-
1. 匿名 2019/05/19(日) 18:42:43
北東北なので比較的涼しいですが寝室にエアコンをつけようか迷っています。リビングにはあるけど2階は暑いから今のうちに買おうかなあ。
+262
-5
-
2. 匿名 2019/05/19(日) 18:43:27
ルンバもしくはブラーバ
+219
-11
-
3. 匿名 2019/05/19(日) 18:43:28
またマウント合戦が始まる予感+51
-11
-
4. 匿名 2019/05/19(日) 18:43:48
+183
-32
-
5. 匿名 2019/05/19(日) 18:44:09
電動のコーヒーミル。+125
-4
-
6. 匿名 2019/05/19(日) 18:44:12
>>1
いいと思います。年々夏は暑くなってきているし。+353
-1
-
7. 匿名 2019/05/19(日) 18:44:28
>>2
いいと思います。+71
-3
-
8. 匿名 2019/05/19(日) 18:44:51
>>5
とても楽で捗るのでいいと思います。+28
-4
-
9. 匿名 2019/05/19(日) 18:45:03
マキタのインパクトドライバ。
大工で古いのダメになってきたから新型の買いたい。+116
-3
-
10. 匿名 2019/05/19(日) 18:45:13
コードレス掃除機買おうか悩んでる。重いのも音がうるさいのも嫌。+309
-1
-
11. 匿名 2019/05/19(日) 18:45:23
>>9
いいと思います。+28
-5
-
12. 匿名 2019/05/19(日) 18:45:42
>>10
いいと思います。+76
-4
-
13. 匿名 2019/05/19(日) 18:45:44
NARSのリフ粉
暖かくなってきて、鼻がテカるようになったので。+83
-1
-
14. 匿名 2019/05/19(日) 18:45:51
もうみんな買っちゃいなよw+419
-1
-
15. 匿名 2019/05/19(日) 18:45:53
7回目の車検通すか乗り換えか悩んでる+342
-5
-
16. 匿名 2019/05/19(日) 18:46:04
>>13いいと思います。+15
-3
-
17. 匿名 2019/05/19(日) 18:46:08
エアコンって何月が安くなるんだっけ?
今の時期?+102
-2
-
18. 匿名 2019/05/19(日) 18:46:22
>>1
在庫と取付工事の人手がある今のうちがお勧めです+249
-1
-
19. 匿名 2019/05/19(日) 18:46:49
+52
-36
-
20. 匿名 2019/05/19(日) 18:46:54
シャープのこの洗濯機。
オシャレだけど予算オーバー…(T_T)+319
-10
-
21. 匿名 2019/05/19(日) 18:47:04
38歳独身。1戸建てを買おうか検討中。中古だけど庭と駐車場がある家。年収の4倍だけど頭金でその半分は出せるから。残高ローン1000万程度。大阪の少し田舎だから安い。+509
-17
-
22. 匿名 2019/05/19(日) 18:47:22
電動自転車
欲しいけど高いし盗まれたらと考えるとなかなか手が出ません。
+211
-4
-
23. 匿名 2019/05/19(日) 18:47:22
イギリスから発送される4500円の中古CD
「中古」のくせに4500円
でもイタリア人歌手のCDで日本に売っていないから、買おうかどうか悩む+261
-5
-
24. 匿名 2019/05/19(日) 18:47:24
ボリード+200
-32
-
25. 匿名 2019/05/19(日) 18:47:24
一枚しか焼けないし30000円もするけど気になってる+76
-134
-
26. 匿名 2019/05/19(日) 18:47:28
>>5
メーカー気にしなければAmazonで2000円から売ってるよ。+68
-1
-
27. 匿名 2019/05/19(日) 18:47:31
腰痛が酷くなってきて、
朝起きたら、まず思うのが「あ、腰イタ・・・」
起きるのも、普通には起き上がれない。
なので、
トゥルースリーパーか、エアウィーヴ、
本気で買ってみようかと悩んでいる。
↓こちらは借り物の画像です。
実際に両方買って比較されてる方もいるみたい。
参考にしようと思ってます。+239
-6
-
28. 匿名 2019/05/19(日) 18:47:50
衣類乾燥機ドラム式じゃないやつ
転勤多いのと頻繁に使うのだろうかという疑問で衣類乾燥除湿機の軽くて安いやつと迷う+22
-3
-
29. 匿名 2019/05/19(日) 18:47:52
キングダム1〜54巻の大人買い+265
-6
-
30. 匿名 2019/05/19(日) 18:47:55
食洗機
置くタイプ
すっごい迷ってる+168
-6
-
31. 匿名 2019/05/19(日) 18:47:56
+12
-27
-
32. 匿名 2019/05/19(日) 18:47:59
これって効果あるんですかね+18
-15
-
33. 匿名 2019/05/19(日) 18:48:15
>>15
7回目ってことは売っても車体価格ほぼゼロですよね?
私なら不具合なくて現在ほしい車もないなら車検通すな+301
-3
-
34. 匿名 2019/05/19(日) 18:48:46
ペットショップ行ったら可愛い子犬45万だった
眺めてると店員から一晩連れて帰っていいですよって言われたけどそんな事したら返したくなくなるに決まってる、、、やり方卑怯だな+432
-52
-
35. 匿名 2019/05/19(日) 18:49:10
>>27
家具屋さん(ベッド担当)がいうには、スルートゥリーパーは元のマットレスがちゃんとした上質なものであれば必要ないと言っていましたよ。
マットレスに自信がない人はそれでカバー。+26
-6
-
36. 匿名 2019/05/19(日) 18:49:46
>>30
買っちゃえ!
一回使ったら手離せなくなるよ+165
-3
-
37. 匿名 2019/05/19(日) 18:50:26
>>1
今の時期ならどこの電気屋さんもエアコン安くで出してるよ!
去年モデルとかだけど十分。+149
-1
-
38. 匿名 2019/05/19(日) 18:50:43
パナソニックの電気圧力鍋買おうか悩んでる。
パナソニックが一番安定して圧がかかるという口コミだけど、倍くらい値段違う。+36
-5
-
39. 匿名 2019/05/19(日) 18:50:44
ケノン!
ずっと気になってます。+198
-2
-
40. 匿名 2019/05/19(日) 18:51:14
バルミューダ+143
-10
-
41. 匿名 2019/05/19(日) 18:51:16
トピタイの文章がおかしい。高額だからか高額なのでなら意味が分かるけど。+6
-35
-
42. 匿名 2019/05/19(日) 18:51:29
主と同じでエアコン
道民だけど最近の北海道は本州と戦える位暑い
でも夏はあっという間に終わるし、いくら寒冷地仕様でも冬のストーブの暖かさには負けるだろうから迷う+123
-3
-
43. 匿名 2019/05/19(日) 18:51:52
>>21
あまり賛成できない。
隣近所が最悪だと大変だし。
+7
-21
-
44. 匿名 2019/05/19(日) 18:52:12
>>9
それは‥買えばよいと思う。そこまで高くないし。つぶれることもそうそうない+9
-2
-
45. 匿名 2019/05/19(日) 18:52:24
ケノン
あたいのパート給料1ヶ月分もするんだけど、
買おうか迷う。+176
-9
-
46. 匿名 2019/05/19(日) 18:52:44
今日、ずーっと買うのを迷ってたミラノコレクション買いました!
明日使うのが楽しみです+135
-1
-
47. 匿名 2019/05/19(日) 18:52:54
>>35
そうなんですね。
ありがとうございます!
エアウィーヴの方は、
スポーツ選手の方が愛用してる事もあって、
信用してると言うか、本当に良い物なんだろうな、
とは思っているんです。
ただ、高いけど・・・(/_;)+46
-4
-
48. 匿名 2019/05/19(日) 18:52:56
>>34
差し支えなければ、なんていう犬種だったか教えてください!+51
-0
-
49. 匿名 2019/05/19(日) 18:52:59
三菱 デリカ
+22
-9
-
50. 匿名 2019/05/19(日) 18:53:00
>>39
私も欲しい!+19
-3
-
51. 匿名 2019/05/19(日) 18:53:02
>>43
それ言ったら一生買えないじゃん+78
-2
-
52. 匿名 2019/05/19(日) 18:53:53
スックのアイシャドウ+21
-0
-
53. 匿名 2019/05/19(日) 18:53:55
>>29
買ってまちがいなし。私は夢中で読んだ。しかも何度も読み直してる+45
-0
-
54. 匿名 2019/05/19(日) 18:54:26
>>39と同じくケノン
病院のがいいのはわかってるけど高いからなー
でも自分でやるのも面倒だしでもう何年も迷ってる
これ使い続けても毛根はなくならないんだっけ?
+97
-0
-
55. 匿名 2019/05/19(日) 18:54:30
シャネルのマトラッセ+115
-52
-
56. 匿名 2019/05/19(日) 18:55:01
>>30
食洗機は迷わず買ってOK
本当に家事がラクになる
ごくごくたまーに、あるけど使わなくなったという人がいるけどすっごい少数だと思う+206
-1
-
57. 匿名 2019/05/19(日) 18:55:56
前からほしいと思ってるのは、パナソニックのトイレ用のイオン消臭付きの電球の傘。一万円ぐらい。
保温出来るコーヒーメーカー ポットみたいなやつ一万円ぐらい。
炊飯器 五合炊きでちょっといいやつ二万円ぐらい。
買おうと思えば、一個づつ買い揃えればいいんだけど、贅沢品かなと毎回思って見逃してます。+72
-2
-
58. 匿名 2019/05/19(日) 18:56:13
>>33
2002年初年度登録なんで8回目の間違いでした。
欲しいの無いなー+22
-0
-
59. 匿名 2019/05/19(日) 18:56:14
>>21
独身ならマンションのほうが安全なことない?
戸建てで一人暮らしは結構怖い。+221
-4
-
60. 匿名 2019/05/19(日) 18:56:36
ブラーバ
類似品も出てきてるけど悩む~🤔+10
-1
-
61. 匿名 2019/05/19(日) 18:56:50
ちょうど工事不要の食洗機ジェイム迷ってます+9
-1
-
62. 匿名 2019/05/19(日) 18:56:55
>>27
腰痛持ちですが、トゥルースリーパーで寝ています。
5cmか7cmを買ったほうがいいです。
3cmは薄い。
朝楽に起きれます。+119
-5
-
63. 匿名 2019/05/19(日) 18:58:58
ダイソンのカールが作れるドライヤー。
発売時はダッセーカールだなwと思っていたけれど、ことごとくレビューが良い。
使ってる方いらっしゃいますか?+75
-2
-
64. 匿名 2019/05/19(日) 18:59:50
>>36
まじか~
やっぱいいのか〜
買うなら1日も早い方が得だよね…+62
-1
-
65. 匿名 2019/05/19(日) 19:00:27
新型スープラ+11
-4
-
66. 匿名 2019/05/19(日) 19:01:15
>>27
むあつはどうですか?+10
-1
-
67. 匿名 2019/05/19(日) 19:01:33
>>63
使っています。私のやり方が下手なのでなかなかうまくできず結局コテでやり直ししてしまいますがw
でもヘッド替えてドライヤーとして使えば風量が強いのであっという間に乾くしかなり重宝してます!+25
-2
-
68. 匿名 2019/05/19(日) 19:01:51
私もエアコンを買おうか迷ってる。
エアコンなしで暮らす夏に限界を感じ始めた近畿圏。+107
-1
-
69. 匿名 2019/05/19(日) 19:02:02
パソコン+16
-0
-
70. 匿名 2019/05/19(日) 19:02:18
>>23
amazonで探しても無いの?
無いなら購入した方が良いと思います。
+6
-0
-
71. 匿名 2019/05/19(日) 19:02:38
>>51
女性で独身でしよ
結婚とか考えたら家を買うのはどうかな+15
-27
-
72. 匿名 2019/05/19(日) 19:03:36
マンション+18
-0
-
73. 匿名 2019/05/19(日) 19:03:54
ずっと探してた限定品の腕時計(中古)
中古で6万オーバーはなぁと貧乏な自分は考えてしまう。でもほしいなぁ+38
-3
-
74. 匿名 2019/05/19(日) 19:06:03
サイレントミルサー。離乳食になるから便利そうだなと…+5
-0
-
75. 匿名 2019/05/19(日) 19:06:38
>>71
それは余計なお世話というのでは…。
+90
-1
-
76. 匿名 2019/05/19(日) 19:06:58
バルミューダ+6
-1
-
77. 匿名 2019/05/19(日) 19:10:28
今シングルベッド使ってるけど寝相悪くて狭くて(笑)
セミでなく、ダブルベッド欲しい。
広々使って寝たい!+77
-1
-
78. 匿名 2019/05/19(日) 19:10:38
MacBook AirとiPhone XR128G
迷いに迷って先週前者を
今週後者を買った+81
-0
-
79. 匿名 2019/05/19(日) 19:10:41
布団クリーナー
掃除機で吸ってるけど布団クリーナーの方が楽そうだし吸い取りそうで欲しい。+9
-21
-
80. 匿名 2019/05/19(日) 19:11:55
>>75
確かに大きなお世話かもしれないけど電化製品と比べたら額が違いすぎるから。
+24
-2
-
81. 匿名 2019/05/19(日) 19:12:49
iPhone!
今までipod使ってたんだけどもう無理そう
電池の買えたのにもうダメになった+29
-0
-
82. 匿名 2019/05/19(日) 19:13:49
>>79
ずっと使ってたらすごく重いです。
布団何枚もすると肩こりになる
+15
-1
-
83. 匿名 2019/05/19(日) 19:14:16
象印の加湿器。
音がうるさいという点で迷ってる。+6
-2
-
84. 匿名 2019/05/19(日) 19:15:08
悩んで悩んでダイソン買いました
金持ちからしたら高くないけど私にしたら悩むくらいの金額
買ってよかったです+99
-1
-
85. 匿名 2019/05/19(日) 19:15:09
iPhone XS 買おうか迷ってます。
5sだから、そろそろイイかなって。+113
-1
-
86. 匿名 2019/05/19(日) 19:15:21
パナソニックかケノンの脱毛器。+18
-0
-
87. 匿名 2019/05/19(日) 19:20:47
私も食洗機
賃貸アパートの極小キッチンだから悩む。
多分食洗機おいたらまな板置く場所なくなる。
でも2人目生まれるし欲しいわー+85
-3
-
88. 匿名 2019/05/19(日) 19:21:18
>>60
ブラーバジェット使ってます。
自分で水拭きならクイックルで力入れてお掃除する方が綺麗になるのはわかってるけど
・床に物を置かなくなる
・仕事で疲れてるから少しくらい楽したい
って利点はあります。
最後斜めに動くので意外と綺麗に拭いてくれますよ。+27
-0
-
89. 匿名 2019/05/19(日) 19:21:22
>>20
おいくら??+8
-0
-
90. 匿名 2019/05/19(日) 19:23:30
成城石井のチーズケーキ+23
-5
-
91. 匿名 2019/05/19(日) 19:23:39
脱毛器買うか迷ってる
予約なかなか取れないときとあるし、通うのがめんどくさくなってきた+61
-1
-
92. 匿名 2019/05/19(日) 19:24:17
>>27
知り合いが、トゥルースリーパー買ったけど良く言ってなかった。まぁ合う合わないあるからね。
結構しずむって言ってたよ。参考までに+63
-0
-
93. 匿名 2019/05/19(日) 19:24:52
ケノン悩むー+26
-1
-
94. 匿名 2019/05/19(日) 19:25:24
>>65
BMWとの共同開発でしょ?2000GT名乗るくらいならなぜヤマハと手を組まなかったのか・・・。私だったらZ4選びます。+14
-1
-
95. 匿名 2019/05/19(日) 19:26:43
>>21
よーく考えて
いつまでも元気で働けるとは限らないよ+59
-2
-
96. 匿名 2019/05/19(日) 19:29:48
ストウブの鍋迷ってる。。+27
-0
-
97. 匿名 2019/05/19(日) 19:30:01
マッサージチェア
部屋がひとつ空いたら買おうと思ってて、まさにひとつ空いたんだけど、高額だから悩んでる
…って何ヶ月か前にも書いた笑+54
-2
-
98. 匿名 2019/05/19(日) 19:30:39
歯の矯正、でも関係ないけど喉が痛い、
咽頭癌だったら怖い。
健康診断行ってからにしようかな。
+94
-0
-
99. 匿名 2019/05/19(日) 19:31:08
>>21
近所付き合いが得意ならいいと思う
町内会とか組長とか当番回ってきたりは避けられない+86
-0
-
100. 匿名 2019/05/19(日) 19:32:57
カシウェア のブランケット
包まれたい+21
-2
-
101. 匿名 2019/05/19(日) 19:33:44
>>89
ヨドバシカメラ通販だと181,440円。
去年の夏発売だし縦型なんだけどね…。+24
-0
-
102. 匿名 2019/05/19(日) 19:45:01
トヨタのハリアー+31
-11
-
103. 匿名 2019/05/19(日) 19:45:28
マリメッコのリュック
24000円
悩む…+24
-20
-
104. 匿名 2019/05/19(日) 19:47:24
大きい液晶ペンタブ
スマホで線画書くのは疲れるし思った通りの線もひけなくて嫌になる。。。
でも大きい液タブは30万以上するからなかなか気軽に手が出ない+8
-1
-
105. 匿名 2019/05/19(日) 19:47:29
>>42
夕方も4時過ぎたらすぐ寒くなるしね+6
-0
-
106. 匿名 2019/05/19(日) 19:48:49
ダイソンのドライヤー
ホテルに置いてあって使ったら髪の毛すごく良かった+37
-1
-
107. 匿名 2019/05/19(日) 19:49:38
>>98健康診断行ってきたら。
それで安心できれば、安い。
+60
-1
-
108. 匿名 2019/05/19(日) 19:50:44
電動アシスト自転車は坂道が多いなら買うべき
平坦ならいらないかな
私は都内なので坂道多いから大活躍してる+78
-1
-
109. 匿名 2019/05/19(日) 19:52:43
>>4
こんなありきたりな車恥ずかしい+12
-26
-
110. 匿名 2019/05/19(日) 19:55:03
>>21
私も一軒家とか憧れるけど、このままずっと独りで年取ったら、高齢者向け見守りつき住宅に入る予定でいるからとりあえずせっせと貯金しておくって感じでいる。+103
-1
-
111. 匿名 2019/05/19(日) 19:58:15
>>30
食洗機いいですよ。みんなの言う通りです。ウチは四人家族ですが、本当に楽になりました。
食後の片付けが、笑顔でできます。
以前は茶しぶを漂白してましたが、必要なくなりました。ピカピカになります。
おススメです!
+101
-1
-
112. 匿名 2019/05/19(日) 20:02:05
>>53私もー
今4周目ぐらいw+5
-0
-
113. 匿名 2019/05/19(日) 20:03:17
>>83
去年買って冬中使ってました。
就寝後は使ってないけど、うるさいとまで思ったことはなかったな。
生活音レベルかと。
(音が気になるのは個人差大きいと思うけど)
とにかくとにかくお手入れが楽!!+11
-1
-
114. 匿名 2019/05/19(日) 20:03:31
先週エアコン買ったけど、去年モデルはもう売り切れ出始めてたよ!
買うなら急いだ方がよろしいかと!
あと、一番安いのは決算期の3月だってお店の人言ってましたー+64
-0
-
115. 匿名 2019/05/19(日) 20:03:46
N BOX+8
-1
-
116. 匿名 2019/05/19(日) 20:04:12
>>62
ありがとうございます!
