-
1. 匿名 2019/05/19(日) 14:59:30
先日 夫の親類の法事があったのですが ヤンキー率の高さに驚愕しました…+115
-2
-
2. 匿名 2019/05/19(日) 15:01:14
女が準備片付け当たり前で男がふんぞり返ってること。+275
-0
-
3. 匿名 2019/05/19(日) 15:01:36
旦那の従姉が法事に犬連れてきててドン引きした…その従姉さん18歳でデキ婚したらしく案の定DQNだった。+117
-5
-
4. 匿名 2019/05/19(日) 15:01:41
わりとイケメンが多い+18
-1
-
5. 匿名 2019/05/19(日) 15:02:01
わたしたち夫婦以外みんな裕福…(ノД`)・゜・。+92
-0
-
6. 匿名 2019/05/19(日) 15:02:06
滅多に会わないイトコが結婚・妊娠してたとか+33
-0
-
7. 匿名 2019/05/19(日) 15:02:27
親戚の葬儀にて知った事。
うちのハムスターと同じ名前の外国人が親戚にいた。
名前はパドリック+131
-2
-
8. 匿名 2019/05/19(日) 15:02:56
親戚の集まりで従兄弟がマジ喧嘩しててこっちはドン引き
扉のガラス割るしまじでえっ?って思ったし驚いた+75
-1
-
9. 匿名 2019/05/19(日) 15:03:29
親族で集まることがない
父方は親族がいないも同然、母方親族は皆仲が悪い
ワイワイと賑やかな集まりに憧れます
トピずれすみません+40
-3
-
10. 匿名 2019/05/19(日) 15:03:37
旦那の妹が私の妹と同じ年なんだけど比べ物にならないぐらいハイスペックなこと。旦那の妹は大卒でCAで英語ペラペラでモデル体型の美人、うちの妹は高卒キャバ嬢。恥ずかしすぎて妹のことあまり言えない。+43
-14
-
11. 匿名 2019/05/19(日) 15:04:08
久々の親戚の集まりで、私も兄弟もいとこ達もみんな30代後半以上の年齢になったけど、誰一人結婚していなかった。+120
-3
-
12. 匿名 2019/05/19(日) 15:06:03
義母側の親戚の叔母達がお茶1つ入れずに
お菓子バリバリ食べながら愚痴や文句ばかりで全く動かなかったのにはビックリした。
義姉と私だけでは手が回らず、うちの主人も一緒にお茶運んでくれてたよ。+72
-4
-
13. 匿名 2019/05/19(日) 15:06:05
めっちゃ遠いけど…従姉妹の旦那さんの従兄弟にあたるのがキンプリのメンバーだった。遠すぎてほぼ他人ですが…従姉妹の結婚式にいたらしく私も会ってたらしいけど、10年ぐらい前だからジャニーズにも入ってなくてまだ小さいころだったらしいw+59
-4
-
14. 匿名 2019/05/19(日) 15:06:13
>>10
そんな比べかたしたら、なんか妹さんがかわいそう。
+74
-9
-
15. 匿名 2019/05/19(日) 15:06:54
+16
-1
-
16. 匿名 2019/05/19(日) 15:06:59
親戚が集まると美女イケメンが多いのに、世間一般で美女イケメンをあまりみないこと
芸能界入ってる親戚もいるけど、それ以外の親戚も容姿レベル高かったんだな+14
-11
-
17. 匿名 2019/05/19(日) 15:07:51
真面目で堅苦しい感じの叔父さんが犬飼って愛犬にデレデレしてて赤ちゃん言葉まで使ってて驚いた 笑
+40
-1
-
18. 匿名 2019/05/19(日) 15:07:52
>>9
どうせ、女は男が酒飲んでる側で働くだけよ
+31
-2
-
19. 匿名 2019/05/19(日) 15:07:58
自分の息子が某有名IT企業入社したの自慢しまくってた旦那の叔父。最近会ったら、もう辞めたらしくて転職先を周りに聞かれても知らない知らないの一点張りだった。
そのくせ他人のプライベートには距離ナシで根掘り葉掘りだった。
性悪の集まりで嫌気がさした。
+94
-0
-
20. 匿名 2019/05/19(日) 15:08:04
私の父方は田舎に住んでて全員高卒デキ婚の子沢山DQNなのに、母方はみんな東京にいて大卒で公務員や弁護士が多いこと…なんでこんな違うのかなぁって見てた。笑+66
-1
-
21. 匿名 2019/05/19(日) 15:09:35
>>13そのぐらい辿れば誰でも芸能人に繋がりそうだよね。特に女の子の自称アイドルなんかは今星の数ほどいるし。+29
-0
-
22. 匿名 2019/05/19(日) 15:09:39
本家分家での格の違い+20
-0
-
23. 匿名 2019/05/19(日) 15:10:06
男性陣みんな毛根に元気が無かった+51
-1
-
24. 匿名 2019/05/19(日) 15:10:52
今は慣れたけど、嫁は本当に興味もたれてないし、中心には絶対なれない。当たり前だけど、新婚で若いときにはみんなが集まれば集まるほどしゃべらなきゃ❗気を使わなきゃと頑張ったから、ずっと寂しく何してもどんな話題しても、みんなに会話や好みを合わせてもアウェイ感を感じてた。今はからまわりせず、静かに家事や手伝いだけをして、心を無にして、なんにでも、誰にでも肯定的にうなずく時間としている。で帰宅して2日くらい疲れがとれない+79
-0
-
25. 匿名 2019/05/19(日) 15:11:06
新婚当時「おいっ!熱燗作ってこい!」って言われた
他人の台所で簡単に作れねーよ
+108
-0
-
26. 匿名 2019/05/19(日) 15:12:14
社会主義推進の団体員がいたこと+6
-2
-
27. 匿名 2019/05/19(日) 15:12:46
法事、香典にお金が入ってなかった
手伝って欲しいとお願いしてたのに、ギリギリまで来なかったしわざとかなとも思ったり+18
-1
-
28. 匿名 2019/05/19(日) 15:12:55
>>23
言い方w+52
-0
-
29. 匿名 2019/05/19(日) 15:15:28
小学生の頃、いとこのお姉さんが美人でびっくりした事。自分のいとこになぜこんな美人が?と不思議に思った。+31
-1
-
30. 匿名 2019/05/19(日) 15:15:32
パパ活してる大学生の従妹にそれを黙認して娘のことを自慢げに語ってる叔母、不倫した叔父、ヤンキーの従兄、バツ4の従姉
問題あるのばっか。
+28
-1
-
31. 匿名 2019/05/19(日) 15:16:31
>>13
私誰なのかわかったから、グループ名も伏せたほうがいいと思う+5
-9
-
32. 匿名 2019/05/19(日) 15:16:33
従兄弟が兄弟たくさんで、1番下と1番上のお姉ちゃんの子供がタメ。ここまでは大丈夫だったんだけど、2番目のお姉ちゃんの1番下とお姉ちゃんの1番上の子が生んだ子(孫)とがタメ。
もうわけがわかりません。+11
-0
-
33. 匿名 2019/05/19(日) 15:16:52
うちの親戚なんてみんな不細工揃いだよ+11
-2
-
34. 匿名 2019/05/19(日) 15:18:14
周り田んぼと山しかないような田舎の子で、高校時代地味だった子が、凄い年上の男性と結婚してて子供も3人いた!ビックリ!+17
-0
-
35. 匿名 2019/05/19(日) 15:18:43
毎回、誰?っておじさんがいる
いつも覚えられない+52
-1
-
36. 匿名 2019/05/19(日) 15:19:46
親族って生々しくて苦手
イトコ会とかしてる人たちが信じられない+66
-0
-
37. 匿名 2019/05/19(日) 15:22:16
親戚と仕方なく付き合ってる
自分の代になったら付き合いやめようと思う+31
-1
-
38. 匿名 2019/05/19(日) 15:23:38
親戚が多過ぎて覚えられない。
