-
1. 匿名 2019/05/19(日) 11:00:55
出典:pbs.twimg.com
『名探偵ピカチュウ』米興行、予想を上回る好成績 「ゲーム原作映画はヒットしない」定説を覆す? | ORICON NEWSwww.oricon.co.jpニュース| 現在公開中の『名探偵ピカチュウ』が、北米興行で予想を上回る好成績をマーク。米国における「ゲーム原作の実写映画は振るわない」定説を覆すことになりそうだ。
過去には、『スーパーマリオ 魔界帝国の女神』や『Doom』をはじめ、数々のゲーム原作映画で痛い目を見てきたハリウッド。
「たとえポケモンの熱烈なファンでなくても、この長編実写映画がポケモンを崇拝するファンにとっての大きなターニングポイントであることは明白」としたうえで、「ビデオゲームをプレイし、カードを集め、日本のアニメシリーズを観て、過去21本の日本の長編アニメーション映画に満足できなかった人々」にも受け入れられる作品だと評価。
『名探偵ピカチュウ』のヒットは、ゲーム原作映画の未来のみならず、『ポケモン・ユニバース』の行方にも明るい光を灯したようだ。+153
-2
-
2. 匿名 2019/05/19(日) 11:03:01
実写化のふわふわピカチュウも最初違和感あったけど見慣れたら可愛いしストーリーも凝ってるからそこらのB級とは違う。+324
-3
-
3. 匿名 2019/05/19(日) 11:03:32
しわくちゃな顔もこれはこれですごい可愛く見える+552
-3
-
4. 匿名 2019/05/19(日) 11:03:43
昔、海賊映画はヒットしないって言われてたけどパイレーツオブカリビアンが覆したとかあったね+104
-1
-
5. 匿名 2019/05/19(日) 11:04:16
実写でも、これは可愛いからねぇ。
人が主役じゃないからいいんじゃない?
ドラゴンボールは酷かった(笑)+332
-1
-
6. 匿名 2019/05/19(日) 11:04:34
マリオ酷すぎるwwwただつなぎ来て働いてるオッサンやんwww+287
-2
-
7. 匿名 2019/05/19(日) 11:05:16
マリオとルイージが酷すぎるw
やっぱりCG技術の向上は凄いね+107
-1
-
8. 匿名 2019/05/19(日) 11:05:21
だってお金のかけ方と作り手の気合いが違うじゃん!
単なる作品の人気への便乗映画じゃなくてしっかりと細部まで作り込まれて見応えあったよ!!+220
-0
-
9. 匿名 2019/05/19(日) 11:05:40
テッドも実写(もともと実写だけど)で成功したよね
色々設定が良かったんだと思うよー
あと、ギャップ
可愛いのにオッさんとかね+107
-2
-
10. 匿名 2019/05/19(日) 11:05:43
ピカチュウ⚡は無敵+108
-0
-
11. 匿名 2019/05/19(日) 11:05:57
CM見たけど可愛かった。+149
-0
-
12. 匿名 2019/05/19(日) 11:06:06
トピ画可愛いーーーーー!!!+147
-1
-
13. 匿名 2019/05/19(日) 11:06:11
これだけCGだらけだとアニメと何ら違和感ないからじゃない?+9
-0
-
14. 匿名 2019/05/19(日) 11:06:49
他のポケモンのクオリティもスゴい
あとヒロインの女の人かわいかったよね+202
-0
-
15. 匿名 2019/05/19(日) 11:07:00
マッサージ篇【公式】映画「名探偵ピカチュウ」マッサージ篇 - YouTubem.youtube.com映画「名探偵ピカチュウ」が全世界で大ヒットスタート! しわしわ顔のピカチュウに全世界が感電チュウ! 映画公式サイト https://meitantei-pikachu.jp/ 映画公式Twitter https://twitter.com/meitantei_pika 映画公式Instagram https://...
+66
-0
-
16. 匿名 2019/05/19(日) 11:07:19
バイオハザードとかは違うの?+63
-0
-
17. 匿名 2019/05/19(日) 11:07:22
ふわふわのピカチュウ可愛すぎ!
アニメのイメージだと毛は無い感じなのに
フワッフワの毛にしてさらに可愛くなって大成功してると思う+262
-0
-
18. 匿名 2019/05/19(日) 11:07:24
任天堂が撮影に入る前から
ハリウッドとちゃんとキャラクター監修してたんだよね
さすが+180
-0
-
19. 匿名 2019/05/19(日) 11:07:32
映画マリオのヨッシー
クリボー
キノコ
ストーリーも全然違うよ+159
-0
-
20. 匿名 2019/05/19(日) 11:08:20
定説を覆すというより特殊な例だと思うよ。
ピカチュウも他のポケモンもモフモフはモフモフですごく可愛くなってるし、謎が明かされていくのも面白かった。ポケモン愛に溢れてる。
他はこうはいかないのでは。+330
-0
-
21. 匿名 2019/05/19(日) 11:10:53
バイオハザードもゲームだよね+63
-0
-
22. 匿名 2019/05/19(日) 11:11:37
もうすぐゴジラ2が放映されるからレジェンダシーピクチャーズは今年は荒稼ぎだね+16
-0
-
23. 匿名 2019/05/19(日) 11:11:55
ピカチュウが下品じゃなくてよかった。+135
-0
-
24. 匿名 2019/05/19(日) 11:12:04
ピカチュウ嫌いな人はいないからね+76
-2
-
25. 匿名 2019/05/19(日) 11:13:14
可愛い+119
-10
-
26. 匿名 2019/05/19(日) 11:14:07
ファイナルファンタジーの映画のコケ方が凄かったから、そういうイメージが付いただけじゃない?
映画産業って、ギャンブル要素が強いよね。+45
-0
-
27. 匿名 2019/05/19(日) 11:14:08
実写化でもピカチュウの声は大谷さんが良かったな...あの声は世界共通よね+2
-38
-
28. 匿名 2019/05/19(日) 11:14:11
みたか!これが日本が誇るポケモンの力なんだ!+83
-3
-
29. 匿名 2019/05/19(日) 11:14:13
>>1
ルイージ髭ないやん!+7
-0
-
30. 匿名 2019/05/19(日) 11:14:39
>>17
アニメも毛あるよ+309
-0
-
31. 匿名 2019/05/19(日) 11:14:57
ちょっと気になってる
ポケモン知らない人でも楽しめるらしいね
話が面白いとか+105
-2
-
32. 匿名 2019/05/19(日) 11:14:59
>>27
いまだこういう人いるのか
この映画、おっさんのピカチュウだから…+127
-1
-
33. 匿名 2019/05/19(日) 11:15:25
もうすぐ上映されるゴジラの方が興行成績すごそう+8
-0
-
34. 匿名 2019/05/19(日) 11:17:23
原作へのリスペクトが感じられるのが良かった。ドラゴボとかファンのまならず鳥山先生からもダメ出しされてたもんね+33
-1
-
35. 匿名 2019/05/19(日) 11:18:19
ちょうど昨日観てきた!
ピカチュウがおっさんの声なんだけど、かわいいんだよね~
なにげにバリヤードがいい味出してた。
ミュウツーもカッコいい。
娘がパンフレット買ったけど、名探偵ピカチュウ声優のライアン・レイノルズの写真が一切載ってなかったらしいw+167
-1
-
36. 匿名 2019/05/19(日) 11:19:18
昨日観てきた‼︎
ピカチュウがただただ可愛かったよ😍+91
-0
-
37. 匿名 2019/05/19(日) 11:19:32
ゲームというか元は玩具だけどトランスフォーマーも成功してるよね+20
-1
-
38. 匿名 2019/05/19(日) 11:19:48
これ可愛い?
目が怖すぎるんだけど+3
-33
-
39. 匿名 2019/05/19(日) 11:21:04
>>27
いわゆる「ピカピーカ!」というピカチュウの声は大谷さんだよ!
