ガールズちゃんねる

会員登録などの際、年齢書きますか?

48コメント2019/05/20(月) 12:45

  • 1. 匿名 2019/05/19(日) 16:33:24 

    ショップのポイントカード発行時に書かされる紙、
    ネットの何かしらの会員登録フォーム…
    30半ば過ぎて自分の年齢が気になってきたせいか
    色んな場面でやたら年齢を書かされることに不満です
    どんな年齢層が利用しているのかとか
    マーケティング調査みたいなことだと思いますが
    女性に年齢を聞くなんて失礼みたいな風潮なのに

    全く気にならないって方も沢山いらっしゃると思いますが
    就職・医療機関等はともかく
    いちいち年齢書かされるのウザいって方居ませんか
    必須項目でなければ私は空欄にすることが多いです
    会員登録などの際、年齢書きますか?

    +5

    -27

  • 2. 匿名 2019/05/19(日) 16:34:19 


    そこで誤魔化す必要があるの?

    +84

    -1

  • 3. 匿名 2019/05/19(日) 16:34:34 

    気にしたことが無い

    +75

    -0

  • 4. 匿名 2019/05/19(日) 16:34:39 

    全部書くものだと思ってるけど違うの?

    +65

    -1

  • 5. 匿名 2019/05/19(日) 16:34:42 

    全く気にならない

    +42

    -1

  • 6. 匿名 2019/05/19(日) 16:34:48 

    年齢なんてもう全然気にしない
    年相応な顔してるし

    +49

    -0

  • 7. 匿名 2019/05/19(日) 16:34:51 

    少しだけサバをよんでしまう

    +4

    -5

  • 8. 匿名 2019/05/19(日) 16:35:14 

    年齢がコンプレックスなんだね

    +39

    -0

  • 9. 匿名 2019/05/19(日) 16:35:20 

    生年月日とか書かないよ

    +21

    -3

  • 10. 匿名 2019/05/19(日) 16:35:42 

    年齢部分だけを気にした事はないな。
    ただその場で割引とかあってももう会員登録そのものをしなくなった。

    +15

    -0

  • 11. 匿名 2019/05/19(日) 16:35:54 

    赤の他人に 見栄はらなくても?

    +17

    -1

  • 12. 匿名 2019/05/19(日) 16:35:57 

    年齢は気にならないけど、職業ならまだしも職種まで聞かれるとイラつく
    何でそこまで答えにゃならんのか

    +22

    -0

  • 13. 匿名 2019/05/19(日) 16:36:13 

    気にした事ない
    自分の年代が、30代前半の項目から、後半に移った時はちょっと悲しくなったけど

    +4

    -1

  • 14. 匿名 2019/05/19(日) 16:36:25 

    大体見た目も老けていくのに誤魔化すのは痛々しいから普通に書いてますけど?

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2019/05/19(日) 16:36:28 

    生年月日より住所書く方が嫌だな

    +34

    -0

  • 16. 匿名 2019/05/19(日) 16:36:45 

    空欄にする方が「年齢気にしてるんだな、いくつなんだろう?」とか話題にされそうで嫌。ちゃんと書けばなんとも思われないはず

    +7

    -2

  • 17. 匿名 2019/05/19(日) 16:36:53 

    無料でやってるサービスは、アンケート収集で利益出してる所あるからアンケートちゃんと答えてあげてほしい。
    会員登録フォームも同じで、どういう年代の人がサービス利用してるのか?とかを分析するために細かく集めてる。

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2019/05/19(日) 16:36:54 

    考えた事なかった。

    +4

    -0

  • 19. 匿名 2019/05/19(日) 16:37:11 

    逆に嘘書いちゃうと何かの確認で困るかもしれないので普通に書く

    +1

    -0

  • 20. 匿名 2019/05/19(日) 16:37:21 

    必須項目なら書くけど必須じゃなければ書かない
    年齢でなくても同様
    要らないことを書くの手間だし

    +8

    -0

  • 21. 匿名 2019/05/19(日) 16:37:31 

    本当のことを書く必要がない場合は、生年月日にしろ職業にしろ適当に書いてるわ

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2019/05/19(日) 16:38:08 

    もうある程度の良い大人が年齢を恥ずかしがってる方が
    痛々しいかな

    +21

    -3

  • 23. 匿名 2019/05/19(日) 16:38:52 

    はっきり言って店員側は何も気にしてない
    空欄だらけの人の方が気になる

    +4

    -0

  • 24. 匿名 2019/05/19(日) 16:38:57 

    20代の方が使うサービスで、40代の人が一人混ざっても気まずくならない?
    登録フォームはセグメント分けるためでもある。
    通販もセグメント分けて分析するために登録フォーム作ってる。