親戚のおばばに悪口言われて、旦那も聞いてたのに
一切助けてくれなかった。+38
-0
-
39. 匿名 2019/05/19(日) 15:23:40
>>35
あんまり親戚の集まりに顔出さないから、私が誰?って思われてる。+18
-0
-
40. 匿名 2019/05/19(日) 15:23:40
インスタとかSNSで自撮りとかたくさん載せてる人いるけど、親戚に見られるのが嫌だから私はやらない。+11
-0
-
41. 匿名 2019/05/19(日) 15:25:39
義母と義父は顔がよく似てるなーと思ったけど
法事で大集合したら親族一同同じ顔だったこと
みんな喪服だし全く区別がつかず慌てた+13
-1
-
42. 匿名 2019/05/19(日) 15:29:00
子供の頃、なんで大人たちお酒飲んでばかりなんだろうと思ってた。大人になってわかったけど、飲まなきゃ場が持たないのよね。+56
-1
-
43. 匿名 2019/05/19(日) 15:29:55
義姉の結婚式で、結婚相手の妹の子の名前にビビった。
全員日本人で平たい顔なのにジョン、ハリス、レノン…のような名前。何のファンかバレるね。+35
-1
-
44. 匿名 2019/05/19(日) 15:30:14
酔っぱらって来ると男性陣が意見の食い違いから言い合いに発展する
でも翌日の朝ごはんにはみんな集まって、普通にお早う~って仲良くごはんを食べる
ひとりっ子の私には、兄弟って良いなって思う瞬間でもある+12
-0
-
45. 匿名 2019/05/19(日) 15:36:19
従兄弟が多く、このご時世に親族皆が結婚してること。ヤンキーではない。+13
-0
-
46. 匿名 2019/05/19(日) 15:43:43
各家庭を大切にという前提があるからお盆年末年始とか自由。
来たかったらおいでって感じの義両親だから旦那側の兄妹家族とも滅多に会わない。
実家は長期連休があれば絶対親戚集まりがあったから驚きと共に感動が凄かった。+7
-0
-
47. 匿名 2019/05/19(日) 15:49:22
法事の時、女性陣全員パンツタイプの礼服だったこと。私は何も聞いてなくてびっくり。スカートはいてるって皆にヒソヒソ言われた。義理の母は特に嬉しそうでした。もう二度と行きません。+51
-0
-
48. 匿名 2019/05/19(日) 15:57:59
旦那側の親族は集まったら必ず花札をすること。
葬式の骨上げまでの待ち時間にもしていてドン引きした。
私は花札のルールを知らないって話をしたら「つまらない家庭で育てられて可哀想」って言われた。
葬式に花札を持参してくる方がイヤだ。+73
-0
-
49. 匿名 2019/05/19(日) 16:12:34
旦那の姉と妹の子供が義両親のことをパパちゃまママちゃまと呼んでいる。義母と小姑たちが呼ばせてるんだけど。義母も自分のことママちゃまがねーという。小姑旦那や私ら他人は蚊帳のそと+13
-0
-
50. 匿名 2019/05/19(日) 16:13:37
>>9
私も同じく
じいちゃん、ばあちゃんも他界
いとこもいない
後トピずれかもだけど
父側のばあちゃんが
亡くなった時、通夜葬式で
私ら家族は前の方に座るけど
母だけなぜか、1番後ろの隅の方に
座ろうとした
後から聞いたら結婚した当初から
確執あったみたい
孫の私も何となく
距離置いてた
ずっと元気だった(母側の)
ばあちゃんが先亡くなったときは
悔しかった
+5
-1
-
51. 匿名 2019/05/19(日) 16:30:26
旦那の方の親族で、遺産相続でものすごくもめたらしく、今も付き合いあるのはごく一部の人だけという事。
私の方はもめるほどの資産もないし田舎だから結構遠い血縁でもやりとりがある。
ドラマみたいな理由だったし衝撃的だった。+3
-0
-
52. 匿名 2019/05/19(日) 16:32:42
>>31
なんでわかるの?
ジャニーズ入る前に親族の結婚式に参列した経験があるメンバー1人しか居ないの?(^^;+15
-2
-
53. 匿名 2019/05/19(日) 16:50:48
親戚一同にお土産を催促されること。
何家族いると思ってるんでしょうか。+8
-0
-
54. 匿名 2019/05/19(日) 16:51:16
>>9
金も時間も費やすのが嫌だから、私は親戚の付き合いなんてない方が良いわ+12
-0
-
55. 匿名 2019/05/19(日) 16:54:45
男達が同じ顔でハゲ散らかし方も一緒+7
-0
-
56. 匿名 2019/05/19(日) 17:12:02
法事に来てもらうのはなんか悪くて7回忌からは家族だけでしようかなと思ってる。+7
-0
-
57. 匿名 2019/05/19(日) 17:57:32
女と子供は
家長と長男が食べた残り物を食べる
足りないのでこっそりコンビニ行ったら
咎められた+12
-0
-
58. 匿名 2019/05/19(日) 18:10:35
義兄(旦那の兄)の使えなさ。
義兄嫁の底意地の悪さ。
義兄嫁の母親のでしゃばりぶり。
こんなのと親戚とか、本当に寒気がする。私側の親戚たちと比べて何もかもが変すぎて、親から教わってきたことが全く役に立たない。
ちなみに義兄は私と同い年で、義兄嫁は私より一回り年下。義兄嫁は昔から年齢差の事で私をバカにしてるけど、私がおばさんならお前の旦那だっておじさんじゃねえかよと思う。
次に会うのは三年後の義母の十三回忌。+7
-1
-
59. 匿名 2019/05/19(日) 18:24:18
それぞれ自分の子どもの学校や成績、または容姿等マウンティングばかり。
自慢話とか要らねー!
義家族の手前黙ってたけど、かってに見下してきてるけど、うちの近い親戚にも医者や一級建築士、校長までなった学校の先生とかいるよー。+4
-0
-
60. 匿名 2019/05/19(日) 18:29:38
葬式で記念撮影。
どんな顔して映ればいいのかとびっくりした。+9
-1
-
61. 匿名 2019/05/19(日) 19:44:57
>>10
家自体が釣り合っていないんじゃない?比べちゃダメだよ。+1
-0
-
62. 匿名 2019/05/19(日) 19:52:32
義父の空気の読めなさと義母の無神経さは、絶妙な破れ鍋に綴じ蓋だったということ。このバランスが一瞬でも崩れたら、ほんのちょっとの疑問だからとスルーしてこれた、あくまでも主人介しての平穏な義実家との関係が、修羅になるなぁ…とこれまた現実直視したくないけどうっすら自覚している。+3
-0
-
63. 匿名 2019/05/19(日) 20:02:54
血縁の男性陣にいわゆるサラリーマンが一人もいなかった
農家、漁師、お店やってたり起業してたり
ついでに全員ハゲ+2
-0
-
64. 匿名 2019/05/19(日) 20:28:59
妊娠4カ月でツワリで辛い時に葬式に来いと呼ばれ断れずに行くと 義母が来て「親類に挨拶回りしないとね」と言い出し、ツライのに義母に紹介されながら一人一人挨拶して回った。葬式だしニコニコするわけにもいかず ツワリで具合良くなかったので 愛想が悪かったらしい。後で知ったの様子を見ていた義父が「私さんの顔付きがキツイから男だろう(妊娠した子は)」
と、自信満々に言っていたらしい。寒気した。
男じゃなくて女の子が生まれたんだけど それからも義父の男を産め産め攻撃が収まらず マジ気持ち悪かった。これだけではなく今までの結婚生活中色々とあり義父母二人が大嫌いです。+7
-0
-
65. 匿名 2019/05/19(日) 20:29:23
チビデブ+0
-0
-
66. 匿名 2019/05/19(日) 21:55:47
旦那側の親族みんな優秀だったこと。
医者やら税理士やら公認会計士やら…誰もが知る大企業の役員とか、ほんとすごい。
うちは親族みんな高卒、唯一私だけが大卒で結婚式の時にうちの親族から『あの子だけでも大学出しといて良かったね、あちらさんと釣り合わないよ』って言われた。+3
-0
-
67. 匿名 2019/05/19(日) 22:24:09
父方の親戚
マウンティングが多い
伯父の口癖はどんな大学でも入れたけど
当時学生紛争があったから馬鹿らしくて行かなかった(要するに頭はいいんだぞと)
叔母は容姿に自信があって
30以上離れている私や従姉妹と張り合う
うんざり
ちなみに父親もモラハラに近いマウンティング気質
母方の親戚
宗教をしている親戚がいて、その人自身はほとんど集まりに参加しないんだけど
葬儀や法事にも来ない
来ないだけ平和だと諦められている
夫の親戚
声が大きい
図々しい
人は悪くない義父方の親戚と
声が大きい
お節介で何にでも口を挟む義母方の親戚
義母は大家族の末っ子で(確か8人兄弟)
いつまでも姫らしく
○ちゃん(義母)に良くしてやってね
○ちゃん大事にしてやってねと。
面倒くせ〜+3
-0
-
68. 匿名 2019/05/19(日) 22:46:28
強制招集掛けるわりに、毎回近所のスーパーの総菜。それをご馳走と呼んで出す。義母の手料理は皆無
+5
-0
-
69. 匿名 2019/05/19(日) 23:08:24
義母の手料理食べたことが一度もありません。
わが家に押しかけてきて散々ご飯作らされたのに。+4
-0
-
70. 匿名 2019/05/19(日) 23:20:26
義実家に集まったのだが全員が新聞紙の上に荷物を置いてた
荷物置く前に「新聞紙ちょうだい」「あれ、新聞紙は?」という言葉が飛び交った
姑からは床が汚いからと聞いたが…私はキッチンペーパーとかならまだしも新聞紙も汚いと思うんだが………+6
-0
-
71. 匿名 2019/05/20(月) 00:06:24
嫌いな伯母が認知症で車椅子であること。+1
-0
-
72. 匿名 2019/05/20(月) 00:56:07
伯父さん…色々あっていとこ家族が心配なのはわかる
けど、私は未婚だけど将来そちらに迷惑かける気は一切ないから!
酔ってぽろっと口に出てたけど結構傷ついたよ!言わんけど!+1
-0
-
73. 匿名 2019/05/20(月) 01:58:47
父方の親戚の集まりに行くとやっぱり発達障害って遺伝関係あるのでは?と思う
+2
-0
-
74. 匿名 2019/05/20(月) 03:56:58
>>51
数百万でも貧しい人が一人でもいれば揉めるよ。
うちは義兄が遺産相続にしゃしゃり出てきた。+2
-0
-
75. 匿名 2019/05/20(月) 10:36:43
まさに昨日実家で集まりました。
海外で暮らしてる母方の伯母が帰国してきてたのですが、小さい子供が私の娘だけで少子化を実感しましたね。
伯母夫婦には子供がいないし、私は弟が2人いますがどちらも独身なので。+2
-0
-
76. 匿名 2019/05/20(月) 12:44:45
>>52
身内じゃないの?+0
-0
-
77. 匿名 2019/05/20(月) 14:33:50
中学生の子供にチューハイをジュースのように飲ませてた
外食での事だったんだけど家でも缶チューハイ飲んでるのかな
+1
-1
-
78. 匿名 2019/05/23(木) 13:17:28
私と娘の食事が一緒で2人で食べてとのこと…。
私らの食費ケチるなら旦那だけ行けば良いのに…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する