-
1. 匿名 2019/05/20(月) 21:09:52
どうやって帰ってきたか思い出せなくて自分が怖くなりました。経験ある方!体験談教えて下さい!+201
-8
-
2. 匿名 2019/05/20(月) 21:10:41
+149
-3
-
3. 匿名 2019/05/20(月) 21:10:43
ほぼ毎日ないけど、+112
-12
-
4. 匿名 2019/05/20(月) 21:11:11
しょっちゅうあるし、家で飲んでても気付いたらシャワー浴びて寝てる+275
-7
-
5. 匿名 2019/05/20(月) 21:11:31
週1で記憶なくす
まぁ気にしない
一人宅のみなんでね。+206
-8
-
6. 匿名 2019/05/20(月) 21:11:32
浦安駅に着いたつもりが宇都宮駅に着いてました+149
-5
-
7. 匿名 2019/05/20(月) 21:11:49
+37
-1
-
8. 匿名 2019/05/20(月) 21:11:50
あーん♡
財布の中の2万8000円が消えてたことがあったわ♡?
あたし一体何に使ったのぉん♡?
気になって夜も眠れないわ♡?+8
-60
-
9. 匿名 2019/05/20(月) 21:11:51
ほぼ毎日ないわ+47
-9
-
10. 匿名 2019/05/20(月) 21:12:01
強姦とかされないようにくれぐれも気をつけてください+207
-0
-
11. 匿名 2019/05/20(月) 21:12:08
記憶なくしたとか言われると腹立つ時あるわ+42
-23
-
12. 匿名 2019/05/20(月) 21:12:16
若い頃はあったなー、電車降りてから家に着くまでどうやって帰ったか覚えてなかったり+200
-4
-
13. 匿名 2019/05/20(月) 21:12:35
あります。
酔うと男性に抱きつく癖が度々あるみたいです。肩で寝たりとか。でも覚えてないので毎回しまった。って反省します。まったく記憶にないのが怖いです。+40
-55
-
14. 匿名 2019/05/20(月) 21:12:49
宅飲みだと毎回記憶ないよ!
外飲みはしっかりしてるんだけど...+118
-7
-
15. 匿名 2019/05/20(月) 21:12:49
一瞬前まで階段の上(2階)にいたのに、気づいたら階段の下(1階)で転がってたことあるw
大学時代の若気の至りです
死ななくてよかったー+83
-3
-
16. 匿名 2019/05/20(月) 21:12:59
しょっちゅう。
中でもひどいのは義実家で。
起きたら布団にいた
はて、どうやって+125
-5
-
17. 匿名 2019/05/20(月) 21:14:02
>>13
女に嫌われるタイプww+84
-4
-
18. 匿名 2019/05/20(月) 21:14:16
取引先と飲んでて、二軒目行く時に「もうお金払いたくなーーーい!」って叫んでダッシュで駅に向かっていったのおもしろかったよって次の日言われて恥ずかしかった。+320
-4
-
19. 匿名 2019/05/20(月) 21:14:20
若い時は、毎度のことでした
記憶のないところで、女友達の悪事をぶちまけたらしく、
後日、総スカンをくらったこともあった+118
-1
-
20. 匿名 2019/05/20(月) 21:14:57
>>12
しょっちゅうでした、あたしも。
若い頃+24
-1
-
21. 匿名 2019/05/20(月) 21:15:03
家で飲み過ぎても不思議なことに片付いてるし風呂も入ってる。+123
-2
-
22. 匿名 2019/05/20(月) 21:15:08
家の前の道で、めっちゃ勢い良く転んで、その衝撃で我にかえったことがある。
どうやってタクシーで帰ってきたのかは謎。
タクシーに乗るまでは酔ってるように見えなかったんだって。
危ないね。
+92
-0
-
23. 匿名 2019/05/20(月) 21:15:09
完全にではないけど、ほぼ記憶ない少しだけならある状態なら(笑)
酔いすぎて吐いたし、よく帰ってこれたなと思う…
もう2度と無いように飲み会では制限してます( ; ; )+65
-2
-
24. 匿名 2019/05/20(月) 21:15:12
>>8
あーん♡じゃねぇよ!
甘えんな、コラwwwww+91
-3
-
25. 匿名 2019/05/20(月) 21:15:23
飲み屋でこけてグラスわったり、便器に歯をぶつけて歯が折れたり階段から落ちて頭打ったりするけど記憶なくしたことない!
と思う
前日のことは考えない+75
-7
-
26. 匿名 2019/05/20(月) 21:15:28
本当に目が覚めたら家。
どうやって、何で帰ったかもわからない。
飲み初めのほうはちょっと覚えてるけど、
後半はまったく思い出せない。
「昨日凄い酔ってたね~」って。
何したか知りたいけど、
恥ずかしくて、怖くて聞けない。
お酒って怖い。
そう思いながらも飲んでしまう。
それがお酒。+272
-5
-
27. 匿名 2019/05/20(月) 21:16:04
酔ってホテルいっちゃうだなんて、まあ度々あった。
それも若気の至りと、今となってはよい思い出。
あの頃は、ヤろうと思ったら、ヤれる相手がまあ
そこらにいた時代でした。
+154
-21
-
28. 匿名 2019/05/20(月) 21:16:15
カラオケで肩車されてたらしい
黒歴史+37
-4
-
29. 匿名 2019/05/20(月) 21:16:35
いつもないです:(ノД`)でも、ちゃんと化粧落として着替えて寝てる 笑+88
-2
-
30. 匿名 2019/05/20(月) 21:16:35
家飲み(宅飲み)ならともかく、『外で飲んでて記憶なくして…』みたいなケースって、たとえ自力でタクシーとかで帰ってきてたとしてもどっかの段階で誰かに迷惑かけてるよね。
だから記憶なくすまで飲む人って嫌い。
過去にそういう人が会社や友達にもいたけど、こっちがタクシー呼んであげたり、他にも色々あるのに翌日覚えてないし。
歩きスマホや歩きタバコと同じぐらいお酒で記憶なくす人キライ。+31
-47
-
31. 匿名 2019/05/20(月) 21:16:46
初めて記憶なくした時に、
朝起きたら布団の上で素っ裸で寝てました。
その周りには脱ぎ散らかした洋服下着が産卵後してました笑
とにかく無事家に帰れて良かった。+85
-6
-
32. 匿名 2019/05/20(月) 21:16:50
デブの先輩のお腹に指を突き刺して『ぷしゅー』ってやってたらしい。次の日冷や汗かきながら必死に謝った+116
-6
-
33. 匿名 2019/05/20(月) 21:17:08
>>21
酔って風呂にはいって、そのまま死んでしまう場合もあるから気をつけてね+83
-0
-
34. 匿名 2019/05/20(月) 21:17:48
>>13
酔うと抱きつく癖があるようで、だとしても引くのに男性限定なんだ?ドン引き。+78
-7
-
35. 匿名 2019/05/20(月) 21:17:53
途中から記憶飛んで、起きたら二日酔い。車がガレージにあった。どうやらベロンベロンになって代行で帰ってきたみたい。+17
-2
-
36. 匿名 2019/05/20(月) 21:17:56
>>31
産卵わろた+167
-2
-
37. 匿名 2019/05/20(月) 21:18:15
気がついたら埼玉の山奥にいました
本当にこわいなんにも思い出せなくって+108
-3
-
38. 匿名 2019/05/20(月) 21:19:06
>>18
めちゃくちゃ面白い。想像してフフッてなった+74
-1
-
39. 匿名 2019/05/20(月) 21:19:13
(´ω` )zzZ+64
-1
-
40. 匿名 2019/05/20(月) 21:19:25
>>34
私も抱きついたりキスしたり癖があるらしく(記憶にはないんだけど)。
やっぱり記憶ないところでも、相手をちゃんとセレクトしてるってことなんだろうね。
本能やってやつだと思う。
いいのよ、記憶なくしたら無礼講。+29
-37
-
41. 匿名 2019/05/20(月) 21:19:46
>>31
産卵後→散乱、です+57
-2
-
42. 匿名 2019/05/20(月) 21:19:47
飲むととにかく眠たくなる。
野球観戦でビール飲んで席でずっと寝てたこともある。
飛行機でワイン飲んで気づいたらイタリア着いてたことも。
なので記憶なくすまで飲めない。+84
-2
-
43. 匿名 2019/05/20(月) 21:19:51
+20
-109
-
44. 匿名 2019/05/20(月) 21:20:24
>>24
ひゃだ!別に甘えてないわ♡?
なんかごめんなさいね♡?+1
-21
-
45. 匿名 2019/05/20(月) 21:20:36
>>41
産卵になんかクスッとなった。+14
-2
-
46. 匿名 2019/05/20(月) 21:21:01
1度だけあります
目覚めたらもう不安で不安でどうしようもなかった
変なことしてないかな?失礼なこと言わなかったかな?とずっと考えて…も思い出せず…
もう2度とごめんです。+51
-3
-
47. 匿名 2019/05/20(月) 21:21:36
怖いのは、記憶ないところで電話してたりメールしてたり。
翌日、履歴などをみて、青ざめること多々。
そして朝から謝罪メールを書くのが日課だった20代。+142
-2
-
48. 匿名 2019/05/20(月) 21:21:58
女の先輩が人に絡んで来たくせに次の日忘れてやんの全く人騒がせな先輩だね
二度と付き合いたくない。+39
-1
-
49. 匿名 2019/05/20(月) 21:22:23
1人で宅飲みしてて、起きたら何故か下半身裸だった
なんで裸だったのか思い出せず…
真相は謎のまま+79
-2
-
50. 匿名 2019/05/20(月) 21:22:32
だいたいお酒は強い方なんですが…
色々忙しくて睡眠不足で疲れてたのか…
ビール🍺5杯、焼酎ロック8杯で記憶なくして
旦那に迎え来てもらったらしい…
起きたら二日酔いで頭痛かった
でも自分のベッドにいたから良かった
翌日グルラインで"大丈夫〜っ"て、7人全員の友達から来てて、笑った!
生まれて初めて記憶なくしました。+24
-4
-
51. 匿名 2019/05/20(月) 21:24:03
>>30
ほんとこれ
酔ってたから覚えてないって言い訳する人大嫌い
そんなになるまで飲んだのは自分の責任でしょうと言いたい+38
-13
-
52. 匿名 2019/05/20(月) 21:24:06
ストロング飲んだらヤバい
完全に無くなる事はないけど、そーいえば…あの時…みたいな
ストロングずっと飲んでた時は夢か現実だったか分からなくなる時があって、二度と飲まないと決めた+48
-2
-
53. 匿名 2019/05/20(月) 21:24:14
若い時はしょっちゅうだった
今は全て鮮明に覚えてるからそれはそれで恥ずかしい(笑)+7
-1
-
54. 匿名 2019/05/20(月) 21:24:43
>>13
えー痴女だね。本当に反省してるなら記憶なくすまで飲むこと自体止めるべきだよ。逆に男から抱きつかれても平気なの?+15
-4
-
55. 匿名 2019/05/20(月) 21:25:20
時間ワープしてたことある。
終電とっくにない夜中2時なのに、急に終電乗ると言って帰り支度し始めたらしい。+30
-1
-
56. 匿名 2019/05/20(月) 21:25:36
起きたらテーブルに、ラーメン食べた形跡があった
知らぬ間に調理してたのかと思うと、アブねぇ自分!と反省して、判断力a.y2杯までと決めています+45
-0
-
57. 匿名 2019/05/20(月) 21:26:30
>>54
私は13ではないけど、男に何されても、酔ってたら平気。
っていうかこっちも記憶ないし。
いいのよ、生きていれば。+15
-24
-
58. 匿名 2019/05/20(月) 21:27:46
いつも目覚めると食い散らかした後がある
酒で記憶がないのか、夢遊病なのか
悩んでます
ヽ(^o^)丿+49
-1
-
59. 匿名 2019/05/20(月) 21:28:39
>>56
怖いよね!
私も酔って「ポトフ作ってたべよう」と思ったところまでは記憶あるけど、
そのあとに見事にブラックアウト。
で、朝おきたら、なーんか部屋が暑い。
台所に出ていったら…………6時間ぐらい空焚きした鍋がありました。
野菜はすべて炭みたいになってて、鍋の底の一部に穴があいてた。
あの時は、怖かった。
それから2年間は鍋のない生活を送りました。怖いから。+29
-20
-
60. 匿名 2019/05/20(月) 21:28:47
酔いつぶれて車道の真ん中で寝転がってて車に轢かれて死んだ人もいるから気をつけてね。この事故だと運転手がかわいそうなくらいだけど。+97
-1
-
61. 匿名 2019/05/20(月) 21:29:20
>>58
悩んでるようには見えないよ\(^o^)/+7
-2
-
62. 匿名 2019/05/20(月) 21:29:22
宅飲みでよく寝るちょっと前の記憶無くなる。友達とかとやり取りしてる途中に記憶なくしてたら凄い焦って履歴見る。+26
-1
-
63. 匿名 2019/05/20(月) 21:29:33
>>58
そういうのを専門用語で(?)「小人がでた」っていいますよ。
ぜんぶ小人の仕業だとおもいましょう。+5
-4
-
64. 匿名 2019/05/20(月) 21:30:31
家で梅沢富美男がやってるCMのレモンハイを半分飲んだら頭がクラクラして寝てた。
+6
-0
-
65. 匿名 2019/05/20(月) 21:30:35
タバコ吸う人は、気をつけてね!+23
-0
-
66. 匿名 2019/05/20(月) 21:30:45
わかる。
最近ないけど、知らない名刺入ってたり、足にアザできてたり、化粧ポーチなくしたりしてるのに、ちゃんと家の鍵かけてコンタクト外して寝てたりする不思議。+78
-2
-
67. 匿名 2019/05/20(月) 21:31:00
私も若い頃はしょっちゅうだった…
後から友人に聞かされて一番意味不明だったのが、宅飲みをしていてインディージョーンズのDVDをいきなりセットして音量消してもう1人の酔っ払いと2人でアフレコを一所懸命していたらしい笑
それ知ってもう自分が怖かった笑+91
-0
-
68. 匿名 2019/05/20(月) 21:31:16
>>18
魂の叫びwww+1
-1
-
69. 匿名 2019/05/20(月) 21:31:30
>>58
ただの食いしん坊です。+5
-1
-
70. 匿名 2019/05/20(月) 21:31:35
逆に、アラフォーですが、記憶をなくすまで飲めた経験が無く、
いつか、どこかで自分の知らない自分が
…どうしよう。この歳で初めてつぶれたら…
と考えることはあります。
+7
-1
-
71. 匿名 2019/05/20(月) 21:31:39
私もほぼ毎回😢
困るよね〜!+13
-5
-
72. 匿名 2019/05/20(月) 21:32:22
朝起きたら食べ物が散らかってた。
カップラーメン2つ
コンビニのお弁当1つ
メロンパンの袋1つ
たけのこの里1箱
全部食べたみたいです。ドン引きしました!+82
-2
-
73. 匿名 2019/05/20(月) 21:33:11
毎日寝る直前だけ記憶ない。
それまではあるのに、どうやってコンタクトとって布団に入ったのか覚えてない…everyday+11
-2
-
74. 匿名 2019/05/20(月) 21:33:39
>>66
名刺は、私もある!!!
あと知らないイケメンとのツーショット写真!!!
誰だっけと思って、当日一緒に飲んでた友達にきいたら
「あんた、隣のテーブルのお兄さんをかっこいいかっこいいって
いいまくってて、写真撮ってもらってたじゃん」っていわれた。
まじイケメンだったから、記憶ない自分グッジョブとおもった。+96
-3
-
75. 匿名 2019/05/20(月) 21:34:29
>>72
だから小人がでてきたんです。自分の中から。
すべて小人のせいにすると、スッキリするよ。+5
-1
-
76. 匿名 2019/05/20(月) 21:36:07
若い頃はほぼ毎晩どうやって帰ったか記憶ない飲み方してた。
周りに聴くと、見た感じも行動も普通らしい。お疲れ様〜と言ってタクシーで帰ってたりするみたいで、たまにテンション上がって皆の分のお金を払って帰ってたみたい。
他人に迷惑をかける飲み方ではないみたいだけど、結婚してからは外では酔わない程度にしか飲まない事にしてる。+36
-0
-
77. 匿名 2019/05/20(月) 21:36:11
ものすごくお酒弱いんだけど、「飲みなれれば強くなる。練習した方がいい」とかなんとか言われて、特訓したら(といっても多分ビールジョッキ一杯と焼酎をロックで一杯程度)、意識を失い死にかけた若き日。(病院で目覚めたけど救急車で運ばれたらしい)
弱い人が強くなったってのは、もともと飲めない体質ではなかったってだけで、鍛えても強くはならないよ。+36
-0
-
78. 匿名 2019/05/20(月) 21:37:12
>>70
大丈夫、もう40過ぎてたら記憶なくなるまで「飲めない」感じだから。
私も20代30代って、飲めば毎回のように記憶がなかったけど、40を
すぎたら、まずそこまで量的に飲めなくなったし、眠くなったり
吐いたりするようになった。
だから、70さん、大丈夫よ。
うちらはもう、記憶なくなるまで飲めないお年頃なんです❤️+14
-7
-
79. 匿名 2019/05/20(月) 21:37:36
>>57
ヤバイ(笑)
首閉めてヤる男とかいるから気をつけな+5
-1
-
80. ヨッパッピー(^^)/~~~ 2019/05/20(月) 21:37:44
ワインだけは相性が悪いみたいで酔う
記憶にないんだけど親友に酷い暴言吐いたらしく絶縁されました…。会いたいよー!!ごめんー!!+13
-9
-
81. 匿名 2019/05/20(月) 21:38:13
>>77
超危険!
それって男性が女性を酔わせたい時の、昔の常套句だよ。
今はそんなこと言っても「はあ?」だと思う。
昔の男性ってひどかったよね。アルハラ。+25
-0
-
82. 匿名 2019/05/20(月) 21:39:00
30過ぎたらすぐ吐くようになり記憶はある
20代はもう毎週末記憶なかった+7
-1
-
83. 匿名 2019/05/20(月) 21:40:10
大阪駅から最終の快速に乗って
次の新大阪も気づかずに爆睡し
終点の滋賀県の野洲で車掌に起こされたわ
下車予定駅は京都・・+63
-0
-
84. 匿名 2019/05/20(月) 21:41:04
小人が出て来るならイケメン希望+3
-3
-
85. 匿名 2019/05/20(月) 21:41:05
朝起きる
…あれ?どうやって帰ってきた?
あ、ちゃんとシャワー浴びてる
は!!!てか昨日の会計ちゃんとお金出したかな?
→財布の中身確認
までデフォ
余裕があったらSNSに余計な投稿をしていないかもチェック。
大体記憶なくす飲み方は次の日二日酔い。+74
-0
-
86. 匿名 2019/05/20(月) 21:41:12
>>80
記憶ないところでの暴言は、本音中の本音です。
だからその暴言がなくても、いずれその親友とは何らかの形で問題おこしてたとおもうよ。
+17
-1
-
87. 匿名 2019/05/20(月) 21:41:41
平和な国だね~
外国なら9割死んどるよここのみんな
+73
-2
-
88. 匿名 2019/05/20(月) 21:42:29
若い時だけよね+4
-0
-
89. 匿名 2019/05/20(月) 21:42:36
友達が酔うとハグしだします。それも決まって男。記憶にないと言いながらちゃっかり相手は選んでると思います。しかも容姿は可愛いのでハグされた男も満更でもないような感じです。同性から見るとちょっとやりすぎかなって思って引く時があります。+39
-2
-
90. 匿名 2019/05/20(月) 21:42:43
最近初めて記憶をなくした…
家に帰って寝るまで断片的な記憶はあるけど後日話を聞くといろいろやらかしてて消えたくなった…
お世話になってるお店だったから翌日ママのところに謝りにいった。+21
-0
-
91. 匿名 2019/05/20(月) 21:43:48
>>87
だから外国からみると、日本の酒事情って異常だっていうよね。
会社帰りの電車に酔っ払いがたくさんいるのって、おかしいらしいね。
アメリカ人の友達が日本にきて、帰宅途中の会社員にやたらに酔っ払い
が多いのにびっくりしてた。+33
-0
-
92. 匿名 2019/05/20(月) 21:44:28
>>88
おっしゃるとおり!
+0
-0
-
93. 匿名 2019/05/20(月) 21:44:59
クラブ帰りはいつも記憶ないね~
+8
-1
-
94. 匿名 2019/05/20(月) 21:46:16
若い時みたいに、また記憶をなくす飲み方してみたいなー。+6
-4
-
95. 匿名 2019/05/20(月) 21:48:57
起きたら既婚者の家にいたよw
単身赴任だったので助かった…+5
-14
-
96. 匿名 2019/05/20(月) 21:48:57
歳のせいか量飲めなくなってきたので最近はないんだけど昔はあった
何故かいつも気がつくと歌舞伎町の漫画喫茶にいる+18
-0
-
97. 匿名 2019/05/20(月) 21:49:35
>>95
セーフ!+2
-8
-
98. 匿名 2019/05/20(月) 21:50:13
記憶ないが中国人と取っ組み合いの喧嘩してたらしい+31
-1
-
99. 匿名 2019/05/20(月) 21:50:44
>>98
かっこいい!!
+4
-6
-
100. 匿名 2019/05/20(月) 21:51:51
>>30 友達いる?
+5
-3
-
101. 匿名 2019/05/20(月) 21:51:54
ここに書き込んでる人
今も飲んでるでしょ?🍶
がるみん酒好き多いよね+10
-6
-
102. 匿名 2019/05/20(月) 21:52:25
みんな大好き!+8
-2
-
103. 匿名 2019/05/20(月) 21:53:10
>>101
だまれぶす。+4
-18
-
104. 匿名 2019/05/20(月) 21:53:30
男友達の家のトイレで寝てた。+3
-1
-
105. 匿名 2019/05/20(月) 21:54:01
二回
+0
-0
-
106. 匿名 2019/05/20(月) 21:55:54
キャバクラで働いてた時はしょっちゅうだった
送迎あるし、仲良い子が居たからなんとか
一番の失敗はお客さんと酔った勢いでチューした事。たった一度だけどめちゃくちゃ後悔してる
それも忘れてれば良かったのに+34
-1
-
107. 匿名 2019/05/20(月) 21:56:17
>>101
透視されたー。
いま「本麒麟」のんでるよ。
おいしいよ。+15
-1
-
108. 匿名 2019/05/20(月) 21:57:05
>>106
よしよし!
頭をなでてあげたい。
仕事に邁進した結果だよ。と思おうよ。
+6
-3
-
109. 匿名 2019/05/20(月) 21:57:28
ハイボール飲むと記憶なくすっぽい
完全に覚えていない!てのは、ないかも
断片的に覚えてる+20
-0
-
110. 匿名 2019/05/20(月) 21:58:16
>>19 きもい+1
-4
-
111. 匿名 2019/05/20(月) 21:58:28
>>101
もちろん吞んでるよ
肴は、ガルちゃんよ+11
-2
-
112. 匿名 2019/05/20(月) 21:58:36
金曜日に飲み過ぎて記憶をなくす。
土曜の朝、起きると筋肉痛。
いったい何をしたのか???
記憶をたどりつつ財布を見たらどうやらボウリングしたらしい。
でもボウリングごときで筋肉痛になるか?
どんだけ派手に投げ続けたのか??
未だに誰にも聞けぬまま、月曜の夜が更けていく…+27
-0
-
113. 匿名 2019/05/20(月) 21:58:45
若い頃なんて飲めば記憶なくしてたなー。
気が付いたらなぜかファミレスで1人で目が覚めたり←なにも頼まず寝てた
起きたらコンビニ弁当が二つ食べてあったり。
どうかこの酒癖の悪さが遺伝していませんように…
あまりにやらかし過ぎて親になってからは自然と禁酒
できています笑+20
-0
-
114. 匿名 2019/05/20(月) 22:00:18
>>101
りんご酢ハイボール飲んでる(4杯目)+10
-0
-
115. 匿名 2019/05/20(月) 22:00:45
記憶をなくすまで飲むとか考えられない。
お酒初心者で酒の飲み方がわからないならまだしも。
何度も記憶なくしてそれでもまた記憶をなくすまで飲むなんてちょっと大人としてどうなんだか。+10
-19
-
116. 匿名 2019/05/20(月) 22:01:27
>>112
この前ボーリング6ゲームしたんだけど
筋肉痛になったよー+7
-0
-
117. 匿名 2019/05/20(月) 22:02:24
>>112
なるよ!久々のボーリングなら筋肉痛なる!+9
-0
-
118. 匿名 2019/05/20(月) 22:05:10
>>102
102さん、私もあなたのことも大好きだし、
今日ここにいるみんなも大好き!+7
-1
-
119. 匿名 2019/05/20(月) 22:06:03
>>111
楽しいね、このスレッド。
+8
-1
-
120. 匿名 2019/05/20(月) 22:06:50
>>116
>>117
そうか!そうなのね。ボウリングでも筋肉痛になるのね。
もうとっちらかって投げ続けたのかと思って。
ありがとう。少し安心しました。笑+3
-0
-
121. 匿名 2019/05/20(月) 22:08:10
>>114
銘柄教えて!
私は甘いものがのみたくなったら「スコール」のお酒をのむよ。
美味しい!+10
-1
-
122. 匿名 2019/05/20(月) 22:08:13
テレビを見ていたはずなのに気がついたら布団の中ということがよくあります。+5
-0
-
123. 匿名 2019/05/20(月) 22:08:29
あるある!若い頃に数回ね。
大失敗してから外で深酒するのは止めたよー。+5
-0
-
124. 匿名 2019/05/20(月) 22:09:16
>>115
飲まないとやってられないの。
現実見たくない時ってあるの。
生きるために飲むことだってあるの。
それを人は「アルコール依存」だとか「ダメ女」「信じられない!」とか思うんだろうね。
でもいいの。
生きるために必要な時もあるの。+61
-5
-
125. 匿名 2019/05/20(月) 22:09:38
自分の部屋で服着て寝たはずなのに、起きたらまくらの脇に
きれいに畳まれた服があった。畳んだ記憶はない。+3
-1
-
126. 匿名 2019/05/20(月) 22:10:31
>>125
それ、小人がいい仕事した証拠。+7
-1
-
127. 匿名 2019/05/20(月) 22:11:14
お酒強すぎて記憶なくなることがないので羨ましいです。+3
-0
-
128. 匿名 2019/05/20(月) 22:13:28
>>121
スコールは西日本しかない+0
-3
-
129. 匿名 2019/05/20(月) 22:13:57
呼んだ?+14
-0
-
130. 匿名 2019/05/20(月) 22:15:23
しょっ中あるよ。
土曜も飲んで記憶なくして帰ってきて、二日酔いで今日の朝まで水すら飲めなかった+16
-0
-
131. 匿名 2019/05/20(月) 22:15:47
ないとか羨ましい…がっつりあって毎回反省
滅多に飲まないけど+3
-0
-
132. 匿名 2019/05/20(月) 22:17:39
>>128
スコールのお酒は関東にもあるよ!
私、東京在住+8
-0
-
133. 匿名 2019/05/20(月) 22:18:56
帰省中、実家近くの居酒屋で幼馴染達と飲んでそのまま帰宅。
なぜか手持ちのワンピースに着替えて実家の屋上で平原綾香のジュピターをスピーカーから流し23時に感情込めて熱唱してたようです。
翌朝隣の家のお父さんに褒めてもらえたけど近所に大変迷惑をかけました。
+54
-0
-
134. 匿名 2019/05/20(月) 22:19:30
>>31
落ち着け+2
-0
-
135. 匿名 2019/05/20(月) 22:19:59
昭和最後生まれのアラサーですが、お酒の失敗は法に触れない範囲のものなら今まで全てやってる気がする。路上で寝て携帯やら現金なくなってたり、起きたら知らない人とホテルにいたり。そんなダメ女なので、まだ独身です。誰かもらってください。+11
-5
-
136. 匿名 2019/05/20(月) 22:21:32
>>13
友達でそういう人いたけど女友達には嫌われてたよ。飲み会の場に彼氏がいても彼氏以外の人とベタベタ。
私もそうとは知らず、私の彼氏とその子とその子の彼氏とで鍋パした時、その子が私の彼氏にくっついて寝ようとして気分悪かった。
その上それを見たその子の彼氏が起こって2人で喧嘩してうちがめちゃめちゃに。
もう2度と会いたくない。+9
-3
-
137. 匿名 2019/05/20(月) 22:25:23
>>135
大丈夫!
私を含めて、短大時代の友達なんて、そんなこと当たり前に
やってたことだから。
気づいたら、しらない人とホテルってことも、結構あった話。
それでもみんな今は結婚して幸せそうに暮らしてるよ。
ただし、それぞれの家庭に遊びに行く時、昔のそういった
同じようなことやらかした仲間にはあんまりお酒を飲ませて
くれない。
だって酔ったら、うちら、悪事バラしちゃうからね。
「QOO すっきりオレンジ」で6時間、過ごしたことあったわ。
+3
-4
-
138. 匿名 2019/05/20(月) 22:26:53
>>136
若い時には、そんなこと、みんなそこかしこでやらかしてたし。
普通だって、若い時なら。
+5
-3
-
139. 匿名 2019/05/20(月) 22:29:00
帰路についてから記憶がないことが多々あります。
どうやって帰ったのか全然思い出せないけど、
ちゃんと化粧落としてコンタクト外してパジャマ着て寝てる。
朝起きて食べた記憶のないカップ麺がテーブルにあったときは本気で誰か部屋にいるのかと焦ったり(一人暮らし)笑
記憶飛ぶのがまじで怖くなって最近は、お酒の間に水を飲むようにしてます。
これで随分と酔わなくなったし、二日酔いもなくなりました。+14
-0
-
140. 匿名 2019/05/20(月) 22:29:07
>>85 さんに10000回プラス押します!!+12
-1
-
141. 匿名 2019/05/20(月) 22:31:59
去年。職場の飲み会でやらかしました。
17時から翌3時まで飲んでりゃそりゃ酔うわ…
起きたらヒジ血だらけだし、歯ブラシから洗顔の味するし、顔から歯磨き粉の粉ポロポロ落ちてくるし。
自転車のカゴ凹んで変な音してるし、何より財布がなかったし…(なぜか車の中にあった笑笑)。
出勤してその話したら、8人中7人記憶飛んでた。
4軒目の記憶がないとか◯◯さん来てたの?(途中参加の人)とか。歩いて帰ったみたいで朝自転車ない!とか。
それ以降飲み会は9時12時になりました。+31
-2
-
142. 匿名 2019/05/20(月) 22:35:04
学生の頃、夏はよくビーサンはいてたんだけど
酔っぱらって記憶なくした日
どこかで足の親指の爪もなくしてました。
爪がないことに気づいたのは次の日の朝布団の中。
爪よりも頭が痛かった記憶。。。
若かったナー(笑)+12
-3
-
143. 匿名 2019/05/20(月) 22:36:00
気づいたら病院で点滴受けてたのと宅飲みで指骨折してたことある
禁酒してます+10
-0
-
144. 匿名 2019/05/20(月) 22:36:48
アラフォーになって昔と同じ量飲んでもすぐに酔ってしまうし話したことも覚えていないことも多い
今日も会社の飲み会で毅然とした態度で飲んでいるつもり(自分てきには)でも一人になれば酔いが回ってくるしあんな話して良かったか?あの受け答えで良かったか?なんて考えてるし、すでに思い出せないこともある+14
-0
-
145. 匿名 2019/05/20(月) 22:42:17
外飲みで気づいたらバッグにブラジャー入ってた。
我ながら恐怖でしかない。+8
-1
-
146. 匿名 2019/05/20(月) 22:53:39
>>145
え、誰の!?+6
-0
-
147. 匿名 2019/05/20(月) 22:59:49
酔って記憶なくす直前の行動ってどんな感じ?
私はよっても吐いて終わりなんだけど+4
-0
-
148. 匿名 2019/05/20(月) 23:04:05
ところどころ覚えてるし、楽しかった気はするんだけど、よく考えたら何喋ったか覚えてない
変なこと言ってないといいな
最近調子に乗って飲みすぎて二日酔いってことが多い。飲む量減らしたい。+22
-1
-
149. 匿名 2019/05/20(月) 23:04:06
飲んだ翌朝目が覚めたら、なぜか水浸しの玄関で、ブーツ履いたまま、これまたなぜか片手鍋を持って寝てたことがあった。洋服も化粧もそのまま。しかも年末の寒いとき。+10
-0
-
150. 匿名 2019/05/20(月) 23:05:43
記憶失くせるのは羨ましいわ
全部覚えてるから恥ずかしい!+2
-0
-
151. 匿名 2019/05/20(月) 23:08:22
>>147
ひたすらに「普通に飲んでいる」感じ。
で、その普通の延長線上に、いつしかブラックアウトがあるかんじ。
だから自分にとっては常に「凪」。飲んでいても水平線をスーッと
走っている感じで、どこにもアップダウンがない感じ。
でも実際は、でっかい穴に転げ落ちていっているという。+25
-0
-
152. 匿名 2019/05/20(月) 23:09:33
起きたらパンツが濡れてたことあった。
全然覚えてないけどおしっこ臭くて、どうやらどこかで漏らしてきたらしい。
+4
-7
-
153. 匿名 2019/05/20(月) 23:09:55
>>147
私の場合、とにかく楽しく飲んでる。
そしてかなり普通らしい。
とても記憶無くすほど酔ってるようには見えないらしい。
だから怖い(笑)+18
-0
-
154. 匿名 2019/05/20(月) 23:09:58
街コン行って、3軒居酒屋を回ったはずなのに2軒目までしか記憶がなかった。
一緒にいた友達曰く、3軒目はいろんなテーブルに酒注ぎに行ったり、場を盛り上げようと必死だったらしい。出会いはなかった。+30
-1
-
155. 匿名 2019/05/20(月) 23:12:43
>>154
きっと日頃からいいひとなんだろうね。
気遣い屋さんの性分が、お酒によってさらに増幅したんだろうな。
いい人!+31
-0
-
156. 匿名 2019/05/20(月) 23:14:37
酔っぱらったとき打ったメールって酔いが覚めてから見返すとだいたいめちゃくちゃな暗号になってて読めないよね?+24
-0
-
157. 匿名 2019/05/20(月) 23:16:39
>>156
誰に送ったのか気になる+1
-1
-
158. 匿名 2019/05/20(月) 23:18:04
>>156
私の場合、それが……相当、弱々しい自分をだしつつ、
大好き大好き攻撃してるのよねえ、男性にも女性にも。
だから起きてからの処理が大変。
+7
-0
-
159. 匿名 2019/05/20(月) 23:19:48
どうやって帰宅したのか記憶はないが
いつも楽しかったってのは覚えてる
覚えてないけど楽しかったなーって笑+18
-0
-
160. 匿名 2019/05/20(月) 23:22:59
>>159
良い酒だ。+10
-0
-
161. 匿名 2019/05/20(月) 23:23:11
アル症予備軍が沢山いるね怖いわー+5
-0
-
162. 匿名 2019/05/20(月) 23:27:39
よく行く居酒屋でこの前踊ってたやつ面白かったねって言われてびっくりした。踊った覚えはない。+30
-0
-
163. 匿名 2019/05/20(月) 23:27:41
>>161
「アル症」ってはじめてきいた略語だ。+7
-0
-
164. 匿名 2019/05/20(月) 23:27:56
>>162
最高!+6
-0
-
165. 匿名 2019/05/20(月) 23:43:04
>>154
私もお酒好きだけど、こんな会話のときまで自分上げな人間性が出てて気持ち悪い。+5
-11
-
166. 匿名 2019/05/20(月) 23:54:20
目が覚めたら前歯折れてた。+6
-0
-
167. 匿名 2019/05/20(月) 23:59:43
私もしょっちゅう。家帰ったら見に覚えもない傷があちらこちらに付いてることあるよ。子達に聞くと植木にダイブしたとか、自転車で派手に転んだとか。笑+3
-1
-
168. 匿名 2019/05/21(火) 00:02:29
お酒飲んだら記憶ないなんてしょっちゅうだよー。
何人か書いてる人いるけど、ちゃんと帰ってシャワーして寝てるんだよねー不思議!笑
髪の匂いかいで、
あ、昨日シャワー浴びてから寝たんだなーって思ってる+15
-0
-
169. 匿名 2019/05/21(火) 00:02:34
酔って記憶ない時に限って、ちゃんとパジャマに着替えて寝てる
脱いだ服もちゃんと洗濯かごに入れてある+17
-0
-
170. 匿名 2019/05/21(火) 00:07:29
足の指負傷やひざの擦り傷がなんなのかと。
挙句に 家の前に財布をおとす。
翌日 ようやく理解!
+3
-0
-
171. 匿名 2019/05/21(火) 00:09:44
パワハラ上司に日頃からムカついててストレスMAXのときにその上司に泣きながら食ってかかったらしい。
本当にバカだ。+22
-0
-
172. 匿名 2019/05/21(火) 00:16:08
しょっちゅう+5
-0
-
173. 匿名 2019/05/21(火) 00:37:02
泡盛はあかん!
慣れない酒をイキって飲んだらあかん!+18
-0
-
174. 匿名 2019/05/21(火) 00:41:42
一時記憶が跳んでる。
寝て起きたら忘れてる事が多少、、、。+4
-1
-
175. 匿名 2019/05/21(火) 01:14:56
会社で沢山の人と飲んだ日
気がついたらマジで狙ってたイケメンの後輩の家のベッド寝てた事…!
ただ本当何もなかった。別の部屋でその後輩寝てたよ+16
-0
-
176. 匿名 2019/05/21(火) 01:23:56
>>175
そのイケメンが、内面もイケメンの超いいやつだということが、よくわかった。
みんなをとめてあげるなんて。
+30
-0
-
177. 匿名 2019/05/21(火) 01:24:47
>>173
泡盛は危険だよね。
あらぬ方向に急に倒れるから、今までそれで数本のメガネを折りましたよ。
とほほほほ。+9
-1
-
178. 匿名 2019/05/21(火) 02:47:00
記憶を失ったことなんて一度もない。
どんなに飲んでもあまり変わらないから、吐き気がしたら、あっ自分の限界値超えたんだなって実感する。
そしたらそこで飲むのやめるし…
記憶が無くなるって凄い。
一度体験してみたい。+0
-1
-
179. 匿名 2019/05/21(火) 05:11:20
しょっちゅうですよ
でもこの間それで人を傷つけたみたいだから、それから外に飲みに行く気にならなくなった
浮気男の彼女に、あんたの男は浮気者!って言ってしまった+5
-1
-
180. 匿名 2019/05/21(火) 08:21:37
関わりのないくらい遠い親戚が、宅飲みしてて酔っ払って家出て道路のど真ん中で寝てて轢かれて亡くなったらしい。
意識を飛ばしてしまうと普段からは想像もつかない行動してしまうので、皆さんもお気をつけて…。+12
-0
-
181. 匿名 2019/05/21(火) 08:36:33
>>31
産卵w+0
-0
-
182. 匿名 2019/05/21(火) 10:40:50
いろんなお店を回ったのに何を喋ったのか覚えてなくて、聞けなくて恥ずかしくて。
やっちまった〜!引っ越したい!と思うほど。+0
-0
-
183. 匿名 2019/05/21(火) 10:43:43
あります。地方の実家住まいの時は自転車で。道間違ったり赤信号で行かずに不思議に帰宅し鍵開けて入り自室ベッドで寝てる。ただしコンタクト入れっぱはしばしば。結婚して都内に住んで仕事してるけど、やはり記憶ないのに帰宅してる事何回も。電車の乗り換え、降りる駅、駅家までの道、どうやって帰ったのか謎。+3
-0
-
184. 匿名 2019/05/21(火) 10:48:42
歌舞伎町からタクシーに乗って大井町に帰りたかったのに、目が覚めたら何故か川口駅前壁に寄りかかって目が覚めた
夏で良かった+5
-0
-
185. 匿名 2019/05/21(火) 10:50:05
朝目が覚めると、何故か枕元に弁当とかおにぎりの食べ残しがある+6
-0
-
186. 匿名 2019/05/21(火) 11:02:13
若い時はたまにあった笑
途切れ途切れ記憶はあるんだけどねー。記憶なくしても帰らなくては!って毎回ちゃんと帰ってたのが今思うとすごい笑 真っ昼間から飲んで記憶なくしてた時もあるけど、昼間からってめっちゃ恥ずかしいな+0
-1
-
187. 匿名 2019/05/21(火) 13:46:39
記憶を「なくす」んじゃないらしいよ。
脳の短期記憶をする部分がアルコールで麻痺して、それ以降のことが記憶されなくなるんだって。
家への経路や帰ってからの習慣となっていることは長期記憶だから、
短期記憶をする部分が麻痺しても家に帰ってこれるし、いつもやってて習慣化していることは酔っていてもできている。
だから、引っ越ししてすぐの時にそうなると、前の家に帰ってしまったりするらしいよ。+16
-0
-
188. 匿名 2019/05/21(火) 15:26:45
酔っ払った友人が、その場にいた人の悪口を言い出した時はビビったわ。記憶なし。
あと、女で「あついー」って脱ぎ出す人もいた。これは周りに脱ぐのを止められて、本人も後日ことの顛末を聞いてるのに「ま、酔うと意識なくなるから仕方ないよね!」って何度も同じことを。
後者は付き合い切った。+3
-0
-
189. 匿名 2019/05/21(火) 15:43:05
20代の頃は飲みに行くと記憶なくすまで深酒してた
そのせいで私物を失くすこと多々あり
手袋、マフラー、帽子、カーディガン等々
次の日友人にちゃんと私お金払った?
変なこといってなかった?って聞いても
全員にちゃんとお金払ってたし普通に話してたよ
記憶なくしてたの?マジで?って言われる
取りあえず変なことはしてなさそうでよかったけし
ちゃんとシャワー浴びて家で寝てる
私物も本当になくしたらヤバイ鍵や財布はちゃんとあるが
自分が恐い+5
-0
-
190. 匿名 2019/05/21(火) 15:55:14
>>187
つまり、記憶をなくしてるんじゃなくて
端から記憶されてないから思い出しようがないってことだよね。
怖いわ…+11
-0
-
191. 匿名 2019/05/21(火) 16:32:13
友達が狙ってたホストがいて誘われたから2.2でカラオケ行ったらホストから酒飲まされて、友達は狙ってたホストをちゃっかりお持ち帰りして、私は目が覚めたら、もう1人のホストの家だった。+2
-1
-
192. 匿名 2019/05/21(火) 17:18:37
私はよく身に覚えのない高いアイスが冷蔵庫に入ってる。
一緒に飲んだ人に聞くと私が買ったらしい+2
-0
-
193. 匿名 2019/05/21(火) 17:29:21
終電逃して次の日休みだし開き直って
あちこちで飲んだっぽいのは薄っすら覚えてた
けど次に気付いたら朝の電車にいた
気分悪かったりとかはなかったけど何故か鞄が重い
中をみたら500mlのペットボトルが何故か3本入ってた
酔いを覚まさなきゃっていう思いはあったのかも
しかし重かったw+3
-0
-
194. 匿名 2019/05/21(火) 19:16:02
缶チュウハイストロング系数本飲んだら記憶無くした+2
-1
-
195. 匿名 2019/05/21(火) 19:31:50
次の日記憶を取り戻す作業を
してるつもりないのにふと思い出して
わー。あかん。しにたい。ってなります。
逃走癖もあるみたいで、
地球滅亡しろ〜って叫びながら
走って行ったらしく携帯も出ないし、
多分行きつけのお店におるやろって
探し出してもらった。感謝。
普段呑まないウィスキーの氷を指でなぞってカランコロンして呑んでたらしい。
ほんまに自分きもい。+2
-0
-
196. 匿名 2019/05/21(火) 19:46:38
ここで寝るわぁ!!とカラオケボックスに籠城したらしい+4
-0
-
197. 匿名 2019/05/21(火) 20:41:09
朝、気がついたら自宅にいてお持ち帰りした
野良猫が部屋の隅で寝てた。
いつもベランダに来てた猫を招き入れたらしい。
お待ち帰りしたのがメンズじゃないのも悲しい。+9
-0
-
198. 匿名 2019/05/21(火) 20:52:18
靴が片方だけ無くなってた。
ヒールなのにどうやって帰ってきたんだろ。笑
家の近い同僚に聞いたら家の近くまでは履いてたらしい。+4
-0
-
199. 匿名 2019/05/21(火) 21:05:17
トイレで寝ているところを店員さんに起こされ退店。お金は多分友人が払って…そのあと友人とも別れてなぜかお店の植え込みで寝てた。
友人に聞いたら友人もよく覚えてなかったらしい。+2
-0
-
200. 匿名 2019/05/21(火) 22:18:03
家間違えたりしなければいいいかと。
隣のお姉さんよく間違えて明け方にガチャガチャやって目が覚めて教えに行くの月数回。
本人その場ははーいと帰るけど素面の時に謝らないから記憶ないんだろうな。
知らずに人に迷惑かけてる可能性をお忘れなく。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する