夏のボーナス出たら、
今年こそ買います。+7
-2
-
117. 匿名 2019/05/19(日) 20:04:52
>>101
オサレなデザインだけど高すぎるねー😫+6
-0
-
118. 匿名 2019/05/19(日) 20:04:56
>>27
寝具を買うときは、返品できる物を買ったほうがいいよ。
自分エアウィーブ買ったけど、硬さの選択間違えたのか腰痛すぎて翌朝起き上がれなくなった。
デパートで買ったから返品出来なかった。
オンラインショップで買うと返品できるの。迂闊だったわ。+83
-3
-
119. 匿名 2019/05/19(日) 20:06:03
リファ。顔のパンパン具合が最高にやばくて藁をも掴む気持ち…笑
使ってる方がいたらどんな感じか教えて欲しいです!+9
-5
-
120. 匿名 2019/05/19(日) 20:06:12
>>17
ちょい前じゃない?+5
-0
-
121. 匿名 2019/05/19(日) 20:07:03
ナノイードライヤー。もう1年ぐらいずっといいなーって思ってるんだけど、
がるちゃんでステマじゃないかってぐらい評判いいから逆に迷う。
考えすぎか。+116
-0
-
122. 匿名 2019/05/19(日) 20:07:32
アバルト+3
-0
-
123. 匿名 2019/05/19(日) 20:11:09
>>121
いや、まじで最高だから。
ぜひ使って欲しい!+94
-1
-
124. 匿名 2019/05/19(日) 20:13:50
脱毛器を買いたいと言ってる方、逆に活性化する場合もあるのでお気をつけて!ホーム用の脱毛器を使った男みたいな毛になっちゃったといって脱毛通ってる人いますから!
+23
-5
-
125. 匿名 2019/05/19(日) 20:14:45
>>119
昔使ってたけどまじで買う意味ないよ。
電気が発生してるかなんてわからないし、気をつけないと皮膚に圧かけて余計にたるむ。
今は足の裏ゴリゴリするのに使ってる。
ヤーマンとかパナソニックとかのEMSのの美顔器使った方がよっぽど顔スッキリする。
皮膚の奥がブルブル震えて電気の流れ感じる。+11
-2
-
126. 匿名 2019/05/19(日) 20:17:12
>>124
そんな話初めて聞いた!もうちょっと考えてみる+20
-0
-
127. 匿名 2019/05/19(日) 20:17:19
>>125
ヤーマンの美顔器発注中(^^)
買ってよかった〜!
使うの楽しみだな〜!+8
-1
-
128. 匿名 2019/05/19(日) 20:18:23
戸建て
ただその後のメンテナンスやら管理費考えると億劫+52
-0
-
129. 匿名 2019/05/19(日) 20:20:13
諭吉1人分
買っちゃえ➕
安い単色買い集める方がいい➖+22
-120
-
130. 匿名 2019/05/19(日) 20:20:46
>>126
脱毛サロン勤務なので何人か見たことありますよ!
他はそんなに毛深くないのに、脱毛器当てた足の指毛だけが脇毛みたいにボッ!!!って(;o;)
色々調べて買った方がいいです!+39
-2
-
131. 匿名 2019/05/19(日) 20:21:41
>>121
絶対買ったほうがいいよ
すぐ乾くしサラサラになるよ+35
-4
-
132. 匿名 2019/05/19(日) 20:23:20
ケノンが数件あったのでお役に立てればと思いコメントします
前に友人のを借りて使ったら数回で脇毛が減ったと実感できたので先月購入しました
VとIは自分でできますがOはベストな体勢がわからず苦戦してます
+44
-2
-
133. 匿名 2019/05/19(日) 20:33:51
ケノンって方がけっこういますが、オススメします!
私も値段が高いので数年迷って4月末に買いました。
面倒くさがりなので、とりあえず夏に向けて 露出するであろう腕と膝下と脇を週一でやってますが、毛が生えにくくなってきてて効果を感じてます٩(ˊωˋ*)و✧*
「めんどくさ~」と思いながらも、効果が出ているので頑張れます!+53
-7
-
134. 匿名 2019/05/19(日) 20:34:06
賃貸なんだけど、入居したときウォッシュレットがついてなくて買ったやつもう9年目。
男の子もいてどーしても便座も汚れてしまうし掃除まめにしてても新品の状態を保ててなく汚いので買い換えたい+25
-0
-
135. 匿名 2019/05/19(日) 20:34:12
>>107
そうですよね、ありがとうございます
大金使うときは自分の健康状態が良い時がいいですよね+15
-0
-
136. 匿名 2019/05/19(日) 20:35:45
ホームセキュリティ。セコムは高いからアルソックかなぁ
近年中に戸建てに一人暮らしになるのでその時に。
でも高須クリニックの院長のとこみたいに、セキュリティちゃんとしてても
故意に窃盗団に狙われたらどうにもならないんだなぁと思うと…
自分が男だったらそこまでしないんだけど…。
+27
-0
-
137. 匿名 2019/05/19(日) 20:37:30
>>27
両方使ったことがあるけど、エアウィーブをおすすめするよ~。
高いけど寝心地がまったくちがう。+13
-3
-
138. 匿名 2019/05/19(日) 20:51:36
足の疲れにこれほしいなぁ~+33
-1
-
139. 匿名 2019/05/19(日) 20:55:11
パーソナルジム代14万(入会金10,800円+2 ヶ月コース)払ったぜ!!
痩せてやるー(T^T)!!ちなみに食事指導有りだぜ!6月からスタートじゃあ~!+95
-2
-
140. 匿名 2019/05/19(日) 20:55:48
>>10
掃除がとても楽になるから買った方がいいよ+12
-1
-
141. 匿名 2019/05/19(日) 20:57:26
>>121
すごくいいよ。天然パーマでも良さを実感してる。+9
-1
-
142. 匿名 2019/05/19(日) 20:58:25
>>90
迷わず買う。+4
-1
-
143. 匿名 2019/05/19(日) 20:59:30
名探偵コナン全巻、中古は嫌いなので新品で揃えるかどうか。+7
-6
-
144. 匿名 2019/05/19(日) 21:00:35
ヘルシオみたいな万能電子レンジ?+3
-4
-
145. 匿名 2019/05/19(日) 21:06:08
何人か書き込みのあるケノンもっています。
結論から言うと私は買ってよかったです!
高い買い物でしたが、自分の空いた時間に手軽にできるのと何回か繰り返せば本当に生えてこなくなりました。
ただ保冷剤とかで冷やしてからやるので時間は少しかかるしめんどくさいですが、おすすめですよ!+37
-2
-
146. 匿名 2019/05/19(日) 21:06:49
プロジェクターとスクリーン。
今年の梅雨はホームシアターで楽しもう…って思うんだけど、一人暮らしだし迷ってます(^^;+7
-1
-
147. 匿名 2019/05/19(日) 21:07:14
>>98
喉痛いって時
溶連菌の時もあるよ
今流行ってます+16
-0
-
148. 匿名 2019/05/19(日) 21:07:53
>>121
しつこいですがひどい縮れ毛で矯正してるんですが、持ちまで違う!是非とも使って欲しい。
+10
-1
-
149. 匿名 2019/05/19(日) 21:11:31
マイホーム
+8
-1
-
150. 匿名 2019/05/19(日) 21:12:30
ティファニーのこれ!
もう結構長い間迷っています。+73
-7
-
151. 匿名 2019/05/19(日) 21:13:02
ハリーウィンストンのネックレス
もう5年近く迷ってる。財産にもなるから買っちゃおうかなぁ。+85
-13
-
152. 匿名 2019/05/19(日) 21:14:54
+8
-1
-
153. 匿名 2019/05/19(日) 21:20:17
>>150
奇遇ですね、私はバングルが欲しいですー。+84
-5
-
154. 匿名 2019/05/19(日) 21:33:14
生ゴミ処理機。
暑いときの臭いと虫が湧く心配をするのが嫌。+23
-0
-
155. 匿名 2019/05/19(日) 21:41:58
冷蔵庫。
古くてエコじゃないのと家族が増えて容量の大きいのに買い替えたい。とりあえずボーナス待ち。+22
-1
-
156. 匿名 2019/05/19(日) 21:46:04
>>27
夫が腰痛で悩んでたけどトゥルースリーパー買って寝るようになったら一切痛いと言わなくなったよ!+8
-2
-
157. 匿名 2019/05/19(日) 21:55:25
Spick&Spanの8400円のTシャツ
Tシャツで8400円は私には高額です
ずーーーーっと考えてます
+73
-2
-
158. 匿名 2019/05/19(日) 21:57:01
ブラーバジェット使ってる
うちは合板のフローリングでキッチンとダイニングとリビングが一続きなのでどうしても床がベタっとしちゃうから洗剤使って床拭きしたい
今までは週に一回マイペットをシュッシュッとしながらモップで拭いてたけど
腰悪くしてモップできなくなって
最初にレンタルしてみてこれくらい床がさらっとするならいいかなと買った
ただ洗剤のついてる使い捨てのシートがちょっと高いかな
+11
-0
-
159. 匿名 2019/05/19(日) 22:02:24
>>48
難しくて覚えてないけど店員が安室奈美恵も飼ってるって言ってた
なんとかシュナウザーだったような+6
-0
-
160. 匿名 2019/05/19(日) 22:03:52
LOWYAのテレビ台です。本体価格34990円+送料5000円になります。今使っているテレビ台が壊れかけているので新しいのが欲しいのですが、予算より大分高く本気で悩んでいます。+31
-6
-
161. 匿名 2019/05/19(日) 22:04:44
歯列矯正
とりあえず来週歯医者に相談の予約しました。
総額80万以上..やりたいけど迷う。+52
-0
-
162. 匿名 2019/05/19(日) 22:07:30
>>42
短期間でも熱中症になっちゃうよ+3
-1
-
163. 匿名 2019/05/19(日) 22:07:41
>>39
ケノンいいですよ!!
私も数ヶ月前に、思い切って買いました。
順調に毛が少なくなってます!!+23
-3
-
164. 匿名 2019/05/19(日) 22:13:31
>>129
単色でも一個1000円くらいするから、これはパレットとブラシ付きになるからこっちの方がお得なのでは?+9
-1
-
165. 匿名 2019/05/19(日) 22:15:34
>>26
アマゾンで買わないで+5
-12
-
166. 匿名 2019/05/19(日) 22:30:17
ルイスポールセンの照明。
+18
-0
-
167. 匿名 2019/05/19(日) 22:39:11
セカンドカー+2
-0
-
168. 匿名 2019/05/19(日) 22:44:22
乾太くん
万一、熱でゴムが伸びたり、洋服が縮んだら嫌だなと考えると買うのに迷う。だれか使ってる人いますか?乾燥聞きたい。+15
-0
-
169. 匿名 2019/05/19(日) 22:45:14
エアウィーブを買おうか一年以上迷ってる
快適に眠りたい+7
-3
-
170. 匿名 2019/05/19(日) 22:45:48
私が皆の欲しいもの全部買ってあげる+46
-2
-
171. 匿名 2019/05/19(日) 22:46:34
>>160うちのと似てます、日本製ですか?+0
-3
-
172. 匿名 2019/05/19(日) 22:46:34
ホットクックか欲しい。+5
-0
-
173. 匿名 2019/05/19(日) 22:50:59
衝動買いして良いもんだろうか…
急に欲しくなった!+33
-6
-
174. 匿名 2019/05/19(日) 22:51:58
>>85
旦那が使ってるけど画質がとんでもない!!もう一眼レフ?!みたいな画質。しょーもない虫撮った写真ですらプロ?!って思った!あと画面めっちゃデカイ+9
-1
-
175. 匿名 2019/05/19(日) 23:01:27
テレビ
もう15年程使ってるので、大きなテレビに買い換えたい。4Kとかそんな高性能でなくていいかな。+4
-0
-
176. 匿名 2019/05/19(日) 23:05:23
ケノンは私には合っていたみたいで脇の毛、VIOボーボーだったのですが、かなり減りました!
1年程2週間〜1ヶ月に1回使用していて、妊娠、出産してから2年程使っていないですが少ないままです。
今はパナソニックのななめドラム洗濯乾燥機が欲しくてたまりません!
乾燥機が魅力的なのと、温水で洗えるので子供の食べこぼしの洗濯が楽になればいいなぁと。
でも30万は高い...+24
-1
-
177. 匿名 2019/05/19(日) 23:13:21
私、超めんどくさがり屋でケノン買ったのに2年位開けずに放置してる…。
折角買ったし、使わなきゃね。+64
-0
-
178. 匿名 2019/05/19(日) 23:24:41
象印の炎舞炊きっていう炊飯器。
7万円台まで価格落ちてきたけど、もっと安くならないかなぁ…+16
-0
-
179. 匿名 2019/05/19(日) 23:25:55
>>168
うちは持ってないけど、コインランドリー経営のおじさんがオススメしてたよ。
値段は張るし場所もとるけど乾燥機としてはベストだって。+19
-0
-
180. 匿名 2019/05/19(日) 23:31:48
>>111
ありがとう
絶対買おうと決意した!
よければ、何使ってるか教えてください
うちも四人家族なので参考にしたいです。+8
-0
-
181. 匿名 2019/05/19(日) 23:46:30
都心一等地のマンション。+7
-4
-
182. 匿名 2019/05/19(日) 23:52:46
>>45
ケノンにお金かけるのは勿体ないよー
ずっとやり続けないといけないし、出力設定は自己責任だし、背中とかうなじは自分じゃ出来ないから。
妹が買って一年使ったけど、結局は医療脱毛に切り替えてた。
+20
-5
-
183. 匿名 2019/05/19(日) 23:55:55
HONDAのN-BOX /。
一目惚れした車で、色々オプション付けたり要らないオプション外しても200万越え…。
頭金なしでローン組むべきか否か…。+25
-2
-
184. 匿名 2019/05/19(日) 23:58:02
>>154
Panasonicの生ゴミ処理機を使っていますけど、音も静かで臭いもほとんど無くて良いですよ。数週間前に立ってたガルちゃんの生ゴミ処理機トピでも、圧倒的にPanasonic製のを使ってる方が多かったです。市町村によっては申請したら購入費の半額近く返って来たりすることもあるそうなので、まずはホームページで調べてみたらいかがでしょうか?+12
-0
-
185. 匿名 2019/05/19(日) 23:58:07
>>58
私はこの前13年目の車検通したよ〜。なんか部品の取替あって10万かかった、軽なのに(何もなければ45000円ほど)。
でも、これだっていうのがないのと、今の軽自動車て高過ぎて「まだ乗れるからなー」と乗ってる。乗り潰すよ〜。+19
-0
-
186. 匿名 2019/05/19(日) 23:59:08
>>161
絶対やったほうがいい。歯並びの悪さから虫歯になりやすく、何度歯医者に行ったかわからない。
今、キレイな歯に作り直そうとすると、200万以上はかかると言われた。矯正できれいになるのならば私なら迷わずやる。年とると金がかかることばかりだから、若いうちにやっとけ。歯をきれいにして、損などしない。
+39
-2
-
187. 匿名 2019/05/20(月) 00:22:01
ディズニー英語システム。正規は高くて無理なので中古で。それでも10万は越える。+0
-18
-
188. 匿名 2019/05/20(月) 00:52:07
建売住宅。
内見2回行って、来週までにイエスかノーか返事くれって担当の方に言われたけどイマイチピンとこない。
でも妥協も必要。
焦って決めるものでもないけど
何が良いのか悪いのかわかんなくなってきたー+7
-18
-
189. 匿名 2019/05/20(月) 00:53:29
>>168
乾太くん凄くいいですよ
電気乾燥機に比べたら半分くらいの時間で乾くよ
タオルもフワフワな仕上がりで、真夏でも乾太くんで洗濯物乾かしてます+17
-0
-
190. 匿名 2019/05/20(月) 01:46:13
>>27
トゥルースリーパーで余計腰痛がひどくなった妹に私が使ってる高反発マットレス紹介したら、調子が良いと喜んでたよ。金額も5,6千円。低反発と違って底つき感もなくヘタらない。
楽天で買いました。+12
-1
-
191. 匿名 2019/05/20(月) 02:07:45
ダイワハウスの建売+0
-7
-
192. 匿名 2019/05/20(月) 02:16:13
>>27
安物です。カタログ通販で昔販売してたボディドクターがもの凄くいいよ。ゴムだから正反発、ダニも湧かない、ただ重いから普通のバージョンを買いなね。私は薄いパッドも万が一の避難生活や車中泊に備え買ってあります、ガチの脊椎損傷なんで。+5
-0
-
193. 匿名 2019/05/20(月) 02:17:08
栄光の帝国海軍の長剣買うか迷ってる。
¥80万です。
刃長・二尺四寸五分四厘(74.35㎝)
元幅・30.6mm
先幅・物打24.2mm 横手位置20.9mm
目釘穴・一個
鑑定書・無し
付属
・素銅地金鍍金はばき
・白木/継木
・海軍長剣拵え
反り・6分3厘(1.92㎝)
先重
・物討5.9mm 松葉先5.1mm
時代・江戸前期
登録・愛知県+22
-12
-
194. 匿名 2019/05/20(月) 02:34:56
>>23
それはYouTubeでも聴けますか?聴けるなら要らないよ。しかもレコードじゃなくCDでしょ?+1
-4
-
195. 匿名 2019/05/20(月) 02:36:30
>>25
ふんわりの状態でトーストしてくれるんでしょ?トーストやオーブンだと固くなる。+2
-1
-
196. 匿名 2019/05/20(月) 04:12:29
>>100
カシウエアは気持ちいいよ
あった方が寝やすい
洗濯楽で直ぐに乾く+6
-0
-
197. 匿名 2019/05/20(月) 05:15:22
>>128
マンションだと管理費や修繕費、否応なしに取られるけど戸建ては自分で決められるのがいい。
地震の時に建て替えか修繕かでマンションは大揉めするからこれから危なそうな地域なら迷うなら戸建てかな、私は。
+25
-0
-
198. 匿名 2019/05/20(月) 05:27:11
>>149
この頃の災害の多さを考えると、賃貸のほうが楽で良かったのかなあと思う時があるよ。
近所に変な人がいててもすぐ引っ越しだって出来るし。
持ち家は何でも自分で出来るのがいいんだけどね。面倒でもある。+36
-0
-
199. 匿名 2019/05/20(月) 05:58:16 ID:HZ2rfmY65k
炊飯器。
一人暮らしをはじめた17年前の物を使ってるんだけど、美味しく炊けない。
いくらお米にこだわっても何か美味しくない。
買い換えたいけど、愛着あるしなぜか壊れないんだよなぁ。+13
-0
-
200. 匿名 2019/05/20(月) 06:05:46
>>193
そんな本物、こわくないの?
床の間に飾るの?
+10
-1
-
201. 匿名 2019/05/20(月) 06:43:08
>>199
圧力鍋で炊いても美味しいよ
もちもちって食感に炊ける
炊きたてをおひつに入れ替えて保存
おひつで冷めたご飯は美味しいし
両方買っても、いい炊飯器より安いと思う
圧力鍋は料理に使えるし便利よ+17
-0
-
202. 匿名 2019/05/20(月) 06:47:40
車が欲しい!
シエンタとかフリードサイズがいいんですが
おすすめありますか?
今はタントに乗ってます。
が旦那、子供2人乗ると荷物乗せれないので+11
-0
-
203. 匿名 2019/05/20(月) 07:01:31
>>27
ヘルニア持ちで両方使ったことあるけど、個人的にトゥルースリーパーはマジでオススメしません。+7
-0
-
204. 匿名 2019/05/20(月) 07:13:49
物ではなく旅行なのですが、30歳夫婦で子供が出来ないうちに、今年ヨーロッパに旅行に行くか悩んでます。
去年も同じような考えで海外旅行にお金を使ってしまったけど、今年もまだ子供が出来てなくて、、。
これ毎年続いたら、貯金のペースめっちゃ遅いままなので、気をつけないと泣
お金を使いすぎると憂鬱になるけど、ヨーロッパへ旅行行きたい!+72
-2
-
205. 匿名 2019/05/20(月) 07:18:42
電動自転車
15年以上乗ってバッテリーが劣化してきた
1時間バッテリーがもたない
ガスレンジ
表面のガラストップがバリバリに割れてる
コンロがワンタッチで点かなくなったのでライターで着火
グリルも調子悪い
クーラー
台所と息子の部屋の二台壊れた
照明
二箇所の部屋のがキチンと点かない
豆球のまま固定
冷蔵庫
こないだかってに電源切れてた
また切れたら不安
庭の選定
2年してなくてジャングル
頼むと15万ぐらいかかる
夢の無い買い物だけど
全部合わしたら100万以上になるので悩みます
+21
-0
-
206. 匿名 2019/05/20(月) 07:34:52
>>180
食洗機は、パナソニックの置き型です。毎日お弁当の人が、3人いるので、お弁当箱が入るように大きいサイズです。六万くらいだったかな。
水道から分岐する部品代がかかりますが、ウチは2千円でした。
ついでに、食洗機にかけられない食器は断捨離しました。
+14
-0
-
207. 匿名 2019/05/20(月) 07:38:45
>>157
30回着れば、一回280円。
50回着れば、一回168円。
それで気分良く過ごせるなら、お安いと思いませんか。
+37
-1
-
208. 匿名 2019/05/20(月) 08:26:50
>>9
迷わず購入してください。そして良い家を建ててください。頑張れ大工さん!+9
-0
-
209. 匿名 2019/05/20(月) 08:45:35
ナナイー私もずっと気になってる
グレードによって値段違うみたいだから
どのタイプにするか迷う
予算は1万3千円前後でお勧めあったら教えて下さい。+1
-1
-
210. 匿名 2019/05/20(月) 08:49:49
>>204
旅は借金してでも行け!と、どこかで聞きました。
思いっきり楽しんできてください!+53
-2
-
211. 匿名 2019/05/20(月) 09:41:47
駅近、ある程度見晴らし確保出来る中層マンション
修繕費&管理費払っても24時間ゴミステーション設置してあるマンションの方がいい。+15
-0
-
212. 匿名 2019/05/20(月) 10:05:36
>>207
勧め方がうまいw+44
-0
-
213. 匿名 2019/05/20(月) 10:31:00
圧力鍋
フィスラー かワンダーシェフプロ仕様の
一人暮らしだけど料理好きで人招くことも多いので
あったら時短で品数増やせるしなぁ…+1
-0
-
214. 匿名 2019/05/20(月) 10:39:58
ルンバにするより、日本製のルーロの方が良い。
値段もだけど、使用感も。 by経験者+23
-2
-
215. 匿名 2019/05/20(月) 10:41:05
除湿器。
1kアパートだから場所とるかなと思って、迷ってる+6
-1
-
216. 匿名 2019/05/20(月) 10:58:37
>>204
絶対絶対いま行ったほうがいいです。
私も予約したあと妊娠がわかって海外旅行キャンセルして、産まれたら子供連れて行こう☆くらいの軽い気持ちでしたが
産まれてみてあっこれはだいぶ大きくならないと無理とわかりました…
旅行、いっとけばよかったなぁって思うからいま絶対行ったほうがいいです!!!+72
-0
-
217. 匿名 2019/05/20(月) 11:40:42
>>206
ありがとう!!
大きいサイズですね、買ってしまおう~
+3
-0
-
218. 匿名 2019/05/20(月) 11:49:39
防音室!
音消して楽器練習してるけど、、思いっきり弾きたいなー。+7
-0
-
219. 匿名 2019/05/20(月) 12:09:07
>>200
趣味人には、怖くないのです。
飾りませんが、時々出してきて観賞したいのです。
+8
-0
-
220. 匿名 2019/05/20(月) 12:55:48
ヤーマンの小顔になる?黒いマスク。
ヤーマンの美容家電て壊れやすいし使わなくなる事も多いので買うか迷ってる。+4
-0
-
221. 匿名 2019/05/20(月) 13:24:05
>>63
持っています。
カーラーは、左右でヘッドを取り替えないといけないのが面倒で使っていません。
微調整するのにも、いちいち替えないといけないのが本当に手間。
ただ、がんばればキレイに巻けるし髪への負担も少ないと思います。
ドライヤーとブラシタイプのヘッドは毎日使ってるし、買って良かったとは思っています。+2
-0
-
222. 匿名 2019/05/20(月) 13:32:54
>>21
すごい!同世代だけど自分のクズっぷりに驚いた
+5
-0
-
223. 匿名 2019/05/20(月) 13:35:24
楽器。100万
車買おうと思えば安いのではないかと、、思い悩んで2年経過。。+11
-0
-
224. 匿名 2019/05/20(月) 13:57:32
ラ・プレリーのファンデーション。二万円確かに良かった。良すぎた。だけど、これ使ってしまったから抜け出せない気がする(^_^;)+4
-1
-
225. 匿名 2019/05/20(月) 14:08:26
デリカD-5+1
-0
-
226. 匿名 2019/05/20(月) 14:43:00
ダイソンのドライヤー+3
-0
-
227. 匿名 2019/05/20(月) 14:56:54
>>145
ケノンもいいけどトリアっていう光脱毛器ほんといいよ!!冷やす必要もないしカートリッジもないので交換する必要なし!当て忘れたところはチラホラたまに生えるけどほぼ全く生えてこなくなったよー
手入れしなくていいから楽!!+11
-1
-
228. 匿名 2019/05/20(月) 15:07:36
>>25
これいいよね~。
ご飯派だから買わないけど、パン派だったら絶対買ってた。
凄く美味しそうに焼けてた。+2
-1
-
229. 匿名 2019/05/20(月) 15:14:47
>>121
わたしもすごくいい!って評判だったので、予算オーバーだったけど期待して購入しましたが、
3000円のドライヤーとまったく変わりませんでした。ショックでした。
私がくせ毛だからなのか・・・?
私はお勧めしません。
+9
-0
-
230. 匿名 2019/05/20(月) 15:25:39
>>47
エアウィーブはアスリートには良いですが
一般の女性には寒いというか冷えます。
ある程度筋肉量のある方でないと向いてないようです。酷い腰痛持ちの為検討した結果です。参考まで。+11
-0
-
231. 匿名 2019/05/20(月) 15:27:04
204です。
>>210さん、>>216さん
ありがとうございます。
背中を押して欲しかった様な感じだったので、お2人からのコメントとプラスの多さを見て、すぐに決心しました!(笑)
また数ヶ月働けばお金は貯められるし、人に迷惑かけず自由に動けるうちに楽しんできます!!
+15
-1
-
232. 匿名 2019/05/20(月) 15:47:23
お一人様限定のヨーロッパ旅行。
既婚子なしなんだけど、人生一度でいいから海外一人旅をしたい。
周りからはそろそろ子供を…と言われてるので、たぶんこの夏が一人海外旅行最後のチャンス。
でも1週間で40万円。
どうしようか迷いに迷ってる。+38
-0
-
233. 匿名 2019/05/20(月) 16:01:36
エアコンか、ダイソンの冷風温風のどちらを買うかずっと悩んでる!+0
-0
-
234. 匿名 2019/05/20(月) 16:06:06
ヤーマンのEMS付き美顔器
かなり迷ってます
使ってる人いないかなぁ…+1
-0
-
235. 匿名 2019/05/20(月) 16:12:47
ケノン、悪くないですよー。
時間かかるけど、脇とかだんだん生えてこなくなる。
私はサボったり妊娠したりで一部復活してしまったけど、それでも以前の生え方とは違います。
あと確かVIOは推奨してない?はずで、自分でやるには難しいです。
最新機種は勝手が違うかもだけど。
外で脱毛嫌!って人には向いてるのかなーと思います。長い目で見れば決して高くはない!と思うようにしてます。+7
-0
-
236. 匿名 2019/05/20(月) 16:28:13
>>34
犬云々ではなく、そのペットショップがヤバイからナシ。
+7
-0
-
237. 匿名 2019/05/20(月) 16:29:15
>>193
私の亡き父も刀を所持していたらしいんだけど、やはり本当に好きな人には堪らないんだろうな。
人生一度きりだから、眺めるだけで幸せなら買ってもいいと思う!+5
-0
-
238. 匿名 2019/05/20(月) 16:39:43
>>204
絶対行っほうがいい。
大人が行って楽しいところと子供と一緒に行けるところが違うから。
旦那がフランス人で年2回里帰りで行くけどヨーロッパ全般、公共の乗り物や公園、スーパー、子供オッケーのレストランは日本よりずっと子連れにやさしいけど、そうじゃない所は子連れでそもそも入れない。観光名所も意外に子供連れだと大変な場所だったり、ゆっくり見れない。
大人だけて、二人だろうが一人だろうが行ったほうがいい。
+17
-0
-
239. 匿名 2019/05/20(月) 17:00:42
家庭用レーザー脱毛器+9
-0
-
240. 匿名 2019/05/20(月) 17:04:31
旅行は絶対いったほうがいい。
10代で見るのと20代で見るのと40代でみるのとでは全く違う。
その時々であちこち見たほうが良いですよ。+30
-0
-
241. 匿名 2019/05/20(月) 17:44:10
SK-IIをライン使いしようか迷ってます。
毎月かかる費用だけに迷う・・・!!+4
-1
-
242. 匿名 2019/05/20(月) 17:58:51
>>85
全く同じ状況です。
5sもう半日も電池持たない。+3
-0
-
243. 匿名 2019/05/20(月) 18:01:17
コスメデコルテのスキンケア一式揃えたい
使ってる方どうですか?+3
-0
-
244. 匿名 2019/05/20(月) 18:05:48
きのう何食べた?を全巻大人買いするか悩み中…無料で何話か読んだけど面白かったし、ドラマも面白いし。+11
-0
-
245. 匿名 2019/05/20(月) 18:25:48
エアーウィーヴ
腰痛がひどくて。
でも高いから悩んでる💦
+1
-2
-
246. 匿名 2019/05/20(月) 18:36:22
一度売った名探偵コナンの漫画
休載のうちに読み返したくて約100冊買うか悩んでる。
古本だとちょっと抵抗あって。四万以上かかる。+5
-0
-
247. 匿名 2019/05/20(月) 19:37:59
+10
-0
-
248. 匿名 2019/05/20(月) 22:20:44
検討したけど、エアウィーブは確か、電気毛布とか使えないんだよね。
だからやめた
+2
-0
-
249. 匿名 2019/05/21(火) 00:36:40
ケノンどうですかね?
湘南美容通ってますが、本当に毛がなくなるのか不安。6回終わったのに+1
-0
-
250. 匿名 2019/05/21(火) 12:41:49
子供乗せ電動自転車+0
-0
-
251. 匿名 2019/05/22(水) 00:20:42
>>27
エアウィーヴの敷布団使ってるよ~
弾力があっていいと思うよ
お店で寝転べるから試してみて+0
-0
-
252. 匿名 2019/05/22(水) 00:27:29
ケノン、マメにやると生えないと思うよ
でもしばらくサボると生えてくる
めんどくさがりだから途中放棄して引き出しで眠ってる…誰か使ってくれる人にあげたいわ+2
-0
-
253. 匿名 2019/05/26(日) 02:01:58
>>201
圧力鍋重いよね。家人にやって貰おうかな。
それか、多層鍋で炊くとかでもまだ少し美味しくなるかな。
最近、もちもちに炊けたことない。
三合炊きだと五合のより電気たくさん使って一気に炊けるから、三合の炊飯器が美味しいとかどこかで聞いたけど嘘だった。因みに三菱とか、象印やタイガーじゃないところの其れなりの値段のです。+0
-0
-
254. 匿名 2019/05/26(日) 02:04:39
>>204
寒い時期に行くならハクキンカイロや足元ムートンブーツとか、ホッカイロ持参しなね。一日中コロコロ天気かわるし。因みに夏休みは向こうもバカンスで大移動、店は閉まる、列車は草〜だから、自力ツアーならオススメしない。+1
-0
-
255. 匿名 2019/05/26(日) 02:08:59
>>223
今は借りてるの?。弾くんなら悩む必要なくない?。それとも電子ピアノでピアノ練習してるけどグランドピアノが欲しいとか?+1
-0
-
256. 匿名 2019/05/26(日) 02:13:17
>>98
そんなん、迷うよりやる場合に備えて良い歯医者探しに歯医者めぐりやらしとくのが先決やん。東京医科歯科大の近くに住んでるとか?。+1
-0
-
257. 匿名 2019/05/31(金) 23:19:00
>>87
私はシンクの上に板置いて、シンク半分使えなくなる感じで置いたよ。下はカビやすくなるから塩素たまに必要だけど、下、熱湯がでる部分はキレイだし。肝心のスペースは、扉を下に開けると、そこはいつもキレイなので、洗った野菜や軽い食器なんか並べられて、閉じてる際は食洗機の上に布巾やら飲みかけのコップやら置けて、大して減らなかった。食洗機はもう、この熱帯になるという日本で、細かいヒビがあるという陶器を煮沸殺菌するためにも必需品よ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する