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2019/05/19(日) 16:39:05 

    私は正直に個人情報バラ蒔くのには抵抗あるよ。

    +12

    -0

  • 26. 匿名 2019/05/19(日) 16:40:11 

    >女性に年齢を聞くなんて失礼みたいな風潮なのに


    これって、
    年齢を聞く必要ないのに聞くのは失礼ってだけで。
    主さんが言う
    >どんな年齢層が利用しているのかとか
    マーケティング調査みたいなことだと思いますが

    なら、良いんじゃないの?
    必要なんだから。

    +13

    -0

  • 27. 匿名 2019/05/19(日) 16:41:48 

    女子中高生やギャル御用達みたいなお店で
    年齢を書くなら
    ちょっと 躊躇するかもね。笑
    それ以外なら 全くノープロブレム。

    +3

    -0

  • 28. 匿名 2019/05/19(日) 16:44:34 

    名前から何から何まで嘘書いてます

    +2

    -0

  • 29. 匿名 2019/05/19(日) 16:45:04 

    >>1
    言い方悪いけど、あなたの年齢なんて誰も気にもしちゃいないよ
    気にしすぎだよ

    +4

    -5

  • 30. 匿名 2019/05/19(日) 16:45:30 

    年齢を気にして見栄を張る訳じゃないけど
    生まれ年前後、生まれ月前後、生まれた日前後で適当に書いてる。

    大きなサバは読んでないw

    +2

    -0

  • 31. 匿名 2019/05/19(日) 16:45:51 

    >>25
    私もそこかな〜。
    ポイントカードで正しい個人情報晒さなきゃいけない理由が見当たらないから、いつも適当に書いてる。
    電話も固定電話持ってないから携帯の番号書くのは特にイヤ。
    でも主さんの理由はよくわからない。

    +4

    -0

  • 32. 匿名 2019/05/19(日) 16:46:11 

    年齢は抵抗ない
    非正規だから職業記入するのが嫌…

    +5

    -0

  • 33. 匿名 2019/05/19(日) 16:47:38 

    解約するときの本人確認はほとんど生年月日だから、正直に記入するよ

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2019/05/19(日) 16:48:15 

    必須項目しか書かないよ。

    +2

    -0

  • 35. 匿名 2019/05/19(日) 16:49:50 

    生年月日のところだけ空欄にして出したら「あ、すいません生年月日いつですか?」と聞かれてしまい余計恥ずかしい思いをした事が何度かあります、、、

    +1

    -0

  • 36. 匿名 2019/05/19(日) 16:50:40 

    時々生年月日だけ弟(2個下)のを書く
    個人情報流出って結構あるからねぇ…

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2019/05/19(日) 16:51:40 

    >>32
    クレカ作る時以外なら、適当な職業(会社員)で問題ないよ

    +1

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/19(日) 16:52:28 

    元店員側だけど、顧客情報一覧を見ると電話番号09011111111とか09012345678あきらかデタラメな人いる。たぶん教えたくないんだなぁーと…

    年齢はあまり誤魔化す人いなかった。ただ年齢があがると誕生日を西暦で答えられない人がたくさんいた…

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/19(日) 16:53:17 

    ネット上で会員登録の際に適当な生年月日で登録
    →パスワードを忘れ変更する際に本人確認で生年月日を問われる→適当や生年月日で登録したため本人確認出来ない。

    あるある。

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2019/05/19(日) 16:55:01 

    >>39
    兄弟姉妹の生年月日にすると楽よ
    解約したいが自分の生年月日じゃないっぽい→兄弟姉妹の情報入れる→お、当たった、解約できた
    ってなる

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2019/05/19(日) 17:02:28 

    >>40
    なるほどね。
    まったくのデタラメを書くと忘れちゃうからね。

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2019/05/19(日) 17:24:51 

    情報流出した時が怖いから、必須項目以外は書かない。

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/19(日) 17:37:51 

    空欄にしてる。

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2019/05/19(日) 17:42:58 

    登録したい場合、必須なら書くしかないが、任意なら書かない。

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2019/05/19(日) 18:33:48 

    空欄にするか、適当に10歳くらい上に書いてる。

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/19(日) 20:44:23 

    気にする気持ちもわかるけど、ポイントカード登録とか、客にとってはたかがポイントでもポイントあげる方はお金扱いなんで、ちゃんと個人情報書いて欲しい。

    って、百貨店の人が、愚痴ってた

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2019/05/19(日) 22:42:41 

    >>46
    なんで???

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2019/05/20(月) 12:45:10 

    主、そもそも誰もあなたの事に興味ないから笑

    +1

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード