-
1. 匿名 2019/05/18(土) 14:54:00
お風呂上がりにはすぐにミスト化粧水をつけること(ドライヤー後にきちんと化粧水、乳液)
化粧水、乳液をつけた後冷たいタオルで顔を冷やすこと
どちらもなんとなくやり始めたことでこれってやる意味あるのかなーと思いながら続けています。
むしろミスト化粧水代の無駄かもしれません。+145
-7
-
2. 匿名 2019/05/18(土) 14:54:16
何となく続けるならやめた方が良い+155
-7
-
3. 匿名 2019/05/18(土) 14:55:14
コラーゲンサプリ。全く意味がない事を知って辞めた+132
-15
-
4. 匿名 2019/05/18(土) 14:56:26
一時流行った、スチーム当てながらお手当てとかも意味ないよねたぶん。
+103
-17
-
5. 匿名 2019/05/18(土) 14:56:27
髪乾かす間に乾燥しそうだけど先にスキンケしないんだ。+241
-4
-
6. 匿名 2019/05/18(土) 14:56:35
美容液なんかより米ぬかの方がお肌ツルツルになるよ+22
-10
-
7. 匿名 2019/05/18(土) 14:56:56
表情筋の運動
シワができるって言う人もいて不安+122
-3
-
8. 匿名 2019/05/18(土) 14:57:30
ビタミンCのサプリを飲んでる
効果はまったくわからない+123
-6
-
9. 匿名 2019/05/18(土) 14:57:35
これ以上シミ増やしたくないから使ってるけど+103
-3
-
10. 匿名 2019/05/18(土) 15:00:06
美白系。
いっそ美容外科で取った方が安くつく?
+146
-4
-
11. 匿名 2019/05/18(土) 15:00:44
摩擦が良くないと聞いて泡クレンジングに変更した+66
-2
-
12. 匿名 2019/05/18(土) 15:00:55
>>4
スチームすると余計に肌の水分奪われて乾燥してしまうからね+75
-5
-
13. 匿名 2019/05/18(土) 15:04:50
お風呂上がったら、まずは化粧水をすぐつける
化粧水つけたら3分は置いて乳液とクリームをつける
浸透するのに3分は時間おくと聞いてから続けてます+137
-5
-
14. 匿名 2019/05/18(土) 15:06:19
顔パック剥がしたあと全身に塗り塗り(笑)+168
-7
-
15. 匿名 2019/05/18(土) 15:12:25
顔を洗ったあとタオルで拭かずに濡れた状態に化粧水をつける
クリーム類も肌が濡れてる方が浸透しやすいと聞いて続けてる+21
-4
-
16. 匿名 2019/05/18(土) 15:13:08
美白化粧水をシートマスクに染み込ませてパックしてること
潤ってるとか白くなったとか実感まるで無し+11
-1
-
17. 匿名 2019/05/18(土) 15:13:23
舌回し。
上がってないから効いてないのか、
たるんでないから効いているのか。
湯船に入ったら自然とやってしまう。+74
-0
-
18. 匿名 2019/05/18(土) 15:14:09
拭き取り化粧水
コットンに汚れ付いてるから意味あるのかもしれないけど+74
-1
-
19. 匿名 2019/05/18(土) 15:14:55
夏になると飲む日焼け止め飲んでるけど
すごい焼けやすくてすぐ真っ黒になるから
効果があるか全然わからないwww+43
-2
-
20. 匿名 2019/05/18(土) 15:15:08
朝の洗顔を蒸しタオルのみにしている事。
目頭、小鼻は拭くけど、あとは温かいタオルを数秒乗せたら上から軽く押さえて終了。
効果とか分からないけど、蒸しタオルが気持ちよくて続けてる。+91
-2
-
21. 匿名 2019/05/18(土) 15:15:47
>>7
やったほうが良い
シワだけじゃなくて顔全体のたるみを改善するから若々しい顔になる
20才くらいでデブで何にもしてなかった時に顔の運動やって久し振りに人に会ったら整形したのかと言われたぐらい効果があった+55
-1
-
22. 匿名 2019/05/18(土) 15:16:05
主、ミストするなら化粧水、クリームで肌整えちゃえば?
私は顔を全部終わらせてドライヤーです。
因みに私が続けてるのは、洗顔後水かぬるま湯で40回顔を洗う。とコラーゲン摂取。+84
-2
-
23. 匿名 2019/05/18(土) 15:18:41
朝だけ石鹸を使わず水で洗顔
肌にいいらしいからやってるけど特に効果があるように思えない
ただ害もないから続けてる+109
-3
-
24. 匿名 2019/05/18(土) 15:19:02
美白美容液かな。
できたシミには効果ないのは承知だけど予防として使用してる。
確かに産後もシミは増えてはいないけど、日焼け止めさえ塗ってれば美容液不要なのかな?
高いし意味ないなら使いたくない。+21
-1
-
25. 匿名 2019/05/18(土) 15:19:52
>>1ガス抜きが面倒だし、化粧水を入れたミストの容器を冷蔵庫に入れて置いて、お風呂上がりにシュッとしたらどうかな?+21
-1
-
26. 匿名 2019/05/18(土) 15:20:35
>>13
3分は逆に乾燥する可能性あるよ+10
-3
-
27. 匿名 2019/05/18(土) 15:30:04
白湯飲んでるけど、どうなんだろ?痩せてるけど白湯効果かわからない。+31
-3
-
28. 匿名 2019/05/18(土) 15:36:20
美白美容液
使ってても効果分からないけど、使わずにいたらそれはそれで不安になるから、続けられるうちは使ってます+49
-0
-
29. 匿名 2019/05/18(土) 15:37:34
洗顔しない。拭き取りだけ。
スキンケアは日焼け止めのみ。
日傘多用。節約にはなります。
で、数年経過。
肌は可もなく不可もなく。
+14
-2
-
30. 匿名 2019/05/18(土) 15:39:31
これ。
長時間つけると痒くなるし二の腕に〰〰の後がついてキモいけど気休め気休めで付けてる。
腕立て伏せとかもしてるからこれ自体の効果が出てるのか不明。+16
-2
-
31. 匿名 2019/05/18(土) 15:43:20
寝起きの水だけ顔洗い
冬も夏もさっぱりしてシャキッとするけど美肌とかの効果あるのかな?と思いながらずっとやってる+32
-0
-
32. 匿名 2019/05/18(土) 15:46:29
コラーゲン粉末!
ジュースに入れて飲んでるけど
ちょっと効果あるのか疑問+14
-3
-
33. 匿名 2019/05/18(土) 15:48:10
私もアベンヌミストは効果よくわからなかった。
リップやクリームは保湿されてよかったんだけどね。+64
-1
-
34. 匿名 2019/05/18(土) 15:55:50
300円ショップに売ってる「かっさ」でしょうね。あれヤバイよ。+2
-14
-
35. 匿名 2019/05/18(土) 15:56:01
>>34
どうヤバイの?+59
-0
-
36. 匿名 2019/05/18(土) 15:56:11
>>35
分からないの?+6
-45
-
37. 匿名 2019/05/18(土) 15:56:23
>>36
分からないね。+127
-2
-
38. 匿名 2019/05/18(土) 15:56:33
朝の水洗顔
油分を落としすぎるとよくないから洗顔料使わない方がいいと聞いてここ10年くらいそうしてるんだけど、他にもやってる人いるのかな?+129
-0
-
39. 匿名 2019/05/18(土) 15:57:25
>>37
あれはリンパマッサージする靴べらみたいなやつなんだけど、その効果がヤバイ。
特に「小顔効果」が凄い。顎のラインがスッキリします。+3
-25
-
40. 匿名 2019/05/18(土) 15:58:15
>>34
今時、美容を気にする人で「かっさ」やってない人っている?+0
-62
-
41. 匿名 2019/05/18(土) 15:58:31
>>40
いないでしょう。皆やってるよ。+2
-49
-
42. 匿名 2019/05/18(土) 16:00:25
キャスターオイルとヘパリン類似物質のクリーム+7
-0
-
43. 匿名 2019/05/18(土) 16:02:59
>>40
根拠無い自信+44
-1
-
44. 匿名 2019/05/18(土) 16:04:32
>>7シワできるの嫌だから40年間笑わないって女性テレビで見た。この方50代らしいけどどうなんだろう。+72
-0
-
45. 匿名 2019/05/18(土) 16:11:08
>>44
外国人の外見と年齢はよく分からないんだけど、この人は年相応に見える。
良く笑って朗らかで顔にシワがある方が、ハッピーで若見えするんじゃない?と思ってしまう。+164
-0
-
46. 匿名 2019/05/18(土) 16:19:55
この【】で囲うのってどういう意味なん?+8
-5
-
47. 匿名 2019/05/18(土) 16:21:13
よれ防止に、朝化粧水や乳液つけてから10分浸透させてからメイク。
雑誌に載っててやってるけど、マシにはなったけど、やっぱよれる。+4
-1
-
48. 匿名 2019/05/18(土) 16:23:43
シャワーを顔に当てない。
フケ防止と10年前に見て。肌弱い方だけど、この間コスメカウンターで肌診断したら、32歳なのに25歳だったから意味あるのかも。
+49
-3
-
49. 匿名 2019/05/18(土) 16:28:22
人前では出来ないけどほうれい線対策で
口元は森進一みたいな顔真似して
目の下のたるみ対策に五木ひろしみたいな顔真似してる(笑)
+27
-0
-
50. 匿名 2019/05/18(土) 16:53:43
安いしっとり系の化粧水をコットンに大量につけて目尻とほうれい線の辺りをパックする。自己満かもしれないけどそこそこ効果がある気がする。+9
-2
-
51. 匿名 2019/05/18(土) 17:13:08
お風呂から上がったらすぐに洗面所で水で顔を洗う→化粧水つけてから体を拭きつつまた化粧水やら基礎化粧品を付けて行く。
乾燥肌なので10代からルーティーンになってる。+3
-0
-
52. 匿名 2019/05/18(土) 17:37:52
アルガンオイルをブースターに使う
足の爪の保湿に使う
効果はあるのだろうか…+17
-0
-
53. 匿名 2019/05/18(土) 18:04:12
顔や身体洗ったあとタオルで拭く前にオイルをつけること。
効果はあると思う。
+9
-1
-
54. 匿名 2019/05/18(土) 18:24:49
ガルちゃんではマイナス食らうけど、顔洗ったあとにタオル使わないってやつ。効果信じてやってる。+12
-3
-
55. 匿名 2019/05/18(土) 19:30:38
>>38
秋冬は水洗顔にして暖かくなってきたら洗顔料つけて洗顔
肌質が混合肌なので秋冬は乾燥してくるし春夏は寝起きの皮脂を流したい
今はこれがあってていい感じ+4
-1
-
56. 匿名 2019/05/18(土) 19:51:58
アベンヌとかエビアンのミスト使うと
顔がものすごく乾燥してしまうんですが
どうしてなんでしょう+17
-0
-
57. 匿名 2019/05/18(土) 20:29:10
皮膚科の先生に言われて化粧水をやめて
保湿クリームだけにしてる。
肌トラブル減ったような気もする+12
-1
-
58. 匿名 2019/05/18(土) 21:09:53
腹式呼吸。+3
-1
-
59. 匿名 2019/05/18(土) 21:56:30
むしろ朝から洗顔料使う方が謎なんだけど、そんなに朝水洗顔て珍しいというか、美容法になるのか?+5
-6
-
60. 匿名 2019/05/18(土) 23:02:22
手で顔を無闇に触らない。
細菌がつかないように…?+8
-0
-
61. 匿名 2019/05/18(土) 23:54:08
>>3
意味なくはないと思うよ。
美容系の仕事してたけど、本当にメーカーによるとしか。大手だったらしっかり研究、特許とってたりするから、○○に効果あり(美容特許取得済)とかってきちんと書いてある。
わけわからんメーカーだと、肌のもとの部分に吸収される前に内臓とか関節とかに吸収されるんだって。
肌には効果ないけど、体は元気になるのかな?その点では飲まないよりはいいよね、って感じ。(そういうこと濁して、上手に肌に効果ありそうにパッケージとかに書いてると思う。)
しかし効果の高いメーカーのコラーゲンドリンクくそ高いけどね、1本400〜500円とか。+6
-0
-
62. 匿名 2019/05/19(日) 01:40:13
温泉に置いてる馬油シリーズおすすめ
ただ○天ショップの「馬◯専門店オンラインストア」でだけは絶対に買わない!!+5
-0
-
63. 匿名 2019/05/19(日) 02:04:47
>>48 私も10年くらいシャワーを顔に当てないのやってる!実年齢36歳、肌年齢29歳だったから意味あると思いたいね〜\( ˆoˆ )/+10
-1
-
64. 匿名 2019/05/19(日) 07:37:46
ミスト化粧水使うと余計に乾燥するんじゃなかった?
ミストの水分が蒸発する時に、一緒に肌の水分も蒸発するとかだった気がする。
保湿するならワセリンが良いらしいよね!+5
-0
-
65. 匿名 2019/05/19(日) 09:04:52
フラフープを毎日20分まわしてる。+9
-0
-
66. 匿名 2019/05/19(日) 10:45:13
お風呂の最後に、顔を冷水で20〜30回くらいすすいで冷やす。毛穴が閉まるらしい。もう10年以上続けてる。ただの習慣。+3
-0
-
67. 匿名 2019/05/19(日) 16:09:27
アルガンオイルをブースターにする。
本当に化粧水が浸透しているのかわからない。+1
-1
-
68. 匿名 2019/05/19(日) 18:05:55
>>56
だって水しか入ってないよ?
ただ水かけてるだけだから潤うわけはない+2
-0
-
69. 匿名 2019/05/19(日) 21:00:43
シャワーを直で顔に当てて洗い流さない
たるみとか下垂の原因になると聞いてやめた+1
-1
-
70. 匿名 2019/05/20(月) 07:22:42
@コスメで美白美容液の口コミを見ると大体「美白の効果はわかりませんが続けようと思ってます」みたいな書き込みばっかりでまるで参考にならない。+9
-0
-
71. 匿名 2019/05/21(火) 02:05:15
アベンヌウォーターは温泉水だからミネラルが必要なアトピー肌の人にはいいけど、普通の健全なお肌の人がつけると逆に乾燥するよ!きゅうりとかに塩ふるのと同じような原理で。+0
-0
-
72. 匿名 2019/05/22(水) 06:51:57
youtube見てたら「造顔マッサージ」をみつけて2回やってみた。小顔効果あるかわからないけどスッキリして気持ちがいいからもう少しやってみようかな。
顔の左右差が気になるので、ここにも出てる表情筋のトレーニングとかもやってみたい。+0
-0
-
73. 匿名 2019/05/30(木) 18:36:17
ホワイトニング歯磨き粉だけは5年間ずっと使い続けてる。おすすめの自分で歯を白くする方法5選を安全・効果別に徹底解説 | ホワイトニング研究所whitening-matome.comおすすめの自分で歯を白くする方法5選を安全・効果別に徹底解説 | ホワイトニング研究所ホワイトニング研究所オフィスホワイトニングホームホワイトニング歯磨き粉コラムホームホワイトニングオフィスホワイトニングおすすめの自分で歯を白くする方法5選を安全・効...
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する