クレジットに出てくる。
主人公と話す時のピカチュウだけ、ライアン・レイノルズ。+161
-1
-
40. 匿名 2019/05/19(日) 11:21:38
ゲーム原作映画はヒットしない、
じゃなくて
ゲーム原作映画はつまらないんだよ。
漫画の実写化しかりね。
しかもポケモンはどちらかと言うとアニメが有名じゃね?+4
-1
-
41. 匿名 2019/05/19(日) 11:22:22
このピカチュウもふもふしたいぐらいかわいい‼︎
やっぱポケモンといったらピカチュウだね⚡️⚡️+42
-0
-
42. 匿名 2019/05/19(日) 11:29:02
監督が、自分の推しポケモンのコダックとバリヤードを全力で推しまくるって決めた時点でこの映画の成功は決まってたんだよ
バリヤードのシーンで完全に映画に引き込まれたし、コダックからのドダイトスの流れはなんかもうゲーム原作映画史に残ってほしい+156
-0
-
43. 匿名 2019/05/19(日) 11:29:51
可愛いキャラが毒吐く設定は見飽きた+2
-16
-
44. 匿名 2019/05/19(日) 11:31:26
ポケモンユニバースって何さ
アベンジャーズみたいにシリーズ化するのか?
+4
-0
-
45. 匿名 2019/05/19(日) 11:32:58
ピカチュウってゴムみたいな質感だと思ってた
あと、この映画のリザードンめっちゃ爬虫類だよね
イメージと全然違った
+5
-10
-
46. 匿名 2019/05/19(日) 11:37:08
トゥームレイダーは大ヒットしてたじゃん+23
-1
-
47. 匿名 2019/05/19(日) 11:39:00
ピカチュウ観たいんだけど字幕と吹き替えどっちがおすすめですか?+20
-0
-
48. 匿名 2019/05/19(日) 11:40:07
>>45
ヒトカゲの進化系だから爬虫類系だと思ってた
違うんだ+20
-1
-
49. 匿名 2019/05/19(日) 11:41:25
>>45
リザードってトカゲだから爬虫類そのものじゃないの+66
-0
-
50. 匿名 2019/05/19(日) 11:42:21
>>47
ピカチュウの可愛さを堪能するなら吹き替え(ピカチュウ見すぎて字幕を読む余裕が無くなる)
おっさんピカチュウの魅力をより感じられるのが字幕かな+96
-1
-
51. 匿名 2019/05/19(日) 11:42:44
シリーズ化しそう
+9
-0
-
52. 匿名 2019/05/19(日) 11:43:31
妖怪ウォッチとかヒットしたじゃん+0
-10
-
53. 匿名 2019/05/19(日) 11:44:51
しわしわ+171
-0
-
54. 匿名 2019/05/19(日) 11:46:08
>>52
ハリウッドの話だし
日本のアニメ映画なら山ほどあるよ+11
-0
-
55. 匿名 2019/05/19(日) 11:46:33
>>52
ハリウッドの実写映画の話だよ+8
-0
-
56. 匿名 2019/05/19(日) 11:46:44
ふわふわのピカチュウ可愛い
ぬいぐるみ売られていたら買ってしまうかもしれない+118
-0
-
57. 匿名 2019/05/19(日) 11:49:26
ピカチュウの可愛さに動じない主人公がすごい+81
-0
-
58. 匿名 2019/05/19(日) 11:52:25
>>50
ありがとうございます!+7
-0
-
59. 匿名 2019/05/19(日) 11:53:02
ピカチュウ、ほんとに可愛かった……。
完成度が高かったから、映画終わって、外に出た時、そのあたりに野良ピカチュウがいないかと
探してしまいそうだったわ。+146
-0
-
60. 匿名 2019/05/19(日) 11:53:45
メタモンがすごかったなぁ…
ネタバレになるから詳しくはいわないけど+41
-0
-
61. 匿名 2019/05/19(日) 11:53:54
+47
-0
-
62. 匿名 2019/05/19(日) 11:55:43
バイオハザードも日本のゲームからだよね+46
-0
-
63. 匿名 2019/05/19(日) 11:56:40
この監督ゼルダとかスマブラも実写化する意欲があるらしいね+7
-0
-
64. 匿名 2019/05/19(日) 11:57:07
+5
-19
-
65. 匿名 2019/05/19(日) 11:57:54
ストーリーももちろん良かったけど、スクリーン内にいるポケモンが3Dな世界が見られるというだけで満足感があった
ゲームの中で見ていたポケモンに対する制作側のリスペクトがちゃんと伝わってきて違和感がなかった+67
-0
-
66. 匿名 2019/05/19(日) 11:59:04
以下ネタバレになるけど、この映画の結末残念じゃなかった?
コイツだったんかーい!ってなったわ
ポケモンと人間とが分かり合ってパートナーになったんだと思ってたのに+2
-23
-
67. 匿名 2019/05/19(日) 12:06:12
こう言った類の映画は見ないし、ポケモン自体よく知らないけど、CMのピカチュウがかわいすぎて見に行ったら予想以上に面白かった。遅ればせながらポケモンGOやり始めました。+65
-1
-
68. 匿名 2019/05/19(日) 12:10:36
ピカチュウ可愛いしストーリーも面白いらしいから早く見に行きたい!
ピカチュウ、うちの犬に似てるから余計に可愛く見える♡+154
-1
-
69. 匿名 2019/05/19(日) 12:12:10
かわいい。。。♡(*´ω`*)+220
-0
-
70. 匿名 2019/05/19(日) 12:16:18
コナンと迷ってコナン見に行ったんだけど、ピカチュウにすれば良かったとしみじみ後悔。。。+60
-1
-
71. 匿名 2019/05/19(日) 12:18:58
ピカチュウのモフモフ感が、可愛くて癒された。ポケモンに興味無くても楽しめた。+91
-0
-
72. 匿名 2019/05/19(日) 12:22:47
ポケモンはレッド・ブルーの知識しかない私ですがめちゃくちゃおもしろかった!
ピカチュウはもちろんポケモンたちがみんな本当にかわいいし日本とポケモンへの愛情が溢れてる。
家族でも友達でも恋人でも誰と観ても楽しめる素晴らしいエンターテインメント作品だよ!+125
-1
-
73. 匿名 2019/05/19(日) 12:24:39
このピカチュウ薄気味悪くて笑うわ(´゚ω゚`)+13
-69
-
74. 匿名 2019/05/19(日) 12:26:06
ポケモン全然知らないけど凄く面白かったです。ピカチュウ可愛いだけじゃなくてストーリーもしっかりしてて飽きずに最後まで見れます。最後にも驚きがありますし。
笑えるのは勿論、泣ける場面もあって実際泣いてしまいました。見ようか迷ってる人には全力でおススメします!+50
-1
-
75. 匿名 2019/05/19(日) 12:26:37
正直この映画見るまでは絶対ヒットしないと思ってました。
でも製作者側のポケモン愛が凄い伝わってきて何か涙がでてきました。
本当ポケモンのいる世界に住みたいと思いました!+57
-0
-
76. 匿名 2019/05/19(日) 12:28:48
可愛すぎ!+185
-0
-
77. 匿名 2019/05/19(日) 12:29:22
ピカチュウダンスをいろんな曲と合成してるのがツイッターで出回ってるけどかわいい+55
-0
-
78. 匿名 2019/05/19(日) 12:29:27
しわピカ人気すぎてステッカー化されたの草+156
-1
-
79. 匿名 2019/05/19(日) 12:38:23
ストーリーは個人的に良くも悪くもベタかなぁと思った。
けど、ポケモン可愛いし、実際にポケモンと生活したらこんな感じなのかなー?と妄想しながら楽しめた映画でした!
