生かした役で食べていけばいいと思う
コンフィデンスマンのボクちゃん役はすごく合ってるよ!
あとあなそれのサイコっぽい役もなかなか良かった。+21
-2
-
403. 匿名 2019/05/21(火) 16:12:16
棒だと思うが、棒には棒の良さがある。+10
-7
-
404. 匿名 2019/05/21(火) 16:13:04
顔とスタイル好き。+10
-4
-
405. 匿名 2019/05/21(火) 16:13:21
あのそれもボクちゃんもまだ見てられないわ。
男版北川景子。
何やっても棒は棒。+8
-2
-
406. 匿名 2019/05/21(火) 16:14:14
ほんとに男には甘いよね、ガルちゃんて。これ女だったら酷評だろうなー。+24
-5
-
407. 匿名 2019/05/21(火) 16:15:37
棒はいいんだけど何か最近こじらせてない?中二病みたいな発言多い気がする。+10
-2
-
408. 匿名 2019/05/21(火) 16:17:25
>>3
だよね
嫌いじゃないわ
むしろ好き
ボクちゃんのキャラはあの変な声でなきゃ+8
-8
-
409. 匿名 2019/05/21(火) 16:18:44
別にオリジナル作品なら観る候補から消えるだけだからいいんだけど、原作付きとか実写化はマジで勘弁してほしい
実写化だけでも嫌なのに棒によって改悪されるのは酷すぎる+6
-2
-
410. 匿名 2019/05/21(火) 16:27:35
>>304
この棒は演技について上から語っちゃうから+21
-1
-
411. 匿名 2019/05/21(火) 16:29:29
悪党見てますよ
前よりはましだと思います
上手くはないけど…
前は笑っちゃうくらいだったから
少しは成長してるかな……?+1
-1
-
412. 匿名 2019/05/21(火) 16:34:23
>>407
いや、前からちょっと自己評価高め故の勘違い発言してるから元から大して変わってないと思う
東出昌大が分析した"若手俳優のいけないところ" 内野聖陽も「…凄いな」girlschannel.net東出昌大が分析した"若手俳優のいけないところ" 内野聖陽も「…凄いな」 東出は「尊敬する諸先輩方とご一緒して、若手俳優のいけないところはフレッシュさで何とかしようとするところだと思う。そうすると、同じ画面に映った時にペラペラになってしまう。...
+22
-2
-
413. 匿名 2019/05/21(火) 16:40:12
右から、右から、批判が来てる~♪
僕は、それを、左に受け流す~♪+5
-0
-
414. 匿名 2019/05/21(火) 16:42:40
コンフィデンスマンJPのボクちゃんは良い味出してるよ!
あれは東出昌大にしか出せない
ボクちゃん役で最近好きになったわ
他の作品では台詞回しというか話し方で損してるのかなー
表情の演技とかなかなか良いと思う+6
-7
-
415. 匿名 2019/05/21(火) 16:44:50
顔とスタイルは惚れる。+7
-7
-
416. 匿名 2019/05/21(火) 16:48:50
見た目も棒みたいに細長いしもう棒の役でいいよ+12
-1
-
417. 匿名 2019/05/21(火) 16:50:51
本当に棒だけど、この年代でこのスタイルで、棒な俳優がいない気がする
なんか棒なんだけど気になる。ボクちゃんみたいな役だと許せるwwwクールで知的な役はやだ。なんでも出来るのがいい役者なんだろうけど、この人はもうこれでいいよ+4
-4
-
418. 匿名 2019/05/21(火) 17:00:50
>>412
若手俳優のいけないところはフレッシュさで何とかしようとするところだと思う。そうすると、同じ画面に映った時にペラペラになってしまう。
お前が言うな感がすごい
フレッシュさすら無いし+15
-2
-
419. 匿名 2019/05/21(火) 17:01:32
そう言えば、西島さんと東出くんて
クリーピーって映画で共演してたね。
あれは映画自体不気味でサイコパスな役
だったよ。二人とも。
でも役作りのために、西島さん達に
話しかけられても無反応だったらしく
不思議な人って思われてたみたいだね。+4
-1
-
420. 匿名 2019/05/21(火) 17:03:08
この人そんなに好感度高いイメージないけどな
演技も桐島の時から成長してないと思う
あの映画は何気に共演者がベテラン揃いだったから(神木隆之介とか松岡茉優とか大後寿々花とか)余計に棒が際立ってただけで+10
-1
-
421. 匿名 2019/05/21(火) 17:03:13
この人しかしてないから棒でも味がある。と思われてるけど、この人がやってる役を演技が上手い人がしてたら違うのかもよ。
ご本人は嫌いじゃないけど、この人の出てるドラマ、お遊戯見てるみたいで好きじゃない。+14
-2
-
422. 匿名 2019/05/21(火) 17:06:39
東出くんと、桐谷美玲は、声ブサイク2大巨頭だと思ってる。
どう考えても俳優向きの声質じゃない。どちらかというと不快な声+11
-3
-
423. 匿名 2019/05/21(火) 17:07:29
そういえば義父のケンワタナベも若いころは酷い棒だったよねー+7
-3
-
424. 匿名 2019/05/21(火) 17:10:00
この人ドラマで喋ると棒だし、バラエティやトーク番組だと演技論語ったり上から発言多くて見てて居た堪れないからもう極力喋らないほうが良いと思う
マネキンで充分+10
-1
-
425. 匿名 2019/05/21(火) 17:14:52
>>275
東出と同じ30代モデル出身だと松山ケンイチ上手いと思う+6
-2
-
426. 匿名 2019/05/21(火) 17:17:15
上から目線で人のこと言ってる人に限って棒
自覚ないよなこの人
無理だわ+14
-1
-
427. 匿名 2019/05/21(火) 17:18:32
>>416
今後出られる作品限られそうだなw+3
-0
-
428. 匿名 2019/05/21(火) 17:21:58
>>421
そうなんだよね
この人がやってる役を他の役者さんがやったらどんなに良くなっただろうと考えるとコネ枠が嫌になる
相棒とかの単発ゲストに無名の人でも上手い人沢山いるし+12
-1
-
429. 匿名 2019/05/21(火) 17:28:13
モデル上がりでもだーりおとか清原翔とか普通に見れる演技してるよね
この人は絶望的に俳優の素質がないんだと思う+9
-4
-
430. 匿名 2019/05/21(火) 17:28:34
この人演技とはとか語ってるけど、基礎練習ってのを知らないんだろうね
発声滑舌はもちろん目だけで演技する練習とかもあるのに、全部できてない
文献読んだり理解を深めるのも大事だけど、それをいくら勉強しても表現して観客に伝わらなかったら意味ないのに
ただの自己満足だよ
表現して伝えるスキルゼロだよねこの人+16
-1
-
431. 匿名 2019/05/21(火) 17:29:29
好感度高いのに演技下手言われてる人は本当に下手なんだよ。
私も東出さん優しそうだし好きなんだけど凄く下手。
声質が悪いのもあるだろうけど藤原竜也とかそれでも上手いから言い訳だよね。
というか演技ってほぼ才能だと思う。
高齢で下積み無くて見た目も声質も悪くても上手い人は上手い。
俳優じゃなくてモデルとかじゃ食って行けないのかな?
容姿スタイルは素晴らしいしテレビで見たくないとか干されて欲しい訳じゃないから演技以外で活躍できる場ができてほしい。+18
-2
-
432. 匿名 2019/05/21(火) 17:30:56
この人って棒演技じゃなくてもしかしたら普段の話し方も棒読みなんじゃないの?
だからこの人にとっては自然な演技なのかも
なんて擁護してみた+6
-1
-
433. 匿名 2019/05/21(火) 17:32:57
声がキモい+3
-0
-
434. 匿名 2019/05/21(火) 17:33:09
波瑠が主役の不倫のドラマ、旦那役で出てたけど棒演技読みがサイコ的な役柄をさらに怖くさせてて結果的に良い演技になってた+5
-3
-
435. 匿名 2019/05/21(火) 17:34:39
>>431
藤原竜也は好き嫌い別れる役者だよね
ドラマでしか観たことないけど演技がやや大袈裟+5
-0
-
436. 匿名 2019/05/21(火) 17:38:10
>>406
女にだって顔美人なら甘いじゃん
ガル民は佐々木希とか好きだし
佐々木希だってルックスだけで芸ない芸能人なのに、顔可愛いからガルでは人気+5
-4
-
437. 匿名 2019/05/21(火) 17:39:11
棒太郎さんがんばれー!+0
-2
-
438. 匿名 2019/05/21(火) 17:39:55
雨上がりの宮迫は演技上手いよね
アットホームダッドとか好きだった
今やってるドラマのシソンヌの人も違和感ない
2人とも芸人なのに東出と比べられないくらい上手い
本人が気づいてないのが1番まずいね+2
-6
-
439. 匿名 2019/05/21(火) 17:40:55
>>438
宮迫は下手だよ〜
下手なくせに俳優ぶってるのは鼻につく+15
-1
-
440. 匿名 2019/05/21(火) 17:46:28
>>436
たしかにがるちゃんでの佐々木希人気は謎
むしろがるちゃんにしかファンいなさそう+5
-2
-
441. 匿名 2019/05/21(火) 17:46:46
何に出ててもどんな役でもあんな感じだったから、そもそもがあんな人なんだと思ってた。+2
-0
-
442. 匿名 2019/05/21(火) 17:49:02
>>429
清原翔は東出と7年くらいキャリアの差があるのに颯爽と追い抜いていったねw
+9
-2
-
443. 匿名 2019/05/21(火) 17:50:39
杏を裏切らないかぎり安泰だろうね。演技力関係なく。+11
-2
-
444. 匿名 2019/05/21(火) 17:53:14
出で立ちは好きだけどね。スクリーンの中にいても埋もれない存在感があるし、あのルックスと華も俳優としては大きな武器だと思う。華は身に付けようと思って身に付けられるものではないし
ただ声がなあ~w申し訳ないけど未だに喋るとズコーってなる時があるw
別にもう慣れたし個性と言えば個性なんだけど、もっと低音ダンディーボイスだったらまた変わってただろうなと思っちゃう+5
-3
-
445. 匿名 2019/05/21(火) 17:53:54
棒が目立たない役だけやればいいって言ってる人いるけど、そういう役は年齢があがると共に少なくなっていくから、遅かれ早かれ頭打ちになるけどそれでもいいわけ?+7
-1
-
446. 匿名 2019/05/21(火) 17:54:35
東出昌大が主演じゃなくて脇役の場合、主演の俳優に嫌がられそう
特に主演がビジュアル人気が高い俳優だった場合嫌がられそう
演技は上手ではない、でも並んでるとスタイル面では公開処刑とか言われそうで
わたしが主演俳優だったら東出くん共演するの嫌だな…
+1
-5
-
447. 匿名 2019/05/21(火) 17:55:32
桐島見てないから比較できないけど、棒だと思う+2
-0
-
448. 匿名 2019/05/21(火) 17:55:44
見た目はすごく好み+2
-4
-
449. 匿名 2019/05/21(火) 17:56:58
杏の旦那だから人気あるってコメントあるけど、杏って人気ある?
昔は主演したりもしていたけど、今はCMでくらいしか見かけないし、人気女優ではないよね
だから杏の七光りなんて無いでしょうよw
今は夫の東出の方が人気あると思うよ+8
-6
-
450. 匿名 2019/05/21(火) 17:59:02
この人多趣味とか演技論とかベラベラ喋るけど何やらせても薄っぺらい感じがする
比べるレベルでもないけど、同じく多趣味で(昆虫やボクシング)名俳優の香川照之は昆虫の番組見ててもベラベラ話しはするけど、東大卒だからか説明もわかりやすくて楽しい
本当に好きで熱量に引き込まれてしまう
東出もNHKの本の番組に出てたけど、本が好きな俺知的でカッコいいだろ臭がして話も薄っぺらかった
なんか色々中途半端な人なんだよね
+14
-3
-
451. 匿名 2019/05/21(火) 17:59:34
>>444
単純に身長が他の人よりも高いから目立つだけ
顔の作りや纏ってるオーラは全然華やかではない
身長が高くて目立つのを華やかというのであれば、華やかだけど
わたしの思う華やかな人とはかけ離れた人だけどな+14
-3
-
452. 匿名 2019/05/21(火) 18:01:37
>>449
杏は女性人気あるし、あとは何よりケンワタナベの功績でしょうね
東出も渡辺親子が居なかったらただのモデルあがりゴリ押し棒だったと思う+25
-2
-
453. 匿名 2019/05/21(火) 18:07:35
杏は家庭環境から苦労人のイメージもあるしね
東出は朝ドラ婚でそのイメージに乗っかっただけ+15
-3
-
454. 匿名 2019/05/21(火) 18:15:51
悲しい表情作りとか悲しいシーンは上手いけど、普通に話すシーンとかが圧倒的に棒読み!あれ何かな?+2
-0
-
455. 匿名 2019/05/21(火) 18:19:12
コンフィデンスマンだったら、ボクちゃんより五十嵐より、ちょび髭さんが演技うまいと思う+9
-0
-
456. 匿名 2019/05/21(火) 18:23:19
>>211
特に内野さんね+6
-0
-
457. 匿名 2019/05/21(火) 18:24:25
阿部寛も映画ハイカラさんが通るの時、驚くほど下手だったから
将来 演技派になる可能性もあるよ+11
-6
-
458. 匿名 2019/05/21(火) 18:26:23
意外とガルチャンで応援されてなくてびっくり+1
-3
-
459. 匿名 2019/05/21(火) 18:33:06
なぜだろう…この人の演技には伸びしろがない気がする。
でもそのヘタさを楽しみたいっていうのは、イジワルかな??
+12
-1
-
460. 匿名 2019/05/21(火) 18:39:21
WOWOWで始まった「悪党」ってドラマに出てるけど、この東出君は良かったよ。+7
-1
-
461. 匿名 2019/05/21(火) 18:40:46
そう、棒が役と上手くフィットしてる場合はよいのよね。
関ヶ原の小早川秀秋はウジウジした棒ぶりがよかった。
+4
-4
-
462. 匿名 2019/05/21(火) 18:47:39
ボクちゃんの役とかあなたのことはそれほどみたいな、癖のある役の方が合ってると思う+1
-1
-
463. 匿名 2019/05/21(火) 18:50:22
何か後ろに要るんだな+4
-2
-
464. 匿名 2019/05/21(火) 18:52:13
成長するきっかけw昔から変わらない気がするけどw+8
-1
-
465. 匿名 2019/05/21(火) 18:55:43
東出くんは義理父七光りだと疑ってしまう。
朝ドラきっかけ結婚も裏ではずっと付き合ってきたんじゃないか?とか。+15
-6
-
466. 匿名 2019/05/21(火) 18:56:22
桜田通は東出を上回る棒演技+2
-1
-
467. 匿名 2019/05/21(火) 18:57:00
大丈夫!!
私は嫌いじゃないよ+8
-5
-
468. 匿名 2019/05/21(火) 18:57:44
杏の演技も嫌い+13
-9
-
469. 匿名 2019/05/21(火) 18:58:02
言うほど棒じゃないよ。ちゃんとキャラになってるしドラマに引きこまれたもん。
本物の棒はもっと目立つから下手くそだなーセリフに感情ないなぁ登場人物の感情とか理解してないでセリフ言ってるんだろうなーわざとらしいなー、とかいちいち気になって話が何一つ入ってこなくてイライラするものだよ。+4
-14
-
470. 匿名 2019/05/21(火) 19:00:13
>>422
声が不細工といえば山本美月と剛力彩芽でしょ+8
-1
-
471. 匿名 2019/05/21(火) 19:05:07
義父の七光りとまで言われなきゃならないんじゃ杏と結婚したのはむしろ失敗だったかもね+7
-4
-
472. 匿名 2019/05/21(火) 19:07:10
むしろ杏の旦那ってのが足引っ張ってるよね+4
-10
-
473. 匿名 2019/05/21(火) 19:07:18
演技力より声質に問題がある気がする。+11
-1
-
474. 匿名 2019/05/21(火) 19:10:13
演技もだし声も無理
コンフィデンスマン観たいけど演技下手な気がして観れない+5
-5
-
475. 匿名 2019/05/21(火) 19:10:20
リーガルの新垣にコンフィデンスの東出
古沢さんは演技下手な人の役を考えるのが上手い+18
-1
-
476. 匿名 2019/05/21(火) 19:10:58
深キョンもずっと下手+10
-2
-
477. 匿名 2019/05/21(火) 19:21:09
なんかもう逆にこれが個性となりつつあると思われる+6
-1
-
478. 匿名 2019/05/21(火) 19:23:43
東出は
"棒演技を楽しむ"という珍ジャンルを開拓したと思う
なんかこの人憎めないんだよ
何でかなと思ってたけど理由がはっきりした
本人に棒演技の自覚があるからなんだよね
自覚がない馬鹿じゃないからなんだよなー
+12
-10
-
479. 匿名 2019/05/21(火) 19:31:25
杏はこんな下手くそじゃなくてもっと演技の上手い人を選ぶべきだった
渡辺家のコネパワーがあるのだとすれば
こんな棒に使われるのは勿体なさすぎる+14
-3
-
480. 匿名 2019/05/21(火) 19:35:49
>>478
自覚なくね?棒のくせにベテラン俳優の前で若手俳優に物申してるくらいだし
そもそも棒って自覚してたら番組で演技論語ったりしないでしょ恥ずかしくて+17
-5
-
481. 匿名 2019/05/21(火) 19:36:16
劇団出身俳優がテレビドラマや映画に出たときに
醸し出す
俺って芝居わかってるっしょ?グフフ
というウザ芝居より赦せる+2
-5
-
482. 匿名 2019/05/21(火) 19:36:27
大谷翔平を実写化するなら、ぼくちゃんしかいない!でもそんな日は来ないだろうなw+2
-4
-
483. 匿名 2019/05/21(火) 19:38:36
育ちがいいのかな?って気がしちゃう。好青年なんだよね。身長高いけど姿勢がいいし、武道でもやってた人みたい。モデル出身だからか?+1
-7
-
484. 匿名 2019/05/21(火) 19:41:57
最近初めてドラマで見たけど本当に棒演技だった。大根だった。+7
-1
-
485. 匿名 2019/05/21(火) 19:42:25
杏の旦那だから叩かれてると思ってる人いるみたいだけど俳優なのにいつまでたっても演技がド下手だから叩かれてるんだよ
しかもケンワタナベパワーなのか良い役に配役されるし不自然すぎて+23
-3
-
486. 匿名 2019/05/21(火) 19:43:34
杏ちゃんとケンワタナベに習え+9
-2
-
487. 匿名 2019/05/21(火) 19:45:17
ただ、この映画には合ってるよ。
ダメダメな感じが。
コンフィデンスマンJPには、合ってるよ。
ドラマも映画も面白い。+7
-0
-
488. 匿名 2019/05/21(火) 19:49:15
今回のコンフィデンスマンSPの中山美穂の一味の時に、わざと棒演技感が出せてて、良い塩梅でしたー。
人間じゃない人間の役とか、この人最高にうまいよね。+1
-1
-
489. 匿名 2019/05/21(火) 19:50:53
正直杏ちゃんと結婚してなかったら絶対こんなに仕事ないよねこの人
謎の好感度も杏の夫で朝ドラのヒロインと相手役で結婚したからでしょ
お義父さんが子育て中の娘の旦那に仕事回したいと思うのも自然だしね
正直この人単体でトークとか聞くとプライド高そうだなぁくらいの印象しかないし+18
-3
-
490. 匿名 2019/05/21(火) 19:51:19
草苅正男も阿部寛も大根だったわよ
何かしらの魅力があって残り、本物になっちまった!+11
-0
-
491. 匿名 2019/05/21(火) 19:53:47
>>432
だとしたら俳優としてはもう伸びしろ期待できないから尚更辞めた方がいいわ。+6
-0
-
492. 匿名 2019/05/21(火) 19:55:55
棒なボクちゃんの出演枠を他の俳優にしたら絶対そっちの方がいいってなるから。東出より魅力あって演技上手いやつゴロゴロしてんだろ。+10
-1
-
493. 匿名 2019/05/21(火) 19:57:28
この人の唯一の欠点は声+3
-1
-
494. 匿名 2019/05/21(火) 20:01:03
棒だけど同世代にキャラ被りいないのは大きいよね