個人的にエンディングがよかった!ポケモン愛感じる!+26
-0
-
80. 匿名 2019/05/19(日) 12:43:09
吹替と字幕両方見たけどどっちも良かった
西島秀俊の「ピカピカ💦」もライアン・レイノルズの「ピカピカ💦」も甲乙つけがたいくらい可愛かった+69
-1
-
81. 匿名 2019/05/19(日) 12:47:00
このピカチュウのぬいぐるみ欲しい。モフモフしながら鑑賞したい。+74
-0
-
82. 匿名 2019/05/19(日) 12:49:44
すごい、面白かった!+25
-0
-
83. 匿名 2019/05/19(日) 12:50:17
あれ?アサクリはなかったことにされてる…?
あれはあまりヒットしなかったのかなぁ
けっこう面白かったりけど+0
-0
-
84. 匿名 2019/05/19(日) 12:53:20
ピカチュウダンスが可愛過ぎる+210
-0
-
85. 匿名 2019/05/19(日) 12:55:34
まだ予定が合わなくて見れてないんだよね
早く見に行きたい!ふわふわピカチュウかわいい!+45
-0
-
86. 匿名 2019/05/19(日) 12:55:40
ライアンレイノルズの顔をモーションキャプチャーしてピカチュウの顔作ってるから、表情ゆたかだよね!+61
-1
-
87. 匿名 2019/05/19(日) 12:56:13
子供連れだから吹き替え版を観たよ。
とにかくポケモンが可愛いすぎました!
+29
-0
-
88. 匿名 2019/05/19(日) 12:57:54
帰りゲーセン寄ったら、ピカチュウのユーホーキャッチャーに行列できてた。
+35
-0
-
89. 匿名 2019/05/19(日) 13:05:11
上映が楽しみで毎日毎日トレイラー見てた!試写会で見たとき、本当にかわいくて涙出た笑
もっとヒットしたら、続編あるかな!
あと3回は見に行く!+9
-0
-
90. 匿名 2019/05/19(日) 13:13:22
>>50
同感!+5
-0
-
91. 匿名 2019/05/19(日) 13:13:22
マリオの映画懐かしい
小学生の時にビデオで観てハマって何回も観た
売れなかったみたいだしゲームのマリオとは違うけど、私は好きだった+4
-0
-
92. 匿名 2019/05/19(日) 13:25:04
このステッカー(笑)+154
-0
-
93. 匿名 2019/05/19(日) 13:32:37
原作に対してのリスペクトを感じた。
ちゃんと好きな人たちが作ったから良い作品が出来たと思う。
特に最後!!!+41
-0
-
94. 匿名 2019/05/19(日) 13:32:42
昨日観てきた!!全く興味なかったけどポケモン世代だしピカチュー可愛かったし案外楽しめたよ!
字幕で観たから次は吹き替えでみてみたいな〜+7
-0
-
95. 匿名 2019/05/19(日) 13:35:14
>>27
可愛いwまぁおっさん設定だからね…大谷さんだとしても演技でなんとかしてくれそうだけど+5
-2
-
96. 匿名 2019/05/19(日) 13:44:01
名探偵ピカチュウ面白かったー!
ピカチュウ、コダックめちゃかわいい
続き作って欲しい!+31
-0
-
97. 匿名 2019/05/19(日) 13:47:22
この実写ピカチュウ可愛いもの
ポケモン、ピカチュウしか知らない私でもちょっと見に行きたいと思った+51
-0
-
98. 匿名 2019/05/19(日) 13:50:49
ぬいぐるみ、めっちゃモフモフのないかな…
どこのが一番肌触りいいんだろうw+44
-0
-
99. 匿名 2019/05/19(日) 14:30:05
+17
-2
-
100. 匿名 2019/05/19(日) 14:46:42
ヒット作に白人主人公はマスト+1
-5
-
101. 匿名 2019/05/19(日) 14:47:40
>>99
そのキャラデザ変更になったらしいね。
そもそもポケモンとは知名度が違うし。+7
-0
-
102. 匿名 2019/05/19(日) 14:54:58
>>101
ソニックは日本のゲームなのに日本じゃそうでもないけど
海外の人に人気があるんだよ+30
-0
-
103. 匿名 2019/05/19(日) 14:57:01
IMAX3Dで3回目のピカチュウ見てきた
2Dで見てた時より背景のポケモンたちもハッキリと見えたし見つけやすかった
3D効果でピカチュウが本当に側にいるみたいで表情も分かりやすかったしなによりもあのモフモフが手に触れるほど近くにいるみたいでたまらなかった
IMAX3Dおすすめだよ
+44
-0
-
104. 匿名 2019/05/19(日) 15:00:04
>>100
主人公はティムじゃないの?
ジャスティス・スミスは白人じゃないと思うんだけど
ピカチュウのレイノルズは白人だけどどっちが主人公なんだろう+29
-0
-
105. 匿名 2019/05/19(日) 15:15:26
ゲーム原作はトゥームレイダーが大ヒットしたんじゃなかったっけ?+0
-0
-
106. 匿名 2019/05/19(日) 15:20:34
>>77
松岡修三の歌とピカチュウダンスのコラボ動画が特にお気に入り
元気出るw
できる~できる~キミならできる~♪
だってキミは太陽だから!+49
-0
-
107. 匿名 2019/05/19(日) 15:24:44
もう続編決まってるんだよね。今度はどんな話になるんだろう? 今からめっちゃ楽しみ!+32
-0
-
108. 匿名 2019/05/19(日) 15:35:37
日本のポケモンセンターや映画館で売ってるピカチュウぬいぐるみより中国の映画館で売ってるピカチュウぬいぐるみの方が本編ピカチュウに似てるよね
上が日本のぬいぐるみで下が中国のぬいぐるみ
日本のも可愛いけど名探偵ピカチュウというよりアニメのサトシのピカチュウっぽい
+65
-1
-
109. 匿名 2019/05/19(日) 16:11:25
>「ゲーム原作映画はヒットしない」定説
ふーん、そうなんだ。
「ピクセル」とかはまあまあ良かったけどね。+3
-1
-
110. 匿名 2019/05/19(日) 16:31:47
見た人教えてください😲
内容はこどもは難しいかな?
年長さんの息子が行きたがってるけど、年少の妹も行きたがってるから迷ってます〜+15
-0
-
111. 匿名 2019/05/19(日) 16:44:19
>>92
凄く欲しいw
貼るところないけどw+23
-0
-
112. 匿名 2019/05/19(日) 16:52:07
声がライアンレイノルズだからデッドプールがちらつく・・+7
-0
-
113. 匿名 2019/05/19(日) 17:03:38
エンドロール、キャスト欄の最後にand Ikue Ootaniって出ててちょっとうるっときた
エンディングも日本語でポケモン名や技名が書かれてて、全世界にこれが流れてるんだーと感動+42
-0
-
114. 匿名 2019/05/19(日) 17:06:07
>>104
ジャスティスが主役じゃない
あの子、ブラックとホワイトのハーフかな?
ジャスティスのお父さん若くてびっくりしたわ+7
-0
-
115. 匿名 2019/05/19(日) 18:03:55
>>108
中国のピカチュウぬいぐるみ可愛いよね
(最初見た時、てっきり海賊版かと思ってたらちゃんと公式だった)
このサイト見ると近々日本でも発売するかもみたいな事書いてあるからちょっと期待してる
Cine Home Announces Big Detective Pikachu Plush For Japan | NintendoSoupnintendosoup.comCine Home Announces Big Detective Pikachu Plush For Japan | NintendoSoup Toggle navigation Switch3DSPokemonMerchGuidesReviewsForumStore0 itemsNintendoSoupLatest Nintendo NewsCine Home Announces Big Detective Pikachu Plush For JapanCine Home Announ...
+22
-0
-
116. 匿名 2019/05/19(日) 18:26:23
観てきました。全然期待してなかったけど・・すごく良かったです。もう一回観たい。日本ではこんな映画は作れないだろうなぁ・・+36
-0
-
117. 匿名 2019/05/19(日) 18:34:25
>>110
小学一年の娘を連れていきました。うちはなんとなく微妙な感じでしたよ。というか話の内容を理解するのが難しかったかな。リアルなポケモンは喜んで観てましたけど。どちらかというと大人向けかなって思います。普通に夏に公開してるアニメのポケモンのほうが好きって言ってました。+9
-1
-
118. 匿名 2019/05/19(日) 18:40:33
ポケモンがいたらこんな感じっていう世界観がわざとらしくなくて本当にすごいと思った。外に出たら普通にポケモンいそうな錯覚をしてしまいそうになります。+9
-0
-
119. 匿名 2019/05/19(日) 18:49:56
これじゃない感がすごい
中国のピカチュウかわいいね+38
-1
-
120. 匿名 2019/05/19(日) 18:50:44
非売品のピカチュウ
かわいい+112
-0
-
121. 匿名 2019/05/19(日) 19:06:17
>>119
うちにいます!笑
もはや別物だけど、程よいサイズ感にかなり癒されます!+52
-2
-
122. 匿名 2019/05/19(日) 19:12:35
>>121
それ、膝に乗せてる?でっかいね!+23
-1
-
123. 匿名 2019/05/19(日) 19:14:19
>>100
主人公白人じゃないけど+7
-0
-
124. 匿名 2019/05/19(日) 19:23:18
>>122
でかいですよ!
この大きさで4,800円は安いと思います!+32
-0
-
125. 匿名 2019/05/19(日) 20:11:08
この見た目で全編「ピカピカ(CV.大谷育江)」言われると可愛すぎて困るので、おっさん声でちょうどよかったかもしれない。+23
-0
-
126. 匿名 2019/05/19(日) 20:11:14
>>6
このコメントで笑いが止まらないwww
ありがとうwww
ちなみに名探偵ピカチュウおもしろいよw+9
-0
-
127. 匿名 2019/05/19(日) 20:27:39
話はつまんなかった+0
-19
-
128. 匿名 2019/05/19(日) 20:35:19
>>14
マジでキモイ
普通のポケモン映画の方が100倍いい+0
-23
-
129. 匿名 2019/05/19(日) 21:44:07
もふもふのピカチュウの可愛さは一家に一匹ほしいレベル!+36
-0
-
130. 匿名 2019/05/19(日) 22:39:18
誰かライムシティがどこの国にあるか教えて
引っ越しするから+29
-0
-
131. 匿名 2019/05/19(日) 22:55:01
ピカチュウの声がおっさんだから「Ted(テッド)」みたいな性格をイメージしがちだけど、全然違うから安心して観てほしい。+23
-0
-
132. 匿名 2019/05/19(日) 23:49:03
>>110
普通に下ネタも言うし怖いシーンもあります+1
-17
-
133. 匿名 2019/05/20(月) 00:05:44
下ネタ言ってたかな?
「押すんだ」とか?下ネタと言えるかどうかレベルじゃない?+5
-1
-
134. 匿名 2019/05/20(月) 00:15:21
ヒロインにアゴをなでなでしてもらってる所かな
神よ…とか言ってたw
個人的にはあの気持ちいい所を撫でてあげると足がタンタンタンってなる反射運動が昔飼ってた猫と一緒で笑ったけど+39
-0
-
135. 匿名 2019/05/20(月) 01:03:00
>>132
下ネタも怖いシーンも無かったですよ。お子さんが観ても楽しめる映画です+23
-0
-
136. 匿名 2019/05/20(月) 01:41:35
>>111
24金曜、ピカチュウの映画の半券をポケモンセンターで見せるともらえるそうですよ⚡+5
-0
-
137. 匿名 2019/05/20(月) 01:52:44
>>110 キャラクターだけなら子どもは喜びそうだけど大人向きの作品だと思います。
ドラッグを連想させたりする展開あるし。+1
-5
-
138. 匿名 2019/05/20(月) 02:13:00
かわいいねー
全世界の共通認識でピカチュウはかわいい!
コダックも
もし続編作るならヤドンとソーナンスが出てほしい+6
-0
-
139. 匿名 2019/05/20(月) 02:19:23
ドラッグっていうか煙を吸うとポケモンが凶暴化するアイテムが出てきます
ものすごく怖がりな子だと円盤化してからお家で見たほうがいいと思うけど
予告が何種類かあるので先に見てみたほうがいいよ
ちなみに日本の映倫ではGで全年齢に適してる
日本より厳しいアメリカではPGで12才以下の子は保護者の教育方針で判断してくださいです
アメリカではMr.インクレディブルもPGなので戦闘シーンや爆発がありますぐらいかな+9
-0
-
140. 匿名 2019/05/20(月) 04:21:44
みにいったのに…
美化作業の疲れで後半30分寝てしまった😭
もう一回観に行こうかな+3
-0
-
141. 匿名 2019/05/20(月) 07:28:55
>アメリカではPGで12才以下の子は保護者の教育方針で判断してくださいです
そうなんですね
まあ激しい戦いや凶暴な場面あるかも+1
-0
-
142. 匿名 2019/05/20(月) 09:14:26
>>135
普通に怖がってる子供いたんだけど+0
-8
-
143. 匿名 2019/05/20(月) 11:08:26
ピカチュウが低い男声でイケイケに喋るのがねえ…いつもの声優さんの、ピッカッチュー♪て言うのが可愛かったのにな+0
-13
-
144. 匿名 2019/05/20(月) 12:39:16
昨日見てきました!小3の子どもと一緒だったから洋画にありがちな下ネタや突然のディープキスが発生しないかヒヤヒヤ心配しながら見たけど全然無かったしポケモンの迫力が凄いしストーリーも面白いしピカチュウが可愛過ぎだしで子どもも楽しめていたし、付き添いの私も大満足な作品でした!!吹き替えだったから西島氏がチラついたので字幕でも見たいくらい(^^)+12
-0
-
145. 匿名 2019/05/20(月) 12:50:38
>>144
私も吹替の後で字幕行ったんだけど、
竹内涼真と西島秀俊は頑張ってたんだな、本人と比べてもそれほど違和感ないなって思ったよ!
コダックが「サイダック!」って鳴いてたり、アニメファンが見ると違和感覚える英語もあるのかも?私は字幕も吹き替えもどっちも好き!
+5
-0
-
146. 匿名 2019/05/20(月) 17:41:15
英語わかる人なら下ネタ言ってるの分かるよ
うまく翻訳されてる+0
-6
-
147. 匿名 2019/05/20(月) 19:32:10
>>146
じゃあ教えて+6
-0
-
148. 匿名 2019/05/21(火) 15:41:20
バイオハザードは?
あれもヒット作だよね+2
-1
-
149. 匿名 2019/05/21(火) 21:15:34
>>70
後悔はさせないから今からでも見て!
明日は安い!+4
-0
-
150. 匿名 2019/05/22(水) 00:22:54
応援上映瞬殺!😭+4
-0
-
151. 匿名 2019/05/22(水) 01:06:03
この映画のピカチュウが可愛すぎて久しぶりにポケモンのゲーム買っちゃった
私が子供の頃買ったやつよりずっと進化してて楽しい+2
-0
-
152. 匿名 2019/05/22(水) 13:47:35
>>151
ポケモンGOも初めの頃のポケモンゲームと比べたら夢みたいなゲームだよね
+5
-0
-
153. 匿名 2019/05/24(金) 11:36:41
映画情報オスカーノユクエさんのツイの拾い画なんだけど名探偵ピカチュウの初期デザインがコレだったんだって
もうビックリのキモさだよね…ホント今のもふもふピカチュウになって良かった…+15
-0
-
154. 匿名 2019/05/24(金) 12:26:12
>>153
これはひどいwww+15
-0
-
155. 匿名 2019/05/26(日) 18:57:19
>>153
キモいとまでは言わないけど
めちゃ性格がキツそう
なんかたくらんでるわw+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する