義父コネあるしさっさと結婚しちゃって落ち着いたのは好感度高いしな+5
-5
-
495. 匿名 2019/05/21(火) 20:05:17
容姿は松潤の上位互換という感じでスタイルは完璧
だけど声が致命的すぎる
この人見ると、俳優の声って大事なんだなと思うわ+6
-0
-
496. 匿名 2019/05/21(火) 20:08:38
演技って才能だよね。他人になりきらなきゃいけない訳だし。まぁボクちゃんは好きだしもっと頑張って。+5
-1
-
497. 匿名 2019/05/21(火) 20:09:37
とりあえず演技論は封印してほしい。養父レベルの俳優さんなら語る資格あるだろうけど。。+9
-0
-
498. 匿名 2019/05/21(火) 20:09:56
下手な人はわかりやすい役の方がいいのかもね+7
-0
-
499. 匿名 2019/05/21(火) 20:10:43
ほんと単なる杏ちゃんのヒモ。
俳優ではない別の職業を真剣にさがして欲しい。
演技は毎回単調、怪演も妙。要するに下手くそ。
なのになんだか悟ったように語り出すヒモ男。
+7
-4
-
500. 匿名 2019/05/21(火) 20:12:06
色々言われるけど、監督に使いたいって思われて毎回呼ばれるからなんだかんだ生き残りそう。+5
-6
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後30日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
人気トピック
-
9203コメント2021/03/01(月) 19:17
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
6693コメント2021/03/01(月) 19:15
【実況・感想】日曜劇場「天国と地獄〜サイコな2人〜」第7話
-
5375コメント2021/03/01(月) 19:17
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
2405コメント2021/03/01(月) 19:16
【実況・感想】君と世界が終わる日に#07
-
1556コメント2021/03/01(月) 19:17
毒親持ちが普通の家庭を見てびっくりしたこと
-
1462コメント2021/03/01(月) 19:12
【実況・感想】青天を衝け(3)「栄一、仕事はじめ」
-
1225コメント2021/03/01(月) 19:05
【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第十二話
-
968コメント2021/03/01(月) 19:16
山田真貴子内閣広報官 辞任する意向固める 総務省接待問題で
-
898コメント2021/03/01(月) 19:14
困窮世帯への給付金検討へ 政府・与党、追加経済対策4月取りまとめ
-
790コメント2021/03/01(月) 19:15
【3月】株トピ【2021】
新着トピック
-
100900コメント2021/03/01(月) 19:17
ガルちゃんチャレンジ月間!目指せ史上最多コメント数Part5
-
5375コメント2021/03/01(月) 19:17
今月の雑談トピ【2021年3月】
-
866コメント2021/03/01(月) 19:17
Switch買うなら据え置きかliteか
-
5コメント2021/03/01(月) 19:17
人生2周目があったなら
-
1556コメント2021/03/01(月) 19:17
毒親持ちが普通の家庭を見てびっくりしたこと
-
150コメント2021/03/01(月) 19:17
内田篤人氏 初対面の浜田のおごりで25品も購入 妻に電話「欲しいものある?」
-
21271コメント2021/03/01(月) 19:17
ジャニーズ所属タレント95名、医療従事者へ感謝のメッセージ「僕たちからのバレンタインギフト、受け取ってください」
-
9203コメント2021/03/01(月) 19:17
「日本人は貧乏になった」その残酷な事実に気付かない人が多すぎる
-
34コメント2021/03/01(月) 19:17
「なんちゃってレシピ」教えてくください!
-
52コメント2021/03/01(月) 19:17
履歴書の志望動機 part2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
今月17日から公開された映画『コンフィデンスマンJP ロマンス編』に出演する東出昌大。19日には本映画で共演した小手伸也と、脚本を務めた古沢良太と共に『ボクらの時代』(フジテレビ系)に出演し、役者としてデビューしたての頃の思い出を語った。